ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/21(水)10:45:03 No.1006333882
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/21(水)10:46:48 No.1006334171
九州に三十年住んでるけどそういやマンハッタン食った事ねえや コンビニやスーパーに置いてあるのは見た事あるけど…
2 22/12/21(水)10:48:18 No.1006334431
広島にも売ってるやつ それより東は知らない
3 22/12/21(水)10:49:35 No.1006334664
ここで散々ウンコ扱いされたウンコ
4 22/12/21(水)10:49:37 No.1006334670
近所にコスモスできるから売ってたら買ってみたい
5 22/12/21(水)10:51:12 No.1006334940
>近所にコスモスできるから売ってたら買ってみたい 売ってないよリョーユーパンはあるけどこいつは仕入れてない所だらけだ
6 22/12/21(水)10:51:32 No.1006335004
たぶんマンハッタンは無関係な食い物なんだろうな…
7 22/12/21(水)10:51:58 No.1006335082
ローズネットクッキーみたいな奴?
8 22/12/21(水)10:52:36 No.1006335189
東北だけど見た事も食べた事もあるぞ
9 22/12/21(水)10:52:38 No.1006335198
>>近所にコスモスできるから売ってたら買ってみたい >売ってないよリョーユーパンはあるけどこいつは仕入れてない所だらけだ そっか…残念…
10 22/12/21(水)10:52:38 No.1006335199
九州はローカルもの多すぎんだよ! アイス会社こっちへよこせ
11 22/12/21(水)10:53:02 No.1006335268
この名前では見たことないけど多分似たようなのを食ったことある
12 22/12/21(水)10:53:41 No.1006335381
ずっと九州住んでるけどこんなの見たことねぇ
13 22/12/21(水)10:56:31 No.1006335845
ザクッというかゴリゴリというか
14 22/12/21(水)10:57:36 No.1006336042
ポプラに行け
15 22/12/21(水)10:57:51 No.1006336085
fu1746111.jpg
16 22/12/21(水)10:58:07 No.1006336132
ローズネストクッキーに近い存在
17 22/12/21(水)10:58:21 No.1006336177
クッキングパパで知った
18 22/12/21(水)11:03:00 No.1006336993
美味しいけど食感独特なんだよな ドーナツが圧縮されて強めに揚げたガリゴリした感じ
19 22/12/21(水)11:03:56 No.1006337186
>ローズネストクッキーに近い存在 つまりカロリー爆弾…?
20 22/12/21(水)11:04:39 No.1006337312
案外置いてないぜ
21 22/12/21(水)11:05:10 No.1006337394
学校の購買にはよくあった
22 22/12/21(水)11:07:07 No.1006337731
エルデンリングの代わりにスレ画として使われてたのは覚えてる
23 22/12/21(水)11:16:45 No.1006339418
>ローズネストクッキー 今も売ってはいるみたいだけど最近全然見かけなくなったなあ
24 22/12/21(水)11:18:33 No.1006339740
めっちゃ硬いカロリー爆弾だよ
25 22/12/21(水)11:23:27 No.1006340611
>ずっと九州住んでるけどこんなの見たことねぇ 九州っていうか福岡だからなリョーユー
26 22/12/21(水)11:24:22 No.1006340764
ザクッというかボゴッて感じの食感
27 22/12/21(水)11:28:08 No.1006341462
リョーユーパン 大好きです
28 22/12/21(水)11:30:25 No.1006341857
ミスドのチョコファッションだろ?
29 22/12/21(水)11:33:48 No.1006342465
熊本だけど見たことない… 本当に九州全域…?もっとローカルなのでは?
30 22/12/21(水)11:36:29 No.1006342992
こういうので言われる九州って大体は福岡近辺のみを指すからな
31 22/12/21(水)11:37:54 No.1006343265
>こういうので言われる九州って大体は福岡近辺のみを指すからな 地方の中心都市あるあるだな
32 22/12/21(水)11:38:17 No.1006343330
フランソアとかめっちゃ美味いパンどんどん出してるのにあれもしかして九州エリアだけ…?
33 22/12/21(水)11:39:59 No.1006343628
>熊本だけど見たことない… >本当に九州全域…?もっとローカルなのでは? 市内だけどスーパーとかで見かけない…?
34 22/12/21(水)11:42:02 No.1006344002
以前はローソンとかにも置いてあったよね
35 22/12/21(水)11:42:46 No.1006344139
>ミスドのチョコファッションだろ? あれより密度があって硬くて味が薄い感じ
36 22/12/21(水)11:58:27 No.1006347185
ようかんパンって本州に無いって聞いてびっくりした 全くご当地要素ないのに
37 22/12/21(水)12:08:06 No.1006349268
たまに近所のスーパーでリョーユーのパンたくさん売ってる ファットマンの漫画でおなじみの焼きリンゴも売ってた
38 22/12/21(水)12:09:43 No.1006349658
東京にはそんなもんないから羨ましい もっと南関東でしか買えないもんをたくさん作れ
39 22/12/21(水)12:10:24 No.1006349840
おっマンハッタンだと思ったら マンハッタンコラボのチロルチョコだった
40 22/12/21(水)12:16:13 No.1006351375
え…って事はリョーユーパンは全国区じゃないって事?
41 22/12/21(水)12:18:47 No.1006352089
ポプラは全国区かと思ってました
42 22/12/21(水)12:19:01 No.1006352156
ブラックモンブランも似たようなもんだな
43 22/12/21(水)12:21:20 No.1006352828
あたしチーズデンマークがいいわ
44 22/12/21(水)12:21:39 No.1006352913
九州はローカル製品強すぎて逆に全国展開製品が展開はされてるはずだけどあんまり入らず見かけないことがあるよね
45 22/12/21(水)12:24:08 No.1006353662
鹿児島にはさらにイケダパンも幅聞かせてるから
46 22/12/21(水)12:29:22 No.1006355277
>え…って事はリョーユーパンは全国区じゃないって事? パンって日持ちの関係で大型工場で生産して全国発送にあんま向かない食材なんだ 中規模から小規模の工場で生産して狭い範囲に発送もしくは店舗のみで販売するのが主だからでかい会社ができにくいんだ 山パンが異例であれ世界2位の暗黒メガパンコーポなんだ
47 22/12/21(水)12:33:15 No.1006356556
>九州はローカルもの多すぎんだよ! >アイス会社こっちへよこせ おとぼけくんが食いたすぎてたまらない 日本一美味いだろあのアイス
48 22/12/21(水)12:39:04 No.1006358416
ちょっと小さいこれが複数入ってるファミリーパックもある
49 22/12/21(水)12:39:27 No.1006358549
イケダパンないの!?
50 22/12/21(水)12:40:01 No.1006358743
シベリアすらコンビニ並んでるのに
51 22/12/21(水)12:40:43 No.1006358965
セブンイレブンに売ってるチュロスみたいなもん?
52 22/12/21(水)12:40:46 No.1006358978
マルタイのこれだって全国区じゃないの!?
53 22/12/21(水)12:42:30 No.1006359559
トラキチ君は関西のメーカーが作ってるんだと思ってた
54 22/12/21(水)12:43:07 No.1006359755
しっとるけ!
55 22/12/21(水)12:43:19 No.1006359825
マンハッタンがカロリーお化けであることをお前に教える
56 22/12/21(水)12:44:29 No.1006360193
>マルタイのこれだって全国区じゃないの!? もうわかって言ってるだろ!
57 22/12/21(水)12:46:23 No.1006360771
うまいけど一個食ったらもうしばらく食わなくていいやってなる
58 22/12/21(水)12:46:34 No.1006360824
しっとるけ美味しいですよね
59 22/12/21(水)12:48:21 No.1006361380
東京でもスーパーのご当地フェスで買えるよ 高いから買ったこと無いけど