虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近狸... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/21(水)08:28:37 No.1006312237

    最近狸見た?

    1 22/12/21(水)08:36:24 ID:G1QcuGdw G1QcuGdw No.1006313382

    削除依頼によって隔離されました 駆除動画なら見た 電気流される反応かわいいね

    2 22/12/21(水)08:36:36 No.1006313414

    先月和歌山で見た

    3 22/12/21(水)08:37:00 No.1006313472

    道路でぺちゃんこになってるのなら

    4 22/12/21(水)08:39:39 No.1006313834

    仕事中毎日見掛ける

    5 22/12/21(水)08:44:32 No.1006314661

    夕方ウォーキングしてるとよく会う軽く会釈してくれる

    6 22/12/21(水)08:46:07 No.1006314905

    >夕方ウォーキングしてるとよく会う軽く会釈してくれる 羨ましい

    7 22/12/21(水)08:47:24 No.1006315106

    地元はイタチばっかだから動画で見てる

    8 22/12/21(水)08:51:37 No.1006315747

    見てないぽこ

    9 22/12/21(水)08:55:08 No.1006316270

    >電気流される反応かわいいね サイコかお前は

    10 22/12/21(水)08:55:42 No.1006316342

    よくひかれてカラスのおやつになってる 今日も見た

    11 22/12/21(水)08:55:56 No.1006316383

    その昔まだ横浜プリンスホテルがあった頃は近くに出没してたそうだがいまはどうなったんだろうね

    12 22/12/21(水)08:57:13 No.1006316588

    どんくさドッグ

    13 22/12/21(水)08:58:05 No.1006316746

    一昨日見たよ 車の前ぽてぽて歩いて横切ってった

    14 22/12/21(水)09:04:56 No.1006317847

    雑食なのは知ってるけど害獣にはならないのかな

    15 22/12/21(水)09:12:15 No.1006318885

    >雑食なのは知ってるけど害獣にはならないのかな なるよ だから駆除対象になる

    16 22/12/21(水)09:24:17 No.1006320627

    家の軒下に暖を取りに来てるようだ ガフッガフッと変な鳴き声で猫を威嚇してる声がたまに聞こえる

    17 22/12/21(水)09:24:48 No.1006320681

    >一昨日見たよ >車の前ぽてぽて歩いて横切ってった こいつ本当に鈍臭くて野生で生きられるのか…って心配になる

    18 22/12/21(水)09:25:11 No.1006320741

    >家の軒下に暖を取りに来てるようだ >ガフッガフッと変な鳴き声で猫を威嚇してる声がたまに聞こえる 猫に勝てるのか…?

    19 22/12/21(水)09:26:21 No.1006320913

    堤防でよく猫と共存してる

    20 22/12/21(水)09:27:38 No.1006321143

    結構みんな見て出会っているな 田舎なの…?

    21 22/12/21(水)09:28:31 No.1006321285

    >田舎なの…? 都民たぬきもいるぞ

    22 22/12/21(水)09:30:14 No.1006321548

    一度見たいのに穴熊とかキツネとか微妙にずれたやつばかり見かける

    23 22/12/21(水)09:34:11 No.1006322144

    獣の中ではレアキャラ感がある

    24 22/12/21(水)09:35:51 No.1006322402

    >田舎なの…? 町田とか多摩市だから田舎だな

    25 22/12/21(水)09:39:30 No.1006322977

    噛み付かれて狂犬病で死

    26 22/12/21(水)09:41:44 No.1006323381

    都内でもよく見るよ というか皇居内にはやんごとなきタヌキも居るんだぞ

    27 22/12/21(水)09:42:32 No.1006323519

    いつからかつべが毎日一つはたぬき動画を勧めてくるようになった

    28 22/12/21(水)09:45:51 No.1006324068

    タヌキだらけでマジ困ってる 皮膚病で弱ったやつがうちの古い倉庫に入り込んで腐乱して死んでたよこの前… 迷惑すぎんだろ…

    29 22/12/21(水)09:46:17 No.1006324139

    >一度見たいのに穴熊とかキツネとか微妙にずれたやつばかり見かける そっちの方が少しレアリティ高いのに!

    30 22/12/21(水)10:16:13 No.1006329083

    路上でしんでるのを見た 邪魔だろうと思って素手で触らんようにして道路脇に寄せてやったけどめちゃくちゃ臭い

    31 22/12/21(水)10:16:40 No.1006329151

    >タヌキだらけでマジ困ってる >皮膚病で弱ったやつがうちの古い倉庫に入り込んで腐乱して死んでたよこの前… >迷惑すぎんだろ… 疥癬病は犬とかにも感染る

    32 22/12/21(水)10:16:52 No.1006329188

    ちょっとしたことでショック死がち

    33 22/12/21(水)10:17:36 No.1006329302

    fu1746065.jpg 何度か書いてる先日実家の庭に現れて『へへっ、タヌキでございますよ』って平然としてたってタヌキ

    34 22/12/21(水)10:17:37 No.1006329304

    ゆきふる直前までぐらいが一番美味い

    35 22/12/21(水)10:18:20 No.1006329426

    うちの近所に来るのはこんな綺麗な目じゃないなあ くたびれたサラリーマンみたいなのだ

    36 22/12/21(水)10:19:40 No.1006329655

    ぬやだけんやたぬたぬに囲まれて暮らしたい

    37 22/12/21(水)10:20:53 No.1006329863

    穴にハマってたのホウキで助けてやったけど威嚇する声がまんま犬だった

    38 22/12/21(水)10:20:58 No.1006329874

    たぬきっておいしいの

    39 22/12/21(水)10:22:07 No.1006330073

    狂犬病のキャリアにもなるから絶対餌付けすんなよ!ってRTが来たわ

    40 22/12/21(水)10:22:10 No.1006330077

    野生の雑食は何食べたかわからないからガチャガチャみたいなもんだよ

    41 22/12/21(水)10:24:44 No.1006330525

    イタチならたまに庭に来る

    42 22/12/21(水)10:26:58 No.1006330894

    アライグマなら隣に住んでるんだが…

    43 22/12/21(水)10:27:34 No.1006330994

    人間に見つかって逃げるにしてものったのった走ってて こんなどんくさい生き物がよく生き残ってこれたなと常々思う

    44 22/12/21(水)10:28:32 No.1006331144

    野菜割と食っていく 食い荒らしていくわけでもないし数日に一つ食うとかくらいだから放っておいてる

    45 22/12/21(水)10:34:12 No.1006332089

    捕まえたり殺したりすると鳥獣保護法違反で捕まるから通報するしかないらしいな

    46 22/12/21(水)10:36:05 No.1006332390

    >たぬきっておいしいの ホンドタヌキは安定してクソまずい美味いって言ってるのはマミの方のアナグマ エゾタヌキは本当にうまい

    47 22/12/21(水)10:36:26 No.1006332449

    やだなあ殺したのはムジナですよ

    48 22/12/21(水)10:39:09 No.1006332885

    >人間に見つかって逃げるにしてものったのった走ってて >こんなどんくさい生き物がよく生き残ってこれたなと常々思う なんなら近くまで寄って来てから気付いて引き返す

    49 22/12/21(水)10:40:19 No.1006333095

    たぬきは犬と違って執念深いらしいな

    50 22/12/21(水)10:48:36 No.1006334486

    たぶんちょっと離れた場所にある緑地公園に棲みついてるやつがうちの近くまで出張してきてた

    51 22/12/21(水)10:49:44 No.1006334688

    >ホンドタヌキは安定してクソまずい美味いって言ってるのはマミの方のアナグマ >エゾタヌキは本当にうまい タヌキグルメ「」初めて見た

    52 22/12/21(水)10:51:33 No.1006335006

    北海道だとキツネは気軽に出現するから狸はかなりレア

    53 22/12/21(水)10:51:53 No.1006335064

    タヌキとうんこバトルした「」は元気にしているだろうか

    54 22/12/21(水)10:52:25 No.1006335155

    この前道路横切った

    55 22/12/21(水)10:52:43 No.1006335210

    >北海道だとキツネは気軽に出現するから狸はかなりレア 場所にもよる 俺の住処にはキツネと同じくらいの頻度で出る

    56 22/12/21(水)10:55:06 No.1006335611

    https://chikatoshoukai.com/eat-raccoon-dog/ >タヌキ肉には独特の臭いがあります。この臭いは、料理をしているときや、肉を噛んでいるときはそれほど気になりませんが、食べたあとしばらくすると、胃の奥から鼻にかけて、洗ってない犬の臭いが、むわぁ~・・と登ってきます。 >タヌキの脂肪は筋肉を覆っているだけなので、肉の内部にはほとんど脂肪が付いていません。肉の断面は牛の赤身のようですが、肉にはそれほど旨味はなく、脂分もないため、食感はパサパサしています。 >時間をかけて臭みを消し、旨味を足したタヌキ肉は・・・具体的に説明するのが難しいのですが、なんというか日本昔話に出てきそうな味がします。 美味しくはなさそう…

    57 22/12/21(水)10:56:10 No.1006335790

    昨日子供の狸がペア組んでるのは見た それはそれとしてアライグマが俺を滅茶苦茶ガン見しててめっちゃ怖かったよ

    58 22/12/21(水)10:58:19 No.1006336170

    基本的にニオイ成分は脂に溶け込むからね 冬のまんまる太った狸から徹底的に脂に削げばギリギリ調理可能な肉になると思う

    59 22/12/21(水)11:02:47 No.1006336960

    あんな簡単に轢かれて死ぬのになんで絶滅しないんだよ…

    60 22/12/21(水)11:02:59 No.1006336992

    >それはそれとしてアライグマが俺を滅茶苦茶ガン見しててめっちゃ怖かったよ アライグマとか関係なく動物皆んなガン見してくるからなあ 相手の動きを窺って逃げるから目があって数秒は対峙する

    61 22/12/21(水)11:03:20 No.1006337063

    手間かけても美味しくないってことね

    62 22/12/21(水)11:03:48 No.1006337158

    ニコ生配信者が死んでたタヌキひろってさばいて食ってたけど不味そうだったな…

    63 22/12/21(水)11:06:18 No.1006337591

    最近は都内でもみかけると聞いた

    64 22/12/21(水)11:07:57 No.1006337873

    毛が抜けてヨボヨボのたぬきが近づいて来て服の裾噛んできたからエサでもあげたかったけど 泣く泣く置いて来てしまった 野生生物にエサあげちゃいけないんだよね…?

    65 22/12/21(水)11:08:07 No.1006337899

    狸アタックあじで怖いわ 保険の等級さげたくねぇし銭かかってしゃーない

    66 22/12/21(水)11:09:31 No.1006338146

    何年か前の梅雨時期にダニにめちゃくちゃたかられた仔狸なら見た

    67 22/12/21(水)11:09:55 No.1006338211

    fu1746142.jpg アナグマだけどめっちゃ可愛かった

    68 22/12/21(水)11:10:01 No.1006338225

    >毛が抜けてヨボヨボのたぬきが近づいて来て服の裾噛んできたからエサでもあげたかったけど >泣く泣く置いて来てしまった >野生生物にエサあげちゃいけないんだよね…? 正しいよ