虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/20(火)22:33:45 >量産機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/20(火)22:33:45 No.1006219503

>量産機はこの程度でいい

1 22/12/20(火)22:35:21 No.1006220116

俺の休日腕時計貼るな

2 22/12/20(火)22:37:11 No.1006220782

>俺の仕事腕時計貼るな

3 22/12/20(火)22:50:48 No.1006225689

>俺のサウナ腕時計貼るな

4 22/12/20(火)22:52:57 No.1006226414

付けてるの忘れる

5 22/12/20(火)22:53:32 No.1006226611

これよりさらに薄いやつが気になる

6 22/12/20(火)22:54:13 No.1006226824

聖戦士の腕輪

7 22/12/20(火)22:54:18 No.1006226851

最も多くの人を殺した時計

8 22/12/20(火)22:55:19 No.1006227229

>最も多くの人を殺した時計 ビンラディンモデルすき

9 22/12/20(火)22:56:14 No.1006227575

庭に落として何年後かに地面の中から出てきたけど元気な子

10 22/12/20(火)22:56:38 No.1006227699

バックライトがクソ汚いのは仕様なのか個体差なのかどっちなんだろう

11 22/12/20(火)22:57:29 No.1006227991

アナログが暗くても見えたり量で確認できるので好きだったんだけどメカ的に動く部分がないので基本的にタフなのが良いので自然とこれ使うようになった つまり好き

12 22/12/20(火)22:57:49 No.1006228110

>俺のサウナ腕時計貼るな タイマーとかストップウォッチとか付いててありがたい 裏蓋とか熱くならない?

13 22/12/20(火)22:58:17 No.1006228274

これよりバックライトが強化されたバージョンの方が好き

14 22/12/20(火)22:58:30 No.1006228351

台所でキッチンタイマーとして第二の生を謳歌しておる

15 22/12/20(火)23:00:08 No.1006228928

薄さと軽さと丈夫さを最高レベルにまとめあげたお手本

16 22/12/20(火)23:00:26 No.1006229035

甥っ子の初腕時計にプレゼントした

17 22/12/20(火)23:01:03 No.1006229256

電池より先にバンドが切れるやつ

18 22/12/20(火)23:01:12 No.1006229308

自分にできる機能を全部アピールしてくるのがいじらしくて可愛い

19 22/12/20(火)23:01:18 No.1006229349

この豆球ライトが夜間見るのに丁度いい

20 22/12/20(火)23:02:06 No.1006229630

>これよりさらに薄いやつが気になる 装着感はほとんど変わらない ベルトはやや硬い

21 22/12/20(火)23:02:47 No.1006229878

遅れる方にズレる事だけちょっと気になる

22 22/12/20(火)23:02:51 No.1006229900

薄いって利点だなってたまにスマートウォッチして思う

23 22/12/20(火)23:03:16 No.1006230062

アナログの方は教皇モデルだっけ

24 22/12/20(火)23:03:37 No.1006230199

>これよりバックライトが強化されたバージョンの方が好き 日中のディスプレイの見やすさはスレ画の方がいいから買い替える時いつも悩む…

25 22/12/20(火)23:03:45 No.1006230244

>遅れる方にズレる事だけちょっと気になる 俺のは早い方にズレるから個体差でありんすよ

26 22/12/20(火)23:04:26 No.1006230492

これで時間表示だけ糞でかいのが欲しい

27 22/12/20(火)23:04:40 No.1006230580

電池切れの兆候もわかりやすいから好き

28 22/12/20(火)23:05:31 No.1006230877

>俺のは早い方にズレるから個体差でありんすよ もしかしたらめっちゃ強い重力の中にいるのかもしれない

29 22/12/20(火)23:05:52 No.1006230997

Gショックを作ってる国の人たちでも手が届くGショック並の性能の腕時計

30 22/12/20(火)23:06:34 No.1006231233

ベルトがややチープすぎるのでマイナス2点ぐらい 後は言う事ない

31 22/12/20(火)23:06:36 No.1006231243

本体よりバンドが先にだめになるヤワ時計

32 22/12/20(火)23:06:57 No.1006231391

バイクに括り付けてるけど紫外線とかでバンドボロボロになって千切れたりしないかな…?

33 22/12/20(火)23:08:43 No.1006232023

なるよ 本体より先にベルトが死ぬ 電池より先にベルトが死ぬ

34 22/12/20(火)23:09:48 No.1006232415

なんかパチもんすら頑丈な気がする

35 22/12/20(火)23:09:56 No.1006232458

>本体よりバンドが先にだめになるヤワ時計 機械に引っ掛けた時にバンドが先に千切れたお陰で腕が守られた「」が居たそうな

36 22/12/20(火)23:10:13 No.1006232546

昔はダイソーの黒いNATOベルトもどきに交換してた

37 22/12/20(火)23:10:29 No.1006232633

俺はヒネているので105Wつけるね…

38 22/12/20(火)23:11:20 No.1006232938

作りがチープなのを考慮に入れてもあまりにも安い

39 22/12/20(火)23:12:34 No.1006233360

>本体より先にベルトが死ぬ まさに昨日ベルトがちぎれた かなしい…

40 22/12/20(火)23:18:25 No.1006235282

チープだけど頑丈 環境変化的な頑丈さならg-shock以上なんじゃないかとすら思う

41 22/12/20(火)23:20:18 No.1006235913

ぶっ壊れても無くしても1500円くらいだしな… 値上がりして1500円くらいだしな…

42 22/12/20(火)23:22:20 No.1006236607

使い込むとすげえ丸くなる

43 22/12/20(火)23:23:15 No.1006236931

防水だっけ? お風呂入れた?

44 22/12/20(火)23:23:40 No.1006237080

>防水だっけ? >お風呂入れた? 一応入れる

45 22/12/20(火)23:23:47 No.1006237120

ベルトが切れてサバゲーでBB弾が当たってヒビが入っても元気に動き続ける俺の相棒

46 22/12/20(火)23:23:55 No.1006237161

仕事でもう何個買ったか分からんくらい買ってる

47 22/12/20(火)23:25:27 No.1006237688

か弱い照明いいよね

48 22/12/20(火)23:26:07 No.1006237931

>裏蓋とか熱くならない? まんべんなく人肌も空気も熱いからそれより熱くはならんよ

49 22/12/20(火)23:26:54 No.1006238164

裏蓋なんて皮膚に接してるでしょ

50 22/12/20(火)23:26:58 No.1006238187

小さく軽すぎて壊れるより先に無くす

51 22/12/20(火)23:27:19 No.1006238300

安いし壊れても良いかーって銭湯サウナ用に買ったのが ほぼ毎日入ってもう3年経つのに壊れてない

52 22/12/20(火)23:28:01 No.1006238532

でもちょっとずつ値上げててつらい

53 22/12/20(火)23:29:01 No.1006238874

メタルバンドのやつが圧倒的に付け外し楽

54 22/12/20(火)23:29:29 No.1006239027

これでデジタルに欲しい機能一通り揃ってるの偉過ぎる

55 22/12/20(火)23:29:31 No.1006239035

手袋とかすると腕時計の厚さ凄い気になるよね…

56 22/12/20(火)23:30:25 No.1006239320

兵隊さんからテロリストまで戦う男のマストアイテム

57 22/12/20(火)23:31:47 No.1006239771

うるう年対応面倒…まあ4年に一度だし我慢するか

58 22/12/20(火)23:32:41 No.1006240061

電池替えるくらいなら新しいの買えという男らしさ

59 22/12/20(火)23:35:02 No.1006240854

タイムカプセルの中にぶち込んでも開けるときまだ普通に動いてそう

60 22/12/20(火)23:36:18 No.1006241288

壁の裏に埋めて10年とかは外国で話題になってなかったか

61 22/12/20(火)23:36:47 No.1006241445

ダイソーの100円デジタル腕時計がベルト幅同じだから千切れたら買って剥ぐといい

62 22/12/20(火)23:36:56 No.1006241487

電池交換ベルト交換の練習台にもなる

63 22/12/20(火)23:37:42 No.1006241718

毎日ライト1回点灯した計算で8年電池持つらしいからな…

64 22/12/20(火)23:38:13 No.1006241889

ベルト交換の工具ってダイソーで売ってる?

65 22/12/20(火)23:38:16 No.1006241909

>ダイソーの100円デジタル腕時計がベルト幅同じだから千切れたら買って剥ぐといい 余った時計はどうする?

66 22/12/20(火)23:39:11 No.1006242219

セールスエンジニアやってたから腕時計したまま修理作業してたけど 万一ぶつけても相手に傷入れないから重宝した

67 22/12/20(火)23:39:45 No.1006242377

>庭に落として何年後かに地面の中から出てきたけど元気な子 ヴェルサス初めて見た…

68 22/12/20(火)23:39:48 No.1006242392

雑に扱えるし気軽に買える値段で好き

69 22/12/20(火)23:39:55 No.1006242434

スレ画昔1000円切ってた気がするけど最近値上がりした?

70 22/12/20(火)23:42:27 No.1006243165

>ダイソーの100円デジタル腕時計がベルト幅同じだから千切れたら買って剥ぐといい 付け替えたけどベルトがなんか硬くてあんま好きじゃないわ

71 22/12/20(火)23:43:13 No.1006243376

>まんべんなく人肌も空気も熱いからそれより熱くはならんよ サウナの熱気で加熱されるけど人肌で冷却?もされるからつけてる限りは平気か 外してサウナ内に置いといてから付け直すとかするとびっくりするかも?

72 22/12/20(火)23:43:44 No.1006243537

ボタン離してもライトが残るやつ?

73 22/12/20(火)23:45:55 No.1006244182

昔は憧れたデジタル時計 今は時計自体もってない… 一つ二つ持っててもいいと思うが

74 22/12/20(火)23:49:55 No.1006245435

water resistの文字だけはなくていいと思う

75 22/12/20(火)23:50:09 No.1006245522

まーNATOにしてOKにしたよ俺は

76 22/12/20(火)23:50:21 No.1006245582

登山に着けていってる

77 22/12/20(火)23:50:37 No.1006245668

安いの一個買っておくかーって買ったが 腕時計つける習慣無かったからめっちゃ邪魔に感じてしまって 懐中時計と化した

78 22/12/20(火)23:50:48 No.1006245725

薄いから冬のバイクでロンググローブ着けるときも邪魔にならない

79 22/12/20(火)23:50:55 No.1006245761

>water resistの文字だけはなくていいと思う water resistとWRのどっちかで良いと思う

80 22/12/20(火)23:51:16 No.1006245885

弊社の喫煙所に吊るされてるんだけどこいついつから煙吸ってるんだろうって思う

81 22/12/20(火)23:51:26 No.1006245953

道具としての合理性の局地みたいな製品 美しいとはこういうことを言う

82 22/12/20(火)23:53:08 No.1006246477

これか105Wかは好みが分かれるところ

83 22/12/20(火)23:53:48 No.1006246696

仕事で使ってるから休日に普通の腕時計はめると重!ってなる

84 22/12/20(火)23:54:19 No.1006246853

高くていいから素材と精度いい電波ソーラー作って欲しい

85 22/12/20(火)23:55:59 No.1006247370

>高くていいから素材と精度いい電波ソーラー作って欲しい GSHOCKとは違うのん?

86 22/12/20(火)23:56:57 No.1006247669

>GSHOCKとは違うのん? 耐衝撃そこまでいらないから これくらい小ぶりで軽いのが欲しい

87 22/12/20(火)23:58:38 No.1006248218

メッキじゃなくてフルステンレスのチプカシ作って欲しい

↑Top