虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/20(火)21:42:55 23日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/20(火)21:42:55 No.1006198418

23日の生放送でクラファン特典の収録ゲームの発表だそうだけど 68kの名作って何があるんです?

1 22/12/20(火)21:43:44 No.1006198726

スターラスター

2 22/12/20(火)21:44:38 No.1006199053

超連射68k

3 22/12/20(火)21:44:40 No.1006199070

はりあーでっせ

4 22/12/20(火)21:45:37 No.1006199508

SFXVIだな

5 22/12/20(火)21:46:50 No.1006200030

SION2!

6 22/12/20(火)21:48:24 No.1006200683

何本入るかがまずきになる 1枠はグラディウスでほぼ確定だろうけども

7 22/12/20(火)21:52:00 No.1006202268

電波イース!

8 22/12/20(火)21:53:45 No.1006202975

ドラゴンが自機で首が増えてパワーアップするシューティングゲームって ドラゴンスピリットで合ってる?

9 22/12/20(火)21:53:53 No.1006203020

アケゲー移植が多くなりそうな気がする

10 22/12/20(火)21:55:54 No.1006203848

>ドラゴンが自機で首が増えてパワーアップするシューティングゲームって >ドラゴンスピリットで合ってる? 68k版ドラスピも名移植だねえ 起動時間によってロード画面のアリーシャ姫のグラが変わる小ネタを思いだす

11 22/12/20(火)21:57:04 No.1006204356

ボスコニアン

12 22/12/20(火)22:00:13 No.1006205675

電波とSPSの手掛けたのがすげー並びそうだな…

13 22/12/20(火)22:01:50 No.1006206362

ファランクスとか

14 22/12/20(火)22:02:01 No.1006206433

再現したOSがメインで収録ゲームはあくまでもおまけになりそうな気はする 他のミニハードみたいに数十本収録来てくれたら嬉しいけど

15 22/12/20(火)22:02:20 No.1006206570

sion2

16 22/12/20(火)22:02:40 No.1006206718

10本くらいあったら御の字かね 20近くあったら尚嬉しいが

17 22/12/20(火)22:02:43 No.1006206736

自主制作のグラ3が入ってたりして

18 22/12/20(火)22:03:00 No.1006206864

スペースハリアーとかグラディウスIIみたいな移植

19 22/12/20(火)22:03:07 No.1006206919

>再現したOSがメインで収録ゲームはあくまでもおまけになりそうな気はする OSは端っから公開されてるから……

20 22/12/20(火)22:03:07 No.1006206920

絶対入らないだろうけどアタックオンザデススター

21 22/12/20(火)22:04:27 No.1006207445

ジオグラフシールとかスタクルとか

22 22/12/20(火)22:05:13 No.1006207790

ZOOM系の作品くるかな?

23 22/12/20(火)22:06:12 No.1006208207

同人系の作品が多いマシンだからそっちから引っ張ってくるかもな

24 22/12/20(火)22:06:18 No.1006208237

MCがハラダリニンサンなのがまず驚き ナムコゲーいくつか入りそうだなドラスピもだけど源平とかも https://kibidango.com/project/2285/action/15995

25 22/12/20(火)22:07:31 No.1006208756

ジェノサイド入るなら1と2両方欲しい

26 22/12/20(火)22:07:32 No.1006208772

>ナムコゲーいくつか入りそうだなドラスピもだけど源平とかも ボスコニアン……!

27 22/12/20(火)22:08:10 No.1006209062

グラⅡも欲しいしネメシス'90改も欲しい

28 22/12/20(火)22:08:26 No.1006209178

エロゲは無理だろうな……

29 22/12/20(火)22:09:49 No.1006209760

メタルサイト メタルサイトを何卒

30 22/12/20(火)22:10:24 No.1006210006

マッドストーカーとかあすか120%とか…

31 22/12/20(火)22:11:16 No.1006210404

クラファン2億3000万もいったの!? すげぇな

32 22/12/20(火)22:14:39 No.1006211793

TDQ!

33 22/12/20(火)22:15:12 No.1006212012

悪魔城ドラキュラも頼む

34 22/12/20(火)22:16:59 No.1006212765

質の高い移植作群ももちろん68らしさのひとつではあるのだが オリジナルゲーム中心にしてほしい気もする

35 22/12/20(火)22:17:13 No.1006212874

R-TYPEやイメファイも出てるんだよね 収録作品もやっぱアケ移植作品ばかりになりそうだ

36 22/12/20(火)22:18:48 No.1006213534

エグザクトのジオグラフシールやエトワールプリンセスとか ズームのジェノサイドやファランクスみたいな68kで出たオリジナルタイトルもしっかり入れて欲しいところではある 特に前社のは他機種に移植出てないし…

37 22/12/20(火)22:21:20 No.1006214516

ロードス島戦記

38 22/12/20(火)22:21:54 No.1006214762

ジオグラフシールは実質的な続編がPSで出てたでしょー

39 22/12/20(火)22:23:17 No.1006215317

スペハリかアウターバーナーのどっちかは欲しい

40 22/12/20(火)22:24:21 No.1006215805

Oh!Xの全付録ディスクつけて

41 22/12/20(火)22:26:24 No.1006216584

ZsSTAFFとかゲームじゃないソフトもいいよね

42 22/12/20(火)22:28:12 No.1006217288

フロッピーディスクドライブ作って!

43 22/12/20(火)22:30:43 No.1006218300

OS-9/68000が広告見てほえーすごそうだなーと思いつつ全然縁がなかったので ついてきたら嬉しい

44 22/12/20(火)22:30:55 No.1006218393

>ジオグラフシールは実質的な続編がPSで出てたでしょー アロハ男爵もムームー星人もいいけど ジオグラフシールがほしいの!!!

45 22/12/20(火)22:31:23 No.1006218594

勝手に移植してPDSで放流されてた移植タイトルがものすごいんだよな

46 22/12/20(火)22:32:47 No.1006219135

>質の高い移植作群ももちろん68らしさのひとつではあるのだが >オリジナルゲーム中心にしてほしい気もする 当時はアケと見た目寸分違わぬ移植こそが凄さを感じさせたけど 今のご時世にあの辺を完全移植したやつ再現してもあんま意味ないよね

47 22/12/20(火)22:37:02 No.1006220714

でたなツインビーとか魔法大作戦とか

48 22/12/20(火)22:38:12 No.1006221169

生中継68

49 22/12/20(火)22:38:19 No.1006221209

X-BASICはできるのかしら

50 22/12/20(火)22:38:33 No.1006221279

>X-BASICはできるのかしら できるそうな

51 22/12/20(火)22:38:35 No.1006221292

ジェノサイド2は店頭デモでよく使われてたよね

52 22/12/20(火)22:38:59 No.1006221462

>勝手に移植してPDSで放流されてた移植タイトルがものすごいんだよな 冷静に考えるとアウトすぎる

53 22/12/20(火)22:39:08 No.1006221503

サイバースティックが活かせるゲームは入れてくれ

54 22/12/20(火)22:39:29 No.1006221634

>でたなツインビーとか魔法大作戦とか でたツイはSC-55が必須になるのがなぁ MIDIボードから/dev/midiに送るコード書く必要があるな

55 22/12/20(火)22:39:56 No.1006221786

>ZsSTAFFとかゲームじゃないソフトもいいよね Matierはマウスでしか使ったことないからペンタブレットで使ってみたいなあ

56 22/12/20(火)22:40:06 No.1006221853

>>勝手に移植してPDSで放流されてた移植タイトルがものすごいんだよな >冷静に考えるとアウトすぎる X1版ソーサリアンのディスクが必要な移植があったんだがアレもダメか

57 22/12/20(火)22:40:16 No.1006221920

ストⅡと餓狼伝説2のキャラが戦うやつ

58 22/12/20(火)22:40:28 No.1006221991

勝手に移植されたイースIIとか一体何本あるんだよって感じだったしな…

59 22/12/20(火)22:40:56 No.1006222173

>>>勝手に移植してPDSで放流されてた移植タイトルがものすごいんだよな >>冷静に考えるとアウトすぎる >X1版ソーサリアンのディスクが必要な移植があったんだがアレもダメか グレー 完全なエミュならそれはそれで不味いだろうし

60 22/12/20(火)22:40:58 No.1006222191

SX-WINDOWSはどの解像度で動くんだろうか 今ならフリッカーフリーで動くんじゃなかろうかというかフリッカーの再現自体が無理だ

61 22/12/20(火)22:41:45 No.1006222494

>冷静に考えるとアウトすぎる Ysとかは98版のディスクから生成するプログラムの形で98版持ってないとできないみたいなのもあった

62 22/12/20(火)22:42:06 No.1006222611

>勝手に移植されたイースIIとか一体何本あるんだよって感じだったしな… 公式イースを見て(あんな移植は)俺にはできねぇ…となったと聞く

63 22/12/20(火)22:42:20 No.1006222689

>ストⅡと餓狼伝説2のキャラが戦うやつ 拙いながらも自作のソニックやレンタヒーローのドット打ったの思い出す

64 22/12/20(火)22:43:02 No.1006222944

リアル顔アレンジのイースは有名だったね

65 22/12/20(火)22:43:05 No.1006222962

>完全なエミュならそれはそれで不味いだろうし エミュじゃなくてグラフィックや音楽のデータを使ってプログラム自体はネイティブ

66 22/12/20(火)22:43:44 No.1006223224

晩年はSFXVIでさいとうさんがマジプリ様を蹂躙する姿を各地の店頭で見たものだ

67 22/12/20(火)22:44:50 No.1006223610

オーバーテイクが来ないのはわかる

68 22/12/20(火)22:45:49 No.1006223962

写実的なグラはともかく移植としては大分凝った作りなのは間違いないんだよ電波イース 見てくれのインパクトがキッツいだけで

69 22/12/20(火)22:46:22 No.1006224153

>オーバーテイクが来ないのはわかる ちょっとフジテレビとかにお伺い立てないといけないから…

70 22/12/20(火)22:46:46 No.1006224304

https://kopenguin.com/post-8712/ ゲーム一覧 エロゲ除いて520本か

71 22/12/20(火)22:48:36 No.1006224971

エトプリは面白かったな かわいい方向に振ったワルキューレの伝説という感じで

72 22/12/20(火)22:49:10 No.1006225164

エロゲありならメタルオレンジとキャラット欲しい

73 22/12/20(火)22:49:10 No.1006225167

あのイース好きだったなぁ… でもアレでⅡが移植されたら憤死する奴が出るのもわかる

74 22/12/20(火)22:51:38 No.1006225982

GROUP X辺りのマイナーなやつも厳しいかなあ 物凄く地味だけど俺がシム系レースゲームにはまるきっかけになったゲーム

75 22/12/20(火)22:52:00 No.1006226115

濃ゆい顔のリリアがふり向くのはちょっと見てみたかった

76 22/12/20(火)22:53:17 No.1006226540

エロゲ有りならDEJA2のX68k版のBGM聞きたい

77 22/12/20(火)22:53:35 No.1006226630

ゲームは割とどうでもいいからPCM8.xが動いてPCMのアナログフィルタを解除する設定があればそれでいいや

78 22/12/20(火)22:53:36 No.1006226635

>GROUP X辺りのマイナーなやつも厳しいかなあ ああああ あれは良かった あとミッドナイトランディング

79 22/12/20(火)22:53:54 No.1006226736

>ゲームは割とどうでもいいからPCM8.xが動いてPCMのアナログフィルタを解除する設定があればそれでいいや PCM16って無かったっけ?

80 22/12/20(火)22:55:11 No.1006227179

ネメシス90改はやってみたいと思ってる

81 22/12/20(火)22:55:38 No.1006227322

fu1744904.jpg これで度肝を抜いてからの fu1744905.jpg

82 22/12/20(火)22:55:48 No.1006227395

>あのイース好きだったなぁ… でも当時はなんかおおっぴらに好きって言いづらい雰囲気あったよね…

83 22/12/20(火)22:56:41 No.1006227715

いや?

84 22/12/20(火)22:57:14 No.1006227907

X68k使ってせいぜい512色中16色リリアやるのもそれはそれでね…

85 22/12/20(火)22:57:20 No.1006227938

>ネメシス90改はやってみたいと思ってる あれは個人的にPSPの沙羅曼蛇に収録されたグラディウス2で満たされてしまった

↑Top