22/12/20(火)19:31:00 ぬ プロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/20(火)19:31:00 No.1006141551
ぬ プロ将棋で一手で勝った人がいるんぬ
1 22/12/20(火)19:31:57 No.1006141907
歩を相手の頸動脈に差したとか?
2 22/12/20(火)19:32:46 No.1006142225
ぬ 自分が先手なのに相手が間違えて指しちゃったからなんぬ
3 22/12/20(火)19:35:46 No.1006143326
何もしてねえ…
4 22/12/20(火)19:41:56 No.1006145692
自分の一手じゃなくて相手の一手なんぬ…
5 22/12/20(火)19:43:05 No.1006146104
うっかりにも程がある
6 22/12/20(火)19:44:36 No.1006146668
屈辱的な棋譜だな
7 22/12/20(火)19:44:39 No.1006146689
原作諫山創で作画が皆川亮二の読み切りで見たことあるんぬ
8 22/12/20(火)19:47:19 No.1006147691
ぬ 最も多い反則負けは二歩なんぬ 秒読みに入るとやらかすんぬ
9 22/12/20(火)19:52:16 No.1006149506
後手と勘違いしてたら即死はしないからな… 記録係の宣言無視してさしちゃうのはポイント高い
10 22/12/20(火)19:52:50 No.1006149721
歩をそっと差し込むのはよく効くからな…
11 22/12/20(火)19:56:48 No.1006151209
つまり催眠術使えれば勝てる?
12 22/12/20(火)20:01:26 No.1006153061
そこまで強制力のある催眠だったら普通の対局を装って勝てよ
13 22/12/20(火)20:28:24 No.1006165192
ていうかそれ一手も指してないのでは
14 22/12/20(火)20:31:05 No.1006166425
そう言えばこないだマスク外してたので負けってったんぬ
15 22/12/20(火)20:33:33 No.1006167520
遅刻したからわざと負けたやつだっけ
16 22/12/20(火)20:34:04 No.1006167769
ぬ 反則とか無しで最短で終局したのは10手なんぬ こんな指し方は名人に対して失礼だと投了したんぬ
17 22/12/20(火)20:35:38 No.1006168437
>ていうかそれ一手も指してないのでは 0手だと何も起きてないから 指された1手が反則でしたねという流れが必要なのでは
18 22/12/20(火)20:36:55 No.1006168982
反省負けなんぬ?