ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/20(火)18:59:35 No.1006131456
ゲーム関連の雑学教えて欲しいナリ
1 22/12/20(火)19:03:00 No.1006132627
ゲームソフトの販売価格日本だけやたら高い
2 22/12/20(火)19:09:20 No.1006134623
ゲームばっかやってると「」になる
3 22/12/20(火)19:16:02 No.1006136630
コラムスはHewlett-Packard社のJay Geertsen氏が開発したゲーム
4 22/12/20(火)19:21:00 No.1006138186
年をとるとゲーム買ってもすぐ飽きる
5 22/12/20(火)19:21:51 No.1006138481
>ゲームソフトの販売価格日本だけやたら高い 適性価格は日本の方だからむしろ海外が値上げ出来なくて苦しんでる奴!
6 22/12/20(火)19:23:31 No.1006139066
ドワンゴは昔洋ゲーの対戦ロビーやってた
7 22/12/20(火)19:24:12 No.1006139278
「」は初狩やってる
8 22/12/20(火)19:25:48 No.1006139787
↑↑↓↓←→←→BA
9 22/12/20(火)19:25:54 No.1006139832
パンダの尻尾の色は上野動物園もパンフで間違えた 渡された資料写真に映ってなかったから
10 22/12/20(火)19:26:42 No.1006140091
尻尾白なの!?
11 22/12/20(火)19:28:55 No.1006140816
パンダが出てた格ゲー他にあったけど思い出せない
12 22/12/20(火)19:29:48 No.1006141112
>パンダが出てた格ゲー他にあったけど思い出せない らんま
13 22/12/20(火)19:29:58 No.1006141189
>パンダが出てた格ゲー他にあったけど思い出せない らんま1/2
14 22/12/20(火)19:30:50 No.1006141481
他はともかくゲームの雑学だと「」だともう知ってるよってなりそう話多そうで言いづらいな…
15 22/12/20(火)19:30:54 No.1006141505
>パンダが出てた格ゲー他にあったけど思い出せない ランブルローズは格ゲーに入りますか?
16 22/12/20(火)19:31:01 No.1006141564
ファミコンの本体は赤と白だがこれは赤と白のプラスチックが安価だったため …というのはデマ 宮本茂の好みで決めただけ
17 22/12/20(火)19:31:04 No.1006141583
>パンダが出てた格ゲー他にあったけど思い出せない ファイティングバイパーズ
18 22/12/20(火)19:32:46 No.1006142222
>宮本茂の好みで決めただけ 軍平さんじゃなかったっけ?
19 22/12/20(火)19:33:45 No.1006142578
>>宮本茂の好みで決めただけ >軍平さんじゃなかったっけ? そうだっけ? じゃあ俺のレスもデマだね
20 22/12/20(火)19:36:04 No.1006143443
犯人はヤス
21 22/12/20(火)19:36:42 No.1006143699
>パンダが出てた格ゲー他にあったけど思い出せない ブレイブルーはセーフ?
22 22/12/20(火)19:41:04 No.1006145339
>犯人はヤス なにかとれ ふく
23 22/12/20(火)19:43:14 No.1006146159
初代クラッシュバンディクーの開発で 3Dの回転を表現するデータであるクォータニオンのデータ量を圧縮しようとしたら クォータニオンは変数4つだけどその4つの絶対値が1でなければいけない制約が実はあったので 圧縮によってバグが発生してめちゃめちゃ苦労したそうな
24 22/12/20(火)19:44:43 No.1006146712
ロックマンはブロック際から完全に身体が離れてもわずかな間ジャンプをうけつけていて落ちづらいよう調整されている
25 22/12/20(火)20:02:15 No.1006153390
>ゲームソフトの販売価格日本だけやたら高い 今のドル円相場だとそうでもないんでないか
26 22/12/20(火)20:03:20 No.1006153801
仁王1で二刀の武技「雷神」がモーション終わり際に追加入力することで2セット目をそのまま繰り出せた 受付が超シビアだしそもそも雷神の性能がアレなので実用性はない