高校生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/20(火)16:06:42 No.1006084644
高校生に本気で入れ込む女子大生ってさ…
1 22/12/20(火)16:07:45 No.1006084895
生まれが数年違ってるだけだし
2 22/12/20(火)16:07:48 No.1006084910
いいよね…
3 22/12/20(火)16:09:27 No.1006085270
ライブハウス学校ときたら次は自宅か
4 22/12/20(火)16:10:02 No.1006085399
削除依頼によって隔離されました アニメ勢「ぼっちちゃんにはファンがいるじゃないか(涙」 原作勢「ヒェッ…」
5 22/12/20(火)16:11:43 No.1006085793
お姉ちゃんって呼んでいいよ?
6 22/12/20(火)16:11:55 No.1006085828
モヒカンをアニオリと思わせておいてこっちが本命のアニオリだった
7 22/12/20(火)16:12:30 No.1006085963
>モヒカンをアニオリと思わせておいてこっちが本命のアニオリだった モヒカンコンビはぼっちちゃんの健全なファンだからな
8 22/12/20(火)16:13:36 No.1006086225
ミリしらな人にこの二人のどちらがやべーやつだと思うかアンケ取ってみたい
9 22/12/20(火)16:14:12 No.1006086359
力技の1号2号!!
10 22/12/20(火)16:14:30 No.1006086428
ここでモヒカン出ないと今後詰む重要キャラだからな 2号はそうでもない
11 22/12/20(火)16:14:35 No.1006086445
どうやって学校特定したんだ? いや喜多ちゃんのイソスタ経由では?って言う人いるけどその場合なんでボーカルの子のイソスタ特定できたんだ???
12 22/12/20(火)16:15:37 No.1006086671
どこから情報掴んだんだろう
13 22/12/20(火)16:16:43 No.1006086911
どうやって潜り込んだのか謎すぎるこいつら…
14 22/12/20(火)16:16:51 No.1006086941
あのお客さんまた来てる……(ぼっちちゃんは失踪中の出来事)
15 22/12/20(火)16:20:43 No.1006087781
>高校生に本気で入れ込む30歳ってさ…
16 22/12/20(火)16:21:25 No.1006087961
>高校生に本気で入れ込む30歳ってさ… ぼっちちゃんは中退するから誰にも該当しないぞ
17 22/12/20(火)16:22:53 No.1006088328
年下の女の子に夢中になっちゃうお姉さんいいよねエッチで
18 22/12/20(火)16:25:41 No.1006088985
>年下の女の子に夢中になっちゃうお姉さんいいよねエッチで 「」の誇大妄想とはいえぼっちちゃんの周りにそういうお姉さんばかりの現状はなかなか酷い
19 22/12/20(火)16:26:03 No.1006089082
>どうやって潜り込んだのか謎すぎるこいつら… ぼっちちゃんが良かったら文化祭ライブ見に来てくださいって誘ったとうにといいことしたい
20 22/12/20(火)16:27:44 No.1006089484
原作組は2号さんが文化祭来るの期待してたのにいざ本当に来たら戦慄しててダメだった
21 22/12/20(火)16:27:54 No.1006089512
>どうやって学校特定したんだ? >いや喜多ちゃんのイソスタ経由では?って言う人いるけどその場合なんでボーカルの子のイソスタ特定できたんだ??? そりゃ本名でやってて自撮りまで載せてるからでは?
22 22/12/20(火)16:28:08 No.1006089578
>高校生に本気で入れ込む30歳ってさ…
23 22/12/20(火)16:31:56 No.1006090476
無難に考えるとライブハウスでMCとかで告知してたとかかな…
24 22/12/20(火)16:32:49 No.1006090700
もうぼっちちゃんの家特定してそう 文化祭で家族に接近してそう
25 22/12/20(火)16:33:17 No.1006090815
>無難に考えるとライブハウスでMCとかで告知してたとかかな… 文化祭でやりますって話くらいでどこの高校とかまでは言わないんじゃないかな
26 22/12/20(火)16:33:19 No.1006090821
>もうぼっちちゃんの家特定してそう >文化祭で家族に接近してそう 1号さんはそんな事しない!
27 22/12/20(火)16:33:29 No.1006090860
>無難に考えるとライブハウスでMCとかで告知してたとかかな… それはそれで練習やミニライブですら欠かさず通う強火すぎるファンだな
28 22/12/20(火)16:33:57 No.1006090961
>もうぼっちちゃんの家特定してそう >文化祭で家族に接近してそう >1号さんはそんな事しない! それはそう!
29 22/12/20(火)16:34:20 No.1006091046
>>もうぼっちちゃんの家特定してそう >>文化祭で家族に接近してそう >>1号さんはそんな事しない! >それはそう! 2号はしてるんだ…
30 22/12/20(火)16:34:20 No.1006091049
>1号さんはそんな事しない! 2号はやるみたいな言い方だな
31 22/12/20(火)16:35:18 No.1006091281
ぼっちちゃん印刷した抱き枕にヘコヘコして賢者タイムで自分への解釈違いに悶え苦しんでてほしいよね
32 22/12/20(火)16:35:36 No.1006091354
出身校でもない高校の文化祭にやってくるのって相当だよ
33 22/12/20(火)16:37:36 No.1006091827
イソスタで制服見たり日程と一般公開日確認すればイチコロよ
34 22/12/20(火)16:37:59 No.1006091923
結束バンド初MV製作者たちだぞ行動力が違う
35 22/12/20(火)16:38:43 No.1006092096
入ってきちまったじゃねえか…
36 22/12/20(火)16:39:13 No.1006092225
よく考えたらほぼ特定不可能では?
37 22/12/20(火)16:39:14 No.1006092229
数少ないファンが応援に行かずに誰が行く!
38 22/12/20(火)16:40:07 No.1006092456
>ぼっちちゃん印刷した抱き枕にヘコヘコして賢者タイムで自分への解釈違いに悶え苦しんでてほしいよね ぼっちちゃんに生えてるパターン 自分に生えてるパターン どっちも生えてないパターン プラトニックな添い寝 4回も楽しめる
39 22/12/20(火)16:42:16 No.1006092978
大学生ってのがまた… 同じ高校生だったら良かったのに…
40 22/12/20(火)16:43:03 No.1006093165
警備の人は何やってんだよ!
41 22/12/20(火)16:43:15 No.1006093220
でも俺も女子高生くらいが一番おいしく見えるよ 女子中学生でもいいけど法がね
42 22/12/20(火)16:43:54 No.1006093365
メイド服見れてるといいな
43 22/12/20(火)16:44:40 No.1006093560
どけ!ひとりちゃんのダイブを受けるのは私だ!!!
44 22/12/20(火)16:44:42 No.1006093571
>警備の人は何やってんだよ! 酔っ払いと千葉ヤンキーの方で言えよ!
45 22/12/20(火)16:46:52 No.1006094088
>アニメ勢「ぼっちちゃんにはファンがいるじゃないか(涙」 >原作勢「ヒェッ…」 del
46 22/12/20(火)16:46:54 No.1006094103
>どけ!ひとりちゃんのダイブを受けるのは私だ!!! 保健室行かないと喜多ちゃんのプロポーズ無くなるんだから受けるなや!
47 22/12/20(火)16:46:56 No.1006094109
>>どうやって学校特定したんだ? >>いや喜多ちゃんのイソスタ経由では?って言う人いるけどその場合なんでボーカルの子のイソスタ特定できたんだ??? >そりゃ本名でやってて自撮りまで載せてるからでは? それでも特定なんかしないよお!
48 22/12/20(火)16:47:40 No.1006094290
>いや喜多ちゃんのイソスタ経由では?って言う人いるけどその場合なんでボーカルの子のイソスタ特定できたんだ??? >そりゃ本名でやってて自撮りまで載せてるからでは? その前に結束バンド公式イソスタ大臣なので普通に告知するよ!
49 22/12/20(火)16:48:20 No.1006094442
>>いや喜多ちゃんのイソスタ経由では?って言う人いるけどその場合なんでボーカルの子のイソスタ特定できたんだ??? >>そりゃ本名でやってて自撮りまで載せてるからでは? >その前に結束バンド公式イソスタ大臣なので普通に告知するよ! 本当にバンドやってたんだ…
50 22/12/20(火)16:49:22 No.1006094690
例え○○高校でライブしまーす!って言っても高校は来ないかな…
51 22/12/20(火)16:50:25 No.1006094929
高校へはさすがに遠慮するよね…
52 22/12/20(火)16:50:33 No.1006094970
一般人も入れるなら行くんじゃないか 最近は学祭で有名人呼ぶところとかもあるし
53 22/12/20(火)16:50:47 No.1006095026
>>警備の人は何やってんだよ! >酔っ払いと千葉ヤンキーの方で言えよ! 酔っ払いは正規の来場者だ モヒカンも多分OBなんだろう
54 22/12/20(火)16:51:20 No.1006095137
喜多ちゃんの来てる制服から下北の高校を総当たり これね!
55 22/12/20(火)16:51:29 No.1006095171
>酔っ払いは正規の来場者だ 流石に酔っ払いより悪いとかないだろ…
56 22/12/20(火)16:51:46 No.1006095225
>喜多ちゃんの来てる制服から下北の高校を総当たり >これね! こわー……
57 22/12/20(火)16:52:50 No.1006095445
ぼっち母が制服着て広報活動してるだろうし…
58 22/12/20(火)16:53:12 No.1006095533
暴走したら1号が止めるから普通に入れるところだったんだろ
59 22/12/20(火)16:54:17 No.1006095790
普通に地元の高校の学園祭二日目からは一般公開してて地元の一般人いくらでも来てたからなんか遠慮するとかどうやって紛れ込んだと思う感覚がわからないけど全日程学内だけって学校もあるか
60 22/12/20(火)16:54:24 No.1006095815
>ここでモヒカン出ないと今後詰む重要キャラだからな >2号はそうでもない クラウザーさんのファンみたくなるの?
61 22/12/20(火)16:55:59 No.1006096151
モヒカンってただの使い捨てギャグじゃないのか…
62 22/12/20(火)16:56:42 No.1006096325
>喜多ちゃんの来てる制服から下北の高校を総当たり >これね! 同じ時期に文化祭やってるところで絞ればもっと簡単そう
63 22/12/20(火)16:56:55 No.1006096378
>普通に地元の高校の学園祭二日目からは一般公開してて地元の一般人いくらでも来てたからなんか遠慮するとかどうやって紛れ込んだと思う感覚がわからないけど全日程学内だけって学校もあるか まずこういう売店とかやってるほうが珍しくない?
64 22/12/20(火)16:57:30 No.1006096504
>>喜多ちゃんの来てる制服から下北の高校を総当たり >>これね! >同じ時期に文化祭やってるところで絞ればもっと簡単そう 手っ取り早いのは日時洗ってその後に下北近辺の制服きてるヒとかみればかな?
65 22/12/20(火)16:57:43 No.1006096571
今だセーラームーン!
66 22/12/20(火)16:58:04 No.1006096648
>まずこういう売店とかやってるほうが珍しくない? 保健所とか検便とかあって大変そうだったけどまあまああったよ
67 22/12/20(火)16:58:17 No.1006096709
>モヒカンってただの使い捨てギャグじゃないのか… モヒカン(原作再現) 2号さん(アニオリ)
68 22/12/20(火)16:58:19 No.1006096714
ぼっちちゃんをストーキングすれば高校特定くらい余裕でしょ
69 22/12/20(火)16:58:56 No.1006096854
>ぼっちちゃんをストーキングすれば高校特定くらい余裕でしょ 2号さん真面目そうなのに授業さぼるようになるんだ…
70 22/12/20(火)16:59:36 No.1006096995
>>普通に地元の高校の学園祭二日目からは一般公開してて地元の一般人いくらでも来てたからなんか遠慮するとかどうやって紛れ込んだと思う感覚がわからないけど全日程学内だけって学校もあるか >まずこういう売店とかやってるほうが珍しくない? やれなくはない ただ衛生法とかあるから生ものは基本的に出せないな
71 22/12/20(火)16:59:50 No.1006097048
>>ここでモヒカン出ないと今後詰む重要キャラだからな >>2号はそうでもない >クラウザーさんのファンみたくなるの? 一番近いのはこれかなあ
72 22/12/20(火)17:00:44 No.1006097263
別なきららアニメにも居たみたいだし
73 22/12/20(火)17:01:36 No.1006097480
>まずこういう売店とかやってるほうが珍しくない? 許可取るのとか必要だけど普通に毎年伝統として焼きそば屋やってる部もあったよ というか文化祭描写が割と凝ってて自分の数少ない青春が思い出されてダメージが大分入ったよ
74 22/12/20(火)17:02:30 No.1006097688
ひとりちゃんにレイプされて喜ぶ2号…
75 22/12/20(火)17:03:16 No.1006097893
原作既読だけどあれ…ここで1号2号いたっけ…?いたかも…ってなってしまった やっぱいないよな
76 22/12/20(火)17:03:33 No.1006097963
ひとりちゃんはそんなことしない!
77 22/12/20(火)17:03:56 No.1006098059
原作未読のまま「学園祭には2号は来てない」を「原作には2号っていないんだぜ!」って言う子がいそう
78 22/12/20(火)17:04:33 No.1006098223
>原作既読だけどあれ…ここで1号2号いたっけ…?いたかも…ってなってしまった >やっぱいないよな いてもおかしくないよなあ~ってスレで前日まで冗談まじりに笑ってたんだ いた
79 22/12/20(火)17:05:15 No.1006098417
2号は色々な意味でアニオリ盛りやすい立ち位置だから…
80 22/12/20(火)17:05:44 No.1006098540
ポスターにイソスタの垢は貼ってるだろ
81 22/12/20(火)17:06:45 No.1006098805
スタッフは行間を読んだだけだから……
82 22/12/20(火)17:06:49 No.1006098828
>>まずこういう売店とかやってるほうが珍しくない? >保健所とか検便とかあって大変そうだったけどまあまああったよ 高校時代のいい思い出になるよね 10クラスくらいは飲食店やってたな 他の展示よりお金いるからクラスから徴収するけどその分儲けも出て楽しかった
83 22/12/20(火)17:08:31 No.1006099234
まあ1号さんいるから合法だろう…
84 22/12/20(火)17:09:32 No.1006099495
特定説は怖いから無難に虹夏ちゃんとこの時点で仲良くなってて誘われたがいい
85 22/12/20(火)17:10:00 No.1006099605
ここまでおっかけてたら堂々と古参面できるよ
86 22/12/20(火)17:10:10 No.1006099647
>まあ1号さんいるから合法だろう… やめなよ2号さんだけだと違法は
87 22/12/20(火)17:10:47 No.1006099825
まるで2号が性犯罪車予備軍みたいじゃないですか
88 22/12/20(火)17:11:30 No.1006099999
あの伝説の学祭ライブをご存じない?とかマウントとってくるんだ…
89 22/12/20(火)17:12:14 No.1006100191
2号大丈夫?これから濃厚なぼ喜多起きるけど
90 22/12/20(火)17:13:12 No.1006100450
>あの伝説の学祭ライブをご存じない?とかマウントとってくるんだ… 妄想扱いされそう
91 22/12/20(火)17:14:12 No.1006100682
>>あの伝説の学祭ライブをご存じない?とかマウントとってくるんだ… >妄想扱いされそう 動画上げられてるんで問題ないよ
92 22/12/20(火)17:14:36 No.1006100764
虹夏ちゃんが誘ったんだろ ジカちゃん呼びするレベルで仲良いし
93 22/12/20(火)17:14:37 No.1006100771
>原作既読だけどあれ…ここで1号2号いたっけ…?いたかも…ってなってしまった >やっぱいないよな 原作には描かれてないけど「2人は来てなかった」とも書いてないぞ
94 22/12/20(火)17:15:04 No.1006100871
>動画上げられてるんで問題ないよ やつがくる!
95 22/12/20(火)17:16:02 No.1006101116
>ここでモヒカン出ないと今後詰む重要キャラだからな あのモヒカンってそんな重要なキャラなんか
96 22/12/20(火)17:16:08 No.1006101147
>>原作既読だけどあれ…ここで1号2号いたっけ…?いたかも…ってなってしまった >>やっぱいないよな >原作には描かれてないけど「2人は来てなかった」とも書いてないぞ やめなよ悪魔の証明
97 22/12/20(火)17:16:15 No.1006101174
>原作既読だけどあれ…ここで1号2号いたっけ…?いたかも…ってなってしまった >やっぱいないよな 後藤家もいないから最終話はみんなを使ってオリジナル展開すると思う
98 22/12/20(火)17:16:28 No.1006101229
>あのマンゴー仮面ライブをご存じない?とかマウントとってくるんだ…
99 22/12/20(火)17:16:32 No.1006101254
>>ここでモヒカン出ないと今後詰む重要キャラだからな >あのモヒカンってそんな重要なキャラなんか モヒカンというかモヒカン一派というか… いないと原作レイプになるというか…
100 22/12/20(火)17:17:07 No.1006101405
高校の文化祭に飲酒しながら侵入する人間の方が大分おかしいし…
101 22/12/20(火)17:17:08 No.1006101414
意味が解ると怖い画像みたいな一枚
102 22/12/20(火)17:17:10 No.1006101418
モヒカン一派はぼっちちゃんを後藤様と崇める大事なファンだぞ
103 22/12/20(火)17:17:34 No.1006101524
>後藤家もいないから最終話はみんなを使ってオリジナル展開すると思う オリジナルはせんと思うよ 下手にすると続けられなくなるし
104 22/12/20(火)17:18:19 No.1006101713
>モヒカン一派はぼっちちゃんを後藤様と崇める大事なファンだぞ ぼっちちゃんのファン変なの多くない?
105 22/12/20(火)17:18:38 No.1006101790
>オリジナルはせんと思うよ >下手にすると続けられなくなるし my new gear回やるには尺足りないしぽいずんやみが出て終わりはかなり後味悪いからムリだろ
106 22/12/20(火)17:18:44 No.1006101816
後藤が極度の陰キャでコミュ障だからハマる人はとことんハマるのかもしれない
107 22/12/20(火)17:18:56 No.1006101862
家くらいまではバレてる?
108 22/12/20(火)17:19:40 No.1006102064
>>オリジナルはせんと思うよ >>下手にすると続けられなくなるし >my new gear回やるには尺足りないしぽいずんやみが出て終わりはかなり後味悪いからムリだろ Cパート作ってぽいずんチラ見せじゃない? そうすれば2期やるならスムーズだし
109 22/12/20(火)17:20:05 No.1006102161
原作先に読んでて良かったシーン
110 22/12/20(火)17:20:31 No.1006102274
しっかりライブしたあと保健室での描写盛れば十分尺埋まるんじゃない? 問題は2期がいきなり土下座スタートになる事か…
111 22/12/20(火)17:21:04 No.1006102426
>問題は2期がいきなり土下座スタートになる事か… なんだ…いつものぼっちちゃんね
112 22/12/20(火)17:21:14 No.1006102463
なんで高校知ってて なんで学園祭に入れたのか
113 22/12/20(火)17:21:35 No.1006102549
今のところ持ち曲3つなんで全部通せばAパートでいける
114 22/12/20(火)17:22:11 No.1006102712
古参のファンなら家族同然ね!
115 22/12/20(火)17:22:25 No.1006102770
いやCパートはまだ見ぬライバル(メントスコーラ女)に強キャラ感を出してもらう
116 22/12/20(火)17:23:53 No.1006103157
>いやCパートはまだ見ぬライバル(メントスコーラ女)に強キャラ感を出してもらう 恐らく最後出てくるぞメントスコーラ https://twitter.com/BTR_anime/status/1604401080447688704?cxt=HHwWgICz1YeS_cMsAAAA
117 22/12/20(火)17:23:59 No.1006103174
>今のところ持ち曲3つなんで全部通せばAパートでいける 廣井壇上に上げよう
118 22/12/20(火)17:24:40 No.1006103334
>>今のところ持ち曲3つなんで全部通せばAパートでいける >廣井壇上に上げよう 放送事故じゃん
119 22/12/20(火)17:25:29 No.1006103537
EDでヨヨコとぽいずんさえ出しておけば2期のメインキャラはみんな出せるからそんな感じなんじゃないかなって
120 22/12/20(火)17:27:09 No.1006103969
メタなこと言えばギャラのために出しただけだろうし1と2もぼっちちゃんの家族も最終話では出なさそう
121 22/12/20(火)17:27:31 No.1006104068
廣井さんベースは…?
122 22/12/20(火)17:27:38 No.1006104105
>しっかりライブしたあと保健室での描写盛れば十分尺埋まるんじゃない? >問題は2期がいきなり土下座スタートになる事か… というか保健室あるからもうみんな帰ってるんだよなあれ
123 22/12/20(火)17:27:45 No.1006104144
冷静に考えるとこの時期ってまだ箱でのライブ1回しかしてないしライオット前だから広報もそんな熱心にやってないよな…?って怖くなってくる
124 22/12/20(火)17:29:53 No.1006104685
あれだけ丁寧に脳を破壊されたら入れ込むのも仕方ないよ…
125 22/12/20(火)17:30:06 No.1006104738
>冷静に考えるとこの時期ってまだ箱でのライブ1回しかしてないしライオット前だから広報もそんな熱心にやってないよな…?って怖くなってくる 逆に喜多ちゃんもまだ美容垢として私物化せずにちゃんと広報大臣してたのかも
126 22/12/20(火)17:30:21 No.1006104806
描写はないけどスターリーのライブは何回かやってるはず
127 22/12/20(火)17:32:06 No.1006105297
>描写はないけどスターリーのライブは何回かやってるはず 3か月しかないから何回もできないかな… 主に金額面で
128 22/12/20(火)17:33:04 No.1006105567
ステージ前で飲酒してるやつと比べたら女子高生に股濡らしてる美大生なんて健全よ
129 22/12/20(火)17:33:17 No.1006105619
ライブ代にスタジオ練習代にって金かかるもんな…
130 22/12/20(火)17:33:43 No.1006105745
>ステージ前で飲酒してるやつと比べたら女子高生に股濡らしてる美大生なんて健全よ いや…股濡らしてるのはアウトかな?
131 22/12/20(火)17:36:35 No.1006106502
普通に話の流れとしてここまでやってきた積み重ねでのグランドフィナーレってだけの話だよ 変にリアルめくらこじらせて素直に見れないの可哀想
132 22/12/20(火)17:36:39 No.1006106524
>ライブ代にスタジオ練習代にって金かかるもんな… 妙なところがシビアだよね…きららなのに
133 22/12/20(火)17:37:44 No.1006106820
原作の時点でいたらもっと素直に受け止められてたよね
134 22/12/20(火)17:37:48 No.1006106839
>普通に話の流れとしてここまでやってきた積み重ねでのグランドフィナーレってだけの話だよ >変にリアルめくらこじらせて素直に見れないの可哀想 学園祭がグランドフィナーレなんて「ガチ」じゃないんですね
135 22/12/20(火)17:39:58 No.1006107415
>原作の時点でいたらもっと素直に受け止められてたよね アニオリで両親との絡みが増えてるのは文化祭に観に来てくれるのを補強してくれてるシーンだと思うんだけどさ 2号はそれなしで出てくるからうお…ってなるよね
136 22/12/20(火)17:40:52 No.1006107616
入ってきちまったじゃねえか…
137 22/12/20(火)17:42:22 No.1006108035
保健室は保健室だけど喜多ちゃん一人でなく関係者あらかた保健室に集合してて全員一言ずつ目覚めたぼっちにメッセージを発表するのはどうか
138 22/12/20(火)17:42:41 No.1006108133
アニメしか見てないからどっちが1号で2号なのかいまいち把握してない
139 22/12/20(火)17:43:02 No.1006108221
>保健室は保健室だけど喜多ちゃん一人でなく関係者あらかた保健室に集合してて全員一言ずつ目覚めたぼっちにメッセージを発表するのはどうか 目覚めたら関係者総立ちなの怖くない?
140 22/12/20(火)17:45:45 No.1006108969
>アニメしか見てないからどっちが1号で2号なのかいまいち把握してない 名乗り一切してないからなこいつら… 2期入らないと1号か2号かもわからないファン達
141 22/12/20(火)17:46:49 No.1006109266
ぼっちちゃんか大学生どっちかTSしたい
142 22/12/20(火)17:46:59 No.1006109309
>>保健室は保健室だけど喜多ちゃん一人でなく関係者あらかた保健室に集合してて全員一言ずつ目覚めたぼっちにメッセージを発表するのはどうか >目覚めたら関係者総立ちなの怖くない? 当然怖いし恥ずかしいので引きこもってくまみこエンドだ
143 22/12/20(火)17:47:53 No.1006109556
こう皆で取り囲んでおめでとうを言うとか
144 22/12/20(火)17:48:43 No.1006109783
本来廣井は追い出されても仕方のないことしてるけど追い出したら詰むんだよね
145 22/12/20(火)17:48:56 No.1006109856
>こう皆で取り囲んでおめでとうを言うとか 疑心暗鬼が加速しそう
146 22/12/20(火)17:49:22 No.1006109985
廣井師匠のおかげでぼっちちゃんはここまで成長できたからな…
147 22/12/20(火)17:50:30 No.1006110329
アニメは文化祭までで終わるならファン二人来た方がそりゃ綺麗だ
148 22/12/20(火)17:51:10 No.1006110529
>廣井師匠のおかげでぼっちちゃんはここまで成長できたからな… なんの反論もできない…
149 22/12/20(火)17:51:14 No.1006110549
ぼざろがここまで流行ると思ってコンテ組んでないよね絶対 クローバーで見たい二期のアニメどんどん出てきて大変なことなってるんだけど!?
150 22/12/20(火)17:52:47 No.1006111031
なんかで間違って次の大会でるやつが映画になんねーかな
151 22/12/20(火)17:53:25 No.1006111226
今から2期作る方向で用意しても2,3年後とか?
152 22/12/20(火)17:53:58 No.1006111406
ヒットすると予想してなかった場合の2期は遠いぞ
153 22/12/20(火)17:54:23 No.1006111542
>ぼざろがここまで流行ると思ってコンテ組んでないよね絶対 >クローバーで見たい二期のアニメどんどん出てきて大変なことなってるんだけど!? 流行るかどうかを見越してるかはともかくアーティストに楽曲提供してもらったり作画とかもやたらといいし異様に力入れてるよ
154 22/12/20(火)17:54:45 No.1006111656
>今から2期作る方向で用意しても2,3年後とか? 新しく作っても作中で使える楽曲数少ないから割と早いかも? その分アルバム限定曲盛りまくるね…
155 22/12/20(火)17:55:09 No.1006111767
かなり力入れているからどうだろう ただ一期ほどの盛り上がりは流石に二期以降は厳しいだろうなとは思う
156 22/12/20(火)17:55:17 No.1006111811
>ヒットすると予想してなかった場合の2期は遠いぞ ヒットするかはともかく当てる気で作ってるよねこれ多分 当たってよかった
157 22/12/20(火)17:55:36 No.1006111891
単純に3曲フルでやるのって演奏の作画もそうだけど演出面で同じような絵が続くからほぼないと思うの 間にトラブルあって曲やるだけじゃないし
158 22/12/20(火)17:56:19 No.1006112096
ギター壊れたままも結構締まり悪いからマイニューギア入れるんじゃないかなぁ…
159 22/12/20(火)17:56:27 No.1006112145
力の入れ具合見るにある程度のヒットは見込んでたとは思う まさかここまで跳ねるとは思ってないだろうけど…
160 22/12/20(火)17:57:05 No.1006112325
すごい力を入れてるわけじゃないけど力を入れてないとは言えない
161 22/12/20(火)17:57:54 No.1006112547
>かなり力入れているからどうだろう >ただ一期ほどの盛り上がりは流石に二期以降は厳しいだろうなとは思う デビュー~文化祭が第1部として完成度高すぎるんだよな… このまま2期やってライオット敗退で終わるとパッとしないかもしれん…
162 22/12/20(火)17:57:59 No.1006112578
>ギター壊れたままも結構締まり悪いからマイニューギア入れるんじゃないかなぁ… まあわざわざギターの値段の話するのは伏線っぽさある
163 22/12/20(火)17:58:11 No.1006112642
>すごい力を入れてるわけじゃないけど力を入れてないとは言えない 二社提供でここまで力入れたアニメ作るのは少なくとも芳文社は全賭けと言っていいと思うが…
164 22/12/20(火)17:58:17 No.1006112671
スパイファミリーを共同制作しながらこれ作ってたの狂ってると思う
165 22/12/20(火)17:58:46 No.1006112821
>デビュー~文化祭が第1部として完成度高すぎるんだよな… >このまま2期やってライオット敗退で終わるとパッとしないかもしれん… 2クールで生誕祭までやろう 原作まだ出来てねえけどな!
166 22/12/20(火)17:59:19 No.1006113001
そういやOPに真のギター写ってるしな
167 22/12/20(火)17:59:29 No.1006113052
作品に入れてる力に対してマーケティングが若干弱いくらいでめちゃくちゃ入れ込んでるだろ
168 22/12/20(火)17:59:32 No.1006113066
3期が盛り上がるようにはまじあき先生に今から頑張ってもらえばいいんだ
169 22/12/20(火)18:00:43 No.1006113440
>3期が盛り上がるようにはまじあき先生に今から頑張ってもらえばいいんだ 3期なるとライブが今のところないからな… クリスマスライブ今度やるが下手したらそれぐらいになっちゃう
170 22/12/20(火)18:00:54 No.1006113501
結束バンドの楽器全部高級楽器すぎるし最後にパシフィカどんと出せばYAMAHAからお金貰えそうだしな…
171 22/12/20(火)18:01:45 No.1006113711
未確認ライオットも盛り上がりどころはおおいし演出次第だとも思う
172 22/12/20(火)18:04:26 No.1006114455
>結束バンドの楽器全部高級楽器すぎるし最後にパシフィカどんと出せばYAMAHAからお金貰えそうだしな… ちょちょいのちょいですよ~