虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/20(火)14:42:17 クソ映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/20(火)14:42:17 No.1006064891

クソ映画ってなんか間延びする事が多い気がする

1 22/12/20(火)14:45:47 No.1006065688

逆に間延びしてるからクソ映画まであるくらいには思ってる 尺の限られた映画で間延びっておかしいだろ

2 22/12/20(火)14:47:35 No.1006066069

酷い鮫映画は1時間しかないのに最初40分くらい無駄なシーン入ってる

3 22/12/20(火)14:52:34 No.1006067140

テンポのいいクソ映画は存在しない するなら観てみたい

4 22/12/20(火)14:54:43 No.1006067604

多分マジのクソ映画に当たっちゃったことが人生で一度だけある トランスモーファーってやつなんだけどトランスフォーマーと間違えた 冗談みたいな話だけど本当に間違えて

5 22/12/20(火)14:54:52 No.1006067632

>テンポのいいクソ映画は存在しない >するなら観てみたい パッと思い付いたのはビッグバグズパニック

6 22/12/20(火)14:55:11 No.1006067699

>テンポのいいクソ映画は存在しない >するなら観てみたい 言ったな?二ノ国見ろよお前 作中で出てくる疑問の10割がこれは俺の仮定だが…で解決して進むから謎解きとか一切なしでサクサク進むからテンポだけはマジでいいぞ

7 22/12/20(火)14:56:20 No.1006067947

>酷い鮫映画は1時間しかないのに最初40分くらい無駄なシーン入ってる ちゃんとサメが出てくるだけ上澄みと言える

8 22/12/20(火)14:57:09 No.1006068115

>>テンポのいいクソ映画は存在しない >>するなら観てみたい >言ったな?二ノ国見ろよお前 >作中で出てくる疑問の10割がこれは俺の仮定だが…で解決して進むから謎解きとか一切なしでサクサク進むからテンポだけはマジでいいぞ すげえ!微妙に見てみたいのがムカつく!

9 22/12/20(火)14:57:33 No.1006068183

>言ったな?二ノ国見ろよお前 人の心なさそう

10 22/12/20(火)14:58:06 No.1006068299

二ノ国は一時期ここで流行ってたよね

11 22/12/20(火)14:59:09 No.1006068524

テンポがいいと感じしてしまった時点で面白さを見出してるからクソになり得ないんだよね

12 22/12/20(火)15:02:27 No.1006069258

>>言ったな?二ノ国見ろよお前 >人の心なさそう いや実際本当にテンポだけはいいんだよあれ 間延びしてるカットとかほとんどなくて話もスイスイ動いていく

13 22/12/20(火)15:03:45 No.1006069571

でもそのクソさがなんか癖になるんだよな クソなのに

14 22/12/20(火)15:04:23 No.1006069737

>二ノ国は一時期ここで流行ってたよね あれ面白くて流行ってたんじゃなかったのか…

15 22/12/20(火)15:05:26 No.1006069992

>酷い鮫映画は1時間しかないのに最初60分くらい鮫出ない

16 22/12/20(火)15:06:06 No.1006070172

>>酷い鮫映画は1時間しかないのに最初60分くらい鮫出ない 出てねえじゃねえか!!

17 22/12/20(火)15:07:28 No.1006070501

FGOの映画にあったな砂漠歩いてるだけのシーンが妙に多いやつ

18 22/12/20(火)15:07:58 No.1006070630

サタシネ見てると高確率で出くわす

19 22/12/20(火)15:08:07 No.1006070672

ブラックウォーターは酷いワニ映画 新アリゲーター新種襲来は素晴らしいワニ映画

20 22/12/20(火)15:08:21 No.1006070722

>逆に間延びしてるからクソ映画まであるくらいには思ってる >尺の限られた映画で間延びっておかしいだろ 漫画とかも基本これだと思う クソ作品ってなんか自分に酔ってるのかしらんけど展開たるいんだよ で打ち切りが決まるとやりたいこと詰め込み始めて急に面白くなる例が多すぎる オナニーしてないで最初からそれやれって

21 22/12/20(火)15:09:00 No.1006070887

クソ映画といっても二種類ある 単に面白くなかったなとなるクソ映画とお前作ってて疑問に思わなかったのか?ってなるクソ映画だ

22 22/12/20(火)15:10:01 No.1006071126

歩いてるだけのシーンは作中で大移動する場面転換のために大作とかでもやるんだけど クソ映画はそれを勘違いして歩かせればいいんだなとなってる馬鹿なんだ

23 22/12/20(火)15:10:43 No.1006071294

二ノ国はアマプラにあるから視聴しやすいのもいいよな…いいかな…?

24 22/12/20(火)15:10:45 No.1006071301

アマプラでデストイレ見よう! 全てがひどいから

25 22/12/20(火)15:12:41 No.1006071728

こないだナチスの人体実験で化け物ってもうダメそうなの観たら結構面白かった 先入観で観ないのは良くないね

26 22/12/20(火)15:12:58 No.1006071800

そんなことより画像の子はギザ歯で噛み癖あるから メガプリンシャークで合ってると俺は思う

27 22/12/20(火)15:14:04 No.1006072068

>>人の心なさそう >いや実際本当にテンポだけはいいんだよあれ >間延びしてるカットとかほとんどなくて話もスイスイ動いていく 見たことあるけど必ずその直後にプロメア見るからテンポでも見劣りしてたな…

28 22/12/20(火)15:14:14 No.1006072109

>こないだナチスの人体実験で化け物ってもうダメそうなの観たら結構面白かった >先入観で観ないのは良くないね パッと思いつくのは武器人間だけどアレもクソ映画の側じゃねえかな

29 22/12/20(火)15:14:27 No.1006072155

ただの原作ダイジェストになってて初見じゃまったく意味が分からないタイプの映画もテンポだけは良いし たまにそれでも妙にテンポ悪いやつはあるが

30 22/12/20(火)15:14:28 No.1006072160

緑の巨人伝とか宇宙のプリンセスもテンポ酷いな

31 22/12/20(火)15:14:31 No.1006072173

プリンセストヨトミを越え…下回るつまらない映画はまだ見たことないや いやまあ見たくないが

32 22/12/20(火)15:15:01 No.1006072281

>>>酷い鮫映画は1時間しかないのに最初60分くらい鮫出ない >出てねえじゃねえか!! No Sharkなんてタイトル通り109分間フルに出ないぞ

33 22/12/20(火)15:15:18 No.1006072336

実写デビルマンも前半まではテンポいいかもしれない よくないかもしれない

34 22/12/20(火)15:15:34 No.1006072399

>>>テンポのいいクソ映画は存在しない >>>するなら観てみたい >>言ったな?二ノ国見ろよお前 >>作中で出てくる疑問の10割がこれは俺の仮定だが…で解決して進むから謎解きとか一切なしでサクサク進むからテンポだけはマジでいいぞ >すげえ!微妙に見てみたいのがムカつく! 久しぶりに同時再生やるか?

35 22/12/20(火)15:16:11 No.1006072584

>実写デビルマンも前半まではテンポいいかもしれない >よくないかもしれない 実写デビルマンは謎のシーンと演技力以外はむしろすごいだろ!

36 22/12/20(火)15:16:12 No.1006072587

そういや戦コレの最終回後にしばらく幻の湖が流行ったような…

37 22/12/20(火)15:16:12 No.1006072589

登場人物の口論が多い

38 22/12/20(火)15:16:12 No.1006072590

>久しぶりに同時再生やるか? 二ノ国もプロメアもアマプラにないよ

39 22/12/20(火)15:16:19 No.1006072614

パッケにおもいっきりシャーク居るしタイトルにもシャーク入ってるのに最後の最後しか出ないやつか

40 22/12/20(火)15:16:32 No.1006072658

タイパ時代だからな今は

41 22/12/20(火)15:16:39 No.1006072678

>>こないだナチスの人体実験で化け物ってもうダメそうなの観たら結構面白かった >>先入観で観ないのは良くないね >パッと思いつくのは武器人間だけどアレもクソ映画の側じゃねえかな 武器人間のビジュアルは最高だろうが! 話はまあ

42 22/12/20(火)15:17:02 No.1006072782

>No Sharkなんてタイトル通り109分間フルに出ないぞ それサメ映画って扱いでいいの

43 22/12/20(火)15:17:23 No.1006072867

>久しぶりに同時再生やるか? 操られているのか?

44 22/12/20(火)15:17:36 No.1006072920

7つのストーリーをぶつ切りにして流すトムハンクスの映画は凄くテンポいいよ ただかなり脳の処理能力要求されるのでクソ映画に分類する人がかなりいる気がする…

45 22/12/20(火)15:17:41 No.1006072935

主人公が水族館回るだけで数十分使う映画ってなんだっけ

46 22/12/20(火)15:18:26 No.1006073125

二ノ国ってパヤオの息子だっけ

47 22/12/20(火)15:18:32 No.1006073143

なんで二ノ国とプロメアがセット扱いされているんだ…

48 22/12/20(火)15:18:34 No.1006073151

>パッと思いつくのは武器人間だけどアレもクソ映画の側じゃねえかな いやオーヴァーロードっていう映画 武器人間はモンスターデザイン一点張りで一応クソではない…筈

49 22/12/20(火)15:19:12 No.1006073282

イタ来たも酷かった

50 22/12/20(火)15:19:26 No.1006073337

>ブラックウォーターは酷いワニ映画 サメ地獄なのに!?

51 22/12/20(火)15:19:34 No.1006073369

>>久しぶりに同時再生やるか? >二ノ国もプロメアもアマプラにないよ えっプロメアアマプラから外れちゃったの

52 22/12/20(火)15:19:36 No.1006073373

テンポのいいクソ映画といえばメガパイソンvsギガントゲイターだな 環境活動家が全米から持ち込んだパイソンに生態系破壊された公園管理者がブチギレ 名ゼリフ「ワニをデカくするのよ!」の鶴の一声でワニをステロイドでバキバキにビルドアップし対抗しようとするも案の定暴走して大繁殖! という楽しい映画だ 主演の環境活動家と公園管理者ほか往年のポルノ女優俳優勢揃いの豪華な一本!年越しに如何でしょうか?

53 22/12/20(火)15:19:50 No.1006073435

>>ブラックウォーターは酷いワニ映画 >サメ地獄なのに!? レッドウォーターじゃねぇか!!!

54 22/12/20(火)15:19:52 No.1006073449

>>No Sharkなんてタイトル通り109分間フルに出ないぞ >それサメ映画って扱いでいいの サメ映画は自由だ

55 22/12/20(火)15:19:59 No.1006073481

マッドマックス2先に見てマッドマックス見たら退屈だった

56 22/12/20(火)15:20:04 No.1006073494

>なんで二ノ国とプロメアがセット扱いされているんだ… クソ映画は名作で癒すしかない

57 22/12/20(火)15:20:14 No.1006073535

武器人間は酔いやすいこと除けばラストのカタルシス凄いし…

58 22/12/20(火)15:20:22 No.1006073562

メガパイソンvsギガントゲイターは大きくするシーンが目に見えて大きくなるから笑えるいいB級映画だぞ

59 22/12/20(火)15:20:32 No.1006073606

>>No Sharkなんてタイトル通り109分間フルに出ないぞ >それサメ映画って扱いでいいの 監督はアート系サメ映画と主張してるからサメ映画らしい サメに喰われたい変態女が妄想垂れ流すだけなんだがな!

60 22/12/20(火)15:21:30 No.1006073842

実質サメ出てねえじゃねえか!

61 22/12/20(火)15:21:49 No.1006073915

エイリアンとvsさせるタイトルは一時期マイナー映画の邦題つけるときに便乗商法的に量産されてたイメージがある 俺のオススメはエイリアンvsヴァネッサ・パラディ(原題Atomik Circus)

62 22/12/20(火)15:22:06 No.1006073991

>なんで二ノ国とプロメアがセット扱いされているんだ… 副作用強いおクスリと胃薬セットにしたみたいな…

63 22/12/20(火)15:22:26 No.1006074073

少林サッカー外伝

64 22/12/20(火)15:22:27 No.1006074079

>実質サメ出てねえじゃねえか! タイトル回収!

65 22/12/20(火)15:22:43 No.1006074156

二の国は突っ込みどころをいっぱい浴びせてくれるから 実況楽しいんだよな

66 22/12/20(火)15:23:02 No.1006074230

ヒドラも好きだよ 冒頭から嵐設定の癖にめちゃくちゃ晴れてるし ヘラクレスの剣出てから腹抱えて笑えるから酸欠で死ぬかもわからんし

67 22/12/20(火)15:23:08 No.1006074261

>>実質サメ出てねえじゃねえか! >タイトル回収! 一本取られたかんじでむかつく!

68 22/12/20(火)15:23:20 No.1006074316

全く無関係の映画を邦題で関連作品みたいにするの良くないと思いますね

69 22/12/20(火)15:23:43 No.1006074418

おのれクソ映画マーケターどもめ

70 22/12/20(火)15:23:48 No.1006074440

それで言うとシャークネードはサメ出るしテンポ良いし最高だな

71 22/12/20(火)15:23:48 No.1006074441

>全く無関係の映画を邦題で関連作品みたいにするの良くないと思いますね 電撃シリーズのことかね

72 22/12/20(火)15:24:13 No.1006074537

アーマゲドンのことだな!

73 22/12/20(火)15:24:23 No.1006074575

二ノ国はファンに対してこれで喜ぶでしょみたいな感じで出てくるオリバーがやだ オリバーの後継が映画の主人公かぁってなる

74 22/12/20(火)15:24:41 No.1006074643

昔はパッケージの後ろを見ればある程度クソ映画は弾けてたが配信だとそれができなくてな…

75 22/12/20(火)15:24:47 No.1006074671

>全く無関係の映画を邦題で関連作品みたいにするの良くないと思いますね アルマゲドン多すぎたよね

76 22/12/20(火)15:24:53 No.1006074699

クソ映画に自信のある男たちが集まってきたな

77 22/12/20(火)15:25:01 No.1006074722

ニノ国見るの?何時から?

78 22/12/20(火)15:25:30 No.1006074831

ラバランチュラと ボルケーノスパイダー タイトルは別だがボルケーノスパイダーはラバランチュラ2だぜ!

79 22/12/20(火)15:25:30 No.1006074838

俺沈黙シリーズがどこまでが本当に一連のシリーズなのかよく知らないんだ…

80 22/12/20(火)15:25:36 No.1006074860

デビルズ・フォースとかヒトラー最終兵器みたいなGYAO無料常連の映画でしか摂取できない栄養はある

81 22/12/20(火)15:26:20 No.1006075007

歩いてる時間がクソ長いのだとなまかの西遊記とか

82 22/12/20(火)15:26:26 No.1006075032

テンポだけよくて何も解決せずぬるっとした会話だけで作中だけで納得する映画はあるな…

83 22/12/20(火)15:26:35 No.1006075062

スレ画見てピクってなったんだけどもしかしてメガプリンシャークVsエイリアンって実在しないの?

84 22/12/20(火)15:26:38 No.1006075075

やめろ! 俺のアマプラおすすめをクソ映画で汚染するんじゃねえ!

85 22/12/20(火)15:26:45 No.1006075097

悪魔の毒毒~は割と面白いB級に勝手に使われるからオススメ

86 22/12/20(火)15:26:46 No.1006075103

>俺沈黙シリーズがどこまでが本当に一連のシリーズなのかよく知らないんだ… じつは全部繋がってないしシリーズじゃないぞ主人公が同じ人ってだけで

87 22/12/20(火)15:26:59 No.1006075140

>全く無関係の映画を邦題で関連作品みたいにするの良くないと思いますね トニー・ジャー出てこないのに同じ監督だからってマッハの続編みたいなタイトルしてる七人のマッハ許せねえ 面白かったしちゃんとアクション格好良かったけど

88 22/12/20(火)15:27:34 No.1006075248

>>俺沈黙シリーズがどこまでが本当に一連のシリーズなのかよく知らないんだ… >じつは全部繋がってないしシリーズじゃないぞ主人公が同じ人ってだけで 本当の続編は暴走特急なの酷い

89 22/12/20(火)15:27:46 No.1006075307

デビルズフォースはこのサムネだけでかなり強力な映画だってわかってもらえると思う fu1743582.jpg

90 22/12/20(火)15:28:17 No.1006075409

>ラバランチュラと >ボルケーノスパイダー >タイトルは別だがボルケーノスパイダーはラバランチュラ2だぜ! ラバランチュラにはシャークネードの主人公が出てくるぜ!

91 22/12/20(火)15:28:32 No.1006075472

俺はMCU見るまでガーディアンズオブギャラクシーリミックスは1の作り直しの映画と思ってたからタイトル詐欺は止めて欲しい

92 22/12/20(火)15:28:32 No.1006075473

>デビルズフォースはこのサムネだけでかなり強力な映画だってわかってもらえると思う >fu1743582.jpg アウト+アウトで駄目だった

93 22/12/20(火)15:28:37 No.1006075492

実写デビルマンは同時視聴に立ち会ったことないけど暖炉の前の変な会話と校庭で力尽きてるところでいつも力尽きる

94 22/12/20(火)15:28:42 No.1006075512

セガールだし達人だし一緒だなヨシ!

95 22/12/20(火)15:29:02 No.1006075587

クソ映画の予告をつべで見てると上映映画館が大体一緒なんだよな

96 22/12/20(火)15:29:06 No.1006075605

>>>俺沈黙シリーズがどこまでが本当に一連のシリーズなのかよく知らないんだ… >>じつは全部繋がってないしシリーズじゃないぞ主人公が同じ人ってだけで >本当の続編は暴走特急なの酷い シリーズとして有効なのはケーシー・ライバックシリーズになるんかな?

97 22/12/20(火)15:29:44 No.1006075732

>じつは全部繋がってないしシリーズじゃないぞ主人公が同じ人ってだけで 知らなかったそんなの…

98 22/12/20(火)15:29:58 No.1006075799

>やめろ! >俺のアマプラおすすめをクソ映画で汚染するんじゃねえ! なんでだよ楽しいからいいだろクソ映画 クソまみれになっちまえ

99 22/12/20(火)15:30:06 No.1006075830

>二の国は突っ込みどころをいっぱい浴びせてくれるから >実況楽しいんだよな 無駄な尺稼ぎとかなくすいすいシーン切り替わってその度にツッコミどころがお出しされるわんこ蕎麦みたいな映画だよあれは 話は別に面白くない

100 22/12/20(火)15:30:07 No.1006075832

>デビルズフォースはこのサムネだけでかなり強力な映画だってわかってもらえると思う >fu1743582.jpg つ…強え…!!!!

101 22/12/20(火)15:30:49 No.1006075984

>クソ映画の予告をつべで見てると上映映画館が大体一緒なんだよな シネマロサ?

102 22/12/20(火)15:31:28 No.1006076142

コロナが酷かったときに立川シネマシティがヤケクソになって死霊の盆踊り爆音上映してたな…

103 22/12/20(火)15:32:00 No.1006076274

ずっと気になってるけどいまだに見れてないやつ 十中八九クソ映画だとは思うんだが… https://youtu.be/A0WZd77Hy5c

104 22/12/20(火)15:32:05 No.1006076291

>コロナが酷かったときに立川シネマシティがヤケクソになって死霊の盆踊り爆音上映してたな… 頭やられてんのか

105 22/12/20(火)15:32:21 No.1006076373

B級映画が褒め言葉として使われる時代

106 22/12/20(火)15:32:32 No.1006076429

シネマロサをなんだと思ってんだ ビックフットの映画酷かったな…

107 22/12/20(火)15:32:55 No.1006076517

>シネマロサをなんだと思ってんだ どんなクソだろうが受け入れる窯

108 22/12/20(火)15:32:57 No.1006076528

ひたすら歩くシーンが続くというと片腕サイボーグ(弱い)が主人公のデッドマックス思い出す

109 22/12/20(火)15:33:32 No.1006076672

最近はウィジャ・シャーク2が劇場公開されるんだ もうなんでもアリですぜ

110 22/12/20(火)15:33:54 No.1006076765

無意味なシーン10割のデビルシャークとかいう吐瀉物が配信されている奇跡

111 22/12/20(火)15:34:21 No.1006076873

https://ccnews.cinemacity.co.jp/bonkura-dance-fes-2020/ イカれてんのか?

112 22/12/20(火)15:35:12 No.1006077094

>無意味なシーン10割のデビルシャークとかいう吐瀉物が配信されている奇跡 日本人が悪い いや本当に日本人が悪い

113 22/12/20(火)15:35:30 No.1006077173

>無意味なシーン10割のデビルシャークとかいう吐瀉物が配信されている奇跡 色々あって今はエクソシスト・シャークって名前に変わってるんよ 時系列が破茶滅茶だから順番考えるの楽しいよね…

114 22/12/20(火)15:35:30 No.1006077174

>最近はウィジャ・シャーク2が劇場公開されるんだ >もうなんでもアリですぜ 1が2020の作品なのにもう2なのか…

115 22/12/20(火)15:35:33 No.1006077187

>イカれてんのか? >夏の入りも昨年の3割に届かず。 >…もうダメだ。 >こんな時には、踊るしかないじゃない。

116 22/12/20(火)15:35:37 No.1006077206

クソ映画だと思って観にいって面白いと得した気分になれる 最近のだと奈落のマイホームとか

117 22/12/20(火)15:35:44 No.1006077237

>全く無関係の映画を邦題で関連作品みたいにするの良くないと思いますね 沈黙とデブゴン以外にこれで有名なのってなんかある? アルマゲドンって付けるのはさらに全く関係ないとして

118 22/12/20(火)15:36:04 No.1006077321

その時期はどうせ人が入らねえからなに流したっていいだろって状態だったので…

119 22/12/20(火)15:36:09 No.1006077351

日本人を言い訳に使うな

120 22/12/20(火)15:36:11 No.1006077363

デッドマックスはキズナアイに影響されて見たな クソみたいにつまらなかった

121 22/12/20(火)15:37:00 No.1006077557

>最近のだと奈落のマイホームとか お婆ちゃんと子供可哀想…

122 22/12/20(火)15:37:02 No.1006077568

>>コロナが酷かったときに立川シネマシティがヤケクソになって死霊の盆踊り爆音上映してたな… >頭やられてんのか あの映画館の関係者なんて頭やられてる奴しかいないぞ

123 22/12/20(火)15:38:04 No.1006077839

俺は上澄み中の上澄みしか見ていないんだなと常々実感する

124 22/12/20(火)15:38:16 No.1006077890

「地球、最後の男」っていう邦題がついたアメリカ映画?がマジでクソだった 中盤まではSFっぽい皮をかぶってるんだけど突然意味不明な展開が続く 最後の最後まで当初の問題が解決されないままであるにもかかわらず 「人類が生きる意味は何か?」みたいな問いが唐突に提示されて そしてラストでバーンと「LOVE」って表示されて終わる

125 22/12/20(火)15:38:34 No.1006077964

>>全く無関係の映画を邦題で関連作品みたいにするの良くないと思いますね >沈黙とデブゴン以外にこれで有名なのってなんかある? >アルマゲドンって付けるのはさらに全く関係ないとして エイリアンVS

126 22/12/20(火)15:39:42 No.1006078238

>「地球、最後の男」っていう邦題がついたアメリカ映画?がマジでクソだった >中盤まではSFっぽい皮をかぶってるんだけど突然意味不明な展開が続く >最後の最後まで当初の問題が解決されないままであるにもかかわらず >「人類が生きる意味は何か?」みたいな問いが唐突に提示されて >そしてラストでバーンと「LOVE」って表示されて終わる ちなみにこれは「地球最後の男(アイアムレジェンド)」とは全く何も関係がない

127 22/12/20(火)15:39:53 No.1006078282

>俺は上澄み中の上澄みしか見ていないんだなと常々実感する 話題に上がるクソっていうかつまらない映画はつまらない也にもなにかしら見所があるが 全く話題に上がらんとか知らんモノはもはや虚無要素…要素というかなにもないんだ

128 22/12/20(火)15:40:01 No.1006078318

>>最近はウィジャ・シャーク2が劇場公開されるんだ >>もうなんでもアリですぜ >1が2020の作品なのにもう2なのか… オカルト殺法で変なバズり方したから今しかねぇ!!って俳優が長年の夢だった映画作りに突入! 元から映像処理やCG編集やってたから大丈夫!主演俺!撮影妻!編集以下ほぼ俺!!だからどうにかミームが忘れ去られる前にリリースできて良かったよ! ってニコニコしながら言ってた ビデオリリースで満足だったのに劇場公開で満席だったから感動してたよ

129 22/12/20(火)15:40:23 No.1006078410

>俺はMCU見るまでガーディアンズオブギャラクシーリミックスは1の作り直しの映画と思ってたからタイトル詐欺は止めて欲しい その邦題クソオブクソだと思ってる

130 22/12/20(火)15:40:41 No.1006078488

すごいまともそうな映画からいきなりモンスター湧くタイプあるよねヒドラとか

131 22/12/20(火)15:41:34 No.1006078714

低予算低技術でも抜ける同人があるように 低予算低技術でも観れる映画もまたあるのだ

132 22/12/20(火)15:41:50 No.1006078775

クソ邦題だとジュラシックワールド炎の王国かなぁ 前半で炎の王国終わってる…!

133 22/12/20(火)15:42:00 No.1006078827

>オカルト殺法で変なバズり方したから今しかねぇ!!って俳優が長年の夢だった映画作りに突入! >元から映像処理やCG編集やってたから大丈夫!主演俺!撮影妻!編集以下ほぼ俺!!だからどうにかミームが忘れ去られる前にリリースできて良かったよ! これ見てちょっと気になった俺も手遅れかもしれん

134 22/12/20(火)15:42:11 No.1006078865

レンタル屋はクソ映画コーナー作ってクソ映画を隔離する事を義務付けて欲しい

135 22/12/20(火)15:42:17 No.1006078884

邦題なんて宇宙戦争みればいいよ 宇宙で戦争しねえから

136 22/12/20(火)15:42:30 No.1006078935

>https://ccnews.cinemacity.co.jp/bonkura-dance-fes-2020/ >イカれてんのか? シネマシティは割とマジでイカれてるよ…

137 22/12/20(火)15:42:55 No.1006079028

>レンタル屋はクソ映画コーナー作ってクソ映画を隔離する事を義務付けて欲しい 絶対揉めるからダメ

138 22/12/20(火)15:43:20 No.1006079135

>レンタル屋はクソ映画コーナー作ってクソ映画を隔離する事を義務付けて欲しい ビデオスルーコーナーが実質それなのでは?

139 22/12/20(火)15:43:21 No.1006079142

>すごいまともそうな映画からいきなりモンスター湧くタイプあるよねヒドラとか 妖星ゴラス?

140 22/12/20(火)15:43:28 No.1006079172

>レンタル屋はクソ映画コーナー作ってクソ映画を隔離する事を義務付けて欲しい 店員の主観でしかないからダメ

141 22/12/20(火)15:43:37 No.1006079214

アサイラムで学習した宇宙人vsアサイラム兵器のアサイラムバースやるらしいな

142 22/12/20(火)15:43:58 No.1006079293

>>レンタル屋はクソ映画コーナー作ってクソ映画を隔離する事を義務付けて欲しい >絶対揉めるからダメ お客さんが勝手に別の棚から持ってきたり持っていったりする…

143 22/12/20(火)15:44:22 No.1006079385

>アサイラムで学習した宇宙人vsアサイラム兵器のアサイラムバースやるらしいな アサイラム兵器って言うほどあるかなぁ!?

144 22/12/20(火)15:44:25 No.1006079394

>>イカれてんのか? >シネマシティは割とマジでイカれてるよ… ガルパンとかすげぇ…

145 22/12/20(火)15:44:46 No.1006079483

>ビデオリリースで満足だったのに劇場公開で満席だったから感動してたよ ほっこりした

146 22/12/20(火)15:45:01 No.1006079544

週3テレビのロードショーで育って自分でビデオ借りるようになって知る 「アメリカにクソ映画ってあるんだ!」

147 22/12/20(火)15:45:05 No.1006079553

>>https://ccnews.cinemacity.co.jp/bonkura-dance-fes-2020/ >>イカれてんのか? >シネマシティは割とマジでイカれてるよ… でも「だからとて、そのことでわずかでも面白くなると思ってくれるな。」はかなり正気な発言

148 22/12/20(火)15:45:07 No.1006079559

>アサイラムで学習した宇宙人vsアサイラム兵器のアサイラムバースやるらしいな アサイラムはもはやアサイラム自社自体がコンテンツと化したので正解案ではある

149 22/12/20(火)15:45:16 No.1006079597

アサイラムバースってなんだよ…

150 22/12/20(火)15:45:50 No.1006079731

配給別にすればいいよ アルバトロスかコンマビジョンって名前みたら用心せい

151 22/12/20(火)15:45:51 No.1006079735

>お客さんが勝手に別の棚から持ってきたり持っていったりする… それはそれで面白そうだな…

152 22/12/20(火)15:46:28 No.1006079856

>アサイラムバースってなんだよ… クソ映画

153 22/12/20(火)15:46:31 No.1006079869

>週3テレビのロードショーで育って自分でビデオ借りるようになって知る >「アメリカにクソ映画ってあるんだ!」 洋ゲーも海外映画もおもしろー!って持ち上げる人はいるんだけど本当のクソはそもそも海渡れないからな… なんか日本が買い付けしてくれるサメ映画だけちょっとおかしな立ち位置で…

154 22/12/20(火)15:46:42 No.1006079912

チャイニーズマフィアと暴力団の抗争だったかで途中なんやかんやあってラストはトップ同士の一騎打ちになるんだけど いきなりかめはめ波打ち始めてその衝撃で地球が消し飛んで終わるやつ

155 22/12/20(火)15:46:46 No.1006079925

>>お客さんが勝手に別の棚から持ってきたり持っていったりする… >それはそれで面白そうだな… 推しクソ映画で溢れるんだ…

156 22/12/20(火)15:47:58 No.1006080186

クソ映画でひとまとめにしても笑えるクソ映画と笑えないクソ映画でジャンル違うしなあ

157 22/12/20(火)15:48:06 No.1006080215

>>>https://ccnews.cinemacity.co.jp/bonkura-dance-fes-2020/ >>>イカれてんのか? >>シネマシティは割とマジでイカれてるよ… >でも「だからとて、そのことでわずかでも面白くなると思ってくれるな。」はかなり正気な発言 >あらかじめ申し上げておくが、これはサギである。 >いくら調整しても【極上】の音になぞ、なるわけがない。 正気でこの文考えてこの企画通すほうが怖い気がしてきた

158 22/12/20(火)15:48:11 No.1006080230

何気ない会話シーンでもクソ映画だとひっど…ってなるの不思議

159 22/12/20(火)15:48:16 No.1006080256

洋画のマジモンのクソは映画館上映なんて無くレンタルビデオ屋とかに雑に置いてあるからな… 映画という定義を揺さぶってくる

160 22/12/20(火)15:48:37 No.1006080333

忍者っていう魔裟斗主演って触れ込みの映画凄かったぞ 魔裟斗一瞬しか出ねえ

161 22/12/20(火)15:48:48 No.1006080372

>チャイニーズマフィアと暴力団の抗争だったかで途中なんやかんやあってラストはトップ同士の一騎打ちになるんだけど >いきなりかめはめ波打ち始めてその衝撃で地球が消し飛んで終わるやつ (三池崇史だ…)

162 22/12/20(火)15:49:04 No.1006080411

観る虚無としてはサメデターはなかなかパワーがあったな… あとジュラシックシャーク

163 22/12/20(火)15:49:06 No.1006080419

>忍者っていう魔裟斗主演って触れ込みの映画凄かったぞ >魔裟斗一瞬しか出ねえ 主演とは

164 22/12/20(火)15:49:19 No.1006080479

>クソ映画でひとまとめにしても笑えるクソ映画と笑えないクソ映画でジャンル違うしなあ ウィジャシャークなんかはダメなほうのクソ映画なんだけど最後の対戦だけで1時間分笑えてお得!な枠だからひやりとするね

165 22/12/20(火)15:49:37 No.1006080552

フォーガットンはクソ映画に分類していいのかずっと悩んでる なにこの…なに?過ぎて

166 22/12/20(火)15:49:39 No.1006080562

人食いキラーサボテンが出てくるやつ面白かったよ

167 22/12/20(火)15:49:45 No.1006080583

クソはクソでも虚無なのは嫌だ 馬鹿なのは好き

168 22/12/20(火)15:49:52 No.1006080606

サメはほんと不思議と日本でウケあったから掘り起こされてるだけだしなぁ

169 22/12/20(火)15:50:04 No.1006080656

>https://ccnews.cinemacity.co.jp/bonkura-dance-fes-2020/ >イカれてんのか? ここの文の方が映画より面白くて駄目

170 22/12/20(火)15:50:07 No.1006080664

映画館で見れる映画は上澄み 地上波で見れる映画はさらに上澄み

171 22/12/20(火)15:50:27 No.1006080748

晩年の鈴木清順作品はちょっと正視に耐えない 大正三部作は鬼気迫るもんがあるのに

172 22/12/20(火)15:50:31 No.1006080763

ジュラシックシャーク見た後だとウィジャシャークはサメの尺長いしラストバトル熱いし泣けるよ

173 22/12/20(火)15:50:49 No.1006080818

エド・ウッドがクソ映画監督として有名だって知識はある 一作も見たことない

174 22/12/20(火)15:50:57 No.1006080849

ドラエヴォンみたいに原作があるのにあんな出来みたいなイライラする映画は本当にクソだと思う

175 22/12/20(火)15:51:04 No.1006080875

>あとジュラシックシャーク 導眠剤として使うと凄く効果的で助かる

176 22/12/20(火)15:51:22 No.1006080938

結局いやなやつがいるとな…

177 22/12/20(火)15:51:26 No.1006080954

>サメはほんと不思議と日本でウケあったから掘り起こされてるだけだしなぁ なんでなんだろうな…

178 22/12/20(火)15:51:26 No.1006080955

シャークネードとかサメ映画でも上澄みだよね

179 22/12/20(火)15:51:44 No.1006081019

>クソはクソでも虚無なのは嫌だ CASSHERNの見た後に何も残らなさ本当に嫌い

180 22/12/20(火)15:51:51 No.1006081043

予告とかだとクソ映画っぽいノリを出してくるのに普通に面白かったサイコゴアマン

181 22/12/20(火)15:52:07 No.1006081114

>ドラエヴォンみたいに原作があるのにあんな出来みたいなイライラする映画は本当にクソだと思う 原作っつってもネームバリュー借りただけだし…

182 22/12/20(火)15:52:20 No.1006081174

ジュラシックワールド新たなる支配者ってバッタ映画はつまらなかった

183 22/12/20(火)15:52:41 No.1006081252

楽しいじゃん… ぶっちゃけメガシャークvsシリーズとシャークトパス3部作はガチだと思ってる

184 22/12/20(火)15:52:48 No.1006081272

ノーカントリー知り合いに勧めて見せたらクソ扱いされたの思い出す テンポ良かったはずなのに…

185 22/12/20(火)15:53:01 No.1006081323

>予告とかだとクソ映画っぽいノリを出してくるのに普通に面白かったサイコゴアマン メスガキ大勝利過ぎて腹立つ!

186 22/12/20(火)15:53:12 No.1006081371

クソみたいなアニメ化で散々見たな この作品なら一冊3話でやらなきゃ楽しくないって奴を6話に引き伸ばしてるラノベとか

187 22/12/20(火)15:54:09 No.1006081597

みんなが好きなクソ映画ってモンスターパニック物なイメージある

188 22/12/20(火)15:54:16 No.1006081624

>7つのストーリーをぶつ切りにして流すトムハンクスの映画は凄くテンポいいよ >ただかなり脳の処理能力要求されるのでクソ映画に分類する人がかなりいる気がする… クラウドアトラスだよね? 面倒なことやってるくせに結局は言ってることが愛と自由と平等最高!なだけだったから駄作だと思ったな

189 22/12/20(火)15:54:56 No.1006081788

まあ人同士のくだらん争いよりもモンスター出してくれってのはある

190 22/12/20(火)15:54:57 No.1006081793

シャークトパスは比較的出来がいいよね 底辺サメ映画見てるともうまともにカメラが回ってて演出頑張ろうとしてるだけで感動する

191 22/12/20(火)15:54:57 No.1006081796

>楽しいじゃん… >ぶっちゃけメガシャークvsシリーズとシャークトパス3部作はガチだと思ってる メガシャークvsグレートタイタンしか観たことないんだけどおすすめある?

192 22/12/20(火)15:55:55 No.1006082038

サタンタンゴ 7時間以上ある映画だ

193 22/12/20(火)15:56:06 No.1006082070

>まあ人同士のくだらん争いよりもモンスター出してくれってのはある エンタメ具合で言うと言い合いが続くとかよりまだなんか出してくれてた方が面白いからな…

194 22/12/20(火)15:56:12 No.1006082095

>シャークトパスは比較的出来がいいよね >底辺サメ映画見てるともうまともにカメラが回ってて演出頑張ろうとしてるだけで感動する クソを浴びすぎて感覚がおかしくなっちょらんか!?

195 22/12/20(火)15:56:31 No.1006082166

本当にクソな映画ってどこが駄目なのかを言語化するの大変だよ

196 22/12/20(火)15:56:43 No.1006082217

>サタンタンゴ >7時間以上ある映画だ 俺はサタンタンゴを見たという実績以外残らない映画きたな…

197 22/12/20(火)15:56:48 No.1006082242

おすすめマーク・ポロニアを発表します 一位!ビッグフットvsゾンビ! 急に賢くなって対話可能になるゾンビがとっても楽しい 二位!シャーケンシュタイン! もうなんかすべてがボロボロで環境映像と雑な合成が面白いよ!…いや面白くなない 三位!エーリアンVSジョーズ! なんかこう…同じカットでばかり話すエイリアンも鮫も必要ないんじゃねえかなこの映画…

198 22/12/20(火)15:57:05 No.1006082316

>>楽しいじゃん… >>ぶっちゃけメガシャークvsシリーズとシャークトパス3部作はガチだと思ってる >メガシャークvsグレートタイタンしか観たことないんだけどおすすめある? グレタイみたならとりあえず初代メガシャーは行ける あとシャークトパスは2がちょっとだれるけど三部作走りきれ

199 22/12/20(火)15:57:05 No.1006082319

クソ映画ではないんだけど終盤でヒロイン二人がシスターフッドからの百合になったと思ったら片方が前世男で次転生したら男に戻るぜってオチでどんな気持ちになっていいかわかんなくなった

200 22/12/20(火)15:57:14 No.1006082350

死霊の盆踊りシネマシティ見に行ったけど 観客みんなクソ映画とわかって見に行く人ばかりで クソ映画すぎて拍手起きた

201 22/12/20(火)15:57:32 No.1006082444

>グレタイみたならとりあえず初代メガシャーは行ける >あとシャークトパスは2がちょっとだれるけど三部作走りきれ ありがとう!

202 22/12/20(火)15:57:59 No.1006082559

モンスターパニックはまだ画面に動きがあるから良いけど人間同士の言い争いは画面動かねーし話に聞く価値ないしでどうしようもないからな…

203 22/12/20(火)15:58:18 No.1006082633

>死霊の盆踊りシネマシティ見に行ったけど >観客みんなクソ映画とわかって見に行く人ばかりで >クソ映画すぎて拍手起きた 需要あって良かったねシネマシティ…

204 22/12/20(火)15:58:58 No.1006082806

>おすすめマーク・ポロニアを発表します いつも健気な作風で好き… シャーキュラよかったよ

205 22/12/20(火)15:58:59 No.1006082810

>クソ映画ではないんだけど終盤でヒロイン二人がシスターフッドからの百合になったと思ったら片方が前世男で次転生したら男に戻るぜってオチでどんな気持ちになっていいかわかんなくなった 性別に寄らない純愛でいいんじゃない?

206 22/12/20(火)15:59:11 No.1006082852

>死霊の盆踊りシネマシティ見に行ったけど >観客みんなクソ映画とわかって見に行く人ばかりで >クソ映画すぎて拍手起きた 模範解答であり望んでた通りの代物がしっかりお出しされるわけだし

207 22/12/20(火)16:00:09 No.1006083090

https://www.youtube.com/watch?v=WTnZ_879x8k なぜかつべで公式翻訳の無料配信してるサメ映画【コマンドーシャーク 地獄の殺人サメ部隊】を布教しておこう…

208 22/12/20(火)16:00:54 No.1006083261

>>おすすめマーク・ポロニアを発表します >いつも健気な作風で好き… >シャーキュラよかったよ 予算内で必死になってるのは分かるよね…

209 22/12/20(火)16:01:40 No.1006083451

>なぜかつべで公式翻訳の無料配信してるサメ映画【コマンドーシャーク 地獄の殺人サメ部隊】を布教しておこう… 映画無料公開4ヶ月で200再生行ってないって恐ろしいことになってるけど本当に大丈夫?

210 22/12/20(火)16:01:56 No.1006083519

車で移動を多くする 車内ズームアップで会話を多くする ヨシ

211 22/12/20(火)16:02:12 No.1006083577

ここで同時実況してる映画のスレを見かけたら色々と察するようになった

212 22/12/20(火)16:02:54 No.1006083728

>コマンドーシャーク 地獄の殺人サメ部隊 もうこの文字列だけで見たくなる

213 22/12/20(火)16:03:04 No.1006083767

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/06/news109.html このレポ好き

214 22/12/20(火)16:03:25 No.1006083868

>車で移動を多くする >車内ズームアップで会話を多くする >外の風景は丸わかりの合成 >ヨシ

215 22/12/20(火)16:03:50 No.1006083965

クリスマスに二ノ国鑑賞会を!?

216 22/12/20(火)16:05:44 No.1006084422

ザ・コアってあれかハッカーがゴシック体使ってたり落石で死んだり足挟まって爆発寸前の室内でボイスレコーダーしてるの

217 22/12/20(火)16:06:33 No.1006084606

洋画だとヒロインがブスだとクソ映画率高い気がする… しない?

218 22/12/20(火)16:07:19 No.1006084792

性格ブスなら多いけど おいトラブル持ってくるな

219 22/12/20(火)16:07:22 No.1006084806

>洋画だとヒロインがブスだとクソ映画率高い気がする… >しない? スター・ウォーズがそこそこ怪しいことになってしまうな…

220 22/12/20(火)16:07:48 No.1006084909

ウワーッ!デブでブスでへんなタトゥーの女が脱いでるー!!!

221 22/12/20(火)16:08:00 No.1006084952

>洋画だとヒロインがブスだとクソ映画率高い気がする… >しない? ウワーキッツ…脱ぐのかお前…みたいなおばちゃんは大抵年季上がったポルノ女優だからあんまり強く言ってくれるな

222 22/12/20(火)16:09:27 No.1006085272

なんで日本だけこんなにサメ映画需要高いんだろうな 俺も好きだけど

223 22/12/20(火)16:10:04 No.1006085409

わかったポルノで居場所無くなったババアの裸が銀幕でサービスになると思うなよ!くらいにしとくわ

224 22/12/20(火)16:10:09 No.1006085430

>>テンポのいいクソ映画は存在しない >>するなら観てみたい >言ったな?二ノ国見ろよお前 >作中で出てくる疑問の10割がこれは俺の仮定だが…で解決して進むから謎解きとか一切なしでサクサク進むからテンポだけはマジでいいぞ 主人公連中思ったより活躍しないし展開が不自然だしでサブスクで見る分には面白かったな 劇場で金は払いたくねえ

225 22/12/20(火)16:10:33 No.1006085526

買い付けが安いのでとりあえず買っといたら少数のサメマニアへの需要でもギリどうにかなるから買うんだっけサメ映画…

226 22/12/20(火)16:10:53 No.1006085615

>フォーガットンはクソ映画に分類していいのかずっと悩んでる >なにこの…なに?過ぎて クソ映画というかクソトリックというか… まぁクソだよ

227 22/12/20(火)16:12:08 No.1006085885

>CASSHERNの見た後に何も残らなさ本当に嫌い えぇ!?命の大切さを説いてくれてるのに!?

228 22/12/20(火)16:12:18 No.1006085925

酷い映画だな とりあえずタイトル教えて?

229 22/12/20(火)16:12:50 No.1006086050

妙にノリノリで脱ぐのってやっぱり今まで脱げば喜んでくれたのに反応渋くなって来た時期に クソ映画メーカーがメチャクチャノリノリで撮影してくれるからなんかな…

230 22/12/20(火)16:13:03 No.1006086096

クソ映画ほどディザスタームービー撮りたがるイメージあるんだよな

231 22/12/20(火)16:13:31 No.1006086207

>買い付けが安いのでとりあえず買っといたら少数のサメマニアへの需要でもギリどうにかなるから買うんだっけサメ映画… 売値から生活費引いたのが予算だからな…

232 22/12/20(火)16:13:41 No.1006086240

シャーケンシュタインはアマプラで観られるしオススメだよ だれて消そうかと思っても4の倍数位の分数で事件が起こって飽きさせないんだ!!

233 22/12/20(火)16:14:10 No.1006086344

メインヒロインがブスな低予算映画が多い気はする

234 22/12/20(火)16:14:12 No.1006086357

クソ映画とクソホラーの観すぎで俺のアマプラは壊れてしまった なんでレビューのひとつもないか★2つの映画ばかり進めてくるんだい?

235 22/12/20(火)16:14:46 No.1006086493

>クソ映画とクソホラーの観すぎで俺のアマプラは壊れてしまった >なんでレビューのひとつもないか★2つの映画ばかり進めてくるんだい? お好きなんでしょう?

236 22/12/20(火)16:15:27 No.1006086631

クソ映画はとにかく解説が面白い 名作の解説はむしろつまらないものが多い

237 22/12/20(火)16:15:38 No.1006086674

>クソ映画ほどディザスタームービー撮りたがるイメージあるんだよな 最低限観れるからな…ポエットな芸術作品なんて金にならねぇんだよ! とりあえず切り株と血のシャワーで生活は出来る 後はドラマやいい画が入れば機材も買える!

238 22/12/20(火)16:16:06 No.1006086771

結局スレ画はなんなんです? 調べても出てこない

239 22/12/20(火)16:16:21 No.1006086831

メガプリンシャークで検索したけどヒットしたそれらしいのは百合ップルvsメガシャークって小説しかなかった 騙した?

240 22/12/20(火)16:16:43 No.1006086910

日本はサメ映画好きと言われるけど他のアジアやヨーロッパはそんなにサメ映画見ないのかい 見ないか…

241 22/12/20(火)16:16:47 No.1006086925

海外の低予算映画って割と兵器とか出るけど格安で借りれんだろうか

242 22/12/20(火)16:17:14 No.1006087022

>お好きなんでしょう? まあおすすめに出てきたデストイレが燦然と輝く綺羅星のように見えたが…

243 22/12/20(火)16:18:10 No.1006087223

>シャーケンシュタインはアマプラで観られるしオススメだよ >だれて消そうかと思っても4の倍数位の分数で事件が起こって飽きさせないんだ!! あのヒロインの髪型含めたスタイルの圧倒的ウワキツ感だけでどうにか面白いとこまで耐えたよ

244 22/12/20(火)16:19:05 No.1006087425

途中で女装して濡れ場ある映画とか逆に見てみたいわ!

245 22/12/20(火)16:19:06 No.1006087429

メガシャークvsシリーズいいよね…

246 22/12/20(火)16:20:19 No.1006087695

エビデンス第6地区ってモキュメンタリー映画はテンポいいのとおっぱい生尻拝めるだけのクソ映画だった

247 22/12/20(火)16:20:21 No.1006087702

サメ映画撮ったって アホな日本人しか喜ばないんですよ

248 22/12/20(火)16:20:53 No.1006087820

>海外の低予算映画って割と兵器とか出るけど格安で借りれんだろうか ロシア映画はそうだね 実包で撮影するから迫力が違う タルコフの映画はオススメ https://youtu.be/q9OIT7W24V8 あとww2モノもいいよ

249 22/12/20(火)16:21:04 No.1006087865

>サメ映画撮ったって >アホな日本人しか喜ばないんですよ じゃあサメ映画じゃないの撮れや!!

250 22/12/20(火)16:21:12 No.1006087904

>途中で女装して濡れ場ある映画とか逆に見てみたいわ! …処刑人?

251 22/12/20(火)16:21:40 No.1006088029

二ノ国は登場人物がアホすぎてつらいって作品だからな…

252 22/12/20(火)16:22:02 No.1006088133

クソかどうかはともかくバディものが見てぇのにガチられたら男女どちらだろうとあー違うなーってなっちゃう

253 22/12/20(火)16:22:10 No.1006088161

>馬鹿なのは好き 二ノ国見れる素質あるよ!

254 22/12/20(火)16:22:39 No.1006088273

クソ映画見続けると売れてる映画って面白くなるように作られてるんだなって感じるようになる

255 22/12/20(火)16:23:16 No.1006088420

関係ないけどスレ画の作者の絵かわいい上に衣装がしっかりしてていい匂いしそうだから好き

256 22/12/20(火)16:23:21 No.1006088439

>サメ映画撮ったって >アホな日本人しか喜ばないんですよ 逆にすげえよどんな虚無だろうがクソだろうがサメ映画だったら買い取ってくれるんだぜ 頭おかしいのか日本人

257 22/12/20(火)16:23:39 No.1006088504

酷い映画だけどクセになる映画が見たい

258 22/12/20(火)16:23:46 No.1006088541

>サメ映画撮ったって >アホな日本人しか喜ばないんですよ 日本人に責任転嫁してんじゃねぇぞ

259 22/12/20(火)16:24:25 No.1006088700

クソ映画って言ってもピンからキリまで色々あるしな ピンクフラミンゴのラストシーンなんか今見ても惚れ惚れするし

260 22/12/20(火)16:24:50 No.1006088794

>クソ映画見続けると売れてる映画って面白くなるように作られてるんだなって感じるようになる どんなシーンにも意図と流れがあってそれを組み立てると一本になってるんだよね… ごく稀にここが撮りたいだけだろってシーン以外歪にはめ込んだだけのクソ映画でも刺さるのはあるけど

261 22/12/20(火)16:25:41 No.1006088984

>クソ映画見続けると売れてる映画って面白くなるように作られてるんだなって感じるようになる 王道はなんだかんだで大事なのよね… よく変化球ある作品とかも多々あるけどやっぱ微妙な出来になっちゃってるというか

262 22/12/20(火)16:26:05 No.1006089087

>酷い映画だけどクセになる映画が見たい 緑

263 22/12/20(火)16:26:19 No.1006089134

>逆にすげえよどんな虚無だろうがクソだろうがサメ映画だったら買い取ってくれるんだぜ >頭おかしいのか日本人 最早サメ映画は虚無やクソであって欲しいまである

264 22/12/20(火)16:26:43 No.1006089227

>酷い映画だけどクセになる映画が見たい ならムカデ人間シリーズ勧めるか…

265 22/12/20(火)16:27:00 No.1006089288

面白いサメ映画観て物足りなさを感じるようになったらいよいよ終わり

266 22/12/20(火)16:27:12 No.1006089338

>酷い映画だけどクセになる映画が見たい 鉄男シリーズ

267 22/12/20(火)16:27:23 No.1006089380

>関係ないけどスレ画の作者の絵かわいい上に衣装がしっかりしてていい匂いしそうだから好き 衣装に気合入ってて男の要素残してるのいいよね…

268 22/12/20(火)16:27:39 No.1006089460

>>途中で女装して濡れ場ある映画とか逆に見てみたいわ! >…処刑人? ウィレム・デュフォーの女装はすごかったね…

269 22/12/20(火)16:27:56 No.1006089527

レズにおっさんが挟まる映画何だったかな…

270 22/12/20(火)16:28:00 No.1006089545

自主制作映画やホームビデオ撮った時にこれはサメ映画ですって言えば日本が予算分は金出してくれるんだ

271 22/12/20(火)16:28:05 No.1006089562

>>酷い映画だけどクセになる映画が見たい >緑 10回以上は見た さすがにちょっと飽きてきた

272 22/12/20(火)16:28:50 No.1006089732

最終評価は別にクソじゃないけどあのシーン妙に長えな...ってなるのはある モンハンのミラジョボビッチと男の戦闘シーンとかソニック2の癇癪持ちおばさんの大暴れとか何見に来たんだこれって思っちゃった

273 22/12/20(火)16:28:51 No.1006089734

いわゆる低予算のマイナー映画が国内では割とソフト化されてるのに この間イギリスか何かで映画史上のベストワンになった映画が国内で見る術もないってのはどういうことなんだ

274 22/12/20(火)16:29:31 No.1006089888

>自主制作映画やホームビデオ撮った時にこれはサメ映画ですって言えば日本が予算分は金出してくれるんだ 環境映像とCGのサメさえあればセット代もかからないしね

275 22/12/20(火)16:29:51 No.1006089962

二ノ国興味湧いてきた

276 22/12/20(火)16:30:06 No.1006090031

あの有名作品を取った監督の最新作!って言うくらいだし前作良く知らんけど見てみたらクソ間延びした環境シーンと作中80%がスローでつまらなさすぎた… そも有名作品も別に有名ではなかった

277 22/12/20(火)16:30:23 No.1006090097

>二ノ国興味湧いてきた 期待するとダメだぞ

278 22/12/20(火)16:31:09 No.1006090276

>いわゆる低予算のマイナー映画が国内では割とソフト化されてるのに >この間イギリスか何かで映画史上のベストワンになった映画が国内で見る術もないってのはどういうことなんだ そもそもマイナークソ映画はVHSとDVDへの移行時に相当数ふるい落されてるんだ

279 22/12/20(火)16:31:16 No.1006090307

>面白いサメ映画観て物足りなさを感じるようになったらいよいよ終わり MEG観て もったいねぇ…この素材なら4本は映画撮れるのに ってずっと思ってた

280 22/12/20(火)16:32:00 No.1006090496

>テンポのいいクソ映画は存在しない >するなら観てみたい 死霊の盆踊り

281 22/12/20(火)16:32:35 No.1006090636

>もったいねぇ…この素材なら4本は映画撮れるのに >ってずっと思ってた くるってんのか

282 22/12/20(火)16:32:46 No.1006090685

馬鹿な展開ってより馬鹿を見せられて何だなんだよこれって作品だし…

283 22/12/20(火)16:33:45 No.1006090912

倫理観どうなってんの?とか 監督の思考がさっぱりわからない… みたいなタイプの酷い映画が見たい…強いて言うなら毒系?

284 22/12/20(火)16:35:38 No.1006091360

>>テンポのいいクソ映画は存在しない >>するなら観てみたい >死霊の盆踊り 全編間延びしてるのをテンポのいい例に挙げるのはよせ

285 22/12/20(火)16:35:46 No.1006091396

>>もったいねぇ…この素材なら4本は映画撮れるのに >>ってずっと思ってた >くるってんのか 実際詰め込みすぎじゃん!! 深海からの帰還!で一本 そのあとの研究所パートで一本 カネモチおじさん周りの話ともう一体いた!で一本 アウディハゲがサメとガチンコする話だけで一本イケるのに 本当にもったいない…

286 22/12/20(火)16:36:20 No.1006091522

>監督の思考がさっぱりわからない… フォーガットン エクソシストシャーク辺りか

287 22/12/20(火)16:36:27 No.1006091557

>本当にもったいない… >>くるってんのか

288 22/12/20(火)16:36:49 No.1006091642

サタシネで会おう!

289 22/12/20(火)16:36:59 No.1006091676

見たまえこれがクソに囚われた者の末路よ

290 22/12/20(火)16:38:12 No.1006091971

クソに魅了されすぎて名作や力作にダメだしし始めたらなんかもうほんっとダメだかんな? 頭から冷や水ぶっ掛けて落ち着いて欲しいぞ

291 22/12/20(火)16:38:33 No.1006092063

まあ>アウディハゲがサメとガチンコする話だけで一本イケるのに >本当にもったいない… まあ詰めすぎて一つ一つが薄い感じはした あとハゲがハゲ過ぎてピンチ感がねえ

292 22/12/20(火)16:39:27 No.1006092293

クソ映画ではないけどバケモノの子は面白そうな冒険部分はサクッとダイジェストで終わらせて 現実世界がどーたらってつまんない部分にやたら尺割いてたな…

293 22/12/20(火)16:40:12 No.1006092475

それでスレ画なんなんだよ!?

294 22/12/20(火)16:41:10 No.1006092704

海獣の子供きつかった 原作通りとか言われてるけどきついもんはきつい

295 22/12/20(火)16:41:22 No.1006092753

MEGは生身格闘だけ予告に入れればクソ映画一本作れるやつ

296 22/12/20(火)16:41:32 No.1006092788

>それでスレ画なんなんだよ!? 男におっぱい付けると戦争か!?ってなる人の漫画

297 22/12/20(火)16:42:21 No.1006093000

>まあ>アウディハゲがサメとガチンコする話だけで一本イケるのに >>本当にもったいない… >まあ詰めすぎて一つ一つが薄い感じはした >あとハゲがハゲ過ぎてピンチ感がねえ 乗り物縛りが本当に乗り物縛りなの面白かった 機体壊れたほうが強いじゃねえか!

298 22/12/20(火)16:42:21 No.1006093002

恐竜神父は開幕でくだらないクソ映画ですよって教えてくれるから期待値も低くみたんだけどテンポは良かったし何となくセンスあるような感じはしたけど錯覚かもしれない

299 22/12/20(火)16:42:32 No.1006093040

必殺恐竜神父はあれはこの枠には入らないか

300 22/12/20(火)16:42:42 No.1006093079

細田映画はここではいつも不評なのに売れてるのヒロアカとかガンダムUCと同じで広告でバカを騙すのがうまいんだなあって感心する

301 22/12/20(火)16:43:29 No.1006093264

期間限定と言いつつまだあったスパイダーVSマン https://www.youtube.com/watch?v=iPNnVttYaEA

302 22/12/20(火)16:43:32 No.1006093276

なんで恐竜神父でこのタイミングで並列化するんだよ

303 22/12/20(火)16:43:33 No.1006093286

>細田映画はここではいつも不評なのに売れてるのヒロアカとかガンダムUCと同じで広告でバカを騙すのがうまいんだなあって感心する 予告やCMで面白そうってなるし…壮大なシーンバーンって見せられるんだぞ

304 22/12/20(火)16:44:09 No.1006093432

急にずいぶんなお利口さんがいらっしゃったな…

305 22/12/20(火)16:44:19 No.1006093475

細田映画は個人の好き嫌いなだけでクソ映画とは違うだろ

306 22/12/20(火)16:45:03 No.1006093669

>細田映画はここではいつも不評なのに売れてるのヒロアカとかガンダムUCと同じで広告でバカを騙すのがうまいんだなあって感心する 見せたい絵が明確にあってそれ自体は機能してるから加点式だと良い評価になるんだ

307 22/12/20(火)16:45:36 No.1006093784

細田はポスト宮崎ってずーっと宣伝してしまったからやり続ける義務があるんで…

308 22/12/20(火)16:45:40 No.1006093802

>この間イギリスか何かで映画史上のベストワンになった映画が国内で見る術もないってのはどういうことなんだ 国内DVDになってない=見る術がないとかフランス版シティーハンタースレ立ててる奴レベルのいい加減な知識しか無いなら黙ってた方がいいよ

309 22/12/20(火)16:46:03 No.1006093887

細田はいっそケモホモ性癖全開のやつ作って

310 22/12/20(火)16:46:17 No.1006093941

細田はポスト宮崎ってずーっと宣伝してしまったからバカを騙してでもやり続ける義務があるんで… ここでは当然不評だ 映画好きが多いし

311 22/12/20(火)16:46:19 No.1006093951

ゲド戦記なんかはあれ多分編集が変で本当は必要なとこがバッサリ切られてんじゃないかと思ってる

312 22/12/20(火)16:46:45 No.1006094060

>>この間イギリスか何かで映画史上のベストワンになった映画が国内で見る術もないってのはどういうことなんだ >国内DVDになってない=見る術がないとかフランス版シティーハンタースレ立ててる奴レベルのいい加減な知識しか無いなら黙ってた方がいいよ うるさいバカなーじ!

313 22/12/20(火)16:46:57 No.1006094111

細田映画をクソ映画って言ってる人は信用しない あれはただの駄作

314 22/12/20(火)16:47:19 No.1006094207

細田映画をクソ映画って言ってる人は信用しない あれはただのバカを騙して金を取って売れてるように見せかけた駄作

315 22/12/20(火)16:47:50 No.1006094323

変な言い直しする奴はなんなんだ

316 22/12/20(火)16:47:51 No.1006094329

細田映画はヒロアカと似た匂いしかしない いわゆる駄作

317 22/12/20(火)16:48:24 No.1006094458

>変な言い直しする奴はなんなんだ いつものアレが伸びてて消えそうだから発狂してるだけだろう

318 22/12/20(火)16:48:59 No.1006094598

また大好きなフランス版シティーハンターをバカにされて発狂してんのか

319 22/12/20(火)16:49:29 No.1006094719

細田アンチは異常だな…

320 22/12/20(火)16:49:35 No.1006094741

>https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/06/news109.html >このレポ好き ネタバレせずに映画の内容伝えてていいレポだな

321 22/12/20(火)16:49:39 No.1006094759

細田信者は異常だな…

322 22/12/20(火)16:49:44 No.1006094784

>バカなーじ ああこいつか

↑Top