虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/20(火)14:18:17 ID:fP3T7FCM 期待値... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/20(火)14:18:17 ID:fP3T7FCM fP3T7FCM No.1006059382

期待値は高かった

1 22/12/20(火)14:19:07 No.1006059575

もうアプデで神ゲーになったのに何言ってんの

2 22/12/20(火)14:20:39 ID:wlXKCu/Q wlXKCu/Q No.1006059945

削除依頼によって隔離されました steamの評価賛否両論だけど

3 22/12/20(火)14:23:35 No.1006060578

最近のレビューは割と好評じゃん

4 22/12/20(火)14:25:09 ID:V671xxxU V671xxxU No.1006060981

削除依頼によって隔離されました 最初がダメなら後から良くしても無理だろ

5 22/12/20(火)14:26:02 No.1006061204

叩きたいなら素直にそう言えばいいのに

6 22/12/20(火)14:26:07 No.1006061228

最後のDLCやってないの思い出した

7 22/12/20(火)14:26:41 ID:wlXKCu/Q wlXKCu/Q No.1006061380

削除依頼によって隔離されました >最近のレビューは割と好評じゃん 内容よくみるとガンダム好きなら楽しめるゲームとしてはあれだけどっていっててガンダムオタクが甘い評価してるだけなことがわかるよ

8 22/12/20(火)14:26:51 No.1006061427

>最初がダメなら後から良くしても無理だろ 昭和のゲーマーかな?

9 22/12/20(火)14:27:01 ID:wlXKCu/Q wlXKCu/Q No.1006061477

削除依頼によって隔離されました >最後のDLCやってないの思い出した 値段の割にうっすいんだな

10 22/12/20(火)14:27:26 No.1006061570

めちゃくちゃガンダムオタク向けだからそれでいいんだよ

11 22/12/20(火)14:27:49 No.1006061666

>>最後のDLCやってないの思い出した >値段の割にうっすいんだな 今時DLCはぼったくりとか言う人!!?

12 22/12/20(火)14:27:58 No.1006061702

ガンダムオタク言うほどゲームに優しくないよ

13 22/12/20(火)14:28:14 No.1006061784

期待してたのか

14 22/12/20(火)14:28:17 No.1006061799

>内容よくみるとガンダム好きなら楽しめるゲームとしてはあれだけどっていっててガンダムオタクが甘い評価してるだけなことがわかるよ つまりガンダムオタクに向けたゲームとして好評ってこと?

15 22/12/20(火)14:28:51 No.1006061922

>内容よくみるとガンダム好きなら楽しめるゲームとしてはあれだけどっていっててガンダムオタクが甘い評価してるだけなことがわかるよ ?

16 22/12/20(火)14:29:07 No.1006061987

スレが買う人なんてSDガンダムでアクション出来る+100点!みたいな層だろうし…俺みたいに

17 22/12/20(火)14:29:16 ID:U5Gh.Sz. U5Gh.Sz. No.1006062034

>今時DLCはぼったくりとか言う人!!? ぼったくりとは思わんけど有料DLCをあんまり良くは思ってないよ俺も

18 22/12/20(火)14:29:18 No.1006062035

ガンダムとか好きそう

19 22/12/20(火)14:30:34 No.1006062304

SDの時点で購買層ガンダム好きでも限られるくらいだろ…ガシャポンウォーズとかみたいな少年系の目付きでもないから初見一般向けのゲームでもなさそうだし

20 22/12/20(火)14:30:49 No.1006062354

>ガンダムとか好きそう これ

21 22/12/20(火)14:30:54 No.1006062375

神ゲーなの?

22 22/12/20(火)14:31:14 No.1006062447

少し前までみんな楽しんでる期間思う通りに叩けなくてイライラしてたんだろうな… ほとぼり冷めた今がチャンス!とか考えて壁打ちスレ立てたのに駄目でしたって感じのスレ

23 22/12/20(火)14:31:34 No.1006062533

>ガンダムとか好きそう ガンダム興味ないのに買うかな?

24 22/12/20(火)14:31:44 No.1006062571

>>>最後のDLCやってないの思い出した >>値段の割にうっすいんだな >今時DLCはぼったくりとか言う人!!? 少なくとも他ゲーと比べて内容相応の値段ではないよ

25 22/12/20(火)14:31:51 No.1006062593

レビューがーとかどうでもいいからまずお前の感想言えよ 俺はアプデ前の金とかバランスの悪さは気になったけどSDガンダムわちゃわちゃ動いてるだけで楽しいから買ってよかったけど

26 22/12/20(火)14:31:54 No.1006062610

粘着するにしても適当すぎるだろ 叩くチャンス待ってる間に情報収集しなかったのかよ

27 22/12/20(火)14:32:07 No.1006062666

ぜひバトルユニバースシリーズ最新作への足がかりになってもらいたい

28 22/12/20(火)14:32:15 ID:U5Gh.Sz. U5Gh.Sz. No.1006062687

削除依頼によって隔離されました >少し前までみんな楽しんでる期間思う通りに叩けなくてイライラしてたんだろうな… >ほとぼり冷めた今がチャンス!とか考えて壁打ちスレ立てたのに駄目でしたって感じのスレ 想像の敵と戦い始めちゃったけど大丈夫かお前は…

29 22/12/20(火)14:32:17 No.1006062696

>少なくとも他ゲーと比べて内容相応の値段ではないよ 具体的に比較してみ

30 22/12/20(火)14:32:45 No.1006062813

>想像の敵と戦い始めちゃったけど大丈夫かお前は… こういうレスする時まず図星だからやめたほうが良いよ

31 22/12/20(火)14:32:47 No.1006062818

>想像の敵と戦い始めちゃったけど大丈夫かお前は… スレ虫がクソみたいなスレ立ててるのに想像の存在にしてやるなよ

32 22/12/20(火)14:33:07 No.1006062906

パッケージ画像でゲームのスレ立てると やってないけど何か言いたい奴らが寄って来るからダメ

33 22/12/20(火)14:33:09 No.1006062911

2はまだなの?

34 22/12/20(火)14:34:06 No.1006063116

>叩くチャンス待ってる間に情報収集しなかったのかよ そんな努力するやつが粘着になんかならないって ここまで何も努力もしないでゴミみたいな人生送ってきた結果が粘着だよ

35 22/12/20(火)14:34:16 ID:U5Gh.Sz. U5Gh.Sz. No.1006063156

>スレ虫がクソみたいなスレ立ててるのに想像の存在にしてやるなよ スレ文だけでそこまで想像できる程の情報ねーだろ!ほとんどお前の妄想だよ!

36 22/12/20(火)14:34:27 No.1006063196

>SDガンダムわちゃわちゃ動いてるだけで楽しいから キャラゲーはこのスタンスがあるから評価甘くなるよね

37 22/12/20(火)14:34:43 No.1006063259

>2はまだなの? アドバンス版的な1.5でもいい

38 22/12/20(火)14:35:06 No.1006063338

>>SDガンダムわちゃわちゃ動いてるだけで楽しいから >キャラゲーはこのスタンスがあるから評価甘くなるよね 思い通り動かせるだけで評価高くなるよね

39 22/12/20(火)14:35:18 No.1006063367

少なくともSDガンダム動かせるじゃんで買って後悔はしなかったな 最初辺りのボスクソ強いとか金策辺りはすぐ改善されたし

40 22/12/20(火)14:35:31 No.1006063424

>スレ文だけでそこまで想像できる程の情報ねーだろ!ほとんどお前の妄想だよ! そうだといいね…

41 22/12/20(火)14:35:45 No.1006063486

>神ゲーなの? 凡ゲー ガンダム好きで雰囲気合うならちょっと良ゲー

42 22/12/20(火)14:36:18 No.1006063612

一つだけ文句あるとしたらシナリオ解説のところでチラッとSD体でGP01とGP02映るからそれ使わせてくれよ!くらいか

43 22/12/20(火)14:36:20 No.1006063622

>ぜひバトルユニバースシリーズ最新作への足がかりになってもらいたい こんな感じというか今回はバトルシリーズ復活のお布施みたいなつもりで買ったよ よかった点も悪かった点も同じぐらいあったから次回作はうまくやってほしい

44 22/12/20(火)14:36:45 No.1006063698

>最初辺りのボスクソ強いとか金策辺りはすぐ改善されたし というか情報集まってきた頃だと改善前でも公式の用意したこういうやり方あるんだなみたいなのも判明してたよね

45 22/12/20(火)14:36:52 No.1006063730

これしかない需要を満たしてくれる神ゲーかな

46 22/12/20(火)14:37:19 No.1006063826

プレイした感じも評価のされ方と推移もマジでガンダムブレイカー思い出すゲームだった

47 22/12/20(火)14:37:19 No.1006063828

2の前に完全版を出して欲しい

48 22/12/20(火)14:38:19 No.1006064046

もっと量産機使わせてくれよ折角居るんだからさぁ!! それもバトルシリーズの醍醐味でもあると思うのに…

49 22/12/20(火)14:38:32 No.1006064084

>これしかない需要を満たしてくれる神ゲーかな 良いも悪いもないよね SDガンダムを動かせるゲームなんて今どき他にない

50 22/12/20(火)14:38:41 ID:U5Gh.Sz. U5Gh.Sz. No.1006064131

>プレイした感じも評価のされ方と推移もマジでガンダムブレイカー思い出すゲームだった 発売時は微妙な評価でアプデで改善された頃にはそれほど話題にならなくなってるのがね…

51 22/12/20(火)14:38:45 No.1006064144

>というか情報集まってきた頃だと改善前でも公式の用意したこういうやり方あるんだなみたいなのも判明してたよね とりあえず公式が想定してたであろうものは公式コンボ以外はまぁ真似はできたな…

52 22/12/20(火)14:38:54 No.1006064172

>2の前に完全版を出して欲しい アートディンクのガンダムバトルシリーズを考えるとどんどん続編出るタイプかも

53 22/12/20(火)14:39:13 No.1006064244

これガンブレ3のミサちゃんみたいなヒロイン要る?

54 22/12/20(火)14:39:36 No.1006064327

>プレイした感じも評価のされ方と推移もマジでガンダムブレイカー思い出すゲームだった つまり2でぐっとよくなって3でよくなったけどちょっと…ってなるけどアプデで滅茶苦茶よくなって その次で全て台無しになるパターンか…ふざけんなよ俺はまだ4あきらめてないからな

55 22/12/20(火)14:39:43 No.1006064350

>これガンブレ3のミサちゃんみたいなヒロイン要る? いる

56 22/12/20(火)14:39:55 No.1006064381

オルラン自体ゴミだったのに主役機がほとんどオルランだったのは本当に頭抱えた アプデでシューターインファに及ばないまでも動かしてて楽しいくらいに強くなってくれて良かった…

57 22/12/20(火)14:39:57 No.1006064389

プレイしてわかる公式動画のうまさいいよね

58 22/12/20(火)14:40:07 No.1006064422

>発売時は微妙な評価で 不満点は多く出されてるけどそれはともかくたのちい!的な感じだったけど

59 22/12/20(火)14:40:11 No.1006064442

削除依頼によって隔離されました 後から良作になりましたなんてもう誰も見てないし過疎化も止まらないからなんの意味も無いよね

60 22/12/20(火)14:40:18 No.1006064470

>>これガンブレ3のミサちゃんみたいなヒロイン要る? >いる マジかよ正月のゲオセールで安かったら買うか…

61 22/12/20(火)14:40:19 No.1006064472

むしろアートディンクのガンダムゲーを期待して買うとダメなバランスだと思った

62 22/12/20(火)14:40:37 No.1006064544

>これガンブレ3のミサちゃんみたいなヒロイン要る? ガンダムオタクの陰毛濃そうなやつとデカパイで疑り深い顔ばっかしてるけどノリがいいやつと 真のヒロインともいえるクリムゾンメガネのガンダムタイプに乗って戦うやつがいる

63 22/12/20(火)14:40:47 No.1006064577

>後から良作になりましたなんてもう誰も見てないし過疎化も止まらないからなんの意味も無いよね これオフのゲームじゃないの?

64 22/12/20(火)14:40:51 No.1006064587

想像以上にアクション性が硬派だからな… 昔のアートディンクゲーはもっと雑だったからこんなまともなゲームに…とはなる

65 22/12/20(火)14:41:04 No.1006064638

次は機動力も弄らせて欲しい

66 22/12/20(火)14:41:09 No.1006064657

>オルラン自体ゴミだったのに主役機がほとんどオルランだったのは本当に頭抱えた >アプデでシューターインファに及ばないまでも動かしてて楽しいくらいに強くなってくれて良かった… ただアプデ関係ないところで無法に強いやつもいくつかいたよね

67 22/12/20(火)14:41:15 No.1006064681

ストーリーがおじさんにはきつかった

68 22/12/20(火)14:41:18 No.1006064703

>>これガンブレ3のミサちゃんみたいなヒロイン要る? >ガンダムオタクの陰毛濃そうなやつとデカパイで疑り深い顔ばっかしてるけどノリがいいやつと >真のヒロインともいえるクリムゾンメガネのガンダムタイプに乗って戦うやつがいる なんかワクワクして来た

69 22/12/20(火)14:41:47 No.1006064786

パーツ掘りの為に終わらないマラソンするタイプのゲームだから好みが分かれるのとこれの発売の少し後に大型タイトルが多かったイメージがある まぁ埋もれるよね

70 22/12/20(火)14:41:56 No.1006064823

>後から良作になりましたなんてもう誰も見てないし過疎化も止まらないからなんの意味も無いよね エアプで話にからもうとするのやめなよ無様すぎるから

71 22/12/20(火)14:42:01 No.1006064842

お前手当たり次第にここ最近発売されたゲームの反省会スレ立ててんな?さっきドラクエのスレ立ててただろ

72 22/12/20(火)14:42:02 ID:U5Gh.Sz. U5Gh.Sz. No.1006064848

削除依頼によって隔離されました >不満点は多く出されてるけどそれはともかくたのちい!的な感じだったけど 不満点が多く出されてる時点で微妙だろ!?

73 22/12/20(火)14:42:11 No.1006064872

ヒロインの1人が頭鉄華団

74 22/12/20(火)14:42:15 No.1006064881

なんつーか普通にガンダムバトルユニバースの続編ほしいんだけどザンスカール込みで 売れねえから無理か

75 22/12/20(火)14:42:39 No.1006064981

>これオフのゲームじゃないの? マルチプレイ対応じゃよ

76 22/12/20(火)14:42:51 No.1006065032

>不満点が多く出されてる時点で微妙だろ!? ゲームという物自体エアプらしい意見で笑う

77 22/12/20(火)14:42:55 No.1006065045

>>不満点は多く出されてるけどそれはともかくたのちい!的な感じだったけど >不満点が多く出されてる時点で微妙だろ!? いや…不満はあってもアホみたいに時間取られて楽しかったには変わりねぇな…

78 22/12/20(火)14:42:57 No.1006065048

ストーリーは言っちゃうとマイルドにしたフェニ山だからな…

79 22/12/20(火)14:43:01 No.1006065056

個人的には思ってたのと望んでたのは違うけどまぁこれはこれで…っていう60点枠

80 22/12/20(火)14:43:06 No.1006065073

死にまくったデビルハシュマルだけは顔も見たくない

81 22/12/20(火)14:43:16 No.1006065112

>ヒロインの1人が頭東方不敗

82 22/12/20(火)14:43:20 No.1006065127

>>不満点は多く出されてるけどそれはともかくたのちい!的な感じだったけど >不満点が多く出されてる時点で微妙だろ!? 評価なんて加点方式か減点方式かでも大きく変わるし

83 22/12/20(火)14:43:21 No.1006065131

>なんかワクワクして来た さすがに今更フルプライスで…ってのはあれだしセールで2000~3000ぐらいになったら手にとってほしい ガンダム好きならここがこうならな~ってのはいっぱいあるけど楽しめると思う

84 22/12/20(火)14:43:36 No.1006065188

>パーツ掘りの為に終わらないマラソンするタイプのゲームだから好みが分かれるのとこれの発売の少し後に大型タイトルが多かったイメージがある >まぁ埋もれるよね 地球防衛軍6と同じ発売日だった気がする

85 22/12/20(火)14:44:05 No.1006065289

このゲームの一番の不満点は原作キャラのグラがどれも下手くそでコレジャナイ感が凄いことだ 誰だよこのアンジェロ

86 22/12/20(火)14:44:08 No.1006065306

鉄華団と相性のいいイオとかニュータイプに勝てて喜ぶコウとかそういう所はかなり好きだった

87 22/12/20(火)14:44:26 No.1006065382

始めたばっかだとアホみたいに強いグフカスで疲弊しまくった後に更にボスいた絶望感凄かったな

88 22/12/20(火)14:44:29 No.1006065391

>ストーリーは言っちゃうとマイルドにしたフェニ山だからな… ここら辺は正直ガンブレみたいな世界観で良かったのになとは思う 別に歴史修正に関してガチガチのシリアス展開あるわけでもないし

89 22/12/20(火)14:44:30 No.1006065394

>さすがに今更フルプライスで…ってのはあれだしセールで2000~3000ぐらいになったら手にとってほしい まだやってるわからんがなんかの記念だかでつい最近セールやってた気がする

90 22/12/20(火)14:44:41 ID:U5Gh.Sz. U5Gh.Sz. No.1006065440

削除依頼によって隔離されました 不満点が多く出されてるって時点で微妙だったのを自分で認めてるのに 俺は楽しかったよってなんのフォローになってんだよ

91 22/12/20(火)14:44:44 No.1006065457

メタ発言凄いあの子が居なければもっと良かった

92 22/12/20(火)14:45:12 No.1006065571

>このゲームの一番の不満点は原作キャラのグラがどれも下手くそでコレジャナイ感が凄いことだ >誰だよこのアンジェロ ヨナの顔酷すぎると思う

93 22/12/20(火)14:45:24 No.1006065608

不満点にぐちぐち言いながらかなり楽しんでたけどトータルで微妙な評価扱いでもしょうがなくない?って言われるとうんってなってたよ 微妙というより賛否両論って言えばいいのかこういうの

94 22/12/20(火)14:45:25 No.1006065610

>このゲームの一番の不満点は原作キャラのグラがどれも下手くそでコレジャナイ感が凄いことだ >誰だよこのアンジェロ なんか鉄血とかZZ辺りは良いよね というか差が酷いなんだこのヨナ

95 22/12/20(火)14:45:35 No.1006065646

みんなの意見で自分の感想変えるのダサいよ 俺は楽しかったでいいじゃん

96 22/12/20(火)14:45:42 No.1006065672

ストーリーは悪くなかった 掛け合いは要所抑えて俺は好き 緩和のアプデがちょっと遅かった感はある

97 22/12/20(火)14:45:47 No.1006065689

2作目3作目と続編を出して機体数がとんでもない事になって欲しい

98 22/12/20(火)14:46:00 No.1006065737

>不満点が多く出されてるって時点で微妙だったのを自分で認めてるのに >俺は楽しかったよってなんのフォローになってんだよ ここ良くなればもっと楽しいのに系だからね その辺の評価も知らん癖に今更粘着すんなよ馬鹿みたいだから

99 22/12/20(火)14:46:12 No.1006065788

>>このゲームの一番の不満点は原作キャラのグラがどれも下手くそでコレジャナイ感が凄いことだ >>誰だよこのアンジェロ >なんか鉄血とかZZ辺りは良いよね >というか差が酷いなんだこのヨナ こういうの含めギャザビ思い出しちゃった

100 22/12/20(火)14:46:19 No.1006065813

>不満点が多く出されてるって時点で微妙だったのを自分で認めてるのに >俺は楽しかったよってなんのフォローになってんだよ 人と会話出来ないのかお前は

101 22/12/20(火)14:46:23 ID:U5Gh.Sz. U5Gh.Sz. No.1006065825

>みんなの意見で自分の感想変えるのダサいよ >俺は楽しかったでいいじゃん なら微妙だったねっていう感想にケチ付けるのもおかしいよね?

102 22/12/20(火)14:46:34 No.1006065858

アレックスがカッコよく描写されてるの面白すぎた

103 22/12/20(火)14:46:36 No.1006065863

アプデしなければ高難易度でやれるってことか…

104 22/12/20(火)14:46:43 No.1006065888

>緩和のアプデがちょっと遅かった感はある そもそもとしてかなりマルチ前提にしてた感じあるね

105 22/12/20(火)14:47:15 No.1006066002

>人と会話出来ないのかお前は 人未満の存在が人と会話できるわけなかろう

106 22/12/20(火)14:47:18 No.1006066012

令和の世にガンダムのPvEアクションゲーム出しただけでも70点くらいつけたい

107 22/12/20(火)14:47:23 No.1006066032

次同じようなゲームが出てきたらまた買いたいって思うぐらいには満足だったよ

108 22/12/20(火)14:47:23 No.1006066034

>なら微妙だったねっていう感想にケチ付けるのもおかしいよね? やってすらない人の意見は感想とは認めたくないかな…

109 22/12/20(火)14:47:28 No.1006066050

>なら微妙だったねっていう感想にケチ付けるのもおかしいよね? みんなが微妙って言ってるのに~ってケチつける人に言ってよ

110 22/12/20(火)14:47:45 No.1006066111

キャラグラに関しては第三次Zのシンのキャラグラを思い出した程アレだった

111 22/12/20(火)14:47:46 No.1006066113

>アレックスがカッコよく描写されてるの面白すぎた こい…!チョバムアーマー!!

112 22/12/20(火)14:48:20 No.1006066229

友人と三人マルチで初期ハシュマルとかひーひー言いながら滅茶苦茶楽しかった あと最後にやったガンダムのアクションゲーがニューガンブレだったのはでかい

113 22/12/20(火)14:48:30 No.1006066268

>アプデしなければ高難易度でやれるってことか… 高難易度というよりはただただ周回数求められる レベル差補正あるから育ててないとダメージが通らないし

114 22/12/20(火)14:48:33 No.1006066280

アプデ前だとそんなに難易度が辛かったんです?

115 22/12/20(火)14:48:39 No.1006066303

もっと叩き一辺倒になるかと思ったら 思いの外不満点挙げつつも楽しんだプレイヤーのおかげでそうはならなくなってイラついてる感丸出しのスレ

116 22/12/20(火)14:48:41 No.1006066318

ネオングβチップくだち!

117 22/12/20(火)14:48:54 No.1006066352

ライブラリの解説がかなり手厚いというか詳しい 雑に本編見てると知らない話とか聞ける

118 22/12/20(火)14:49:08 No.1006066403

Steamで買えるガンダムゲームがこれはまだしもあとNewガンブレしかないのどうにかなりません?

119 22/12/20(火)14:49:10 No.1006066408

>アプデ前だとそんなに難易度が辛かったんです? 機体のレベル上げが超しんどくてMAボスが強かった

120 22/12/20(火)14:49:32 No.1006066483

>アプデ前だとそんなに難易度が辛かったんです? ソロだと恐らく挫ける人半分はいる

121 22/12/20(火)14:49:32 No.1006066484

>ライブラリの解説がかなり手厚いというか詳しい >雑に本編見てると知らない話とか聞ける 鉄血世界の解説わかりやすくてありがたい…

122 22/12/20(火)14:49:41 No.1006066508

>Steamで買えるガンダムゲームがこれはまだしもあとNewガンブレしかないのどうにかなりません? もうすぐバトオペPC版が来ますよ!

123 22/12/20(火)14:49:41 No.1006066509

ガンブレ3の正統続編ください…

124 22/12/20(火)14:49:52 No.1006066555

オリキャラに関しては賛否あるのは分かるけど個人的には好き あの眼鏡もっと早くに仲間になって欲しかった

125 22/12/20(火)14:50:04 No.1006066591

>アプデ前だとそんなに難易度が辛かったんです? まず周回してレベル上げないと死ぬほど後悔する レベル差補正によるダメージ軽減がめっちゃキツいから適正レベル以下でミッション始めると雑魚ですらクソ硬い

126 22/12/20(火)14:50:06 No.1006066601

レベル上げキッツイのにレベルキャップがヤバかった記憶

127 22/12/20(火)14:50:19 No.1006066645

マスターメガネがヒロインだからな

128 22/12/20(火)14:50:29 No.1006066676

マルチ前提みたいな難易度のボスでマルチしたらストーリースキップされるちぐはぐさがちょっとな…

129 22/12/20(火)14:50:30 No.1006066679

アプデで良くなったからいいよ

130 22/12/20(火)14:50:32 No.1006066689

>アプデ前だとそんなに難易度が辛かったんです? いわゆるフロム的に難しいんじゃなくただただシステム周りが不親切

131 22/12/20(火)14:50:38 No.1006066705

原作解説パートを気にならなかったら見なくてもいいよって感じでデフォで飛ばしてあとから見れるようにしてるのは凄い配慮してるゲーム そこもフルボイスなのに

132 22/12/20(火)14:50:39 No.1006066710

>アプデ前だとそんなに難易度が辛かったんです? どっちかというと一部のタイプが突出してたのアッパー方向で平均化した感じ あと難易度低下はメインストーリーだけだったりする

133 22/12/20(火)14:50:47 No.1006066742

>オリキャラに関しては賛否あるのは分かるけど個人的には好き アムロやキラやミカに小隊長って呼ばれるの地味に嬉しかったです

134 22/12/20(火)14:50:50 No.1006066752

>ガンブレ3の正統続編ください… もう彼はスマホゲーの子になってしまったから諦めるんだ 3で据え置きは終わったんだ

135 22/12/20(火)14:50:54 No.1006066761

>もうすぐバトオペPC版が来ますよ! ずっとカミングスーンじゃねぇかテメェ!

136 22/12/20(火)14:51:16 No.1006066857

>レベル上げキッツイのにレベルキャップがヤバかった記憶 機体のレベル上げる費用がキツイ 限凸素材は楽

137 22/12/20(火)14:51:22 No.1006066877

今でこそレベル補正マシになったけどそれこそそれまでは10も適正から離れてたらほぼ話にならないレベルだったね…

138 22/12/20(火)14:51:45 No.1006066963

神ゲーは流石に言い過ぎだけどガンダムゲームとしては良ゲーと言える

139 22/12/20(火)14:51:45 No.1006066965

色々使えたほうが楽しいのに強化コスト高すぎるとかが問題点だった感じだよね

140 22/12/20(火)14:51:49 No.1006066975

バトオペはPS版でも民度最悪なのにPC版出たらどうなっちまうんだ

141 22/12/20(火)14:51:55 No.1006066993

>マルチ前提みたいな難易度のボスでマルチしたらストーリースキップされるちぐはぐさがちょっとな… ライブラリーで見れるからそこは別に

142 22/12/20(火)14:51:56 No.1006067000

こうやって楽しく語れてる時点でNewガンブレとは全く別物と証明されてるな…

143 22/12/20(火)14:52:14 No.1006067073

アプデで良くなったってよっぽどしっかり宣伝しないと最初の風評覆せないからその時点でかなりマイナスだよね 良くなかった時期のレビューそのまま残るし

144 22/12/20(火)14:52:21 No.1006067091

最終アプデまでずっと楽しんでたよ 最後は近接射撃500のパーツ揃えて満足したからもうやってないけど3ヶ月くらい楽しめたらいいじゃないか

145 22/12/20(火)14:52:21 No.1006067093

>バトオペはPS版でも民度最悪なのにPC版出たらどうなっちまうんだ ガンエボが合わなかったガンオン勢を放てっ

146 22/12/20(火)14:52:23 No.1006067100

>ずっとカミングスーンじゃねぇかテメェ! 来年pc版始まるんだが?

147 22/12/20(火)14:52:29 No.1006067125

>マルチ前提みたいな難易度のボスでマルチしたらストーリースキップされるちぐはぐさがちょっとな… シナリオ待ちもダルいんですよ

148 22/12/20(火)14:52:41 No.1006067163

少なくともクソゲー扱いされると本当にプレイしたのってなる

149 22/12/20(火)14:52:49 No.1006067200

一回クリアした後の無理矢理鉄華団行ってヒイヒイ言いながらでかいリターン取るのは好きだった ああいう無理矢理高レベルマップ行ってガッポリ稼ぐの好き

150 22/12/20(火)14:52:57 No.1006067230

何乗っても小隊長なのがやっぱキャラゲーとしてダメだわって思った せめてガンバトみたいにボイスタイプ変更程度のキャラクリは欲しい

151 22/12/20(火)14:52:58 No.1006067231

>こうやって楽しく語れてる時点でNewガンブレとは全く別物と証明されてるな… 駄目なとこは駄目なんだけど 楽しく無かったって言われるといや結構楽しかったなってなるぐらいのゲーム ガンブレ1みたいな

152 22/12/20(火)14:53:04 No.1006067265

金がまるで足りねぇから同じ機体使い続けないとやってらんないし新しい機体増えても使えないから嬉しくないってのがアプデ前だから難易度がどうとかじゃない

153 22/12/20(火)14:53:07 No.1006067281

アプデで一気に改善したけどアプデ前は終盤まで1.2機ぐらいしか育てられなかった…

154 22/12/20(火)14:53:44 No.1006067397

最初の酷評もゲーム難しすぎが大半だしもっと頭使ってやれよとは感じた

155 22/12/20(火)14:54:01 No.1006067460

>金がまるで足りねぇから同じ機体使い続けないとやってらんないし新しい機体増えても使えないから嬉しくないってのがアプデ前だから難易度がどうとかじゃない いいですよね金策機体のF91で最終的に全部クリアするの

156 22/12/20(火)14:54:13 No.1006067513

アプデ込みDLC追加された完全版とか出ないかな

157 22/12/20(火)14:54:18 No.1006067527

今やると調整終わってていい感じ?

158 22/12/20(火)14:54:24 No.1006067544

>こうやって楽しく語れてる時点でNewガンブレとは全く別物と証明されてるな… あればシリーズ物で今まで順当に進化してたものがいきなりわけわからん方向行った上クソつまらんくてシリーズ殺したのもあるから怨嗟の声しか出ないよ いまだに許してねえからな

159 22/12/20(火)14:54:36 No.1006067578

ストーリーはちょくちょく引っかかるというか ポケ戦に思い入れあるからストーリー中のサクラの発言は お前がバーニィの何を知ってるんだよ…って気分にはなった

160 22/12/20(火)14:54:40 No.1006067592

>2はまだなの? まだ4ヶ月だぜ!?

161 22/12/20(火)14:54:42 No.1006067600

>アムロやキラやミカに小隊長って呼ばれるの地味に嬉しかったです 結構ミカが懐いてくれてる反応なの嬉しい

162 22/12/20(火)14:54:44 No.1006067610

ナイトガンダム好きな人はマジでやるべきゲームではある

163 22/12/20(火)14:54:45 No.1006067614

1.00のバランスで最後までクリアしたからその後修正されましたと言われても困る もう一周ストーリーやり直すようなゲームじゃないし...

164 22/12/20(火)14:55:03 No.1006067673

DLC来るまで遅すぎて熱が冷めた

165 22/12/20(火)14:55:05 No.1006067679

むしろアプデでかなり良くなったんだからガンブレ3の似たような流れじゃない? あれの最初やべえぞ

166 22/12/20(火)14:55:11 No.1006067700

そういう文句言うな的な雰囲気も語りづらくなる原因だということをわかって欲しい

167 22/12/20(火)14:55:30 No.1006067763

悪い部分も多かったけどそれ以上に2を待ちたくなるほど良い部分もたくさんあったから シリーズ化してほしいなぁ

168 22/12/20(火)14:55:32 No.1006067767

>むしろアプデでかなり良くなったんだからガンブレ3の似たような流れじゃない? >あれの最初やべえぞ ジュアッグ量産ゲーム来たな…

169 22/12/20(火)14:55:37 No.1006067788

ニューガンブレは発売直前に体験版だしたのは最後の良心だと思った

170 22/12/20(火)14:55:43 No.1006067810

>むしろアプデでかなり良くなったんだからガンブレ3の似たような流れじゃない? >あれの最初やべえぞ 敵がカチカチ過ぎてヤバかった記憶 みんなジュアッグ腕か拳法してる

171 22/12/20(火)14:55:43 No.1006067811

最初は楽しかったけど途中から思ったより面倒臭いなこれ…ってなって辞めちゃったな

172 22/12/20(火)14:55:47 No.1006067821

>今やると調整終わってていい感じ? かなりいいと思うよ

173 22/12/20(火)14:55:48 No.1006067823

>こうやって楽しく語れてる時点でガンダムバーサスとは全く別物と証明されてるな…

174 22/12/20(火)14:55:53 No.1006067848

>お前がバーニィの何を知ってるんだよ…って気分にはなった バリバリの現役連邦兵だもんなぁ…

175 22/12/20(火)14:56:01 No.1006067876

>>金がまるで足りねぇから同じ機体使い続けないとやってらんないし新しい機体増えても使えないから嬉しくないってのがアプデ前だから難易度がどうとかじゃない >いいですよね金策機体のF91で最終的に全部クリアするの あれ…普通に強いな…ってなった F91が強いとなんか嬉しくなる人だからその辺は良かった

176 22/12/20(火)14:56:09 No.1006067907

>あれの最初やべえぞ 敵の堅さこれの比じゃなかった 延々お手玉しても減らねえ!

177 22/12/20(火)14:56:09 No.1006067909

>むしろアプデでかなり良くなったんだからガンブレ3の似たような流れじゃない? >あれの最初やべえぞ ジュアッグ腕じゃないと快適にプレイできないほど固い敵…

178 22/12/20(火)14:56:12 No.1006067924

>ニューガンブレは発売直前に体験版だしたのは最後の良心だと思った そうかい予約してあった俺はただひたすら絶望したぜ

179 22/12/20(火)14:56:20 No.1006067946

>1.00のバランスで最後までクリアしたからその後修正されましたと言われても困る >もう一周ストーリーやり直すようなゲームじゃないし... 霜踏みぶっぱだけで余裕でエルデンクリアしたから他の戦技強くなった良ゲーと言われても困るみたいな奴だな

180 22/12/20(火)14:56:40 No.1006068019

>そうかい予約してあった俺はただひたすら絶望したぜ (あっガンブレ学生服着てる…)

181 22/12/20(火)14:56:44 No.1006068034

発売日から1ヶ月くらい遊んでたけど 金稼いで強化するシステムなせいで色んな機体使う楽しみ完全に消えてたと思う

182 22/12/20(火)14:56:46 No.1006068044

>むしろアプデでかなり良くなったんだからガンブレ3の似たような流れじゃない? >あれの最初やべえぞ 水泳部滅べ!ってなる

183 22/12/20(火)14:56:46 No.1006068045

ガンブレ3の初期やたら硬い乱入ボス頻発くそうざだった

184 22/12/20(火)14:56:48 No.1006068056

>1.00のバランスで最後までクリアしたからその後修正されましたと言われても困る >もう一周ストーリーやり直すようなゲームじゃないし... そんなこと言われても知らんわ

185 22/12/20(火)14:57:03 No.1006068096

>そういう文句言うな的な雰囲気も語りづらくなる原因だということをわかって欲しい 別に不満に関しては言われてないじゃん 明らかにエアプの癖して叩くぞーみたいなし性根丸出しのが言われるだけだよ

186 22/12/20(火)14:57:13 No.1006068125

>何乗っても小隊長なのがやっぱキャラゲーとしてダメだわって思った フリーモードとかでいいからパイロット変更機能欲しかったね…

187 22/12/20(火)14:57:26 No.1006068162

オリジナル勢だけで喋らせると無限のフロンティアやってる気分になる

188 22/12/20(火)14:57:33 No.1006068185

ガンブレ3も最初は雑魚堅すぎてやばかったからな

189 22/12/20(火)14:57:35 No.1006068191

最後までプレイしたしチップ堀も楽しんだからバランスに文句出るのも言うのも分かるよ特にMAとレベル周りとか ただグリグリ動かしてコンボしたりとか楽しかったのも事実だから駄作呼ばわりはやめてほしいマジで

190 22/12/20(火)14:57:40 No.1006068210

ユノは鉄華団とししょぉに入れ込み過ぎる

191 22/12/20(火)14:57:40 No.1006068212

>むしろアプデでかなり良くなったんだからガンブレ3の似たような流れじゃない? >あれの最初やべえぞ 丁度先週スレ画久々にやったら敵が柔らかくてびっくりした 確かにガンブレ3思い出した

192 22/12/20(火)14:57:40 No.1006068213

SDガンダムがボイス付きでフィーチャーされてるゲームって今どきだと珍しいんだよな…

193 22/12/20(火)14:57:54 No.1006068266

>別に不満に関しては言われてないじゃん >最初の酷評もゲーム難しすぎが大半だしもっと頭使ってやれよとは感じた

194 22/12/20(火)14:58:00 No.1006068283

>発売日から1ヶ月くらい遊んでたけど >金稼いで強化するシステムなせいで色んな機体使う楽しみ完全に消えてたと思う 実際気になった機体強化して触り出せるのクリアしてからだったからな…

195 22/12/20(火)14:58:01 No.1006068286

ここはシミュレーターの中だし、介入によって悲惨ではない他の結末もあるんじゃないかという事も示唆してたのでIF展開が広がるのかと思いきや、全部元通りに進めるのがやっぱり良いんだという結論で終わったので少し尻すぼみに感じた

196 22/12/20(火)14:58:16 No.1006068341

>霜踏みぶっぱだけで余裕でエルデンクリアしたから他の戦技強くなった良ゲーと言われても困るみたいな奴だな 完全に話題逸れるけどエルデンはダメージスケーリング追加されて戦技ぶっぱもあんま意味ないし攻略で使える戦技軒並み弱体化くらったしでめちゃくちゃこじんまりとしてきてて面白くない ダークソウル3みたいだわ今

197 22/12/20(火)14:58:27 No.1006068372

あぁそうかジュドーじゃなくて俺がFA-ZZに乗ってるから最大出力のハイメガキャノン使えないんだな… ウェイブライダー突撃はできるんだ!?

198 22/12/20(火)14:58:37 No.1006068408

関係ないけどガンブレ3でファンネルやビット積めるだけ積んで 敵多めのマップで全部飛ばすとフリーズしたのはいい思い出

199 22/12/20(火)14:58:38 No.1006068414

個人的にはなんか割とキャラ立ってたから小隊長で良かったと思うけど会話の選択肢とか増やして顔グラ用意して欲しかったよ

200 22/12/20(火)14:58:40 No.1006068420

>そういう文句言うな的な雰囲気も語りづらくなる原因だということをわかって欲しい 中身が伴ってる不満ならともかく具体的な不満いわない荒らしになぜ配慮を?

201 22/12/20(火)14:59:05 No.1006068511

>ユノは鉄華団とししょぉに入れ込み過ぎる 鉄華団最終のブレイクで死にかけの団と死にかけのししょぉ共演でユノの脳が壊れる

202 22/12/20(火)14:59:59 No.1006068685

Gガンのステージでオペ達が城って言ってて城ってなんだよってなった後に登ったら本当に城が建ってて笑ってしまった

203 22/12/20(火)15:00:08 No.1006068717

>霜踏みぶっぱだけで余裕でエルデンクリアしたから他の戦技強くなった良ゲーと言われても困るみたいな奴だな レベル差でものすごいダメージ増減してたのは開発の方であって、それに対抗するためにやむに已まれず同じ機体使い続けさせられてたのを揶揄されても困るんだが...

204 22/12/20(火)15:00:11 No.1006068734

色んなガンダム世界のエースパイロットやトップエースとの戦闘経験を得て0079に戻る小隊長

205 22/12/20(火)15:00:19 No.1006068770

>ここはシミュレーターの中だし、介入によって悲惨ではない他の結末もあるんじゃないかという事も示唆してたのでIF展開が広がるのかと思いきや、全部元通りに進めるのがやっぱり良いんだという結論で終わったので少し尻すぼみに感じた 変に異世界転移?じゃなくてガンダムシュミレータが流行してて管理AIの暴走orウイルス感染みたいな世界観でも別に良かったのにね

206 22/12/20(火)15:00:27 No.1006068799

赤メガネのガンダムはともかくMAのデザイン適当すぎだろ…

207 22/12/20(火)15:00:30 No.1006068820

素ジムでストライクノワール顔負けのスタイリッシュガンカタするのは小隊長だけ!

208 22/12/20(火)15:00:47 No.1006068883

強化費用のキャピタルが最初から今くらい手にはいってたらくらいじゃない? でかい不満は

209 22/12/20(火)15:00:49 No.1006068887

吹かしすぎか…!

210 22/12/20(火)15:00:51 No.1006068897

>>ライブラリの解説がかなり手厚いというか詳しい >>雑に本編見てると知らない話とか聞ける >鉄血世界の解説わかりやすくてありがたい… 蒔苗さん県知事くらいかと思ってたらめっちゃ偉い人だった

211 22/12/20(火)15:01:19 No.1006068999

とりあえずシミュ世界でひたすら修羅場潜った小隊長現実世界に戻してあのガンダム世界は大丈夫だったのかなって…

212 22/12/20(火)15:01:23 No.1006069021

>レベル差でものすごいダメージ増減してたのは開発の方であって、それに対抗するためにやむに已まれず同じ機体使い続けさせられてたのを揶揄されても困るんだが... アプデで色々変わったもんをいつまでも変わる前の話擦られても困るって言われてるの

213 22/12/20(火)15:01:37 No.1006069069

弾はまだなのか!?

214 22/12/20(火)15:02:04 No.1006069179

アプデ入る以前から始めてクリアする前にアプデされたタイミングのプレイだったけど ゲームの難易度という部分はそんなに変わらんよ 快適性は段違いに上がったけど

215 22/12/20(火)15:02:08 No.1006069190

最終的にパーツ集めするゲームだけどロール別で出るせいで虚無感が強いのがきつかった

216 22/12/20(火)15:02:10 No.1006069198

サクラスラッシュの声は今をときめくスレッタマーキュリーだよ

217 22/12/20(火)15:02:15 No.1006069214

>とりあえずシミュ世界でひたすら修羅場潜った小隊長現実世界に戻してあのガンダム世界は大丈夫だったのかなって… なんかやたらすごい動きでガンカタしてるジムがいる…

218 22/12/20(火)15:02:25 No.1006069249

ゼータとか元のと新約に分岐するようなのが両方解釈ある感じなのはデータ世界ならではって感じ あとセリフ駄コラみたいなのも混線したデータ世界と相性良かった クラクンクニー!してるアインにバーニィの戦争なんだから死ぬんだみたいなセリフにけおるアインとか笑ったよ

219 22/12/20(火)15:02:42 No.1006069314

アートディングはすぐデカい機体に変な格闘戦をさせる サイコのドロップキックをもう恒例みたいにするんじゃない

220 22/12/20(火)15:03:00 No.1006069384

アンケートには次回作は主人公性別選択とオペレーターのおっぱいを大きくしてくださいと送った

221 22/12/20(火)15:03:06 No.1006069414

>>とりあえずシミュ世界でひたすら修羅場潜った小隊長現実世界に戻してあのガンダム世界は大丈夫だったのかなって… >なんかやたらすごい動きでガンカタしてるジムがいる… 戦後はやたらティターンズを敵視してる…

222 22/12/20(火)15:03:15 No.1006069442

バトルシリーズで育ったからサイコと言えばドロップキック

223 22/12/20(火)15:03:18 No.1006069451

>アートディングはすぐデカい機体に変な格闘戦をさせる >サイコのドロップキックをもう恒例みたいにするんじゃない ガンダムゲー大体どれもそんな感じじゃねぇかなぁ!

224 22/12/20(火)15:03:32 No.1006069510

>アプサラスののしかかりをもう恒例みたいにするんじゃない

225 22/12/20(火)15:03:46 No.1006069574

カスタムパーツはまあ良いけどレベルは正直いる?って感じだったな 別にレベル差でゴリ押せる!みたいなゲーム性でもないし

226 22/12/20(火)15:03:51 No.1006069599

>蒔苗さん県知事くらいかと思ってたらめっちゃ偉い人だった 国家元首レベルの人なの理解してないとID書き換えもっと早くやれよみたいに言われがちなとこ

227 22/12/20(火)15:03:52 No.1006069604

エアプで叩いてるだけだろ って言われたら今度はググってまとめサイトでもみてきたの? という感じの感想言い出してダメだった

228 22/12/20(火)15:04:02 No.1006069646

デビガンやハシュマルがよく槍玉に挙げられるけど俺は赤枠青枠とSD三人衆も許さない

229 22/12/20(火)15:04:05 No.1006069661

サイコのドロップキックは割とどこのガンダムゲーでも見る気がする 無い場合は踏みつけ

230 22/12/20(火)15:04:06 No.1006069665

>サクラスラッシュの声は今をときめくスレッタマーキュリーだよ そーなの!? 続編でサクラとスレッタの掛け合い聞きてえなぁ…

231 22/12/20(火)15:04:18 No.1006069724

超スタイリッシュプロレスバトルするサイコガンダム!

232 22/12/20(火)15:04:24 No.1006069740

最後に手に入る主人公専用機枠がジムなのいいよね・・

233 22/12/20(火)15:04:27 No.1006069754

これPSだけだったら今の100倍は叩かれてたと思う

234 22/12/20(火)15:04:30 No.1006069765

セリフがめっちゃ多いんだけど敵の体力依存や展開でセリフ進んじゃうから全部聞こうとするのが結構難しいのが難点の一つではある

235 22/12/20(火)15:04:38 No.1006069804

パーツのロール分けはマジで意味なかったからな ロール専用の特殊効果パーツとかあるわけじゃないし

236 22/12/20(火)15:04:39 No.1006069807

シミュ世界の歴史は変えられないけど小隊長達の世界の未来は変えられるからね… トリントン基地一面にガトーの手配書貼りまくろうね…

237 22/12/20(火)15:04:42 No.1006069829

慣れたらハシュマル超簡単なんだよな 張り付いて倒すのがいいって本編でやってた通りよ

238 22/12/20(火)15:04:53 No.1006069862

流石にバトルシリーズのアプサラスでもあの高速回転タックルはしなかったわ! まあそれはそれであのミノフスキークラフト部分叩きつけてくるんだけども…

239 22/12/20(火)15:05:07 No.1006069913

ロール別に効果の違うパーツが出るとかじゃなく 完全に同じパーツを無理矢理ロール別にしてるせいで掘るのがただただ苦行というか マイナス補正も雑に入れてるだけだし

240 22/12/20(火)15:05:09 No.1006069919

>トリントン基地一面にガトーの手配書貼りまくろうね… だめだった

241 22/12/20(火)15:05:20 No.1006069968

>カスタムパーツはまあ良いけどレベルは正直いる?って感じだったな >別にレベル差でゴリ押せる!みたいなゲーム性でもないし 仕様知ると平均上げ以外の選択しないし上限も決まってるから何も機能してないんだよなあのレベル上げシステム

242 22/12/20(火)15:05:24 No.1006069983

>アプデで色々変わったもんをいつまでも変わる前の話擦られても困るって言われてるの 発売日に買うような熱心なファン程アプデ前の状態でプレイしてるんだからしょうがないだろ…

243 22/12/20(火)15:05:28 No.1006070000

個人的にはモデリングとモーション良かったからフォトモードが滅茶苦茶ほしかった

244 22/12/20(火)15:05:29 No.1006070005

>最後に手に入る主人公専用機枠がジムなのいいよね・・ ラストストーリーでオーバソウル専用ジムは熱すぎた

245 22/12/20(火)15:05:30 No.1006070006

>超スタイリッシュプロレスバトルするサイコガンダム! サイコドロップキックはアートディングの伝統

246 22/12/20(火)15:05:34 No.1006070021

>エアプで叩いてるだけだろ >って言われたら今度はググってまとめサイトでもみてきたの? >という感じの感想言い出してダメだった アンチ叩けると思って知らないゲームのスレに乗り込んだ自分が話についていけなくなっただけだろ

247 22/12/20(火)15:05:38 No.1006070040

>流石にバトルシリーズのアプサラスでもあの高速回転タックルはしなかったわ! >まあそれはそれであのミノフスキークラフト部分叩きつけてくるんだけども… バトルシリーズのアプサラスの格闘ってあのほっそい足で蹴りとかだっけ?

248 22/12/20(火)15:05:39 No.1006070050

まぁオプションのロール分けいる?ってのは感じた

249 22/12/20(火)15:05:58 No.1006070128

>これPSだけだったら今の100倍は叩かれてたと思う 次はハゲやるのか

250 22/12/20(火)15:06:09 No.1006070184

正直システム周りは厳しいところがあるのにストーリーがめっちゃ良かったからシステム面が改善された次が出るとしてストーリーで今作を超えられるのかが心配だ

251 22/12/20(火)15:06:20 No.1006070235

ネオングβ落ちた! オルラン!インファ!

252 22/12/20(火)15:06:21 No.1006070237

稼ぎ用のF91で結局全クリしてそのまましばらく燃え尽きちゃったんだよな ひたすらファンが交互に打つだけでコンボ数増えてくリボガンも好きだった

253 22/12/20(火)15:06:22 No.1006070240

>デビガンやハシュマルがよく槍玉に挙げられるけど俺は赤枠青枠とSD三人衆も許さない そっちはまぁクリアに必須ではないけどふざけんな枠だよね マルチ前提だろあいつら…ソロで頑張ったけどさぁ!

254 22/12/20(火)15:06:22 No.1006070243

バトルシリーズのアプサラスはあの支柱で蹴ってくるぞ!

255 22/12/20(火)15:06:35 No.1006070282

>デビガンやハシュマルがよく槍玉に挙げられるけど俺は赤枠青枠とSD三人衆も許さない 赤枠青枠なんであんなに強いんだろうな 適正レベルプラス20くらいでも僚機がカトンボのように沈む…

256 22/12/20(火)15:06:54 No.1006070371

サイコのドロップキックが両足判定別でジャスガしてももう片足喰らうのがクソとか 着地にも当たり判定あるからめくられてクソとか 叩きたいならもっとこいつちゃんとプレイしてるなって感想言えや!

257 22/12/20(火)15:07:00 No.1006070387

改善しろ!って言われて改善したのになぜまだ文句を?

258 22/12/20(火)15:07:02 No.1006070394

>期待値は高かった 俺は次回作への期待はガンブレ2の後のガンブレ3直前ぐらいには高いぜ

259 22/12/20(火)15:07:04 No.1006070399

>バトルシリーズのアプサラスの格闘ってあのほっそい足で蹴りとかだっけ? 蹴りというか摺り足ぶつけられるというか

260 22/12/20(火)15:07:04 No.1006070402

>ネオングβ落ちた! >オルラン!インファ! インファは仕方なくシナンジュで使ってた記憶あるなそういや

261 22/12/20(火)15:07:14 No.1006070449

SD三人衆は逃げたら帰ってくれるけど赤枠青枠は初期地点まで追ってきてびっくりした死んだ

262 22/12/20(火)15:07:19 No.1006070466

クロスシナリオ出来るんならギャザビみたいなお祭り一年戦争シナリオの2をください

263 22/12/20(火)15:07:31 No.1006070513

格闘ロールに射撃ついてはいゴミーみたいなのがマジで多かった せめてロールに合った特性が付きやすいとかにするべきだったな

264 22/12/20(火)15:07:39 No.1006070551

上手い人のプレイみるとカウンターのタイミングがうますぎる

265 22/12/20(火)15:07:46 No.1006070583

ラストバトルがマジでいいんすよ

266 22/12/20(火)15:07:53 No.1006070615

>クロスシナリオ出来るんならガンダム無双シリーズみたいなシナリオの2をください

267 22/12/20(火)15:07:56 No.1006070622

>正直システム周りは厳しいところがあるのにストーリーがめっちゃ良かったからシステム面が改善された次が出るとしてストーリーで今作を超えられるのかが心配だ やっぱあの3人は続投して欲しいよー

268 22/12/20(火)15:07:57 No.1006070626

>SD三人衆は逃げたら帰ってくれるけど赤枠青枠は初期地点まで追ってきてびっくりした死んだ アプデで三人衆のAIも変わったような…

269 22/12/20(火)15:08:08 No.1006070673

バトアラ2が出たらあのサイコマーク2のビームソード超ロケパンが帰ってきそうでワクワクすっぞ!

270 22/12/20(火)15:08:19 No.1006070712

>アンチ叩けると思って知らないゲームのスレに乗り込んだ自分が話についていけなくなっただけだろ ググったらすぐ出るような感想しか言わねえなこいつがこれになるとか会話通じてなさすぎだろ

271 22/12/20(火)15:08:23 No.1006070732

>サイコのドロップキックが両足判定別でジャスガしてももう片足喰らうのがクソとか >着地にも当たり判定あるからめくられてクソとか アプデでドロップキックの手にも当たり判定あるの修整しましたは駄目だった

272 22/12/20(火)15:08:26 No.1006070744

改善して欲しいところは多かったけどアプデで難点治ったし今後も頑張って欲しい 後量産機もっと使わせてもっと建物とかそういうの破壊させて火力もっと序盤から出させて

273 22/12/20(火)15:08:30 No.1006070756

SOZAIの組み合わせで頑張って会話するバーニィとシーブック

274 22/12/20(火)15:08:42 No.1006070805

初期からやって不満持ちながらプレイしてたけどなんだかんだ90時間位やってるから好きなゲームだよ

275 22/12/20(火)15:08:45 No.1006070824

>バトアラ2が出たらあのサイコマーク2のビームソード超ロケパンが帰ってきそうでワクワクすっぞ! もしこっちがサイコマーク2使えて格闘それだとゲーム壊れちゃう!

276 22/12/20(火)15:08:48 No.1006070838

ライフル二丁で急にモーションがカッコよくなるジムに吹く

277 22/12/20(火)15:08:50 No.1006070850

MAクソ硬かったり金策キツかったりしたけどアプデで良くなったしなんだかんだ100時間くらいは遊べた DLCのスペリオルドラゴン登場シーンで大興奮できたし概ね満足

278 22/12/20(火)15:08:52 No.1006070858

>上手い人のプレイみるとカウンターのタイミングがうますぎる ジャスガの受付時間の設定がキャラゲーのそれじゃないんですけお!

279 22/12/20(火)15:08:59 No.1006070885

正直ハクスラ要素についてはモンハンだろうがなんだろうがひどいものは最初ひどいしシリーズを重ねて練るぐらいしかできないと思う 続きが出ればの話だけど

280 22/12/20(火)15:09:15 No.1006070942

MAならネオジオングの視界外からレーザーやめろや!とかノイエで画面はじはダメだってとかいくらでもあるしな

281 22/12/20(火)15:09:17 No.1006070951

グラハムガンダムまで遊び尽くして満足したし

282 22/12/20(火)15:09:18 No.1006070954

>サイコのドロップキックが両足判定別でジャスガしてももう片足喰らうのがクソとか あれそういう事だったのか…

283 22/12/20(火)15:09:22 No.1006070964

OPのジムを見て買うゲーム間違えたか?ってなった

284 22/12/20(火)15:09:26 No.1006070986

>SD三人衆は逃げたら帰ってくれるけど赤枠青枠は初期地点まで追ってきてびっくりした死んだ あれ焦って逃げるとあのステージの最終エリアに入り込んでアホみたいな雑魚の数で地獄絵図になる

285 22/12/20(火)15:09:28 No.1006070992

めくり攻撃多すぎて全方位ガードないとまともにガード出来なくねってなった記憶

286 22/12/20(火)15:09:28 No.1006070994

個人的にチップ整理が不便なのが1番ストレスだったからチップ制続けるならもっと利便性あげて欲しい

287 22/12/20(火)15:09:41 No.1006071045

新生…まさかエアリアルか!って思ってたからお前かよ!ってなったDLC3

288 22/12/20(火)15:09:43 No.1006071049

ガンダムブレイカーシリーズの時も思ったけどアップデートの後と前で話が噛み合わない人やっぱりいるね

289 22/12/20(火)15:09:59 No.1006071117

>正直ハクスラ要素についてはモンハンだろうがなんだろうがひどいものは最初ひどいしシリーズを重ねて練るぐらいしかできないと思う >続きが出ればの話だけど ガンダムゲーは見切りが結構シビアだからな…

290 22/12/20(火)15:09:59 No.1006071120

>アプデでドロップキックの手にも当たり判定あるの修整しましたは駄目だった 着地の当たり判定のやつだなこれ…

291 22/12/20(火)15:10:08 No.1006071153

>グラハムガンダムまで遊び尽くして満足したし DLC発表の時に一番ビビった機体きたな…

292 22/12/20(火)15:10:13 No.1006071165

ゲーム的には仕方ないんだけどMA使いたかったなぁって… 割とトンチキな動きするから使ってて楽しいんだよね

293 22/12/20(火)15:10:13 No.1006071168

>ライフル二丁で急にモーションがカッコよくなるジムに吹く 中二病パイロットが中二病プログラマーのモーションデータをゲットしたんだ あぁもなる

294 22/12/20(火)15:10:21 No.1006071197

初期はお前何考えてそのバランスにしたって怒鳴りたくなるレベルだったけど今はすげぇ普通だよ

295 22/12/20(火)15:10:22 No.1006071202

>新生…まさかエアリアルか!って思ってたからお前かよ!ってなったDLC3 正直動くあいつを扱えるだけでもこのゲームの価値としてはだいぶ俺の中で上がってる

296 22/12/20(火)15:10:27 No.1006071221

>MAならネオジオングの視界外からレーザーやめろや!とかノイエで画面はじはダメだってとかいくらでもあるしな ネオングは修正前はバグでノーモーションであの武器封印してくるの大分クソだった まぁそれでも周回しないといけないからコマンド使うが…

297 22/12/20(火)15:10:41 No.1006071279

やればやるほど色んなコンボできるのに気づけてすげー楽しめたけどいろんな仕様やテクニックに気づけたの全部クリア後だから説明不足感は凄い あとザコとエースでやられ挙動の仕様違うからチュートリアルのザクがサンドバッグとして欠陥品なのも罠

298 22/12/20(火)15:10:43 No.1006071292

ギャザロジムはどっかで拾ってろしいぐらいに好きになったよ

299 22/12/20(火)15:10:48 No.1006071313

グラハムさんは自分の厄介な性癖晒しただけなのが面白しろすぎた

300 22/12/20(火)15:10:49 No.1006071318

ムーンガンダム全く知らないんだけどDLCは本編見たいなあらすじ紹介パートある?

301 22/12/20(火)15:11:04 No.1006071373

まあ大抵の人は2週間もあればクリアして離れちゃうからね

302 22/12/20(火)15:11:15 No.1006071415

赤メガネの声優調べたらKENNでビックリした ウリエンジェといい俺KENNの声十代以外わかんないよ

303 22/12/20(火)15:11:22 No.1006071438

思い出補正で最新ゲーム以外は全部良作だったと思い込んでる奴たまにいるよねそれらもアップデートとかしてるのに

304 22/12/20(火)15:11:26 No.1006071457

DLC前にやめちゃったけどまあ大体楽しんだな ラスボスを延々ぶっ殺してた思い出しか無いけど

305 22/12/20(火)15:11:27 No.1006071460

>中二病パイロットが 3番目の選択肢ばっか選ぶやつのレス

306 22/12/20(火)15:11:27 No.1006071462

やっぱSDのアクションはつまらんて

307 22/12/20(火)15:11:31 No.1006071482

>個人的にチップ整理が不便なのが1番ストレスだったからチップ制続けるならもっと利便性あげて欲しい アプデでリザルトでチップ保護できるようになったし…

308 22/12/20(火)15:11:33 No.1006071487

>ムーンガンダム全く知らないんだけどDLCは本編見たいなあらすじ紹介パートある? ネットリあるよ

309 22/12/20(火)15:11:58 No.1006071575

>ムーンガンダム全く知らないんだけどDLCは本編見たいなあらすじ紹介パートある? 解説資料もあるし作中でも成り立ちとかガンダムの話もあるよ

310 22/12/20(火)15:12:21 No.1006071666

別にSDガンダム要素特に無いし普通のガンダムでも良かったんじゃ?とはなったな

311 22/12/20(火)15:12:26 No.1006071692

ユノ姐さんのツッコミを聞きたくてあえてボケてる節はある

312 22/12/20(火)15:12:32 No.1006071704

マルチがもっとやりやすくなるのを次回で期待したいね部屋IDとかで

313 22/12/20(火)15:12:45 No.1006071744

>赤メガネの声優調べたらKENNでビックリした >ウリエンジェといい俺KENNの声十代以外わかんないよ 今だとKENNは十代の演技というか少年声は珍しいんじゃないか…

314 22/12/20(火)15:12:54 No.1006071775

敵専用機が多すぎるからその辺プレイアブルにしてくれるだけでもだいぶ満足感上がると思うんだよね

315 22/12/20(火)15:12:54 No.1006071777

>マルチがもっとやりやすくなるのを次回で期待したいね部屋IDとかで 今時フレンド招待のみはな…

316 22/12/20(火)15:12:54 No.1006071778

やっぱアインくんのやられボイスは熱演だと思う

317 22/12/20(火)15:12:55 No.1006071786

オルガとキオのDLCで止まってるから残りのDLCもやるか…

318 22/12/20(火)15:12:55 No.1006071787

オルガが玉座の獅電に乗ってくるゲーム始めてみた

319 22/12/20(火)15:12:59 No.1006071805

>別にSDガンダム要素特に無いし普通のガンダムでも良かったんじゃ?とはなったな 三国組がおるじゃろ?

320 22/12/20(火)15:13:14 No.1006071858

>赤メガネの声優調べたらKENNでビックリした >ウリエンジェといい俺KENNの声十代以外わかんないよ デュエルリンクスで新録した覇王十代辺りは少しクリムゾンメガネに掠ってるぞ!

321 22/12/20(火)15:13:14 No.1006071860

設定上今回は絶対ムリだけど次はあるならジオン側につくとかやってみたい

322 22/12/20(火)15:13:14 No.1006071861

>別にSDガンダム要素特に無いし普通のガンダムでも良かったんじゃ?とはなったな 頭身が高くなると開発がくそみたいに難しくなるぞ特に数を揃えなきゃいけないゲームだと

323 22/12/20(火)15:13:22 No.1006071900

>やっぱSDのアクションはつまらんて あれならリアル体型でも面白くないよ 単調すぎる

324 22/12/20(火)15:13:23 No.1006071905

SDでアクションゲーだから細かいモーションまでいけたんだろうよ

325 22/12/20(火)15:13:30 No.1006071929

出してるとこだけにガンタンクとかを魔改造出来るの期待してたら MS格差そのままのやつだった

326 22/12/20(火)15:13:38 No.1006071964

>敵専用機が多すぎるからその辺プレイアブルにしてくれるだけでもだいぶ満足感上がると思うんだよね 雑魚もモブもいいモデリングしてるから動かしたいよね

327 22/12/20(火)15:13:38 No.1006071966

>やっぱアインくんのやられボイスは熱演だと思う エースだって死ぬ時は死ぬんだ

328 22/12/20(火)15:13:42 No.1006071977

>設定上今回は絶対ムリだけど次はあるならジオン側につくとかやってみたい 隠しボスでアホみたいな動きするジムが出てくるんだよね…

329 22/12/20(火)15:13:47 No.1006071999

各種世界の世界観解説が個別に分けてるだけあって滅茶苦茶丁寧なんだよね PDって名称はこれで初めて知ったわ…

330 22/12/20(火)15:13:51 No.1006072014

バトオペNEXT2はやくして

331 22/12/20(火)15:13:52 No.1006072018

PSPのバトルシリーズだとゲゼとかキャトルみたいなイロモノも動かせたりして楽しかったからDLCか続編で追加してくれないかな…

332 22/12/20(火)15:13:57 No.1006072038

このゲームアクション自体はかなり良くできてなかった?

333 22/12/20(火)15:13:58 No.1006072040

>頭身が高くなると開発がくそみたいに難しくなるぞ特に数を揃えなきゃいけないゲームだと オールスター系のガンダムゲーが全然出ないのはこれが理由だよね

334 22/12/20(火)15:14:15 No.1006072115

汎用モーションもないし機体ごとにリロードのモーションすら違ってるもんな

335 22/12/20(火)15:14:17 No.1006072121

本当にどうでもいいことなんだけど星の数ほどあるガンダムゲームで数少ないジオのビームライフルが原作通りなゲーム

336 22/12/20(火)15:14:21 No.1006072129

声付いてるしフラウロスのムービーあるから乗れるかと思ったら出番あれだけだったのはびっくりしたよ!

337 22/12/20(火)15:14:27 No.1006072152

>出してるとこだけにガンタンクとかを魔改造出来るの期待してたら ここら辺は残念だったな 昔のバトルシリーズはもっとこう…雑だったぞ!

338 22/12/20(火)15:14:28 No.1006072162

PSPのガンバトだってめちゃくちゃシリーズ重ねて機体数増やしていったからな

339 22/12/20(火)15:14:32 No.1006072174

>各種世界の世界観解説が個別に分けてるだけあって滅茶苦茶丁寧なんだよね >PDって名称はこれで初めて知ったわ… アニメ見てたけど知らない設定多いな… ってのが多い…

340 22/12/20(火)15:14:44 No.1006072214

フェニックス動かせるってだけでもだいぶ価値ある

341 22/12/20(火)15:14:51 No.1006072236

未だに解消してない不満点だとマルチでミッション解放してない人が普通に部屋に入れて強制的にミッション変えられるのクソだと思う そもそも入れないようにするとかできないの…?

342 22/12/20(火)15:14:59 No.1006072267

MAはクソ詰まらんけどそもそもデカいボスって死ぬまでひたすら殴るだけでどのゲームでも面白いと思ったことない

343 22/12/20(火)15:15:02 No.1006072283

SEの凝りっぷりはなかなか変態じみてると思う

344 22/12/20(火)15:15:11 No.1006072314

>声付いてるしフラウロスのムービーあるから乗れるかと思ったら出番あれだけだったのはびっくりしたよ! 試作1号と試作2号でも似たようなこと思った

345 22/12/20(火)15:15:11 No.1006072315

ユノとの初夜にサクラとメガネがアドバイスしてくる概念好き

346 22/12/20(火)15:15:19 No.1006072337

まぁ続編出たら買うぐらいには遊んだ

347 22/12/20(火)15:15:24 No.1006072359

>出してるとこだけにガンタンクとかを魔改造出来るの期待してたら >MS格差そのままのやつだった ガンタンクロール抜きにしても結構強いし…

348 22/12/20(火)15:15:25 No.1006072364

最終的にバトルユニバース並に機体数増えろ!!

349 22/12/20(火)15:15:29 No.1006072380

むしろバトアラよりすごいモーション細かいやつ教えてよ

350 22/12/20(火)15:15:33 No.1006072397

まあ次回は似たようなタイトルでSDじゃなくなったとかやりそうではあるバンダイゲーだと

351 22/12/20(火)15:15:54 No.1006072499

MA戦はインファでやると楽しいぞ! デビルガンダムチップ集めてジャスガ猶予時間増やそうねぇ

352 22/12/20(火)15:15:58 No.1006072522

主題歌カッコいいのに流れるのOPとラストだけなのもったいなくない?

353 22/12/20(火)15:16:10 No.1006072579

対戦だと面白いバトオペでもオフゲーにするとつまんね…ってなった

354 22/12/20(火)15:16:21 No.1006072622

結構やったけど格闘が高さも合わせて誘導したりするヌルゲーで欲しいかなって…

355 22/12/20(火)15:16:33 No.1006072663

>むしろバトアラよりすごいモーション細かいやつ教えてよ モーションもそうだけど 機体ごとに足音違うのはわかってるなって…

356 22/12/20(火)15:16:34 No.1006072668

>このゲームアクション自体はかなり良くできてなかった? 最初は楽しかったけど永パでハメることを覚えるとうn…って感じ

357 22/12/20(火)15:16:36 No.1006072670

地味なとこだけど鉄血のブレイクのハシュマル編の自機が進軍してる谷間の切れ目でハシュマルとプルーマが横切って行く絵面が凄く好きなんだけどわかってくれるか?

358 22/12/20(火)15:16:44 No.1006072702

幾星霜の宇宙もerror.も結構好き

359 22/12/20(火)15:16:44 No.1006072703

コンボルート結構あるのに単調とは妙だな

360 22/12/20(火)15:16:50 No.1006072730

そういえばキュリオスくんはアプデで多少強化されたりしたんです?

361 22/12/20(火)15:16:50 No.1006072731

ネオングと2ネオング出てくるナラティブステージの最後のセリフたくさんありそうなのに手抜けないから全然聞けない!

362 22/12/20(火)15:16:57 No.1006072761

サイコのドロップキック!まあお約束だよね からのスタイリッシュ着地!ダメージ判定あり!はお前ーっ!?ってなった

363 22/12/20(火)15:17:08 No.1006072802

>ストーリーがおじさんにはきつかった ノリが合わないおじさんもいるけどむしろおじさん向けのストーリーだよこれ

364 22/12/20(火)15:17:08 No.1006072803

>結構やったけど格闘が高さも合わせて誘導したりするヌルゲーで欲しいかなって… 格闘の縦方向の誘導のなさは残念だったな…

365 22/12/20(火)15:17:10 No.1006072812

>デビルガンダムチップ集めてジャスガ猶予時間増やそうねぇ 時代はシン・アスカチップだぞ

366 22/12/20(火)15:17:27 No.1006072885

>最初は楽しかったけど永パでハメることを覚えるとうn…って感じ 特殊な例前提にするな

367 22/12/20(火)15:17:30 No.1006072894

>本当にどうでもいいことなんだけど星の数ほどあるガンダムゲームで数少ないジオのビームライフルが原作通りなゲーム 効果音なんならアニメまんまじゃない?ここまでそのまま使ってるガンダムゲームも珍しい ジオに関してはGジェネですら音違うしな

368 22/12/20(火)15:17:36 No.1006072923

>最初は楽しかったけど永パでハメることを覚えるとうn…って感じ 永パでハメれるの一部機体だけだろ!

369 22/12/20(火)15:17:43 No.1006072946

昔のスパロボ全部書いてたおっさんだっけ

370 22/12/20(火)15:17:47 No.1006072964

>>ストーリーがおじさんにはきつかった >ノリが合わないおじさんもいるけどむしろおじさん向けのストーリーだよこれ ギャザービートやアドバンスのころのノリを思い出した

371 22/12/20(火)15:17:55 No.1006073001

モーション自体は別に良いんだけどクールタイムとかダメージ効率とかリロードタイムとか諸々が窮屈すぎる

372 22/12/20(火)15:17:58 No.1006073016

>ノリが合わないおじさんもいるけどむしろおじさん向けのストーリーだよこれ 良くも悪くもいつもの森住なんだよね

373 22/12/20(火)15:18:22 No.1006073101

>>ストーリーがおじさんにはきつかった >ノリが合わないおじさんもいるけどむしろおじさん向けのストーリーだよこれ というかストーリーのノリ90年代だよな…

374 22/12/20(火)15:18:23 No.1006073114

元に戻すが主軸だから各作品がクロスして何か話が進むって訳じゃなかったのがちょっと残念だったかな ギャザビみたいなのを少し期待してた

375 22/12/20(火)15:18:30 No.1006073138

簡単に言うと無限のフロンティアののりをガンダムでやった感じ

376 22/12/20(火)15:18:44 No.1006073189

空中コンボ周りの渋さがだいぶ古いゲームやってる気分になるのと 敵の体力ゲージが0なのかミリ残りなのかがまじ分かりにくくて次の敵にタゲ変えていいか迷うんだよ0になったらゲージ爆発してくれ

377 22/12/20(火)15:19:12 No.1006073279

ムービーで重厚感たっぷりに出現しておいて戦闘が始まったら目視がそこそこキツイレベルで突っ込んでくるMAがズルすぎる

378 22/12/20(火)15:19:18 No.1006073307

>モーション自体は別に良いんだけどクールタイムとかダメージ効率とかリロードタイムとか諸々が窮屈すぎる 弾数増やすとリロード時間伸びるのマジで!?ってなったよ…

379 22/12/20(火)15:19:43 No.1006073407

90年代のノリを今やられてもおっさんにはキツイってことじゃないの?

380 22/12/20(火)15:19:50 No.1006073437

体験版やって微妙だなって思って買わなかったけど良くなったんだ

381 22/12/20(火)15:20:14 No.1006073529

>ムービーで重厚感たっぷりに出現しておいて戦闘が始まったら目視がそこそこキツイレベルで突っ込んでくるMAがズルすぎる お前らいいから原作通り撃ちまくれよ! なんで格闘の圧がそんなすごいんだよ! となる

382 22/12/20(火)15:20:15 No.1006073538

ブレイクルートはわりと各種キャラ達が協力したり掛け合いしてたろ! トゥルーはそれが正史なんだから仕方ないけども

383 22/12/20(火)15:20:19 No.1006073551

無双ゲーってほど武器振り回せないし敵固いから何もしないで移動してるだけの時間が頻繁にあるから微妙に爽快感足りないよね

384 22/12/20(火)15:20:26 No.1006073585

>ムービーで重厚感たっぷりに出現しておいて戦闘が始まったら目視がそこそこキツイレベルで突っ込んでくるMAがズルすぎる 熱源感知! からゲーム画面に戻った瞬間殴ってくるデストロイ許さないよ

385 22/12/20(火)15:20:39 No.1006073644

>空中コンボ周りの渋さがだいぶ古いゲームやってる気分になるのと >敵の体力ゲージが0なのかミリ残りなのかがまじ分かりにくくて次の敵にタゲ変えていいか迷うんだよ0になったらゲージ爆発してくれ アプデでHP無くなったらターゲットを自動で切り替えられる設定が追加されたよ 10nコンボまで伸ばしたいから使わないけど

386 22/12/20(火)15:20:43 No.1006073656

なりきりゴッコを変に冷めた目線で見てしまって作中の乗りについていけなかった

387 22/12/20(火)15:20:49 No.1006073681

旧バトルシリーズみたいに変形して遊びたいので次回で頼む

388 22/12/20(火)15:20:57 No.1006073702

>>ムービーで重厚感たっぷりに出現しておいて戦闘が始まったら目視がそこそこキツイレベルで突っ込んでくるMAがズルすぎる >お前らいいから原作通り撃ちまくれよ! >なんで格闘の圧がそんなすごいんだよ! >となる 撃たれても避けれなくて辛いからやめろ!

389 22/12/20(火)15:21:02 No.1006073723

>無双ゲーってほど武器振り回せないし敵固いから何もしないで移動してるだけの時間が頻繁にあるから微妙に爽快感足りないよね 敵が固いのは適正レベルじゃないからだと思う

390 22/12/20(火)15:21:12 No.1006073759

>なりきりゴッコを変に冷めた目線で見てしまって作中の乗りについていけなかった 大人になったな…

391 22/12/20(火)15:21:12 No.1006073760

なんかすごいスーッと動くシャンブロ

392 22/12/20(火)15:21:23 No.1006073812

>ブレイクルートはわりと各種キャラ達が協力したり掛け合いしてたろ! >トゥルーはそれが正史なんだから仕方ないけども 個人的には正史って言っても色々壊れてるの割と好きだった

393 22/12/20(火)15:21:26 No.1006073828

>敵の体力ゲージが0なのかミリ残りなのかがまじ分かりにくくて次の敵にタゲ変えていいか迷うんだよ0になったらゲージ爆発してくれ もうそれ改善した

394 22/12/20(火)15:21:29 No.1006073837

easyをもっと本格的に簡単にしてくれても良かったんじゃないかなって思ってる

395 22/12/20(火)15:21:30 No.1006073845

ひたすら鍛えてくの好きだからレベル制限邪魔だったな

396 22/12/20(火)15:21:34 No.1006073858

>なんかすごい速度で突っ込んでくるシャンブロ

397 22/12/20(火)15:21:48 No.1006073913

アプデで撃墜後自動で別キャラロック可能になってるよ

398 22/12/20(火)15:21:53 No.1006073924

このゲームは基本攻撃はかわすものではなくガードすると理解しないとだめだからね…

399 22/12/20(火)15:22:04 No.1006073986

というか最初の1~2回のアプデで不満点大体改善されたかんな!

400 22/12/20(火)15:22:04 No.1006073987

VSシリーズの糞シャンブロのイメージが強すぎて今作のシャンブロなんか普通だなってイメージだった

401 22/12/20(火)15:22:07 No.1006073996

>体験版やって微妙だなって思って買わなかったけど良くなったんだ めちゃくちゃ遊びやすくなったけどその分コンテンツがすぐ消費されるようになった 実際この調整入ってから見るからにスレ立たなくなってたし

402 22/12/20(火)15:22:12 No.1006074018

ドロップキックかましてくるサイコガンダム

403 22/12/20(火)15:22:29 No.1006074085

>>なりきりゴッコを変に冷めた目線で見てしまって作中の乗りについていけなかった >大人になったな… 大人ならこういうものなんだでついていけたと思う 俺は無理だった

404 22/12/20(火)15:22:38 No.1006074126

Gガンの改変滅茶苦茶笑った ガンダムファイトにやたら詳しいヒイロはずるいでしょ あとターンXはGガンと兄弟ではないです

405 22/12/20(火)15:22:42 No.1006074150

>というか最初の1~2回のアプデで不満点大体改善されたかんな! 初動が大事なのよくわかるわ

406 22/12/20(火)15:22:49 No.1006074177

>なりきりゴッコを変に冷めた目線で見てしまって作中の乗りについていけなかった 俺もそれだったから 原作キャラ僚機じゃなくて自分で使わせてくれ…って一生思ってた

407 22/12/20(火)15:22:51 No.1006074185

>ひたすら鍛えてくの好きだからレベル制限邪魔だったな 同じ金額使っても極振りするとレベル低くなってレベル差補正くらうのはかなりキツかったな…

408 22/12/20(火)15:22:57 No.1006074210

少佐と大尉と総帥が入れ替わり出てくる

409 22/12/20(火)15:22:59 No.1006074217

このゲームシャンブロは割りと有情だからなぁ

410 22/12/20(火)15:23:02 No.1006074231

>敵が固いのは適正レベルじゃないからだと思う 適正レベルにしても妙に硬くない?

411 22/12/20(火)15:23:12 No.1006074284

せめて1週間で最初のバランス調整ぐらいしといてくれればなぁ…と惜しく思う とにかく単作で終わらせるには惜しい

412 22/12/20(火)15:23:18 No.1006074305

>Gガンの改変滅茶苦茶笑った >ガンダムファイトにやたら詳しいヒイロはずるいでしょ >あとターンXはGガンと兄弟ではないです 事故によるパイロットの死亡は認められているよってお前を殺すはこいつ…ってなりましたよ

413 22/12/20(火)15:23:20 No.1006074314

>少佐と大尉と総帥が入れ替わり出てくる 大佐だよ

414 22/12/20(火)15:23:32 No.1006074374

>めちゃくちゃ遊びやすくなったけどその分コンテンツがすぐ消費されるようになった >実際この調整入ってから見るからにスレ立たなくなってたし 情報出切ってるのもあったしね

415 22/12/20(火)15:23:42 No.1006074414

>VSシリーズの糞シャンブロのイメージが強すぎて今作のシャンブロなんか普通だなってイメージだった あいつもちゃんとシリーズ重ねる度にどんどん下方されてったじゃん... フルブ調整前ボスラッシュのイメージが強過ぎる?うん

416 22/12/20(火)15:23:44 No.1006074423

>このゲームシャンブロは割りと有情だからなぁ やっぱり前面バリアが必要だよなぁ

417 22/12/20(火)15:23:54 No.1006074463

アプデ前に戦車倒した辺りでこのゲーム面白くないのでは…?ってなって辞めちゃったけどアプデで改善されてるの?

418 22/12/20(火)15:23:56 No.1006074475

大幅改善までにトロコンしちゃったから…

419 22/12/20(火)15:24:00 No.1006074490

>実際この調整入ってから見るからにスレ立たなくなってたし スレ立たなくなったのDLC3くらいの時で期間が空いたせいじゃない? 調整入ったのDLC1の時だけどその時めっちゃスレ立ってたよ

420 22/12/20(火)15:24:11 No.1006074533

アプデで改善されたけどキャピタルの量に文句言うとエアプ扱いされたなあ

421 22/12/20(火)15:24:14 No.1006074539

硬いというか弾数少なくてリロードが長いというか…

422 22/12/20(火)15:24:14 No.1006074543

SD三人衆は一定距離離れると初期配置に帰っていくから引き撃ちすれば意外となんとかなった 赤枠と青枠は許さねえ

423 22/12/20(火)15:24:29 No.1006074601

一時期未完成でも出してアプデで直せばいいだろみたいな時期あったけど実際はBF2042みたいに最初でコケるとずっと悪評がついて回るんだよね

424 22/12/20(火)15:24:31 No.1006074611

マスターとマスターとか個人的に割と好きな展開ではあるその後すぐにお辛え事になるけども…

425 22/12/20(火)15:25:10 No.1006074751

>アプデで改善されたけどキャピタルの量に文句言うとエアプ扱いされたなあ 散々キャピタル消費重い重い言ってた記憶あるんだけど

426 22/12/20(火)15:25:11 No.1006074759

いつの情報なのかややこしいからアプデ前だけどとかアプデ後だけどとか前置きしてくれ!

427 22/12/20(火)15:25:14 No.1006074767

調整なかったら消費されずに人いなくなってただろうなってくらいだから…

428 22/12/20(火)15:25:20 No.1006074794

>赤枠と青枠は許さねえ あいつらどこまでも追ってくるのマジでうんこ 逃げまくって片方地形に引っ掛かるの願うしかねぇ

429 22/12/20(火)15:25:24 No.1006074807

>一時期未完成でも出してアプデで直せばいいだろみたいな時期あったけど実際はBF2042みたいに最初でコケるとずっと悪評がついて回るんだよね 一度抜けた人はなかなか戻らないからな

430 22/12/20(火)15:25:31 No.1006074845

>アプデで改善されたけどキャピタルの量に文句言うとエアプ扱いされたなあ どのスレでもキツいキツいって言ってた印象しかない… 叩き目的でもなかったら割と不満言えたよ当時も

431 22/12/20(火)15:25:33 No.1006074854

次回作があるなら歴史改変する側でストーリーやりたい

432 22/12/20(火)15:25:41 No.1006074876

というか難しいなら難しいで攻略情報交換が盛んになるからね

433 22/12/20(火)15:25:49 No.1006074898

SD三人衆が離れれば帰るのは初期まで アプデで全員ずっと殺しに来るようになったよ

434 22/12/20(火)15:26:10 No.1006074972

動かすのは確かに楽しい でも気持ち良さや爽快感はうん…

435 22/12/20(火)15:26:18 No.1006075000

次回作は難易度緩くして欲しいくらいかなあ

436 22/12/20(火)15:26:18 No.1006075001

>アプデで全員ずっと殺しに来るようになったよ マジか

437 22/12/20(火)15:26:27 No.1006075034

>アプデで改善されたけどキャピタルの量に文句言うとエアプ扱いされたなあ レベル差補正あるんじゃね?とキャピタル渋いから稼ぎ用のジオとF91育てようね? はかなり初期から言われてたけどスレエアプか?

438 22/12/20(火)15:26:31 No.1006075047

>SD三人衆が離れれば帰るのは初期まで >アプデで全員ずっと殺しに来るようになったよ セールで買った後続組だけど離れたら帰ってったけど…

439 22/12/20(火)15:26:34 No.1006075059

ゲームどころかスレエアプじゃねえか

440 22/12/20(火)15:26:40 No.1006075082

>硬いというか弾数少なくてリロードが長いというか… 敵があれだけの物量で来るならもう少し気持ちよく撃たせてくれても良かった気はする チップで弾数増やすとリロードも増える仕様はどんな判断だって思ってたけど改善されたんだっけ

441 22/12/20(火)15:26:44 No.1006075094

>スレ立たなくなったのDLC3くらいの時で期間が空いたせいじゃない? >調整入ったのDLC1の時だけどその時めっちゃスレ立ってたよ お金周りやロール調整で大幅改修されたのはDLC3と同時のVer1.3だったはずだよ DLC1の時はちょっとした耐性変更やLvキャップ1段階開放ぐらい

442 22/12/20(火)15:26:48 No.1006075107

マルチとソロで敵の硬さとか全く同じなあたりは絶対おかしい

443 22/12/20(火)15:26:57 No.1006075128

アップデート含めて値段分は遊んだから十分だよ

444 22/12/20(火)15:27:10 No.1006075164

俺わりと00の2期話覚えてないな…ってなった

445 22/12/20(火)15:27:22 No.1006075204

やはりおマルチしやすければ新規でいまさらだが買ったぞ!ってスレたつだけで盛り上がってまたプレイするんだろうがな ガンブレ3はそのパターン多かったし

446 22/12/20(火)15:27:27 No.1006075220

メディックはクリア後手に入るぐらいよりはクリアギリギリで詰まってレベル上げしたら手に入るぐらいで良かったと思うんですよ

447 22/12/20(火)15:27:34 No.1006075243

空中格闘からの地上へのホーミングがなくてその場で素振りするのがなんだこれってなった記憶はある

448 22/12/20(火)15:27:36 No.1006075254

>アプデで改善されたけどキャピタルの量に文句言うとエアプ扱いされたなあ それ絶対に君の態度と口が悪かっただけだよ

449 22/12/20(火)15:27:36 No.1006075257

バルバトスとか派生あるのは改造共通で良いんじゃないかなとは思った

450 22/12/20(火)15:27:36 No.1006075258

>アプデで改善されたけどキャピタルの量に文句言うとエアプ扱いされたなあ なんでずっとF91のスレ画だったのか知らないのはスレエアプだろ

451 22/12/20(火)15:27:53 No.1006075332

>セールで買った後続組だけど離れたら帰ってったけど… 多分僚機以外のNPCに釣られたんだと思う

452 22/12/20(火)15:28:08 No.1006075379

ロールアクションで回復追加のメディックはなんならクリア前にさっさと手に入っても良かったと思うんですよ

453 22/12/20(火)15:28:20 No.1006075425

キャピタル量に文句言って叩かれたってそれその文句以外に余計なこと言ってそう

454 22/12/20(火)15:28:35 No.1006075483

>ロールアクションで回復追加のメディックはなんならクリア前にさっさと手に入っても良かったと思うんですよ 有用なやつが後半に固まり過ぎている

455 22/12/20(火)15:28:41 No.1006075509

アレックス!F91!ジオ!我ら!!

456 22/12/20(火)15:28:43 No.1006075516

>なんでずっとF91のスレ画だったのか知らないのはスレエアプだろ 稼ぎでお世話になるからだもんな…

457 22/12/20(火)15:28:52 No.1006075546

>ロールアクションで回復追加のメディックはなんならクリア前にさっさと手に入っても良かったと思うんですよ クリア後に難易度下げる要素多く入るよね

458 22/12/20(火)15:28:58 No.1006075571

>アップデート含めて値段分は遊んだから十分だよ 話が面白かったで終わってもそれでいいと思うんだよな…

459 22/12/20(火)15:29:12 No.1006075624

>稼ぎでお世話になるからだもんな… なんなら本編クリアでもお世話になるもんな…

460 22/12/20(火)15:29:12 No.1006075627

諸々強化されたけどシューターでいいやとはなった

461 22/12/20(火)15:29:18 No.1006075645

>敵があれだけの物量で来るならもう少し気持ちよく撃たせてくれても良かった気はする >チップで弾数増やすとリロードも増える仕様はどんな判断だって思ってたけど改善されたんだっけ オルラン強化と同時に弾数増えてもリロード時間増えないようになった お陰で弾数1の武装を2にすると1発だけ撃ってリロード待ちするとリロード時間が実質半分になるからリロード時間マイナスがゴミと化した

462 22/12/20(火)15:29:28 No.1006075675

正直ゲームとしてはキツい出来だったけどストーリーがとても良かったから許すよ アプデで良くなったなら人にも安心して勧められるようになったのかな

463 22/12/20(火)15:29:40 No.1006075719

クリア後ならキャピタルに困らないから不満言うのはエアプ扱いしてたけどなあ

464 22/12/20(火)15:29:45 No.1006075745

>アレックス!F91!ジオ!我ら!! ジオは動かしてて楽しいから本当に好きだったわ…

465 22/12/20(火)15:30:04 No.1006075821

>話が面白かったで終わってもそれでいいと思うんだよな… ストーリー好きだったな 登場人物三人しかいないのに

466 22/12/20(火)15:30:17 No.1006075877

>なんなら本編クリアでもお世話になるもんな… 普通に強い!

467 22/12/20(火)15:30:46 No.1006075971

[攻撃属性ビーム化]

468 22/12/20(火)15:30:57 No.1006076023

鉄血っていうか厄災戦ってそういう内容だったんだ…ってこのゲームで初めて知った

469 22/12/20(火)15:31:05 No.1006076050

そもそも回復アイテムの数制限必要なかったと思ってる

470 22/12/20(火)15:31:05 No.1006076051

機体改造!限界突破! ↓ 強くなるわけではない

471 22/12/20(火)15:31:06 No.1006076055

>[攻撃属性ビーム化] これいる?

472 22/12/20(火)15:31:08 No.1006076067

BGM切り替えながら分身するF91かっこいいよね

473 22/12/20(火)15:31:22 No.1006076118

>>[攻撃属性ビーム化] >これいる? いらない

474 22/12/20(火)15:31:26 No.1006076136

>[攻撃属性ビーム化] お前なんなんだよ!

475 22/12/20(火)15:31:28 No.1006076141

メディックはあれもっと早めに習得させとけよとは思ったな あれがあればもっとロールアクション積極的に使うきっかけにもなるし

476 22/12/20(火)15:31:46 No.1006076217

>>[攻撃属性ビーム化] >これいる? アプデ後だとITフィールド削りやすくなってダメージ2倍の恩恵受けやすくなったから有用よ

477 22/12/20(火)15:31:49 No.1006076237

次回作あるならクロスオーバー要素を増やして欲しいな

478 22/12/20(火)15:31:57 No.1006076263

>>話が面白かったで終わってもそれでいいと思うんだよな… >ストーリー好きだったな >登場人物三人しかいないのに ハロと隊長は人ではない…と?

479 22/12/20(火)15:32:18 No.1006076360

>BGM切り替えながら分身するF91かっこいいよね 君を見つめてをBGMにするととんでもなくカッコいいんだ… まぁ初期はカスサンの不具合もあったけどそれはすぐ直ったからいいか

480 22/12/20(火)15:32:32 No.1006076430

>[攻撃属性ビーム化] マルチで全員ビーム化すればIフィールドがサクサクになるし… 前提が成り立たないんだが

481 22/12/20(火)15:32:40 No.1006076458

>クリア後ならキャピタルに困らないから不満言うのはエアプ扱いしてたけどなあ レベルキャップ50から80になって一番キャピタルに困る頃じゃね?

482 22/12/20(火)15:32:49 No.1006076496

多分サンドバックは叩かれてないとムカつくアレな人が叩いてるんだろう

483 22/12/20(火)15:32:55 No.1006076513

fu1743596.jpg 元作品的に仕方ないんだけどダメだった

484 22/12/20(火)15:32:55 No.1006076519

>ITフィールド なんか混じってる

485 22/12/20(火)15:33:00 No.1006076544

F91とジオは単純に性能もいいしアレックスはロールアクションでHP回復するからミッション時の継戦能力がいい

486 22/12/20(火)15:33:32 No.1006076673

>ITフィールド 何か混ざってない?

487 22/12/20(火)15:33:51 No.1006076749

ジオのなんだこのもっさりした奴からのプレッシャーいいよね… めっちゃぬるぬる動く!

488 22/12/20(火)15:33:53 No.1006076759

確かにIT要素はかなり強いゲームだが…

489 22/12/20(火)15:33:54 No.1006076769

可愛いエアプが続々と釣れて駄目だった

490 22/12/20(火)15:33:57 No.1006076776

この手のアクションゲームだとボスキャラが2体同時に出てくると大体クソゲーと化すのはお約束ではある

491 22/12/20(火)15:34:16 No.1006076857

小隊長とてもアバター系のキャラとは思えないぐらい個性強いな

492 22/12/20(火)15:34:17 No.1006076860

個人的にヨナくんと行く宇宙世紀ツアー良かった

493 22/12/20(火)15:34:24 No.1006076900

>>クリア後ならキャピタルに困らないから不満言うのはエアプ扱いしてたけどなあ >レベルキャップ50から80になって一番キャピタルに困る頃じゃね? そんなんだからエアプと煽られるのでは…

494 22/12/20(火)15:34:28 No.1006076914

>確かにIT要素はかなり強いゲームだが… 1年戦争時の人間なのに姐さん特異点すぎんか?

495 22/12/20(火)15:34:33 No.1006076935

エリアルコンボとか推してた時点で嫌な予感はしてた 共闘ゲーでそれはないだろ

496 22/12/20(火)15:34:33 No.1006076938

>>ITフィールド >何か混ざってない? サイコフレームが混じって

497 22/12/20(火)15:34:37 No.1006076951

>>クリア後ならキャピタルに困らないから不満言うのはエアプ扱いしてたけどなあ >レベルキャップ50から80になって一番キャピタルに困る頃じゃね? その辺は何度も鉄華団が死ぬとこ見に行ってサクッとカンストさせるの推奨だったな

498 22/12/20(火)15:34:53 No.1006077013

αアジールがライダーキックしてくるゲームはこれだけだと思う

499 22/12/20(火)15:34:55 No.1006077019

俺は敵の掴み避けられないマン

500 22/12/20(火)15:34:57 No.1006077036

サイコガンダムがドロップキックをした 俺はそれだけで嬉しかった

501 22/12/20(火)15:35:03 No.1006077056

1機しか使わないならまあギリでキャピタルも困らないけどそういうゲームなのか?というのはある

502 22/12/20(火)15:35:06 No.1006077070

物理とビーム半端な混ざり方してるよりは全部ビームのほうがマシだから道中攻略用パーツとしては一応有用だよビーム化 露骨に物理化より落ちるし

503 22/12/20(火)15:35:08 No.1006077079

>小隊長とてもアバター系のキャラとは思えないぐらい個性強いな 選択肢がおかしい!

504 22/12/20(火)15:35:14 No.1006077110

俺はエクバに小隊長ジムかラトレイア出して欲しいくらいには好きだよ

505 22/12/20(火)15:35:19 No.1006077122

>αアジールがライダーキックしてくるゲームはこれだけだと思う アルパいたっけ?

506 22/12/20(火)15:35:29 No.1006077166

パーツのオプションで効果1と2にすごい良いのついて効果3にリペア-2とかガード不可とか特殊格闘不可とかついてるのいいよね…

507 22/12/20(火)15:35:30 No.1006077168

>個人的にヨナくんと行く宇宙世紀ツアー良かった ヨナくん顔変わったねぇ!?ってビックリした

508 22/12/20(火)15:35:39 No.1006077212

>>αアジールがライダーキックしてくるゲームはこれだけだと思う >アルパいたっけ? 今すぐDLC3をやれ

509 22/12/20(火)15:35:58 No.1006077298

>俺は敵の掴み避けられないマン 割とクソ判定だったので緩和されたよ

510 22/12/20(火)15:36:02 No.1006077311

>SD三人衆が離れれば帰るのは初期まで >アプデで全員ずっと殺しに来るようになったよ アプデしてるけど普通に帰るよ

511 22/12/20(火)15:36:09 No.1006077348

高難易度だと自動回復早すぎて打ち切ってリロードしたらもう全回復してたからなIフィールド

512 22/12/20(火)15:36:10 No.1006077355

>アルパいたっけ? DLC3の閃光にいる

513 22/12/20(火)15:36:11 No.1006077360

>アルパいたっけ? ハサあじと一緒に出てなかったっけ

514 22/12/20(火)15:36:12 No.1006077366

リアル頭身のバトルシリーズはもう出ないのかな

515 22/12/20(火)15:36:25 No.1006077419

要するにキャピタルの調整はいらなかったということだよね

516 22/12/20(火)15:36:42 No.1006077492

>>個人的にヨナくんと行く宇宙世紀ツアー良かった >ヨナくん顔変わったねぇ!?ってビックリした ヨナ君ずっと Д こんな口してたのなんなの…

517 22/12/20(火)15:36:44 No.1006077498

>要するにキャピタルの調整はいらなかったということだよね 正気か?

518 22/12/20(火)15:36:48 No.1006077508

何を要したんだよ

519 22/12/20(火)15:36:50 No.1006077524

>その辺は何度も鉄華団が死ぬとこ見に行ってサクッとカンストさせるの推奨だったな なんか…当たりが弱くなったな

520 22/12/20(火)15:36:55 No.1006077538

>リアル頭身のバトルシリーズはもう出ないのかな 今のグラでは無理じゃないかな…

521 22/12/20(火)15:37:14 No.1006077602

ところでクアンタさんのライザーソードはもうちょっとなんとかなりません? 火力はあるみたいだけどタメ長いし細いし誘導しないし…

522 22/12/20(火)15:37:14 No.1006077606

そういえばなんか立ち絵変なの多かったから次あるならそこは改善して欲しいな シャアとかすげー小物くさい顔になってた

523 22/12/20(火)15:37:18 No.1006077626

>>その辺は何度も鉄華団が死ぬとこ見に行ってサクッとカンストさせるの推奨だったな >なんか…当たりが弱くなったな 勝ち戦で死にてえ奴はいねえだろ

524 22/12/20(火)15:37:29 No.1006077678

>要するにキャピタルの調整はいらなかったということだよね 極論言って「」に相手してもらいたいとかそういうの?

525 22/12/20(火)15:37:30 No.1006077689

そういうもんか

526 22/12/20(火)15:37:34 No.1006077701

まず携帯機って概念を復活させないと…

527 22/12/20(火)15:37:36 No.1006077711

>割とクソ判定だったので緩和されたよ それでも結構かわせなくてごめん…

528 22/12/20(火)15:37:40 No.1006077725

顔グラ全体的にヤバいけど流石に慣れてきたなってところにヨナくんだからね…

529 22/12/20(火)15:37:42 No.1006077731

>ヨナ君ずっと >Д >こんな口してたのなんなの… 基本驚いてたな...

530 22/12/20(火)15:37:46 No.1006077757

最初はFAZZやバンシィ使ってたんだけどわざわざ物理化も入れる必要なくなるってことで後からコマンドでよく周回してたな 今だと周回機体は変わってたりするんだろうか

531 22/12/20(火)15:37:48 No.1006077764

ちょっとこの流れでキャピタル周りの調整要らなかったって結論になるのおかしいよ… 頭コスモ貴族主義かよ…

532 22/12/20(火)15:37:52 No.1006077779

マイナス効果はマジでいらねえ

533 22/12/20(火)15:38:09 No.1006077860

そもそも最初から割と好評だったような

534 22/12/20(火)15:38:15 No.1006077885

掴みダウンから掴みで起き攻めやめてくだち! 格ゲーみたいに起き上がり投げ無敵とかないんです!

535 22/12/20(火)15:38:30 No.1006077940

(稼ぎ用キャラで死ぬほど周回すれば)困らない

536 22/12/20(火)15:38:43 No.1006077989

>マイナス効果はマジでいらねえ マイナス打ち消すパイロットスキルもあるんだからマイナス効果があるパーツはその分他のOPの数値がいいとかやってくれたらいいのにゴミでしかない…

537 22/12/20(火)15:38:48 No.1006078014

サイクバーストとロマキャンがアクションゲームで搭載されてるゲームはそんなに知らない

538 22/12/20(火)15:38:53 No.1006078034

>ところでクアンタさんのライザーソードはもうちょっとなんとかなりません? >火力はあるみたいだけどタメ長いし細いし誘導しないし… コンボに組み込むんだ

539 22/12/20(火)15:38:53 No.1006078035

>そもそも最初から割と好評だったような いや…

540 22/12/20(火)15:38:54 No.1006078038

>それでも結構かわせなくてごめん… 隠された効果である急降下が有効だから気づかなくてもしょうがない

541 22/12/20(火)15:39:04 No.1006078083

>マイナス効果はマジでいらねえ マイナスあるから効果が強いとかはなかった・・

542 22/12/20(火)15:39:30 No.1006078183

>そもそも最初から割と好評だったような アプデいらなかったよね

543 22/12/20(火)15:39:33 No.1006078195

アプデ前からAGEFX強かったのにロールアクション強化で更に化けたのは驚いたな スペシャルアタック使い放題!なんなんだこいつは!!?

544 22/12/20(火)15:39:35 No.1006078206

>そもそも最初から割と好評だったような 好きな人は好きなゲームで俺は好きだけど正直人には勧められないぐらいだった

545 22/12/20(火)15:39:41 No.1006078227

>そもそも最初から割と好評だったような アンチ以外からは好評だったね

546 22/12/20(火)15:39:41 No.1006078234

>そもそも最初から割と好評だったような ストーリーに関しては概ね好評だった気がする(合わないと思った人が早々に脱落しただけの可能性もある) システム面はお世辞にもいい出来とは言えないみたいな評価だったような

547 22/12/20(火)15:39:50 No.1006078272

一回クリアしてハードでやり直してたけどボスで出てくるラルグフなんかおかしい気がしてきた なんなのあの突進力

548 22/12/20(火)15:39:58 No.1006078299

>>そもそも最初から割と好評だったような >アプデいらなかったよね >極論言って「」に相手してもらいたいとかそういうの?

549 22/12/20(火)15:40:08 No.1006078346

好評だったのと不満があるの両立するからな…

550 22/12/20(火)15:40:08 No.1006078349

どきなさいマフティー!は人の心とかないんか?って思った

551 22/12/20(火)15:40:13 No.1006078370

世の中には俺が嫌いなゲームを楽しんでる奴が憎いってのが少なくないからな

552 22/12/20(火)15:40:33 No.1006078459

というか当時も思ったけどなんでこんなマイナーゲーに変な粘着付いてるんだ…

553 22/12/20(火)15:40:43 No.1006078493

>>そもそも最初から割と好評だったような >いや… いや…

554 22/12/20(火)15:40:47 No.1006078508

そういえばペーネロペーのファンネルミサイルが戻ってこないバグがあって困ったけど修正されてよかった

555 22/12/20(火)15:40:55 No.1006078542

1行反転荒らしになってるけど大丈夫…? 酸素たりてる…?

556 22/12/20(火)15:40:58 No.1006078557

最初は何回変な荒らしが湧いたか…

557 22/12/20(火)15:40:59 No.1006078563

初期の育成バランスと一部ボスの理不尽判定は酷かったからまあそこでやめた人も多かろう スレ来るのはやり続けてる人と荒らしたい奴くらいだろうし

558 22/12/20(火)15:41:00 No.1006078566

マルチがPSの方が盛況だったってだけで叩いてるアホでしょこいつ

559 22/12/20(火)15:41:05 No.1006078595

>世の中には俺が嫌いなゲームを楽しんでる奴が憎いってのが少なくないからな ちょっと苦言書いただけでそこまで行くのか…

560 22/12/20(火)15:41:38 No.1006078736

>というか当時も思ったけどなんでこんなマイナーゲーに変な粘着付いてるんだ… ガンダムってだけで粘着してくる変人がいるんだ

561 22/12/20(火)15:41:42 No.1006078749

バーニィとクリスが鉢合わせた時焦ったよ すぐにブレイクアウトさせてくれて助かったわ

562 22/12/20(火)15:41:50 No.1006078782

クアンタは素の性能はそんなに悪くないのにトランザムするとクソ使いにくくなるのオールラウンダーとしての立ち位置全否定しすぎる

563 22/12/20(火)15:41:54 No.1006078801

>というか当時も思ったけどなんでこんなマイナーゲーに変な粘着付いてるんだ… 鉄血がメインにいるのが許せねえってのはクロスレイズの時もいたから多少はね

564 22/12/20(火)15:42:10 No.1006078856

Gジェネのジェネレーションブレイクみたいなホントにただ原作台詞言わせたみたいなのに比べたら大分良かったよ

565 22/12/20(火)15:42:12 No.1006078869

リアル等身のガンダムゲーもVSシリーズのモデリング使えば…って思ったけど重いんだろうなあれ

566 22/12/20(火)15:42:22 No.1006078904

>というか当時も思ったけどなんでこんなマイナーゲーに変な粘着付いてるんだ… ガンダムでスレ伸びてるだけで変なのが湧く…

567 22/12/20(火)15:42:37 No.1006078968

>というか当時も思ったけどなんでこんなマイナーゲーに変な粘着付いてるんだ… 発売直後から粘着いたよなこのゲーム…

568 22/12/20(火)15:42:45 No.1006078996

>>というか当時も思ったけどなんでこんなマイナーゲーに変な粘着付いてるんだ… >ガンダムってだけで粘着してくる変人がいるんだ ガンダムってだけで全肯定もちょっと変だと思うよ

569 22/12/20(火)15:42:59 No.1006079050

やはりガンダムは不要…

570 22/12/20(火)15:43:19 No.1006079129

>リアル等身のガンダムゲーもVSシリーズのモデリング使えば…って思ったけど重いんだろうなあれ 福岡νが修正必要になったくらいには重いみたいだからな…

571 22/12/20(火)15:43:23 No.1006079155

>ガンダムってだけで全肯定もちょっと変だと思うよ 全肯定されてなかったけどスレエアプか?

572 22/12/20(火)15:43:29 No.1006079182

>リアル等身のガンダムゲーもVSシリーズのモデリング使えば…って思ったけど重いんだろうなあれ 福岡νは流石にやりすぎたのか前代未聞の機体モデルのナーフがかけられた

573 22/12/20(火)15:43:39 No.1006079219

寧ろ思ったよりきちんと別作品同士のキャラの掛け合いあったと思うけどなぁ… バナナ味とステラとかマリーダさんと師匠とかアインとバーニィとか

574 22/12/20(火)15:43:41 No.1006079228

>やはりガンダムは不要… ダブスタクソ親父の世界はさっさとゲームに参戦してこい!

575 22/12/20(火)15:43:43 No.1006079235

>Gジェネのジェネレーションブレイクみたいなホントにただ原作台詞言わせたみたいなのに比べたら大分良かったよ (一人で適当に喋ってるだけのマッキー)

576 22/12/20(火)15:43:45 No.1006079240

>>>というか当時も思ったけどなんでこんなマイナーゲーに変な粘着付いてるんだ… >>ガンダムってだけで粘着してくる変人がいるんだ >ガンダムってだけで全肯定もちょっと変だと思うよ スレ見て全肯定されてるって思うの粘着だけよ

577 22/12/20(火)15:43:51 No.1006079267

>やはりガンダムは不要… ガンダム消えねぇ…

578 22/12/20(火)15:43:52 No.1006079273

>ガンダムってだけで全肯定もちょっと変だと思うよ 発売当時からここはダメってのははっきりスレでも指摘されてたぞ

579 22/12/20(火)15:43:54 No.1006079280

>リアル等身のガンダムゲーもVSシリーズのモデリング使えば…って思ったけど重いんだろうなあれ あれを6体以上動かすとゲームが重いか落ちるってバーサス君が言ってる

580 22/12/20(火)15:43:55 No.1006079285

>ガンダムってだけで全肯定もちょっと変だと思うよ 普通にスレで不満点とか言われてたけど…

581 22/12/20(火)15:44:08 No.1006079330

相変わらずエアプ議論が熱いね

582 22/12/20(火)15:44:08 No.1006079332

ユノさん鉄華団に姐さんとか呼ばれてたけど年齢そんな変わらないハズですよね…?

583 22/12/20(火)15:44:19 No.1006079370

マッキー会話噛み合ってなさすぎて本当笑う

584 22/12/20(火)15:44:31 No.1006079420

>>Gジェネのジェネレーションブレイクみたいなホントにただ原作台詞言わせたみたいなのに比べたら大分良かったよ >(一人で適当に喋ってるだけのマッキー) それは特に問題ないのでは?

585 22/12/20(火)15:44:32 No.1006079425

>寧ろ思ったよりきちんと別作品同士のキャラの掛け合いあったと思うけどなぁ… >バナナ味とステラとかマリーダさんと師匠とかアインとバーニィとか というかライブラリの使い方巧みだった

586 22/12/20(火)15:44:37 No.1006079443

的外れな事とかアプデいらねえとか訳わからん事言ってるやつ否定してるだけでこのゲーム全肯定した覚えはない

587 22/12/20(火)15:44:41 No.1006079461

時間かかってもいいからDLCでスレッタ来ないかな せっかくマーキュリー居るんだし

588 22/12/20(火)15:44:54 No.1006079511

鉄血よりもユニコーンの押されっぷりがすごかった気もする 本編どんななのか気になるじゃん

589 22/12/20(火)15:45:05 No.1006079554

クロブの種種死とかMBやMGフルメカ基準のグラだからめちゃくちゃ細かいよねぇ

590 22/12/20(火)15:45:06 No.1006079558

>ユノさん鉄華団に姐さんとか呼ばれてたけど年齢そんな変わらないハズですよね…? 姐さんは17歳だったはず 大卒でエンジニアに就職して連邦に出向してその年齢

591 22/12/20(火)15:45:09 No.1006079569

>マッキー会話噛み合ってなさすぎて本当笑う でも七星勲章くれるマッキーは割と良いと思う

592 22/12/20(火)15:45:40 No.1006079695

>ユノさん鉄華団に姐さんとか呼ばれてたけど年齢そんな変わらないハズですよね…? メインキャラはともかくモブ団員とかユノより年下かなりいるからな

593 22/12/20(火)15:45:51 No.1006079732

名誉とか思いのままだぞ

594 22/12/20(火)15:45:51 No.1006079736

まじでどこ行っても全肯定されてた覚えがないからどっかその話が出てきたのかわかんねぇ

595 22/12/20(火)15:46:17 No.1006079822

ハシュマルA ハシュマルB ハシュマルC ハシュマルD ハシュマルE ヴェイガンギア・シド

596 22/12/20(火)15:46:28 No.1006079861

VSの頃から思ってるけどイオ×鉄華団の絡み最高だと思う

597 22/12/20(火)15:46:29 No.1006079863

>>そもそも最初から割と好評だったような >ストーリーに関しては概ね好評だった気がする(合わないと思った人が早々に脱落しただけの可能性もある) >システム面はお世辞にもいい出来とは言えないみたいな評価だったような ストーリーもノリがキツい…みたいな人はチラホラいたよ 森住だって知ってる奴が買ってりゃ気にならんけどまあ知らんで買ってなにこれ…となるのはわかる

598 22/12/20(火)15:46:32 No.1006079873

そもそも当時から資金とかMAの判定とかレベル適正とかコレバランスおかしいよ!ってずっと言われてたろうにね…

599 22/12/20(火)15:46:33 No.1006079877

不満をいい感じに潰してきたアプデにはかなり肯定的だったけど…

600 22/12/20(火)15:46:34 No.1006079882

いくらなんでも訳わかんないこと言いすぎだろこいつエアプかよ が全肯定になる世界からレスしてる「」がブレイクイン!

601 22/12/20(火)15:46:43 No.1006079916

正直トゥルーよりブレイクのが楽しかったから次回作出るならそっちを推して欲しいな よりよい結果を導く為のイレギュラー混入シミュレーションみたいな建前でさ

602 22/12/20(火)15:46:43 No.1006079917

>まじでどこ行っても全肯定されてた覚えがないからどっかその話が出てきたのかわかんねぇ ゲームもエアプスレもエアプな奴がなんか言ってるだけだからもはや気にするだけ無駄というか…

603 22/12/20(火)15:46:47 No.1006079933

どこ行っても「え?そこ?」って所にキレてる人はいたと思う

604 22/12/20(火)15:46:53 No.1006079959

>マッキー会話噛み合ってなさすぎて本当笑う 栄誉栄達は思いのままだぞ!

605 22/12/20(火)15:47:02 No.1006079988

>マッキー会話噛み合ってなさすぎて本当笑う そこも面白いんだけど出てくると毎度この人なかなか帰らないな…みたいな反応されるのが面白い

606 22/12/20(火)15:47:02 No.1006079989

変な子はさっさとブレイクアウトしなー

607 22/12/20(火)15:47:15 No.1006080033

最後のバエルマッキーは出てくるだけで吹き出したからだめ

608 22/12/20(火)15:47:17 No.1006080037

初期は光るところは随所にあるけどゲームバランスや機体性能のバランスは要調整で次回作が出るなら改善されるといいな!的な評価でアプデごとに改善してって良ゲーになったから2はさらにブラッシュアップして出してくれるといいな!という評価で一定していた気がする

609 22/12/20(火)15:47:37 No.1006080108

コンボ決めるたびセクハラしてくるシロッコとかも面白い

610 22/12/20(火)15:47:40 No.1006080119

イオと刹那の戦いに対するスタンスの違いとか良いよね... 止めるんじゃなくて敵を倒して終わらせるんだよ!

611 22/12/20(火)15:47:41 No.1006080121

>イオ×グラハムの絡み最高だと思う

612 22/12/20(火)15:48:04 No.1006080204

自分の意見が通らなかったら全肯定とか言論統制とか言い出すのは 単なる荒らしの習性だよ

613 22/12/20(火)15:48:17 No.1006080260

マッキーとガエリオ同時出撃はもうちょっと仲良くしてほしかったな…

614 22/12/20(火)15:48:20 No.1006080277

というかスレでもMA戦クソだろ! って言われまくってたのに全肯定とは…

615 22/12/20(火)15:48:23 No.1006080284

このゲームナイトガンダムのオタクいますよね?

616 22/12/20(火)15:48:41 No.1006080346

書き込みをした人によって削除されました

617 22/12/20(火)15:48:59 No.1006080399

>正直トゥルーよりブレイクのが楽しかったから次回作出るならそっちを推して欲しいな >よりよい結果を導く為のイレギュラー混入シミュレーションみたいな建前でさ 鉄血とかラスト改変みたいなのやったりすると〇〇が正史!みたいなのが湧きそうな気もしないでもない

618 22/12/20(火)15:49:05 No.1006080415

>このゲームナイトガンダムのオタクいますよね? ナイトガンダムの遠距離魔法知らなかったわ…

619 22/12/20(火)15:49:20 No.1006080481

イオはまだボッコボコになる前だから割と素直に兄貴分してたもんな… オルガも名瀬の兄貴以外にああいう人が居たらまた違ったんだろうかねぇ

620 22/12/20(火)15:49:21 No.1006080490

>>動かすのは確かに楽しい >>でも気持ち良さや爽快感はうん… >根本的にアクションなんだよね アクションが地味なんだよね、だ

621 22/12/20(火)15:49:30 No.1006080521

>というかスレでもMA戦クソだろ! >って言われまくってたのに全肯定とは… なんかクセになってるんだ…ステップ移動… みたいな感じで特に気にしてなかったな俺

622 22/12/20(火)15:50:10 No.1006080676

>動かすのは確かに楽しい >でも気持ち良さや爽快感はうん… 周りに敵がいなくなるともっさり移動がめっちゃ気になる…

623 22/12/20(火)15:50:26 No.1006080745

ナイトガンダムの原作やったことないけどDLCステージで戦闘入る度にBGM切り替わるのなんか笑ってしまったよ

624 22/12/20(火)15:50:31 No.1006080766

グラの見栄え良くしたいのは分かるけどちと機体汚し過ぎではと思った グレイズアインとかできたてほやほやなのにボロすぎるだろ

625 22/12/20(火)15:50:32 No.1006080770

>なんかクセになってるんだ…ステップ移動… >みたいな感じで特に気にしてなかったな俺 オートガードステップ移動「」に教えてもらってからMA戦はかなり楽になったな…

626 22/12/20(火)15:50:36 No.1006080782

>というかスレでもMA戦クソだろ! >って言われまくってたのに全肯定とは… DLC1時点でもMAは慣れたら楽になるけど体が慣れてるだけでまぁ正味クソだよって感じだった

627 22/12/20(火)15:51:01 No.1006080864

>このゲームナイトガンダムのオタクいますよね? なんか騎士ガンダムが昔の知識披露したくて早口になったオタクみたいになってる!!

628 22/12/20(火)15:51:02 No.1006080865

>このゲームナイトガンダムのオタクいますよね? ブレイカー3のロボ太のイベントとかエクバの戦闘モーションとかスパロボのアニメーション担当とかバンダイに割とSDオタクいる気がする!

629 22/12/20(火)15:51:25 No.1006080951

>このゲームナイトガンダムのオタクいますよね? クェスとギュネイのヤクト乱入の条件の僚機アムロがどうも大いなる遺産のアムロ一人旅パートのヤクトのトラウマらしいと分析されててだめだった

630 22/12/20(火)15:51:28 No.1006080965

ゲームエアプでさらにスレもエアプだから突っ込まれまくっててダメだった

631 22/12/20(火)15:51:38 No.1006080998

SDだからだと思うけど敵の挙動分かりづらくてガードのタイミングが本当にわからない 結局最後までオートガード外せなかった

632 22/12/20(火)15:51:47 No.1006081031

>イオはまだボッコボコになる前だから割と素直に兄貴分してたもんな… >オルガも名瀬の兄貴以外にああいう人が居たらまた違ったんだろうかねぇ 別に変わらんだろうというか鉄華団が下部組織なのを願い通りなぁなぁな兄貴分関係で済ませてたから2期で揉めたというか

633 22/12/20(火)15:52:00 No.1006081086

早くダリルとスレッタの絡みが見たい

634 22/12/20(火)15:52:06 No.1006081110

あのステージやたら雑魚出てくるの笑うし逐一解説あるの凄いよね…

635 22/12/20(火)15:52:11 No.1006081133

マルチならまだ良いけどソロだとやっぱクソだわとなるMA戦

636 22/12/20(火)15:52:16 No.1006081158

Gジェネっぽさブレイクと原作っぽさのトゥルーのさじ加減がいいと思う でもトゥルーなのにいきなりデンドロが出オチするのは笑った

637 22/12/20(火)15:52:23 No.1006081180

ここはジャストガードします

638 22/12/20(火)15:52:39 No.1006081245

オートガードは甘えという考えは甘え と言われてるから…

639 22/12/20(火)15:52:54 No.1006081291

>ナイトガンダムの原作やったことないけどDLCステージで戦闘入る度にBGM切り替わるのなんか笑ってしまったよ あのBGMは昔出たナイトガンダムのRPGのエンカウント戦闘音楽だからネ!

640 22/12/20(火)15:53:06 No.1006081342

後ゲーム内ヘルプがなんか微妙に不親切だったのも気になったな… どういうアクションがあるのかは見返せるけどそのアクションのコマンドはチュートリアルステージやらなきゃ確認できないの微妙に困った

641 22/12/20(火)15:53:06 No.1006081344

>Gジェネっぽさブレイクと原作っぽさのトゥルーのさじ加減がいいと思う >でもトゥルーなのにいきなりデンドロが出オチするのは笑った めちゃくちゃ分かりやすい介入理由ができたなってなる奴!

642 22/12/20(火)15:53:27 No.1006081439

>マルチならまだ良いけどソロだとやっぱクソだわとなるMA戦 インファでゴリ押しが一番だぞ

643 22/12/20(火)15:53:34 No.1006081466

>SDだからだと思うけど敵の挙動分かりづらくてガードのタイミングが本当にわからない >結局最後までオートガード外せなかった オートガード+αのパーツでないとずっと最初のオートガードのお世話になる…

644 22/12/20(火)15:53:44 No.1006081492

>SDだからだと思うけど敵の挙動分かりづらくてガードのタイミングが本当にわからない >結局最後までオートガード外せなかった インファ以外はオートガード付きパーツあった方がいいよね圧倒的に事故が減る

645 22/12/20(火)15:53:58 No.1006081549

ガンダムでハクスラ(トレハン)は楽しいということが分かったので次回作はさらにバランスを良くして使える機体を増やして帰ってきて欲しい

646 22/12/20(火)15:54:00 No.1006081560

>あのステージやたら雑魚出てくるの笑うし逐一解説あるの凄いよね… 出たなクラブマラサイ!

647 22/12/20(火)15:54:06 No.1006081579

オトガつけたい… でもオトガのいいのでない… ゾンビアタックするかぁ!

648 22/12/20(火)15:54:16 No.1006081625

>オートガードステップ移動「」に教えてもらってからMA戦はかなり楽になったな… オートガードつけてるとステップ移動中でも攻撃に引っかかるとガードするのこれトリビアになりませんか?

649 22/12/20(火)15:54:44 No.1006081732

値段分は楽しんだけど俺が求めてたのはSDGOだったんだと気付かされた 対人下さい

650 22/12/20(火)15:54:51 No.1006081762

武装が割食うぐらいなら射撃コマンド増やしてほしかったダブルオーライザーとかダブルオーライザーとか

651 22/12/20(火)15:55:05 No.1006081827

>ガンダムでハクスラ(トレハン)は楽しいということが分かったので次回作はさらにバランスを良くして使える機体を増やして帰ってきて欲しい このレスだけ見た場合ガンダムブレイカーなのかバトアラなのかよくわかんなくなる!

652 22/12/20(火)15:55:18 No.1006081887

>オートガードつけてるとステップ移動中でも攻撃に引っかかるとガードするのこれトリビアになりませんか? トリビアどころかめちゃくちゃ有用な知識だろ!

653 22/12/20(火)15:55:30 No.1006081947

>>ガンダムでハクスラ(トレハン)は楽しいということが分かったので次回作はさらにバランスを良くして使える機体を増やして帰ってきて欲しい >このレスだけ見た場合ガンダムブレイカーなのかバトアラなのかよくわかんなくなる! 大体一緒だろ

654 22/12/20(火)15:55:31 No.1006081950

ボスの部位システムがあるのにそもそも好きな部位を自由にロックできないから不自由すぎる 部位破壊も内部ステータスとしてはあるらしいけど見た目とか攻撃パターン変わる訳でもないし

655 22/12/20(火)15:55:36 No.1006081967

アクションもっとキビキビ動くようになってガンブレみたいに半無双みたいな感じにしてほしいな あとカスタマイズはバトルシリーズにあったみたいに機体ならブースト旋回とか 武器なら弾速や連射数みたいに細かくできるようになって… 武器とか限凸した後の改造で無法のスナイパーライフル連射とか100連射ポップミサイルとか頭わるいのしたい

656 22/12/20(火)15:55:38 No.1006081978

格闘に上下誘導が欲しい…欲しくない?

657 22/12/20(火)15:55:41 No.1006081988

アートディングのステップは変な仕様の元になりがち 昔もステップジャンプステップで変な慣性の乗り方してたよね

658 22/12/20(火)15:56:01 No.1006082056

本当に今更な情報だけどガード中にブーストゲージが減らない程度に格闘攻撃のボタン連打するとジャスガしやすいぞ!

659 22/12/20(火)15:56:12 No.1006082098

>トリビアどころかめちゃくちゃ有用な知識だろ! 攻撃モーション以外はガード反応してくれるのマジ優秀

660 22/12/20(火)15:56:21 No.1006082129

>ボスの部位システムがあるのにそもそも好きな部位を自由にロックできないから不自由すぎる 部位はロック出来るだろ!?

661 22/12/20(火)15:57:05 No.1006082318

>格闘に上下誘導が欲しい…欲しくない? 一生飛んでるムサイの下でブンブンするのはもう嫌なんじゃ…

662 22/12/20(火)15:57:22 No.1006082400

>ボスの部位システムがあるのにそもそも好きな部位を自由にロックできないから不自由すぎる いや…スティックでロック部位変えられるんすよ…?

663 22/12/20(火)15:57:34 No.1006082455

>アートディングのステップは変な仕様の元になりがち >昔もステップジャンプステップで変な慣性の乗り方してたよね ボッボッボッってしながら超高速で空を駆けて空中からポップミサイルとキャノンばらまくガンタンクいいよね…

664 22/12/20(火)15:57:37 No.1006082468

>格闘に上下誘導が欲しい…欲しくない? 敵だけグリングリン食いつく…まあそれもナーフされたけど

665 22/12/20(火)15:57:52 No.1006082526

部位ロック使いづらくない?っていう話ならまぁわかる

666 22/12/20(火)15:57:59 No.1006082556

なんかロック部位変更はやりづらかったな… 右か左動かしても反応しないときある

667 22/12/20(火)15:58:18 No.1006082632

戦艦の位置高すぎるよね… インファの射撃だと時間かかりすぎる

668 22/12/20(火)15:58:24 No.1006082649

MAは部位破壊みたいな感じでもっと劇的にダメージとか破壊後の挙動が変わるみたいなことがあったらもっと面白かったのになとは思う

669 22/12/20(火)15:58:30 No.1006082679

>部位ロック使いづらくない?っていう話ならまぁわかる 頭殴りたいのに肩とかに吸われてけおおおおおおおお!!! ってなるとかならわかる

670 22/12/20(火)15:58:30 No.1006082681

まずロックできる部分が無駄に多い…別に部位破壊できる訳でもないのに

671 22/12/20(火)15:58:57 No.1006082801

Gジェネってついてればまだ納得してたがもっとスパロボみたいな合間の会話シーン期待してた

672 22/12/20(火)15:59:07 No.1006082834

部位破壊でダウンのみは確かにちょっと寂しいなって気持ちはある

673 22/12/20(火)15:59:18 No.1006082885

>まずロックできる部分が無駄に多い…別に部位破壊できる訳でもないのに 破壊はできないけど全部にダウン値判定あるよ

674 22/12/20(火)15:59:18 No.1006082886

オルランでもストフリだけは圧倒的な存在感を感じる メイン2hitするのずるくない?

675 22/12/20(火)15:59:27 No.1006082926

戦艦は何をするわけでもなくただ浮いてるだけなのに位置が高くて攻撃当てにくいし妙に硬いしでちょっと困る

676 22/12/20(火)15:59:45 No.1006083009

このゲームの好きなとこは本当に些細なとこなんだけど スカーレット隊出撃!見れたのとスカーレット隊全滅!を阻止出来るとこ

677 22/12/20(火)15:59:46 No.1006083017

次回作は水星ちゃん出してくれたら買う

678 22/12/20(火)16:00:18 No.1006083121

>オルランでもストフリだけは圧倒的な存在感を感じる >メイン2hitするのずるくない? 入手時期も相まってシューターだったら傲慢すぎるとか散々言われてたからな

679 22/12/20(火)16:00:29 No.1006083159

>このゲームの好きなとこは本当に些細なとこなんだけど >スカーレット隊出撃!見れたのとスカーレット隊全滅!を阻止出来るとこ スカーレット隊で残ってるの小隊長だけで全滅してる!

680 22/12/20(火)16:00:40 No.1006083204

>このゲームの好きなとこは本当に些細なとこなんだけど >スカーレット隊出撃!見れたのとスカーレット隊全滅!を阻止出来るとこ スカーレット隊1人残して全滅!

681 22/12/20(火)16:01:11 No.1006083333

次出るのかな…

682 22/12/20(火)16:01:14 No.1006083343

>入手時期も相まってシューターだったら傲慢すぎるとか散々言われてたからな オールラウンダーはロールとして弱いけどそれ以上に強い機体って言われてたな…

683 22/12/20(火)16:02:11 No.1006083573

MAにストフリSPA! あまりにも傲慢すぎる威力…

684 22/12/20(火)16:02:43 No.1006083696

>次出るのかな… ガンダムゲーとしては歴史あるタイトル以外でかなり注目も評価も受けたし割とあるとは思う

685 22/12/20(火)16:03:12 No.1006083808

>次出るのかな… 参戦機体も増えるだろうしだして欲しいな… 個人的にはモデルもモーションもある雑魚機体使わせて欲しい

686 22/12/20(火)16:03:15 No.1006083824

>スカーレット隊1人残して全滅! 生き残ってる!全滅阻止!

687 22/12/20(火)16:04:15 No.1006084057

2じゃなくても非プレイアブルのモデリングプレイアブルにした1.5でも欲しい

688 22/12/20(火)16:04:16 No.1006084063

ちゃんと先に敵全滅させればスカーレット隊全滅しないしアレックス出撃ムービーはスキップされるよ

689 22/12/20(火)16:04:26 No.1006084102

プレイアブル機体が各作品の主人公機と一部ライバル機くらいだったから次回作があるなら増やして欲しいね

690 22/12/20(火)16:05:18 No.1006084329

ほぼシナリオがなかった作品も次回作ではシナリオ付けてあげて欲しい

691 22/12/20(火)16:05:28 No.1006084360

ザクウォーリア使って俺もゲロビ使いたい!

692 22/12/20(火)16:05:43 No.1006084417

動かせる機体数だとエクバが最大なんだろうか

693 22/12/20(火)16:05:53 No.1006084467

>プレイアブル機体が各作品の主人公機と一部ライバル機くらいだったから次回作があるなら増やして欲しいね 予算とれたら掛け合いも強化してほしいな…けっこうおってなるのもあったけど 一部は既存の素材だけで掛け合いみたいなのもあったし

694 22/12/20(火)16:07:04 No.1006084725

>動かせる機体数だとエクバが最大なんだろうか 200機体以上いるからね 普通にゲームとして多すぎるからこれを超えるのは厳しい

695 22/12/20(火)16:07:30 No.1006084837

まあバーニィとかサーシェスみたいなのはしょうがないにしてもな... エクバからの流用とかあったし

696 22/12/20(火)16:08:28 No.1006085061

サーシェスのセリフはエクバのヤルケーの声も混じってるのが割と泣ける

697 22/12/20(火)16:08:39 No.1006085103

MAは高速突進と体格に見合わないステゴロ技さえなければ…

698 22/12/20(火)16:09:02 No.1006085180

自己強化系SP強いんだけどそれの筆頭であるMEPEとプレッシャーが自己強化とはなんか違くね?ってずっとモヤモヤしてる

699 22/12/20(火)16:09:47 No.1006085355

MAはカウンターされても大して怯まねぇんだからカウンター対象技もっと増やして

700 22/12/20(火)16:11:36 No.1006085765

>自己強化系SP強いんだけどそれの筆頭であるMEPEとプレッシャーが自己強化とはなんか違くね?ってずっとモヤモヤしてる MEPEは前身のバトルシリーズでも強化系だったし…使うと早すぎて?ってなるけど

701 22/12/20(火)16:13:53 No.1006086287

GジェネもVSシリーズもバトルシリーズもMEPEは強化モードだとおっしゃっています

702 22/12/20(火)16:13:53 No.1006086288

強いんだけど地味なんだよなただの自己強化 その点流派東方不敗は違う!

703 22/12/20(火)16:14:00 No.1006086313

>MAは高速突進と体格に見合わないステゴロ技さえなければ… 格闘技において体格差は埋められない差だからある意味実用的

704 22/12/20(火)16:14:14 No.1006086364

>>動かせる機体数だとエクバが最大なんだろうか >200機体以上いるからね >普通にゲームとして多すぎるからこれを超えるのは厳しい 既にほんの数機差まで詰め寄ってるけどまだバトユニの方が多い

705 22/12/20(火)16:14:48 No.1006086503

しかしスレ虫単発でその後のうんこ付きもレスしてる順番が前後してないあたりお察しだな…

706 22/12/20(火)16:15:10 No.1006086574

>ID:fP3T7FCM >ID:wlXKCu/Q >ID:U5Gh.Sz. 綺麗にうんこの活動時間が分かれてるな… その後のうんこついてないアレなレスも多分そうなんだろうな…

707 22/12/20(火)16:15:32 No.1006086648

うんこの話はしなくていいです

708 22/12/20(火)16:18:48 No.1006087365

>うんこの話はしなくていいです 単発うんこの立てたスレなのに?

709 22/12/20(火)16:18:58 No.1006087404

テオストリアスに合体! パンチキックタックルバックジャンププレス! ちょっと君AIのくせに体術強すぎない?

710 22/12/20(火)16:20:48 No.1006087802

>一部は既存の素材だけで掛け合いみたいなのもあったし ハマーン様新録無さそうなのに滅茶苦茶掛け合ってて笑う

711 22/12/20(火)16:20:52 No.1006087817

なんか当たりが弱くなったな

712 22/12/20(火)16:21:46 No.1006088055

>>うんこの話はしなくていいです >単発うんこの立てたスレなのに? みんな無視して普通に話してたのわからないその空気の読めなさ凄いね 構われないから自分で触りだした?

713 22/12/20(火)16:21:46 No.1006088057

勝ち戦でどうのこうの

714 22/12/20(火)16:21:51 No.1006088080

勝ち戦で死にてぇやつはいねぇだろ

715 22/12/20(火)16:22:14 No.1006088174

そういうもんか

716 22/12/20(火)16:22:15 No.1006088181

そんなもんか

717 22/12/20(火)16:22:27 No.1006088227

定型ばっかだしライブラリかな…と思ったら急にオリキャラや他作品キャラにめっちゃ話しかけ出してお前新録だったんか!ってなるのいいよね

718 22/12/20(火)16:22:52 No.1006088325

あぁ…事実通りに…ね あ、あぁ…!!

719 22/12/20(火)16:23:24 No.1006088445

本部から連絡!副団長さんもトンネルに入ったって

720 22/12/20(火)16:23:24 No.1006088448

「」カの返し曖昧すぎだろ!

721 22/12/20(火)16:23:45 No.1006088533

詠唱久しぶりに見た

722 22/12/20(火)16:24:19 No.1006088678

久々に見た

723 22/12/20(火)16:26:53 No.1006089263

なんだ!?どうなっ

↑Top