ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/20(火)14:07:18 No.1006056956
ここは“見”なのだ
1 22/12/20(火)14:07:42 No.1006057040
いっつも見してるのだ
2 22/12/20(火)14:08:12 No.1006057147
メガネンディちゃんの固有スキルなのだ
3 22/12/20(火)14:08:15 No.1006057159
ケン・マスターズなのだ
4 22/12/20(火)14:08:43 No.1006057286
ケンコウウインディなのだ
5 22/12/20(火)14:09:48 No.1006057544
>ケンコウウインディなのだ 風邪ひかなさそうなのだ
6 22/12/20(火)14:09:51 No.1006057553
ウインディちゃんの実装も"見"なのだワハハ
7 22/12/20(火)14:12:10 No.1006058064
正月リークとやらの情報が気になって仕方ないのだ
8 22/12/20(火)14:13:39 No.1006058419
リークの千葉とか懐かしいのだ
9 22/12/20(火)14:15:20 No.1006058761
クリダスカでプラチナだったのだ 当初 脱出術とコンセ先手必勝地固め必須 みたいな事言われてたけどステ低い上に脱出術も地固めも貰えないのに気づいてルムマで勝ってるクリダスカ見た結果 脱出術賢さブルボン抜き先手は先駆けでOK逃げ長距離コーナー直線◎ガン積み なステ高い子が勝ちやすいのに気づいたのだ それで予選は4日間でも上手く行って勝率3割だったから脱出術と賢さブルボンに固執しなくてもいいってレスしたけどあんまり信用されなかったのだ… まあ単に自分が上手く行ってただけかもしれんのだ
10 22/12/20(火)14:16:00 No.1006058886
ウインディちゃんは○んこマイスターの習得が内定されてるから強調整で来るのだ
11 22/12/20(火)14:16:43 No.1006059056
ウインディちゃんの予想だと無料10連が期間途中から始まるのだ 今引く必要はまるで無いのだ
12 22/12/20(火)14:16:55 No.1006059098
○んこマイスターは局面限定的過ぎないのだ…?もっと強くていいと思うのだ…
13 22/12/20(火)14:17:15 No.1006059169
うんこマイスター!?まるでコロコロコミックとかのキャラなのだ
14 22/12/20(火)14:17:19 No.1006059184
>それで予選は4日間でも上手く行って勝率3割だったから脱出術と賢さブルボンに固執しなくてもいいってレスしたけどあんまり信用されなかったのだ… >まあ単に自分が上手く行ってただけかもしれんのだ 勝ったという結果が全てなのだワハハ
15 22/12/20(火)14:18:48 No.1006059506
1.泥 2.ち 3.ま 4.う dice1d4=4 (4)んこマイスターですのだ
16 22/12/20(火)14:19:22 No.1006059632
というか元々先手必勝地固めは数値オーバーフローするから意味無い 先駆け地固めで抑えた方が良いって話じゃなかったのだ? そもそも脱出術積むのも距離脚質直コ○4つ以上が安定しないから それなら脱出術のがマシって話だった気がするのだ
17 22/12/20(火)14:19:31 No.1006059676
>勝ったという結果が全てなのだワハハ それはそうなのだ 正直情報食ってるだけの人も多いな…というのと 実際色々試さないとダメなのだな 後運
18 22/12/20(火)14:19:34 No.1006059693
勝てたならそれでいいだろうに昔のことむしかえす必要あるのだ?
19 22/12/20(火)14:19:54 No.1006059778
>1.泥 2.ち 3.ま 4.う >dice1d4=4 (4)んこマイスターですのだ うんこマイスターなのだ ワハハ
20 22/12/20(火)14:20:26 No.1006059900
脱出術必須!とか言ってるウインディにんでパワーとスタミナの両立どうするのだ?って聞いても返事が帰ってきたことがなかったので 多分あれ言ってたのエアプなのだ
21 22/12/20(火)14:20:46 No.1006059971
Bリーグは優勝は毎度のことなのだ ただ今回はアシスト用に組んだ追いルドルフ(5番人気)で勝ったから 皇帝も距離とレース場ではまだまだイケるんだなって思ったのだ
22 22/12/20(火)14:20:49 No.1006059980
プラチナ祝勝会場はここでいいのだ?
23 22/12/20(火)14:20:52 No.1006059993
水洗のプロフェッサーなのだ
24 22/12/20(火)14:20:57 No.1006060013
ステが正義だったのだ
25 22/12/20(火)14:21:44 No.1006060180
勝ったものが正義なのだ
26 22/12/20(火)14:21:55 No.1006060207
>それなら脱出術のがマシって話だった気がするのだ セイちゃんが脱出術もっとくれればね… クリダスカ自体はデフォ長距離直線コーナーもってて逃げコーナーもイベントで取れるから その4つの敷居低いからコスパもセイちゃん入れる必要も実際は薄かったのだ
27 22/12/20(火)14:21:58 No.1006060211
チャンミ毎にサポカの力不足を痛感するようになってきたのだ
28 22/12/20(火)14:22:11 No.1006060266
というか逃げは切れ者つくか金回復切らない限りめぼしい速度スキル全部取るのスキポ的に到底無理なのだ
29 22/12/20(火)14:22:12 No.1006060268
運で坂道モードになって早くなる賢さよりも 常に減速食らうぶんを軽減させるパワーが大事だから パワー900と1200の逃げだと中山のクソ長坂道で結構差でてたのだ
30 22/12/20(火)14:23:10 No.1006060488
というか仮想敵のチョコボンが間違いなく脱出術積むことを考えると脱出術はできる限り欲しいってのは間違ってないのだ
31 22/12/20(火)14:23:35 No.1006060581
fu1743461.png 育成結果はダメダメだったけど全曲ぶんどったのだ
32 22/12/20(火)14:23:55 No.1006060650
>脱出術必須!とか言ってるウインディにんでパワーとスタミナの両立どうするのだ?って聞いても返事が帰ってきたことがなかったので >多分あれ言ってたのエアプなのだ ウインディちゃんなら言えるのだ! スタはセイちゃんでねばりつつパワーは芝Sも狙う…… 結局期間中完成しなかったのだ ちゃんちゃん なのだ fu1743462.jpg
33 22/12/20(火)14:23:58 No.1006060663
ブライアン春天専用機なら金回復自前で持ってて欲しかったのだ…
34 22/12/20(火)14:23:58 No.1006060664
>というか仮想敵のチョコボンが間違いなく脱出術積むことを考えると脱出術はできる限り欲しいってのは間違ってないのだ あくまで「できる限り欲しい」止まりなのだ
35 22/12/20(火)14:24:11 No.1006060713
1200石もらって退散なのだ 年内お疲れ様でしたのだ
36 22/12/20(火)14:24:20 No.1006060754
>勝てたならそれでいいだろうに昔のことむしかえす必要あるのだ? 勝てた理由と負けた理由の検証は大事なのだ まあ…半分は適当言いやがってという気持ちもあるのだ
37 22/12/20(火)14:24:29 No.1006060792
Bケツでも3位だったのだ ワハハ
38 22/12/20(火)14:24:45 No.1006060869
自分の方が正しかった!って今更言われても…なのだ
39 22/12/20(火)14:25:13 No.1006061003
>fu1743461.png >育成結果はダメダメだったけど全曲ぶんどったのだ 曲取れば取るほど育成結果が下回る気がするのだ…ワハハ…
40 22/12/20(火)14:25:37 No.1006061115
>ブライアン春天専用機なら金回復自前で持ってて欲しかったのだ… 菊でも強いんじゃないのだ? 猛追も悪鬼も雑に出るのだ
41 22/12/20(火)14:26:08 No.1006061235
全曲取るより特別なライブ最低限で ステ上げたほうがいいって早く知りたかったのだ
42 22/12/20(火)14:26:18 No.1006061285
でもこのブライアンのスキル名とかはなんかもっと適した奴がいる気がしてならないのだ…
43 22/12/20(火)14:26:21 No.1006061295
春天は意外とスタミナ使わないのだ
44 22/12/20(火)14:26:40 No.1006061375
白いけどあれ強いやつなのだ
45 22/12/20(火)14:27:06 No.1006061498
うまよん曲取らされると下振れを感じるのだ
46 22/12/20(火)14:27:33 No.1006061598
サークルの会話見てると割とBでエンジョイしてる「」多いのだ
47 22/12/20(火)14:27:37 No.1006061615
名前がピンポイント過ぎてこれくれるサポカの実装が想像できないのだ 長距離先行の救いがなくなっちゃうのだ?
48 22/12/20(火)14:28:09 No.1006061754
無料10連のこと忘れてチケ5枚きっちゃったのだ…
49 22/12/20(火)14:28:15 No.1006061787
ウインディちゃん1200石以上欲しいからA決行ってるようなもんなのだ ガチンディちゃんは程々の鴨が来てウインディちゃんは石が貰えるからウインウインじゃないのだ?
50 22/12/20(火)14:28:46 No.1006061908
>無料10連のこと忘れてチケ5枚きっちゃったのだ… チケ5枚程度なら大した差は生まれないのだ
51 22/12/20(火)14:28:50 No.1006061916
Bでエンジョイじゃなくてどうがんばっても2勝しかできなかっただけのだ
52 22/12/20(火)14:29:21 No.1006062045
無料いつからなのだ?
53 22/12/20(火)14:29:21 No.1006062046
>サークルの会話見てると割とBでエンジョイしてる「」多いのだ ランクで5と6を行き来してる範疇はだいたいBリーグで納まるのだ ただ育成してるとたまにこれでもかってくらい奇跡的な上振れすると これAもイケるんちゃうか?って勘違いしてしまうのだ
54 22/12/20(火)14:29:31 No.1006062076
>無料10連のこと忘れてチケ5枚きっちゃったのだ… ぱかライブ後の29日以降じゃないのだ? 何の音沙汰もないのが不穏なのだ…
55 22/12/20(火)14:30:00 No.1006062179
大逃げとチョコボンで怪物封印したいのだ
56 22/12/20(火)14:30:06 No.1006062194
負けたのだ…外に行き過ぎて内的体験が不発したのを始めて見た気がするのだ
57 22/12/20(火)14:30:15 No.1006062241
>名前がピンポイント過ぎてこれくれるサポカの実装が想像できないのだ ナリブサポカなのだ 怪物を君にもあげるのだ
58 22/12/20(火)14:30:16 No.1006062245
>Bでエンジョイじゃなくてどうがんばっても2勝しかできなかっただけのだ 2-2-2-2 0-0-0-0 で頭おかしくなるかと思ったのだA2の結果 とりあえずB決1位にはなれましたのだ
59 22/12/20(火)14:30:18 No.1006062249
チャンミの勝ち星の9割は1割のトレーナーに独占されているのだ
60 22/12/20(火)14:30:44 No.1006062336
タマ無料っていつ来たか忘れたのだ
61 22/12/20(火)14:30:48 No.1006062351
>>名前がピンポイント過ぎてこれくれるサポカの実装が想像できないのだ >ナリブサポカなのだ >怪物を君にもあげるのだ そのナリブサポカが出たばっかりだから…
62 22/12/20(火)14:30:55 No.1006062379
>>無料10連のこと忘れてチケ5枚きっちゃったのだ… >ぱかライブ後の29日以降じゃないのだ? >何の音沙汰もないのが不穏なのだ… 去年もギリで発表だったはずなのだ このアプリとにかくギリギリ発表なのだ
63 22/12/20(火)14:31:05 No.1006062406
>負けたのだ…外に行き過ぎて内的体験が不発したのを始めて見た気がするのだ 臨機応変は地味に大事だったりするのだ コーナーの最中だけでもインを切って走ってくれるだけでかなり使えるのだ
64 22/12/20(火)14:31:20 No.1006062473
今回で12勝目だけど一度も☆ついたことないのだワハハ 逆にレアな気がするのだ
65 22/12/20(火)14:31:29 No.1006062516
>このアプリとにかくギリギリ発表なのだ サービス開始5年前に発表してたのだ
66 22/12/20(火)14:31:58 No.1006062622
勝ったやつが勝者なのだ…!
67 22/12/20(火)14:32:02 No.1006062637
遊ぶ時間ないから1日1育成も微妙で サポカ更新とか年単位でしてないから長距離育成がうわぶれてUG1どまりでしかなかったのだ…全然育成のしかたがわからんかったのだ 中距離はUF作れたのだ
68 22/12/20(火)14:32:56 No.1006062860
>>負けたのだ…外に行き過ぎて内的体験が不発したのを始めて見た気がするのだ >臨機応変は地味に大事だったりするのだ >コーナーの最中だけでもインを切って走ってくれるだけでかなり使えるのだ 臨機応変入れてたんだけどなぁ…なのだ 9枠引いたのが痛かったのだ
69 22/12/20(火)14:32:57 No.1006062864
>>このアプリとにかくギリギリ発表なのだ >サービス開始5年前に発表してたのだ あの時に発表パワーを使い過ぎてすっからかんなのだワハハ
70 22/12/20(火)14:33:43 No.1006063036
今回もキャラ無料来るか分からんのだ
71 22/12/20(火)14:34:06 No.1006063112
そもそも臨機応変に横移動を矯正する力はないのだ せいぜい最終コーナー外回されてる時に発動したら少し得するくらいなのだ
72 22/12/20(火)14:34:17 No.1006063161
>9枠引いたのが痛かったのだ 最初の出で枠がものいうのはわかるけど 最終まで跡引くのはゲームシステム的にありえるのだ?
73 22/12/20(火)14:34:44 No.1006063261
来ないとみんなぶーたれて引退するから絶対無料はやるのだ
74 22/12/20(火)14:35:02 No.1006063313
今回の長距離後方脚質はUG前半でも勝てるし油断できないと思ったのだ 逆に逃げはランク通りの強さなのが多かった気がしたのだ
75 22/12/20(火)14:35:07 No.1006063341
それで次の因子周回は短距離なのだ?マイルなのだ?ダートなのだ?
76 22/12/20(火)14:36:22 No.1006063629
短距離やりたいのだゼファーを風にするのだ
77 22/12/20(火)14:36:37 No.1006063677
>それで次の因子周回は短距離なのだ?マイルなのだ?ダートなのだ? 何もわからんのだ…
78 22/12/20(火)14:36:48 No.1006063710
>というか逃げは切れ者つくか金回復切らない限りめぼしい速度スキル全部取るのスキポ的に到底無理なのだ ダスカ想定で計算してみたのだ アン200 勝鬨200 弧線360 脱出360 じゃ360 長コ210 長直210 逃コ270 逃直270 先手240 コン280 トプ360 緑3270 お先320 影打160 地固100 尻尾100 これで4270なのだ GLの総スキポは2900~3000くらいだからめちゃくちゃ割引祭りになったうえで切れ者つかないと全部入れるの無理なのだ
79 22/12/20(火)14:37:09 No.1006063786
>今回の長距離後方脚質はUG前半でも勝てるし油断できないと思ったのだ >逆に逃げはランク通りの強さなのが多かった気がしたのだ これ概ねいつも通りじゃないのだ?
80 22/12/20(火)14:37:12 No.1006063801
なんならウインディちゃんのクリダスカなんて踏ませぬ影持ってるけど勝ったから正義なのだワハハ
81 22/12/20(火)14:38:06 No.1006063992
水饅頭で勝ったから満足なのだ
82 22/12/20(火)14:38:36 No.1006064097
脱出術とってもその分弧線とか削るハメになるのだ
83 22/12/20(火)14:38:41 No.1006064127
>GLの総スキポは2900~3000くらいだからめちゃくちゃ割引祭りになったうえで切れ者つかないと全部入れるの無理なのだ 全部ヒント0だし最低でも1割引計算で良くないのだ? 実際は平均2割引くらいにはなってそうなのだ
84 22/12/20(火)14:39:26 No.1006064288
キタサン完凸ないから逃げ諦めてたけど弧線削っても良かったなら育成しとけばよかったのだ
85 22/12/20(火)14:39:38 No.1006064338
今回外枠とかあんま関係ないのだ むしろステータス高ければ外枠のほうが事故なく前に出れるから安定するのだ
86 22/12/20(火)14:40:12 No.1006064447
>全部ヒント0だし最低でも1割引計算で良くないのだ? >実際は平均2割引くらいにはなってそうなのだ 平均2割引は想定が甘すぎるけどそれでも3416だから切れ者ついても無理なのだ
87 22/12/20(火)14:41:00 No.1006064623
パマちんの地固め不発して焦ったけど1枠1番のおかげで順位表示は1位のままで命拾いしたのだ…
88 22/12/20(火)14:42:41 No.1006064987
CBとかタキオンみたいなスキポボーナス持ち外すと最SP2800切るのだ
89 22/12/20(火)14:42:49 No.1006065023
ところでずっとクリオグリ最強とか言ってたウインディちゃんは勝ったのだ? スクショには逃げと総大将とイナリばっかなのだ
90 22/12/20(火)14:43:07 No.1006065077
脱出術積んだおかげで相手方2人のチョコボンをクリダスカが抑えて勝てたのだ ウインディちゃんはそっちよりチョコボンに先手に踊らされた感じだったのだ
91 22/12/20(火)14:43:28 No.1006065160
新サポカいらんのだ 虹結晶くれなのだ
92 22/12/20(火)14:44:13 No.1006065332
2/3はどれだけいきってても敗北者なのだ~
93 22/12/20(火)14:44:48 No.1006065473
逃げは自力が上でも同型多くて外枠引いたら地獄が待ってるのだ
94 22/12/20(火)14:45:09 No.1006065557
グランドライブ飽きたのだ、あと2回もこのシナリオで育成しなければいけないのだ?
95 22/12/20(火)14:45:10 No.1006065563
逃げはどうしてもスキルポイントがネックになるのだ 逆に差しはスキルポイント余りがちなのだ
96 22/12/20(火)14:45:26 No.1006065617
>ところでずっとクリオグリ最強とか言ってたウインディちゃんは勝ったのだ? なんでクリオグリ目の敵にしてるのだ?
97 22/12/20(火)14:45:30 No.1006065630
大逃げパーマーでプラチナ取ったウインディちゃんいるのだ?
98 22/12/20(火)14:45:38 No.1006065659
どうしても運が絡む以上イキリは出来ないのだ…
99 22/12/20(火)14:45:47 No.1006065687
>>ところでずっとクリオグリ最強とか言ってたウインディちゃんは勝ったのだ? >なんでクリオグリ目の敵にしてるのだ? 親を殺されたのだ
100 22/12/20(火)14:46:09 No.1006065773
>>ところでずっとクリオグリ最強とか言ってたウインディちゃんは勝ったのだ? >なんでクリオグリ目の敵にしてるのだ? 別にしてないのだ ここ数日勝率で言うならクリオグリが最強とか言ってるウインディちゃんが居たから結果が知りたいだけなのだ
101 22/12/20(火)14:46:11 No.1006065783
ウインディちゃんはクリオグリが最強とは思ってないけど勝ってくれたので感謝してるのだ
102 22/12/20(火)14:47:02 No.1006065951
正月は強キャラが実装されそうな予感なのだ
103 22/12/20(火)14:47:08 No.1006065975
クリオグリはUG8で距離Sでステいいのできても無我夢中完走できんかったから不採用だったのだ
104 22/12/20(火)14:47:16 No.1006066003
あたりまえだけど奇跡的にランダム接続したクリオグリは強かったのだ
105 22/12/20(火)14:47:18 No.1006066008
普通にクリオグリは今回最強だけど疑う余地あるのだ?
106 22/12/20(火)14:47:18 No.1006066009
>>>ところでずっとクリオグリ最強とか言ってたウインディちゃんは勝ったのだ? >>なんでクリオグリ目の敵にしてるのだ? >親を殺されたのだ かわいそ…のだ
107 22/12/20(火)14:47:57 No.1006066157
>普通にクリオグリは今回最強だけど疑う余地あるのだ? なるほど ではその最強のクリオグリでのプラチナを見せていただきたいのだ
108 22/12/20(火)14:48:14 No.1006066212
今回クリオグリは最強とかじゃなくて育てるのが楽なキャラ枠じゃないのだ?
109 22/12/20(火)14:48:33 No.1006066282
先行クリオグリで勝ったのだ ノンスト気持ちいいのだ
110 22/12/20(火)14:48:37 No.1006066297
クリオグリが荒らしの雑な叩き棒にされてて可哀想なのだワハハ
111 22/12/20(火)14:48:52 No.1006066347
>ウインディちゃんはクリオグリが最強とは思ってないけど勝ってくれたので感謝してるのだ デカ腹感謝
112 22/12/20(火)14:48:54 No.1006066350
>GLの総スキポは2900~3000くらいだからめちゃくちゃ割引祭りになったうえで切れ者つかないと全部入れるの無理なのだ デバフいない掛からない想定でスタミナ盛ってじゃじゃウマ切るのもアリかなって思ったけどスタミナ盛るためにパワがえらいことになったからやめたのだ
113 22/12/20(火)14:48:56 No.1006066362
fu1743506.png fu1743507.png まだ負けを受け入れられないのだ このステなら春天に流用できるのだ? 新シナリオでゴミになるのだ?
114 22/12/20(火)14:49:23 No.1006066450
最強とは思わないけど言うほど弱くもなかったな先行とは思ったのだ 2回ほどノンストハロドットさんに負けたのだ
115 22/12/20(火)14:49:44 No.1006066520
>>というか逃げは切れ者つくか金回復切らない限りめぼしい速度スキル全部取るのスキポ的に到底無理なのだ >ダスカ想定で計算してみたのだ >アン200 勝鬨200 弧線360 脱出360 じゃ360 >長コ210 長直210 逃コ270 逃直270 先手240 >コン280 トプ360 緑3270 お先320 >影打160 地固100 尻尾100 >これで4270なのだ >GLの総スキポは2900~3000くらいだからめちゃくちゃ割引祭りになったうえで切れ者つかないと全部入れるの無理なのだ ポジセン危険回避もセットで取れたら入れたいのだ
116 22/12/20(火)14:49:45 No.1006066523
先行してのスリーセブン安定接続とノンストのコンボでそこそこ安定感あったのだ あくまでそこそこだけど逃げ負けの保険として重宝したのだ
117 22/12/20(火)14:50:04 No.1006066590
クリオグリは先行で運良くミラクルランが接続してノンストでスルスル~って逃げ追い越すパターンが強かったのだ ウインディちゃんの所ではなんやかんや20勝できたのだ
118 22/12/20(火)14:50:23 No.1006066658
>このステなら春天に流用できるのだ? >新シナリオでゴミになるのだ? そもそも春天の逃げってキタサン以外後ろに勝てる気がしないのだ
119 22/12/20(火)14:50:32 No.1006066685
>fu1743506.png >fu1743507.png >まだ負けを受け入れられないのだ >このステなら春天に流用できるのだ? >新シナリオでゴミになるのだ? 練習でチムレのメンツとでも走らせてみるのだ スキル出てもスタミナギリ足りない気がするのだ
120 22/12/20(火)14:50:42 No.1006066715
大逃げチョコボン使う卑怯者が負けて飯が美味いのだ 酒の肴にどうやって事故って負けたか展開もぜひ教えてほしいのだ
121 22/12/20(火)14:50:42 No.1006066717
チムレで大切にお使いなすってくださいのだ
122 22/12/20(火)14:50:47 No.1006066741
ナリブ強そうだけど長距離以外でも使えるか分からなインディちゃんだからおはでタイキするのだワハハ おはで来たのだワハハ
123 22/12/20(火)14:50:55 No.1006066764
スリーセブン安定接続はタイプミスなのだごめんのだ
124 22/12/20(火)14:51:22 No.1006066875
>fu1743506.png >fu1743507.png >まだ負けを受け入れられないのだ >このステなら春天に流用できるのだ? >新シナリオでゴミになるのだ? バックダンサーが何か喋ってるのだワハハ
125 22/12/20(火)14:51:23 No.1006066888
春天やる頃にはさらにステもスキルも強くなってるから無理なのだ
126 22/12/20(火)14:52:16 No.1006067078
そう言えば前を見据えて取れたから付けてたけど結局どれくらい効果あったのだ? 白スキルだが効果変動するタイプだから他の白より少しだけ強いと思ったけどなのだ
127 22/12/20(火)14:52:31 No.1006067132
こんなところに貼ってもバックダンサーお疲れって煽られるだけなのにマゾなのだ?
128 22/12/20(火)14:52:48 No.1006067196
金2ないとスパートできないとかだとしんどそう
129 22/12/20(火)14:52:59 No.1006067238
春天は終盤も最終直線長いしコーナー入るの遅いから流石に先行より後ろの脚質の争いだと思うのだ
130 22/12/20(火)14:52:59 No.1006067240
書き込みをした人によって削除されました
131 22/12/20(火)14:52:59 No.1006067243
その程度のチョコボンだと先手地固め持ち相手に前取れずに固有不発でずっと5位を走ってやる気なくなって落ちていくこともあるのだ
132 22/12/20(火)14:53:35 No.1006067362
ウインディちゃんのクリオグリは結構がんばってくれたのだ fu1743517.png
133 22/12/20(火)14:54:16 No.1006067521
危険回避がどうみても敗因なのだワロス
134 22/12/20(火)14:54:53 No.1006067633
>大逃げチョコボン使う卑怯者が負けて飯が美味いのだ >酒の肴にどうやって事故って負けたか展開もぜひ教えてほしいのだ 大逃げタダ乗りされたのだ こっちは垂れウマと勝ち鬨発動したけど向こうも垂れウマ持っててこっちの大逃げをいいように使われたのだ
135 22/12/20(火)14:55:52 No.1006067838
ネイチャなんてゴミいれないで普通に勝てる差しいれときゃよかったのだ
136 22/12/20(火)14:55:54 No.1006067851
博打危険回避と甘え先駆けで2馬身くらいロスしてるのだ ちゃんとした逃げ出されたら普通に負けるチョコボン乙なのだ
137 22/12/20(火)14:56:34 No.1006067994
というか根性なんてほとんど影響ないから賢さパワ1200にしときゃよかったのだ
138 22/12/20(火)14:56:36 No.1006068007
Bリーグだとこの程度の会長でも勝てるのでお気楽なのだ fu1743523.jpg
139 22/12/20(火)14:56:43 No.1006068031
ポジセン危険回避のポジセンはアオハル賢で代用可能って聞いたのだ…
140 22/12/20(火)14:57:15 No.1006068129
>ネイチャなんてゴミいれないで普通に勝てる差しいれときゃよかったのだ 負けた挙句ウマ娘を責めるとかこうはなりたくないのだワハハ
141 22/12/20(火)14:57:32 No.1006068180
ポジセン相当のスキルは持ってるから危機回避オンリーのウインディちゃんのUF2チョコボンよりは強そうに見えるのだワハハ
142 22/12/20(火)14:57:46 No.1006068235
ナリブ用春天レイがなんもないことに気づいてしまったのだ長距離目標馬無視しまくってたツケが来たのだ
143 22/12/20(火)14:57:48 No.1006068244
ポジセンは内にいって 危険回避は外にいくだけって聞いたのだ 両方やると内外とジグザグに走るだけだと思ったのだ
144 22/12/20(火)14:58:10 No.1006068321
>fu1743506.png >fu1743507.png >まだ負けを受け入れられないのだ >このステなら春天に流用できるのだ? >新シナリオでゴミになるのだ? 負けたけどこれ見たら元気になれたからいい画像だと思うのだ
145 22/12/20(火)14:58:10 No.1006068323
>そもそも春天の逃げってキタサン以外後ろに勝てる気がしないのだ 一応ダスカは固有が効果時間ほぼ無駄にならずいい感じに接続するから展開次第で逃げ切れる可能性もなくはないのだ 勝鬨は当然継承するとしてアンスキよりダンスウンス継承固有(0.05加速)に頼るのもアリかもなのだ
146 22/12/20(火)14:58:55 No.1006068465
>ポジセン危険回避のポジセンはアオハル賢で代用可能って聞いたのだ… 代用可能だけどタイミングよくポシセンアオハル賢出ないと危険回避の外枠ロス取り戻せないのだ ポシセンアオハル賢2つ積みとかならまだ可能性あったのだ
147 22/12/20(火)14:58:55 No.1006068468
なんで今回特攻だってあんなに言われてて実際強かったのに総大将思ったより見なかったのだ
148 22/12/20(火)14:59:11 No.1006068531
>ポジセンは内にいって ポジセンに内にいく効果はないのだ
149 22/12/20(火)14:59:18 No.1006068557
そもそも新シナリオ来るのだ? GL以上の強個体作れそうなシステムがあんまり思いつかないのだ
150 22/12/20(火)14:59:54 No.1006068665
3200でも逃げが強いって風潮になれば大逃げ逃げ増えて前有利な展開になるんじゃないかと思ってるけど発表されてみないと分からんのだ…
151 22/12/20(火)15:00:01 No.1006068693
新シナリオはこないとどうしようもねえのだ
152 22/12/20(火)15:00:13 No.1006068743
>そもそも新シナリオ来るのだ? >GL以上の強個体作れそうなシステムがあんまり思いつかないのだ TSの時もそう思ってる人いたけど来たしアニバで何もありませんは無いから新シナリオは絶対来るのだ
153 22/12/20(火)15:00:17 No.1006068761
春天チャンミやるならブライトの固有が本気出すのだ?
154 22/12/20(火)15:00:30 No.1006068817
>なんで今回特攻だってあんなに言われてて実際強かったのに総大将思ったより見なかったのだ サポカ資産がないのだ…
155 22/12/20(火)15:00:31 No.1006068823
ウインデイちゃんのイナリはマエストロ不発でなんか勝ったのだ 他の2人のウマ娘見たらどいつもこいつもスタミナ600とか700だったのだワハハ
156 22/12/20(火)15:00:35 No.1006068836
>なんで今回特攻だってあんなに言われてて実際強かったのに総大将思ったより見なかったのだ あれは単純に育成して思ったよりステータスが盛れないってことに気付いただけなのだ 差し育成向けだけど差しでいいスキルもサポートもないし 現環境だと差しが辛いだけだからまだ追いの方がいいんじゃないか?って結論付いた人が多かったんだと思うのだ
157 22/12/20(火)15:00:40 No.1006068850
>そもそも新シナリオ来るのだ? >GL以上の強個体作れそうなシステムがあんまり思いつかないのだ TSの時も言われてたから大丈夫なのだ まあ開幕GLはアレだったけど…今はこの形になってるから…
158 22/12/20(火)15:00:44 No.1006068869
>3200でも逃げが強いって風潮になれば大逃げ逃げ増えて前有利な展開になるんじゃないかと思ってる 新ナリブ強すぎるからそれを潰すための逃げが採用されるのだ
159 22/12/20(火)15:00:56 No.1006068913
>GL以上の強個体作れそうなシステムがあんまり思いつかないのだ アイテムありにするだけでいくらでもできるのだ
160 22/12/20(火)15:00:58 No.1006068929
TSはステ上限で殺されたのだ
161 22/12/20(火)15:01:20 No.1006069007
>春天チャンミやるならブライトの固有が本気出すのだ? また前目が多いようだと順位条件で悲しいことになるのだ
162 22/12/20(火)15:01:34 No.1006069055
3200有ると逃げなんて水饅頭にパクパクされちゃうのだ
163 22/12/20(火)15:01:35 No.1006069062
>なんで今回特攻だってあんなに言われてて実際強かったのに総大将思ったより見なかったのだ 差しだとまず金回復がしんどいのだ
164 22/12/20(火)15:01:40 No.1006069083
女神ぶち込んでまでスペにこだわってないのだ
165 22/12/20(火)15:01:49 No.1006069117
>代用可能だけどタイミングよくポシセンアオハル賢出ないと危険回避の外枠ロス取り戻せないのだ >ポシセンアオハル賢2つ積みとかならまだ可能性あったのだ つまり安定感は削れるけど上振れ引ければ強い構成って事なのだ? なら今後ポジセンの継承も無礼れないのだ…
166 22/12/20(火)15:01:49 No.1006069121
>ポジセンは内にいって >危険回避は外にいくだけって聞いたのだ >両方やると内外とジグザグに走るだけだと思ったのだ レーン移動が成功すると速度が上がるから序盤のハナ取りでだいぶ有利になるのだ
167 22/12/20(火)15:01:51 No.1006069129
普通に総大将でプラチナ取ったから数を見なかったとか言われてもふーんって感じなのだ
168 22/12/20(火)15:02:09 No.1006069194
>サポカ資産がないのだ… フラッシュもエアグルーヴも要らんのだ ボリクリ借りるだけだから作れたはずなのだ
169 22/12/20(火)15:02:10 No.1006069196
>女神ぶち込んでまでスペにこだわってないのだ 星3で使ってたけど普通に勝てたのだ
170 22/12/20(火)15:02:21 No.1006069238
春天やる頃には新シナリオで今度は差しとかにテコ入れあるかもしれないからその時にならないと分からないのだ
171 22/12/20(火)15:03:03 No.1006069404
総大将強く出来るならより強い逃げか追込育てる資産あると思うのだ 総大将しか育てられないってんなら かなり所持サポカに偏りがあると思うのだ
172 22/12/20(火)15:03:12 No.1006069434
今回分かったのはやっぱり確定接続なんてふざけたキャラいない方がチャンミは楽しいのだ
173 22/12/20(火)15:03:44 No.1006069568
春天は逃げが弱い風潮が広まると大逃げカタパルトキタちゃんで楽出来そうなのだ
174 22/12/20(火)15:03:59 No.1006069634
今回の危機回避はポジセン抜きでもトップランナーを誘発するからハナ取りに使えるけど脚質分布や枠番に思い切り左右される博打スキルなのだ
175 22/12/20(火)15:03:59 No.1006069635
総大将は賢さ舐めててもウマ好みだけで前出れるワンチャンスあったから出し得だったのだ
176 22/12/20(火)15:04:00 No.1006069637
正直81戦同じやつと当たるわけじゃないから他人が見た傾向と違うのはしょうがないのだ 自分は負けるほど完成度高い総大将はあんまり見なかったのだ
177 22/12/20(火)15:04:03 No.1006069654
>総大将強く出来るならより強い逃げか追込育てる資産あると思うのだ 別に逃げも追込も作って3人目に総大将出しただけなのだ 大逃げは不安定だから作らなかったのだ
178 22/12/20(火)15:04:13 No.1006069696
こんなんでもとかいってUG1も作れてないSSユーザーは長距離ではラウンド4までかなりいたのだ…
179 22/12/20(火)15:04:19 No.1006069725
プラチナは取れなかったけど総大将で勝率5割あったのだ
180 22/12/20(火)15:04:51 No.1006069853
>>総大将強く出来るならより強い逃げか追込育てる資産あると思うのだ >別に逃げも追込も作って3人目に総大将出しただけなのだ 言った通りじゃねーのだ? 総大将強く出来るなら逃げも追込も育てられるってまんまなのだ
181 22/12/20(火)15:05:17 No.1006069951
逃げ8先行1で鼻水出たのだ GFの逃げに負けて真っ白に燃え尽きたのだ
182 22/12/20(火)15:05:21 No.1006069972
ウインディちゃんの相手がどちらもバレボン総大将ゴルシで驚いたのだ ライブの壇上が真っ赤だったのだ
183 22/12/20(火)15:05:27 No.1006069993
逃げ7差し2の状況でウマ好みなんて出そうもなかったのに総大将に刺されて2位だったのだ
184 22/12/20(火)15:05:27 No.1006069997
>普通に総大将でプラチナ取ったから数を見なかったとか言われてもふーんって感じなのだ 思ったより見なかったと言うだけで皆無とも言ってないしなんならウインディちゃんもプラチナは総大将でとったし言葉通りの意味でそれ以上でも以下でもないのだ 逃げ過多次点追込みだったというのは誰にでも同意してもらえると思うのだ
185 22/12/20(火)15:05:50 No.1006070088
そもそも有馬は序盤すぐにコーナー来るからポジセン危険回避はデメリットのが大きいと聞いたのだ
186 22/12/20(火)15:06:04 No.1006070159
>GFの逃げに負けて真っ白に燃え尽きたのだ GFつまりグランドファイナルなのだ?
187 22/12/20(火)15:06:25 No.1006070252
>逃げ7差し2の状況でウマ好みなんて出そうもなかったのに総大将に刺されて2位だったのだ 大逃げいたのだ? 逃げ7で馬群伸ばせなかった逃げ側の落ち度なのだ
188 22/12/20(火)15:06:46 No.1006070341
知らない情報がどんどん出てくるのだ! なんで終わった後に情報戦してるのだ?
189 22/12/20(火)15:06:53 No.1006070365
>春天は逃げが弱い風潮が広まると大逃げカタパルトキタちゃんで楽出来そうなのだ 去年キタサンが一番強かったのに無理筋なのだ…
190 22/12/20(火)15:07:07 No.1006070413
>>逃げ7差し2の状況でウマ好みなんて出そうもなかったのに総大将に刺されて2位だったのだ >大逃げいたのだ? >逃げ7で馬群伸ばせなかった逃げ側の落ち度なのだ 大逃げもいたのだ それをうちのチョコボンが最終コーナーで抜いて勝った!と思ったら湧いてきたのだ
191 22/12/20(火)15:07:47 No.1006070591
来月のチャンミが気になるのだ 中山金杯なのだ?
192 22/12/20(火)15:08:01 No.1006070648
実際img総大将が対面で思ったより出なかったのはウインデイちゃんも不思議なのだ ネタで言われてるキタちゃんやタマとかと違ってマジで全員持ってる有馬特攻なのに何でなのだ?
193 22/12/20(火)15:08:12 No.1006070692
直線310mの長距離で大逃げ射出を差されるのなら力負けとあきらめるのだ
194 22/12/20(火)15:08:22 No.1006070726
>知らない情報がどんどん出てくるのだ! >なんで終わった後に情報戦してるのだ? 陰湿秘匿ウインディちゃんなのだ…
195 22/12/20(火)15:08:30 No.1006070759
スタミナグリード2発刺さってたのだ チョコボンにスタミナ盛りまくって正解だったのだ つーか固有で回復するってずるくないのだ?
196 22/12/20(火)15:08:42 No.1006070803
>ネタで言われてるキタちゃんやタマとかと違ってマジで全員持ってる有馬特攻なのに何でなのだ? ボリクリ借りれなかったんじゃないのだ?
197 22/12/20(火)15:08:48 No.1006070837
>来月のチャンミが気になるのだ >中山金杯なのだ? ルムマは中山2000m一色だからルムマ勢の予想通りなら金杯皐月ホープフルなのだ
198 22/12/20(火)15:08:57 No.1006070878
>実際img総大将が対面で思ったより出なかったのはウインデイちゃんも不思議なのだ >ネタで言われてるキタちゃんやタマとかと違ってマジで全員持ってる有馬特攻なのに何でなのだ? ☆4にするの面倒なのだ 回復付けるの面倒なのだ 育成レースも面倒なのだ なのだ
199 22/12/20(火)15:08:58 No.1006070880
>そもそも有馬は序盤すぐにコーナー来るからポジセン危険回避はデメリットのが大きいと聞いたのだ 知らなかったのだそんなこと…
200 22/12/20(火)15:09:28 No.1006070993
中山2000は誰が強いのだ? またクリオグリなのだ?
201 22/12/20(火)15:09:37 No.1006071031
スペの育成目標はクソ楽なのだ
202 22/12/20(火)15:09:42 No.1006071046
赤スペはh女子4にするのに女神像750個必要と聞いたのだ
203 22/12/20(火)15:10:02 No.1006071131
中距離とかやらんでいいのだチャンピオンズカップにするのだ
204 22/12/20(火)15:10:23 No.1006071208
きさらぎ賞がのだ…
205 22/12/20(火)15:10:31 No.1006071235
>育成レースも面倒なのだ 寧ろそこは総大将の一番強い点なのだ 脅威の目標レース数7なのだ タマとかの実質目標レース12とかに比べると涙が出るのだワハハ
206 22/12/20(火)15:10:32 No.1006071239
さすがに来月はダートか短距離だと思うのだ 中距離が来ても「はぁ~…また中距離かぁ…」になってしまうのだ
207 22/12/20(火)15:10:36 No.1006071251
スペ育成で回復何にしたのだ? 潜伏?
208 22/12/20(火)15:10:37 No.1006071254
今年中山2000すでにやってるのにもう一度やるという想定がさっぱりわからんのだ
209 22/12/20(火)15:10:38 No.1006071259
来月は短距離なのだ 長距離からの落差でみんな風邪引くのだ
210 22/12/20(火)15:10:56 No.1006071341
>ネタで言われてるキタちゃんやタマとかと違ってマジで全員持ってる有馬特攻なのに何でなのだ? 逃げが強いという情報だけ聞いて逃げ作っちゃってるのだ 強者の逃げのみが強いということ理解してないのだ
211 22/12/20(火)15:11:09 No.1006071393
>今年中山2000すでにやってるのにもう一度やるという想定がさっぱりわからんのだ 来年の話なのだワハハ
212 22/12/20(火)15:11:22 No.1006071443
短距離ダートは今まで一度もないのだ 短距離ダートにウィンディちゃん全賭けなのだ
213 22/12/20(火)15:11:23 No.1006071444
ダービーまで中距離やらないでクリオグリ調整しましたのだ!面する方に1ウインディちゃん賭けるのだ
214 22/12/20(火)15:11:27 No.1006071461
>今年中山2000すでにやってるのにもう一度やるという想定がさっぱりわからんのだ 次はもう来年じゃないのだ?
215 22/12/20(火)15:11:42 No.1006071521
しばらくは因子周回なのだ 短距離なら青因子はスタミナなのだ?
216 22/12/20(火)15:11:47 No.1006071534
ダート単距離来いのだ キャラ不足の中で皆がどう攻略するのだ見たいのだ
217 22/12/20(火)15:12:04 No.1006071602
まあ12星座一周の間に同条件2回は無いと思いたいのだ 春天2回やったけどレース場違うからセーフなのだ
218 22/12/20(火)15:12:05 No.1006071603
スペはマイル上げないときさらぎの勝敗如何で皐出るハメになるのが嫌なのだ
219 22/12/20(火)15:12:12 No.1006071629
>短距離ダートは今まで一度もないのだ >短距離ダートにウィンディちゃん全賭けなのだ 強攻策積んだ正月ウララちゃんとタイキくらいしか勝負にならんと思うのだ
220 22/12/20(火)15:12:35 No.1006071716
>こんなんでもとかいってUG1も作れてないSSユーザーは長距離ではラウンド4までかなりいたのだ… 後方脚質でしっかりスキル揃えて距離SならSSでもUG前半くらいの逃げ相手なら充分勝機はあるしランク高くても代用でチグハグなのも多かったから予選勝ち抜けの平均ランクは多分かなり低かった回だと思うのだ
221 22/12/20(火)15:13:01 No.1006071811
>短距離なら青因子はスタミナなのだ? 走り切れる程度のスタミナ因子と多めの根性因子が欲しいのだ
222 22/12/20(火)15:13:36 No.1006071957
>強攻策積んだ正月ウララちゃんとタイキくらいしか勝負にならんと思うのだ 素オグリはどうなのだ?
223 22/12/20(火)15:13:44 No.1006071988
逃げ3とか強者の戦略なのだ ウインディちゃんぐらいは育成楽なチョコボン、クリオグリ辺り育ててあとは後方でよかったのだ
224 22/12/20(火)15:14:01 No.1006072058
来年中距離だと2年目のチャンミで中距離7回になるのだ…流石にうんざりなのだ
225 22/12/20(火)15:14:05 No.1006072072
>スペ育成で回復何にしたのだ? >潜伏? ヒーグラ固有とパス上手とってたのだ というか他は取れなかったのだワハハ
226 22/12/20(火)15:14:11 No.1006072093
>素オグリはどうなのだ? 二種適正上げだからまあまあキツいと思うのだ 片方はBとは言え
227 22/12/20(火)15:14:32 No.1006072176
クリウオッカ使いたいから中距離なら東京2400を寄越すのだ
228 22/12/20(火)15:14:35 No.1006072186
短距離ダートはゼファーも出れるのだ
229 22/12/20(火)15:15:30 No.1006072384
高松宮は去年雪の重馬場だったから今回は良ババだと思うのだ つまりスタミナなんてどうでもいいのだ
230 22/12/20(火)15:15:46 No.1006072453
fu1743556.jpg fu1743558.jpg このスペで勝てたのだ 彼方怒涛辺りが発動した時は勝ち確信したのだ
231 22/12/20(火)15:15:52 No.1006072480
何かバンブーも出れた気がするのだ わからんのだ ググるのだ
232 22/12/20(火)15:16:10 No.1006072578
>>素オグリはどうなのだ? >二種適正上げだからまあまあキツいと思うのだ >片方はBとは言え 短距離7とダート1だから余裕じゃないのだ?
233 22/12/20(火)15:16:14 No.1006072599
加速手段少ないコースの方が色々なキャラ見られて楽しそうなのだ
234 22/12/20(火)15:16:18 No.1006072607
>高松宮は去年雪の重馬場だったから今回は良ババだと思うのだ >つまりスタミナなんてどうでもいいのだ 登山が始まるのだ
235 22/12/20(火)15:16:43 No.1006072691
麻呂はまーちゃん使いたいから短距離がいいのだ
236 22/12/20(火)15:17:02 No.1006072784
環境激変してるから高松宮でもヤマ娘は始まらないと思うのだ
237 22/12/20(火)15:17:12 No.1006072821
>登山が始まるのだ 登山家はランダム発動になったし加速手段の充実でいらなくなったのだ
238 22/12/20(火)15:17:21 No.1006072853
素オグリは最適解じゃないとしても なんやかんや出てきて勝率2割弱キープしそうなのだ
239 22/12/20(火)15:17:42 No.1006072940
>高松宮は去年雪の重馬場だったから今回は良ババだと思うのだ >つまりスタミナなんてどうでもいいのだ 高松宮は冬じゃないのだ
240 22/12/20(火)15:17:53 No.1006072988
>環境激変してるから高松宮でもヤマ娘は始まらないと思うのだ 前回ほどプリティワンダーフォーゲルにはならないと思うけど 山の位置的にやっぱり登山家自体は効くと思うのだ
241 22/12/20(火)15:18:15 No.1006073073
力飯…登山家…嫌な記憶が甦ってきたのだ…
242 22/12/20(火)15:18:31 No.1006073142
>カフェ…登山家…嫌な記憶が甦ってきたのだ…
243 22/12/20(火)15:18:53 No.1006073223
ワハハ!なウインディちゃんもワハハ…なウインディちゃんもお疲れ様でしたのだ ウインディちゃんは性格悪いけど勝った相手のサポ資産がウインディちゃんより優れていたことに仄暗い優越感を覚えてしまったのだ
244 22/12/20(火)15:19:47 No.1006073426
>まあ12星座一周の間に同条件2回は無いと思いたいのだ >春天2回やったけどレース場違うからセーフなのだ そもそも季節が違う時点で別条件じゃないのだ?
245 22/12/20(火)15:19:47 No.1006073427
>何かバンブーも出れた気がするのだ >わからんのだ >ググるのだ ダートDだから出られるのだ
246 22/12/20(火)15:20:24 No.1006073572
前回はアオハルデフォメンのライスから登山家もらう修行してたのだ TSランダム垂れ馬やウマ好み待ちを経験した今となっては割と普通に思えて来たのだ
247 22/12/20(火)15:20:48 No.1006073677
カレンチャンも短距離ダート走れないっけ? と思って調べたらダートFだったのだ… Dくらい有ったイメージだったのだ…クロフネ産駒だから…
248 22/12/20(火)15:20:50 No.1006073684
>そもそも季節が違う時点で別条件じゃないのだ? 季節なんて逃げとリッキーくらいしか大した影響ないのだ…
249 22/12/20(火)15:21:08 No.1006073743
中京1200での登山家加速は終盤開始から1テンポ遅れるのだ 第1回カプリコ杯では必須だったけれど加速が充実した現環境だと補助加速くらいの位置なのだ
250 22/12/20(火)15:21:18 No.1006073789
イベントで登山家が貰えるから唐突にカワカミが注目されたのも懐かしい話なのだ
251 22/12/20(火)15:21:23 No.1006073811
>カレンチャンも短距離ダート走れないっけ? >と思って調べたらダートFだったのだ… >Dくらい有ったイメージだったのだ…クロフネ産駒だから… FはAなのだワハハ
252 22/12/20(火)15:21:54 No.1006073928
今は登山家9とかの神因子ごろごろしてるから別に悩む必要ないのだ
253 22/12/20(火)15:21:58 No.1006073950
>ワハハ!なウインディちゃんもワハハ…なウインディちゃんもお疲れ様でしたのだ >ウインディちゃんは性格悪いけど勝った相手のサポ資産がウインディちゃんより優れていたことに仄暗い優越感を覚えてしまったのだ ウインディちゃんはこういうのが嫌なので潤沢なサポカで育てたウマ娘たちにB決を蹂躙させるのだ 同じような人がいて焦ったのだ
254 22/12/20(火)15:22:02 No.1006073975
>FはAなのだワハハ 距離ならそう言えるのだ 場だと結構キツいのだ
255 22/12/20(火)15:22:07 No.1006073995
今でもハロクリーク強かったりするのだ?距離G魔改造はあれだけなのだ
256 22/12/20(火)15:22:28 No.1006074084
>山の位置的にやっぱり登山家自体は効くと思うのだ 今回の差しもとりあえず十万バカ積めたら積んでたし 取得難易度下がってくれたら積むのだ
257 22/12/20(火)15:23:01 No.1006074225
>ウインディちゃんはこういうのが嫌なので潤沢なサポカで育てたウマ娘たちにB決を蹂躙させるのだ 外道~!
258 22/12/20(火)15:23:27 No.1006074343
以前のハロクリークは距離Aで許されてたからこそな気もするのだ GからSは無理なのだ
259 22/12/20(火)15:23:32 No.1006074375
>今でもハロクリーク強かったりするのだ?距離G魔改造はあれだけなのだ ドンピシャ加速だから調整入りでもしない限り弱くなりようがないのだ
260 22/12/20(火)15:23:48 No.1006074438
注視するのだ
261 22/12/20(火)15:24:25 No.1006074586
>今でもハロクリーク強かったりするのだ?距離G魔改造はあれだけなのだ 短距離の話なのだ? 固有は最強でもさすがに有効な金スキル足りなくないのだ? でも元から短距離金スキルなんて強いのないからやっぱる強いかもしれないのだ
262 22/12/20(火)15:24:45 No.1006074662
優勝できなかったウインディちゃんたちはバックダンサー育てて年越しするのだ? ウインディちゃんはプラチナ取ったのだ
263 22/12/20(火)15:25:30 No.1006074834
レベルの高い会話が繰り広げられるわりに実際チャンミ後のスクショを見るとそこかしこに妥協の跡が見られるのが不思議なのだ… パワーとかそこまで無礼ていいものだったのだ?って思ったのだ
264 22/12/20(火)15:25:46 No.1006074888
>今でもハロクリーク強かったりするのだ?距離G魔改造はあれだけなのだ 複合だから強いのだ 終盤に2位3位4位ならニシノの競り合い条件と違って自動で即発動なのだ だけど適性Gからの魔改造は御免蒙るなのだ…
265 22/12/20(火)15:26:00 No.1006074942
>ウインディちゃんはプラチナ取ったのだ ウインディちゃん今年12連勝したのだワハハ プラチナ1回で可愛いレスなのだ
266 22/12/20(火)15:26:20 No.1006075006
>レベルの高い会話が繰り広げられるわりに実際チャンミ後のスクショを見るとそこかしこに妥協の跡が見られるのが不思議なのだ… >パワーとかそこまで無礼ていいものだったのだ?って思ったのだ …………ワハハ!
267 22/12/20(火)15:26:24 No.1006075022
パワーは無礼ていいのだ普通に考えて
268 22/12/20(火)15:26:31 No.1006075046
これ見たら大逃げ逃げ2が今回の最適解とか言えなくなるのだ fu1743575.jpg
269 22/12/20(火)15:26:54 No.1006075116
どうせ報酬が同じならA3位よりB1位のほうが気持ち良くない?のだ?
270 22/12/20(火)15:27:03 No.1006075149
>複合だから強いのだ >終盤に2位3位4位ならニシノの競り合い条件と違って自動で即発動なのだ >だけど適性Gからの魔改造は御免蒙るなのだ… 一応すぐ前に誰かいないと出ないのだ 短距離は先行だらけになりがちだから大体大丈夫だけどのだ
271 22/12/20(火)15:27:28 No.1006075224
>レベルの高い会話が繰り広げられるわりに実際チャンミ後のスクショを見るとそこかしこに妥協の跡が見られるのが不思議なのだ… >パワーとかそこまで無礼ていいものだったのだ?って思ったのだ 全ては運命力でカバーできるのだ
272 22/12/20(火)15:27:34 No.1006075249
そんなワンケースで言われてもなのだ
273 22/12/20(火)15:27:34 No.1006075250
>パワーは無礼ていいのだ普通に考えて !?
274 22/12/20(火)15:28:11 No.1006075390
Bグルは地方競馬だから優勝にカウントできないのだ そんなこともわからないのだ?
275 22/12/20(火)15:28:28 No.1006075457
大逃げは博打なのだ
276 22/12/20(火)15:29:04 No.1006075597
パワー無礼るか賢さ無礼るかは人次第なのだ
277 22/12/20(火)15:29:18 No.1006075648
力こそパワーなのだ
278 22/12/20(火)15:29:36 No.1006075700
大逃げにしてやられたから大逃げ出せばよかった思うのだ… 大逃げ勝つのはレアケースだけど納得の負けなら飲み込めるのだ…
279 22/12/20(火)15:30:07 No.1006075834
パワより賢さの方が舐めた際の期待値の下降が緩やかだからどちらかを舐めなければならないとしたら賢さではあるのだ
280 22/12/20(火)15:30:27 No.1006075911
勝ったから始めて死体蹴りライブ見たけどこりゃ酷いのだ 負けて見てたら引退してたのだワハハ
281 22/12/20(火)15:30:49 No.1006075983
GLでハロクリ短距離育成なんてしたら春天3着すら難しそうなのだ
282 22/12/20(火)15:31:13 No.1006076087
数値的にパワ無礼たけど芝S付けたから無礼てはいなかったのだ
283 22/12/20(火)15:31:14 No.1006076090
無礼ていいのは根性で パワはスピスタの次くらいに重要なのだ
284 22/12/20(火)15:31:34 No.1006076171
最近始めたのだ? 初回は参加者の三分の二は引退を考えたのだ
285 22/12/20(火)15:32:12 No.1006076331
ウインディちゃんは大逃げ逃げ2で勝ったから最適解だと思うのだ fu1743595.jpg
286 22/12/20(火)15:32:46 No.1006076479
>今は登山家9とかの神因子ごろごろしてるから別に悩む必要ないのだ 検索かけたら1件しか出て来なかったうえに親ファインなのだ どこを見ていっぱいあったのだ?
287 22/12/20(火)15:33:01 No.1006076550
ウインディちゃんはかしこいので初回は見ないでスキップしてたのだワハハ
288 22/12/20(火)15:33:07 No.1006076569
>ウインディちゃんは大逃げ逃げ2で勝ったから最適解だと思うのだ >fu1743595.jpg 3位のチームを応援したくなるのだ…
289 22/12/20(火)15:33:13 No.1006076593
>ウインディちゃんは大逃げ逃げ2で勝ったから最適解だと思うのだ >fu1743595.jpg 何の編成でも勝てそうな相手に見えるのだ
290 22/12/20(火)15:33:33 No.1006076677
死体蹴りライブ始まった瞬間に舌打ちしながらスキップしてそれ以降決勝負け続きだから見た事ないのだ
291 22/12/20(火)15:33:36 No.1006076689
大逃げは2人までなら勝ちに絡めるからまだ良いのだ 大逃げ3になったら笑ってごまかすのだワハハ
292 22/12/20(火)15:34:01 No.1006076799
>どこを見ていっぱいあったのだ? 今需要ないのに代表にする必要あるのだ?
293 22/12/20(火)15:34:13 No.1006076838
ウインディちゃんは勝っても負けても記録のためにチャンミレースの動画撮ってたけど ライブだけは負けたの録画できなかったのだあ
294 22/12/20(火)15:34:43 No.1006076974
因子周回で迷ったらとりあえず芝9せいちゃん作れば腐らないのだ
295 22/12/20(火)15:34:51 No.1006077005
fu1743610.jpg スキップできるはずなのにおかしいのだ…マゾなのだ?
296 22/12/20(火)15:35:06 No.1006077069
今年は結構勝ってたけど最後は落としちゃったのだ チョコボンが居なかったのが辛い所だったのだ
297 22/12/20(火)15:35:12 No.1006077093
(これ逃げ編成で勝ったスクショ次々に貼られてウインディちゃんのライフ削られる展開なのだ…)
298 22/12/20(火)15:35:14 No.1006077106
>3位のチームを応援したくなるのだ… シャカ入れてる時点で相当な趣味パなのだ こういうセンスは嫌いじゃないのだ
299 22/12/20(火)15:35:22 No.1006077135
今回相手に789の人いたけどあれ強制で見せられたら死ぬのだ ウインディちゃんは負けた初回ライブは即停止即スキップしたから命拾いしたのだ
300 22/12/20(火)15:35:27 No.1006077153
>ウインディちゃんは勝っても負けても記録のためにチャンミレースの動画撮ってたけど >ライブだけは負けたの録画できなかったのだあ これちゃんとできるのは偉いのだ ウインディちゃんは勝ったレースかできないのだ
301 22/12/20(火)15:35:46 No.1006077243
>ウインディちゃんは大逃げ逃げ2で勝ったから最適解だと思うのだ >fu1743595.jpg スズカをあえて弱く作ってるのだ? じゃないと強い大逃げスズカ出た時点で終わりの博打構成にみえるのだ
302 22/12/20(火)15:35:52 No.1006077271
次のチャンミはどこなのだ?
303 22/12/20(火)15:35:55 No.1006077285
初回だけニシノフラワーであとはクリオグリのライブパートなのだ きっと来月もクリオグリのライブパートなのだ
304 22/12/20(火)15:37:56 No.1006077798
>>ウインディちゃんは大逃げ逃げ2で勝ったから最適解だと思うのだ >>fu1743595.jpg >スズカをあえて弱く作ってるのだ? >じゃないと強い大逃げスズカ出た時点で終わりの博打構成にみえるのだ 強い大逃げスズカは滅多に出てこないからそんなこと考えず最高の出来のスズカを出してたのだ
305 22/12/20(火)15:38:24 No.1006077914
そもそもB決なんかにライブいるのだ?
306 22/12/20(火)15:39:04 No.1006078084
>そもそもB決なんかにライブいるのだ? カラオケで祝勝会とかでいいのだ
307 22/12/20(火)15:41:38 No.1006078735
>カラオケで祝勝会とかでいいのだ そっちのが楽しそうなのだ
308 22/12/20(火)15:42:24 No.1006078914
>>カラオケで祝勝会とかでいいのだ >そっちのが楽しそうなのだ 好きなライブ設定出来るようにしたいのだ ウインディちゃんはgaze on meが良いのだ
309 22/12/20(火)15:44:31 No.1006079421
>Bグルは地方競馬だから優勝にカウントできないのだ >そんなこともわからないのだ? それはA3位が地方レベルのくせに紛れ込んでるみたいなのだ…
310 22/12/20(火)15:46:02 No.1006079782
今回2位まで許されてたから逃げやれたけど他の距離は大逃げが我が物顔で1位占拠するから逃げの出番は今後なさそうなのだ
311 22/12/20(火)15:46:08 No.1006079800
>そもそもチャンミにライブいるのだ?
312 22/12/20(火)15:47:04 No.1006079995
ぬるま湯の勝利に価値なんかないのだ 上を目指した末の敗北にこそ価値があるのだ
313 22/12/20(火)15:47:08 No.1006080011
ウマ娘の設定上レースの後のライブはいる
314 22/12/20(火)15:47:32 No.1006080093
Ms.VICTORIA最高なのだ えっ?聴いたことないのだ?
315 22/12/20(火)15:47:33 No.1006080097
カラオケ行くならウインディちゃんの十八番はルビーの指輪なのだ
316 22/12/20(火)15:47:33 No.1006080099
>>そもそもチャンミにライブいるのだ? グラライシナリオなりでバックダンサー化にフォローは入れてるけどやっぱり辛いと思うのだ
317 22/12/20(火)15:47:53 No.1006080168
A3位敗北の価値はB優勝よりないのだ
318 22/12/20(火)15:48:14 No.1006080237
負けたらゴールド称号という名の粗塩を傷口に塗って這い上がるのだ
319 22/12/20(火)15:48:20 No.1006080279
…聞くだけなら聞いたのだ
320 22/12/20(火)15:48:51 No.1006080380
>そもそもチャンミにライブいるのだ? レースは非情なのだ あまりにも惨めということでアニメでは馬券外順位はダンスが免除されたほどなのだ
321 22/12/20(火)15:48:56 No.1006080391
>ウインディちゃんの十八番はルビーの指輪なのだ 選曲が渋いのだ…
322 22/12/20(火)15:49:27 No.1006080512
グループAで3勝できたの一回だけだったのだ
323 22/12/20(火)15:50:40 No.1006080796
ウインディちゃんリア友に煽られるから先手取ってゴールド称号付けるのだ これで煽ってきた方が子供みたいな道徳的有利ポジを得るのだ
324 22/12/20(火)15:52:22 No.1006081178
ウインディちゃんはアニメのライブで最大3人くらいしか出ないのはただの作画コスト節約だと思ってたのだ
325 22/12/20(火)15:52:37 No.1006081233
死体蹴りライブで普通に感動しちゃった
326 22/12/20(火)15:53:22 No.1006081423
それでこのブランディちゃんは強いのだ?
327 22/12/20(火)15:53:25 No.1006081432
>>そもそもチャンミにライブいるのだ? >レースは非情なのだ >あまりにも惨めということでアニメでは馬券外順位はダンスが免除されたほどなのだ あれは作画の都合なのだ 3人動かすのと18人動かすのじゃ予算が全然違うのだ…
328 22/12/20(火)15:55:03 No.1006081820
>ブランディちゃん 侮辱も甚だしいのだ
329 22/12/20(火)15:55:24 No.1006081915
去年のプラチナで初勝った体で過ごすのだ
330 22/12/20(火)15:56:06 No.1006082069
猛追 怪物 なんかカッコいいのだ…
331 22/12/20(火)15:56:28 No.1006082156
>今回2位まで許されてたから逃げやれたけど他の距離は大逃げが我が物顔で1位占拠するから逃げの出番は今後なさそうなのだ そもそも他の長距離で大逃げとかどうやって勝つのだ?
332 22/12/20(火)15:56:47 No.1006082236
足蹴の怪物なのだ
333 22/12/20(火)15:57:13 No.1006082349
>そもそも他の長距離で大逃げとかどうやって勝つのだ? 後続のペースを乱してバテさせて勝つのだ
334 22/12/20(火)15:58:38 No.1006082721
何か大逃げパマちんをチムレ長距離に流用したら 3600で勝つことが多いのだ
335 22/12/20(火)15:58:40 No.1006082729
3000以上の大逃げ…というかキタサン以外の逃げは有効加速ないから勝てないのだ 逃げ水マックもキタサンに蓋できたけど勝てなかったのだ
336 22/12/20(火)15:58:56 No.1006082797
有馬は逃げのアンスキが噛み合うコースなのだ 逆に春天や菊花だとこうはいかないのだ…
337 22/12/20(火)15:59:03 No.1006082824
>今回2位まで許されてたから逃げやれたけど他の距離は大逃げが我が物顔で1位占拠するから逃げの出番は今後なさそうなのだ 水マブやチョコボンが姿を消すのだ? ひとつの時代の終わりを感じるのだ
338 22/12/20(火)15:59:25 No.1006082913
水マブはもう消えてないのだ?
339 22/12/20(火)15:59:31 No.1006082948
今回大逃げが滅茶苦茶強かったのに他の長距離だと通用しない理由が分からないのだ よかったら教えてほしいのだ
340 22/12/20(火)15:59:42 No.1006082998
中山が最終直線短いのもでかいのだ
341 22/12/20(火)15:59:50 No.1006083024
今回のパーマー金回復無しで走れたから3000ならそれにマエストロつければいいだけなのだ
342 22/12/20(火)16:00:09 No.1006083089
チョコボンも継承アンスキだけじゃ勝ちきれないのだ 一周回ってウンスでワンチャンなのだ
343 22/12/20(火)16:00:17 No.1006083116
今までの長距離チャンミって最終コーナーでもう先行が逃げ追い越してたり追い込みがぶっとんできてたり でもキタサンで優勝したな
344 22/12/20(火)16:00:19 No.1006083126
>今回大逃げが滅茶苦茶強かったのに まずここが疑問なのだ… お外のデータ見てもあんまり勝ってないのだ
345 22/12/20(火)16:00:22 No.1006083136
>今回大逃げが滅茶苦茶強かったのに他の長距離だと通用しない理由が分からないのだ >よかったら教えてほしいのだ 長距離に限らなくないのだ?
346 22/12/20(火)16:00:28 No.1006083158
>今回大逃げが滅茶苦茶強かったのに他の長距離だと通用しない理由が分からないのだ >よかったら教えてほしいのだ 有効加速がないのだ
347 22/12/20(火)16:00:55 No.1006083272
>3000以上の大逃げ…というかキタサン以外の逃げは有効加速ないから勝てないのだ 継承勝鬨やドヤつければいいだけなのだ
348 22/12/20(火)16:01:01 No.1006083293
>水マブはもう消えてないのだ? 完全に消え去った訳では無いのだ 難しい話だけどステスキル同程度に出来るならやっぱりチョコボンと競るくらいの性能してるのだ
349 22/12/20(火)16:01:11 No.1006083329
>チョコボンも継承アンスキだけじゃ勝ちきれないのだ >一周回ってウンスでワンチャンなのだ そもそも終盤コーナーが遠いのでアンスキがかなり無駄撃ちになるのだ
350 22/12/20(火)16:01:34 No.1006083418
>水マブはもう消えてないのだ? 銭湯プライドで充分戦えてるとおもうのだ
351 22/12/20(火)16:01:40 No.1006083448
ウインディちゃんは雰囲気でプレイしてるからその場その場で有識者の意見見て頑張るのだ
352 22/12/20(火)16:01:53 No.1006083512
>>3000以上の大逃げ…というかキタサン以外の逃げは有効加速ないから勝てないのだ >継承勝鬨やドヤつければいいだけなのだ だけとかいうけどそれで勝てるのだ?菊花賞想定のチャンミだとキタサンすら後ろに捕まってたのだ
353 22/12/20(火)16:02:15 No.1006083592
>継承勝鬨やドヤつければいいだけなのだ 継承勝鬨だけじゃ勝負にいけないのだ 3000だとアンスキも弱いから実質勝ちに行ける逃げはキタサンのみなのだ
354 22/12/20(火)16:02:22 No.1006083615
>ウインディちゃんは雰囲気でプレイしてるからその場その場で有識者の意見見て頑張るのだ (参考にしてるわりには反映されてないのだ…)
355 22/12/20(火)16:02:25 No.1006083630
というか逃げは勝鬨アンスキが大前提なのだ
356 22/12/20(火)16:02:30 No.1006083643
>銭湯プライド マブがレース後に風呂へ入るシーンを想像してしまったのだ
357 22/12/20(火)16:02:54 No.1006083730
追い込みが強すぎたのだ…
358 22/12/20(火)16:03:04 No.1006083766
>というか逃げは勝鬨アンスキが大前提なのだ いやだから3000以降だとアンスキが有効にならないって言ってるのだ もしかしてそこから説明が必要なのだ?
359 22/12/20(火)16:03:23 No.1006083861
水マルは普通に強い部類なのだ 逃げ3とかやるなら第一に候補になるのだ
360 22/12/20(火)16:03:26 No.1006083874
>だけとかいうけどそれで勝てるのだ?菊花賞想定のチャンミだとキタサンすら後ろに捕まってたのだ 距離長ければ本家加速の有り難み薄れるから大逃げできないキタサンは出番すらないのだ
361 22/12/20(火)16:03:42 No.1006083930
長距離がコースごとにアンスキの発動場所違うの知らない人もそこそこいるのだ
362 22/12/20(火)16:03:53 No.1006083977
>菊花賞想定のチャンミだとキタサンすら後ろに捕まってたのだ 菊花賞の時はキタちゃんまだ実装されてないんじゃないのだ?
363 22/12/20(火)16:04:54 No.1006084224
3000なら加速弱い継承ドヤでもそこそこ加速できるのだ
364 22/12/20(火)16:04:59 No.1006084246
有馬以外だとアンスキ使えず最終直線も長くなると逃げが不利になる材料増えてくるのだ
365 22/12/20(火)16:04:59 No.1006084248
>>菊花賞想定のチャンミだとキタサンすら後ろに捕まってたのだ >菊花賞の時はキタちゃんまだ実装されてないんじゃないのだ? チャンミじゃなくてルムマだったのだ失礼したのだ
366 22/12/20(火)16:05:06 No.1006084277
>水マルは普通に強い部類なのだ >逃げ3とかやるなら第一に候補になるのだ サポマブ分ほかよりも育成難しい程度だと思うのだ 固有とかスキルが弱いとは思わないのだ
367 22/12/20(火)16:05:08 No.1006084286
マイルの直線一気と長距離のアンスキはコースによって強さが違うのだ
368 22/12/20(火)16:05:32 No.1006084379
バカにしないでよねのだ春天でアンスキ弱かったのくらいうっすら覚えてるのだ!
369 22/12/20(火)16:05:36 No.1006084394
ウインディちゃんは2500mという距離より長くとも短くとも逃げの活躍の場は存在しないという事実に戦慄したのだ
370 22/12/20(火)16:06:11 No.1006084527
よくわからんからとりあえず追い込みだしとけなのだ!
371 22/12/20(火)16:06:25 No.1006084582
ただの逃げは大逃げの支配から逃れられないのだ
372 22/12/20(火)16:06:28 No.1006084594
なんかコースごとに強いスキルも脚質も変わってくることを知らずにあれが最強これが最強って言ってるウインディちゃんがいそうなのだ
373 22/12/20(火)16:06:32 No.1006084605
馬群伸ばすのに大逃げ入れるのはどこでもありだと思うのだ
374 22/12/20(火)16:06:38 No.1006084629
長距離G1は序盤と終盤どちらもコーナーが割と近くて最終直線短い有馬だけが特殊なのだ スプリンターズSみたいなものなのだ中山こんなんばっかりなのだ!
375 22/12/20(火)16:06:59 No.1006084707
>ウインディちゃんは2500mという距離より長くとも短くとも逃げの活躍の場は存在しないという事実に戦慄したのだ ウインディちゃんは前回の中距離チャンミは逃げ出してたのだ 逃げで4割くらいは勝ててたのだ
376 22/12/20(火)16:07:01 No.1006084715
通常タマの固有は春天で確定接続だったと思うのだ
377 22/12/20(火)16:07:15 No.1006084776
自前回復なしだと逃げのサポカどうするか死ぬのだ
378 22/12/20(火)16:07:41 No.1006084881
復帰して初めてのチャンミで逃げだらけだったからそんなものかと思ってたけど今って逃げ微妙なのだ?
379 22/12/20(火)16:07:43 No.1006084886
チャンピオンズカップやジュニア優駿ならまた逃げ有利だと思うのだ
380 22/12/20(火)16:07:43 No.1006084887
3000以上の菊花賞想定だとブライトが強くて次点キタサンなのだ キタサン最強ってのはver足りてないけど弱いってのも違うのだ
381 22/12/20(火)16:07:45 No.1006084896
>自前回復なしだと逃げのサポカどうするか死ぬのだ マヤがいるよ!
382 22/12/20(火)16:07:55 No.1006084932
とりあえず長く逃げで冷飯食ってたスズカさんが輝ける場面が増えた事がウインディちゃん嬉しいのだ!
383 22/12/20(火)16:07:56 No.1006084934
>>ウインディちゃんは2500mという距離より長くとも短くとも逃げの活躍の場は存在しないという事実に戦慄したのだ >ウインディちゃんは前回の中距離チャンミは逃げ出してたのだ >逃げで4割くらいは勝ててたのだ それだと >今回2位まで許されてたから逃げやれたけど他の距離は大逃げが我が物顔で1位占拠するから逃げの出番は今後なさそうなのだ のほうが誤りなのだ?
384 22/12/20(火)16:08:10 No.1006084991
最近マジでこのゲームにやる気湧かないけどなんかないのだ 別になら辞めたらいいじゃんってのはそうなのだけども
385 22/12/20(火)16:08:21 No.1006085035
>復帰して初めてのチャンミで逃げだらけだったからそんなものかと思ってたけど今って逃げ微妙なのだ? 今回が久々に逃げ環境だったってだけなのだ
386 22/12/20(火)16:08:21 No.1006085036
>復帰して初めてのチャンミで逃げだらけだったからそんなものかと思ってたけど今って逃げ微妙なのだ? 逃げが強かったのわりと久しぶりだったのだ
387 22/12/20(火)16:08:30 No.1006085070
そもそもGLになってから大逃げが活躍したのが今回が初めてなのに逃げの出番が今後無いとか言われてもこまるのだ…
388 22/12/20(火)16:08:31 No.1006085072
アオハル強化きてサポライスで金回復2枚とれるようにしてなのだ
389 22/12/20(火)16:08:36 No.1006085091
>復帰して初めてのチャンミで逃げだらけだったからそんなものかと思ってたけど今って逃げ微妙なのだ? 大逃げいたら頼みのアンスキほぼ潰されるから今は冬の時代なのだ チョコボンなら大逃げ抜けてなんとかなるかもしれないレベルなのだ
390 22/12/20(火)16:09:29 No.1006085289
この大逃げウインディちゃんの話の通じなさがやばいのだ 会話してるようで独り言言ってるのだ
391 22/12/20(火)16:09:31 No.1006085296
>とりあえず長く逃げで冷飯食ってたスズカさん いつ食ってたのだ?スズカさんが弱い時期無かったのだ
392 22/12/20(火)16:09:42 No.1006085341
前回は先行が明らかに強いコースだったから逃げは好きな人だけやる脚質だったのだ
393 22/12/20(火)16:10:01 No.1006085395
大逃げ居たら蓋されるってのも違うのだ 逃げが冷飯食ってるのは継承アンスキじゃクリオグリに勝てないからなのだ だからクリオグリとウンス出しがあったのだ
394 22/12/20(火)16:10:03 No.1006085405
差しもそうだったけど スピで金回復持ちのサポカどうするかで自前回復なしのキャラ採用変わってたのだ…
395 22/12/20(火)16:10:21 No.1006085478
>のほうが誤りなのだ? 単に相手によるのだ 脚質分布で勝率が変わるのはみんな嫌ってほどわかってると思うのだ
396 22/12/20(火)16:10:38 No.1006085549
結局大逃げスズカあんまり勝てなかったのだ
397 22/12/20(火)16:12:09 No.1006085893
ほめほめしてなのだ 半年ぶりにプラチナとれたのだ!
398 22/12/20(火)16:12:34 No.1006085978
>差しもそうだったけど >スピで金回復持ちのサポカどうするかで自前回復なしのキャラ採用変わってたのだ… 持ってて良かったスピロブロイなのだ… 長距離になったら絶対にネイチャさんに必要になると思って確保して良かったのだ
399 22/12/20(火)16:12:46 No.1006086035
>ほめほめしてなのだ >半年ぶりにプラチナとれたのだ! えらいのだ!
400 22/12/20(火)16:13:11 No.1006086131
大将スペのサポカ編成どうしてたのだ?