虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/20(火)11:03:27 No.1006007256

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/12/20(火)11:04:27 No.1006007459

    個人情報なしと偽造の一家じゃねーか!

    2 22/12/20(火)11:04:59 No.1006007560

    人選ミスでは?

    3 22/12/20(火)11:05:23 No.1006007648

    無法過ぎる…

    4 22/12/20(火)11:06:10 No.1006007799

    マイナンバーカード偽造してるだろう奴が何か言ってるよ

    5 22/12/20(火)11:06:12 No.1006007800

    他国のスパイ混じってますよ

    6 22/12/20(火)11:06:37 No.1006007893

    アーニャが言うならまあ

    7 22/12/20(火)11:06:38 No.1006007897

    いいだろ…にんきあにめだぜ?

    8 22/12/20(火)11:07:03 No.1006007989

    受け取るまでのオペレーションを簡略化しろや

    9 22/12/20(火)11:07:15 No.1006008035

    マイナちゃんで徹底的に押してほしいのに

    10 22/12/20(火)11:08:03 No.1006008192

    よりによってこの一家でやることじゃねえ…

    11 22/12/20(火)11:08:04 No.1006008197

    >人選ミスでは? 海賊版買うなってルフィに言わせてるんだぞ?

    12 22/12/20(火)11:08:26 No.1006008283

    >>人選ミスでは? >海賊版買うなってルフィに言わせてるんだぞ? わかった わざとだ

    13 22/12/20(火)11:08:40 No.1006008331

    他国のスパイや殺し屋が推すって絶対やべーやつじゃん…やめとこ…

    14 22/12/20(火)11:08:51 No.1006008371

    >よりによってこの一家でやることじゃねえ… こうして話題にするのか 手のひらの上だな

    15 22/12/20(火)11:09:02 No.1006008407

    中身見ずに人気作だけで選んだ可能性 許諾元も止めてやれよ…

    16 22/12/20(火)11:09:28 No.1006008495

    >わかった >わざとだ 話題にはなるからな

    17 22/12/20(火)11:10:19 No.1006008660

    さすが日常的に殺人やってる半グレどもに成年年齢引下げの広報やらせる国だぜ

    18 22/12/20(火)11:11:03 No.1006008826

    >マイナンバーカード偽造してるだろう奴が何か言ってるよ 身分証を偽造するとコストかかって仕方ないっていう立場で持っていることを逆説的に魅力にするんだな

    19 22/12/20(火)11:11:07 No.1006008840

    マイナンバーカードPRしても違和感ない知名度のあるアニメなんて サザエさんくらいしか思いつかねえよ

    20 22/12/20(火)11:11:38 No.1006008946

    サザエさんじゃ話題にならないからな…

    21 22/12/20(火)11:12:14 No.1006009073

    >いいだろ…にんきあにめだぜ? 東リベがなんかに起用された時も人選ミスだろ!と思ったけど超えてくるな

    22 22/12/20(火)11:12:31 No.1006009121

    マイナもんじゃ駄目だって言うんですか

    23 22/12/20(火)11:12:38 No.1006009160

    こういうツッコミどころのある広告好き

    24 22/12/20(火)11:12:58 No.1006009235

    >>わかった >>わざとだ >話題にはなるからな でもよぉ…SPY×FAMILY見てるような層はもう申請済じゃねえかなぁ…

    25 22/12/20(火)11:12:58 No.1006009236

    コナン君もドラえもんも戸籍アレしてそうだしな…

    26 22/12/20(火)11:13:34 No.1006009366

    そんな…洗剤やマツキヨの宣伝は表向き和やかなファミリーなのに…

    27 22/12/20(火)11:13:52 No.1006009451

    個人情報抜かれて暗殺されるのかな?

    28 22/12/20(火)11:14:14 No.1006009513

    ははは…ははは市役所におつとめなので…

    29 22/12/20(火)11:15:04 No.1006009718

    >中身見ずに人気作だけで選んだ可能性 可能性も何もそれ以外の理由があった方が怖いよ

    30 22/12/20(火)11:16:00 No.1006009924

    >ははは…ははは市役所におつとめなので… ロイドは医者だから薬局に関連してるしな… あっ(さっし)

    31 22/12/20(火)11:16:11 No.1006009950

    >マイナンバーカードPRしても違和感ない知名度のあるアニメなんて >サザエさんくらいしか思いつかねえよ 世田谷区在住で三世代の同居家族でオールマイティすぎる あとはちびまる子ちゃんくらいかな

    32 22/12/20(火)11:16:49 No.1006010069

    自衛隊の勧誘ポスターにゴルゴさん(=フリーのヒットマン)が使われたこともあるけど そこはかわぐちかいじの漫画を使ってやれよ!

    33 22/12/20(火)11:17:03 No.1006010113

    無駄に凝ったコラボサイト作りやがって…

    34 22/12/20(火)11:17:19 No.1006010175

    マイナちゃんの声が種﨑さんになるのか

    35 22/12/20(火)11:17:22 No.1006010181

    こち亀とかもいけるんじゃないかと思ったが声の中身が陰謀論に喚きそうだからだめだ

    36 22/12/20(火)11:17:37 No.1006010245

    省庁のお上なんて若者文化に疎いから人気あるならヨシ!ってやっちまうのだ

    37 22/12/20(火)11:17:57 No.1006010310

    ゴルゴはワクチン推奨にも使われたぞ

    38 22/12/20(火)11:17:58 No.1006010313

    >でもよぉ…SPY×FAMILY見てるような層はもう申請済じゃねえかなぁ… なぜそう思う

    39 22/12/20(火)11:18:22 No.1006010408

    はは一人が暴力で訴えれば解決

    40 22/12/20(火)11:18:24 No.1006010415

    >そこはかわぐちかいじの漫画を使ってやれよ! タイムスリップしたくないし…

    41 22/12/20(火)11:18:45 No.1006010494

    スパイが政府に紛れ込むなんてよくある話だろ?

    42 22/12/20(火)11:19:06 No.1006010581

    偽造戸籍    裏で人殺ししてる  偽造戸籍な上に育ちが虐待

    43 22/12/20(火)11:19:20 No.1006010636

    両さん出番です

    44 22/12/20(火)11:19:29 No.1006010672

    ケーズデンキの要領でまる子に二万円もらえるならもらっといたほうがいいじゃん!とか言わせておけばいいのに

    45 22/12/20(火)11:19:30 No.1006010676

    >マイナンバーカードPRしても違和感ない知名度のあるアニメなんて >サザエさんくらいしか思いつかねえよ ドラえもんでさえだめかぁ~…

    46 22/12/20(火)11:19:43 No.1006010730

    ヨシ!してるのはおじさんだと思うけど 企画してるのはスパイファミリー見てるくらいの若い人だと思う

    47 22/12/20(火)11:20:09 No.1006010817

    なあなあで歳までごまかしたけどアーニャって戸籍どうなってんだっけ

    48 22/12/20(火)11:20:22 No.1006010866

    >スパイが政府に紛れ込むなんてよくある話だろ? 現実はどうなのかは全く知らないけどそうなんだ…

    49 22/12/20(火)11:20:38 No.1006010918

    >ドラえもんでさえだめかぁ~… ドラちゃんはAI家電扱いになるからセーフなんじゃねえかな

    50 22/12/20(火)11:21:29 No.1006011098

    デジモンテイマーズか遊戯王でいこう

    51 22/12/20(火)11:21:50 No.1006011161

    >こち亀とかもいけるんじゃないかと思ったが声の中身が陰謀論に喚きそうだからだめだ 組むには色々両さんがやらかししすぎてるから…

    52 22/12/20(火)11:21:51 No.1006011164

    エロゲ声優から国の広報にまで上り詰めた種崎

    53 22/12/20(火)11:21:58 No.1006011186

    ドラえもん割と世界規模でやらかしてる気がする…

    54 22/12/20(火)11:22:52 No.1006011395

    東リベ使った成人年齢引き下げ告知とかやるし国は結構適当

    55 22/12/20(火)11:23:04 No.1006011435

    ディストピアで従順な作品てあるかな

    56 22/12/20(火)11:23:33 No.1006011552

    >ドラえもん割と世界規模でやらかしてる気がする… 国民の休日いきなり作るしな…

    57 22/12/20(火)11:23:49 No.1006011609

    「(本当は18歳じゃないんだけど)戦争で戸籍が焼けてしまって…」 現実のロシアが囚人や老いぼれまで徴兵してるのに比べて、18歳以上じゃないとダメってすごい民度高いな西国!

    58 22/12/20(火)11:23:53 No.1006011625

    こんな詐称だらけの人達に薦められても…

    59 22/12/20(火)11:24:10 No.1006011673

    メガトン級武蔵でいいじゃん 大人気コンテンツだし

    60 22/12/20(火)11:24:42 No.1006011795

    将来的に強制して持たせるくせに魅力とか関係ねーだろ

    61 22/12/20(火)11:24:44 No.1006011803

    隠し事だらけつぎはぎだらけ

    62 22/12/20(火)11:25:06 No.1006011886

    今日本で一番顔が割れてるスパイ

    63 22/12/20(火)11:25:18 No.1006011935

    ヨルさんが対象に子供がいようが容赦なく捻り殺す殺人鬼だということを みんな忘れている

    64 22/12/20(火)11:25:24 No.1006011962

    むっターゲットのマイナンバーを入手したが機密情報にアクセス出来ない…

    65 22/12/20(火)11:25:29 No.1006011973

    戸籍偽造でも貰える…ってコト!?

    66 22/12/20(火)11:26:06 No.1006012099

    >ヨルさんが対象に子供がいようが容赦なく捻り殺す殺人鬼だということを >みんな忘れている そういう物語ではないし…いけるだろ!

    67 22/12/20(火)11:26:51 No.1006012251

    世界的コンテンツになるとたいへんだなあ

    68 22/12/20(火)11:26:57 No.1006012280

    アーニャの宿題という体で説明できるから案外向いてるかもしれない

    69 22/12/20(火)11:27:09 No.1006012316

    欺瞞…

    70 22/12/20(火)11:27:19 No.1006012354

    糖質が悪化しそうなコラボをしやがって…

    71 22/12/20(火)11:27:21 No.1006012357

    ツッコミ易いツッコミ所を作ってくれる良チョイス

    72 22/12/20(火)11:27:26 No.1006012371

    >>ヨルさんが対象に子供がいようが容赦なく捻り殺す殺人鬼だということを >>みんな忘れている >そういう物語ではないし…いけるだろ! あー ははがちによごれたてでアーニャをだくことにくるしむ てんかいがかきたいなー!

    73 22/12/20(火)11:29:03 No.1006012751

    人殺しに宣伝させんのか!

    74 22/12/20(火)11:29:21 No.1006012822

    >戸籍偽造でも貰える…ってコト!? なんで戸愚呂偽造に見えたんだろ…

    75 22/12/20(火)11:30:37 No.1006013096

    東リベ(キャラ全員中学生)の成人式キャンペーンもそうだけど 官公庁はもうちょっと相手選ぼうよ

    76 22/12/20(火)11:30:44 No.1006013118

    少なくともちちはマイナンバー悪用する側だろ

    77 22/12/20(火)11:30:58 No.1006013163

    番号で呼ばれてメジャー処…009!

    78 22/12/20(火)11:31:19 No.1006013234

    ここで言うことじゃないけどよくアーニャは両者の実情聞き取っているのにまともでいられるな…

    79 22/12/20(火)11:32:38 No.1006013503

    >ここで言うことじゃないけどよくアーニャは両者の実情聞き取っているのにまともでいられるな… 良くも悪くもアニメのイメージで止まってるんだよなスパイも殺し屋も

    80 22/12/20(火)11:32:56 No.1006013563

    >「(本当は18歳じゃないんだけど)戦争で戸籍が焼けてしまって…」 >現実のロシアが囚人や老いぼれまで徴兵してるのに比べて、18歳以上じゃないとダメってすごい民度高いな西国! 従軍慰安婦も希望者に認可出す方式で低年齢だと弾かれてたよ

    81 22/12/20(火)11:32:56 No.1006013564

    >アーニャの宿題という体で説明できるから案外向いてるかもしれない ページをみてこい 公式MAD説明しとるぞ

    82 22/12/20(火)11:33:56 No.1006013784

    ちちの説明なんか棒読みだった

    83 22/12/20(火)11:34:48 No.1006013995

    まあ日本でも戸籍取るのはそんな難しくないし…

    84 22/12/20(火)11:35:17 No.1006014107

    東リベはなんか新成人イェーイ!みたいな奴だっけ…

    85 22/12/20(火)11:35:18 No.1006014111

    >糖質が悪化しそうなコラボをしやがって… やつらの思考だと最悪集英社にも飛び火しかねない

    86 22/12/20(火)11:36:01 No.1006014263

    >東リベはなんか新成人イェーイ!みたいな奴だっけ… 成人になるの日和ってるやついる!?いねえよなぁ!みたいな感じ

    87 22/12/20(火)11:36:12 No.1006014319

    >ここで言うことじゃないけどよくアーニャは両者の実情聞き取っているのにまともでいられるな… 今までよりは幸せだから

    88 22/12/20(火)11:36:50 No.1006014457

    >番号で呼ばれてメジャー処…009! もう50歳以上しか知らない番組はちょっと

    89 22/12/20(火)11:38:35 No.1006014838

    東リベのヤンキーよりよっぽど業が深いだろスパイと殺し屋

    90 22/12/20(火)11:39:39 No.1006015066

    野原一家がいつの間にか理想の家族みたくなってたやつみたいだ

    91 22/12/20(火)11:39:46 No.1006015086

    >今までよりは幸せだから それはそれでつらい

    92 22/12/20(火)11:40:02 No.1006015154

    東リベは東京メトロともコラボしてる 意味は不明

    93 22/12/20(火)11:40:28 No.1006015236

    >野原一家がいつの間にか理想の家族みたくなってたやつみたいだ 理想の家族ではあるだろ

    94 22/12/20(火)11:40:43 No.1006015280

    >東リベは東京メトロともコラボしてる >意味は不明 ヤンキーは乗り物が好きだからな

    95 22/12/20(火)11:42:08 No.1006015621

    少年法だかなんかのポスターに東リベ使われてたのもひどかった

    96 22/12/20(火)11:42:13 No.1006015634

    むしろバイクメーカーとかとはコラボできないだろうな

    97 22/12/20(火)11:42:34 No.1006015712

    流石にツッコミ待ちだろ

    98 22/12/20(火)11:43:46 No.1006015987

    アーニャ、インボイス制度が好き

    99 22/12/20(火)11:44:28 No.1006016154

    マイナンバーカードはこれ1枚偽造すれば大体何でも出来る便利なカード!

    100 22/12/20(火)11:44:30 No.1006016165

    ロイドさんが不正利用を試みて無理だったみたいなお話にするといい塩梅な気がするけど肝心のセキュリティがあんまりあてにならないな…

    101 22/12/20(火)11:44:49 No.1006016237

    ははがちょっとおてにす…してお願いすれば入ってくれるよ

    102 22/12/20(火)11:44:57 No.1006016273

    ホームページの出来が非常に良くてあーにゃこんわく…

    103 22/12/20(火)11:45:03 No.1006016294

    税のおかげでアーニャちちとははにあえたよ!

    104 22/12/20(火)11:45:21 No.1006016378

    税 最 高

    105 22/12/20(火)11:46:43 No.1006016668

    かわいくないクソ政府広報がどんどんでてくる

    106 22/12/20(火)11:46:50 No.1006016702

    >メガトン級武蔵でいいじゃん >大人気コンテンツだし 「」の一部しか話題にしてるのしか見たことないわ

    107 22/12/20(火)11:48:05 No.1006016949

    アーニャきじつまえとうひょうする

    108 22/12/20(火)11:48:31 No.1006017046

    こいつらに個人情報載ってるもの関与させていいわけねぇだろ…

    109 22/12/20(火)11:48:33 No.1006017055

    >「」の一部しか話題にしてるのしか見たことないわ 否定するわけじゃないけどここで話題になってる様子見たことないわ…

    110 22/12/20(火)11:48:58 No.1006017153

    東京リベンジャーズの新成人広告を思い出すミスマッチぶり

    111 22/12/20(火)11:49:45 No.1006017332

    店長に言われて取得したマイナンバーカードのおかげで、秘密警察に疑われることがなくなって安心です! アーニャさん!マイナンバーカードを取得しましょう!

    112 22/12/20(火)11:50:32 No.1006017508

    後ろめたい経歴のないキャラのアイマスが地方行政とコラボしてるのはあながち間違いでもないかもしれん…

    113 22/12/20(火)11:50:55 No.1006017602

    マイナンバーカードの有り難みが一番わかってる父が言ってるんだ間違いない

    114 22/12/20(火)11:51:02 No.1006017622

    アーニャこせきない

    115 22/12/20(火)11:51:02 No.1006017623

    お前そういうところだぞ

    116 22/12/20(火)11:51:27 No.1006017737

    手をあらおーしてたのはナースウィッチ小麦ちゃんだっけあずまんがだっけ…

    117 22/12/20(火)11:51:53 No.1006017851

    よくははに子供がって話してるけど子供も戸籍ないな

    118 22/12/20(火)11:52:27 No.1006017979

    >手をあらおーしてたのはナースウィッチ小麦ちゃんだっけあずまんがだっけ… 3月のライオン https://3lion.younganimal.com/poster.html

    119 22/12/20(火)11:53:13 No.1006018164

    にんちどはだいじ

    120 22/12/20(火)11:53:57 No.1006018345

    ボンド使って狂犬病予防接種の啓発ポスターも作ろう

    121 22/12/20(火)11:54:41 No.1006018511

    fu1743072.jpg 適材適所パターンもないわけではない

    122 22/12/20(火)11:54:52 No.1006018572

    はは ぼうりょくついほうきゃんぺーんやれ

    123 22/12/20(火)11:55:08 No.1006018651

    ちちなら戸籍なくてもマイナンバーカードくらい作ってくれるだろうし問題ないな

    124 22/12/20(火)11:56:11 No.1006018884

    ぜいさいこう!

    125 22/12/20(火)11:59:34 No.1006019699

    もじゃが偽造するから悪い

    126 22/12/20(火)11:59:44 No.1006019743

    ちちは表向きは医者だから診療報酬軽減の面でPR可能 ははは表向きは役所職員だから事務手続の面でPR可能 完璧な人選だな

    127 22/12/20(火)12:00:16 No.1006019860

    確定申告のほうもフォージャー家にお願いしよう

    128 22/12/20(火)12:01:39 No.1006020219

    >完璧な人選だな この使い回し画像でなけりゃ印象変わったのかもね

    129 22/12/20(火)12:02:29 No.1006020448

    もじゃだけど役所から若い独身女性の個人情報抜き取って利用してただろ やべーぞ

    130 22/12/20(火)12:10:43 No.1006022570

    んじゃそろそろNHKでハイパーインフレアニメ化するしかねーな…

    131 22/12/20(火)12:12:51 No.1006023208

    殺人鬼に人権なんてあるかよ

    132 22/12/20(火)12:13:30 No.1006023411

    こんなことしてもカードのデザイン据え置きなんだから困る やる気あんのか

    133 22/12/20(火)12:16:19 No.1006024308

    こういうツッコミどころある広告のほうが引っかかる人は多いのかもなと思った

    134 22/12/20(火)12:16:39 No.1006024415

    この一家自体もあれだけど 舞台が東独モデルなのがマイナンバーのイメージと相性最悪すぎない?

    135 22/12/20(火)12:17:58 No.1006024857

    >ロイドさんが不正利用を試みて無理だったみたいなお話にするといい塩梅な気がするけど肝心のセキュリティがあんまりあてにならないな… 逆に変装先がカード持ってたor持ってなかったせいでオペレーション失敗するとかすれば…

    136 22/12/20(火)12:18:39 No.1006025123

    デジタル庁のボスは外務大臣の頃にゴルゴで渡航安全マニュアル作ってるからな…

    137 22/12/20(火)12:19:09 No.1006025297

    >こんなことしてもカードのデザイン据え置きなんだから困る >やる気あんのか クレカみたいにキャラクターデザインとかで出すことあるのかな

    138 22/12/20(火)12:19:38 No.1006025462

    ゴルゴが外務省の仕事する時代だぞ

    139 22/12/20(火)12:19:44 No.1006025496

    ヨルさん、マイナンバーカードを用意しましたよ 役所の知り合いが手続きを済ませてくれました

    140 22/12/20(火)12:20:00 No.1006025590

    どうせなら小倉唯が出てる作品を使えばいいのに このチョイスの仕方だとクロスアンジュとか?

    141 22/12/20(火)12:20:50 No.1006025849

    東リベはまあ最終的にはほぼみんな真っ当な仕事に就いたから 新成人コラボの相手としてはちょうど良かったのかもしれない

    142 22/12/20(火)12:23:07 No.1006026640

    >どうせなら小倉唯が出てる作品を使えばいいのに ん…

    143 22/12/20(火)12:23:43 No.1006026851

    >どうせなら小倉唯が出てる作品を使えばいいのに マイナちゃんの声変わりがまた始まるかもしれないし

    144 22/12/20(火)12:25:01 No.1006027316

    スパイ大国日本

    145 22/12/20(火)12:27:37 No.1006028319

    なんかすげえなこの作品 imgではあんま話題にされないのにここまで推されるのか

    146 22/12/20(火)12:29:15 No.1006028945

    スパイファミリーでSPY×FAMILYって変換されてにんちどのたかまりをかんじる…

    147 22/12/20(火)12:29:28 No.1006029028

    >クレカみたいにキャラクターデザインとかで出すことあるのかな 同じようなポジションの免許証とか保険証がやらないしないでしょ

    148 22/12/20(火)12:36:06 No.1006031493

    日本でも献血センターとBloodborneコラボしてほしい いっぱい輸血されに行くから

    149 22/12/20(火)12:48:44 No.1006035932

    この家族に表向きの職業でPRさせるのコナンに小学生のフリさせて広告させるくらいの違和感ある

    150 22/12/20(火)12:48:49 No.1006035965

    マイナンバーカード申請しないと秘密警察がやってくる