虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/20(火)04:04:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/20(火)04:04:48 No.1005962627

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/20(火)04:12:02 No.1005962904

・・・・・・時間を無駄にした

2 22/12/20(火)04:16:44 No.1005963072

勝負付くのか

3 22/12/20(火)04:19:49 No.1005963179

そもそもなんで紙が石に勝つんだ

4 22/12/20(火)04:20:01 No.1005963185

獲物を滅ぼすと負けが確定するのか

5 22/12/20(火)04:28:34 No.1005963485

最後の3秒の展開はなかなか劇的だな

6 22/12/20(火)04:41:35 No.1005963945

いや面白かった

7 22/12/20(火)04:41:56 No.1005963955

ゴミ袋とタンス…?と30秒くらい疑問におもってた

8 22/12/20(火)05:04:53 No.1005964769

変化球のセルオートマトン?

9 22/12/20(火)05:31:29 No.1005965722

決着つかないのかなと思ったけどつくんだな

10 22/12/20(火)05:33:45 ID:66rz2mfQ 66rz2mfQ No.1005965789

1つまで減ってからの逆転が気持ちいい

11 22/12/20(火)05:35:09 No.1005965830

>獲物を滅ぼすと負けが確定するのか これ漁業みたいで好き

12 22/12/20(火)05:37:07 No.1005965905

中々拮抗してて上手い具合なんだなと思ったら一瞬でカタがついてしまった

13 22/12/20(火)05:37:16 No.1005965915

>1つまで減ってからの逆転が気持ちいい 絶体絶命のピンチを石に救ってもらいながら恩を仇で返すのもたまらん

14 22/12/20(火)05:38:18 No.1005965949

これ獲物を食うんじゃなくて残り2つから逃げるのが必勝パターン?

15 22/12/20(火)05:39:44 No.1005966002

>これ獲物を食うんじゃなくて残り2つから逃げるのが必勝パターン? 群れないで分散して存在する事じゃないかな…

16 22/12/20(火)05:42:06 No.1005966081

リスクヘッジがいかに大事かわかるな

17 22/12/20(火)05:44:28 No.1005966161

ちゃんと効果音変えてるのいいな…

18 22/12/20(火)05:46:13 No.1005966236

よく見ると紙は何度もピンチになってるな

19 22/12/20(火)05:51:12 No.1005966395

三国志

20 22/12/20(火)05:53:57 No.1005966508

剪石紙

21 22/12/20(火)06:00:55 No.1005966765

ROCK!PAPER!SCISSORS!

22 22/12/20(火)06:06:04 No.1005966945

1,000回くらい試行してそれぞれの勝率がどうなるか見たいわ

23 22/12/20(火)06:08:21 No.1005967033

>1,000回くらい試行してそれぞれの勝率がどうなるか見たいわ さすがに同じじゃないかな!? それより勝ったやつがどれだけピンチになったかとかが見たい

24 22/12/20(火)06:16:05 No.1005967298

自分の獲物が自分の天敵を滅ぼすのをお祈りするゲーム

25 22/12/20(火)06:22:53 No.1005967550

勝つと相手が消えるんじゃなくて感染するのおかしくないか!?

26 22/12/20(火)06:23:16 No.1005967562

>勝つと相手が消えるんじゃなくて感染するのおかしくないか!? 相手を食べて繁殖してるんでしょ

27 22/12/20(火)06:31:07 No.1005967865

>よく見ると紙は何度もピンチになってるな 勝つ数秒前にも1枚まで行ってるしな

28 22/12/20(火)07:42:38 No.1005973110

最後まで見たけど石とハサミとカステラにしか見えない

29 22/12/20(火)07:51:00 No.1005974270

スレ画像みたいに移動し続けるコマではなくて 勝ったら土地そのものを塗り広げるようなルールでするとだいたい渦巻き状の形になったまま拮抗するのよね https://youtu.be/M4cV0nCIZoc

30 22/12/20(火)07:55:26 No.1005974877

>https://youtu.be/M4cV0nCIZoc 朝から目が痛え

31 22/12/20(火)08:16:00 No.1005978226

>https://youtu.be/M4cV0nCIZoc 細胞性粘菌の活動とまんま同じ模様になってて感心しちゃった https://youtu.be/u53xnvq5f7w

32 22/12/20(火)09:13:41 No.1005987206

なるほど…

33 22/12/20(火)09:19:01 No.1005988130

>細胞性粘菌の活動とまんま同じ模様になってて感心しちゃった ちょっと感動した

34 22/12/20(火)09:37:38 No.1005991379

カステラ強ぇ

35 22/12/20(火)09:40:24 No.1005991872

これマルチで何十人とかでやると面白そうだな 数回やったら飽きるだろうけど

↑Top