ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/20(火)00:51:35 No.1005938664
タバスコが合うんだからこーれーぐーすーも合うだろうと試したけどどうも尖りすぎててきつい そこでトマトソースとお酢を少し足したらちょぉ美味くなった!おすすめ!
1 22/12/20(火)00:54:10 No.1005939367
お前のテンション感いもげじゃ合わねーよ 他の「」の意見聞いてみたらいい
2 22/12/20(火)00:55:58 No.1005939820
えっあっうんそうね
3 22/12/20(火)00:55:58 No.1005939821
コーレーグースは島とうがらしの焼酎漬けだから火を通して酒蒸しみたいにした方が合いそう
4 22/12/20(火)01:05:19 No.1005942326
牡蠣は焼きしか食べれなかった。他は全部臭くて
5 22/12/20(火)01:07:15 No.1005942861
タバスコが合うというか タバスコは生牡蠣用ソースが正しい使い方なんだ
6 22/12/20(火)01:08:06 No.1005943073
ウイスキーかけたりもするしアルコールはそんな悪くないと思う
7 22/12/20(火)01:08:30 No.1005943179
辛味の効いた酢はほぼタバスコじゃ… トマトソースつけてまずいわけがないし…
8 22/12/20(火)01:10:13 No.1005943591
>お前のテンション感いもげじゃ合わねーよ >他の「」の意見聞いてみたらいい でもすんげえ美味いって!あと殻にウイスキーいれてのんでもうめーぜ!!!
9 22/12/20(火)01:43:02 No.1005949981
岩ガキとかどっしりしたやつならコーレーグースー合うかも
10 22/12/20(火)01:45:44 No.1005950414
陽気な牡蠣博士だ
11 22/12/20(火)01:52:44 No.1005951526
殻にウイスキーは生臭そうだなぁ… 何入れたの?
12 22/12/20(火)02:53:51 No.1005958561
コーレーグースを最大限に引き立てれるのを沖縄そば以外にピンとこない
13 22/12/20(火)03:06:21 No.1005959438
味付け要る?
14 22/12/20(火)03:06:47 No.1005959483
もうちょっと普通に喋ってくれ
15 22/12/20(火)03:44:16 No.1005961664
笠原シェフが色々な調理法試してきたけど養殖業者に教わった生食用をレモン汁で洗ってそのまま食べるのが一番だって言ってた 何かをかけるんじゃなくて洗うように浴びせてなじませないと味が一体化しないんだってさ
16 22/12/20(火)04:02:38 No.1005962526
ジェノベーゼソース乗せて食うとうまい 持ち込み自由の食べ放題で色々試したが結局牡蠣の味が濃いから そのものの味に飽きたら濃厚な味変要素が効いて生半可な調味料じゃ牡蠣に負ける
17 22/12/20(火)04:06:37 No.1005962716
牡蠣の味って強くて最高だよね…
18 22/12/20(火)04:24:55 No.1005963370
カキが…
19 22/12/20(火)04:27:01 No.1005963435
ケチャップとタバスコとウスターソース混ぜた奴とレモン!
20 22/12/20(火)04:34:28 No.1005963672
コーレーグース美味いよね… でも沖縄そばにしか合わないんだ…
21 22/12/20(火)05:27:13 No.1005965569
ミニョネットソース作るとマジで延々と食ってられる