22/12/20(火)00:45:47 毎日食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/20(火)00:45:47 No.1005937179
毎日食費どうしてる? 前にここで1日500円とか聞いたから最近意識して抑えてるけど カップ麺に頼らないと1日1食が限界だし外食でラーメン食べると翌日ご飯なしにすえう必要がある
1 22/12/20(火)00:48:17 No.1005937790
同じもの大量に作って米たいて2~3日食うとかやれば今の時期は楽だよ ムリに1日500円にしなくたっていいし…3日分作るの1500円使うのも同じだ
2 22/12/20(火)00:49:42 No.1005938166
自炊スキル伸ばしてるかどうかなんじゃない
3 22/12/20(火)00:50:41 No.1005938445
>同じもの大量に作って米たいて2~3日食うとかやれば今の時期は楽だよ >ムリに1日500円にしなくたっていいし…3日分作るの1500円使うのも同じだ 出社が朝9時で帰宅が今ぐらいの時間だから自炊のハードルが高いんだよね…… でもそうしないとお金貯まらないしなんかこうお隣が無償でおかず分けてくれるイベント起きないかな
4 22/12/20(火)00:50:47 No.1005938459
どこの誰かも知らない1日500円の人に合わせなきゃいけない理由でもあるの…?
5 22/12/20(火)00:51:08 No.1005938545
お昼だけで1000円行っちゃうよ
6 22/12/20(火)00:52:08 No.1005938809
>出社が朝9時で帰宅が今ぐらいの時間だから自炊のハードルが高いんだよね…… >でもそうしないとお金貯まらないしなんかこうお隣が無償でおかず分けてくれるイベント起きないかな 転職しろ
7 22/12/20(火)00:53:10 No.1005939072
乳首でイク技術を何かに活用出来ないかな…
8 22/12/20(火)00:53:40 No.1005939213
外食とコンビニとインスタントで1日2000円くらいかな
9 22/12/20(火)00:53:46 No.1005939243
実家が米農家とかおすそ分けしてくれる人が近くにいるとか 前提が違う人もいるから食費は自分の環境で考えるのじゃよ
10 22/12/20(火)00:53:58 No.1005939310
>出社が朝9時で帰宅が今ぐらいの時間だから自炊のハードルが高いんだよね…… >でもそうしないとお金貯まらないしなんかこうお隣が無償でおかず分けてくれるイベント起きないかな 休みの日に冷蔵・冷凍できるおかずまとめて作りなせえ 米もまとめて炊いて冷凍しておけば楽チンよ
11 22/12/20(火)00:54:19 No.1005939402
独身で大した趣味もないから飯と酒に金使っちゃう 月で5万円は超える
12 22/12/20(火)00:54:50 No.1005939556
>どこの誰かも知らない1日500円の人に合わせなきゃいけない理由でもあるの…? どこの誰かが1日500円ということはおれにもできるということだし節約目標として…… 外食でも松のや行けば1日1食500円はできるんだけど ただ店員にこいついつも来てご飯大盛り3杯食べてくって覚えられたくはない
13 22/12/20(火)00:54:54 No.1005939575
スーパーで100g98円の豚ロース切ったやつ買ってきて ジップロックに焼肉のタレ(178円)一瓶と肉を入れてついでにニンニク一欠片潰して漬け込む 毎朝炊いた飯一合を弁当箱に入れて その上に焼いた漬け肉を載せて持ってく うまいたのしい
14 22/12/20(火)00:55:22 No.1005939697
働いてる大人が1日500円はかなりの厳しい倹約じゃない? 弁当作るにしてもせめて1日1000円とか
15 22/12/20(火)00:55:38 No.1005939753
一日500円は相当削ってる方じゃねぇかな
16 22/12/20(火)00:55:47 No.1005939782
1日500円は全部自炊の人だろう 冷凍のパスタとかラーメンとかが150円ぐらいの時に大量に買い込んで食えば節約できるんじゃね…?と試した事はあるがずっと家に居る訳でも無いから結局それなりに外食する
17 22/12/20(火)00:56:10 No.1005939875
その生活だと1日500円は無理では?
18 22/12/20(火)00:56:29 No.1005939968
自炊ならパスタだけで毎日行ける