虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

シュペ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/20(火)00:34:41 No.1005934239

シュペーちゃんとの仲とか色々気になるけど打ち切りかぁ…

1 22/12/20(火)00:36:14 No.1005934629

まぁ東煌は各国にパイプ出来ましたってENDにはなるから Re東煌編はどういう方向に進むんだろ

2 22/12/20(火)00:37:52 No.1005935068

既存指揮官が陣営の中枢に食い込んでる率高いから誰かしらに繋がりできたら一気に話進むよね

3 22/12/20(火)00:38:48 No.1005935338

後々ちらっとやってほしいなシュペーちゃん達について

4 22/12/20(火)00:39:49 No.1005935614

打ち切りエンドになって申し訳ありません指揮官 そういうわけなのでブレストの水着を持ってきました

5 22/12/20(火)00:41:05 No.1005935928

まあそもそも他国から力借りれたり連携できたらそれでええ!って指揮官だからまあ終わりでも納得はいかなくはない ごめん嘘しっかり鎮海に指輪渡すのとかは見たかった

6 22/12/20(火)00:42:44 No.1005936371

東煌編Ⅱをやるにあたって妙に強い無人艦が支援してくれるとか妙に上手い月餅が売ってるとかのフレーバーに期待

7 22/12/20(火)00:43:56 No.1005936721

余りに他国の指揮官とパイプができるとじゃあ勝手にやっておくね!って便利すぎたから下手に海外行かなくても住みそうな2は改善されてそうだな あと水着回みたい

8 22/12/20(火)00:45:42 No.1005937150

小さいチェシャーがいたりいなかったりしろ

9 22/12/20(火)00:47:23 No.1005937555

正直アホの娘二人って設定は最高に楽しいからもう少し見たかったな

10 22/12/20(火)00:48:26 No.1005937830

まあ今回はちょっと色々雑に動かしすぎてた感じはする

11 22/12/20(火)00:48:30 No.1005937850

書き込みをした人によって削除されました

12 22/12/20(火)00:48:45 No.1005937906

ノベライズの方で本気で枢機卿大嫌いになってる鬼神を見た後普通に枢機卿の部下してる鬼神を見るとやっぱヴィシア編はちょっと特殊過ぎる

13 22/12/20(火)00:49:26 No.1005938094

>まあ今回はちょっと色々雑に動かしすぎてた感じはする 雑というか国際関係重視しすぎて女の子達との交流がすくなくなってなおかつ他の指揮官達が勝手にどうにかしてくれるから本人の知らない間になんか解決してやることがなくなった

14 22/12/20(火)00:50:14 No.1005938319

ヴィシア編は陛下煽って怒られるのが日常みたいな閣下でもキレて出ていくだろう展開だから…

15 22/12/20(火)00:50:26 No.1005938367

既存指揮官 強すぎだろ!

16 22/12/20(火)00:50:36 No.1005938422

えっどっかでお知らせあったの?

17 22/12/20(火)00:51:11 No.1005938567

>既存指揮官 >強すぎだろ! 鬼神に関しては素のステータスの差がデカすぎるのもある

18 22/12/20(火)00:51:39 No.1005938682

ノベライズの鬼神は国民見捨てた事に焦点当ててそりゃ枢機卿にブチキレるよなって解釈に見えた

19 22/12/20(火)00:51:48 No.1005938714

>えっどっかでお知らせあったの? ダイス感想総合スレで話が進められないから今回は打ち切りだって言ってた 本物かはわからんがここまで間があくと多分そうなのだろう…

20 22/12/20(火)00:53:31 No.1005939171

ヴィシア編で閣下がロイヤルから出ていくとするとどこに行くんだろ この世界でもパーセヴァルに引っ張られるのかそれともユニオンにでも行くのか

21 22/12/20(火)00:54:57 No.1005939593

>ダイス感想総合スレで話が進められないから今回は打ち切りだって言ってた >本物かはわからんがここまで間があくと多分そうなのだろう… そうかありがとう まあほぼRTAみたいになってたしねえ…あと他の指揮官は正直もう出さなくて良いと思う大体誰かしらが助けてくれるのはいいけど緊張感なくなるしあとKAN-SENとの交流がそのぶん減るのがちょっと…

22 22/12/20(火)00:55:18 No.1005939679

こうやって長くアズレンダイスを見ても案外サラトガやらベルファストやら出てこねえもんだなぁって

23 22/12/20(火)00:56:25 No.1005939952

他の指揮官が出てくるのは楽しいからまたやってほしいがあくまでいちゃつきメインで可能性下げるのもありかもね

24 22/12/20(火)00:57:32 No.1005940273

でもアホの娘のツェッピーとシュペーちゃんとの交流はもっとみたかった!

25 22/12/20(火)00:59:40 No.1005940789

その辺もまあ受ける要素的に出したりしてるから色々エンカウント調整は難しいんだろうなって

26 22/12/20(火)01:01:09 No.1005941179

>ヴィシア編は陛下煽って怒られるのが日常みたいな閣下でもキレて出ていくだろう展開だから… グロリアスは死ぬまで閣下と共に歩みそうだな

27 22/12/20(火)01:04:42 No.1005942159

ブレストとそこそこ距離感ある関係性割と好きだったんだけどね…

28 22/12/20(火)01:05:36 No.1005942423

ロイヤルは国を捨てるって選択肢をとれる子が少な過ぎる マジでそれやれるの閣下に死ぬまでついていくといったグロリアスと覚悟決めて復讐に全てを捧げた精神的に壊れてるネプチューンくらいだぞ

29 22/12/20(火)01:09:06 No.1005943331

そもそも何処だろうと所属してる国を捨てれるような奴はまず居ねえんだ ヴィシア編のネプはそれだけメンタル追い込まれてたって事だし

30 22/12/20(火)01:09:54 No.1005943512

>ロイヤルは国を捨てるって選択肢をとれる子が少な過ぎる >マジでそれやれるの閣下に死ぬまでついていくといったグロリアスと覚悟決めて復讐に全てを捧げた精神的に壊れてるネプチューンくらいだぞ いうてアイリスとか鉄血とかも帰属意識高いしロイヤルだけの問題でもないだろう

31 22/12/20(火)01:10:47 No.1005943731

閣下出て行くってなってもついてけるのほんとグロリアスだけだよな ハウとジョージは本人が望んでもムリだろうし…ノーフォークは妹置いていけないだろうし 実は処分される直前のチェシャーも連れて行ったとかならわからんけど

32 22/12/20(火)01:11:35 No.1005943930

自分が陣営みたいな鬼神が特殊すぎるんだよね怖くない?

↑Top