22/12/19(月)23:12:35 デュエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/19(月)23:12:35 No.1005909599
デュエルカップベスト3レシピは調べた人曰く 1st:60アダマシア 2nd:ふわんだりぃず 3rd:ふわんだりぃず https://mobile.twitter.com/sonodaumi0102/status/1604758497534431232
1 22/12/19(月)23:14:51 No.1005910325
ブロドラやっぱ規制されるなこりゃ
2 22/12/19(月)23:15:42 No.1005910635
芝でもないのに60枚のデッキちらほら見たからな……
3 22/12/19(月)23:15:57 No.1005910715
リンクスでもやらかしてたもんなお前
4 22/12/19(月)23:16:23 No.1005910877
烙印憎いマンさん残念だったね
5 22/12/19(月)23:16:23 No.1005910879
ふわんやっぱつよいのねぇ
6 22/12/19(月)23:16:28 No.1005910917
60にする原因は芝刈りじゃなくてルーン対策…ってコト!?
7 22/12/19(月)23:16:41 No.1005910980
下手にコズサイとか入れてないのか
8 22/12/19(月)23:18:05 No.1005911479
アダマシアの人アダマシアだったのか…
9 22/12/19(月)23:18:22 No.1005911564
ブロドラ制限ロビーナ制限くらい?
10 22/12/19(月)23:19:01 No.1005911766
やっぱその辺が強かったのか
11 22/12/19(月)23:19:48 No.1005912037
>下手にコズサイとか入れてないのか ルーン相手の後攻の事なんて考える意味が無いってことでしょ
12 22/12/19(月)23:20:22 No.1005912219
月の書ガン積みなのか参考になる
13 22/12/19(月)23:21:22 No.1005912572
下手にナチュビとか鉄壁とかするんじゃなくて強引に攻めるのかなルーン対策は
14 22/12/19(月)23:23:08 No.1005913152
一瞬ベスト10以内に入ってた「」はどうなったんだろう
15 22/12/19(月)23:23:44 No.1005913346
流石にブロドラ禁止になったらアダマシアは死ぬからせめて制限にしてくだち!!!
16 22/12/19(月)23:24:59 No.1005913758
いや死ねよ
17 22/12/19(月)23:25:33 No.1005913951
青いの禁止でいいんじゃね
18 22/12/19(月)23:26:04 No.1005914101
アダマシアは強いと言うのは別に演出時間的に悪だから死んでもらう
19 22/12/19(月)23:26:17 No.1005914184
やっぱこいつ死んだ方がいい奴なんじゃ…
20 22/12/19(月)23:26:31 No.1005914267
アダマシアが死んで悲しむのアダマシア使いだけだろ
21 22/12/19(月)23:26:44 No.1005914334
3枚許されてた理由が無いというかアダマシアカード規制しても意味ない
22 22/12/19(月)23:26:54 No.1005914383
僕には病気のメガリスが…
23 22/12/19(月)23:27:18 No.1005914511
ブロドラくんは死んでも仕方ないやつだからな…
24 22/12/19(月)23:27:20 No.1005914523
いや後攻から普通に物量で貫通されることもあって普通に強かったわアダマシア 相性もあるんだろうけど
25 22/12/19(月)23:28:21 No.1005914856
>流石にブロドラ禁止になったらアダマシアは死ぬからせめて制限にしてくだち!!! 1枚も3枚もほとんど変わらんからなぁこいつ
26 22/12/19(月)23:28:22 No.1005914860
1位の人名前魔救だったもんな
27 22/12/19(月)23:28:33 No.1005914911
> 事前準備の段階で夢の町2枚構築のふわんだりぃずが開発され,研究が進み夢の町2枚ふわんだりぃずを後手から捲れるデッキが先攻側がミス前提のミラーと岩戸入り削りルーンとライスト羽箒フル投入したデッキの3つしか存在しないことが分かり,展開系環境なら絶対勝てることを確信してました
28 22/12/19(月)23:29:38 No.1005915269
絶対勝てるて…
29 22/12/19(月)23:29:49 No.1005915309
シングルは先行制圧が答えなんやなって
30 22/12/19(月)23:30:32 No.1005915529
マジで禁止いってくれ 代わりにアナライザー無制限でいいよ
31 22/12/19(月)23:30:38 No.1005915574
書き込みをした人によって削除されました
32 22/12/19(月)23:30:43 No.1005915599
先攻で絶対勝てるデッキってこと?
33 22/12/19(月)23:30:47 No.1005915618
>絶対勝てるて… それで結果出してるからなんもいえねぇよ…
34 22/12/19(月)23:31:24 No.1005915836
なんで絶対勝てるの?
35 22/12/19(月)23:31:37 No.1005915904
(成立すれば)絶対勝てるとかではなく?
36 22/12/19(月)23:32:33 No.1005916205
アダマシアとふわんは死んでもらう
37 22/12/19(月)23:32:43 No.1005916269
かなり高い勝率をキープできるという意味で100%勝てるとかじゃないだろこの言い方は
38 22/12/19(月)23:32:53 No.1005916317
>(成立すれば)絶対勝てるとかではなく? その成立する安定性が極めて高いのがウリ 流石に100にはならんが
39 22/12/19(月)23:32:58 No.1005916344
>(成立すれば)絶対勝てるとかではなく? 取り敢えず3位の人の感想とか https://mobile.twitter.com/SHIGUMA4/status/1604696817211297792
40 22/12/19(月)23:33:59 No.1005916668
ふわん怖…でもアダマシアが一位なんだ
41 22/12/19(月)23:34:08 No.1005916712
なるほどなあ
42 22/12/19(月)23:34:52 No.1005916953
ペラペラペラペラめくる時点で相手の時間を奪ってるからな…
43 22/12/19(月)23:34:52 No.1005916954
>その成立する安定性が極めて高いのがウリ あーそういうタイプかぁ 安定性高かったら駄目だな…
44 22/12/19(月)23:34:53 No.1005916962
アダマシア展開力もおかしいし誘発回避容易すぎるもんなぁ
45 22/12/19(月)23:35:08 No.1005917021
念を入れて御影も殺しとこう
46 22/12/19(月)23:35:17 No.1005917067
芝刈りなし60枚デッキ使ってたからルーンおやつだった
47 22/12/19(月)23:35:19 No.1005917078
そんな…アダマシアはハリ禁止された中細々やってる中堅デッキで…
48 22/12/19(月)23:35:25 No.1005917112
ふわんとアダマシアならアダマシアの方がいい
49 22/12/19(月)23:35:42 No.1005917195
前回のDCの規制で麻痺ってるんだろうけど規制って一部例外を除いてパワー落とすためにやるものでデッキ殺すためにやるものではないから…
50 22/12/19(月)23:36:05 No.1005917311
>そんな…アダマシアはハリ禁止された中細々やってる中堅デッキで… こういう意見まじであてにならねぇな
51 22/12/19(月)23:36:15 No.1005917368
>アダマシア展開力もおかしいし誘発回避容易すぎるもんなぁ おもむろにガーディアンが出てくるからな…
52 22/12/19(月)23:36:19 No.1005917381
>アダマシア展開力もおかしいし誘発回避容易すぎるもんなぁ アダマシアは誘発回避力弱いぞ 全部受けた上で展開するだけで
53 22/12/19(月)23:36:35 No.1005917475
展開系環境なら絶対勝てるって文章勝率100%になるって意味ではないじゃろ
54 22/12/19(月)23:36:40 No.1005917502
アダマシアは中途半端にパワー落としても変わんないから殺すしかないだろ
55 22/12/19(月)23:36:46 No.1005917538
>前回のDCの規制で麻痺ってるんだろうけど規制って一部例外を除いてパワー落とすためにやるものでデッキ殺すためにやるものではないから… それはそうなんだがこいつの場合ブロックドラゴン本体を殺さない場合アダマシア側の大幅な手入れになっちゃうから…
56 22/12/19(月)23:36:55 No.1005917587
一番驚くべきなのはアトラクター抜いてることだよ ミラーでもある程度効いて泡影も回避可能な月の書のほうが汎用的だと
57 22/12/19(月)23:37:05 No.1005917648
>前回のDCの規制で麻痺ってるんだろうけど規制って一部例外を除いてパワー落とすためにやるものでデッキ殺すためにやるものではないから… 少なくともブロドラが許されてんのが意味分かんねえからよ
58 22/12/19(月)23:37:07 No.1005917666
60枚のクセに芝刈り無しでもかなりの確率で動けるのなんなん?
59 22/12/19(月)23:37:39 No.1005917837
別にブロドラが死んでもアダマシアは死なないなヨシ!
60 22/12/19(月)23:37:55 No.1005917907
>>(成立すれば)絶対勝てるとかではなく? >取り敢えず3位の人の感想とか >https://mobile.twitter.com/SHIGUMA4/status/1604696817211297792 …ろびーなかいぐるん殺すか >DC結果報告.おそらく金アイコン取れました.使用デッキはふわんだりぃず1本です.世界で3番目にふわんだりぃずうまい自信あったので結果残せてよかったです.不都合な真実ですが結界像禁止前のふわんだりぃずより夢の町2枚の今のふわんだりぃずのほうが強いです #遊戯王マスターデュエル
61 22/12/19(月)23:38:04 No.1005917956
アダマシアで環境染め上がってるとかならそりゃデッキ単位で殺すのも視野に入ってくるだろうが今のところなんとも 冷静な判断を下すのは俺達じゃなくて運営だし
62 22/12/19(月)23:38:08 No.1005917976
>60枚のクセに芝刈り無しでもかなりの確率で動けるのなんなん? サーチと特殊召喚のせいじゃねえかな…
63 22/12/19(月)23:38:13 No.1005917999
>別にブロドラが死んでもアダマシアは死なないなヨシ! ブロドラ生かしてアダマシアが半殺しになるよりは実際いいと思うんだけどな
64 22/12/19(月)23:38:27 No.1005918070
すげぇなふわんでルーンを殺す方法公開してるし参考にしよう
65 22/12/19(月)23:38:48 No.1005918170
3位の人が言うように前より強くなっちゃってるならどうすればいいんだ…
66 22/12/19(月)23:38:49 No.1005918178
>一番驚くべきなのはアトラクター抜いてることだよ >ミラーでもある程度効いて泡影も回避可能な月の書のほうが汎用的だと ルーン捨ててるからだろうけど今の環境でルーンを割り切れるのはすごいな
67 22/12/19(月)23:39:04 No.1005918245
>3位の人が言うように前より強くなっちゃってるならどうすればいいんだ… エンジンを殺す
68 22/12/19(月)23:39:13 No.1005918293
>アダマシアは中途半端にパワー落としても変わんないから殺すしかないだろ ロックまた規制入ったら前に戻る気がする アダマシア周りの規制で一番影響少なそうなロックでコレだから人間三人全部準とかもあり得そうだとは思う
69 22/12/19(月)23:39:39 No.1005918423
アダマシアがもともと40枚超えになりやすいにしても60枚になってるのはルーンメタの要素が大きいだろうしね
70 22/12/19(月)23:39:43 No.1005918447
ふわんの構築見て思うのはやっぱ壺は駄目だろってことだな 剛健も強金も制限が妥当に思う
71 22/12/19(月)23:39:55 No.1005918509
ブロドラが規制された場合アダマシア以外の岩石使いが可哀想だと思いませんか
72 22/12/19(月)23:40:14 No.1005918601
前もだけど中国人つえーな
73 22/12/19(月)23:40:17 No.1005918621
このヴァイロンの人強い言葉使うなら結果残さなきゃダメみたいなこと言ってたから好き
74 22/12/19(月)23:40:18 No.1005918631
>ブロドラが規制された場合アダマシア以外の岩石使いが可哀想だと思いませんか このゲームそんなんばっかじゃん
75 22/12/19(月)23:40:19 No.1005918636
>>一番驚くべきなのはアトラクター抜いてることだよ >>ミラーでもある程度効いて泡影も回避可能な月の書のほうが汎用的だと >ルーン捨ててるからだろうけど今の環境でルーンを割り切れるのはすごいな いやむしろルーン相手に勝てるとか言ってるぞ難しいけど ほら参考動画 > 拮抗勝負,月の書,ライザー,未知の風,うららが揃ったらルーンのバックがどういう構成でも勝てる.ただやってることエクゾディアなのでふわんでルーンの後手取るのはよっぽどきつい https://mobile.twitter.com/SHIGUMA4/status/1604711971336511488
76 22/12/19(月)23:40:22 No.1005918652
強謙ももう許して良い段階は越えてるな…
77 22/12/19(月)23:40:23 No.1005918657
>ブロドラが規制された場合アダマシア以外の岩石使いが可哀想だと思いませんか アダマシアくんが悪いよ~
78 22/12/19(月)23:40:41 No.1005918745
>ブロドラが規制された場合アダマシア以外の岩石使いが可哀想だと思いませんか それLLと結界像に置き換えてみ?
79 22/12/19(月)23:40:43 No.1005918754
壺系全部制限でいいぞ
80 22/12/19(月)23:40:47 No.1005918769
最上位おめでとう規制あるかは楽しみ
81 22/12/19(月)23:41:22 No.1005918986
BO1だしふわんみたいなテーマはもっと徹底的に規制してほしい
82 22/12/19(月)23:41:26 No.1005918999
アダマシア以外の岩石って何いるっけ
83 22/12/19(月)23:41:27 No.1005919001
>それLLと結界像に置き換えてみ? LLもまだまだ無限巨神鳥で暴れてるから規制足りないと思いました 取り敢えずユニキャリは禁止しよう
84 22/12/19(月)23:41:27 No.1005919003
規制掛けてこれだから最高に恥かいたようなもんだなMDの改訂…
85 22/12/19(月)23:41:27 No.1005919007
LLは結界像の代わりに巨神鳥くんを雇ったから心配しなくていいぞ
86 22/12/19(月)23:41:53 No.1005919135
強金はデッキによるけど撃ち得過ぎてなあ
87 22/12/19(月)23:42:01 No.1005919177
>アダマシア以外の岩石って何いるっけ 化石とか…
88 22/12/19(月)23:42:04 No.1005919196
今までのふわん規制なんだったのレベル 弱いとか言ってたのロビー活動だったんだろうな
89 22/12/19(月)23:42:15 No.1005919250
結局は大多数のルーンメタった結果の一位だろうからルーンは強く無いみたいな答えになったお咎めなしみたいなのはやめて欲しい所
90 22/12/19(月)23:42:27 No.1005919308
ユニキャリだけは殺さないでください…ABCです…
91 22/12/19(月)23:42:27 No.1005919313
>LLは結界像の代わりに巨神鳥くんを雇ったから心配しなくていいぞ 元々シムルグでどっち出すかってのが片方だけになっただけじゃん!
92 22/12/19(月)23:42:32 No.1005919339
>強金はデッキによるけど撃ち得過ぎてなあ EX使わないもしくはほぼ依存しないのは現環境だとかなりキツイ縛りなことを忘れがち
93 22/12/19(月)23:42:39 No.1005919376
>アダマシア以外の岩石って何いるっけ メガリスいるだろ!
94 22/12/19(月)23:42:45 No.1005919420
そりゃ…ルーンの除外と破壊を越えれるふわんはルーン勝てるよ
95 22/12/19(月)23:42:48 No.1005919441
>アダマシア以外の岩石って何いるっけ メガリス化石コアキとか?
96 22/12/19(月)23:42:49 No.1005919448
>規制掛けてこれだから最高に恥かいたようなもんだなMDの改訂… ドランシア禁止にしたOCG班の気持ちが今わかってると思う
97 22/12/19(月)23:43:03 No.1005919526
コズサイ腐るのが嫌なんだよなアダマシア
98 22/12/19(月)23:43:09 No.1005919562
>EX使わないもしくはほぼ依存しないのは現環境だとかなりキツイ縛りなことを忘れがち それに縛られない奴らが暴れるからダメなんだよ
99 22/12/19(月)23:43:13 No.1005919578
合金は何が一番きついかって言うとメイン開幕にしか撃てない縛り
100 22/12/19(月)23:43:26 No.1005919659
>ユニキャリだけは殺さないでください…ABCです… 関係ねえよ!
101 22/12/19(月)23:43:31 No.1005919689
根本的な話としてEXぶっ放して壺ドローするデッキはろくでもないやつ
102 22/12/19(月)23:43:34 No.1005919704
ふわんは残骸も残らねえなこれ 旅じたくと地図どっちも制限まで行くかなあ
103 22/12/19(月)23:43:48 No.1005919774
使い手の努力も無視してテーマが強かったからみたいな言い方はいかがなもんかと 確かにふわんは現状でも強いが使い手も相当頑張ったろう
104 22/12/19(月)23:43:52 No.1005919796
>EX使わないもしくはほぼ依存しないのは現環境だとかなりキツイ縛りなことを忘れがち まあふわんにとっちゃ縛りなんて無いようなもんだが…
105 22/12/19(月)23:44:04 No.1005919864
>そりゃ…大抵のデッキが持つ除外と破壊を越えれるふわんは勝てるよ
106 22/12/19(月)23:44:10 No.1005919893
>合金は何が一番きついかって言うとメイン開幕にしか撃てない縛り その後ドローできない縛りも他のドロソと併用しにくくてキツイぞ
107 22/12/19(月)23:44:10 No.1005919897
>>LLは結界像の代わりに巨神鳥くんを雇ったから心配しなくていいぞ >元々シムルグでどっち出すかってのが片方だけになっただけじゃん! 特殊召喚ケアに関しては元々着地効果持ち以外はロビンで落とせたしライストとかケアできる巨神鳥の方が俺は好きなんだよね
108 22/12/19(月)23:44:25 No.1005919982
>今までのふわん規制なんだったのレベル >弱いとか言ってたのロビー活動だったんだろうな いやまあ前みたいに結界像イージーウィンは減ってかなり使い手の実力出るデッキにはなった
109 22/12/19(月)23:44:26 No.1005919989
規制かかってなかったらルーンVSふわんの最強決定戦だったぞ
110 22/12/19(月)23:44:32 No.1005920020
アダマシアは今残ってる展開系でも頭一つ抜けてるよな あまりにも手数が違いすぎる
111 22/12/19(月)23:44:33 No.1005920025
DC超上位層の話なんて関係ないんだから自分の体感に従った規制された方がいいだろ もしかして強いって見ぬけなかったのに規制しろとは言わんよな?
112 22/12/19(月)23:44:39 No.1005920062
ルーンに対してはデッキ1枚にしてから勝つとか相当IQ高いこと言ってるからね とりあえず後攻ふわんが弱いというのは大きな誤解なのが今回わかったこと
113 22/12/19(月)23:44:42 No.1005920072
>使い手の努力も無視してテーマが強かったからみたいな言い方はいかがなもんかと >確かにふわんは現状でも強いが使い手も相当頑張ったろう その上で規制やむなしだと思う
114 22/12/19(月)23:45:01 No.1005920175
正直自分がふわん握っても同じプレイが出来る気は全くしない まあ出来なくても強いんだが
115 22/12/19(月)23:45:02 No.1005920180
今気付いたけどアダマシアって汎用と芝刈り以外ほぼUR要らずに組めるのね 60枚なのに…
116 22/12/19(月)23:45:23 No.1005920292
>もしかして強いって見ぬけなかったのに規制しろとは言わんよな? 強いって結果出たんだから規制しかねえなって言うからな
117 22/12/19(月)23:45:25 No.1005920303
アダマシアが暴れてたのはルーン相手にニビルや一滴・結界波が腐るから外されがちだったってのもあると思う
118 22/12/19(月)23:45:28 No.1005920315
まあふわんは結界像無くても強いだろって言ってたやつの方が多かった気はするが…
119 22/12/19(月)23:45:28 No.1005920319
まぁセルフロスト事件するような連中の言うレベルの話はあんま関係ないとして…
120 22/12/19(月)23:45:36 No.1005920351
ふわんはEX飛ばしても問題無いしドロー禁止?サーチするふわ だからな…
121 22/12/19(月)23:45:39 No.1005920366
烙印じゃないのはビックリだな アダマシアには余裕で貫通されるからかな
122 22/12/19(月)23:45:47 No.1005920417
>>そりゃ…大抵のデッキが持つ除外と破壊を越えれるふわんは勝てるよ 大抵のデッキが除外使うのもおかしいだろ
123 22/12/19(月)23:45:50 No.1005920438
>アダマシア以外の岩石って何いるっけ 僕の病気のジェムナイトが
124 22/12/19(月)23:46:00 No.1005920498
ルーンに対して良く言われる不快罪があるならばふわんもアダマシアもまた規制かけられるだろ あるならね
125 22/12/19(月)23:46:17 No.1005920570
>今気付いたけどアダマシアって汎用と芝刈り以外ほぼUR要らずに組めるのね >60枚なのに… ルーンメタも合わせてデッキ肥やしてるだけでもともとは45枚前後くらいが多いタイプのデッキだけどね
126 22/12/19(月)23:46:20 No.1005920584
>僕の病気のジェムナイトが 病気ってほど深刻ではないだろ
127 22/12/19(月)23:46:21 No.1005920594
ここで挙がる規制の例が単純なパワーダウンじゃなくて簡単にデッキ殺すような例ばっかなのが俺は怖いよ
128 22/12/19(月)23:46:22 No.1005920598
もう2nd100位まで全部規制しようぜ!
129 22/12/19(月)23:46:24 No.1005920605
烙印規制必要ないなこれ
130 22/12/19(月)23:46:26 No.1005920622
>ルーンに対して良く言われる不快罪があるならばふわんもアダマシアもまた規制かけられるだろ >あるならね ある!!
131 22/12/19(月)23:46:35 No.1005920659
というかふわんに関しては今でさえ紙でティアラが死んで結果出してなかった?新環境で
132 22/12/19(月)23:46:37 No.1005920665
ぶっちゃけ結界像がなくなったところでふわんの一番の誘発すり抜け能力代わってねえんだから普通に強いとは思ってたよ イージーウィン無くなるから使い手減るだけマシだったけど
133 22/12/19(月)23:46:37 No.1005920667
ルーンも相当強かったみたいだし中々楽しかったわ
134 22/12/19(月)23:46:44 No.1005920707
>いやまあ前みたいに結界像イージーウィンは減ってかなり使い手の実力出るデッキにはなった ふわん使いのレス
135 22/12/19(月)23:46:51 No.1005920741
>ここで挙がる規制の例が単純なパワーダウンじゃなくて簡単にデッキ殺すような例ばっかなのが俺は怖いよ ふわんは出てからずっとヘイト稼いでるからな…
136 22/12/19(月)23:46:55 No.1005920768
アトラクター要らないのか… 投げてイージーウィン出来る試合多い気がするんだけどDCくらいの長期戦だと安定性重視なのかな
137 22/12/19(月)23:46:58 No.1005920786
>もう2nd100位まで全部規制しようぜ! 逃げたなんて最低だよエンディミオン…
138 22/12/19(月)23:46:58 No.1005920788
>ここで挙がる規制の例が単純なパワーダウンじゃなくて簡単にデッキ殺すような例ばっかなのが俺は怖いよ 極論俺が使うデッキ以外消えてもらって構わないからな…
139 22/12/19(月)23:47:02 No.1005920819
前回のDCと同じなら明日には規制が来るわけだが どうなるかな
140 22/12/19(月)23:47:09 No.1005920851
ふわんも全然規制足りないどころか前より強いとか言われてる…どゆこと
141 22/12/19(月)23:47:18 No.1005920919
結界像のイージーウィンはどうしようもないデッキ多いからそれがなくなったの自体は良いんだよ
142 22/12/19(月)23:47:19 No.1005920924
>アダマシアは今残ってる展開系でも頭一つ抜けてるよな >あまりにも手数が違いすぎる ずっと展開系の2、3番手みたいな位置にいてほぼ無傷だったから上がデフレしたらそうなるよな
143 22/12/19(月)23:47:21 No.1005920937
>アダマシアが暴れてたのはルーン相手にニビルや一滴・結界波が腐るから外されがちだったってのもあると思う あとアダマシア的にはGも怖いけど これもルーンに刺さらなくて3積みは減ってただろうからな
144 22/12/19(月)23:47:24 No.1005920958
>というかふわんに関しては今でさえ紙でティアラが死んで結果出してなかった?新環境で そうなの?割とさらってるけどみないな
145 22/12/19(月)23:47:25 No.1005920967
ブロドラに関しては制限でも役割全然果たせるし本気で抑えるなら禁止しかなくない?
146 22/12/19(月)23:47:37 No.1005921043
>ここで挙がる規制の例が単純なパワーダウンじゃなくて簡単にデッキ殺すような例ばっかなのが俺は怖いよ はいじゃあ「」が考えた最善の規制言ってね
147 22/12/19(月)23:47:42 No.1005921061
>ここで挙がる規制の例が単純なパワーダウンじゃなくて簡単にデッキ殺すような例ばっかなのが俺は怖いよ そうしないともうテーマの共通効果の時点で壊れてる連中どうしようもなさすぎる…
148 22/12/19(月)23:47:52 No.1005921126
>アダマシアが暴れてたのはルーン相手にニビルや一滴・結界波が腐るから外されがちだったってのもあると思う そんでもってルーンと烙印見れる魔封じやコズサイがそんなに効かないことだな メタの種類が違うこれはふわんもだけど
149 22/12/19(月)23:47:55 No.1005921142
>アトラクター要らないのか… >投げてイージーウィン出来る試合多い気がするんだけどDCくらいの長期戦だと安定性重視なのかな 初手に来ないとゴミだしドローした時マジで困るからな…
150 22/12/19(月)23:47:58 No.1005921158
正直に言えば命削りルーン相手にふわんで勝てるとか言って実際買ってるこのベスト3は変態か何かだと思う
151 22/12/19(月)23:48:03 No.1005921193
>ふわんも全然規制足りないどころか前より強いとか言われてる…どゆこと 規制されたら研究が進む 正しいプレイング見つけた!強くなった!
152 22/12/19(月)23:48:04 No.1005921198
>ブロドラに関しては制限でも役割全然果たせるし本気で抑えるなら禁止しかなくない? 禁止でいいよあいつ あいつ1枚で取れるアド頭おかしすぎるから
153 22/12/19(月)23:48:12 No.1005921234
>>>そりゃ…大抵のデッキが持つ除外と破壊を越えれるふわんは勝てるよ >大抵のデッキが除外使うのもおかしいだろ まるでミラジェイドがおかしいみたいじゃん
154 22/12/19(月)23:48:21 No.1005921279
規制した方がいいのってもしかしてブロドラより芝刈りなのでは? 紙でも準制限だし
155 22/12/19(月)23:48:27 No.1005921313
毎度規制入るたび緩すぎて馬鹿だろとしか思えなかったから今度こそしっかりしてほしい 無理だろうな…
156 22/12/19(月)23:48:27 No.1005921314
相剣とかハリ展開で溢れてた頃は雑に金玉ラヴァゴ波ァ!入れて捲れてたけど今はアダマシアに紛れてルーンが混じってたりで刺さりにくい・・
157 22/12/19(月)23:48:29 No.1005921318
タックルセイダーで永続罠とかも剥がせるしね
158 22/12/19(月)23:48:46 No.1005921408
アダマシア全然魔法罠使わないからルーン対策カードがゴミになるの酷い
159 22/12/19(月)23:48:55 No.1005921453
>はいじゃあ「」が考えた最善の規制言ってね そもそも考えるのは俺達じゃなくて運営です… 極論何言ったって運営が決めたらユーザーはそれに従う他ないんだから
160 22/12/19(月)23:48:58 No.1005921467
>>>>そりゃ…大抵のデッキが持つ除外と破壊を越えれるふわんは勝てるよ >>大抵のデッキが除外使うのもおかしいだろ >まるでミラジェイドがおかしいみたいじゃん 烙印融合から目を逸らすなアルベル
161 22/12/19(月)23:49:02 No.1005921496
完全に殺さない程度にパワーダウンさせるならブロドラ制限くらいが落とし所だろうか 芝刈りで落ちる可能性も減るし一枚除外出来たら展開力落ちるし
162 22/12/19(月)23:49:05 No.1005921514
>毎度規制入るたび緩すぎて馬鹿だろとしか思えなかったから今度こそしっかりしてほしい >無理だろうな… そうか?今回のDCかなり楽しめたから規制なしとは言わんがこんな感じでいいわ
163 22/12/19(月)23:49:14 No.1005921561
芝は確実に準入るだろうな でもそれでアダマシアが強くなくなるかと言うと…
164 22/12/19(月)23:49:18 No.1005921577
アダマシアのパワーダウンってもう最終盤面のシンクロ潰すしかないじゃん
165 22/12/19(月)23:49:21 No.1005921592
>規制した方がいいのってもしかしてブロドラより芝刈りなのでは? >紙でも準制限だし 芝無しアダマシアが暴れてるんだから関係なくない?
166 22/12/19(月)23:49:39 No.1005921686
>規制した方がいいのってもしかしてブロドラより芝刈りなのでは? >紙でも準制限だし 両方だよ?
167 22/12/19(月)23:49:41 No.1005921692
別に芝のために60になってるんじゃないだろ 60行くから芝入れるかって感じであって
168 22/12/19(月)23:49:42 No.1005921701
>そうか?今回のDCかなり楽しめたから規制なしとは言わんがこんな感じでいいわ 逆張りしすぎでダメだった
169 22/12/19(月)23:49:47 No.1005921727
>完全に殺さない程度にパワーダウンさせるならブロドラ制限くらいが落とし所だろうか >芝刈りで落ちる可能性も減るし一枚除外出来たら展開力落ちるし 御影からサーチ出来る時点であんま意味無い気もするが…
170 22/12/19(月)23:49:56 No.1005921776
>完全に殺さない程度にパワーダウンさせるならブロドラ制限くらいが落とし所だろうか >芝刈りで落ちる可能性も減るし一枚除外出来たら展開力落ちるし 泣いて喜ぶレベルの規制だな
171 22/12/19(月)23:49:59 No.1005921790
DCはそこそこ面白かったけどふわんとアダマシアでここまで結果残されると規制ちゃんと頼むぞって気持ちになる
172 22/12/19(月)23:50:07 No.1005921826
>毎度規制入るたび緩すぎて馬鹿だろとしか思えなかったから今度こそしっかりしてほしい >無理だろうな… ふわんが一位行ったのが気に入らないからバカとかただの私怨じゃない?
173 22/12/19(月)23:50:10 No.1005921848
ブロドラ制限に御影禁止で
174 22/12/19(月)23:50:15 No.1005921879
アダマシア基本的に制圧がモンスター効果だから結界波や一滴が死ぬほどキツイんだけど 今回のDCだとマジで結界波一滴見なかったからルーン環境が味方してた
175 22/12/19(月)23:50:18 No.1005921898
いやまあDC自体は結構楽しかったけど楽しさと規制云々は別の話じゃないっすか
176 22/12/19(月)23:50:18 No.1005921899
やはり紙のように芝刈り準か
177 22/12/19(月)23:50:22 No.1005921924
>アダマシアのパワーダウンってもう最終盤面のシンクロ潰すしかないじゃん ぺらぺらするやつ減らせばいいじゃん
178 22/12/19(月)23:50:25 No.1005921944
>相剣とかハリ展開で溢れてた頃は雑に金玉ラヴァゴ波ァ!入れて捲れてたけど今はアダマシアに紛れてルーンが混じってたりで刺さりにくい・・ 前の時はガダーラ基本だったけど結界像が消えたのとルーンに効かないから外されがち
179 22/12/19(月)23:50:26 No.1005921945
>完全に殺さない程度にパワーダウンさせるならブロドラ制限くらいが落とし所だろうか >芝刈りで落ちる可能性も減るし一枚除外出来たら展開力落ちるし ブロドラ3積み前提の話見る度に世界がGAIJIN価値観に染まるとはなって感動すら覚える
180 22/12/19(月)23:50:28 No.1005921951
>正直に言えば命削りルーン相手にふわんで勝てるとか言って実際買ってるこのベスト3は変態か何かだと思う 構成自体はスタンダードなふわんとそこまで変わらない気がするから謎だ…でも結果出してる以上そうなんだろうな…
181 22/12/19(月)23:50:38 No.1005922002
ブロドラ制限とか嬉しい要素しかないわ その程度でやってくれてありがとう神運営って
182 22/12/19(月)23:50:48 No.1005922045
まぁちゃんと強いテーマ握ってれば楽しいのがカードゲームだ 俺も今回はちゃんと強いテーマ握ったので楽しかった
183 22/12/19(月)23:50:57 No.1005922083
上手い人のふわんみんな月の書3積みかあ
184 22/12/19(月)23:51:05 No.1005922134
というかブロドラって大体ピンじゃねえのか サーチできるんだし
185 22/12/19(月)23:51:06 No.1005922146
>ふわんも全然規制足りないどころか前より強いとか言われてる…どゆこと 俺はふわん使いでは3桁番目だから具体的な理由はわからない
186 22/12/19(月)23:51:10 No.1005922165
個人の感想によるとは思うが逆張りじゃなく今回のDC楽しめたよって人は普通に居るだろうよ 前回のDCの環境を忘れたか
187 22/12/19(月)23:51:15 No.1005922184
アダマシア検索してたらOCGの方でもCS優勝しててなんか笑った
188 22/12/19(月)23:51:20 No.1005922201
>まぁちゃんと強いテーマ握ってれば楽しいのがカードゲームだ >俺も今回はちゃんと強いテーマ握ったので楽しかった 遊戯王最高に向いてるぜ!
189 22/12/19(月)23:51:23 No.1005922219
紙と違って芝デッキ作りやすいって意味で残しておいていいとは思ってる 異常な出力はブロドラのせいだし
190 22/12/19(月)23:51:26 No.1005922230
サーチで持ってくる奴どうにかするのってサーチする奴殺すよりその先殺す方が被害少ないからな…
191 22/12/19(月)23:51:27 No.1005922235
ゼノギタム3でアルミラ入れるんだ アーデク承影はかなりわかりみ 深淵は仮想敵少ないしこっちもわかりあじ
192 22/12/19(月)23:51:33 No.1005922266
ブロドラをドラゴン族にエラッタしよう
193 22/12/19(月)23:51:34 No.1005922269
>上手い人のふわんみんな月の書3積みかあ 誘発ケアのついでに相手への妨害にもまくりにも使えるからなあ
194 22/12/19(月)23:51:35 No.1005922274
芝の無いアダマシアって結構デスピア対面きついんだけどな そんなブロドラ禁止するほどか?
195 22/12/19(月)23:51:37 No.1005922288
ふわんの規制全然足りないだろとずっと言ってたから今度こそ大きな規制きてくれるといいな プレイング0すぎる
196 22/12/19(月)23:51:47 No.1005922331
>上手い人のふわんみんな月の書3積みかあ ふわんの月の書って色々なことに使えて雑に強いからな 反転召喚は攻撃表示になるってのがふわんと合いすぎてる
197 22/12/19(月)23:51:55 No.1005922368
ルーンにふわんは余裕じゃないか? 負ける要素が薄いと思うけど
198 22/12/19(月)23:51:58 No.1005922390
>俺はふわん使いでは3桁番目だから具体的な理由はわからない ハッキリ言うぜ! お前強いだろ!
199 22/12/19(月)23:52:08 No.1005922444
>個人の感想によるとは思うが逆張りじゃなく今回のDC楽しめたよって人は普通に居るだろうよ >前回のDCの環境を忘れたか 相剣ばかりで虚無虚無だった記憶しかない というか相剣が個人的に戦ってて全く楽しくない
200 22/12/19(月)23:52:10 No.1005922455
アダマシアもふわんも大嫌いだけど今回のDC楽しかったから別に文句はない
201 22/12/19(月)23:52:11 No.1005922462
ふわんは何十ターンも戦えるサイクル性を持ちながら誘発耐性があり普通のメタをほとんど喰らわないで先行制圧敷けるデッキだから異常だって俺は何度も言ってたんだ 規制しろ
202 22/12/19(月)23:52:12 No.1005922468
ブロドラの特殊召喚ターン1にするだけでだいぶ変わると思う
203 22/12/19(月)23:52:20 No.1005922504
アダマシアのキーカードSR止まりばっかで規制入ってもあんまりおいしくない… 芝刈りは他でも使うのでやめてください
204 22/12/19(月)23:52:26 No.1005922532
>芝の無いアダマシアって結構デスピア対面きついんだけどな >そんなブロドラ禁止するほどか? 普通に着地狩りされるだけで終わるからな
205 22/12/19(月)23:52:27 No.1005922536
ブロドラ禁止は弱体化の度合いが過剰だと思うけど デッキとして考えるとここ以外に締める場所が無い気もする
206 22/12/19(月)23:52:31 No.1005922550
完全に私怨だけどアダマシアもルーンも嫌い くそ緩い条件で3ドローなんてするんじゃねえ
207 22/12/19(月)23:52:41 No.1005922602
ブロドラはエラッタしないならあの世に逝ってもいいんじゃねぇかな・・
208 22/12/19(月)23:52:57 No.1005922690
抹殺3勇者ハリラドンに比べたら何でも楽しいよ
209 22/12/19(月)23:53:06 No.1005922735
むしろブロドラが許される効果だと思ってるのが狂ってる
210 22/12/19(月)23:53:08 No.1005922741
アダマシアは前のエンディミオンみたいなもんでたまたま強い一人が使ってただけで殺すべきはふわんだろこれ
211 22/12/19(月)23:53:08 No.1005922745
>ふわんの規制全然足りないだろとずっと言ってたから今度こそ大きな規制きてくれるといいな >プレイング0すぎる プレイングっていうのは構築と環境のメタ読み含めてだぞ お前がふわん使ってトップとってそのセリフなら頷いてやる
212 22/12/19(月)23:53:13 No.1005922770
ブロドラに関しては落とす手段多過ぎるんだよな
213 22/12/19(月)23:53:18 No.1005922797
>ブロドラ禁止は弱体化の度合いが過剰だと思うけど >デッキとして考えるとここ以外に締める場所が無い気もする 単純に芝刈り準にするだけで良いのでは? なんで今まで許されてたのか謎なくらいだし
214 22/12/19(月)23:53:29 No.1005922863
スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議
215 22/12/19(月)23:53:42 No.1005922913
嫌いで言ったらルーンだけど新しすぎてまだまだ放置だろうしな もしかしたら陰湿永続罠とか命削りデビフラ名推理辺りが処されるかもだけど
216 22/12/19(月)23:53:43 No.1005922920
ブロドラ制限になると御影で持ってこなきゃいけないのは地味に大変だと思う あいつ隙多いんだよな…
217 22/12/19(月)23:53:47 No.1005922941
>スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議 待てよ!?
218 22/12/19(月)23:53:47 No.1005922945
>お前がふわん使ってトップとってそのセリフなら頷いてやる お前は?
219 22/12/19(月)23:53:51 No.1005922964
じゃあサイバース族のブロドラよこせよ
220 22/12/19(月)23:53:51 No.1005922966
こういう時はブロドラじゃなくて御影とかが何故かお仕置を食らう流れな気がしてきた
221 22/12/19(月)23:53:51 No.1005922967
>スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議 嫌われてるだろ!?
222 22/12/19(月)23:53:52 No.1005922977
ブロドラ禁止くらいしか効きそうにないし アダマシアブルー制限あたりが現実的か
223 22/12/19(月)23:54:00 No.1005923014
なくても死にはせんだろ
224 22/12/19(月)23:54:05 No.1005923043
>スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議 ちゃんとスレ読んでる!?
225 22/12/19(月)23:54:06 No.1005923047
>スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議 ブロドラの自演初めて見た
226 22/12/19(月)23:54:07 No.1005923054
ルーンが上位に居ないけど環境に与えた影響がでかすぎる 魔法が要になってるの魔封じや闇デッキでルーンのついでに狩られてキツすぎたし
227 22/12/19(月)23:54:11 No.1005923077
>スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議 アダマシア使いのレス
228 22/12/19(月)23:54:27 No.1005923157
芝刈り制限はやめてほしい ワイトもそう思います
229 22/12/19(月)23:54:28 No.1005923163
>スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議 嫌っていないのアダマシア使いしかいないよマジで
230 22/12/19(月)23:54:32 No.1005923186
アダマシア使いは脳みそまで岩石になっちまうのかぁーっ!?
231 22/12/19(月)23:54:33 No.1005923193
でもOCGと違って分析者が準制限なんですよ!
232 22/12/19(月)23:54:37 No.1005923205
Gが刺さらないふわんってやっぱ強いよね ヴェーラー泡影とかも月の書旅じたくで乗り越えてくるしこいつら無敵か?
233 22/12/19(月)23:54:43 No.1005923239
俺が使うブロドラは大好き 相手が使うブロドラは死ね
234 22/12/19(月)23:54:44 No.1005923243
バロネス禁止
235 22/12/19(月)23:54:44 No.1005923247
頭までアダマシアになるな
236 22/12/19(月)23:54:46 No.1005923258
>芝刈り制限はやめてほしい >ワイトもそう思います ワイトもそう思います
237 22/12/19(月)23:54:49 No.1005923266
俺も芝刈りアダマシアでDC潜ってたけどサーチ止められたけど素引きのブロドラでなんとかなりました!とか 3積みしてるのに1枚もブロドラ落ちなかった!みたいな展開多かったからブロドラ制限だけでも痛いよ
238 22/12/19(月)23:54:52 No.1005923288
>ルーンが上位に居ないけど環境に与えた影響がでかすぎる >魔法が要になってるの魔封じや闇デッキでルーンのついでに狩られてキツすぎたし いや9位あたりはルーンらしいぞ
239 22/12/19(月)23:54:58 No.1005923311
40枚ならブロドラ1枚で墓穴とかで除外したら終わるんだし芝の爆発力が悪いのでは
240 22/12/19(月)23:54:58 No.1005923313
なんだプロパガンダか…
241 22/12/19(月)23:54:58 No.1005923314
地属性モンスターで岩石族にしか対応してないから許すが…
242 22/12/19(月)23:55:02 No.1005923332
アダマシアはガーディアン制限するのが一番効くと思う あいつでかなり展開楽になるし
243 22/12/19(月)23:55:04 No.1005923351
芝刈り規制するのはファンデッキが泣いてアダマシアは別に苦しまないからやめて
244 22/12/19(月)23:55:09 No.1005923368
>デビフラ こいつルーンとか関係なく殺しときませんか?
245 22/12/19(月)23:55:09 No.1005923369
>ルーンが上位に居ないけど環境に与えた影響がでかすぎる >魔法が要になってるの魔封じや闇デッキでルーンのついでに狩られてキツすぎたし 天威他勇者デッキメタるためにエルドが増えてそのエルドを狩れる電脳がトップメタになったの思い出す
246 22/12/19(月)23:55:19 No.1005923411
>個人の感想によるとは思うが逆張りじゃなく今回のDC楽しめたよって人は普通に居るだろうよ >前回のDCの環境を忘れたか 事前評価では最強の幻影勇者決戦(半ギレ)だったのが蓋を開けると最強の天威&3軸決戦(半ギレ)で その実最強のリッチ決戦(半ギレ)をついでにメタれる最強の電脳決戦(半ギレ)だったからな
247 22/12/19(月)23:55:27 No.1005923446
>>芝刈り制限はやめてほしい >>ワイトもそう思います >ワイトもそう思います ワイトもそう思います
248 22/12/19(月)23:55:30 No.1005923456
うらら相手はチェーン隠し泡やヴェーラーは月書旅支度 Gもうららも刺さらない 間違いなく最強
249 22/12/19(月)23:55:45 No.1005923529
>>個人の感想によるとは思うが逆張りじゃなく今回のDC楽しめたよって人は普通に居るだろうよ >>前回のDCの環境を忘れたか >事前評価では最強の幻影勇者決戦(半ギレ)だったのが蓋を開けると最強の天威&3軸決戦(半ギレ)で >その実最強のリッチ決戦(半ギレ)をついでにメタれる最強の電脳決戦(半ギレ)だったからな 激動すぎる…
250 22/12/19(月)23:55:50 No.1005923556
芝刈禁止とかされたらハリ規制に続きまた罪のないファンデッキが死に絶えるな...
251 22/12/19(月)23:55:51 No.1005923568
>>>芝刈り制限はやめてほしい >>>ワイトもそう思います >>ワイトもそう思います >ワイトもそう思います ワイトベイキングもそう思います
252 22/12/19(月)23:55:54 No.1005923587
ブロドラは制限にしてもほぼ意味ないんだよ落とす手段があまりにもアダマシアには多過ぎる…
253 22/12/19(月)23:56:03 No.1005923624
ブロドラ制限にしろとかブロドラ3積みとか順調に頭TCGに染まってきてるな
254 22/12/19(月)23:56:04 No.1005923627
>スレ画よく見たら滅茶苦茶強い事書いててたまに出されれるとすげえウザい動きすんのに意外と嫌われてないから不思議 デッキが目立たない内は弱小テーマのヤケクソ救済枠みたいなもんだよ 格上の展開系が順に消えてって遂に自分の番が回ってきたけど
255 22/12/19(月)23:56:07 No.1005923651
パワーダウンはともかく上をどんどん殺してデッキ崩壊させてく規制は正直つまらんと思うけどなあ そうなると明日は我が身だし
256 22/12/19(月)23:56:08 No.1005923654
アダマシアは害悪すぎるからさっさとスレ画禁止にして欲しいふわ
257 22/12/19(月)23:56:17 No.1005923687
ふわんは誘発に対して逆張りしすぎててこいつも失敗テーマだと思ってるよ 既に誘発で成り立ってるゲームなの忘れてねえかってなる
258 22/12/19(月)23:56:17 No.1005923692
>40枚ならブロドラ1枚で墓穴とかで除外したら終わるんだし芝の爆発力が悪いのでは 墓穴伏せた状態でブロドラ出るまで展開許してるならもう負けだろ
259 22/12/19(月)23:56:18 No.1005923693
ルーンは推理ゲート型と罠パカ型があるからなぁ 両方に共通してるのは壺と命削りか
260 22/12/19(月)23:56:18 No.1005923696
新規のすくねえテーマのくせによお…!
261 22/12/19(月)23:56:21 No.1005923714
>事前評価では最強の幻影勇者決戦(半ギレ)だったのが蓋を開けると最強の天威&3軸決戦(半ギレ)で >その実最強のリッチ決戦(半ギレ)をついでにメタれる最強の電脳決戦(半ギレ)だったからな キレすぎだろ
262 22/12/19(月)23:56:22 No.1005923716
アダマシアの人間3人とも準制限になんねえかなあ!
263 22/12/19(月)23:56:31 No.1005923756
ふわん使ってたけど自分レベルでも誘発刺さらなくて展開楽だなって感じだったから規制されても文句は言わない… でも出来ればデッキとして成立する程度の規制にしてくれ
264 22/12/19(月)23:56:32 No.1005923760
ふわん誘発受けが強すぎるんだよな ドロバ以外ほとんど効かないとかなんなんだこの鳥ども
265 22/12/19(月)23:56:39 No.1005923789
てかあんなペロンペロン山札めくるんだから何枚だろうとそんな関係ねぇーじゃん!
266 22/12/19(月)23:56:41 No.1005923795
前回で徹底的に電脳が殺されたから今回はふわんとアダマシアかな ふわんはどう殺せばいいんだ
267 22/12/19(月)23:56:54 No.1005923856
おまえ岩石族以外になれ いやなったらもっとやばいか
268 22/12/19(月)23:57:05 No.1005923918
>パワーダウンはともかく上をどんどん殺してデッキ崩壊させてく規制は正直つまらんと思うけどなあ >そうなると明日は我が身だし じゃあ1パックごとに最強が移り変わるソシャゲみたいな遊戯王にするか
269 22/12/19(月)23:57:09 No.1005923946
たとえば爬虫類とかなら許されるけど岩石では許されるラインとっくに越えててなんか生きてる枠
270 22/12/19(月)23:57:10 No.1005923951
そんな…ふわんはOCGでもここ半年くらい大人しかった弱小テーマなのに…
271 22/12/19(月)23:57:10 No.1005923953
今回ずっとバロネス出してからラドンしてた 楽しかったです
272 22/12/19(月)23:57:11 No.1005923961
ブロドラ3枚はルーンメタでデッキ膨らませてるからで引っ張ってきやすいし普通は1枚か多くて2枚くらいだからな
273 22/12/19(月)23:57:13 No.1005923970
>前回で徹底的に電脳が殺されたから今回はふわんとアダマシアかな >ふわんはどう殺せばいいんだ 電脳そのものは別に殺されてないぞ…
274 22/12/19(月)23:57:17 No.1005923996
>おまえ岩石族以外になれ >いやなったらもっとやばいか どんな種族でもダメだよこんなやつ
275 22/12/19(月)23:57:18 No.1005924004
ここまで魔術師の話題なし
276 22/12/19(月)23:57:23 No.1005924045
>ルーンは推理ゲート型と罠パカ型があるからなぁ >両方に共通してるのは壺と命削りか 推理ゲートに命削り入るイメージないな 壺って一体どの壺だよ
277 22/12/19(月)23:57:24 No.1005924048
不快指数の高さで雑に規制されることもあるからペラペラ捲るのが不快罪でいつ監獄にぶち込まれてもおかしくないぜ!
278 22/12/19(月)23:57:25 No.1005924060
>新規のすくねえテーマのくせによお…! レベル4以下岩石は全部アダマシア新規でしょ
279 22/12/19(月)23:57:27 No.1005924071
>おまえ岩石族以外になれ >いやなったらもっとやばいか 爬虫類族でここはどうかひとつ
280 22/12/19(月)23:57:30 No.1005924085
>前回で徹底的に電脳が殺されたから今回はふわんとアダマシアかな >ふわんはどう殺せばいいんだ 旅支度と地図制限で大分安定性落ちると思う
281 22/12/19(月)23:57:36 No.1005924106
ルーンのヘイトが皆集めた結果構築にかなり影響与えたんだろうな…誰も前回と比べて金玉とか入れてないし
282 22/12/19(月)23:57:46 No.1005924153
鳥獣とかでこれの廉価版欲しい
283 22/12/19(月)23:57:50 No.1005924169
ハリ環境から使ってハリ死んでもやれるじゃん!って使ってたが そろそろお別れの時かな…
284 22/12/19(月)23:57:55 No.1005924201
多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う 紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし
285 22/12/19(月)23:57:55 No.1005924205
旅じたくそのまま持ってきたのは本当に失敗だったねとしか言いようがない こんなことになるのは簡単に予想できただろうに
286 22/12/19(月)23:58:05 No.1005924238
推理ゲート軸が命削ったら死ぬだろ
287 22/12/19(月)23:58:06 No.1005924241
>ふわんはどう殺せばいいんだ ふわんはいぐるん?でもそろそろテーマ自体が死にかねないからキツイよな
288 22/12/19(月)23:58:12 No.1005924283
>ここまで魔術師の話題なし 魔術師はプレイングが出るから
289 22/12/19(月)23:58:15 No.1005924294
>たとえば爬虫類とかなら許されるけど岩石では許されるラインとっくに越えててなんか生きてる枠 スネークレインがあっても暴れない爬虫類あまりにも慎ましい
290 22/12/19(月)23:58:18 No.1005924302
ブロドラは40でも3入れるでしょ 重ね引きしても貫通札になるし
291 22/12/19(月)23:58:18 No.1005924305
>ルーンは推理ゲート型と罠パカ型があるからなぁ >両方に共通してるのは壺と命削りか 推理ゲートはSSしたいから壺も命削りも入れない人のが多いと思うぞ あの2つは妨害を罠に依存するからこそ入れる
292 22/12/19(月)23:58:21 No.1005924317
>多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う >紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし シングル用の規制しろって言われるのは当然では?
293 22/12/19(月)23:58:22 No.1005924323
>鳥獣とかでこれの廉価版欲しい みんなこれ欲しいよ?
294 22/12/19(月)23:58:23 No.1005924327
>新規のすくねえテーマのくせによお…! 溟界が泣いてる
295 22/12/19(月)23:58:26 No.1005924341
>多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う >紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし サイドないなら禁止しなきゃだめってことじゃん
296 22/12/19(月)23:58:35 No.1005924381
>40枚ならブロドラ1枚で墓穴とかで除外したら終わるんだし芝の爆発力が悪いのでは ルーンがこんなに多くなければそもそも芝刈って無いと思う
297 22/12/19(月)23:58:36 No.1005924386
>多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う >紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし 俺は MDを やっているんだ
298 22/12/19(月)23:58:36 No.1005924388
>多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う >紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし なぜ紙の話を?
299 22/12/19(月)23:58:37 No.1005924390
>ここまで魔術師の話題なし アンケートにナイチンゲール禁止にしろって書いたぞ 「」も書いてくれ!
300 22/12/19(月)23:58:37 No.1005924391
ふわんはもう全部エラッタして召喚じゃなくて特殊召喚扱いにするとか…
301 22/12/19(月)23:58:41 No.1005924401
>多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う >紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし ここMDのスレなんですよ
302 22/12/19(月)23:58:41 No.1005924407
あの展開力で岩石縛りがつかないのおかしいだろ
303 22/12/19(月)23:58:50 No.1005924451
>ルーンのヘイトが皆集めた結果構築にかなり影響与えたんだろうな…誰も前回と比べて金玉とか入れてないし ルーン居なくても金玉は入れるか怪しいんじゃねえかなあ
304 22/12/19(月)23:58:55 No.1005924469
>事前評価では最強の幻影勇者決戦(半ギレ)だったのが蓋を開けると最強の天威&3軸決戦(半ギレ)で >その実最強のリッチ決戦(半ギレ)をついでにメタれる最強の電脳決戦(半ギレ)だったからな その合間合間に1枚初動でサンボル撃ってきつつ勇者で誘発ケアするプランにピーピングハンデスとか騎士の誉もない戦い方する焔聖やら害鳥のふわんLLやらが湧いてきて楽しい先攻制圧合戦(半ギレ)でしたね…
305 22/12/19(月)23:58:57 No.1005924476
コイツら許されるならハリ返してくれ どうせアダマンシア側も使うけどこっちも使えるアドバンテージのが高いし
306 22/12/19(月)23:58:58 No.1005924485
頭アダマシアの人さっきから多くない?
307 22/12/19(月)23:59:00 No.1005924496
ふわん握ってると誘発ストレスフリーすぎて他のデッキ握りたくなくなる 他のデッキだとG食らった時のストレスがやばい
308 22/12/19(月)23:59:01 No.1005924498
変な話だけどルーンとふわん規制するとG二ビル増えるからアダマシアが弱くなるよ
309 22/12/19(月)23:59:12 No.1005924562
>多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う >紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし 出来ないから言ってんだろ! 頭アダマシアかよ
310 22/12/19(月)23:59:12 No.1005924564
言うまでもなく紙でもシングル戦だとマッチとは大幅に違うわけで…
311 22/12/19(月)23:59:13 No.1005924566
そもそもデッキ殺すような規制そんな簡単にやってもらえると思ってるのか? いやアダマシアふわんがどこまで上位に居るのかにもよるが
312 22/12/19(月)23:59:14 No.1005924571
>溟界が泣いてる いつか…救われるといいね…
313 22/12/19(月)23:59:16 No.1005924581
頭の中までカチコチにしやがってよ
314 22/12/19(月)23:59:16 No.1005924589
>>多分ブロドラうぜえ禁止にしろ!って言ってんのはMDしかやってない人だと思う >>紙のマッチ戦だと普通にサイドデッキから対応できるし >ここMDのスレなんですよ あ…ごめん普通に勘違いしてたわ…じゃあ禁止にした方がいいわこいつ
315 22/12/19(月)23:59:24 No.1005924632
アダマシアのエクストリオは正義のエクストリオでさ…
316 22/12/19(月)23:59:28 No.1005924653
>>ここまで魔術師の話題なし >魔術師は初動が最低3枚だから
317 22/12/19(月)23:59:31 No.1005924669
>>40枚ならブロドラ1枚で墓穴とかで除外したら終わるんだし芝の爆発力が悪いのでは >ルーンがこんなに多くなければそもそも芝刈って無いと思う 俺の記憶が正しかったら前のDCの時もトップ10に芝刈りアダマシアいたと思うよ
318 22/12/19(月)23:59:36 No.1005924686
前回は展開正義だから金玉が流行りまくった結果アダマシアが辛かったとか? 電脳は大体盤面3ここまで並ばないし
319 22/12/19(月)23:59:36 No.1005924688
ルーンも紙に比べて厄介な感じだけどどうなるんだろ 今回はまだ規制は無いかな
320 22/12/19(月)23:59:51 No.1005924746
ペラペラ遅いのはこっちの問題じゃねえんだからシステム側でなんとかしてくれねえかな!?
321 22/12/19(月)23:59:52 No.1005924749
そもそもOCGでもアダマシアちょいちょい結果出してるの忘れてないか?
322 22/12/19(月)23:59:54 No.1005924755
>あ…ごめん普通に勘違いしてたわ…じゃあ禁止にした方がいいわこいつ 謝れてえらい
323 22/12/19(月)23:59:57 No.1005924777
>ふわんはどう殺せばいいんだ 命削り強金強謙制限
324 22/12/20(火)00:00:06 No.1005924824
ここは逆転の発想で次回のDCはマッチ戦導入というのは?
325 22/12/20(火)00:00:07 No.1005924830
ブロドラか御影が禁止だろうな禁止しなかったらここからまた人が減るだけ ルーンはピックアップ終わってからでいいよ今まで処された奴らだって最長11か月は生きてたんだからな
326 22/12/20(火)00:00:11 No.1005924851
前回はDC終わって次の日に規制発表だったから期待しとくか
327 22/12/20(火)00:00:13 No.1005924859
> あ…ごめん普通に勘違いしてたわ…じゃあ禁止にした方がいいわこいつ ちゃんと謝れてえらい!
328 22/12/20(火)00:00:20 No.1005924888
>>溟界が泣いてる >いつか…救われるといいね… 新規がね…まだ1枚しかないんです…あっアダマシアくんも一枚だから仲間…じゃないね
329 22/12/20(火)00:00:28 No.1005924932
ルーンは型多いから本体規制しないとどうにもならん
330 22/12/20(火)00:00:29 No.1005924936
中途半端な魔術師ほど無害なものはないから 強い人が握って負けたら仕方ねえなみたいな認識してる
331 22/12/20(火)00:00:32 No.1005924949
>あ…ごめん普通に勘違いしてたわ…じゃあ禁止にした方がいいわこいつ 紙やってる人からもそのレベルなのか…?
332 22/12/20(火)00:00:35 No.1005924963
>ここは逆転の発想で次回のDCはマッチ戦導入というのは? MtGA見てみろ
333 22/12/20(火)00:00:42 No.1005924986
金玉というかニビルがマジで流行って無かったからな今回
334 22/12/20(火)00:00:43 No.1005924996
>ルーンも紙に比べて厄介な感じだけどどうなるんだろ >今回はまだ規制は無いかな 規制するなら永続罠とかドローカードとか推理ゲートになるのかなぁ
335 22/12/20(火)00:00:43 No.1005924997
前回は長いこと規制来ない中DC開けだったから今回も来るかなぁ…
336 22/12/20(火)00:00:48 No.1005925026
>>たとえば爬虫類とかなら許されるけど岩石では許されるラインとっくに越えててなんか生きてる枠 >スネークレインがあっても暴れない爬虫類あまりにも慎ましい 今の爬虫類はそもそもスネーク・レインなくても困らない ヌルと蛇睡蓮で十分だし
337 22/12/20(火)00:00:49 No.1005925031
アダマシアはチューナー新規が欲しかったよ…
338 22/12/20(火)00:00:59 No.1005925076
>>>40枚ならブロドラ1枚で墓穴とかで除外したら終わるんだし芝の爆発力が悪いのでは >>ルーンがこんなに多くなければそもそも芝刈って無いと思う >俺の記憶が正しかったら前のDCの時もトップ10に芝刈りアダマシアいたと思うよ うーん じゃあアダマシア規制するか
339 22/12/20(火)00:00:59 No.1005925077
芝減らスカスカは当然としてブロドラ制限止まりならガーディアンは禁止してもらわんとな
340 22/12/20(火)00:01:04 No.1005925109
ルーンは罠潰すだけで変わるだろうからまずそこからだと思う
341 22/12/20(火)00:01:05 No.1005925115
ちょくちょくやべえやべえとは言われていたがここに来てついに槍玉に上がったな
342 22/12/20(火)00:01:11 No.1005925137
>>あ…ごめん普通に勘違いしてたわ…じゃあ禁止にした方がいいわこいつ >紙やってる人からもそのレベルなのか…? マッチ戦かシングルかってのはそれほど違う
343 22/12/20(火)00:01:18 No.1005925166
書き込みをした人によって削除されました
344 22/12/20(火)00:01:20 No.1005925177
>前回は展開正義だから金玉が流行りまくった結果アダマシアが辛かったとか? そもそも不安定なアダマシアに頼る必要が皆無だった 上の展開系が全部潰されたから最強当番が回ってきただけ
345 22/12/20(火)00:01:25 No.1005925194
>規制するなら永続罠とかドローカードとか推理ゲートになるのかなぁ そこらへん規制しても本体のフィールド魔法どうにかしない限り減らないんだよな
346 22/12/20(火)00:01:26 No.1005925200
ニビルはふわんルーンデスピアどれも刺さらないのきついよね
347 22/12/20(火)00:01:26 No.1005925205
>>ここまで魔術師の話題なし >アンケートにナイチンゲール禁止にしろって書いたぞ >「」も書いてくれ! タイラントネプチューンのレス
348 22/12/20(火)00:01:27 No.1005925209
LL鉄獣居ないのか
349 22/12/20(火)00:01:31 No.1005925227
ハリは目に見えてやばかったから翌日に処されただけでブロドラは多分翌日には規制されないと思う
350 22/12/20(火)00:01:33 No.1005925232
烙印は融合が準になるくらいで済みそうだ
351 22/12/20(火)00:01:33 No.1005925235
他の壺はともかく現代遊戯王で平気で強謙使えるデッキなんて悪人しかいないから規制していいよ
352 22/12/20(火)00:01:35 No.1005925239
>MtGA見てみろ BO3もプレイヤー普通にいるぞ一応言っておくけど マッチング速度はBO1より遅いのは認めるけど
353 22/12/20(火)00:01:35 No.1005925240
ルーンは規制入るにしてもパック販売終わる頃だろうな CP欲しいからもうやってもいいぞ
354 22/12/20(火)00:01:37 No.1005925252
命削りよりチキンレースの方がよっぽど命削ってるのひどいだろ
355 22/12/20(火)00:01:39 No.1005925257
アダマシアにすげーしょぼい新規渡されたのは好き
356 22/12/20(火)00:01:41 No.1005925266
ブロドラ禁止はかわいそうだし御影禁止でどうか
357 22/12/20(火)00:01:43 No.1005925276
>>あ…ごめん普通に勘違いしてたわ…じゃあ禁止にした方がいいわこいつ >紙やってる人からもそのレベルなのか…? だってマッチ戦でもこいつうぜえ!サイドチェンジして絶対殺してやるからな!ってなるのにシングル戦だったらもう普通に駄目だろ
358 22/12/20(火)00:01:45 No.1005925282
魔術師ってDC前に増えてDCで消えたよな… コズミックサイクロンが悪いぜ…
359 22/12/20(火)00:01:55 No.1005925325
これでイシズティアラが来たらどうなるんだろう… 1戦1戦が長くなりそうで憤死する人増えそうだし
360 22/12/20(火)00:01:56 No.1005925327
>金玉というかニビルがマジで流行って無かったからな今回 ふわんルーン烙印と刺さらんのがズラッと並んでたからなぁ
361 22/12/20(火)00:01:56 No.1005925328
>ルーンは型多いから本体規制しないとどうにもならん 手をつけるならまずは泉からってなる そこ削られたら普通に辛い
362 22/12/20(火)00:02:01 No.1005925348
御影制限でなんとか…
363 22/12/20(火)00:02:04 No.1005925362
ナイチンゲール禁止にされたら俺の可愛い可愛い純LLが死んでしまうよ
364 22/12/20(火)00:02:04 No.1005925363
MD開始以降 シングルとマッチの違いが如実に浮き彫りになってそのデータは面白いなと思う
365 22/12/20(火)00:02:12 No.1005925399
>前回は展開正義だから金玉が流行りまくった結果アダマシアが辛かったとか? >電脳は大体盤面3ここまで並ばないし まずアダマシア使うぐらいなら他にもっと強くて安定して誘発ケア出来る展開デッキいくらでもあったから 単に消去法で上がってきただけじゃない
366 22/12/20(火)00:02:16 No.1005925411
いやマッチのブロドラも普通に壊れっすね
367 22/12/20(火)00:02:22 No.1005925427
禁止行くかと思ったらメイト実装するかもしれないし…
368 22/12/20(火)00:02:26 No.1005925447
アダマシアとふわんは安いから多分規制はしやすいんだよな
369 22/12/20(火)00:02:29 No.1005925464
効果だけ見たら征竜を強化した上でいずれかを外したのがブロドラ
370 22/12/20(火)00:02:31 No.1005925474
>前回は展開正義だから金玉が流行りまくった結果アダマシアが辛かったとか? アダマシアは強いけどGや一滴とか波ァにも弱いから ここまで結果出したのはルーン環境に合いすぎてただけだと思う
371 22/12/20(火)00:02:33 No.1005925481
今更だけどドロバをもっと積んでおけばよかったな…
372 22/12/20(火)00:02:34 No.1005925488
前回金玉が多かったのは万能無効が平気で並んでたからそいつらとりあえず退かさないと後攻どうにもならなかったからな 今はそもそも3体並ばないしそこまで凶悪な妨害じゃないから金玉出す程じゃない
373 22/12/20(火)00:02:37 No.1005925499
>ブロドラ禁止はかわいそうだし御影禁止でどうか 僕には病気の蟲惑魔が…!
374 22/12/20(火)00:02:37 No.1005925501
>>ルーンは型多いから本体規制しないとどうにもならん >手をつけるならまずは泉からってなる >そこ削られたら普通に辛い 墓地行ってもゲーリで即回収されるし…
375 22/12/20(火)00:02:38 No.1005925506
ふわんとかルーンとかシングルで駄目じゃないこいつ?みたいに言われてた奴らが順当にめんどくさい事になってるとな…
376 22/12/20(火)00:02:39 No.1005925515
>魔術師ってDC前に増えてDCで消えたよな… >コズミックサイクロンが悪いぜ… それ以前に3枚初動誘発耐性皆無が数こなすDCに向いてるはずもなく…
377 22/12/20(火)00:02:50 No.1005925563
バージェストマとインフェルノイドで芝刈ってるだけだから許してほしい!
378 22/12/20(火)00:02:52 No.1005925569
もしかしてマッチ戦でもこいつ許されないのでは…
379 22/12/20(火)00:02:52 No.1005925570
そろそろガゼルとベイゴマ返してもいいんじゃないかなぁ
380 22/12/20(火)00:02:53 No.1005925580
>金玉というかニビルがマジで流行って無かったからな今回 ニビル少ないけどみんなニビルケア前提で動かすしなぁ
381 22/12/20(火)00:02:56 No.1005925592
>これでイシズティアラが来たらどうなるんだろう… >1戦1戦が長くなりそうで憤死する人増えそうだし 時間かかる処理はMDならすぐ終わるからそんなでもないはず 規制なかったら単純に環境破壊するだけだがまあ事前規制は来るだろうし
382 22/12/20(火)00:03:03 No.1005925630
>魔術師ってDC前に増えてDCで消えたよな… >コズミックサイクロンが悪いぜ… DC中も普通に結構いたぞ
383 22/12/20(火)00:03:16 No.1005925686
>そろそろガゼルとベイゴマ返してもいいんじゃないかなぁ ガゼルは一枚戻っただろ
384 22/12/20(火)00:03:21 No.1005925710
烙印ルーンに応Gが刺さって気持ちよかったけどふわんとアダマシアには出せすらしないから増えないでほしかった たくさんいた
385 22/12/20(火)00:03:25 No.1005925733
魔術師はドライトロンと一緒に元気に先行番長してたぞ
386 22/12/20(火)00:03:26 No.1005925735
>>ブロドラ禁止はかわいそうだし御影禁止でどうか >僕には病気の蟲惑魔が…! 使わねぇ!
387 22/12/20(火)00:03:27 No.1005925739
ブロドラ禁止がきたら腹抱えて笑うから早く規制内容の告知来てくれ
388 22/12/20(火)00:03:34 No.1005925767
上手い人は魔術師の殺し方くらいは心得てるからな そのへんのどうでもいいところに誘発切って楽させてくれる奴らとは違う
389 22/12/20(火)00:03:34 No.1005925769
>魔術師ってDC前に増えてDCで消えたよな… >コズミックサイクロンが悪いぜ… ペンデュラム自体が魔封じや闇デッキで逆風過ぎた
390 22/12/20(火)00:03:51 No.1005925847
>そろそろガゼルとベイゴマ返してもいいんじゃないかなぁ ガゼルはいいよ❤️ ベイゴマはエラッタしてから出直せ
391 22/12/20(火)00:04:03 No.1005925903
ガゼルはともかくベイゴマはなぁ… 風属性縛りつけて帰ってこい
392 22/12/20(火)00:04:03 No.1005925904
>これでイシズティアラが来たらどうなるんだろう… >1戦1戦が長くなりそうで憤死する人増えそうだし 勇者環境の時の売上次第かなあ あの時の勇者で売り上げ上がったならゆるゆる準制限で来るし売上下がってたなら全員制限で実装とかだろう
393 22/12/20(火)00:04:07 No.1005925923
>規制なかったら単純に環境破壊するだけだがまあ事前規制は来るだろうし 事前規制が足りなくて環境破壊する未来は見えた
394 22/12/20(火)00:04:17 No.1005925961
たまに出てくる魔術師とドライトロン良いよね… 何でこういう時に限って後攻なんだしね!!!
395 22/12/20(火)00:04:50 No.1005926096
太一~
396 22/12/20(火)00:04:54 No.1005926113
POTEに関しては今の規制の速さならなんちゃって規制で来てもいいよ やばさ体感してもらいつつ速攻規制かけりゃいいでしょ
397 22/12/20(火)00:05:02 No.1005926160
今ですら全然規制足りないからな… 死んだのクシャだけだ…
398 22/12/20(火)00:05:03 No.1005926162
みんなミーハーだからここからアダマシアが増えていくのが見える
399 22/12/20(火)00:05:20 No.1005926244
スプラティアラはバッチリ事前規制キメていても既存テーマ強化パーツには使えるしな…
400 22/12/20(火)00:05:24 No.1005926266
ベイゴマはタケトンボ禁止にして緩和してほしい ダイスとビー玉サーチしたい
401 22/12/20(火)00:05:40 No.1005926330
カード売りたいし規制は暴れたあとでもいいんじゃない...?♠
402 22/12/20(火)00:05:46 No.1005926352
>やばさ体感してもらいつつ速攻規制かけりゃいいでしょ DCGなのに規制遅いんだよな…デジタルオンラインゲームで1ヶ月は長いって
403 22/12/20(火)00:05:52 No.1005926380
>今ですら全然規制足りないからな… >死んだのクシャだけだ… いうて完全に殺す必要があるわけでもないから規制が足りないって言うほどでも むしろちゃんと暴れてくれた方がキトカロス二度と戻ってこないだろうからその方がいいや
404 22/12/20(火)00:05:54 No.1005926390
禁止出さずに有意に弱くしようとするとかなりの数規制しないと駄目そう
405 22/12/20(火)00:05:55 No.1005926399
>みんなミーハーだからここからアダマシアが増えていくのが見える 前から芝刈りアダマシアしてた俺が冷たい目で見られちまう――――!
406 22/12/20(火)00:06:02 No.1005926421
シングル向け規制頑張ってはいるっぽいけどこのゲームでは限界がある
407 22/12/20(火)00:06:07 No.1005926445
結局ルーンと烙印にメタ歪めさせられてアダマシアとふわんまで手が回らなかったのが悪いんだからルーンと烙印に重い規制掛けるべきでは? アダマシアは芝狩り制限ふわんは命削り制限にするだけで良いよ
408 22/12/20(火)00:06:12 No.1005926470
>DCGなのに規制遅いんだよな…デジタルオンラインゲームで1ヶ月は長いって え?
409 22/12/20(火)00:06:27 No.1005926539
ブロドラはリンクと言うものが生まれた時点で規制しとけよABC何て規制してる場合じゃないだろ
410 22/12/20(火)00:06:31 No.1005926558
>みんなミーハーだからここからアダマシアが増えていくのが見える ペラ…ペラ…
411 22/12/20(火)00:06:32 No.1005926570
>上手い人は魔術師の殺し方くらいは心得てるからな >そのへんのどうでもいいところに誘発切って楽させてくれる奴らとは違う 泡ヴェーラーは脳死でエレクトラムにあてるけどうららはどこがいいのかがわからない…
412 22/12/20(火)00:06:37 No.1005926582
みんなでアダマシア使って言うほど安定しない坊主めくりしよう
413 22/12/20(火)00:06:38 No.1005926590
>いうて完全に殺す必要があるわけでもないから規制が足りないって言うほどでも >むしろちゃんと暴れてくれた方がキトカロス二度と戻ってこないだろうからその方がいいや クシャは完全に死んだのに不公平すぎる…
414 22/12/20(火)00:06:51 No.1005926648
>結局ルーンと烙印にメタ歪めさせられてアダマシアとふわんまで手が回らなかったのが悪いんだからルーンと烙印に重い規制掛けるべきでは? >アダマシアは芝狩り制限ふわんは命削り制限にするだけで良いよ ブロドラとろびーなの間違いだよな?
415 22/12/20(火)00:06:55 No.1005926671
アダマシア自分で使うと確かに微妙な展開で止まっちゃうこともあるけどそれ以上に誘発吹っ飛ばせるくらいパワーある手札が多い
416 22/12/20(火)00:06:56 No.1005926678
プレイヤー数を維持するのを優先させるか売上を優先させるか…
417 22/12/20(火)00:06:56 No.1005926682
>みんなでアダマシア使って言うほど安定しない坊主めくりしよう ロビーな
418 22/12/20(火)00:07:04 No.1005926708
めくる処理どうにかしろってアンケに書くしか無いよなあ
419 22/12/20(火)00:07:13 No.1005926750
>クシャは完全に死んだのに不公平すぎる… ペンデュラム使いからすればお前は存在してはいけないテーマだった
420 22/12/20(火)00:07:14 No.1005926765
ドライトロンが復権したのは正直ちょっと嬉しかった だから先行とるのやめて
421 22/12/20(火)00:07:18 No.1005926789
1ヶ月より早い規制改定とか正気で言ってるとは思えない
422 22/12/20(火)00:07:26 No.1005926821
安定しない坊主めくりとかディフォーマー使ってから言えよ
423 22/12/20(火)00:07:26 No.1005926825
>結局ルーンと烙印にメタ歪めさせられてアダマシアとふわんまで手が回らなかったのが悪いんだからルーンと烙印に重い規制掛けるべきでは? >アダマシアは芝狩り制限ふわんは命削り制限にするだけで良いよ まあ結局メタ対象に刺さる対策が刺さらないってのが強かった所はあるが 何しれっとアダマシアじゃなく芝刈り殺しにかかろうとしてんだ芝刈り潰すならアダマシアも死んどけ
424 22/12/20(火)00:07:28 No.1005926833
>>DCGなのに規制遅いんだよな…デジタルオンラインゲームで1ヶ月は長いって >え? 壊れは大体1週間で規制されてる
425 22/12/20(火)00:07:37 No.1005926869
>MD開始以降 >シングルとマッチの違いが如実に浮き彫りになってそのデータは面白いなと思う マッチ戦なら必ず後攻にはなるから後攻デッキが腐ることないからな
426 22/12/20(火)00:07:46 No.1005926911
アダマシアは1回のめくりじゃまるで安定しないよ だから何度もめくるんだ
427 22/12/20(火)00:07:47 No.1005926912
MDの規制で一番ダメなところは規制発表から執行まで無駄に期間開けるところ DCGの規制なんて明日からデースでいいよ
428 22/12/20(火)00:07:49 No.1005926929
>太一~ なんだ~?
429 22/12/20(火)00:07:56 No.1005926971
天岩戸制限にして♡
430 22/12/20(火)00:08:00 No.1005926992
>>上手い人は魔術師の殺し方くらいは心得てるからな >>そのへんのどうでもいいところに誘発切って楽させてくれる奴らとは違う >泡ヴェーラーは脳死でエレクトラムにあてるけどうららはどこがいいのかがわからない… ドクロ 後エレクトラムの1ドローにかけてることも多いのでエレクトラムにうららも間違いではない
431 22/12/20(火)00:08:01 No.1005926997
>>>DCGなのに規制遅いんだよな…デジタルオンラインゲームで1ヶ月は長いって >>え? >壊れは大体1週間で規制されてる どこのバカゲーの話してるんだ
432 22/12/20(火)00:08:02 No.1005927000
戻す処理楽させてくれ キャンセルでランダムに戻せると良い
433 22/12/20(火)00:08:03 No.1005927006
>アダマシアは芝狩り制限ふわんは命削り制限にするだけで良いよ ふわんは地図も減らしとけ
434 22/12/20(火)00:08:14 No.1005927064
>>>DCGなのに規制遅いんだよな…デジタルオンラインゲームで1ヶ月は長いって >>え? >壊れは大体1週間で規制されてる 大体って言うからには5作品くらいは具体例挙げてくれよな
435 22/12/20(火)00:08:25 No.1005927123
>泡ヴェーラーは脳死でエレクトラムにあてるけどうららはどこがいいのかがわからない… 横に星刻立ってるならもうエレクトラムに当てても手遅れなことは多いよ
436 22/12/20(火)00:08:37 No.1005927173
ふわんは強いけどここから更に規制されるような強さか? 今のふわんがダメなら烙印とか相剣もダメじゃねーの
437 22/12/20(火)00:08:39 No.1005927185
>>>上手い人は魔術師の殺し方くらいは心得てるからな >>>そのへんのどうでもいいところに誘発切って楽させてくれる奴らとは違う >>泡ヴェーラーは脳死でエレクトラムにあてるけどうららはどこがいいのかがわからない… >ドクロ >後エレクトラムの1ドローにかけてることも多いのでエレクトラムにうららも間違いではない まてよドクロに当てても毎回動かれるんだけど!?
438 22/12/20(火)00:08:45 No.1005927204
芝刈り規制して欲しくないからブロドラ死んでくれ
439 22/12/20(火)00:08:54 No.1005927253
フィールドのどこから落ちても3サーチは頭おかしい… 手札からもssできるのも腹立つ
440 22/12/20(火)00:08:54 No.1005927254
というかMDに来る前から禁止行きっていう凄まじい記録なんだから大した規制しなかったら馬鹿だよ
441 22/12/20(火)00:09:01 No.1005927290
芝刈りはこの後も悪さするの分かってるから準制限はかけとくべきではあるか けどそっちに罪押し付けるのは無理筋だからな
442 22/12/20(火)00:09:06 No.1005927313
>壊れは大体1週間で規制されてる なんでゲーム?
443 22/12/20(火)00:09:11 No.1005927332
>バージェストマとインフェルノイドで芝刈ってるだけだから許してほしい! インフェルノイド相手にしてると芝刈りより上振れた時の名推理がヤバいってなりやすい
444 22/12/20(火)00:09:24 No.1005927394
すまない! 俺がバカに反応したせいで真面目に1週間制限改定の話に反応する流れになってしまった バカには構うな!
445 22/12/20(火)00:09:25 No.1005927397
>まてよドクロに当てても毎回動かれるんだけど!? これ言う奴毎回出てくるけどそれしか覚えてないだけ ただまあドクロに食らっても動ける手札自体は結構ある
446 22/12/20(火)00:09:26 No.1005927403
エレクトラムにγすると魔術師は寝ちゃうよ 手札に来ない
447 22/12/20(火)00:09:27 No.1005927409
>ふわんは強いけどここから更に規制されるような強さか? >今のふわんがダメなら烙印とか相剣もダメじゃねーの ふわんだけ頭1個抜けてない?
448 22/12/20(火)00:09:28 No.1005927413
>どこのバカゲーの話してるんだ デュエプレ…シャドバ…MTGA…
449 22/12/20(火)00:09:28 No.1005927415
パワーダウンならともかくそんなすぐにデッキ紙束にされてたらやってられんわ 紙と違って実物じゃないからコレクションにすらならん
450 22/12/20(火)00:09:50 No.1005927514
COJの話するか
451 22/12/20(火)00:09:54 No.1005927526
あの…僕が使ってるスケアクローは…
452 22/12/20(火)00:09:55 No.1005927532
>>壊れは大体1週間で規制されてる >なんでゲーム? なんでと言われても困る…
453 22/12/20(火)00:09:56 No.1005927541
ふわんとアダマシアはズルしてるようなものだから軒並み禁止にしろよ
454 22/12/20(火)00:10:15 No.1005927628
>ふわんは強いけどここから更に規制されるような強さか? >今のふわんがダメなら烙印とか相剣もダメじゃねーの ふわんの効かない誘発とケア出来る誘発の差が違いすぎるだろ シングルだとふわんに規制は必要 まあ烙印も規制必要だけど
455 22/12/20(火)00:10:19 No.1005927651
>みんなミーハーだからここからアダマシアが増えていくのが見える 前はエンディミオン増えてたねぇ
456 22/12/20(火)00:10:20 No.1005927655
>ルーンはデッキが1枚になると穂先か怒れるでしかデッキ破壊できなくなるのでデッキ0枚の状態で怒れるをすとりーで除外してからライザーでうららを拾い続ける そんな対策があったとは…
457 22/12/20(火)00:10:24 No.1005927670
除外を苦にしなさすぎるのも問題やんな
458 22/12/20(火)00:10:31 No.1005927708
どっちかというと制限発表から適用までを短くしてほしい 発表から適用までの期間虚無すぎる
459 22/12/20(火)00:10:32 No.1005927715
Pの止まるはあくまで止まる可能性が一番高いくらいで考えた方が良いと思う ドレミみたいな手数の少ないのは別にどうでもいいけど
460 22/12/20(火)00:10:37 No.1005927738
アダマシアは安いから文句言うくらいなら握ってくれ
461 22/12/20(火)00:10:38 No.1005927747
アダマシアは確かに貫通力高いっちゃ高いけどそんな何妨害も貫通してくるようなもんじゃないぞ ns着地狩りされて場から岩石消えたらもう大抵の場合芝に全てを賭けるしかないからな
462 22/12/20(火)00:10:39 No.1005927750
なんで2枚入ってるγより知らないおっさんの方が初手に来るのか
463 22/12/20(火)00:10:39 No.1005927752
>芝刈りはこの後も悪さするの分かってるから準制限はかけとくべきではあるか >けどそっちに罪押し付けるのは無理筋だからな 60GSよく入賞してるのに制限強化されてないのが不思議
464 22/12/20(火)00:10:42 No.1005927772
1週間規制と聞くとオムナス思い出すな…一応2週間くらいだっけ?
465 22/12/20(火)00:10:43 No.1005927779
今回結果は出したけどDC自体がルーンメタで全体的に歪んでた結果だし 一部制限掛けるのはともかくテーマごと殺せって言ってるやつは無茶苦茶私怨すぎる
466 22/12/20(火)00:10:45 No.1005927787
>ふわんとアダマシアはズルしてるようなものだから軒並み禁止にしろよ だからさあ…そういう規制は極端すぎるのよ…
467 22/12/20(火)00:10:46 No.1005927793
>パワーダウンならともかくそんなすぐにデッキ紙束にされてたらやってられんわ >紙と違って実物じゃないからコレクションにすらならん アダマシアというかブロドラについては好きなら十分使えただろとしか言えないけど…? ふわんもお前また暴れたのってデッキだし
468 22/12/20(火)00:10:49 No.1005927804
一か月でも正直頻繁って感じだ いやとんでもない一強環境ならとっとと規制してって思うけど
469 22/12/20(火)00:10:53 No.1005927819
>COJの話するか 天使の施し枠くらいじゃなかったか即エラッタ
470 22/12/20(火)00:11:02 No.1005927867
>あの…僕が使ってるスケアクローは… 君先行実装なのにヘイト買わないのほんとえらいね…
471 22/12/20(火)00:11:07 No.1005927893
>>どこのバカゲーの話してるんだ >デュエプレ…シャドバ…MTGA… シャドバそんな早かったか…? MTGAはそもそもアリーナはデジタルでも中身は紙と一緒だし一週間規制は滅多にねえよ
472 22/12/20(火)00:11:09 No.1005927903
60枚デッキじゃ別にルーン対策にならないって前「」に言われたんだけど
473 22/12/20(火)00:11:10 No.1005927913
>ふわんとアダマシアはズルしてるようなものだから軒並み禁止にしろよ コレでズルなら烙印もルーンもズルだろ 軒並み禁止にしろ
474 22/12/20(火)00:11:14 No.1005927925
>どっちかというと制限発表から適用までを短くしてほしい >発表から適用までの期間虚無すぎる これは本当にそう思う 期間空ける意味何なんだよ紙とは違うんだぞ
475 22/12/20(火)00:11:14 No.1005927926
リンクスのベイルは何日で規制されたっけ
476 22/12/20(火)00:11:28 No.1005927984
芝刈り抜きの60枚でもアダマシアにかぎらず案外動けるし勝てるんだよな 事故率と爆発力上げるような構成になりがちだけど
477 22/12/20(火)00:11:28 No.1005927985
アダマシア別にブロドラ禁止されても並以上の展開力と貫通力はあるから紙束には絶対ならんだろ
478 22/12/20(火)00:11:30 No.1005928003
>あの…僕が使ってるスケアクローは… ヘイトは稼がずこの後も延々強化約束されてるテーマなんだから不満言う要素ないけどなんだ?
479 22/12/20(火)00:11:32 No.1005928007
>芝刈りはこの後も悪さするの分かってるから準制限はかけとくべきではあるか >けどそっちに罪押し付けるのは無理筋だからな いや60枚芝刈りデッキちょくちょく入賞見かけるしアダマシア関係なくなんで今でも無規制なのか謎だろ アダマシア関係なく
480 22/12/20(火)00:11:33 No.1005928013
COJとブレインズもあったな…
481 22/12/20(火)00:11:33 No.1005928015
DCは烙印ルーンの影響のメタで展開系増えてたから終盤はG3積みニビル2積みしたほうが効果的だった
482 22/12/20(火)00:11:39 No.1005928034
烙印はちゃんと誘発効いてくれる方だからまだって感じ でもやっぱり3枚もデッキ融合できるのおかしいからあわよくば制限になって欲しい
483 22/12/20(火)00:11:43 No.1005928052
スケアクローくんはヘイトマジで全く買わないのに勝率そこそこ高くてすごいね…
484 22/12/20(火)00:12:03 No.1005928153
ウォークライくらいの強さのテーマ以外みんな禁止になれ
485 22/12/20(火)00:12:06 No.1005928173
>あの…僕が使ってるスケアクローは… 今話題になってるのがもしざっくり規制かかったら標的になりそう まぁティアスプまで逃げ切るかもだけど
486 22/12/20(火)00:12:08 No.1005928182
>あの…僕が使ってるスケアクローは… お前のおかげでアナコンダ禁止になったら笑う
487 22/12/20(火)00:12:21 No.1005928223
>スケアクローくんはヘイトマジで全く買わないのに勝率そこそこ高くてすごいね… そりゃまあ勝率そこそこだからな…相手しててもそこそこ強いなって感じだし
488 22/12/20(火)00:12:21 No.1005928224
>>あの…僕が使ってるスケアクローは… >ヘイトは稼がずこの後も延々強化約束されてるテーマなんだから不満言う要素ないけどなんだ? いやー結構強いデッキだから上位に入ってるのかと勝手に思ってたから…
489 22/12/20(火)00:12:23 No.1005928233
>60枚デッキじゃ別にルーン対策にならないって前「」に言われたんだけど アダマシアみたいな展開系なら轢き殺せるけどミッドレンジの60だと普通に削り切られるよ
490 22/12/20(火)00:12:26 No.1005928241
烙印と相剣って同格に書かかれるほど今の相剣パワーあるか?
491 22/12/20(火)00:12:35 No.1005928288
>シャドバそんな早かったか…? 一週間規制は割と頻繁にやってるね ここ3弾ぐらい全部一週間規制入ってんじゃねえかな
492 22/12/20(火)00:12:39 No.1005928307
そもそも強い60枚デッキってのは芝引けてなくてもそこそこ動けるもんだし…
493 22/12/20(火)00:12:40 No.1005928311
今更だが別に結果を残す=規制ではない
494 22/12/20(火)00:12:54 No.1005928366
>ふわんだけ頭1個抜けてない? 強いムーブするための動きが誘発に弱いだろ 誘発食らっても動ける烙印相剣のほうが安定して強いと思う
495 22/12/20(火)00:12:56 No.1005928381
>スケアクローくんはヘイトマジで全く買わないのに勝率そこそこ高くてすごいね… 盗人の煙玉は大分ヘイト買わねえかな… イゾルデ放置した時点で相手が悪いのはまあ
496 22/12/20(火)00:12:57 No.1005928384
>>芝刈りはこの後も悪さするの分かってるから準制限はかけとくべきではあるか >>けどそっちに罪押し付けるのは無理筋だからな >いや60枚芝刈りデッキちょくちょく入賞見かけるしアダマシア関係なくなんで今でも無規制なのか謎だろ >アダマシア関係なく 芝刈りは規制すべき 当然アダマシアも規制すべき
497 22/12/20(火)00:12:57 No.1005928387
スケアクローに向くはずのヘイトは最初にデスフェニと勇者に向く 護身は完璧だぞ
498 22/12/20(火)00:13:00 No.1005928396
せめてその場の感情論に成りかねないから 1ヶ月以上は環境で戦ってみて 冷静な目線で規制かけるくらいでいい 自分が勝てないから規制って声でかいやつが採用ってなったら逆にめちゃくちゃになる
499 22/12/20(火)00:13:08 No.1005928433
結界像のないふわんだりぃずにここまでやられるってどうなんですか
500 22/12/20(火)00:13:14 No.1005928470
>烙印と相剣って同格に書かかれるほど今の相剣パワーあるか? 別に戦えないことはないが制限かけるって言われると謎なテーマ ここがボーダーラインって感じ
501 22/12/20(火)00:13:17 No.1005928480
>烙印と相剣って同格に書かかれるほど今の相剣パワーあるか? あるよ 相対的な話だけど烙印が苦手なふわんに強いし
502 22/12/20(火)00:13:23 No.1005928512
>烙印と相剣って同格に書かかれるほど今の相剣パワーあるか? 数は多い 数回すDC環境だからこそなので規制されないと思うけど
503 22/12/20(火)00:13:27 No.1005928530
結果じゃ無くてユーザーのストレスって意味だとルーンが規制されやすいか
504 22/12/20(火)00:13:29 No.1005928540
>スケアクローに向くはずのヘイトは最初にデスフェニと勇者に向く >護身は完璧だぞ そしてグリフォンの代わりにイリガルをいれてその時期にはクシャもいれる
505 22/12/20(火)00:13:38 No.1005928586
相剣間違いなく強いけど前回の規制ですら正直謎だった
506 22/12/20(火)00:13:40 No.1005928594
どうせ同期のティアラメンツスプライトはすぐ死ぬから一人勝ちしそうだなスケアクロー
507 22/12/20(火)00:13:41 No.1005928596
ルーンの影響で一滴が入らない環境だったのがアダマシアにとって追い風過ぎた モンスター効果に偏った制圧って致命的な欠点が突かれることが少なかったし
508 22/12/20(火)00:13:52 No.1005928648
月の書と旅じたくで徹底的に誘発を避ければいいんだな勉強になったふわん
509 22/12/20(火)00:14:08 No.1005928697
>結界像のないふわんだりぃずにここまでやられるってどうなんですか ふわんクソっすねとしか
510 22/12/20(火)00:14:08 No.1005928698
>なんで2枚入ってるγより知らないおっさんの方が初手に来るのか フィールド魔法が必要なテーマ使っているけどサーチとテラフォ合わせて7枚あるのに知らないおっさんの方が手札にくる気がする
511 22/12/20(火)00:14:12 No.1005928712
>アダマシア別にブロドラ禁止されても並以上の展開力と貫通力はあるから紙束には絶対ならんだろ かなり上振れない限り10シンクロ8シンクロ3ウーサ辺りから2体並ぶかな程度になるから 誘発もそこまで積めない貫通力が特別高いわけでもない展開デッキでそこまで押さえつけられたら死ぬも同義だわい
512 22/12/20(火)00:14:17 No.1005928736
>シャドバそんな早かったか…? >MTGAはそもそもアリーナはデジタルでも中身は紙と一緒だし一週間規制は滅多にねえよ シャドバはテストプレイ後にすぐ規制入って実質0日規制 あとオムナスはもう1週間も経たない内に規制の通知入ってたぞ
513 22/12/20(火)00:14:21 No.1005928750
>自分が勝てないから規制って声でかいやつが採用ってなったら逆にめちゃくちゃになる というかやってるならまだいいほうで こことかMDすらやらずにレスポンチに精を出してるのもそこそこいそうなのが…
514 22/12/20(火)00:14:26 No.1005928781
改定の時期はともかく早ければ明日には発表来そうだよね規制の
515 22/12/20(火)00:14:34 No.1005928814
実際今のOCGでかなり勝ってるからなスケアクロー あれは鉄獣が強いだけかもしれんが
516 22/12/20(火)00:14:39 No.1005928840
相剣って永遠のtier2テーマって感じがする 規制するほどとも思わないけどなんか普通に強いデッキ
517 22/12/20(火)00:14:41 No.1005928853
>誘発食らっても動ける烙印相剣のほうが安定して強いと思う 相剣はNS着地狩りなり抱擁食らっただけでめちゃくちゃ弱くなるしG直撃するじゃねえか 雑に烙印ふわんと一つにまとめんな
518 22/12/20(火)00:14:44 No.1005928872
上位行けるかは分からないけどスケアクローで10000位ラインまですぐ上がれたから割とやれるデッキだと思うよ
519 22/12/20(火)00:14:52 No.1005928906
>>シャドバそんな早かったか…? >>MTGAはそもそもアリーナはデジタルでも中身は紙と一緒だし一週間規制は滅多にねえよ >シャドバはテストプレイ後にすぐ規制入って実質0日規制 >あとオムナスはもう1週間も経たない内に規制の通知入ってたぞ 前例あるけど頻繁にはない異例のことだから滅多にないっつってんだよ!
520 22/12/20(火)00:14:54 No.1005928911
ルーンの規制の有無は置いといて運営からしたらユーザーのストレスなんか知らんだろ そもそも真面目にそんなのを見て規制してたら環境がとんでもなく退化する
521 22/12/20(火)00:15:12 No.1005928985
あと半年はLL鉄獣で遊びたいんだ 許してくれるかい? 許してくれるね
522 22/12/20(火)00:15:12 No.1005928987
スケアクローは結局その時の環境の足元にも及んでないからヘイト溜まらないだけで暴れたら当然ヘイト行くぞ 紙の最新環境だとようやくもしかしたら環境に入れるかも知れん
523 22/12/20(火)00:15:13 No.1005928990
ニビルケアしながらプロートスサーチしてくる相剣を弱いとか言っちゃう?
524 22/12/20(火)00:15:13 No.1005928991
スケアクロー君は常に80点の盤面を高確率でしけてミスしにくいのが利点なので全てにおいてさらに上回るデッキはいくらでもあるイメージ
525 22/12/20(火)00:15:16 No.1005929013
芝刈りは規制しない方が芝刈りミラーの確率上がって腐りやすいから芝刈りは規制しないでください ファンデッキが唯一上位陣に勝つ手段なんです それでもふわんやルーンには勝てないけど
526 22/12/20(火)00:15:18 No.1005929024
闘うゲームなんだからある程度のストレスはあるしヘイトがテーマに向くのまで加味して語る必要はある 嫌いは嫌いでいいけどもね
527 22/12/20(火)00:15:19 No.1005929031
>かなり上振れない限り10シンクロ8シンクロ3ウーサ辺りから2体並ぶかな程度になるから >誘発もそこまで積めない貫通力が特別高いわけでもない展開デッキでそこまで押さえつけられたら死ぬも同義だわい じゃあやっぱ殺すしかねーな
528 22/12/20(火)00:15:38 No.1005929122
>結界像のないふわんだりぃずにここまでやられるってどうなんですか まず前提として上位とった人が結界像なんていらんかったんや! と結論してるので…
529 22/12/20(火)00:15:41 No.1005929131
上位100位とか1000位までのデッキ分布と比較してみたい
530 22/12/20(火)00:15:46 No.1005929149
>結界像のないふわんだりぃずにここまでやられるってどうなんですか 環境や使い手の影響もあるけど強いね アトラクターと羽吹雪ゴリ押しタイプかと予想してたら抜いてたり減らしたりしてたし
531 22/12/20(火)00:15:51 No.1005929169
>前例あるけど頻繁にはない異例のことだから滅多にないっつってんだよ! シャドバはここ3パックぐらい連続で爆速規制かかってるぜ
532 22/12/20(火)00:15:52 No.1005929179
不快度だけで規制していいなら俺は微妙なテーマを規制しかねないぜ!
533 22/12/20(火)00:15:55 No.1005929194
>シャドバはテストプレイ後にすぐ規制入って実質0日規制 >あとオムナスはもう1週間も経たない内に規制の通知入ってたぞ そうなんだ…じゃあ物知らないでバカゲー呼ばわりしてたやつが悪いわ
534 22/12/20(火)00:16:13 No.1005929262
MDはデータ見て規制してるだろ その上でアダマシアふわんルーン烙印スターヴワンキルこのあたりは高確率で処される ドライトロンもかも
535 22/12/20(火)00:16:14 No.1005929267
>結界像のないふわんだりぃずにここまでやられるってどうなんですか 結界像がふわんの強さのすべてだと思ってる方がどうかな
536 22/12/20(火)00:16:22 No.1005929314
ったく…自分の使ってるテーマ名乗ってから 禁止しろって言えよ
537 22/12/20(火)00:16:22 No.1005929315
スケアクロー自体はこっちのターンにモンスター効果で無効や除去してこないテーマだから相手しててもストレスは少ない
538 22/12/20(火)00:16:27 No.1005929334
>環境や使い手の影響もあるけど強いね >アトラクターと羽吹雪ゴリ押しタイプかと予想してたら抜いてたり減らしたりしてたし 結局どっちも上振れだからな
539 22/12/20(火)00:16:30 No.1005929351
>相剣はNS着地狩りなり抱擁食らっただけでめちゃくちゃ弱くなるしG直撃するじゃねえか >雑に烙印ふわんと一つにまとめんな 今の環境Gも抱擁もメインじゃないじゃん
540 22/12/20(火)00:16:34 No.1005929372
ティアラいついつに規制するよって告知してからティアラ入りパックとティアラなしパック売ればいいんじゃない?
541 22/12/20(火)00:16:41 No.1005929408
烙印も途中まで1位だったし規制からは逃げられない 上位にいたのに完全無規制の@イグニスターあたりも怪しい
542 22/12/20(火)00:16:42 No.1005929411
ふわんは上手い人がマジで上手いからそこは偉いと思う デッキパワー高いから腕関係なく勝てる試合も多いのはそう
543 22/12/20(火)00:16:42 No.1005929414
>>前例あるけど頻繁にはない異例のことだから滅多にないっつってんだよ! >シャドバはここ3パックぐらい連続で爆速規制かかってるぜ 滅多にねえと言ったのはギャザの方だろ?!
544 22/12/20(火)00:16:43 No.1005929417
ルーンはルーンっていうかよく使われる永続罠の方が不快…
545 22/12/20(火)00:16:47 No.1005929434
>前例あるけど頻繁にはない異例のことだから滅多にないっつってんだよ! 3作品全部で出てたら異例でもなんでもないわ
546 22/12/20(火)00:16:50 No.1005929457
誘発握って多めの一枚初動から安定盤面目指して動くっていうちょっと前のデッキタイプだからねスケアクロー
547 <a href="mailto:バーデク">22/12/20(火)00:16:51</a> [バーデク] No.1005929466
>ドライトロンもかも 嫌だー!死にたくないー!
548 22/12/20(火)00:16:52 No.1005929468
不快度で規制されるならナイチンゲール死ぬだろ
549 22/12/20(火)00:16:52 No.1005929470
ルーンだけは実装したのが間違いだったとは思う 一応レアリティ的に運営も流行らせないようにはしたつもりだったんだろうけど
550 22/12/20(火)00:16:59 No.1005929495
シャドバシャドバ言うならぜひそちらのゲームをやって頂いて… 遊戯王の話から随分ズレてるの自分だけだと気づけよ
551 22/12/20(火)00:17:05 No.1005929531
オルターガイストと全然当たらなかったのでマルチフェイカー緩和ということでよろしいですね?
552 22/12/20(火)00:17:06 No.1005929534
アダマシア触った事なかったけどよく見たらこいつメインのUR汎用しかないじゃん この安さで馬鹿みたいな展開して規制なしで今まで許されてるの大分頭おかしくない?
553 22/12/20(火)00:17:25 No.1005929610
>結界像のないふわんだりぃずにここまでやられるってどうなんですか 数こなせるデッキってのもあると思う
554 22/12/20(火)00:17:25 No.1005929612
>ルーンだけは実装したのが間違いだったとは思う >一応レアリティ的に運営も流行らせないようにはしたつもりだったんだろうけど DIFO押しのけて実装するようなテーマではない
555 22/12/20(火)00:17:32 No.1005929643
次の改定って来月だっけ?
556 22/12/20(火)00:17:37 No.1005929669
>相剣はNS着地狩りなり抱擁食らっただけでめちゃくちゃ弱くなるしG直撃するじゃねえか >雑に烙印ふわんと一つにまとめんな うららケアできんのに一抜け出来ると思ってんじゃねーよ
557 22/12/20(火)00:17:40 No.1005929680
>滅多にねえと言ったのはギャザの方だろ?! いや指定してなかったから全部だな…そしてオムナスの後も爆速規制もう一回あるぞ
558 22/12/20(火)00:17:40 No.1005929682
イグニスターですら駄目なら真面目に規制されないデッキがわかんねえよ 装備魔法ビートか?
559 22/12/20(火)00:17:43 No.1005929691
>オルターガイストと全然当たらなかったのでマルチフェイカー緩和ということでよろしいですね? 実際とっとと緩和して良いと思います 紙でも大丈夫そうです
560 22/12/20(火)00:17:47 No.1005929703
>オルターガイストと全然当たらなかったのでマルチフェイカー緩和ということでよろしいですね? おめーこの間緩和されたばかりじゃねーか!
561 22/12/20(火)00:17:48 No.1005929706
シャドバとオムナスに関してはバカゲーの誹りを免れないと思う…
562 22/12/20(火)00:18:04 No.1005929787
>スケアクロー自体はこっちのターンにモンスター効果で無効や除去してこないテーマだから相手しててもストレスは少ない いやバリバリしてくるテーマじゃねさない?
563 22/12/20(火)00:18:24 No.1005929901
ナイチンゲールとか特定のゲームで名前でチンゲがNGくらうお下劣ネームだぜ
564 22/12/20(火)00:18:25 No.1005929905
逆に聞きたいんだけどオムナス以外に一週間規制あったかギャザ?
565 22/12/20(火)00:18:35 No.1005929949
ブロドラ死んだら死ぬっていうけど展開デッキで毎ターン3枚サーチは継戦力があまりにも高すぎる
566 22/12/20(火)00:18:36 No.1005929950
ルーンが間違いだとこのあとのヤバい奴らはどうするんだ… 売るものなくなっちゃうぞ
567 22/12/20(火)00:18:48 No.1005930003
スケアクロー自体は何もしてこないぞ
568 22/12/20(火)00:18:52 No.1005930024
じゃあなんのための結界像規制だったんだよ!
569 22/12/20(火)00:18:53 No.1005930033
>烙印も途中まで1位だったし規制からは逃げられない 芝刈りに依存しないで芝刈りのパワーを引き出せるからね烙印は 途中1位独走してた60烙印は5妨害構えて手札が5枚になる超デッキだったと2位の人が証言している
570 22/12/20(火)00:19:00 No.1005930069
>ったく…自分の使ってるテーマ名乗ってから >禁止しろって言えよ 陰湿で相手を不快にさせるふわんやアダマシアのようなテーマは禁止されるべきだと思います 使用テーマはパシフィスです
571 22/12/20(火)00:19:05 No.1005930087
>イグニスターですら駄目なら真面目に規制されないデッキがわかんねえよ >装備魔法ビートか? イグニスターすらっていうが初日の10位イグニスターだぞ 可能性は十分ある方だと思う
572 22/12/20(火)00:19:07 No.1005930097
永続罠たちを引き渡すからコンキ返して欲しいッチ~!
573 22/12/20(火)00:19:07 No.1005930102
>シャドバとオムナスに関してはバカゲーの誹りを免れないと思う… そもそも話は他のDCGで1ヶ月以下での規制があるゲームは無いかでの話だぜー
574 22/12/20(火)00:19:09 No.1005930119
私は滅多にミラジェイドを出さない変なデスピア使い 烙印融合は減らされると困る
575 22/12/20(火)00:19:25 No.1005930193
>>スケアクロー自体はこっちのターンにモンスター効果で無効や除去してこないテーマだから相手しててもストレスは少ない >いやバリバリしてくるテーマじゃねさない? グリフォンバロネス2素材ウーサのどれかがデスフェニの隣に立つしね…
576 22/12/20(火)00:19:28 No.1005930206
ブロドラが生まれたことが間違いなら ブロドラ無いと成立しないデッキも生まれるべきじゃなかったんだろう
577 22/12/20(火)00:19:31 No.1005930214
>陰湿で相手を不快にさせるふわんやアダマシアのようなテーマは禁止されるべきだと思います >使用テーマはパシフィスです おい
578 22/12/20(火)00:19:34 No.1005930232
>>ったく…自分の使ってるテーマ名乗ってから >>禁止しろって言えよ >陰湿で相手を不快にさせるふわんやアダマシアのようなテーマは禁止されるべきだと思います >使用テーマはパシフィスです それつかって陰湿理由にするのは無理だろ!
579 22/12/20(火)00:19:39 No.1005930263
>シャドバとオムナスに関してはバカゲーの誹りを免れないと思う… MtG詳しくないからオムナスに限定してんだろうけど詳しくないならいっちょ噛みしないほうがいいよマジで
580 22/12/20(火)00:19:39 No.1005930264
>ルーンはまあ別に感あるけど>ルーンが間違いだとこのあとのヤバい奴らはどうするんだ… >売るものなくなっちゃうぞ スプライトティアラは徹底的に後回しにして他のPOTE組出していこうぜ 実はそいつら以外もパワカの塊なパックだからイケルイケル
581 22/12/20(火)00:19:45 No.1005930285
>じゃあなんのための結界像規制だったんだよ! イージーウィン製造機だったし結界像規制自体は当たり前だよ その上でまだ強いって言われてるわけで
582 22/12/20(火)00:19:47 No.1005930297
腰は重いけど最近の規制自体は割と的確っぽいところあるからデータ参考になってんだろうな
583 22/12/20(火)00:19:47 No.1005930298
ブロドラが何したっていんだよ
584 22/12/20(火)00:19:51 No.1005930318
ルーンはパック終了後ぐらいにURのどれか制限入るのが見えるから…
585 22/12/20(火)00:19:53 No.1005930327
>じゃあなんのための結界像規制だったんだよ! 結界像禁止しても強かったってだけだろ何が言いたいんだ
586 22/12/20(火)00:19:55 No.1005930336
>じゃあなんのための結界像規制だったんだよ! ほどほどに害鳥の増殖は抑えられただろ?
587 22/12/20(火)00:20:00 No.1005930363
どこいったのぉ~~!?黄金郷~~!!
588 22/12/20(火)00:20:10 No.1005930412
ブロドラがなかったらデッキとして死ぬならともかくそうじゃねえだろ
589 22/12/20(火)00:20:12 No.1005930423
そもそもMTGAはともかくエラッタ規制で紙の環境もないDCGと比べても仕方ないじゃろ
590 22/12/20(火)00:20:26 No.1005930486
イグニスターに規制とか言うなら炭酸ティアラより先にサーキュラー来てから言ってくれ
591 22/12/20(火)00:20:36 No.1005930532
そういやエルド1回も当たらなかったな…
592 22/12/20(火)00:20:36 No.1005930538
>ブロドラがなかったらデッキとして死ぬならともかくそうじゃねえだろ いや死ぬだろ ブロドラのないアダマシアとか使う利点ねえよ
593 22/12/20(火)00:20:38 No.1005930546
スケアクローはマジでヘイト管理上手いね…
594 22/12/20(火)00:20:38 No.1005930547
アダマシアは展開がクソ長くて鬱陶しいのが嫌なのであって陰湿とはまた違う パシフィスは陰湿
595 22/12/20(火)00:20:42 No.1005930567
>じゃあなんのための結界像規制だったんだよ! ディヴァインガイ規制で味を占めた規制班の傲慢 どちらかというとフューデス制限が決め手なのに
596 22/12/20(火)00:20:57 No.1005930634
ブロドラはサーチもおかしいんだけど耐性付与が地味に狂ってるんだよな
597 22/12/20(火)00:21:03 No.1005930655
>ほどほどに害鳥の増殖は抑えられただろ? マジでこれが一番デカい 上位にいたとは言え前のDCの方が多かったレベルだし今回そんなに当たらなかったな
598 22/12/20(火)00:21:04 No.1005930659
>どこいったのぉ~~!?黄金郷~~!! ミラジェイドとコズサイキッチ~~~~~!
599 22/12/20(火)00:21:04 No.1005930663
結界像が消えた代わりに鳥たちはミストバレー無限妨害を手にしたぞ
600 22/12/20(火)00:21:04 No.1005930664
>じゃあなんのための結界像規制だったんだよ! 強い人が使うと強いだけで害鳥の数自体は減っただろ?
601 22/12/20(火)00:21:07 No.1005930678
でもハリ死んだアダマシアは使う価値ないって…
602 22/12/20(火)00:21:07 No.1005930680
>アダマシア触った事なかったけどよく見たらこいつメインのUR汎用しかないじゃん >この安さで馬鹿みたいな展開して規制なしで今まで許されてるの大分頭おかしくない? メインパーツの分析者とプランキッズロックが規制されて我々も辛いんです!
603 22/12/20(火)00:21:12 No.1005930694
スケアクローはバグースカみたいに発動止めるわけじゃないし相手の戦闘破壊さえ止められるなら動きが止まって面白い
604 22/12/20(火)00:21:20 No.1005930739
岩石族は1回痛い目見た方がいいと思う
605 22/12/20(火)00:21:23 No.1005930757
>そういやエルド1回も当たらなかったな… 烙印エルドは1回対戦したけどそれだけだったな ここでアンワエルド使ってるって報告は見た
606 22/12/20(火)00:21:26 No.1005930772
>強い人が使うと強いだけで害鳥の数自体は減っただろ? いや…
607 22/12/20(火)00:21:27 No.1005930775
ブロドラ抜きのアダマシアとかアルデク抜きのドライトロンみたいなもんだろ
608 22/12/20(火)00:21:29 No.1005930791
>永続罠たちを引き渡すからコンキ返して欲しいッチ~! 真面目に永続罠投獄するなら返していいと思うよ
609 22/12/20(火)00:21:30 No.1005930794
エレクトラムよりコピーしてそれを再利用するスターヴが悪いやつだと思います帰省するのはエレクトラムではなくスターヴです! セフィラです…
610 22/12/20(火)00:21:31 No.1005930801
>そういやエルド1回も当たらなかったな… ルーンが駆逐してしまった…
611 22/12/20(火)00:21:39 No.1005930831
ルーンって紙だと発売直後にちょっと入賞してたくらいで終わってたからシングルになるだけでここまで暴れるとは予想してなかった気がする ふわんはシングル番長とはいえ割と環境入ってたし
612 22/12/20(火)00:21:45 No.1005930851
ふわんは結局一度も当たらなかったからそんな上位にいたんだってなってる やっぱ烙印多かったんだよなあ
613 22/12/20(火)00:21:50 No.1005930872
>結界像が消えた代わりに鳥たちはミストバレー無限妨害を手にしたぞ 代わりじゃねーだろ
614 22/12/20(火)00:21:56 No.1005930898
>>強い人が使うと強いだけで害鳥の数自体は減っただろ? >いや… 割とランクで流行ってるデッキ違うところあると思う
615 22/12/20(火)00:21:58 No.1005930908
エンジンほぼ生きてるしルーンが使う永続罠なんかも未知の風で食えるのでかいなー
616 22/12/20(火)00:22:02 No.1005930920
ヘイト管理って言うかそもそもスケアクローはそこまで強くねえ
617 22/12/20(火)00:22:04 No.1005930927
デジタルオンラインゲームで1ヶ月は長いって話から 延々例外ばかり上げて論点のすり替えしてるの混乱の元すぎるんだ
618 22/12/20(火)00:22:11 No.1005930962
>でもハリ死んだアダマシアは使う価値ないって… だってレシピ参考にしてた人がそう言ってたから…
619 22/12/20(火)00:22:12 No.1005930964
>>強い人が使うと強いだけで害鳥の数自体は減っただろ? >いや… 先月やってないのか アホほどいた害鳥明らかに減っただろ
620 22/12/20(火)00:22:15 No.1005930977
ハリ返して…
621 22/12/20(火)00:22:16 No.1005930983
ランクマじゃ見なかったな DCセカンドだとまあまあいた
622 22/12/20(火)00:22:22 No.1005931007
ブロドラ殺していいから雪花かえして
623 22/12/20(火)00:22:23 No.1005931014
>メインパーツの分析者とプランキッズロックが規制されて我々も辛いんです! ロックは解除されてんだろ
624 22/12/20(火)00:22:26 No.1005931028
他と比べりゃ害鳥とはマジで全然当たらなかったからね あきらめず研究を続けてデッキを進化させた人しか結果を残せなかったのが今回のDC
625 22/12/20(火)00:22:37 No.1005931089
>強い人が使うと強いだけで害鳥の数自体は減っただろ? 全然減ってないし運営推しの強いテーマが高度スキル必要面してるの笑えるんだけど
626 22/12/20(火)00:22:45 No.1005931123
>ルーンって紙だと発売直後にちょっと入賞してたくらいで終わってたからシングルになるだけでここまで暴れるとは予想してなかった気がする ふわんはシングル番長とはいえ割と環境入ってたし ルーンも大概シングル番長だろって言われてたじゃん デッキの内容見ずにPOTE後の入賞だけ参考にするのは節穴
627 22/12/20(火)00:22:49 No.1005931135
ランクマとDCで環境に微妙なズレがある気がしますね
628 22/12/20(火)00:22:55 No.1005931161
>ヘイト管理って言うかそもそもスケアクローはそこまで強くねえ 毎度毎度良新規貰い続けて延々強くなってるデッキなんでMDだとまだまだなのよな
629 22/12/20(火)00:23:01 No.1005931183
レクスターム来ないからあんまりやる気なかったけど恐竜使えばよかったな 体感ふわん有利だし
630 22/12/20(火)00:23:03 No.1005931190
>ルーンって紙だと発売直後にちょっと入賞してたくらいで終わってたからシングルになるだけでここまで暴れるとは予想してなかった気がする ふわんはシングル番長とはいえ割と環境入ってたし ぶっちゃけルーン自体のパワーはッチやふわんと比べても普通に低いよ 命削り罠型の地雷性能がシングルと噛み合ってる
631 22/12/20(火)00:23:05 No.1005931204
>ヘイト管理って言うかそもそもスケアクローはそこまで強くねえ めちゃくちゃ強いのではなく安定してストレスフリーでそこそこ使える上に先行と後攻どっちもいけるテーマだからな
632 22/12/20(火)00:23:07 No.1005931210
烙印は多かったけどルーンメタのついでに死んでたからな 先行で魔封じや闇ウイルスされると厳しすぎる
633 22/12/20(火)00:23:08 No.1005931217
機械族じゃなくてリンクにできなくていいからハリくれ
634 22/12/20(火)00:23:11 No.1005931234
>デジタルオンラインゲームで1ヶ月は長いって話から >延々例外ばかり上げて論点のすり替えしてるの混乱の元すぎるんだ 絶対に話がややこしくなるから他ゲーを引き合いに出すのを法律で禁止してほしい
635 22/12/20(火)00:23:13 No.1005931248
ふわんが上位にいるよってデータが出てからって感じだったよ増えたの
636 22/12/20(火)00:23:24 No.1005931298
>先月やってないのか >アホほどいた害鳥明らかに減っただろ ずっと上の方のランクにしかいないから変わらねー
637 22/12/20(火)00:23:28 No.1005931311
ブロドラと先行ワンキルに使われてれるLLの融合鳥は明日から禁止でいいよ
638 22/12/20(火)00:23:36 No.1005931347
アダマシアはまたプランキッズ準制限と芝準制限にしたら流石にきつそうだけどな
639 22/12/20(火)00:23:37 No.1005931350
イグニスター10位とは言うがそれで規制入ってたらそれこそとりあえず上を殺してくっていう駄目な規制になってくぞ
640 22/12/20(火)00:23:52 No.1005931416
終盤ルーン全然見なかったけど
641 22/12/20(火)00:24:05 No.1005931486
>ランクマとDCで環境に微妙なズレがある気がしますね 総合勝率さえよければ何でもいいのがランクマ 格下への取りこぼしが絶対に許されないのがDC 違って当然なんだよ
642 22/12/20(火)00:24:14 No.1005931524
>イグニスター10位とは言うがそれで規制入ってたらそれこそとりあえず上を殺してくっていう駄目な規制になってくぞ 結局エンディミオンもノータッチだったし実際はデータよ
643 22/12/20(火)00:24:17 No.1005931538
イグニスターは壊獣の採用低かったのもあると思う
644 22/12/20(火)00:24:25 No.1005931563
ルーンは19階当たりが1番見た 2ndに入ってからは半分くらいになった
645 22/12/20(火)00:24:26 No.1005931567
>イグニスター10位とは言うがそれで規制入ってたらそれこそとりあえず上を殺してくっていう駄目な規制になってくぞ 単に上を殺すなら前回の時にエンディミオンぶっ殺されてるからな…
646 22/12/20(火)00:24:29 No.1005931584
>イグニスター10位とは言うがそれで規制入ってたらそれこそとりあえず上を殺してくっていう駄目な規制になってくぞ イグニスターに手を入れるかは置いといて規制っていうのはとりあえず上を殺すもんなんじゃないのか
647 22/12/20(火)00:24:42 No.1005931638
>イグニスター10位とは言うがそれで規制入ってたらそれこそとりあえず上を殺してくっていう駄目な規制になってくぞ 今回はルーンの影響で明らかに環境おかしくなってるから そのまま素直に上から規制するのはちょっとね…
648 <a href="mailto:プランキッズ">22/12/20(火)00:24:43</a> [プランキッズ] No.1005931641
>アダマシアはまたプランキッズ準制限と芝準制限にしたら流石にきつそうだけどな いい加減にしてください…!
649 22/12/20(火)00:24:48 No.1005931662
>終盤ルーン全然見なかったけど 時間効率も悪い上安定もしないからね 上で見るルーンは殆ど展開型であれはもうそれが楽しいから握ってるんだろう
650 22/12/20(火)00:24:49 No.1005931665
ブロドラ制限でもアダマシアは死ぬの?
651 22/12/20(火)00:24:53 No.1005931677
プラン入れてないアダマシアだから生き残れるならプランは禁止でも良い
652 22/12/20(火)00:24:54 No.1005931682
ルーンはシングル戦で無対策だとヤバいってデッキだから 対策する今だと逆に大したことが無い現象が起きてる
653 22/12/20(火)00:25:07 No.1005931730
俺はそんなに烙印はみなかったよ比較ルーン多めで後は群雄割拠って感じ展開系多かったかな
654 22/12/20(火)00:25:11 No.1005931751
前回エンディミオン入ったときはメインのパーツはともかくOCGみたいに強貪減るかなあとは思った
655 22/12/20(火)00:25:14 No.1005931767
規制は上位に入賞してる数が重要な気がする
656 22/12/20(火)00:25:16 No.1005931782
>>アダマシアはまたプランキッズ準制限と芝準制限にしたら流石にきつそうだけどな >いい加減にしてください…! 良い加減にしました
657 22/12/20(火)00:25:23 No.1005931815
>絶対に話がややこしくなるから他ゲーを引き合いに出すのを法律で禁止してほしい まぁ他所の事情なんて知ったこっちゃないからな 例出せって言ってけど言われたところで何?としかならない
658 22/12/20(火)00:25:31 No.1005931849
ブロドラは一枚でいいから禁止以外意味無い
659 22/12/20(火)00:25:33 No.1005931862
>単に上を殺すなら前回の時にエンディミオンぶっ殺されてるからな… 流石に一人入っただけで規制するのはここの声が大きいやつしか言わねえよ
660 22/12/20(火)00:25:34 No.1005931863
>ブロドラ制限でもアダマシアは死ぬの? 芝刈り型がちょっと困るかもってくらいで正直大差ねえ気がしてならない
661 22/12/20(火)00:25:34 No.1005931864
イグニスターはルーン対策のコズミックサイクロンがささってきついから 終盤あまり戦えなかったと聞いたけど
662 22/12/20(火)00:25:36 No.1005931869
>>先月やってないのか >>アホほどいた害鳥明らかに減っただろ >ずっと上の方のランクにしかいないから変わらねー ダイヤ帯でも先月に比べたらだいぶ減ってたけど?
663 22/12/20(火)00:25:43 No.1005931901
>プラン入れてないアダマシアだから生き残れるならプランは禁止でも良い こういうのもいるのでまあアダマシア規制コースですかね あと芝刈りもいい加減準制限にしときなさいむしろなんで無制限なのMD
664 22/12/20(火)00:25:47 No.1005931913
>ブロドラ制限でもアダマシアは死ぬの? 死なない
665 22/12/20(火)00:26:03 No.1005931982
>シャドバとオムナスに関してはバカゲーの誹りを免れないと思う… いや…ここ数年でもオムナスはまだゲームやってたな… 再生とか創案のほうが酷かった
666 22/12/20(火)00:26:05 No.1005931992
>ブロドラは一枚でいいから禁止以外意味無い 60枚だと3枚採用なのに?
667 22/12/20(火)00:26:07 No.1005932002
エッチは烙印とルーンが多かったから3枚のメインデッキのエッチが即飛ばされちゃう… 永続罠も減ってるし
668 22/12/20(火)00:26:10 No.1005932013
>ダイヤ帯でも先月に比べたらだいぶ減ってたけど? データ
669 22/12/20(火)00:26:11 No.1005932021
アダマシアの巻き添えでまたプランキッズロックが準制限になるのか…?
670 22/12/20(火)00:26:12 No.1005932024
>イグニスターに手を入れるかは置いといて規制っていうのはとりあえず上を殺すもんなんじゃないのか 基本的に規制の目的は殺すんじゃなくパワーダウンです…
671 22/12/20(火)00:26:12 No.1005932026
>流石に一人入っただけで規制するのはここの声が大きいやつしか言わねえよ アダマシアも害鳥もちゃんと数いるからそいつとは違うもんね
672 22/12/20(火)00:26:29 No.1005932109
ルーンの影響でおかしくとは言うが これが俗に言うメタが回るってやつで新しい強いテーマが流行れば 環境なんか変わって当たり前なんだよと
673 <a href="mailto:クシャトリラ">22/12/20(火)00:26:41</a> [クシャトリラ] No.1005932150
>基本的に規制の目的は殺すんじゃなくパワーダウンです… 嘘つけや
674 22/12/20(火)00:26:42 No.1005932159
1枚あればそこから何回でも使いまわせるカードだからなブロドラ こいつにメス入れるなら極論でも何でもなく禁止しか意味無い だから御影くん君が犠牲になるんだ
675 22/12/20(火)00:26:55 No.1005932216
>ブロドラ制限でもアダマシアは死ぬの? かつての電脳の老々準制限くらいのダメージ
676 22/12/20(火)00:26:56 No.1005932221
というかエンデュミオンが減ったのは多分ルーン対策ガンガン皆いれたのがそのまま刺さったからとか?
677 22/12/20(火)00:26:57 No.1005932224
>アダマシアの巻き添えでまたプランキッズロックが準制限になるのか…? この巻き添えに異論が生まれないのはロックがゴミだからである
678 22/12/20(火)00:27:07 No.1005932267
ふわん一回も見てねえな…
679 22/12/20(火)00:27:08 No.1005932269
プランは組んでるけどロックがどうなろうとどの道死んでるからもうどうでもよくなってる
680 22/12/20(火)00:27:19 No.1005932322
ブロックドラゴンくんがいなくてもアダマシアはアダマシアの動きができますよね
681 22/12/20(火)00:27:22 No.1005932334
>>基本的に規制の目的は殺すんじゃなくパワーダウンです… >嘘つけや 新弾バリアまで貫通してるから殺す気しかなかったな…
682 22/12/20(火)00:27:23 No.1005932341
ルーンと烙印はそんなに見なかったけどひたすら相剣にメチャクチャ当たった そして別に勝てるわけでもない
683 22/12/20(火)00:27:26 No.1005932351
>基本的に規制の目的は殺すんじゃなくパワーダウンです… クシャトリラまだ何もしてないのに死んだけど…
684 22/12/20(火)00:27:35 No.1005932390
>というかエンデュミオンが減ったのは多分ルーン対策ガンガン皆いれたのがそのまま刺さったからとか? Pデッキ自体今回は魔法メタやコズサイが多すぎてほとんどやれなかったよ
685 22/12/20(火)00:27:36 No.1005932394
>>アダマシアの巻き添えでまたプランキッズロックが準制限になるのか…? >この巻き添えに異論が生まれないのはロックがゴミだからである 手札を強制除外するロック老師のことは好きじゃなかった
686 22/12/20(火)00:27:39 No.1005932414
>60枚だと3枚採用なのに? 40でも大抵3枚だよ素引き+初動札が最強だから だから制限じゃ意味ないとか言ってるのは間違いなくアダマシア触ったことない
687 22/12/20(火)00:27:39 No.1005932415
そういえば電脳全然見ないな
688 22/12/20(火)00:27:40 No.1005932416
>というかエンデュミオンが減ったのは多分ルーン対策ガンガン皆いれたのがそのまま刺さったからとか? 多分そう 魔封じがね…
689 22/12/20(火)00:28:19 No.1005932591
>>イグニスターに手を入れるかは置いといて規制っていうのはとりあえず上を殺すもんなんじゃないのか >基本的に規制の目的は殺すんじゃなくパワーダウンです… パワーダウンも必ず殺す規制も両方あるだろ ドライトロンとか天威勇者とか
690 22/12/20(火)00:28:26 No.1005932621
まぁ一つだけ言えるなは前回と比べたら遥かに今回は楽しかったよDC
691 22/12/20(火)00:28:28 No.1005932636
>そういえば電脳全然見ないな 確かに当たるとなんだかんだ強いのに少ないね
692 22/12/20(火)00:28:34 No.1005932651
可哀想なクシャトリラ
693 22/12/20(火)00:28:38 No.1005932670
>そういえば電脳全然見ないな ハンデスしてくるよ されたよ
694 22/12/20(火)00:28:40 No.1005932685
エンデュミオンって言うのムズムズするからやめろ
695 22/12/20(火)00:28:52 No.1005932736
素材になり損なってた感じで横になってても邪魔だし書いてあること全部が悍ましいクソ
696 22/12/20(火)00:28:53 No.1005932740
>>60枚だと3枚採用なのに? >40でも大抵3枚だよ素引き+初動札が最強だから >だから制限じゃ意味ないとか言ってるのは間違いなくアダマシア触ったことない 40枚で3枚はねえよ 60枚なら墓地肥やし手段も増やしてるだろうが40枚だと手札に複数来たら事故だぞ
697 22/12/20(火)00:29:02 No.1005932769
>そういえば電脳全然見ないな VFDが死んだからな 勇者入れてそこそこの盤面は作れるんだけど誘発に弱いし事故率もあるから他でいいというか…
698 22/12/20(火)00:29:03 No.1005932771
エンディミオンどうしても誘発入らないのでたまに当たるドライトロンとかにボコボコにされるのも辛かった
699 22/12/20(火)00:29:03 No.1005932773
エンディミオン自体が超不安定デッキでDC走るのにまったく適してないからね 更に魔法ヘイト激しくなっちゃもう無理だろうね
700 22/12/20(火)00:29:05 No.1005932783
>そういえば電脳全然見ないな VFD無くなったのに使ってるのがいた方がびっくりする
701 22/12/20(火)00:29:06 No.1005932787
>まぁ一つだけ言えるなは前回と比べたら遥かに今回は楽しかったよDC 色んなテーマの話が出てくるだけでだいぶマシではある
702 22/12/20(火)00:29:13 No.1005932818
電脳勇者は2回見た やっぱ勇者規制の波がいたいか?
703 22/12/20(火)00:29:16 No.1005932831
>パワーダウンも必ず殺す規制も両方あるだろ >ドライトロンとか天威勇者とか そりゃあくまで基本的にだからな それらはちょっとパワー溢れすぎてる 特に天威勇者
704 22/12/20(火)00:29:27 No.1005932877
>可哀想なクシャトリラ 一重におまえんとこのフェンリルとティアラメンツ互換のせいだが…
705 22/12/20(火)00:29:43 No.1005932929
>40でも大抵3枚だよ素引き+初動札が最強だから >だから制限じゃ意味ないとか言ってるのは間違いなくアダマシア触ったことない え?40アダマシアってブロドラ3枚採用しなくないか? 流石に事故ると思うんだが
706 22/12/20(火)00:29:44 No.1005932933
殺すをどこまでのラインで語るかは人次第だけどドライトロンは個人的に今の環境割とやれたぞ
707 22/12/20(火)00:29:44 No.1005932936
前回はなにより抹殺3が酷過ぎた
708 22/12/20(火)00:29:53 No.1005932970
>40枚で3枚はねえよ >60枚なら墓地肥やし手段も増やしてるだろうが40枚だと手札に複数来たら事故だぞ そうか?40枚でも3枚の構築は全然見るだろ 2枚も見るけど
709 22/12/20(火)00:30:12 No.1005933034
ブロドラたまに戦闘以外破壊無効も機能するから…ムカつく!
710 22/12/20(火)00:30:18 No.1005933055
Pデッキ使って2000位くらいだったけど魔封じ全然見なかったわ
711 22/12/20(火)00:30:18 No.1005933056
ルーンは誘発も永続も全部効く上に誘発食らわなくても回らない時は回らない アダマシアとかふわんと比べるのがそもそも間違いで被害者の会の声がデカいだけ
712 22/12/20(火)00:30:27 No.1005933095
勇者もパワーダウンってレベルじゃねぇ規制受けてる!
713 22/12/20(火)00:30:33 No.1005933126
エンディミオンあまりにも無理過ぎてLv13あたりからふわんに魂売ってた 万一ろびーな制限とかなったらアトラクターと旅じたく砕くかな…
714 22/12/20(火)00:30:34 No.1005933130
素引きのパワーは落ちるけど結局サーチは可能なんだからあまり意味ないって話だろ?
715 22/12/20(火)00:30:41 No.1005933152
ブロドラが死ねばドライトロンみたいになるね それでもぶっちゃけエクストリオがデビフラ禁止でもポンと出てくるようなデッキだぞアダマシア
716 22/12/20(火)00:30:56 No.1005933216
ティアラメンツが狂ってるだけでぶっちゃけアライズハートもシャングリラもユニコーンもバースも大概な性能してると思う
717 22/12/20(火)00:30:56 No.1005933218
>勇者もパワーダウンってレベルじゃねぇ規制受けてる! グリフォンいるだけマシ
718 22/12/20(火)00:31:03 No.1005933251
勇者は結局いつグリフォン殺すかみたいな話でしかないから…
719 22/12/20(火)00:31:08 No.1005933282
40で3ブロは重いけど墓穴やら除外を考えると入れておきたい枚数か…
720 22/12/20(火)00:31:14 No.1005933303
>前回はなにより抹殺3が酷過ぎた 展開系勇者の弱点であるGがまともに通らないのは酷すぎたし 一滴も魔法コストにできてないと後出しで止められてたからな
721 22/12/20(火)00:31:23 No.1005933346
どうでもいいけど暗黒界未開域はいないんだね
722 22/12/20(火)00:31:28 No.1005933367
>殺すをどこまでのラインで語るかは人次第だけどドライトロンは個人的に今の環境割とやれたぞ 少し当たったけど強かったね 半年以上前がトラウマになってて今でも精神的に辛かったわ
723 22/12/20(火)00:31:29 No.1005933373
>ルーンは誘発も永続も全部効く上に誘発食らわなくても回らない時は回らない >アダマシアとかふわんと比べるのがそもそも間違いで被害者の会の声がデカいだけ 旅支度前のふわんが同じことを言ってた
724 22/12/20(火)00:31:35 No.1005933394
>電脳勇者は2回見た >やっぱ勇者規制の波がいたいか? 電脳勇者は枠なさ過ぎて勇者フルに入れないのが多かったから規制自体は別に… 単にVFDと盤面の比べてパワーの差がありすぎるのが…
725 22/12/20(火)00:31:41 No.1005933420
初動減らす規制が一番つまらないからやるとしたらデッキの根幹弄る時だけにして欲しい
726 22/12/20(火)00:31:43 No.1005933432
>エンディミオンあまりにも無理過ぎてLv13あたりからふわんに魂売ってた >万一ろびーな制限とかなったらアトラクターと旅じたく砕くかな… アトラクターはこの後の対ティアラメンツで必要だぞ…
727 22/12/20(火)00:31:50 No.1005933465
天威勇者ってマジで最強の展開デッキだと個人的には思ってるから…
728 22/12/20(火)00:31:58 No.1005933502
>それでもぶっちゃけエクストリオがデビフラ禁止でもポンと出てくるようなデッキだぞアダマシア アダマシアのエクストリオはシンクロした上で呪印生物で出してるからまともに出してるやつだろ
729 22/12/20(火)00:32:00 No.1005933514
出張してどんなデッキでも採用検討されて お手軽妨害投げる様なやつらは多様性損ねるってんでコロコロされる傾向は分かりやすい
730 22/12/20(火)00:32:03 No.1005933524
ブロドラのサーチの御影志士も別に楽に作れるわけじゃないからな 素引きしてる事に越したことはない
731 22/12/20(火)00:32:04 No.1005933528
勇者関連今の規制がちょうどいい感あるけどこの後グリフォン死ぬのかな
732 22/12/20(火)00:32:27 No.1005933622
>ティアラメンツが狂ってるだけでぶっちゃけアライズハートもシャングリラもユニコーンもバースも大概な性能してると思う 逆言うとそいつらだけ強いからそこに誘発投げられると展開止まるし 妨害もアライズハート1枚に依存し切ってるから泡投げられるだけで大半の妨害消えるんだよね
733 22/12/20(火)00:32:44 No.1005933710
ドライトロンは普通に強いよ
734 22/12/20(火)00:32:49 No.1005933742
エクストリオはそういう構築でもそうだせないよ
735 22/12/20(火)00:32:50 No.1005933753
>アトラクターはこの後の対ティアラメンツで必要だぞ… ふわん殺されたらアトラクター入るデッキなんて天気位しか思いつかないけどティアラに対抗できる?
736 22/12/20(火)00:32:57 No.1005933787
>>それでもぶっちゃけエクストリオがデビフラ禁止でもポンと出てくるようなデッキだぞアダマシア >アダマシアのエクストリオはシンクロした上で呪印生物で出してるからまともに出してるやつだろ そうだよ?だからブロドラ禁止でも別に死なずに規制された後のドライトロンくらいは普通に動けるよねって意味で
737 22/12/20(火)00:32:57 No.1005933788
烙印とルーンは闇ウィルスと次元障壁でどうにかなったけどスレ画と害鳥はマジで勝てる気がしない
738 22/12/20(火)00:33:05 No.1005933818
>どうでもいいけど暗黒界未開域はいないんだね 使ってても疲れるんだよね 連戦しなきゃいけないのだと特に
739 22/12/20(火)00:33:19 No.1005933882
>旅支度前のふわんが同じことを言ってた 旅支度前のふわんって先行で下級と地図揃うのお祈りする運ゲーのザコじゃん
740 22/12/20(火)00:33:24 No.1005933917
>ドライトロンは普通に強いよ まあそれに異論はないが数ヶ月前はそれ言ったらゲラゲラ笑われたからな 冗談抜きで
741 22/12/20(火)00:33:27 No.1005933929
>勇者関連今の規制がちょうどいい感あるけどこの後グリフォン死ぬのかな ないない
742 22/12/20(火)00:33:27 No.1005933931
>>ティアラメンツが狂ってるだけでぶっちゃけアライズハートもシャングリラもユニコーンもバースも大概な性能してると思う >逆言うとそいつらだけ強いからそこに誘発投げられると展開止まるし >妨害もアライズハート1枚に依存し切ってるから泡投げられるだけで大半の妨害消えるんだよね あとモンスターだけで作る盤面だからサンダーボルトで泣く
743 22/12/20(火)00:33:30 No.1005933942
ふわんは手札誘発避けるギミックが醜い
744 22/12/20(火)00:33:32 No.1005933949
>天威勇者ってマジで最強の展開デッキだと個人的には思ってるから… 結局流行ったら誘発複数飛んできて微妙だしメタは回る
745 22/12/20(火)00:33:35 No.1005933961
OCGの話だけどクシャトリラってさすがにあそこまで殺されると思ってなかった人多そうだからな…フェンリル制限はみんな予想してたにしても
746 22/12/20(火)00:33:52 No.1005934035
>>アトラクターはこの後の対ティアラメンツで必要だぞ… >ふわん殺されたらアトラクター入るデッキなんて天気位しか思いつかないけどティアラに対抗できる? ティアラ側に規制掛かってればエクソシスターで対抗できるんじゃない
747 22/12/20(火)00:33:56 No.1005934063
>天威勇者ってマジで最強の展開デッキだと個人的には思ってるから… やること決まってて展開デッキにしては回すの楽だったから個人的には好きだったなぁ
748 22/12/20(火)00:34:06 No.1005934092
>アトラクターはこの後の対ティアラメンツで必要だぞ… 結局アトラクターでもティアラメンツ止められずにアトラクター使えないデッキをさらに虐殺しただけじゃねえか そもそもティアラメンツへの規制考えろ
749 22/12/20(火)00:34:08 No.1005934101
>勇者関連今の規制がちょうどいい感あるけどこの後グリフォン死ぬのかな グリフォン死んで水使い増やしてくれた方が嬉しいんだけどな
750 22/12/20(火)00:34:14 No.1005934124
>逆言うとそいつらだけ強いからそこに誘発投げられると展開止まるし >妨害もアライズハート1枚に依存し切ってるから泡投げられるだけで大半の妨害消えるんだよね 無効がないのは気楽やねえ… ただ根本的に裏側除外テーマってだけで消えてくれていいわってなるなった そこは除外で十分強かっただろうに
751 22/12/20(火)00:34:15 No.1005934125
>ふわんは手札誘発避けるギミックが醜い 旅じたくは嫌いだけど月の書で避けるのは好き
752 22/12/20(火)00:34:17 No.1005934131
>アトラクターはこの後の対ティアラメンツで必要だぞ… そもそも必要なレベルな強さでティアラを入れるなって言いたいですね… 事前規制どんだけやってくれるんでしょうね
753 22/12/20(火)00:34:31 No.1005934193
>アトラクターはこの後の対ティアラメンツで必要だぞ… そのままMDに来るわけねえだろ
754 22/12/20(火)00:35:08 No.1005934350
抹殺3枚積めた天威勇者はマジで強かったけど抹殺制限になってからは殺すほどではなかったな
755 22/12/20(火)00:35:11 No.1005934361
グリフォンライダーはさっさと永久追放されていい感じの「勇者」テーマを作れ
756 22/12/20(火)00:35:31 No.1005934430
>>天威勇者ってマジで最強の展開デッキだと個人的には思ってるから… >結局流行ったら誘発複数飛んできて微妙だしメタは回る 展開系流行ったらニビル積むしね
757 22/12/20(火)00:35:48 No.1005934517
ルーンが環境に一石を投じてDC1回の中でめぐるましくメタが変遷していってるのは面白かったな今回のDC 1st段階でルーンが多くなった結果DC2ndは展開系増えて 時間かかるルーン放置してニビルとか積む方がよくなったとか
758 22/12/20(火)00:35:56 No.1005934557
>ふわんは手札誘発避けるギミックが醜い ふわんうざかったけどコナミが推したいテーマは誘発避けるギミックがデフォになってきたからそういうもんだと諦めたよ どうせやりすぎたら規制だしね そういう意味じゃクシャトリラそこまで嫌いじゃなかったよ
759 22/12/20(火)00:36:05 No.1005934590
最強のビートルーパーは何位だったんだろ…
760 22/12/20(火)00:36:13 No.1005934625
>旅支度前のふわんって先行で下級と地図揃うのお祈りする運ゲーのザコじゃん まあ壺やらで引き込める可能性あった時点で強いが…
761 22/12/20(火)00:36:16 No.1005934637
墓穴制限にしないかな…
762 22/12/20(火)00:36:17 No.1005934642
ティアラは全部Rにしてそのまま入国! 1~2週間遊んだら規制かけよう
763 22/12/20(火)00:36:21 No.1005934658
暗黒界未開域のゴリ押されると強い印象抱くけど運悪いと勝手に死んでかわいそ…ってなる
764 22/12/20(火)00:36:36 No.1005934724
アダマシアは前寄せの制圧だから環境読んだ結果と言えなくもないかもしれない 一滴結界波が烙印ふわんに刺さり辛いから殆ど見なくなってるし
765 22/12/20(火)00:36:42 No.1005934741
>墓穴制限にしないかな… なるわけがない過ぎる…
766 22/12/20(火)00:36:54 No.1005934796
ルーンは減ってもルーンメタで入れられたカードが減らなくて烙印がかなり苦しい動きになってたのはよく見た
767 22/12/20(火)00:37:24 No.1005934937
>>墓穴制限にしないかな… >なるわけがない過ぎる… いやあいつは普通にパワカだから可能性自体はあるでしょうよ… ただの先行有利助長カードだし
768 22/12/20(火)00:37:26 No.1005934948
抹殺3時代はスペース多くとれる関係で天威より3軸のほうが強かったし客観的にも多く結果出してたよ 指名者効かないクソガキにもケルビーニで耐性あったからね
769 22/12/20(火)00:37:34 No.1005934986
ルーンは対策札使えば何もできなくなるデッキだから大して強くないって言ってる人の対策札使えたらのレベルが知りたいわ俺 先行取って永続罠か魔法無効モンスターの2枚や3枚出せたらとかそのレベルの話?
770 22/12/20(火)00:37:50 No.1005935056
ビートルパーとか今思い出したわ
771 22/12/20(火)00:37:59 No.1005935108
墓穴減らなくていいから増えもしないで…
772 22/12/20(火)00:38:00 No.1005935114
墓穴にターン1無い理由が不明すぎる
773 22/12/20(火)00:38:11 No.1005935173
墓穴は先攻で引いて誘発来なくても1妨害になったりするもんなぁ
774 22/12/20(火)00:38:13 No.1005935184
>>墓穴制限にしないかな… >なるわけがない過ぎる… それらなかった罠フェスちゃんと誘発通ってすごい楽しかったな…
775 22/12/20(火)00:38:27 No.1005935251
ハッキリ言っちゃうとどこまで行っても規制決めるのは運営であって俺達じゃないし… そもそもここの意見まともに聞いて規制してたら行き着くのは何も残らん焼け野原だろう
776 22/12/20(火)00:38:45 No.1005935326
墓穴は急に制限になってもそうか…って思いそう
777 22/12/20(火)00:38:48 No.1005935342
永続罠も禁止とまではいかなくていいから制限にならねえかな…
778 22/12/20(火)00:38:49 No.1005935349
罠フェスはトンチキデッキでも全然戦えるいいフェスだった…
779 22/12/20(火)00:38:50 No.1005935354
自ターンだけとはいえ墓穴無いと止めにくいアトラクターがこれから増えていくんだから減らされた困る
780 22/12/20(火)00:38:57 No.1005935382
>ルーンは対策札使えば何もできなくなるデッキだから大して強くないって言ってる人の対策札使えたらのレベルが知りたいわ俺 >先行取って永続罠か魔法無効モンスターの2枚や3枚出せたらとかそのレベルの話? そんなのあてにしない方がいい 本気で対策するならカオスハンターとか?
781 22/12/20(火)00:39:11 No.1005935453
墓穴も減らして欲しいけどその前に抹殺を完全に禁止して欲しい
782 22/12/20(火)00:39:18 No.1005935486
2位と3位は構築がよく見るふわんと大分違うんだな 下の方だと全然ふわんと当たらなかったのも納得できる
783 22/12/20(火)00:39:20 No.1005935497
先行有利軽減を考えるなら一番減らすべきカードだと思うよ墓穴
784 22/12/20(火)00:39:37 No.1005935563
たまたま墓穴3枚目が出たんだけど規制解除あるかもと思って分解できない
785 22/12/20(火)00:39:40 No.1005935581
>墓穴は急に制限になってもそうか…って思いそう うららがもう妨害として物足りなくなってきてるし 墓穴とか手札誘発狩る魔法を減らされるのはありそう
786 22/12/20(火)00:39:42 No.1005935592
そういや覇王龍の魂でズァークだして月の書するやつをスキドレ貼られたままやられたのが1回あった あれ流行ったらやだなぁ
787 22/12/20(火)00:40:01 No.1005935656
天威勇者は先攻最強だけど他の先攻展開デッキに先取られたらそのまま負けるし誘発ゴリ押しなり金玉なりメタられると負けるしGやらアトラクター一枚でどうしようもない時もあるし半分事故みたいな初手にもなる事あるしでDCで使って楽しいデッキではなかったな…
788 22/12/20(火)00:40:04 No.1005935662
>たまたま墓穴3枚目が出たんだけど規制解除あるかもと思って分解できない 減ることは合っても増えることはねえと思うぞ
789 22/12/20(火)00:40:12 No.1005935688
>抹殺3時代はスペース多くとれる関係で天威より3軸のほうが強かったし客観的にも多く結果出してたよ >指名者効かないクソガキにもケルビーニで耐性あったからね 「」は天威勇者を過剰評価しがちなところがあるから…
790 22/12/20(火)00:40:17 No.1005935711
>たまたま墓穴3枚目が出たんだけど規制解除あるかもと思って分解できない ないから砕いていいよ
791 22/12/20(火)00:40:18 No.1005935717
>ルーンは対策札使えば何もできなくなるデッキだから大して強くないって言ってる人の対策札使えたらのレベルが知りたいわ俺 >先行取って永続罠か魔法無効モンスターの2枚や3枚出せたらとかそのレベルの話? 先行なら魔封じとか一部のデッキなら魔封じとかマスカレイド並べるとかで良いよ 後攻なら展開してゴリ押しで1キルするのが一番勝率高い
792 22/12/20(火)00:40:30 No.1005935783
最初から言われてたとはいえシングルふわんここまでやれるとは…
793 22/12/20(火)00:40:36 No.1005935809
>そもそも必要なレベルな強さでティアラを入れるなって言いたいですね… これだよね 最近の規制は頑張ってるから期待はしてる
794 22/12/20(火)00:40:37 No.1005935815
墓穴とか抹殺を完全になくしちゃうとGが割とマジでクソカードになりかねんからなあ…
795 22/12/20(火)00:40:39 No.1005935823
墓穴系は減らしすぎるとただでさえ強いGが強くなりすぎるからダメ
796 22/12/20(火)00:40:42 No.1005935833
>2位と3位は構築がよく見るふわんと大分違うんだな >下の方だと全然ふわんと当たらなかったのも納得できる やっぱり強い人は環境に合わせてデッキを構築できる力あるよね
797 22/12/20(火)00:41:15 No.1005935975
やっぱGは禁止だな
798 22/12/20(火)00:41:25 No.1005936014
冗談抜きでこのゲームGの存在で回ってる気がする
799 22/12/20(火)00:41:28 No.1005936028
ティアラメンツ本当にどうするんだろうな… キトカロスはいなかった事にされそう
800 22/12/20(火)00:41:43 No.1005936103
デッキ調整した後の抹殺が俺を殺そうとしてくる! ライスト抜いたんだっけ入れたんだっけ!?
801 <a href="mailto:TCG">22/12/20(火)00:42:02</a> [TCG] No.1005936200
>冗談抜きでこのゲームGの存在で回ってる気がする そんなことない
802 22/12/20(火)00:42:09 No.1005936228
>ティアラメンツ本当にどうするんだろうな… >キトカロスはいなかった事にされそう 下級とEX全員とついでにイシズ制限で実装お願いします
803 22/12/20(火)00:42:23 No.1005936287
ブロドラだけは何としても死んでほしい 3枚なければ弱いよとか言ってる奴らはVFD大した事ないよって言ってた奴らと同じ
804 22/12/20(火)00:42:33 No.1005936322
当たり前なんだけど初動が強いデッキは事故率低いな… エクソシスター使いです
805 22/12/20(火)00:42:34 No.1005936329
そりゃふわん強いよな G効かないんだもん
806 22/12/20(火)00:42:34 No.1005936330
実際G減らしたデッキが結構いたのもアダマシア的にはありがたかったろうな
807 22/12/20(火)00:42:43 No.1005936363
>そんなことない ニビルで環境回してるゲーム来たな…
808 22/12/20(火)00:42:47 No.1005936389
毎回思うけどやっぱり上位のデュエリストの本体性能すごいよな…
809 22/12/20(火)00:42:53 No.1005936422
>デッキ調整した後の抹殺が俺を殺そうとしてくる! >ライスト抜いたんだっけ入れたんだっけ!? (なんでこいつ唐突によくわからんカードを除外したんだ…?)
810 22/12/20(火)00:42:54 No.1005936428
G禁止して上位20テーマくらいついでに殺せばいいんだ
811 22/12/20(火)00:42:57 No.1005936439
>墓穴とか抹殺を完全になくしちゃうとGが割とマジでクソカードになりかねんからなあ… それくらいならうららとドロールあればいいじゃない
812 22/12/20(火)00:43:02 No.1005936460
墓穴抹殺に更に規制入れるなら増殖するGも規制入れなきゃ駄目になっちゃうと思う それくらい通ったら終わりだからあれ
813 22/12/20(火)00:43:08 No.1005936479
>>抹殺3時代はスペース多くとれる関係で天威より3軸のほうが強かったし客観的にも多く結果出してたよ >>指名者効かないクソガキにもケルビーニで耐性あったからね >「」は天威勇者を過剰評価しがちなところがあるから… 勇者環境は地域ごとにメタが違ってたりして各々最強が異なってた感じする 最後は電脳が最強になる辺りも寓話っぽい
814 22/12/20(火)00:43:13 No.1005936510
>そりゃふわん強いよな >うらら効かないんだもん
815 22/12/20(火)00:43:15 No.1005936523
>デッキ調整した後の抹殺が俺を殺そうとしてくる! >ライスト抜いたんだっけ入れたんだっけ!? 抹殺してやる!って発動したら抜けててうららとか適当に指名するのがおれだ…
816 22/12/20(火)00:43:26 No.1005936570
墓穴禁止はいよいよエンディミオンでGに対抗する手段が完全になくなるからやめろ
817 22/12/20(火)00:43:32 No.1005936601
>>デッキ調整した後の抹殺が俺を殺そうとしてくる! >>ライスト抜いたんだっけ入れたんだっけ!? >(なんでこいつ唐突によくわからんカードを除外したんだ…?) パリンパリン
818 22/12/20(火)00:43:32 No.1005936603
>毎回思うけどやっぱり上位のデュエリストの本体性能すごいよな… まずずっと連戦しててもミスが少ないのがすごい
819 22/12/20(火)00:43:50 No.1005936696
ドロバに頑張ってもらうしかないな
820 22/12/20(火)00:43:51 No.1005936698
ブロドラと御影志士両方御用されないかな
821 22/12/20(火)00:43:56 No.1005936724
>実際G減らしたデッキが結構いたのもアダマシア的にはありがたかったろうな ルーンとか刺さらない相手にはさらないからDCでは1~2枚しか入ってないデッキレシピ多いからね
822 22/12/20(火)00:44:12 No.1005936802
>>そりゃふわん強いよな >>うらら効かないんだもん 旅支度に撃てよ
823 22/12/20(火)00:44:21 No.1005936835
あれもこれも対策した結果の事故はもういや!
824 22/12/20(火)00:44:25 No.1005936855
ドロバは自分も死ぬからG対策で積めるデッキが限られる
825 22/12/20(火)00:44:26 No.1005936856
>墓穴禁止はいよいよエンディミオンでGに対抗する手段が完全になくなるからやめろ エンディミオンだとそもそも墓穴が事故要因になるから外れることも珍しくないし
826 22/12/20(火)00:44:36 No.1005936901
相手ターンに投げるならドロバが最強という結論に至りそう俺
827 22/12/20(火)00:44:38 No.1005936907
>墓穴禁止はいよいよエンディミオンでGに対抗する手段が完全になくなるからやめろ キンジャP召喚して里貼ってターンエンドとかしてな!
828 22/12/20(火)00:44:38 No.1005936911
ふわんももちろん強いけど2位3位の二人は構築力がすごいというかこの二人が強いだけじゃ
829 22/12/20(火)00:44:43 No.1005936933
ウィルスとか場の泉はフギンで守られるし鉄壁とかチェーンで破壊撃たれるし相剣に対するゴブリンとか烙印に対する障壁みたいなメタない?
830 22/12/20(火)00:44:51 No.1005936966
展開系は1ターンでほぼリソース吐き切るし誘発が致命傷になりやすいから下手な制圧デッキより中速の方がよほど厄介だったりするんだよな
831 22/12/20(火)00:44:52 No.1005936971
ティアラはイシズだのスクリームだのルルカロスだのティアクシャだの来る前の初期段階なら 烙印デスピアとどっこいか少し下ぐらいだから事前規制かける程でもないぞ イシズくる前にイシズ諸共全力で殺さなきゃいけないけど
832 22/12/20(火)00:45:01 No.1005937003
>>毎回思うけどやっぱり上位のデュエリストの本体性能すごいよな… >まずずっと連戦しててもミスが少ないのがすごい 俺とか一気に7000ポイントくらい下がった時あったし プレミが増えないうちにそろそろ休むか…♠って判断も重要だと思ったDC
833 22/12/20(火)00:45:06 No.1005937027
>ふわんももちろん強いけど2位3位の二人は構築力がすごいというかこの二人が強いだけじゃ トップ層はみんな化け物!
834 22/12/20(火)00:45:15 No.1005937054
今のふわん回すの難しそうでなぁ 結界像はカードパワーも高かったがそれ以上にふわんを簡単にしてるカードだった
835 22/12/20(火)00:45:21 No.1005937079
やっぱり誘発入れるのを躊躇させてメタ歪ませるルーンとふわんと烙印と永続罠が悪いのでは…?
836 22/12/20(火)00:45:21 No.1005937081
運ゲーではあるけどどれだけデッキ構築段階で運要素を減らせるかっていうプレイヤースキルが大事なんだな
837 22/12/20(火)00:45:36 No.1005937128
先行取ってサーチ手段がない制限カードの魔封じを素引きして伏せれたらってそれ相当厳しくないか…? まあルーンは強くないよって言ってる人の話が当てにならんことはわかった
838 22/12/20(火)00:45:49 No.1005937185
ハンドが誘発まみれになって死ぬのが俺だ…
839 22/12/20(火)00:45:56 No.1005937208
>やっぱり誘発入れるのを躊躇させてメタ歪ませるルーンとふわんと烙印と永続罠が悪いのでは…? ふわんと烙印はべつに… ルーンのお陰でヴェーラーとかニビルは確実に減った
840 22/12/20(火)00:45:57 No.1005937211
墓穴禁止とか数ヶ月前に言ったらマジで笑われそうな意見まで出てきてるのどうなってんだ
841 22/12/20(火)00:46:00 No.1005937219
>ウィルスとか場の泉はフギンで守られるし鉄壁とかチェーンで破壊撃たれるし相剣に対するゴブリンとか烙印に対する障壁みたいなメタない? 障壁がそのまま効くだろ
842 22/12/20(火)00:46:01 No.1005937223
天威勇者って天威側から勇者にアクセスできないから勇者の性能引き出しきれてないのよね 3軸はケルビーニで電脳はベアトでアクセス手段確保できてるからその点でどうしても差がつく
843 22/12/20(火)00:46:17 No.1005937294
ふわんが強いのはわかる でもミラーしたくないから握りたくない
844 22/12/20(火)00:46:20 No.1005937303
ベアトで落としてグリフィンで回収できるから…
845 22/12/20(火)00:46:23 No.1005937315
>ハンドが誘発まみれになって死ぬのが俺だ… せめてGならまだしもそれ以外ばかり!
846 22/12/20(火)00:46:26 No.1005937324
>>ふわんももちろん強いけど2位3位の二人は構築力がすごいというかこの二人が強いだけじゃ >トップ層はみんな化け物! 二位の人が一位取りに行かなくてリンクスのDCランカーから詰められてるっぽいのこわ…ってなった
847 22/12/20(火)00:46:37 No.1005937373
>ブロドラだけは何としても死んでほしい ブロドラ減らしてもサーチ手段あるから結局それまでの過程どうにしなければ意味無いのでは?って話がループしてるな
848 22/12/20(火)00:46:40 No.1005937382
抹殺はミラーマッチで訳わからないところ止められるのが楽しい
849 22/12/20(火)00:46:41 No.1005937384
>墓穴禁止とか数ヶ月前に言ったらマジで笑われそうな意見まで出てきてるのどうなってんだ 極端すぎるから今でも笑われるでしょ
850 22/12/20(火)00:46:45 No.1005937400
>墓穴禁止とか数ヶ月前に言ったらマジで笑われそうな意見まで出てきてるのどうなってんだ 禁止はともかく一枚減るのはいつなってもおかしくないカードだと思うけどねえ
851 22/12/20(火)00:46:53 No.1005937439
誘発まみれでもGあるとちょっと気持ちが楽になる だから通って…!
852 22/12/20(火)00:46:56 No.1005937453
>展開系は1ターンでほぼリソース吐き切るし誘発が致命傷になりやすいから下手な制圧デッキより中速の方がよほど厄介だったりするんだよな リソース温存するのもプレイングだぞ 完全な盤面敷ける時はともかく穴ができそうなら次ターン用に残しておくのも選択肢としてはあるわけだし
853 22/12/20(火)00:47:01 No.1005937469
ふわんやアトラクターに本体性能がすごくて死ぬほど頑張った人がいたのは認めるけど烙印とか他のデッキにも本体性能すごくて死ぬほど頑張った人はいるはずなんだ
854 22/12/20(火)00:47:13 No.1005937519
>天威勇者って天威側から勇者にアクセスできないから勇者の性能引き出しきれてないのよね >3軸はケルビーニで電脳はベアトでアクセス手段確保できてるからその点でどうしても差がつく ぶっちゃけ天威勇者って七割くらいレベル七軸ハリラドントマホークボウテンコウデッキだよな…
855 22/12/20(火)00:47:19 No.1005937543
>墓穴禁止とか数ヶ月前に言ったらマジで笑われそうな意見まで出てきてるのどうなってんだ いやあれどう考えても先攻有利カードだから…
856 22/12/20(火)00:47:38 No.1005937616
ヴェーラー 墓穴 うらら うらら 抹殺 初手がこうなるのも様式美
857 22/12/20(火)00:47:43 No.1005937634
烙印はG受けかなりいいしうらら以外の汎用的な誘発は確実性が無いからメタ歪ませる側だと思うぞ
858 22/12/20(火)00:47:44 No.1005937642
>天威勇者って天威側から勇者にアクセスできないから勇者の性能引き出しきれてないのよね >3軸はケルビーニで電脳はベアトでアクセス手段確保できてるからその点でどうしても差がつく まあ天威の勇者は誘発除け兼展開補助で最終的には盤面から消えてるからな…
859 22/12/20(火)00:47:46 No.1005937654
ブロドラは1枚になればとりあえず芝刈りで落ちる確率は格段に下がるから…
860 22/12/20(火)00:47:54 No.1005937685
>二位の人が一位取りに行かなくてリンクスのDCランカーから詰められてるっぽいのこわ…ってなった なんというか最上位は知らない世界が見えてんだな…
861 22/12/20(火)00:48:01 No.1005937717
墓穴制限は来ないとは思うけど来てもまぁしょうがないなって感じ
862 22/12/20(火)00:48:04 No.1005937730
墓穴は制限どころか後攻でも手札から使わせてほしいレベルだけどな
863 22/12/20(火)00:48:12 No.1005937768
ルーンは強くないわけじゃなくて安定してないって何回言えば分かるんだよ!
864 22/12/20(火)00:48:18 No.1005937793
今回当たるふわんは泡影とうららで初動潰しで死ぬのばっかりだったからルーンより楽だなーと思ってたら上位入ってるの凄い
865 22/12/20(火)00:48:24 No.1005937823
>いやあれどう考えても先攻有利カードだから… 別に除外するのは誘発に限らないってのを理解してないのか…
866 22/12/20(火)00:48:25 No.1005937824
展開系握ってるけど上位テーマじゃないから回し切っても手札全部溶けるし穴だらけだ
867 22/12/20(火)00:48:25 No.1005937826
>ヴェーラー 墓穴 うらら うらら 抹殺 >初手がこうなるのも様式美 1ターンは耐えられそうな手札だな! 次のターンでも誘発引きそう…
868 22/12/20(火)00:48:43 No.1005937893
そんなにG嫌なら罠増やしたり非展開系デッキ使えばいいと思うの
869 22/12/20(火)00:48:45 No.1005937904
夢幻墓穴みたいなカードがあればいいんだが
870 22/12/20(火)00:48:52 No.1005937940
Gは最悪ドロバでドロー止められるから容赦なく指名者減らされるのは不思議じゃない
871 22/12/20(火)00:48:57 No.1005937956
もしかしてこのゲーム下手に後攻捲り考えるより先手必殺を考えた方が強くなれるのか…?
872 22/12/20(火)00:49:09 No.1005938019
>別に除外するのは誘発に限らないってのを理解してないのか… そうだな 先攻が伏せてこっちの墓地除外してくるもんな
873 22/12/20(火)00:49:19 No.1005938064
G来たときの妥協盤面できるテーマは羨ましい
874 22/12/20(火)00:49:20 No.1005938072
>>いやあれどう考えても先攻有利カードだから… >別に除外するのは誘発に限らないってのを理解してないのか… それだとなおさら先攻有利カードじゃない?
875 22/12/20(火)00:49:33 No.1005938129
>ルーンは強くないわけじゃなくて安定してないって何回言えば分かるんだよ! 安定しないデッキは強く無い扱いされるのはTCGの常だし… なので安定とか関係なく不快とか言われる
876 22/12/20(火)00:50:00 No.1005938257
いっそ開き直って誘発全部抜いて金玉とかラヴァゴ積みまくった事はあったけど 強いっちゃ強いんだけどなんかダメ
877 22/12/20(火)00:50:00 No.1005938258
>もしかしてこのゲーム下手に後攻捲り考えるより先手必殺を考えた方が強くなれるのか…? いや トップ3はちゃんと後攻まくれるうえで先攻ハメ勝ちできるデッキを選んで使ってる 問題は下々にはなんでこれで捲れるのか理解不能ってことだけだ
878 22/12/20(火)00:50:01 No.1005938264
>ブロドラ減らしてもサーチ手段あるから結局それまでの過程どうにしなければ意味無いのでは?って話がループしてるな 減らすんじゃねえんだよ禁止にしろ
879 22/12/20(火)00:50:02 No.1005938273
>もしかしてこのゲーム下手に後攻捲り考えるより先手必殺を考えた方が強くなれるのか…? シングルならそれはそう サイドからメタられないからデッキパワーの暴力でゴリ押しした方が強い
880 22/12/20(火)00:50:05 No.1005938281
>Gは最悪ドロバでドロー止められるから容赦なく指名者減らされるのは不思議じゃない 自ターンドロバはサーチもできなくなるから流石に考慮するほどではないでしょ
881 22/12/20(火)00:50:11 No.1005938311
>>いやあれどう考えても先攻有利カードだから… >別に除外するのは誘発に限らないってのを理解してないのか… 誘発来なかったからって普通に1妨害にするな
882 22/12/20(火)00:50:17 No.1005938328
>>ヴェーラー 墓穴 うらら うらら 抹殺 >>初手がこうなるのも様式美 >1ターンは耐えられそうな手札だな! >次のターンでも誘発引きそう… ドロー!増殖するG!
883 22/12/20(火)00:50:19 No.1005938339
墓穴抹殺が完全に消えたり減ったりして増殖G嫌った結果罠環境になって永続罠が締められるところまでは見えた
884 22/12/20(火)00:50:22 No.1005938354
>もしかしてこのゲーム下手に後攻捲り考えるより先手必殺を考えた方が強くなれるのか…? 俺は半端に入れた後手用の札が来て先行落とすのが嫌だから誘発もギリギリまで抜きたい
885 22/12/20(火)00:50:25 No.1005938366
天威勇者は最終盤面は何も変わらないのに勇者規制で環境落ちしたのが現実
886 22/12/20(火)00:51:02 No.1005938519
>もしかしてこのゲーム下手に後攻捲り考えるより先手必殺を考えた方が強くなれるのか…? 早々ないけど先手取った場合に絶対殺せるんなら後攻引いても割と安心感あると思う 逆に先手取ってもそこそこなのに後攻頑張らなきゃいけないデッキとかマジで神経磨り減る
887 22/12/20(火)00:51:09 No.1005938556
>天威勇者は最終盤面は何も変わらないのに勇者規制で環境落ちしたのが現実 ハリが死んだせいだろ!
888 22/12/20(火)00:51:26 No.1005938627
>天威勇者は最終盤面は何も変わらないのに勇者規制で環境落ちしたのが現実 じゃあハリ返せよ
889 22/12/20(火)00:51:32 No.1005938643
>もしかしてこのゲーム下手に後攻捲り考えるより先手必殺を考えた方が強くなれるのか…? シングルな以上先攻後攻をサイドでスイッチとかできねえからな
890 22/12/20(火)00:51:33 No.1005938652
使わなかった墓穴を伏せるのも先攻で蓋した後で後攻にG投げつけるのも変わらんだろ
891 22/12/20(火)00:51:35 No.1005938663
>もしかしてこのゲーム下手に後攻捲り考えるより先手必殺を考えた方が強くなれるのか…? 勝率を安定させるだけなら後攻に特化した方が安定するぞ 先行だけを引き続けれるならともかく運がいいやつでも半分は後攻になるわけだし
892 22/12/20(火)00:51:43 No.1005938698
>天威勇者は最終盤面は何も変わらないのに勇者規制で環境落ちしたのが現実 ハリ規制で死んだデッキだろ!?
893 22/12/20(火)00:52:12 No.1005938827
DC登るなら後攻捨てるとか舐めたこと言ってんじゃねえ!だけど ランクマ登るぐらいなら先攻特化でも困らんよ
894 22/12/20(火)00:52:26 No.1005938882
まあ上位3デッキはだいぶ誘発絞ってるよね ふわんはGも二枚だし
895 22/12/20(火)00:52:29 No.1005938898
後攻特化って相手見て動けばいいからイメージよりは戦いやすいんだよね
896 22/12/20(火)00:52:49 No.1005938989
>DC登るなら後攻捨てるとか舐めたこと言ってんじゃねえ!だけど >ランクマ登るぐらいなら先攻特化でも困らんよ 先攻必勝後攻は相手の事故かミス待ちでもなんとかなるなった
897 22/12/20(火)00:53:03 No.1005939049
ランクマはコイントスお祈りデッキでも数やればいつかは上がれるからな
898 22/12/20(火)00:53:14 No.1005939100
ハリ死ぬ直前もそこそこだった気はする
899 22/12/20(火)00:53:18 No.1005939121
>まあ上位3デッキはだいぶ誘発絞ってるよね >ふわんはGも二枚だし 先行で動けない状況を極力減らしたいって言ってたな
900 22/12/20(火)00:53:25 No.1005939151
>後攻特化って相手見て動けばいいからイメージよりは戦いやすいんだよね でも毎回相手の展開眺めるのが怠いしコイントスで勝つのがストレスになるからなあ…
901 22/12/20(火)00:53:33 No.1005939183
>ハリが死んだせいだろ! いやすまんMDではそうだけど紙の方の話
902 22/12/20(火)00:53:34 No.1005939189
>使わなかった墓穴を伏せるのも先攻で蓋した後で後攻にG投げつけるのも変わらんだろ やっぱGは盤面になんかあったら投げられないようにすべきだっただろこれ
903 22/12/20(火)00:53:38 No.1005939203
>使わなかった墓穴を伏せるのも先攻で蓋した後で後攻にG投げつけるのも変わらんだろ 後攻でも使える増Gの方がバランス取れててマシだな
904 22/12/20(火)00:53:46 No.1005939244
DCのGの枚数一生迷ってた