虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/19(月)22:21:51 fu17418... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/19(月)22:21:51 No.1005890276

fu1741877.jpg

1 22/12/19(月)22:23:39 No.1005891004

やっぱりぼばだったんだな…

2 22/12/19(月)22:25:03 No.1005891708

JRAの仕事が雑だったのか…

3 22/12/19(月)22:25:18 No.1005891823

ぼくのぼはぼばのぼだからな

4 22/12/19(月)22:25:27 No.1005891875

ぼくっ子ドンナいいよね…

5 22/12/19(月)22:25:45 No.1005892004

でもこの最初は自分をひた隠しに華やかなティアラ路線を歩んでたけどJCでのバチバチの戦いに自分に嘘をつく事をやめ王道路線を突き進む様になった僕っ子貴婦人って設定は使えるぞ!

6 22/12/19(月)22:26:25 No.1005892288

まあ…あまりにも男らしかったからな…

7 22/12/19(月)22:27:03 No.1005892553

ドンナはこれ観てどんなリアクションするんだろう あと周りの同級生共も

8 22/12/19(月)22:27:14 No.1005892631

>ぼくのぼはぼばのぼだからな 何言ってんだこの大福

9 22/12/19(月)22:27:18 No.1005892657

おまえもうまむすめになればいわかんきえるからな うまむすめってすごいな

10 22/12/19(月)22:27:22 No.1005892679

待てよ原作ドンナがボクっ娘の可能性だってあるだろ?

11 22/12/19(月)22:28:59 No.1005893370

>ぼくっ子ドンナいいよね… 普段から一人称がボクでもいいし普段は私だけど素はボクでもいい…

12 22/12/19(月)22:29:08 No.1005893455

このスレ白大福多くない?

13 22/12/19(月)22:29:34 No.1005893664

ボクっ娘ドンナはヴィルシーナが絶対エライことになる確信がある

14 22/12/19(月)22:31:39 No.1005894497

ウマのヴィルシーナは華やかな雰囲気らしいから並ぶとバランスが良さそう

15 22/12/19(月)22:33:09 No.1005895068

うおっすっげえバ体…

16 22/12/19(月)22:33:13 No.1005895098

性別がどうかはともかく出走レースがあまりにも男前すぎるのよ

17 22/12/19(月)22:33:43 No.1005895307

華やかな外見とは裏腹に戦いを望み続けるボクっ娘ドンナは素晴らしいと思う

18 22/12/19(月)22:34:14 No.1005895492

実装されたらこういう小さいネタも拾われそうだよな…

19 22/12/19(月)22:34:27 No.1005895574

>性別がどうかはともかく出走レースがあまりにも男前すぎるのよ 牡馬でもやんねえよあんなスケジュール

20 22/12/19(月)22:34:58 No.1005895801

fu1741923.jpg トレーナーにこれ言ってほしい

21 22/12/19(月)22:35:05 No.1005895843

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4bbfeae827e1b9a97f5ba1e1d5ec7e3e625b6f7 ボクは終わってなんかない…!

22 22/12/19(月)22:35:31 No.1005896025

ジェントルドンナ来たな…

23 22/12/19(月)22:35:53 No.1005896180

>トレーナーにこれ言ってほしい 今見ても何いってんだ戸崎ってなる

24 22/12/19(月)22:36:00 No.1005896214

スレ画のドンナのデザイン好き

25 22/12/19(月)22:36:24 No.1005896378

このせいせきでぼくっこはむりがある

26 22/12/19(月)22:36:56 No.1005896596

ぼくっこってきゃらじゃないだろ おれっこだろ

27 22/12/19(月)22:37:03 No.1005896640

>https://news.yahoo.co.jp/articles/a4bbfeae827e1b9a97f5ba1e1d5ec7e3e625b6f7 >ボクは終わってなんかない…! ピンクの帽子といい陣営からめちゃくちゃ愛されてるのが伝わってきてわむ

28 22/12/19(月)22:37:19 No.1005896765

>あと周りの同級生共も ゲラゲラ笑う

29 22/12/19(月)22:37:45 No.1005896953

>https://news.yahoo.co.jp/articles/a4bbfeae827e1b9a97f5ba1e1d5ec7e3e625b6f7 >ボクは終わってなんかない…! >「そんなことあるか!!」 これ絶対ジェンティルドンナなら言うわ

30 22/12/19(月)22:38:17 No.1005897167

ぼくたちって事は男も?

31 22/12/19(月)22:38:40 No.1005897323

>ボクっ娘ドンナはヴィルシーナが絶対エライことになる確信がある シュヴァルグラン「リーニュ・ドロワットが近づくと姉さんはおかしくなる」

32 22/12/19(月)22:39:21 No.1005897623

ヴィクトリアマイルをヴィルシーナが取った時一番号泣してるのがジェンティルドンナであって欲しい

33 22/12/19(月)22:42:11 No.1005898698

自分が出てないレースに同期が出てたら全員で「いっけー!」してる連中

34 22/12/19(月)22:43:14 No.1005899093

>ゲラゲラ笑う 多分一番笑ってるの白大福じゃなくてまめちん

35 22/12/19(月)22:43:15 No.1005899101

>>ボクっ娘ドンナはヴィルシーナが絶対エライことになる確信がある >シュヴァルグラン「リーニュ・ドロワットが近づくと姉さんはおかしくなる」 fu1741954.jpg

36 22/12/19(月)22:48:12 No.1005901021

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

37 22/12/19(月)22:48:32 No.1005901139

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 22/12/19(月)22:48:58 No.1005901272

ウワーッ!タラシ!

39 22/12/19(月)22:49:48 No.1005901566

>1671457712461.png すごみが凄い

40 22/12/19(月)22:50:15 No.1005901723

また姉さんがおかしくなる

41 22/12/19(月)22:50:29 No.1005901795

あーいけませんいけません これはシーナの何かが危ないです

42 22/12/19(月)22:50:57 No.1005901957

これが牝馬百合か…

43 22/12/19(月)22:51:55 No.1005902318

絶対これやるために後ろで待機してたろドンナ…

44 22/12/19(月)22:52:22 No.1005902478

>これが牝馬百合か… それじゃ普通の百合だよ!

45 22/12/19(月)22:52:46 No.1005902650

>また姉さんがおかしくなる シュヴァルグランは毎日こんな感じで姉介護してるんだろうか…

46 22/12/19(月)22:53:10 No.1005902800

大変グランねぇ…

47 22/12/19(月)22:53:14 No.1005902836

シーナはドンナに脳焼かれすぎじゃない?

48 22/12/19(月)22:54:25 No.1005903270

>シーナはドンナに脳焼かれすぎじゃない? 焼かれてるからあのメンコだぞ

49 22/12/19(月)22:54:53 No.1005903442

何度も何度も自分の前に立たれてはこうもなろう

50 22/12/19(月)22:56:27 No.1005904034

ブエナビスタとレッドディザイアもこうなtt… いやディザイアにはウオッカお姉さまが居るもんな…

51 22/12/19(月)22:56:34 No.1005904062

まあシュヴァルグランもキタちゃんに脳焼かれてそうだが…

52 22/12/19(月)22:57:00 No.1005904199

>fu1741923.jpg >トレーナーにこれ言ってほしい トプロも言いそう

53 22/12/19(月)22:57:07 No.1005904237

>焼かれてるからあのメンコだぞ fu1742009.jpg 重い…

54 22/12/19(月)22:57:17 No.1005904328

4着で終わった言われるの凄えな

55 22/12/19(月)22:58:11 No.1005904646

ヴィルシーナの青バッテン超格好いいんだよね

56 22/12/19(月)22:58:19 No.1005904702

もし万が一ドンナとシーナが来てくれたらローレル→ブライアン並の湿度と重力を期待したい

57 22/12/19(月)22:58:27 No.1005904756

(ドン引きするゴルシ) (げらげら笑うフェノーメノ) (死んだ目で見るジャスタ)

58 22/12/19(月)22:59:45 No.1005905180

その後シュヴァルグランとかヴィブロスとかに受け継がれる呪いの青バッテンメンコ

59 22/12/19(月)23:00:50 No.1005905566

>4着で終わった言われるの凄えな 着順だけで言えばこの年6着1着9着2着4着 JC連覇してきた中得意の舞台で圏内も外したって状況ではあった まぁあの時良表記だけど当週の悪天候で荒れた馬場になっててドンナには難しい馬場になってた

60 22/12/19(月)23:01:36 No.1005905823

ラスト有馬記念のヴィルシーナもめっちゃドンナに重力放ってる参戦理由だからな

61 22/12/19(月)23:01:51 No.1005905907

荒れた馬場が苦手なんて女の子らしくて可愛らしいと思うモーリス

62 22/12/19(月)23:02:35 No.1005906151

>まあシュヴァルグランもキタちゃんに脳焼かれてそうだが… キタちゃんからすればライバルみんな怪我していく中で最後まで一緒に走ったライバルだからね…

63 22/12/19(月)23:02:53 No.1005906255

>その後シュヴァルグランとかヴィブロスとかに受け継がれる呪いの青バッテンメンコ 呪い!?

64 22/12/19(月)23:03:38 No.1005906501

泥だらけのジェラルディーナの顔拭いてる貴婦人ママとかいいと思います

65 22/12/19(月)23:05:01 No.1005906961

ジェラルディーナも頑張ったし次はディヴィーナの番だぞ

66 22/12/19(月)23:06:01 No.1005907315

>ラスト有馬記念のヴィルシーナもめっちゃドンナに重力放ってる参戦理由だからな 明らかに適性外のJCや有馬に出てくるの怖いよ

67 22/12/19(月)23:07:54 No.1005907969

未だにあの有馬記念でのエピファネイアはドンナじゃなくて中盤までのヴィルシーナにやられたと思ってる

68 22/12/19(月)23:08:37 No.1005908218

ディヴィーナも重賞取って欲しいね いやまあオープン入りしてる時点でえらいんだが

69 22/12/19(月)23:08:43 No.1005908256

>>その後シュヴァルグランとかヴィブロスとかに受け継がれる呪いの青バッテンメンコ >呪い!? クラシックで2着を取り続けたことによる善戦マンになる呪い 本来の仮想敵である赤バッテンがいなくても発動する

70 22/12/19(月)23:08:47 No.1005908267

>明らかに適性外のJCや有馬に出てくるの怖いよ 勝鞍はマイルだけどオークス2着だからJC走れないことはないだろう いや中山はお前も初めてだろ…

71 22/12/19(月)23:09:39 No.1005908585

>未だにあの有馬記念でのエピファネイアはドンナじゃなくて中盤までのヴィルシーナにやられたと思ってる 秋華賞と同じく逃げに打って出たんだっけ

72 22/12/19(月)23:09:48 No.1005908643

まぁ2着に関しては大魔神がね…

73 22/12/19(月)23:10:14 No.1005908775

>秋華賞と同じく逃げに打って出たんだっけ あの時とまるで同じ逃げをやった

74 22/12/19(月)23:10:34 No.1005908908

ジェンヴィルは古来からの王道カップリング

75 22/12/19(月)23:11:01 No.1005909064

あの有馬記念で終盤実力者が横一列に並ぶ展開作ったのはヴィルシーナの逃げ

76 22/12/19(月)23:11:33 No.1005909252

>あの時とまるで同じ逃げをやった ラストランで一番ドンナに迫ることが出来た戦法やるってめちゃくちゃエモくない?

77 22/12/19(月)23:12:42 No.1005909644

>ラストランで一番ドンナに迫ることが出来た戦法やるってめちゃくちゃエモくない? そして結果的にドンナが自分を負かした相手全員にノシつけて復讐する舞台を作った まあ…そこにスピルバーグはいなかったんだが

78 22/12/19(月)23:12:44 No.1005909657

>>あの時とまるで同じ逃げをやった >ラストランで一番ドンナに迫ることが出来た戦法やるってめちゃくちゃエモくない? 3角で力尽きてエピに抜かれるのがエモい 更にその外からドンナが強襲し始めてるのもエモい

79 <a href="mailto:トレーナー">22/12/19(月)23:13:17</a> [トレーナー] No.1005909843

「俺のジェンティルーッ!」

80 22/12/19(月)23:13:57 No.1005910032

宝塚記念で先着したらしたであんなのドンナじゃないとか言い出しそう

81 22/12/19(月)23:13:59 No.1005910042

>>ラストランで一番ドンナに迫ることが出来た戦法やるってめちゃくちゃエモくない? >そして結果的にドンナが自分を負かした相手全員にノシつけて復讐する舞台を作った >まあ…そこにスピルバーグはいなかったんだが 奴さんアスコット行くってよ

82 22/12/19(月)23:14:06 No.1005910086

岩田。

83 22/12/19(月)23:14:30 No.1005910216

>更にその外からドンナが強襲し始めてるのもエモい 今見るとあの時点でもうエピを標的にしてたんだなアレ

84 22/12/19(月)23:14:50 No.1005910313

>宝塚記念で先着したらしたであんなのドンナじゃないとか言い出しそう 馬なりでそんなこと言ってた気がする!

85 22/12/19(月)23:15:08 No.1005910427

>奴さんアスコット行くってよ スピルバーグはなんか調べるとこいつ自由人すぎるな…ってなる

86 22/12/19(月)23:15:21 No.1005910502

ドンナのカプといえばゴルシエピヴィルモーリスですよね!

87 22/12/19(月)23:15:27 No.1005910547

>スピルバーグ こいつこの周辺世代でも群を抜いて自由かつ好き勝手やってない?

88 22/12/19(月)23:15:33 No.1005910578

貴婦人とよろしくやってたのにバカやってURAから謹慎処分食らってたら日本と海外の交流トレーナーできたやつにトレーニングだなんだを持っていかれて俺のジェンティルーッ!と叫んでしまい学園中が色めき立ったのはあまりにも有名

89 22/12/19(月)23:15:42 No.1005910628

>fu1742009.jpg >重い… 桜花賞でもしやと思わせてからのオークスの着差で覚悟入れてメンコデザイン変更して調教も試行錯誤 秋華賞はドンナに勝つにはこれしかないと逃げの一手も全く並んで僅差2着 その後は牝馬路線を託されたの如くVM2連覇 腰やって完全に力尽きてた晩年も距離長い有馬にわざわざ出向いてあのときと同じ逃げを打ち最終直線で前に進んでいく背中を見届けながらあえなく沈んでいくそんなラストラン >重い…

90 22/12/19(月)23:16:00 No.1005910741

淀の太陽神様の弟だからな…

91 22/12/19(月)23:16:40 No.1005910970

ドンナの凄みはすごい

92 22/12/19(月)23:16:48 No.1005911028

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=52262 イワータ貴婦人に脳を破壊されている…

93 22/12/19(月)23:17:04 No.1005911120

>淀の太陽神様の弟だからな… 弟は全く京都好きじゃないのも面白い

94 22/12/19(月)23:17:20 No.1005911211

ボクっ子貴婦人メスゴリラは属性盛りすぎでは?

95 22/12/19(月)23:17:21 No.1005911222

>https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=52262 >イワータ貴婦人に脳を破壊されている… タイトルでダメだった

96 22/12/19(月)23:17:45 No.1005911360

ゲーム的に3コーナーで沈んでいくヴィルシーナを観た後のドンナは絶対とんでもないオーラ出し始める 実際のレースもそこからドンナが突撃しだしたし

97 22/12/19(月)23:18:41 No.1005911659

>>淀の太陽神様の弟だからな… >弟は全く京都好きじゃないのも面白い どちらも京(東京か京都)が好きではあるんだ…

↑Top