ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/19(月)19:59:12 No.1005830128
1の部分の出来が正直かなり厳しかったからどうなんだろうと思ってたけどめちゃくちゃ良かった それまでの因縁が全て収束していく終盤の盛り上げ方はシリーズ1かもしれん 4話から復活の検事 相棒the game is afoot 大極秘裁判 大追求と気分をガンガン盛り上げてくれるのも良かったです
1 22/12/19(月)20:01:36 No.1005830941
1だけだと尻すぼみ感が強いけど2だと大体気持ちよく解決してくれて爽快感強いよね 今まで地味めなブレイクシーンが続いてからのラストでの天秤叩きつつけにわしは心底痺れたよ
2 22/12/19(月)20:02:31 No.1005831299
1から数えて話のエンジンかかるの遅すぎ問題
3 22/12/19(月)20:04:23 No.1005832008
とはいえ2は1がないとだし…
4 22/12/19(月)20:05:32 No.1005832468
追求の前奏曲がいいよね そうか…そうだったのか…ってところから流れ始めて 真実を叩きつけるところで追求になる
5 22/12/19(月)20:05:37 No.1005832507
2が出るまで待たせすぎたのが悪い
6 22/12/19(月)20:06:15 No.1005832751
1も世界観と音楽はめちゃくちゃいい 設定資料集やサントラの満足度が非常に高い
7 22/12/19(月)20:06:26 No.1005832814
>2が出るまで待たせすぎたのが悪い なんなら続編出すとも言ってない
8 22/12/19(月)20:07:55 No.1005833418
出せるかどうかわからなかったからね…仕方ないね…
9 22/12/19(月)20:08:50 No.1005833776
>なんなら続編出すとも言ってない その時の1の評価低そうだな…
10 22/12/19(月)20:09:11 No.1005833923
1の時点だとスカッとする事件がほとんどないわ 物語の全体像には謎が残りまくったまま 最後の最後にまたどでかい謎をぶちこんでおしまいだから カタルシスがないのよ
11 22/12/19(月)20:09:57 No.1005834246
追及が2で曲として完成するのがなんとも気持ちがいい
12 22/12/19(月)20:09:59 No.1005834273
まだ法廷を破壊し足りなかったって最後に言い出すご先祖様はヤバいやつだと思うよ
13 22/12/19(月)20:10:07 No.1005834311
なんならスカッとする事件一個もないからな1
14 22/12/19(月)20:12:48 No.1005835358
1は当時単品で完結みたいな宣伝してたのがだめ
15 22/12/19(月)20:13:40 No.1005835686
設定から見た目までワトソンそのものなのに俺は正体明かす所まで気がつかなかったよ…
16 22/12/19(月)20:15:19 No.1005836350
1なんてついてるからダメなんだ 前編だったらよかった
17 22/12/19(月)20:15:26 No.1005836403
1の時点だとスサトやホームズも 理不尽暴力ヒロインや功績泥棒言われることもあってお世辞にも好かれてるとは言い難かったからな
18 22/12/19(月)20:15:43 No.1005836500
根っからのシャーロキアンの出す名探偵ホームズとその相棒ワトソンのシーンめちゃくちゃいいよね…
19 22/12/19(月)20:16:15 No.1005836717
アソーギの父ちゃんすら罪人だったの容赦なさすぎだろ
20 22/12/19(月)20:16:55 No.1005836976
>なんならスカッとする事件一個もないからな1 謎の留学生女の動機もわからん上に治外法権でおさらばされる かわいそうな亡命者なんですけど!!で事故扱いされかけた上にメインキャラ退場 明らかに容疑者を弁護した上に捏造裁判からの死神 誰も悪意はない事故でした
21 22/12/19(月)20:17:36 No.1005837231
1単体が悪いって言うかあの引きならすぐ続き出るかと思わせておいてめちゃくちゃ待たせたのが悪い
22 22/12/19(月)20:17:45 No.1005837294
>1なんてついてるからダメなんだ >前編だったらよかった 1すらついてなかったんだ 続編出るというアナウンスが来たのは発売から一年後なんだ
23 22/12/19(月)20:17:59 No.1005837379
1出した時点で2出す予定なかったとか嘘だろ!ってなる
24 22/12/19(月)20:20:26 No.1005838306
ご先祖が普通に頭良いし助手も的確な助言や助け船出してくれる 普通に優秀なのよねナルホドーとスサトさん
25 22/12/19(月)20:20:44 No.1005838421
2の音沙汰がないまま6出たからな
26 22/12/19(月)20:20:56 No.1005838481
初対面であ、こいつラスボスだな?って思ったやつがなんの捻りもなくラスボスで駄目だった
27 22/12/19(月)20:23:21 No.1005839443
大極秘裁判がかかってガキィン!って音がなるのめっちゃ気分アガるよね
28 22/12/19(月)20:25:21 No.1005840230
ご先祖(そういうことか!) 俺(どういうこと…?) ご先祖頭いいな…
29 22/12/19(月)20:25:33 No.1005840321
1はまあそれでも最後ジーナちゃんは救われるから… 何で2で丁寧に再度曇らせるんですか…
30 22/12/19(月)20:25:37 No.1005840348
最後らへんナルホドが頭良すぎてわかんない!ってなった
31 22/12/19(月)20:26:01 No.1005840514
>ご先祖が普通に頭良いし助手も的確な助言や助け船出してくれる >普通に優秀なのよねナルホドーとスサトさん 改めて逆転裁判みるとなるほどくん一人で頑張ってんな…ってなる ちょっと憑いてるけど
32 22/12/19(月)20:26:15 No.1005840619
>明らかに容疑者を弁護した上に捏造裁判からの死神 >誰も悪意はない事故でした この辺は割と好き 5話は被害者普通の人な上に犯人が一回計画殺人やってるのが論外
33 22/12/19(月)20:26:36 No.1005840746
拳銃どこ行ったんだよ…
34 22/12/19(月)20:26:55 No.1005840877
グレグソン死んでホームズもちゃんと曇るのよかった
35 22/12/19(月)20:26:58 No.1005840886
ご先祖は旧帝大のトップの中のトップみたいなもんだからエリート中のエリートじゃないかな…
36 22/12/19(月)20:27:49 No.1005841236
スサトさんどころか 1の最終話でアイリスちゃんが隣についててくれてたときは この子もう全部わかってんじゃねぇかな…?って無敵感があった
37 22/12/19(月)20:27:53 No.1005841254
死神死神言ってたけど 本編中死んだ悪人は結局因果が巡って死神以外に殺されてたのが皮肉でいいよね…
38 22/12/19(月)20:29:08 No.1005841770
全編通して1の最後の裁判が1番好き 逐一変なポーズとるやつらだな…って思ったらそういうことか…って凄いしんみりした
39 22/12/19(月)20:29:24 No.1005841890
最終的になるほど君だけが良くも悪くも関係ない事件なんだよな…
40 22/12/19(月)20:29:39 No.1005841977
1と2のスタッフロールほぼコピペなのがもやっとした
41 22/12/19(月)20:31:09 No.1005842602
メグンダルが普通に嫌なやつで悲しかった
42 22/12/19(月)20:31:21 No.1005842694
2の追求流れた瞬間にああもう勝ったなって確信出来るの良いよね
43 22/12/19(月)20:31:38 No.1005842801
味方勢に推理ポンコツが一人もいないからな… ホームズくんはふざけてるだけだし
44 22/12/19(月)20:32:15 No.1005843042
前奏曲はマジで良すぎるのでシリーズが続くなら追求同様恒例にしてほしい…
45 22/12/19(月)20:33:24 No.1005843560
龍太郎のテーマも好き
46 22/12/19(月)20:33:26 No.1005843571
マダムローザイクが滅茶苦茶エロいと思いました
47 22/12/19(月)20:33:34 No.1005843629
1の話もみんな出来いいのになぜかみんな見る目なくてびっくりしてた当時 2を楽しみにしてたの俺と何人かだけでなぜかみんな次回作でない前提で話してたし
48 22/12/19(月)20:34:10 No.1005843884
>マダムローザイクが滅茶苦茶エロいと思いました いいよね…
49 22/12/19(月)20:34:26 No.1005844012
なぜか次回作出ないっていうか公式側が作る予定なかったって言ってたから仕方ねぇんだ
50 22/12/19(月)20:34:51 No.1005844212
タクシューヒロインて明るくおバカって感じの子ばかりだから異質だと感じたスサトさん 最終的に明確に恋愛感情抱いてくっついちゃうのもビックリした
51 22/12/19(月)20:34:55 No.1005844246
ローザイクさん背も低めでグラマラスな体型というわけでも無いのにめちゃくちゃエロい
52 22/12/19(月)20:36:17 No.1005844808
>ジーナさんにエッチなことしたいなと思いました
53 22/12/19(月)20:37:17 No.1005845243
スサトさんは初めてのちゃんとした助手でびっくりした あそこ賑やかし席じゃなかったんだ…
54 22/12/19(月)20:37:35 No.1005845362
切実に3がやりたい 画像のリマスター結構売れたみたいだし何とかならねえかな!
55 22/12/19(月)20:38:21 No.1005845663
逆転裁判はシナリオ作るのすごい大変みたいだから…
56 22/12/19(月)20:38:47 No.1005845845
なんとかしてタクシューみたいな話を作れる人を増やしてほしい
57 22/12/19(月)20:38:56 No.1005845917
>スサトさんは初めてのちゃんとした助手でびっくりした >あそこ賑やかし席じゃなかったんだ… ミクモ君をなんだと思ってるんだ
58 22/12/19(月)20:39:18 No.1005846077
>なんとかしてタクシューみたいな話を作れる人を増やしてほしい 無茶言うなよ!
59 22/12/19(月)20:39:37 No.1005846204
>あそこ賑やかし席じゃなかったんだ… スサトさんはまがりなりにも法務助手だから… でも何度も窮地救ってくれるしほんと有能
60 22/12/19(月)20:39:50 No.1005846318
まぁずっとそのためだけに生きてきたししょうがないけど 最後の最後相棒がけおりすぎてた ナルホドーからもお前さぁ…されるし
61 22/12/19(月)20:40:00 No.1005846383
>逆転裁判はシナリオ作るのすごい大変みたいだから… トリックありの推理ものなんてただでさえカロリー高いのにその上物語も面白くしてくださいなんて 本来そんなに数出せるものじゃないからな…
62 22/12/19(月)20:40:25 No.1005846606
でもナルマヨがあの体たらくだったから逃げずに恋愛してくれたのはほんとよかったよ… まあ子孫作ってくれないと困るんだけど
63 22/12/19(月)20:40:30 No.1005846644
タクシューってすごいのでは!?
64 22/12/19(月)20:41:02 No.1005846867
>逆転裁判はシナリオ作るのすごい大変みたいだから… 初期のシラフだと書けないから水筒に酒いれて書いてたって話今だと結構問題になりそうだな…
65 22/12/19(月)20:41:06 No.1005846893
ホームズはなんだこのトンチキって思って2までやりきった後に もう一回やりなおすと見方だいぶ変わる
66 22/12/19(月)20:42:53 No.1005847697
>拳銃どこ行ったんだよ… いや…なくしてしまって…
67 22/12/19(月)20:44:27 No.1005848377
瞬間移動殺人のネタバレが正直一番ビックリした どう考えても「どのように被害者は移動した、またはしていなかったのか」がトリックで見つけなきゃいけないネタに見えたし
68 22/12/19(月)20:47:31 No.1005849672
ホームズさんあの寸劇いつも遊んでたんだな…
69 22/12/19(月)20:48:07 No.1005849931
いきなり帰って来い!で終わる1だけだとそりゃ消化不良も良いとこだけど 2でモヤモヤが残ったところ全部繋がる爽快感すごい
70 22/12/19(月)20:48:45 No.1005850228
>もう一回やりなおすと見方だいぶ変わる こいつ国家機密を気軽に盗み聞きしてんな…
71 22/12/19(月)20:49:22 No.1005850474
>ホームズはなんだこのトンチキって思って2までやりきった後に >もう一回やりなおすと見方だいぶ変わる 推理劇場でホームズの言う通りに指摘したらつっこまれるなんてしらそんってなった
72 22/12/19(月)20:49:23 No.1005850478
1があってこその2だからセット売りになってやっと完成した感がある
73 22/12/19(月)20:51:12 No.1005851274
ホームズ本気出したらあいつ全部1人で解決しかねない 常にふざける態度でようやくナルホドーが喰らいつけた
74 22/12/19(月)20:51:20 No.1005851344
俺はセット買ったから気にならなかったけど 当時1だけ買ってこの終わり方だったら一緒にキレてたと思う
75 22/12/19(月)20:52:44 No.1005851941
>タクシューってすごいのでは!? 逆転裁判とゴーストトリックと大逆転裁判しかない一発屋だよ
76 22/12/19(月)20:53:22 No.1005852199
2があるからこそ1は龍之介が本当の弁護士になるまでのオリジンなんだなってなって好きになれた
77 22/12/19(月)20:54:54 No.1005852858
ふざけるのはホームズなりの教育なのかも
78 22/12/19(月)20:59:12 No.1005854724
この事件日英の歴史に刻まれるでしょ…