ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/19(月)18:06:33 No.1005791700
そろそろ続編出して良いよ
1 22/12/19(月)18:07:21 No.1005791928
クソゲーでもいい?
2 22/12/19(月)18:07:33 No.1005791986
流星も頼むぞ
3 22/12/19(月)18:07:51 No.1005792067
どうせシグマ体調だよラスボス
4 22/12/19(月)18:08:22 No.1005792214
>どうせシグマ体調だよラスボス ふーん。 マリオとソニックはどう思う?
5 22/12/19(月)18:08:53 No.1005792379
新作出る度環境がボロボロすぎません?
6 22/12/19(月)18:09:00 No.1005792410
エッグマンちょくちょくラスボスから外れてない?
7 22/12/19(月)18:09:05 No.1005792432
もうシグマはいいよ… 本当なら3辺りでくたばってて良かったろあいつ
8 22/12/19(月)18:09:37 No.1005792579
MAD作らないって約束してくれるなら良いよ
9 22/12/19(月)18:09:41 No.1005792607
>どうせシグマ体調だよラスボス 8違ったじゃん!
10 22/12/19(月)18:10:43 No.1005792895
>ふーん。 >カービィはどう思う?
11 22/12/19(月)18:10:45 No.1005792907
10年くらい前から言われてる
12 22/12/19(月)18:11:46 No.1005793241
>>ふーん。 >>カービィはどう思う? デデデだいおうのしわざにちがいありません!
13 22/12/19(月)18:11:54 No.1005793280
イレハン2作って
14 22/12/19(月)18:12:12 No.1005793381
>MAD作らないって約束してくれるなら良いよ 新作DAAAAAAA!
15 22/12/19(月)18:12:28 No.1005793450
新作を出さないことで宙ぶらりんのままロックマンブランドだけをコラボなどで雑に使えるというわけだ!
16 22/12/19(月)18:13:29 No.1005793758
>新作を出さないことで宙ぶらりんのままロックマンブランドだけをコラボなどで雑に使えるというわけだ! 自社で開発費やスタッフのリソースを使わずにお金稼げるって理想的な存在では?
17 22/12/19(月)18:13:36 No.1005793773
>MAD作らないって約束してくれるなら良いよ 新作出しても発売したらもう新作じゃないから作るね…
18 22/12/19(月)18:14:54 No.1005794165
ソシャゲ除いたらもう17年ぐらい新作出てない?
19 22/12/19(月)18:15:36 No.1005794359
>新作を出さないことで宙ぶらりんのままロックマンブランドだけをコラボなどで雑に使えるというわけだ! ゼッタイニユルサナーイ!
20 22/12/19(月)18:19:04 No.1005795393
DIVE出たときは続編も出るかな?って期待したんだよ
21 22/12/19(月)18:20:00 No.1005795683
むしろラスボスシグマは望んでる所なんだけどな
22 22/12/19(月)18:20:19 No.1005795788
シグマがラスボスじゃなくなって アクセルはキナ臭いもの植え付けられて ゼロは引退を考え始めて 次回作で話が動きそうってところでずっと止まってるんだよな
23 22/12/19(月)18:20:50 No.1005795928
>ロックマンブランド ロックマンにブランド力なんてもうありませええええええええええええええん!!!!
24 22/12/19(月)18:21:13 No.1005796068
ぜんぶX7がわるい
25 22/12/19(月)18:22:10 No.1005796359
DIVEは水着フェラム完凸するまでは頑張ったけど それで燃え尽きて辞めちゃったな…
26 22/12/19(月)18:22:36 No.1005796500
X3とX5も大概な戦犯だったと思う
27 22/12/19(月)18:22:49 No.1005796574
Xoverの話を聞いていたから今のソシャゲは正直2年続くと思ってなかった しかも現状そこそこ元気にやってるという
28 22/12/19(月)18:23:03 No.1005796643
DIVEもなぁ…俺はソシャゲがやりたいんじゃなくてロックマンがやりたかったんだなぁ…
29 22/12/19(月)18:23:13 No.1005796691
ナンバリングは続いているのにストーリーの前後が繋がっていなさすぎる…
30 22/12/19(月)18:23:41 No.1005796868
>ZXも頼むぞ
31 22/12/19(月)18:24:05 No.1005796975
まあDIVE未だに生きてる時点でかなり上々じゃないですかね大真面目に
32 22/12/19(月)18:24:30 No.1005797123
>X3とX5も大概な戦犯だったと思う 上り調子の時の3が戦犯とは一体…
33 22/12/19(月)18:24:44 No.1005797182
>X3とX5も大概な戦犯だったと思う X4面白かったのになんで売れなかったのかってX3が微妙だったからって聞いて当たり前なんだけど直前のシリーズで判断されるのかって目からウロコだった
34 22/12/19(月)18:24:49 No.1005797208
>まあDIVE未だに生きてる時点でかなり上々じゃないですかね大真面目に X8からXコレクションまでの虚無期間ずっとゼEROで延命してたようなもんだからな(過言)
35 22/12/19(月)18:24:54 No.1005797237
続編よりもコマンドミッションリメイク出してほしい
36 22/12/19(月)18:25:07 No.1005797308
DiVEはデイリーウィークリー重すぎるから続けられなかった
37 22/12/19(月)18:25:26 No.1005797404
いや3滅茶苦茶微妙だったぞアレ 1と2やってからのアレはしんどいぞ
38 22/12/19(月)18:25:57 No.1005797560
3はそりゃ売れたよ 2が面白かったからな!
39 22/12/19(月)18:26:21 No.1005797696
>3はそりゃ売れたよ >2が面白かったからな! このシリーズこれの繰り返しじゃ…
40 22/12/19(月)18:26:31 No.1005797743
DIVEは毎日デイリー消化でロックマンをやる作業が実はかなりの苦痛だし対戦は糞だしで 今の技術でリファインされたキャラ見たいってのが唯一のモチベだったよ
41 22/12/19(月)18:26:32 No.1005797748
とにかく有終の美さえ飾ってくれればそれでいい いつまでも出し続けてなんて思わないから
42 22/12/19(月)18:26:36 No.1005797773
出来のいいプラモ出てるからキャラクター展開としてはあんま不満無い ゲームはいつかできたら出るといいねくらい
43 22/12/19(月)18:26:51 No.1005797872
>まあDIVE未だに生きてる時点でかなり上々じゃないですかね大真面目に 正直ダイブアーマーがエックスからゼロまで結構間が空いたのにアクセルが割とすぐ出た時はメインストーリーが佳境に入ってるのもあってそろそろ死ぬと思ってた…
44 22/12/19(月)18:27:16 No.1005797998
コレクションも出ちゃったから今の若い子もデキを知ってしまってるのが痛いところ
45 22/12/19(月)18:27:18 No.1005798016
>>どうせシグマ体調だよラスボス >8違ったじゃん! 俺はイージーでクリアしたから…
46 22/12/19(月)18:27:21 No.1005798027
DIVE面白かったには面白かったけど命中率だけは好きになれない
47 22/12/19(月)18:27:25 No.1005798047
まあ出来が云々置いといても PSの時代にアクションゲームなんか逆風もいい所だったからね
48 22/12/19(月)18:27:34 No.1005798109
敵が無駄に硬い(最悪) ナイトメアポリスの出現ランダム(最悪) どいつもこいつも無敵時間長い(最悪) どいつもこいつもノーモーションタックルしてくる(最悪) ゼロのどうりょくろが弱すぎる(最悪)
49 22/12/19(月)18:27:49 No.1005798195
コレクションとか出てもどうせ完全新作は出ないんだろうなと諦めてるシリーズ
50 22/12/19(月)18:28:04 No.1005798260
>DIVE面白かったには面白かったけど行動不能だけは好きになれない
51 22/12/19(月)18:28:14 No.1005798327
ダイブに使われてる色んなステージや敵データが 本来イレハンの続編で使われるはずだったものだったんじゃ…
52 22/12/19(月)18:28:46 No.1005798511
逆にX5はX4の出来のお陰でカプコンの想定よりかなり売れたんだっけ
53 22/12/19(月)18:28:59 No.1005798582
>DIVE面白かったには面白かったけど命中率だけは好きになれない アクションゲームなのに命中率あるの良くないよね… 射撃どころか剣で切ってんのにミスってすごいストレス
54 22/12/19(月)18:29:12 No.1005798664
シナリオとシステム両方の面で新作が出しづらいと思う
55 22/12/19(月)18:29:30 No.1005798764
Diveはクリアしてもう一回やるかってなるステージが無い
56 22/12/19(月)18:29:34 [カプコン] No.1005798785
>逆にX5はX4の出来のお陰でカプコンの想定よりかなり売れたんだっけ なるほど…こういう方向性でいいんだな!?
57 22/12/19(月)18:29:53 No.1005798877
そして生まれたX6
58 22/12/19(月)18:29:53 No.1005798878
ロックマン35周年は結局新作発表なかったな
59 22/12/19(月)18:30:08 No.1005798940
ミルトラエルしねよやー!
60 22/12/19(月)18:30:50 No.1005799144
DiVEはこの間実装されたSEックスみたいなサービス挟むのは好き
61 22/12/19(月)18:30:53 No.1005799159
書き込みをした人によって削除されました
62 22/12/19(月)18:31:20 No.1005799327
>そして生まれたX6 なんだかんだでX5よりマシ…
63 22/12/19(月)18:32:05 No.1005799550
Diveのステージは本来一つだったやつを分割して小ステージにした感じなのかねあれ それでもあんまり捻られてる感じはしないけど
64 22/12/19(月)18:32:17 No.1005799628
X8も正直そこまで面白くない 2Dのほうがいい
65 22/12/19(月)18:32:47 No.1005799795
イレハン再録してくれ PSストアからも消えちゃったし
66 22/12/19(月)18:33:03 No.1005799872
いやX6は難易度えぐすぎて爽快感が… あとゼロのセイバーが蛍光灯になって外連味死んででだせえ
67 22/12/19(月)18:33:32 No.1005800032
>>そして生まれたX6 >なんだかんだでX5よりマシ… X5の問題点は解消されてたからな… まぁ更なる問題が発生していたんだが…
68 22/12/19(月)18:33:44 No.1005800099
X4のアニメパートは金掛かったんだろうな…
69 22/12/19(月)18:34:16 No.1005800286
日本版リリースからdiveずっとやってるけどそれぐらいからやってる人って恒常はキャラも武器もだいたい揃えちゃってるし武器パッチに関しては余り始めてるしで中々停滞感が…
70 22/12/19(月)18:34:35 No.1005800379
満足してるかはともかくDIVEもあるしプラモも出てる 長年新作が出てないシリーズとは思えない
71 22/12/19(月)18:34:43 No.1005800429
ライドチェイサー面考えたやつ誰だよ アレ無いだけでX6が神に見えてくるわ
72 22/12/19(月)18:34:54 No.1005800485
>いやX6は難易度えぐすぎて爽快感が… >あとゼロのセイバーが蛍光灯になって外連味死んででだせえ 特殊武器が強いのとパーツで強化すればこっちもめちゃくちゃになるから爽快感あるんだ… 一部ステージのナイトメア現象がクソの極みだけど
73 22/12/19(月)18:35:04 No.1005800527
7が酷かったから8が過大評価されてる節はあるとは思う だがオペ子3人娘を生み出した功績は大きい
74 22/12/19(月)18:35:18 No.1005800611
エックスよりゼロの方が操作してて圧倒的に面白いんだしもうゼロ主人公にしたら
75 22/12/19(月)18:35:22 No.1005800642
Xコレクションは1にイレハン2にコマミソもせっかくだし入れて欲しかったわ サイバーミッションとソウルブレイザーも欲を言えば
76 22/12/19(月)18:35:39 No.1005800730
DiVEもいいけどガラケー版移植したやつ2以降も出して欲しい 携帯の操作性考慮して難易度下がってるけどそれがむしろ気軽に遊べて良い
77 22/12/19(月)18:35:44 No.1005800755
>エックスよりゼロの方が操作してて圧倒的に面白いんだしもうゼロ主人公にしたら したじゃねーか!
78 22/12/19(月)18:35:46 No.1005800764
>エックスよりゼロの方が操作してて圧倒的に面白いんだしもうゼロ主人公にしたら できたよ!ロックマンゼロ!
79 22/12/19(月)18:35:48 No.1005800771
ゼロ主人公はとうの昔にやって終わっただろ!
80 22/12/19(月)18:36:13 No.1005800915
移植でX8を初めて遊んだ人が「なんか聞いてた話と違うな」ってなってるの見るの好き
81 22/12/19(月)18:36:33 No.1005801024
ソシャゲがまだご存命でロックマン系みんなアレにしがみついてる時点でXが一番恵まれてる
82 22/12/19(月)18:36:35 No.1005801042
diveはオリキャラのバリエーション連打されてやめちゃった 俺はエックス達が好きなんだ
83 22/12/19(月)18:37:18 No.1005801276
diveで儲かった金で新作作ってよ! 儲かってないかもしれんけど
84 22/12/19(月)18:37:50 No.1005801427
diveは言い方悪いけど俺がやりたいのはコスプレバトルじゃないんだ… 味変で季節限もってのならいいけどそればっかはちょっと…
85 22/12/19(月)18:37:54 No.1005801452
>満足してるかはともかくDIVEもあるしプラモも出てる >長年新作が出てないシリーズとは思えない エックスばっかだしシグマ隊長のキット出ないかな…
86 22/12/19(月)18:37:58 No.1005801487
>diveで儲かった金で新作作ってよ! >儲かってないかもしれんけど 正直維持がやっとだと思うわ今は ブルースEXEが出るまでは儲けてたんだけどな…
87 22/12/19(月)18:37:58 No.1005801491
>ライドチェイサー面考えたやつ誰だよ >アレ無いだけでX6が神に見えてくるわ お前ゴミステージのプレスとかくそつよトーテムポールとか即死ラッシュとか最初から最後まで中ボスたっぷりとかナイトメア現象は平気だったのか!?
88 22/12/19(月)18:38:27 No.1005801651
11も最近出たロックマンのコレクションタイトルも全部売れてるんだがなかなか新作に繋がらない
89 22/12/19(月)18:38:33 No.1005801685
アーマーが強いX5と特殊武器が強いX6はどっちも違った面白さあると思う
90 22/12/19(月)18:39:03 No.1005801861
X5も6もコレクションでは強化パーツ最初から全解放されてるモードとか欲しかった
91 22/12/19(月)18:39:07 No.1005801879
X5の日本語不自由なのはマジで何なのあれ
92 22/12/19(月)18:39:08 No.1005801885
diveは露骨にヤコブとかストーリー更新されるペース遅くなったし儲かってないんじゃないかな…
93 22/12/19(月)18:39:34 No.1005802031
エックスのプラモ次ブレードだっけか 見た目は好きなアーマーだから嬉しい
94 22/12/19(月)18:39:50 No.1005802107
X6ってライドチェイサーあったっけ…? もうそれも覚えてない…
95 22/12/19(月)18:40:06 No.1005802190
Diveは最初から音声使い回しの時点で予算がね…
96 22/12/19(月)18:40:11 No.1005802220
>X5の日本語不自由なのはマジで何なのあれ だい3語
97 22/12/19(月)18:41:04 No.1005802504
クジャッカーが喋らないのはショックだったよDive
98 22/12/19(月)18:41:47 No.1005802753
X5のライドチェイサーがめちゃくちゃサイアクだったのは覚えてるけど6は無かった気がする
99 22/12/19(月)18:42:21 No.1005802943
カプコンの歴代ゲームキャラクターの中でも人気高い方のエックスとゼロをそのまま腐らせとくのは勿体ない
100 22/12/19(月)18:42:40 No.1005803048
>クジャッカーが喋らないのはショックだったよDive ゆるされなかったか…
101 22/12/19(月)18:42:47 No.1005803094
DIVEはとしの所は一時期めっちゃ盛り上がってたけど今は風前の灯だよ…
102 22/12/19(月)18:42:53 No.1005803130
>X5のライドチェイサーがめちゃくちゃサイアクだったのは覚えてるけど6は無かった気がする レディ? バシュウウウウン
103 22/12/19(月)18:43:04 No.1005803189
プラモはアルティメットと黒ゼロまだ出してないからもうしばらく続きそう ありがたいよね
104 22/12/19(月)18:43:18 No.1005803265
ダイブはアジア版しか無い時点でね…
105 22/12/19(月)18:43:19 No.1005803268
>カプコンの歴代ゲームキャラクターの中でも人気高い方のエックスとゼロをそのまま腐らせとくのは勿体ない だったら新作出してくれよで話題がループしちまうー!
106 22/12/19(月)18:43:44 No.1005803411
>X5のライドチェイサーがめちゃくちゃサイアクだったのは覚えてるけど6は無かった気がする 未だにREADYの文字が出っぱなしの状態で死ぬのは悪い意味で印象に残ってるよ…
107 22/12/19(月)18:43:54 No.1005803467
X4とX5のライドチェイサーはまだ許せるよ X7はなにあれ
108 22/12/19(月)18:44:06 No.1005803541
ロックマン無印は海外でけっこうな人気あるのは知ってるけどXもそんな感じなの?
109 22/12/19(月)18:44:13 No.1005803595
>diveは露骨にヤコブとかストーリー更新されるペース遅くなったし儲かってないんじゃないかな… というか儲かってるかどうかはともかく新キャラ実装ペース自体が落ちてる ガチャ確率上がってくれたのはありがたいけどペース落ちてるのと早々に引けるのが相まって石に余裕できやすくなっちゃったのは良いのかなぁと思わないでもない
110 22/12/19(月)18:44:13 No.1005803597
X6のテキストもまー酷かっただろう ゲホッ ハー ハー
111 22/12/19(月)18:44:41 No.1005803733
むしろエックスは海外人気の方が高い印象がある
112 22/12/19(月)18:44:44 No.1005803749
>クジャッカーが喋らないのはショックだったよDive 改めて出たときに声追加されたぞ
113 22/12/19(月)18:45:01 No.1005803836
というかロックマン自体が日本より外のほうが客いるというかDIVEだっておこぼれ降ってきてるだけだからな…
114 22/12/19(月)18:45:35 No.1005804007
エグゼも日本で人気すぎるだけな感はある
115 22/12/19(月)18:45:37 No.1005804019
56は単純に納期がヤバいらしい
116 22/12/19(月)18:46:12 No.1005804233
>エグゼも日本で人気すぎるだけな感はある 正直コレクション出せたのすげーなって思ってる
117 22/12/19(月)18:46:15 No.1005804244
アイリスのプラモ早く
118 22/12/19(月)18:46:39 No.1005804375
まとめ?
119 22/12/19(月)18:46:47 No.1005804415
>X8はなにあれ
120 22/12/19(月)18:46:50 No.1005804438
>というかロックマン自体が日本より外のほうが客いるというかDIVEだっておこぼれ降ってきてるだけだからな… おこぼれでも日本版来てるだけマシだ デジモン新世紀なんてボイスは日本語新録有りでテーマソングは日本でも配信してるのにゲーム自体がアジア限定なんだぞ
121 22/12/19(月)18:47:42 No.1005804740
難しい通り越して理不尽みたいなラインを行ったり来たりしてた2Dアクション自体の舵取りがな…
122 22/12/19(月)18:47:48 No.1005804776
アイリスだけはライブラリじゃなくて代役立てて新規収録してたのナンデ…? 辛気臭いボイスしかないから?
123 22/12/19(月)18:48:02 No.1005804853
6はなくて7が1面で8が2面ある
124 22/12/19(月)18:48:13 No.1005804912
いつからかわからんけど天井に頭擦ったらダッシュの慣性なくなるのクソだと思う
125 22/12/19(月)18:50:43 No.1005805750
X8はアクションの操作性はめちゃくちゃいいのにそれを存分に楽しめるステージが二つしかないのは本当に何なの
126 22/12/19(月)18:50:55 No.1005805799
ルミネすごい好きだった…
127 22/12/19(月)18:51:19 No.1005805923
>Diveのステージは本来一つだったやつを分割して小ステージにした感じなのかねあれ >それでもあんまり捻られてる感じはしないけど だからタイムアタックとかの一本化したステージは普通のボリュームになってる
128 22/12/19(月)18:51:59 No.1005806137
別にX5から8もロックマンの体裁保ってる部分は普通に遊べる X7だけそこすら怪しいだけで
129 22/12/19(月)18:52:10 No.1005806199
ロックマン11の日本の売上は全機種合わせて2万ぽっちだった気がする 発売日なのに虹裏のスレも全然伸びてなくて寂しくプレイしてた記憶があるわ
130 22/12/19(月)18:53:13 No.1005806551
Xはともかく本家はビジュアルに対しての難しさというか作る側もそれに乗って作ってた時期あるのがね…
131 22/12/19(月)18:53:23 No.1005806609
もう8ボス式が駄目なのよ 出すなら2000円切ってないと売れない
132 22/12/19(月)18:53:30 No.1005806653
X8はギミックステージが多すぎるとかの難点こそあったがそれ以外は大幅に改善していて今後に期待できる出来だったんだ でなかったんだ
133 22/12/19(月)18:53:41 No.1005806717
>アイリスだけはライブラリじゃなくて代役立てて新規収録してたのナンデ…? >辛気臭いボイスしかないから? シエル様やフォルテも新録したぞ! …何で?
134 22/12/19(月)18:53:47 No.1005806760
>ロックマン11の日本の売上は全機種合わせて2万ぽっちだった気がする >発売日なのに虹裏のスレも全然伸びてなくて寂しくプレイしてた記憶があるわ 世界累計だとシリーズで一番売れたのでセーフ!
135 22/12/19(月)18:53:47 No.1005806763
>アイリスだけはライブラリじゃなくて代役立てて新規収録してたのナンデ…? >辛気臭いボイスしかないから? 渾然たるアイリス出すためだろう あとムービーから引用はできないみたいだからボイスパターンも足りない
136 22/12/19(月)18:53:48 No.1005806770
でも11は全世界で150万ぐらい売れたんでしょ?
137 22/12/19(月)18:54:09 No.1005806865
11はせっかくグラフィックが良くなったからDLCで別キャラとか使わせて欲しかった…
138 22/12/19(月)18:54:11 No.1005806878
8は優等生のふりしてステージが8割くらい劣悪なクソゲーだったのでもっと優しい心を持ったスタッフにステージをつくってほしい あと隠し武器を隠しすぎ
139 22/12/19(月)18:54:18 No.1005806917
>ロックマン11の日本の売上は全機種合わせて2万ぽっちだった気がする >発売日なのに虹裏のスレも全然伸びてなくて寂しくプレイしてた記憶があるわ 毎日爆死スレ立ててる奴いたけど実際はめっちゃ売れてるのがバレて立たなくなったな
140 22/12/19(月)18:54:34 No.1005807009
11も11でブロックマンで予算全部使ったんか?って感じたぞ俺
141 22/12/19(月)18:54:43 No.1005807060
DiVEは胴着着たライト博士で1ヶ月持たせたときに死を覚悟したけど急に限気になってコラボの予定ありまーすとか言い出すからわけわからない
142 22/12/19(月)18:54:51 No.1005807110
5から8やってるけど個人的にはシグマステージの針地獄は8が一番きつかった
143 22/12/19(月)18:55:29 No.1005807320
>11も11でブロックマンで予算全部使ったんか?って感じたぞ俺 予算ゼロであんなゲーム作れるんだすげえなカプコン
144 22/12/19(月)18:55:32 No.1005807336
>アイリスだけはライブラリじゃなくて代役立てて新規収録してたのナンデ…? >辛気臭いボイスしかないから? 代役立てたほうがボイス増やせて便利でしょ
145 22/12/19(月)18:55:47 No.1005807416
>でも11は全世界で150万ぐらい売れたんでしょ? 最終的にそんぐらいにはなった セールとか会わせて20万本ぐらいは売れたんかなしらんけど
146 22/12/19(月)18:55:52 No.1005807441
8は難しいけど何度かやってりゃクリアできるようになってるし棘多いってのはあれど正しくロックマンだとは思うが
147 22/12/19(月)18:55:56 No.1005807460
国内だと11は初週で11万かそんぐらいだったの見た気がする
148 22/12/19(月)18:56:01 No.1005807489
7はやってればプレイ出来ないことはない Xが使えれば火力あるしボスとの会話楽しいし
149 22/12/19(月)18:56:12 No.1005807551
当時から現在まで今やれる分でやってんだからそれ食えない人は20年くらい前にはもう客じゃないのよ
150 22/12/19(月)18:56:20 No.1005807591
>もう8ボス式が駄目なのよ >出すなら2000円切ってないと売れない でもアクションゲームのボリュームは8ステージ+4ステージくらいが個人的にちょうどいい 無印11は1つのステージが長かったけど
151 22/12/19(月)18:56:33 No.1005807652
11でブルースとフォルテ出ないのはDLC用かと思ったが結局出なかったな
152 22/12/19(月)18:56:35 No.1005807667
>国内だと11は初週で11万かそんぐらいだったの見た気がする 10万超えとか普通に売れてるじゃん…?
153 22/12/19(月)18:56:39 No.1005807683
8ステージとちょっと遊んだらゲームクリア!ってのはもう時代遅れ過ぎる… steamのインディーズゲーでも無いよ今時
154 22/12/19(月)18:56:42 No.1005807696
>>アイリスだけはライブラリじゃなくて代役立てて新規収録してたのナンデ…? >>辛気臭いボイスしかないから? >シエル様やフォルテも新録したぞ! >…何で? そいつらの共通点として季節限やらフェスやら派生キャラ多いってのがあるから…
155 22/12/19(月)18:56:45 No.1005807711
>7はやってればプレイ出来ないことはない >Xが使えれば火力あるしボスとの会話楽しいし ゼロアリクイックとエックスデボニオンが好き
156 22/12/19(月)18:57:29 No.1005807958
セールしてるときの価格でちょうどいいくらいなんだよなロックマン
157 22/12/19(月)18:57:32 No.1005807977
X7はダッシュ壁ジャンプしたら後方にすっとんでいくのとショットチャージ中にジャンプして着地したらキャンセルされるの絶対テストプレイしてないだろ…
158 22/12/19(月)18:57:49 No.1005808074
新作出ないなりに出てたゲームは現行機に再録してるし贅沢言い過ぎなんだよ イレハン再録まだ?
159 22/12/19(月)18:58:01 No.1005808141
最近のX8の感想みてると流石に逆補正かかりすぎだろと思うが
160 22/12/19(月)18:58:21 No.1005808243
>>国内だと11は初週で11万かそんぐらいだったの見た気がする >10万超えとか普通に売れてるじゃん…? 面クリア式アクションで10万は普通に凄い 凄いんだがロックマンってネームバリューあってもこれかという気持ちも拭えない…
161 22/12/19(月)18:58:23 No.1005808254
>10万超えとか普通に売れてるじゃん…? と思ったらPS4とスイッチ合計で2.6万だったすまなかった
162 22/12/19(月)18:59:04 No.1005808432
X8は十年くらい粘着してるやつがいたな
163 22/12/19(月)18:59:07 No.1005808447
別にX8がつまらんゲームとは言われてないだろ 俺も好きな方だけどそれはそれとして見過ごせない欠点が山のようにあるだけだ
164 22/12/19(月)18:59:20 No.1005808503
>>7はやってればプレイ出来ないことはない >>Xが使えれば火力あるしボスとの会話楽しいし >ゼロアリクイックとエックスデボニオンが好き エックスだともう時間経ってるせいか手遅れなやつが多くて悲しいよね…
165 22/12/19(月)18:59:56 No.1005808694
>凄いんだがロックマンってネームバリューあってもこれかという気持ちも拭えない… かれこれ十何年も新作出てないアクションゲームの新作ってだけでもうハンデありありだからね…
166 22/12/19(月)19:00:02 No.1005808726
X8もだけど反省点活かしたと思ったらそこで途切れるのなんなんだよ!
167 22/12/19(月)19:00:06 No.1005808742
8ステージ+αの構成がもう時代にあってないと思う
168 22/12/19(月)19:00:24 No.1005808832
クラゲんとこのライドだけはアレだけどX8はちゃんとX8から入っても遊べるように作られてるかな とりあえずレスキューとしゃがみ無くしたのはよし
169 22/12/19(月)19:00:32 No.1005808876
>>凄いんだがロックマンってネームバリューあってもこれかという気持ちも拭えない… >かれこれ十何年も新作出てないアクションゲームの新作ってだけでもうハンデありありだからね… 継続ってマジ大事
170 22/12/19(月)19:00:49 No.1005808972
やり直すならもうX5制作のタイミングまで時を巻き戻さないと…
171 22/12/19(月)19:01:02 No.1005809039
5と6なんかいくら叩いてもいいみたいな時期が長いし…
172 22/12/19(月)19:01:39 No.1005809252
ヌルゲーマーだからルーキーでやってたけど8が一番やってたな
173 22/12/19(月)19:01:48 No.1005809300
X5マジで中身スッカスカだからな X4より勝ってるところが何一つ無い
174 22/12/19(月)19:01:54 No.1005809339
クジャッカーも復刻ではちゃんとボイス付いたぞ! 代わりにボスBGMがエグゼからX4のやつに変えられたけど
175 22/12/19(月)19:01:55 No.1005809346
>継続ってマジ大事 やっぱ634ってすげーわ
176 22/12/19(月)19:01:55 No.1005809350
コマンドミッション人に勧めるほどではない程度に好き
177 22/12/19(月)19:02:02 No.1005809381
じゃあゲームジャンル変えてみる?ってのがX以降のシリーズというか古いというよりボリュームと価格のバランスだと思う セールなら買うかって感じだし
178 22/12/19(月)19:02:11 No.1005809437
>5と6なんかいくら叩いてもいいみたいな時期が長いし… あれはあれでうざったかったわ
179 22/12/19(月)19:02:18 No.1005809465
>X5マジで中身スッカスカだからな >X4より勝ってるところが何一つ無い アーマーのカッコ良さは互角だろ!
180 22/12/19(月)19:02:26 No.1005809513
時代に合ってないと言われても11がシリーズで一番売れたんだからいいでしょ
181 22/12/19(月)19:02:40 No.1005809575
>>継続ってマジ大事 >やっぱ634ってすげーわ 確かに凄いのは凄いが…
182 22/12/19(月)19:02:57 No.1005809678
下手なゲーム出すくらいならDiveでキャラゲーやってたほうがいい
183 22/12/19(月)19:03:05 No.1005809716
5はハイパーチャージとかガイアアーマーでチャージショット連射するの気持ちいいし ファルコンのフリームーブの無法っぷりも楽しいよ
184 22/12/19(月)19:03:06 No.1005809718
4以降8になるまでボス演出だんだんしょぼくなっていくの無常すぎる…
185 22/12/19(月)19:03:16 No.1005809770
>時代に合ってないと言われても11がシリーズで一番売れたんだからいいでしょ コーラとハンバーガーは世界で1番売れてるから1番美味い並に暴論だぞ
186 22/12/19(月)19:03:23 No.1005809802
ファルコンのフリームーブの御無体さとガイアの重厚感好きだったよ
187 22/12/19(月)19:03:31 No.1005809831
>エックスだともう時間経ってるせいか手遅れなやつが多くて悲しいよね… よりによってエックス相手だけ真面目になってコロシテ…するたまねぎはさあ…
188 22/12/19(月)19:03:38 No.1005809873
11が売れたのはリバイバル需要も多いだろうから12が売れるかどうかだよね 多分作ってないと思うけど
189 22/12/19(月)19:03:46 No.1005809916
コマミソはDiveに来てない出せそうなメンツがいよいよスパイダーだけになったなあ…
190 22/12/19(月)19:03:48 No.1005809924
メトロイドヴァニアでダクソライクなアクションにしよう
191 22/12/19(月)19:03:54 No.1005809956
X5辺りからこの世界どんどんヤバい方向行ってねえか?ってなってるけど8のEDはもう終わり猫の世界ってなる
192 22/12/19(月)19:03:55 No.1005809966
シナリオの酷さはX4もX5も似たようなもんだけどゲーム部分は予算が潤沢だったX4と比べるのは酷だろうよ
193 22/12/19(月)19:04:11 No.1005810062
あのPSの時期に頑張ったところで無駄だっただろうけどね 再起の可能性があったとすれば910出した頃だと思う
194 22/12/19(月)19:04:15 No.1005810084
原価滅却出来てるから値下げしてるんだろうけどほぼずっと1000円で売ってるしな
195 22/12/19(月)19:04:23 No.1005810119
>11が売れたのはリバイバル需要も多いだろうから12が売れるかどうかだよね だな! >多分作ってないと思うけど …
196 22/12/19(月)19:04:33 No.1005810172
まー、これでじゅうぶんだ。
197 22/12/19(月)19:04:35 No.1005810186
本家も8出して力尽きてた期間それなりにあったし…
198 22/12/19(月)19:04:55 No.1005810300
>4以降8になるまでボス演出だんだんしょぼくなっていくの無常すぎる… まぁ演出面だと底は5だろう 7は3dだから単純比較できないとして
199 22/12/19(月)19:05:14 No.1005810395
Xの歴史を変えるなら潤沢な予算であの程度だったX4あたりの頃から作り替えないと
200 22/12/19(月)19:05:46 No.1005810572
>4以降8になるまでボス演出だんだんしょぼくなっていくの無常すぎる… てかお金で演出しょぼくなるのはわかるんだけどセンス悪くなるのはどういうことなんだ 4と5のボス選択演出がさがりすぎだろ
201 22/12/19(月)19:05:47 No.1005810575
ところで行方不明になったモデルZはいつになったら見つかるんですかね
202 22/12/19(月)19:06:01 No.1005810646
今も昔もシリーズごとの売上って前作の評判がマジ影響力デカいもんなんだなって
203 22/12/19(月)19:06:10 No.1005810688
X5はゲームとしては全然終わってるわけじゃないけど 4のボイス付きからボイスもない動きも少ないボスで一気に落差で予算ないんだな…ってのがひしひしと感じられて辛い
204 22/12/19(月)19:06:41 No.1005810868
DiVEはずっと続けてるけど一緒にやろうぜ!なんて口が裂けても言えない
205 22/12/19(月)19:06:47 No.1005810900
4のボス選択のなんかテンション高い名前読み上げそんないいか!?
206 22/12/19(月)19:06:50 No.1005810919
5は4の出来を期待してたら残念なだけでアーマー複数あったりするのは好きだよ
207 22/12/19(月)19:07:19 No.1005811095
>今も昔もシリーズごとの売上って前作の評判がマジ影響力デカいもんなんだなって X5はX4の貯金で売れた事を理解しなかった結果産まれたのがX6だ
208 22/12/19(月)19:07:24 No.1005811117
ROMカセットからCDになってソフト容量増えた恩恵を2Dアクションはあんま受けれない側のジャンルだったというかアニメとかボイスとか演出くらいしか使う宛が無かったんだと思う…
209 22/12/19(月)19:07:26 No.1005811133
はっしゃ!
210 22/12/19(月)19:07:27 No.1005811145
>4のボス選択のなんかテンション高い名前読み上げそんないいか!? めっちゃかっこいいだろあれ
211 22/12/19(月)19:07:34 No.1005811181
どうあがいてもPS2からの世代超えるのはロックマンに限らず当時スクロールアクション勢には厳しかったって もう新世代の看板が知名度獲得してたんだから
212 22/12/19(月)19:07:43 No.1005811225
>4のボス選択のなんかテンション高い名前読み上げそんないいか!? 俺は最高だと思ってるよ!
213 22/12/19(月)19:07:47 No.1005811246
>はっしゃ! はっしゃ!
214 22/12/19(月)19:07:52 No.1005811274
操作キャラに女の子入れればオタクは食いつく
215 22/12/19(月)19:07:57 No.1005811304
>4のボイス付きからボイスもない動きも少ないボスで一気に落差で予算ないんだな…ってのがひしひしと感じられて辛い よく6でボイス戻せたな…
216 22/12/19(月)19:08:01 No.1005811324
>>はっしゃ! >はっしゃ! はっしゃ!
217 22/12/19(月)19:08:06 No.1005811349
まってX4があの程度扱いなの? 絵がキレイになって演出も派手で操作感もよく声まで付いててPSすげえ!ってなんなかった?!
218 22/12/19(月)19:08:19 No.1005811420
DiVEは結構ボイス使い回してんのかと思ったら 最新のエックスでまだ使えるボイス残ってたんだってなった
219 22/12/19(月)19:08:23 No.1005811440
>操作キャラに女の子入れればオタクは食いつく そんなの溢れかってるからそんなに甘くねぇよ!
220 22/12/19(月)19:08:23 No.1005811449
ゲホッ ハー ハー
221 22/12/19(月)19:08:25 No.1005811459
4がいいっていうか5が棒立ち絵1枚でしょぼすぎるんだよ…
222 22/12/19(月)19:08:26 No.1005811470
マリオさんですら2Dほぼ捨ててる時代だからなあの頃 あまりにも世相がアクションなんか売れる環境じゃなかった
223 22/12/19(月)19:08:40 No.1005811546
>操作キャラに女の子入れればオタクは食いつく 合体アイリスか!
224 22/12/19(月)19:08:42 No.1005811551
>4以降8になるまでボス演出だんだんしょぼくなっていくの無常すぎる… X4 ボスドット動く ボス読み上げ英語風 ボイスエフェクトあり X5 ボスドット動かない立ち絵 ボス読み上げエックスの兼任 ボイスエフェクトあり X6 ボスドット無し立ち絵のみ ボス読み上げエックスの兼任 ボイスエフェクトなし X7 ボス3D動かず ボス読み上げボイスエフェクトなし X8 ボス3D動く ボス読み上げボイスエフェクトあり
225 22/12/19(月)19:08:55 No.1005811639
>どうあがいてもPS2からの世代超えるのはロックマンに限らず当時スクロールアクション勢には厳しかったって >もう新世代の看板が知名度獲得してたんだから 何ならPS1の時点でSFC時代の横スクロールアクションはほぼ死んでた気がする
226 22/12/19(月)19:09:02 No.1005811691
>まってX4があの程度扱いなの? >絵がキレイになって演出も派手で操作感もよく声まで付いててPSすげえ!ってなんなかった?! 思ったより売れなかった…
227 22/12/19(月)19:09:13 No.1005811760
>まってX4があの程度扱いなの? >絵がキレイになって演出も派手で操作感もよく声まで付いててPSすげえ!ってなんなかった?! 操作感で言うならスーファミの頃よりちょっとトロい… ドットやら演出面は大好き
228 22/12/19(月)19:09:13 No.1005811763
5はアクション部分そこまで嫌いでもないけど 兵器パーツ集めのシステムやっぱ変だよ
229 22/12/19(月)19:09:14 No.1005811766
昔の2Dアクション出身で今でも生きてるやつら絶対に2Dアクションかっていうと違うからな…
230 22/12/19(月)19:09:36 No.1005811900
>>4以降8になるまでボス演出だんだんしょぼくなっていくの無常すぎる… >X4 ボスドット動く ボス読み上げ英語風 ボイスエフェクトあり >X5 ボスドット動かない立ち絵 ボス読み上げエックスの兼任 ボイスエフェクトあり >X6 ボスドット無し立ち絵のみ ボス読み上げエックスの兼任 ボイスエフェクトなし >X7 ボス3D動かず ボス読み上げボイスエフェクトなし >X8 ボス3D動く ボス読み上げボイスエフェクトあり X6はあれ鈴置洋孝さんじゃないの?
231 22/12/19(月)19:09:42 No.1005811930
この冷静な僕があまりの事におかしくなってしまいそうだ!
232 22/12/19(月)19:09:43 No.1005811932
>>限定キャラに女の子入れればオタクは食いつくのでその稼ぎでシグマバンチョウ作る!!
233 22/12/19(月)19:09:44 No.1005811945
>>まってX4があの程度扱いなの? >>絵がキレイになって演出も派手で操作感もよく声まで付いててPSすげえ!ってなんなかった?! >思ったより売れなかった… みんな横スクロールアクションより3Dゲーに走った…
234 22/12/19(月)19:10:04 No.1005812045
そこでこのロックマンDASHですよ
235 22/12/19(月)19:10:05 No.1005812056
(1カメ)(2カメ)(3カメ)
236 22/12/19(月)19:10:05 No.1005812058
カプコンがドットに固執してた頃だよね バイオとかも出始めてたけど
237 22/12/19(月)19:10:05 No.1005812064
どうやらここの
238 22/12/19(月)19:10:11 No.1005812102
>5はアクション部分そこまで嫌いでもないけど >兵器パーツ集めのシステムやっぱ変だよ 個別にアーマー装備したドット打つ予算がね
239 22/12/19(月)19:10:26 No.1005812183
あきらめきれないよう!
240 22/12/19(月)19:10:33 No.1005812222
>>思ったより売れなかった… >みんな横スクロールアクションより3Dゲーに走った… くっロックマンDASHに持っていかれたか
241 22/12/19(月)19:10:56 No.1005812352
>個別にアーマー装備したドット打つ予算がね いやそっちもだけどエニグマとシャトル!
242 22/12/19(月)19:10:57 No.1005812362
のでDASHはいい路線開拓だった ところで3なんだけど
243 22/12/19(月)19:11:10 No.1005812438
2Dに固執してたのメーカーよりも客だと思う X7とか8とかこんなん違うよって当時思ってたからわかる
244 22/12/19(月)19:11:17 No.1005812481
>>5はアクション部分そこまで嫌いでもないけど >>兵器パーツ集めのシステムやっぱ変だよ >個別にアーマー装備したドット打つ予算がね 一番はパーツ単独の機能考えるのが大変だったんじゃないかなと思う特に頭
245 22/12/19(月)19:11:24 No.1005812529
>兵器パーツ集めのシステムやっぱ変だよ 即発射でいい!
246 22/12/19(月)19:11:41 No.1005812626
Diveはオリキャラの三バカ好きになっちゃったからやめるにやめられない
247 22/12/19(月)19:11:42 No.1005812629
ゲイトは久しぶりに声聞いたら結構台詞あったんだなこいつ
248 22/12/19(月)19:11:57 No.1005812714
>2Dに固執してたのメーカーよりも客だと思う >X7とか8とかこんなん違うよって当時思ってたからわかる それらは根本的に元々の面白さな気はする…
249 22/12/19(月)19:11:59 No.1005812720
だい3ウイルスが まん延しはじめたようね・・・ここもスグに ダメになるわ
250 22/12/19(月)19:12:05 No.1005812737
即はっしゃ!→零空間でアルティメットアーマー回収→おわり
251 22/12/19(月)19:12:07 No.1005812756
>一番はパーツ単独の機能考えるのが大変だったんじゃないかなと思う特に頭 パーツ単独の機能はそれぞれちゃんとあったくないか?
252 22/12/19(月)19:12:08 No.1005812760
>>>思ったより売れなかった… >>みんな横スクロールアクションより3Dゲーに走った… >くっロックマンDASHに持っていかれたか その話はやめろ!
253 22/12/19(月)19:12:11 No.1005812775
>いやそっちもだけどエニグマとシャトル! (関係ない時期にステージ入ったりパーツ入手すると辛辣になるエイリア)
254 22/12/19(月)19:12:11 No.1005812776
>限定キャラに女の子入れればオタクは食いつくのでその稼ぎでシグマバンチョウ作る!! あそこの運営シグマ好きすぎだろ… ストーリーだと隊長時代推しっぽいが
255 22/12/19(月)19:12:27 No.1005812882
あまり数字にはならなかったけど凄いクオリティをお出ししてきたからみんな5に期待しまくったんだ… まあ売れなかったから5は予算も開発期間も削られてあのザマやけどなブヘヘヘ…
256 22/12/19(月)19:12:36 No.1005812960
シャトル作戦失敗した方が展開的には良くなるしな… ゼロは使えなくなるが
257 22/12/19(月)19:12:37 No.1005812961
>X5 ボスドット動かない立ち絵 ボス読み上げエックスの兼任 ボイスエフェクトあり ダイナモ
258 22/12/19(月)19:12:52 No.1005813054
即発射!からのゼロで行くイエローデビルはなかなかの強敵で大好き
259 22/12/19(月)19:13:12 No.1005813162
X7はゲームはともかくイラストはそれまでの絵柄だったけど8はマジでナニコレって思ってた 今となってはこれはこれでいいんじゃないだけど
260 22/12/19(月)19:13:15 No.1005813185
X5の背景で微動だにしないクソデカ隊長と変なセリフは完璧に笑わせに来てるだろと思ったけど X4のなんか死神ごっこしてたり頭の上に顔つけたせいで会話シーンの顔グラが斜めな隊長もギャグだった気がする
261 22/12/19(月)19:13:29 No.1005813260
ユーザーとカプコンで徹底的にすれ違って死んだよこのシリーズ
262 22/12/19(月)19:13:32 No.1005813290
DASHもDASHで当時3Dゲーム黎明期だから許されたけど 今の基準だと操作感クソだよね…すすめづらい
263 22/12/19(月)19:13:37 No.1005813320
ダイナモ
264 22/12/19(月)19:13:41 No.1005813347
従来踏襲系のZも同時期に引っ込めたからねえ
265 22/12/19(月)19:13:42 No.1005813351
>あまり数字にはならなかったけど凄いクオリティをお出ししてきたからみんな5に期待しまくったんだ… >まあ売れなかったから5は予算も開発期間も削られてあのザマやけどなブヘヘヘ… 5が低予算のくせに売れたから8まで続いたんだから偉いよ
266 22/12/19(月)19:13:44 No.1005813357
だいなも
267 22/12/19(月)19:14:01 No.1005813461
いつか しぬぜ ほんとうに… ジャアナ!
268 22/12/19(月)19:14:12 No.1005813522
みょうなアジがあるよね…駄遺産テキストはさ!
269 22/12/19(月)19:14:14 No.1005813542
最新作はないとはいえ現行機種で大半のロックマンが遊べるようになったのは喜ばしい
270 22/12/19(月)19:14:19 No.1005813567
そもそもX4から5で3年くらい空いてるからX4やった人はまだやってたの?ってなったんじゃなかなって
271 22/12/19(月)19:14:22 No.1005813581
>X7はゲームはともかくイラストはそれまでの絵柄だったけど8はマジでナニコレって思ってた >今となってはこれはこれでいいんじゃないだけど R20でどっちも同じ人が描いてるって知って驚いたな
272 22/12/19(月)19:14:35 No.1005813645
しんさくが でないから イミはないわ・・・
273 22/12/19(月)19:15:20 No.1005813916
5は4が売れなかったけどシリーズ完結させてやるか…ってカプコンの温情で作られたので
274 22/12/19(月)19:15:21 No.1005813924
X5のストーリー展開自体はすごく盛り上がる内容やってるのに駄遺産テキストで台無し
275 22/12/19(月)19:15:26 No.1005813962
だいなもの気が抜ける感じ嫌いじゃないよ
276 22/12/19(月)19:15:29 No.1005813977
ごれがるがホンバナだっ
277 22/12/19(月)19:15:42 No.1005814041
6のボス倒したあとの後味の悪さ凄いよね
278 22/12/19(月)19:15:45 No.1005814058
>DASHもDASHで当時3Dゲーム黎明期だから許されたけど >今の基準だと操作感クソだよね…すすめづらい 面白いのは間違いなんだけど操作感が絶望的にアレというか死因が大体コレ
279 22/12/19(月)19:15:46 No.1005814063
エックスとゼロの因縁を健康診断で終わらせたの許してないぞ
280 22/12/19(月)19:15:57 No.1005814131
X5はテキストが変なだけでボスに会いに行くタイミングのセリフ差分は多かったりやる気はあるんだ テキストがそれ以上に全部変なんだ
281 22/12/19(月)19:15:57 No.1005814133
三白眼苦手だから8の顔のが好き
282 22/12/19(月)19:15:58 No.1005814136
ハゲやダイナモやゲイトを操作出来るという点でソシャゲはオンリーワンなんだよな
283 22/12/19(月)19:16:02 No.1005814156
>6のボス倒したあとの後味の悪さ凄いよね 私がしょぶんしたわ
284 22/12/19(月)19:16:08 No.1005814193
PS2時代で2Dアクションは見向きもされてなかった印象がある
285 22/12/19(月)19:16:08 No.1005814200
X8だけブレスの吉川じゃなかったけか 7からやってたんだっけ?
286 22/12/19(月)19:16:18 No.1005814275
>5は4が売れなかったけどシリーズ完結させてやるか…ってカプコンの温情で作られたので 「あれ結構売れた…もう1つ位行けそうだな」
287 22/12/19(月)19:16:27 No.1005814321
>5は4が売れなかったけどシリーズ完結させてやるか…ってカプコンの温情で作られたので そんなもん温情とは言わん
288 22/12/19(月)19:16:33 No.1005814367
エックスの絵っつったらセンセイの絵柄で固定されたな俺は やっぱあれだよ
289 22/12/19(月)19:16:36 No.1005814377
親友同士の運命の対決とか普通だったら盛り上がるストーリーになるはずだよね
290 22/12/19(月)19:16:47 No.1005814439
ダイナモは実装時トレンドに乗るくらいいまだに人気のあるキャラなんだよな
291 22/12/19(月)19:16:47 No.1005814443
>>DASHもDASHで当時3Dゲーム黎明期だから許されたけど >>今の基準だと操作感クソだよね…すすめづらい >面白いのは間違いなんだけど操作感が絶望的にアレというか死因が大体コレ 面白いのは間違いないって言おうとしたのに正反対になったわ ここも みんな イレギュ ギュギュギュ
292 22/12/19(月)19:16:47 No.1005814447
せっかく自由に組み替えられるのにアーマーがダサいX8はショックだった
293 22/12/19(月)19:17:03 No.1005814543
>5は4が売れなかったけどシリーズ完結させてやるか…ってカプコンの温情で作られたので それで売れちゃったもんだから低予算短期間でいいんじゃん!ってなり6へ…
294 22/12/19(月)19:17:16 No.1005814607
>X8だけブレスの吉川じゃなかったけか >7からやってたんだっけ? 7は吉川が6までのエミュして描いてる
295 22/12/19(月)19:17:20 No.1005814631
どちらかというと終わらせっから適当にやっといてって稲船がポイーして 5がまあまあ売れたし6行けんじゃん?って低予算でGO出したのがカプで稲船関わってないって感じじゃなかったか
296 22/12/19(月)19:17:23 No.1005814650
>せっかく自由に組み替えられるのにアーマーがダサいX8はショックだった あれはあれでいいと思うがアルティメットまであれなのは許さん
297 22/12/19(月)19:17:29 No.1005814690
>X4のなんか死神ごっこしてたり頭の上に顔つけたせいで会話シーンの顔グラが斜めな隊長もギャグだった気がする X4の第1携帯は今年のXDiVEハロウィンイベントボスになって武器が鎌からほうきになってエネルギー弾がかぼちゃになって突き刺さった鎌から出る電撃がほうきから出る埃になってさらにギャグっぽくなったよ 末路は隊長シグマにお前もいずれイレギュラーに…って言ってうるせえ知るか!死ね!!されたけど
298 22/12/19(月)19:17:30 No.1005814695
x5の零空間いいよね… よくねえよなに壁に張り付いてんだ殺すぞ
299 22/12/19(月)19:17:46 No.1005814785
Xシリーズなのにやたら扱い悪い主人公ってのが一番最悪だった時期は抜けたから良かった
300 22/12/19(月)19:17:50 No.1005814807
どうだ様子は
301 22/12/19(月)19:18:02 No.1005814887
はっしゃシーンのあの全員が並んでモニターの前で立ってるシーンだけで笑いが込み上げてくる
302 22/12/19(月)19:18:07 No.1005814908
>エックスとゼロの因縁を健康診断で終わらせたの許してないぞ つっても因縁あるの作った奴らで本人らは戦う理由もないしな…
303 22/12/19(月)19:18:11 No.1005814939
>Xシリーズなのにやたら扱い悪い主人公ってのが一番最悪だった時期は抜けたから良かった カプコンはなんかこういうの多いな
304 22/12/19(月)19:18:12 No.1005814941
>親友同士の運命の対決とか普通だったら盛り上がるストーリーになるはずだよね ゼロ! けんこうしんだんを うけてくれ!
305 22/12/19(月)19:18:12 No.1005814945
>Xシリーズなのにやたら扱い悪い主人公ってのが一番最悪だった時期は抜けたから良かった 稲船がゼロ大好きだからね…
306 22/12/19(月)19:18:13 No.1005814951
タイチョウ!
307 22/12/19(月)19:18:13 No.1005814952
>あれはあれでいいと思うがアルティメットまであれなのは許さん アルティメットは独自の欲しかったよね…個人的には色合いもあんま好きじゃない
308 22/12/19(月)19:18:17 No.1005814979
Dive初めて3ヶ月くらいだけどランクマも最上位ランクまで行けてしまってやることが無い ストーリーは最初詰まった部分はあったけど一回突破したらもうストッパーが無いしヤコブも必要戦力なんて飾りだしやり甲斐は少ない 特に意味不明なのがサブアームで主要なコンテンツからはサブアームの育成が反映されないようになってるし存在が意味不明 でもオリキャラが良いキャラしてると思うしストーリーも次はウイルス感染前シグマの話になるっぽいし期待はしてる なのにオリキャラのバージョン違いになるとボイス新録じゃないのがちょっと分からない 既存キャラはライブラリから引っ張って来てるのはわかるけど増やして欲しいしなんならアイリスやシエルやフォルテは新録だし基準が謎 キャラゲーにしたいなら削っちゃダメなところだろそこは
309 22/12/19(月)19:18:28 No.1005815039
イ イレ ギュギュ
310 22/12/19(月)19:18:43 No.1005815119
実装時にホーム画面に専用BGM流れたり ボス紹介文がダイナモが喋ってる体であったりと DiVEスタッフに妙な愛され方をされているなぞのレプリロイド ダイナモ
311 22/12/19(月)19:18:48 No.1005815147
あいつ
312 22/12/19(月)19:18:52 No.1005815174
まあ声とかアニメに予算振り分けてる場合かというのはが分かる
313 22/12/19(月)19:19:06 No.1005815254
ここまでアクセルの話題なし!
314 22/12/19(月)19:19:06 No.1005815256
>>DASHもDASHで当時3Dゲーム黎明期だから許されたけど >>今の基準だと操作感クソだよね…すすめづらい >面白いのは間違いなんだけど操作感が絶望的にアレというか死因が大体コレ 間違いなのはお前の知能だよ虫ケラ
315 22/12/19(月)19:19:09 No.1005815272
X8までしかやってないがアクセルはどうなるのかね 不穏な雰囲気があったが
316 22/12/19(月)19:19:13 No.1005815296
予算もあるが人が足りないんだろうなと思うダイブ
317 22/12/19(月)19:19:16 No.1005815316
>6のボス倒したあとの後味の悪さ凄いよね その前の会話もつらいのが結構ある ヤンマークも何も信じられなくなってヤケ起こした感あるし
318 22/12/19(月)19:19:38 No.1005815442
あいつ
319 22/12/19(月)19:19:46 No.1005815482
ゼロは好きだけど自分がデザインしてないエックスが主役になったからゼロの出番増やしたって公言する稲舟は嫌
320 22/12/19(月)19:20:04 No.1005815575
X6は漫画になったら絶対面白くなるのでやってほしい
321 22/12/19(月)19:20:15 No.1005815624
>ダイナモは実装時トレンドに乗るくらいいまだに人気のあるキャラなんだよな あれはスプラやらの話題が混ざった結果ではある 話題になったのも確かだけど
322 22/12/19(月)19:20:16 No.1005815632
>間違いなのはお前の知能だよ虫ケラ イレギュラーめぇ!
323 22/12/19(月)19:20:19 No.1005815646
なんで急にゼロウィルスとか言い出すんだよと思ってたけど 再プレイしてたらこれシグマウィルスの解説背景使いまわしてゼロウィルスの画像用意してねえんだわって気づいて笑った
324 22/12/19(月)19:20:20 No.1005815652
どうしたいきなり
325 22/12/19(月)19:20:25 No.1005815681
>予算もあるが人が足りないんだろうなと思うダイブ 低予算で稼げるならソシャゲの理想ではあるな
326 22/12/19(月)19:20:25 No.1005815682
DASH3を殺されたから未だに任天堂を許せない
327 22/12/19(月)19:20:29 No.1005815708
>X8までしかやってないがアクセルはどうなるのかね >不穏な雰囲気があったが までしかも何もそこからないよ!
328 22/12/19(月)19:20:47 No.1005815812
ダイナモはロックマンXのキャラじゃないよ TEPPENのキャラだよ
329 22/12/19(月)19:20:51 No.1005815840
ほんとうに なんであんな てい年齢むけ みたいな テキストに なってしまったんだ!
330 22/12/19(月)19:20:52 No.1005815850
>間違いなのはお前の知能だよ虫ケラ こんなやつがファンなんだからお察しと言える
331 22/12/19(月)19:21:07 No.1005815937
>DASH3を殺されたから未だに任天堂を許せない 任天堂のせいじゃねえよぜってー
332 22/12/19(月)19:21:31 No.1005816080
>>X8までしかやってないがアクセルはどうなるのかね >>不穏な雰囲気があったが >までしかも何もそこからないよ! ソシャゲの方とかで掘り下げがあったのかと…
333 22/12/19(月)19:21:44 No.1005816160
>4のムービーシーン見てるだけでシリアスなのに笑いが込み上げてくる
334 22/12/19(月)19:21:57 No.1005816220
X4でゼロを主人公にしてエックスのシナリオはおまけ程度みたいにしたからそこが契機ではある
335 22/12/19(月)19:22:03 No.1005816262
見損なったぞカーネル!
336 22/12/19(月)19:22:05 No.1005816281
>なんで急にゼロウィルスとか言い出すんだよと思ってたけど >再プレイしてたらこれシグマウィルスの解説背景使いまわしてゼロウィルスの画像用意してねえんだわって気づいて笑った とりあえず ゼロウィルスとなづけたわ
337 22/12/19(月)19:22:14 No.1005816328
ストーリー推しなんだからガンヴォルトみたいなステージ中喋りまくるシステムでやりたい
338 22/12/19(月)19:22:29 No.1005816420
>ダイナモはロックマンXのキャラじゃないよ >TEPPENのキャラだよ XDiVEの季節限定エイリアのカード出したりBGM変更でXDiVEクリスマスイベントステージのBGMあったりと妙に力を入れてる
339 22/12/19(月)19:22:33 No.1005816435
DASH3は手の込んだ自殺だろアレ
340 22/12/19(月)19:22:58 No.1005816602
まずい・・・イレギュラーがはっせいしているようだぞ
341 22/12/19(月)19:23:02 No.1005816620
ダイナモは人気あったのかって俺もビビったな だってあいつなんかしたか…?
342 22/12/19(月)19:23:03 No.1005816632
>とりあえず ゼロウィルスとなづけたわ 5のエイリア姐さん割とひどいよね もしかしたらゲイトの件で心閉ざしてたのかもしれんが
343 22/12/19(月)19:23:05 No.1005816642
テレレレーンテレーン ダイナモ
344 22/12/19(月)19:23:10 No.1005816666
シリアスは嫌いじゃないけど同じ世界観で長期シリーズでやるもんじゃないなと 途中でどうせ今作もスッキリ解決しないんだろ?ってなっちゃう
345 22/12/19(月)19:23:10 No.1005816671
>既存キャラはライブラリから引っ張って来てるのはわかるけど増やして欲しいしなんならアイリスやシエルやフォルテは新録だし基準が謎 >キャラゲーにしたいなら削っちゃダメなところだろそこは こいつらはいっぱいキャラ出したいけど原作ボイスほぼないから仕方なく新録って流れではある 比較的初期の時に新録するって約束しちゃったからってのもある気もするけど
346 22/12/19(月)19:23:14 No.1005816700
>とりあえず ゼロウィルスとなづけたわ エイリアはデリカシーゼロなの?
347 22/12/19(月)19:23:17 No.1005816724
RED ASHに投資をした者だけがDASH3の中止に石を投げなさい
348 22/12/19(月)19:23:24 No.1005816769
>ストーリー推しなんだからガンヴォルトみたいなステージ中喋りまくるシステムでやりたい 相応のステージの長さがないとぶつ切りになるぜ! 足止めてテキスト流すか
349 22/12/19(月)19:23:53 No.1005816942
マリオやカービィですら3Dアクションになったから 2D面クリ型アクションはもう需要ないのかね
350 22/12/19(月)19:23:57 No.1005816977
>ストーリー推しなんだからガンヴォルトみたいなステージ中喋りまくるシステムでやりたい イレハンの2周目のボス戦会話を戦闘中に流してるの動画がかっこよかったな
351 22/12/19(月)19:24:06 No.1005817016
TEPPENのほうでリコが出てきたのは結構予想外だった
352 22/12/19(月)19:24:06 No.1005817018
>>ストーリー推しなんだからガンヴォルトみたいなステージ中喋りまくるシステムでやりたい >相応のステージの長さがないとぶつ切りになるぜ! >足止めてテキスト流すか 5エイリアの再来になっちまうー!
353 22/12/19(月)19:24:39 No.1005817218
>任天堂のせいじゃねえよぜってー 任天堂の新作ソフト発表動画に出た時も任天堂はカプコンの一部スタッフの暴走で正式製作許可出てないの知らなかっただろうしな
354 22/12/19(月)19:24:46 No.1005817261
>だってあいつなんかしたか…? コロニー落としたのになんか勝手に別人がやったことにされた…
355 22/12/19(月)19:24:48 No.1005817269
>DASH3は手の込んだ自殺だろアレ 企画通してないけどネットパワーでごり押せば通さざるを得なくなるやろ! 普通にだめよされて居場所もなくなりました…
356 22/12/19(月)19:24:50 No.1005817289
>マリオやカービィですら3Dアクションになったから >2D面クリ型アクションはもう需要ないのかね マリオは並行してるからうまくやってるよ
357 22/12/19(月)19:25:24 No.1005817496
売れるうちは作って売れなくなったらおしまいみたいなスタンスとストーリー展開するのってあんま相性良くないよね…
358 22/12/19(月)19:25:37 No.1005817579
ダイナモって誰だよコロニー落としはVAVAだろ
359 22/12/19(月)19:25:39 No.1005817590
っていうかなんで体験版発売直前になって配信中止!配信中止です!なんてやったの? 稲船が上に話し通してなかったの?
360 22/12/19(月)19:25:42 No.1005817605
シマツシテヤルヨ! オクトパルドノヨウニネ!
361 22/12/19(月)19:25:45 No.1005817620
>マリオやカービィですら3Dアクションになったから >2D面クリ型アクションはもう需要ないのかね DL専売とかインディーズでは人気あるし生き残れるだろう 大手が作るフルプライスの作品としては大変そうだけど
362 22/12/19(月)19:25:46 No.1005817631
>マリオやカービィですら3Dアクションになったから >2D面クリ型アクションはもう需要ないのかね どっちかというと大型タイトルじゃなくて比較的小さなゲームとして出せる需要がでてきて昔よりはマシになったぞ
363 22/12/19(月)19:25:56 No.1005817681
5のエイリアは喋りがやけにフランクで吹く
364 22/12/19(月)19:26:02 No.1005817707
イレハンはVAVA使えるとか面白いっしょwwとかやる暇あったらキチンと作り込めよ…としか言えない出来だった 案の定続編も出ず未プレイ勢がMAD動画でバカにするだけのゴミになった
365 22/12/19(月)19:26:25 No.1005817854
ゼロ…きみにいなくなって もらいたくないんだ… ゼロ…ほんとうに しんぱいだから… …ほんとうにしんよう してるから… ここで、きみとたたかって つれてかえる!
366 22/12/19(月)19:26:37 No.1005817924
今安くなってたから本家の方の10買ってやったら結構面白かった ただまあ続編出ても買わないかなって感じだけど
367 22/12/19(月)19:26:54 No.1005818029
>イレハンはVAVA使えるとか面白いっしょwwとかやる暇あったらキチンと作り込めよ…としか言えない出来だった >案の定続編も出ず未プレイ勢がMAD動画でバカにするだけのゴミになった お前やってないだろ
368 22/12/19(月)19:27:00 No.1005818077
DiVEはついにあの大量にあった不具合一覧が最新キャラだけになったりUI改善したりでやる気だけは見えるから続けてられる
369 22/12/19(月)19:27:02 No.1005818089
>ソシャゲの方とかで掘り下げがあったのかと… XDiVEは「ゲームのロックマンXのデータの集まり」のディープログの設定上出てない設定の深堀出来ないのだ
370 22/12/19(月)19:27:13 No.1005818155
イレハンも受け手の2Dアレルギー残ってた頃だなとは振り返って思う そもそもPSP初期のソフトすぎるってのもあるが
371 22/12/19(月)19:27:20 No.1005818201
>ゼロ…きみにいなくなって >もらいたくないんだ… >ゼロ…ほんとうに >しんぱいだから… >…ほんとうにしんよう >してるから… >ここで、きみとたたかって >つれてかえる! …うわーっ なんかねっとりしてるぞ きをつけろ!
372 22/12/19(月)19:27:25 No.1005818229
>どっちかというと大型タイトルじゃなくて比較的小さなゲームとして出せる需要がでてきて昔よりはマシになったぞ ロックマン9出たあたりでこういうのもアリなんだなってなってった印象 間違いなくそういう流れは出来た
373 22/12/19(月)19:27:56 No.1005818433
>ww >ww >ww
374 22/12/19(月)19:27:57 No.1005818438
>こいつらはいっぱいキャラ出したいけど原作ボイスほぼないから仕方なく新録って流れではある >比較的初期の時に新録するって約束しちゃったからってのもある気もするけど 事情は色々あったのかもしれないけどおそらくオリキャラの中で1番人気のアイコがこの3ヶ月の間に4種類くらい新規や復刻で来たけどみんなジロジロ見ないでばかり言ってる気がして気になってしまう 過去キャラが無理ならオリキャラくらいどうにかならなかったのかと登場するたび思うよ
375 22/12/19(月)19:28:01 No.1005818460
イレハンの売り方じゃなくて出来に文句言ってるのはエアプ晒すだけだからやめた方がいいよ
376 22/12/19(月)19:28:10 No.1005818513
>>イレハンはVAVA使えるとか面白いっしょwwとかやる暇あったらキチンと作り込めよ…としか言えない出来だった >>案の定続編も出ず未プレイ勢がMAD動画でバカにするだけのゴミになった >お前やってないだろ 売り上げが物語ってるだろ…
377 22/12/19(月)19:28:21 No.1005818581
>>とりあえず ゼロウィルスとなづけたわ >5のエイリア姐さん割とひどいよね >もしかしたらゲイトの件で心閉ざしてたのかもしれんが なぜあなたが、そんな無意味なレスをしたのかは わからないけど…
378 22/12/19(月)19:28:44 No.1005818688
ロックマンスレはお前好きじゃないどころかネットの情報で語ってるだろってやついるよな
379 22/12/19(月)19:28:47 No.1005818707
>>DASH3は手の込んだ自殺だろアレ >企画通してないけどネットパワーでごり押せば通さざるを得なくなるやろ! >普通にだめよされて居場所もなくなりました… 当たり前だ馬鹿!
380 22/12/19(月)19:29:00 No.1005818778
>>足止めてテキスト流すか >5エイリアの再来になっちまうー! マグマ噴出ゾーンで必ずエイリアに殺される
381 22/12/19(月)19:29:21 No.1005818919
>っていうかなんで体験版発売直前になって配信中止!配信中止です!なんてやったの? >稲船が上に話し通してなかったの? 稲船どころかスタッフ全員上の開発正式決定許可出る前に勝手に情報出したりサイト作ったりしたからですね…
382 22/12/19(月)19:29:26 No.1005818958
ぶっちゃけイレハンよりロクロクが受けなかったのが作る側にはショックだったんじゃねぇかな 作り込みとしては明らかにこっちのほうが気合入ってるし
383 22/12/19(月)19:29:33 No.1005818996
>売り上げが物語ってるだろ… 売上がゲームの出来だけで決まるなどというナイーブな考えは捨てろ
384 22/12/19(月)19:29:34 No.1005819001
実際ステージに入るとゼロウィルスとしか言いようがない形してるけど ゼロウィルスと名付けられた時はゼロっぽさの欠片も出てなかったからな…
385 22/12/19(月)19:29:37 No.1005819025
>イレハンの売り方じゃなくて出来に文句言ってるのはエアプ晒すだけだからやめた方がいいよ 売り方は文句言われるぐらい酷いっていうんですか!?
386 22/12/19(月)19:29:39 No.1005819038
>>>イレハンはVAVA使えるとか面白いっしょwwとかやる暇あったらキチンと作り込めよ…としか言えない出来だった >>>案の定続編も出ず未プレイ勢がMAD動画でバカにするだけのゴミになった >>お前やってないだろ >売り上げが物語ってるだろ… じゃあX4はX5以下の出来だってことだね
387 22/12/19(月)19:29:42 No.1005819056
>売り上げが物語ってるだろ… >お前やってないだろ
388 22/12/19(月)19:29:46 No.1005819075
慣れてないのもあるだろうけどコレクションで8やったらなんかやたら難しく感じてビックリした
389 22/12/19(月)19:30:07 No.1005819200
エイリアは作れる戦える生粋のハンター向けレプリだっただけで 前の人事がおかしいんだよ
390 22/12/19(月)19:30:31 No.1005819351
>>イレハンの売り方じゃなくて出来に文句言ってるのはエアプ晒すだけだからやめた方がいいよ >売り方は文句言われるぐらい酷いっていうんですか!? 宣伝をしろ!!広告を打て!!!
391 22/12/19(月)19:30:43 No.1005819419
しかもそんな馬鹿みたいな真似したせいで企画完全に立ち消えたから本当に笑えない
392 22/12/19(月)19:30:48 No.1005819455
>>イレハンの売り方じゃなくて出来に文句言ってるのはエアプ晒すだけだからやめた方がいいよ >売り方は文句言われるぐらい酷いっていうんですか!? ひどかった!一切宣伝してなかったからな!
393 22/12/19(月)19:30:55 No.1005819500
⑤シグマウィルス シグマウィルスです。
394 22/12/19(月)19:30:58 No.1005819516
>DiVEはついにあの大量にあった不具合一覧が最新キャラだけになったりUI改善したりでやる気だけは見えるから続けてられる あれ凄いよね ライト博士は【仕様】に書き変わってて笑っちゃったけど
395 22/12/19(月)19:31:10 No.1005819583
VAVA編はBGMがね…そこだけかな不満は
396 22/12/19(月)19:31:13 No.1005819603
>慣れてないのもあるだろうけどコレクションで8やったらなんかやたら難しく感じてビックリした 棘だらけとか荒削りなのもデカイんだが差し引いても8はむずいぞ
397 22/12/19(月)19:31:22 No.1005819661
シグマは素直にX3で死んどけよ!?って今でも思う
398 22/12/19(月)19:31:26 No.1005819684
一昔前の本当にロックマン自体の扱い悪いよなぁって頃に比べたら現状やれる範囲で展開してる今はだいぶまともだと思うぞ
399 22/12/19(月)19:31:29 No.1005819703
イレハンはでてたの?ってレベルの広告だったしモンハン前だから売れるわけがない
400 22/12/19(月)19:31:55 No.1005819883
イレギュラーハンターXってなんだよ せめてロックマンとわかるようなタイトルにしろ
401 22/12/19(月)19:32:00 No.1005819912
イレハンはロックマンオタクの人もいつ出てたんだよって頭抱えたほどです
402 22/12/19(月)19:32:19 No.1005820031
Darts辺りから来てたフィギュア需要はどっから来てたのかなあれ…
403 22/12/19(月)19:32:20 No.1005820036
>VAVA編はBGMがね…そこだけかな不満は ディスタンスニードル強すぎねぇ?ってのも追加してくれ
404 22/12/19(月)19:32:46 No.1005820203
>>VAVA編はBGMがね…そこだけかな不満は >ディスタンスニードル強すぎねぇ?ってのも追加してくれ 弱いよりはいいでしょ
405 22/12/19(月)19:32:54 No.1005820253
無印は11売れたのに音沙汰ないの?
406 22/12/19(月)19:33:06 No.1005820318
>ディスタンスニードル強すぎねぇ?ってのも追加してくれ 一緒にXでいうボディパーツも入手出来るしな…
407 22/12/19(月)19:33:14 No.1005820374
MHPのあとならまだね…目の付け所は良かったということではあると思うけどタイミングが悪かった
408 22/12/19(月)19:33:26 No.1005820444
>一昔前の本当にロックマン自体の扱い悪いよなぁって頃に比べたら現状やれる範囲で展開してる今はだいぶまともだと思うぞ ロックマンの続編出して系のスレって続編なんかでるわけねえだろって煽り目的で立てられるスレも多いぞ
409 22/12/19(月)19:33:38 No.1005820515
当時からメガアーマーとか出てたしそれ憶えてる人にはまた立体化されるのは嬉しかったけどなぁ 今もブキヤが出してくれてるから嬉しい
410 22/12/19(月)19:33:39 No.1005820523
>一昔前の本当にロックマン自体の扱い悪いよなぁって頃に比べたら現状やれる範囲で展開してる今はだいぶまともだと思うぞ コレクション出てソシャゲがあってプラモも出てるって恵まれてるほうなんだよね
411 22/12/19(月)19:33:47 No.1005820559
>無印は11売れたのに音沙汰ないの? (ロックマンシリーズにしては)売れたってだけだからな…
412 22/12/19(月)19:33:53 No.1005820603
何が酷いってエグゼのアニメやってた時期なのにイレハンもロクロクもCMやってないこと
413 22/12/19(月)19:34:07 No.1005820685
>>無印は11売れたのに音沙汰ないの? >(ロックマンシリーズにしては)売れたってだけだからな… 100万なら十分でね?
414 22/12/19(月)19:34:19 No.1005820774
>何が酷いってエグゼのアニメやってた時期なのにイレハンもロクロクもCMやってないこと 別会社のハードのゲームだしな…
415 22/12/19(月)19:34:30 No.1005820840
宣伝したところであの時期のPSPじゃな… モンハンブーム以前か以後かで違いすぎる
416 22/12/19(月)19:34:49 No.1005820942
>100万なら十分でね? もっと売れるタイトルがカプコンにもあるので…
417 22/12/19(月)19:35:04 No.1005821026
サードパーティ製のゲームでミリオン超えてるのは普通にめちゃくちゃ売れてるからな!
418 22/12/19(月)19:35:04 No.1005821028
まだみんなPSP持ってねぇよって頃のド初期だからな…
419 22/12/19(月)19:35:11 No.1005821068
>>100万なら十分でね? >もっと売れるタイトルがカプコンにもあるので… モンハンバイオストがビッグタイトルすぎる…
420 22/12/19(月)19:35:12 No.1005821075
>>何が酷いってエグゼのアニメやってた時期なのにイレハンもロクロクもCMやってないこと >別会社のハードのゲームだしな… 任天堂が殺したようなものだよね DASH3もイレハンもロクロクも
421 22/12/19(月)19:35:34 No.1005821226
>>100万なら十分でね? >もっと売れるタイトルがカプコンにもあるので… ミリオン行くタイトルはそこまであるか…?
422 22/12/19(月)19:35:40 No.1005821251
>>何が酷いってエグゼのアニメやってた時期なのにイレハンもロクロクもCMやってないこと >別会社のハードのゲームだしな… X7X8コマミソはちゃんとCMやってたんだよ!!
423 22/12/19(月)19:35:43 No.1005821272
>>100万なら十分でね? >もっと売れるタイトルがカプコンにもあるので… 売り豚はお帰り
424 22/12/19(月)19:35:51 No.1005821326
>任天堂が殺したようなものだよね >DASH3もイレハンもロクロクも ゲハスレにお帰りください
425 22/12/19(月)19:35:52 No.1005821337
CMは他のシリーズも大してやってなかったから…