虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビビン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/19(月)16:44:46 No.1005772909

    ビビンバは「」のほとんどが好きだと思うが 本場みたいに混ぜて食ってる?それとも親子丼とかみたいに普通に混ぜずに食う?

    1 22/12/19(月)16:46:43 No.1005773341

    俺は混ぜるけど韓国人ほどガッツリはやらない 程々に混ぜる

    2 22/12/19(月)16:49:55 No.1005774074

    こだわりの食い方があるほど頻繁に食うものでもない

    3 22/12/19(月)16:50:07 No.1005774109

    あれはグッチャグチャに混ぜて本領を発揮する食い物だと思ってる

    4 22/12/19(月)16:50:58 No.1005774269

    >こだわりの食い方があるほど頻繁に食うものでもない でもいざ出された時どうするかは判断するべ?

    5 22/12/19(月)16:51:19 No.1005774338

    焼肉屋で食う石焼きビビンバだったら混ぜない選択肢はないけど弁当なんかだと別にって感じ

    6 22/12/19(月)16:51:27 No.1005774369

    混ぜる混ぜない以前にビビンバで混ぜごはんって意味なんだから混ぜるの前提の料理なのに… 卵かけごはん生卵乗せたままで普通は食べないように

    7 22/12/19(月)16:52:44 No.1005774630

    >混ぜる混ぜない以前にビビンバで混ぜごはんって意味なんだから混ぜるの前提の料理なのに… >卵かけごはん生卵乗せたままで普通は食べないように 見た目が汚くなるから割と嫌がる人も多いんだ

    8 22/12/19(月)16:53:46 No.1005774837

    サクッと混ぜて食うよ 味にムラがあるくらいの方が好き

    9 22/12/19(月)16:53:59 No.1005774875

    石焼ビビンバは確かに混ぜてなんぼだな

    10 22/12/19(月)16:54:01 No.1005774879

    マジかみんな混ぜてると思ってた

    11 22/12/19(月)16:54:15 No.1005774927

    そういう人は混ぜそばもそのまま食べるんだろうな…

    12 22/12/19(月)16:55:28 No.1005775166

    >そういう人は混ぜそばもそのまま食べるんだろうな… いる…

    13 22/12/19(月)16:55:31 No.1005775172

    混ぜてるなそれが本場な事を知らんかったが

    14 22/12/19(月)16:56:16 No.1005775340

    そんなに見た目が嫌ならビビンバじゃなくて丼食べれば良いじゃん そこまでして難癖つけたいのか

    15 22/12/19(月)16:57:12 No.1005775541

    >>そういう人は混ぜそばもそのまま食べるんだろうな… >いる… いるんだ…

    16 22/12/19(月)16:57:21 No.1005775569

    そういえばビビン丼ってあるよね ビビンバとの違いよくわからないけど

    17 22/12/19(月)16:57:52 No.1005775672

    ピピンパッな

    18 22/12/19(月)17:01:32 No.1005776407

    >そういえばビビン丼ってあるよね >ビビンバとの違いよくわからないけど カレー丼みたいなもん?

    19 22/12/19(月)17:02:18 No.1005776560

    そばをすするようなもんだし混ぜるのも礼儀のうちだろと思って混ぜてる

    20 22/12/19(月)17:02:22 No.1005776571

    石焼きより焼かないのが好き ガッツリ混ぜる

    21 22/12/19(月)17:03:47 No.1005776835

    石焼ビビンパに生卵は分かるけど普通のビビンバにも生卵ってアリなんだろうか

    22 22/12/19(月)17:06:20 No.1005777317

    俺も聞きたいんだけど石焼ビビンバの台ってご家庭にあっても持て余しちゃうだろうか 2週に1回くらいのペースでやりたいんだけど

    23 22/12/19(月)17:06:37 No.1005777382

    >普通のビビンバにも生卵ってアリなんだろうか それが好きで普通のビビンバ食べてるわ自分

    24 22/12/19(月)17:06:59 No.1005777459

    混ぜないで食ったことないな…

    25 22/12/19(月)17:07:03 No.1005777471

    よほど好きなら損はしないと思う ただ結構お値段するからちょっと勇気いるけど

    26 22/12/19(月)17:07:04 No.1005777476

    >卵かけごはん生卵乗せたままで普通は食べないように 混ぜすぎない卵かけご飯もいいものだ ほぼ白米の部分と汁気たっぷりの部分で

    27 22/12/19(月)17:07:39 No.1005777616

    ビビンバ混ぜなかったらどこかでコチュジャンの塊食べる羽目にならない?

    28 22/12/19(月)17:07:42 No.1005777627

    ムラがある方がいいという考えもあるからな

    29 22/12/19(月)17:08:39 No.1005777852

    >俺も聞きたいんだけど石焼ビビンバの台ってご家庭にあっても持て余しちゃうだろうか >2週に1回くらいのペースでやりたいんだけど 石焼ビビンバの器で麻婆豆腐グツグツ煮込むとうめーぞ!特に四川風のやつ

    30 22/12/19(月)17:08:58 No.1005777920

    石焼ビビンパは作るの楽だし家で作るのもいいもんだ 器お高いけど

    31 22/12/19(月)17:09:02 No.1005777933

    >俺も聞きたいんだけど石焼ビビンバの台ってご家庭にあっても持て余しちゃうだろうか >2週に1回くらいのペースでやりたいんだけど うどんの鉄鍋とか土鍋で代用可

    32 22/12/19(月)17:10:16 No.1005778203

    一時期ビビン丼が主食だった

    33 22/12/19(月)17:11:16 No.1005778413

    混ぜて食った事無いな…

    34 22/12/19(月)17:11:32 No.1005778461

    混ぜた方が美味いよやっぱり

    35 22/12/19(月)17:11:42 No.1005778494

    石焼ビビンバならぐちゃぐちゃに混ぜる 普通のビビンバなら具だけ混ぜる

    36 22/12/19(月)17:13:10 No.1005778799

    混ぜないと味がバラバラで混ぜすぎると見た目が悪いから具を軽く混ぜる派だ

    37 22/12/19(月)17:14:27 No.1005779063

    混ぜる時にごま油かけて最後に海苔やら韓国海苔やらかけた方が多少見栄えが良くなる

    38 22/12/19(月)17:19:47 No.1005780118

    韓国海苔ないから混ぜた後に普通の海苔かけたら一瞬で和食あじになった

    39 22/12/19(月)17:20:45 No.1005780318

    おこげがビビンバの一番の魅力だと思ってたから丼があるのを今初めて知った

    40 22/12/19(月)17:20:54 No.1005780347

    ビビンバはグッチャグチャに混ぜて食うものだと分かってはいるけど やっぱりちょっと…って抵抗があるからそこそこに混ぜて食ってる

    41 22/12/19(月)17:22:15 No.1005780619

    その場で作るチャーハンみたいなもんだよね石焼きビビンバ混ぜるのは 卵固まる前にしっかり混ぜたほうが味もおいしいと思う

    42 22/12/19(月)17:22:39 No.1005780717

    韓国のビビンバ美味いよなみたいな話したらこっちだとジジババの食いもんだぞって返されたことがある 若者食べないのこれ…

    43 22/12/19(月)17:23:30 No.1005780909

    混ぜないと具の味が濃すぎる

    44 22/12/19(月)17:24:32 No.1005781132

    石焼かないビビンバも一般的になったないつのまにか

    45 22/12/19(月)17:25:37 No.1005781336

    石焼ビビンバは混ぜ終わったあとべとっと 内壁に向かってスプーンでぺたぺたつけてオコゲを増やしていくんだ

    46 22/12/19(月)17:25:41 No.1005781353

    混ぜなかったらナムルゾーン虚無じゃない?

    47 22/12/19(月)17:25:50 No.1005781392

    >石焼かないビビンバも一般的になったないつのまにか 焼かないほうが先だよ!!

    48 22/12/19(月)17:26:08 No.1005781456

    >若者食べないのこれ… 向こうだと細くなりたい今時の子達は食べたがらない そいつらが大嫌いなマッチョ系とブサメンは大好きな食いもんだ

    49 22/12/19(月)17:26:26 No.1005781528

    普通コチュジャンみたいなタレあるから 混ぜないと味辛すぎたり薄かったりにならない?

    50 22/12/19(月)17:26:37 No.1005781566

    開いといてなんだけどこれ食ったことない

    51 22/12/19(月)17:27:55 No.1005781856

    ビビンバ食っても言うほど太らんだろ… チーズとかチキンのがよっぽどじゃない?

    52 22/12/19(月)17:28:26 No.1005781958

    >韓国海苔ないから混ぜた後に普通の海苔かけたら一瞬で和食あじになった ナムルはごま油で和えてるはずなんだけども

    53 22/12/19(月)17:30:02 No.1005782345

    >そいつらが大嫌いなマッチョ系とブサメンは大好きな食いもんだ なるほど俺が石焼きビビンバ大好きなわけだ

    54 22/12/19(月)17:31:04 No.1005782567

    >そいつらが大嫌いなマッチョ系とブサメンは大好きな食いもんだ 向こうじゃチービビみたいなスラングあんのかな

    55 22/12/19(月)17:34:40 No.1005783375

    ビビンバ食べるときにしか見ないスプーン欲しい

    56 22/12/19(月)17:38:57 No.1005784338

    コチュジャンだけ薄くのばすか和えるってぐらいだな

    57 22/12/19(月)17:44:15 No.1005785622

    石焼きじゃないと食べないやつ

    58 22/12/19(月)17:52:22 No.1005787684

    普通のビビンバがまずあって石焼きは韓国のどっかの飲食店が始めたけどすぐ広まってどこが元祖か正確にはわからなくなったとかだったはず

    59 22/12/19(月)18:01:45 No.1005790316

    そういう料理なんだから混ぜる インドカレーの店なら手で食うし

    60 22/12/19(月)18:07:22 No.1005791934

    でもロコモコは混ぜずに食う人多いから 本場で混ぜてるかどうかは実はあんまり関係ないと思う

    61 22/12/19(月)18:07:43 No.1005792024

    松屋のビビン丼バラ肉じゃなくなって食べなくなった

    62 22/12/19(月)18:09:02 No.1005792419

    ビビン麺も甘辛い麺料理って味わいで結構美味しいんだけどあんまメジャーにならないね

    63 22/12/19(月)18:17:32 No.1005794918

    おこげが歯に詰まるのが苦手だから石焼きじゃない方が好き ムラがある程度に軽く混ぜて食べる

    64 22/12/19(月)18:18:39 No.1005795260

    ひょっとしてビビンバとピビンパって別物なの…?

    65 22/12/19(月)18:18:55 No.1005795340

    コチュジャンのねっとり甘辛い感じが長いこと苦手だったんだけど 焼肉以外の韓国料理がわりとメジャーになってからは食べる機会がそこそこあるので慣れて好きになってきた

    66 22/12/19(月)18:20:05 No.1005795718

    >ひょっとしてビビンバとピビンパって別物なの…? うどんとうろんの違いみたいなものなのでは

    67 22/12/19(月)18:21:09 No.1005796042

    うろんって何!?

    68 22/12/19(月)18:21:29 No.1005796156

    石焼ビビンバを焼肉屋の〆に食べる 普通に量が多くてしまったな…ってなる 町の焼肉屋さんのご飯とかクッパとかスープとかどれもボリューム甘く見てはいけなくない?

    69 22/12/19(月)18:22:05 No.1005796334

    >ビビン麺も甘辛い麺料理って味わいで結構美味しいんだけどあんまメジャーにならないね 水冷麺のほうが日本人好みだからかな

    70 22/12/19(月)18:23:33 No.1005796821

    >石焼きより焼かないのが好き >ガッツリ混ぜる たまごに火が通り過ぎるのがあんまりなので 焼かなくて温玉か錦糸卵があればいいな

    71 22/12/19(月)18:24:06 No.1005796979

    食おうお思わない限り食うもんじゃないからなぁ 一緒の相手の食べ方を真似すると思うな

    72 22/12/19(月)18:24:23 No.1005797078

    しっかり混ぜないとコチュジャンゾーンが塩辛い… コメ全体にコチュジャンが行きわたるくらいしっかり混ぜてるな

    73 22/12/19(月)18:24:24 No.1005797083

    混ぜてるときの音も混ぜ終わった見た目も好きじゃないのはわかるけど混ぜる前提の料理だから混ぜない選択肢は俺にはなかった

    74 22/12/19(月)18:27:07 No.1005797954

    おこげが好きな人はいいかもしれないか あっつあつのやつは食ってる段階でご飯がガリガリしてくるのが困る