虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/19(月)10:59:20 評価自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/19(月)10:59:20 No.1005694251

評価自体はしっかりしてると思ったけど皆が90点基準で評価してる中80点基準で評価してるのは一人だけ二倍の点数持ってるようなもんでは?

1 22/12/19(月)11:00:56 No.1005694513

山田だけ見てる分には点数に文句はない

2 22/12/19(月)11:01:54 No.1005694670

勝手に暗黙ルールに則ってる奴らのせいでは?

3 22/12/19(月)11:01:55 No.1005694673

急に来た?感あったが最近活躍してたのかな

4 22/12/19(月)11:02:10 No.1005694724

極端な点数が付いた方が面白いと思うんだよな キングオブコントみたいに1本目の点数持越しじゃないんだし

5 22/12/19(月)11:02:20 No.1005694752

数年前のM-1では80点台は当たり前だったから評価方法はそこまで違和感無い

6 22/12/19(月)11:03:37 No.1005694992

まあそうなんだけどそもそも他のやつらが実質10点満点でやってるのかおかしいような気がする

7 22/12/19(月)11:03:48 No.1005695031

山田邦子を叩きたかったけど妥当な採点されて叩けなかったので不満に思ってます!って正直に言った方がいいよスレ「」

8 22/12/19(月)11:04:09 No.1005695097

むしろ最低点が90点の大吉先生がおかしい

9 22/12/19(月)11:04:22 No.1005695139

別に50点とか60点とか付けてくれたっていいのにな 面白くなかったってのをすげー慎重にオブラートに包んでコメントしてるような審査員もいるし

10 22/12/19(月)11:04:41 No.1005695197

大吉塙中川富澤が叩かれるの嫌だから日和ってるだけで 邦子ぐらいの点数の幅持たせたほうがいいわ

11 22/12/19(月)11:04:46 No.1005695217

>急に来た?感あったが最近活躍してたのかな 水に出てたのが前振りやったんだな

12 22/12/19(月)11:05:14 No.1005695298

塙と大吉は時間で減点してくる

13 22/12/19(月)11:06:08 No.1005695456

80点以上しか付かないならもう20点満点でよくない?

14 22/12/19(月)11:06:16 No.1005695480

>塙と大吉は時間で減点してくる 中身は…

15 22/12/19(月)11:06:19 No.1005695491

この直前に水曜日でしんどい大先輩扱いされちゃったせいで レジェンド枠でやってくるには少し霞んでしまった

16 22/12/19(月)11:06:40 No.1005695558

大吉先生は90~96点だから実質6点満点とかだしな…

17 22/12/19(月)11:06:41 No.1005695559

>塙と大吉は時間で減点してくる 舞台芸人は前の演者に時間余らされても困るだろうからな

18 22/12/19(月)11:06:50 No.1005695581

7000組の上澄みの漫才師が80点の漫才するわけないじゃん 本職が漫才師だとじゃあお前は100点の漫才できるわけ?ってなるし

19 22/12/19(月)11:06:56 No.1005695608

90点~しか付けないならもう一人10点満点評価でやれば?ってなって久しい中

20 22/12/19(月)11:07:02 No.1005695624

笑い声がいいよね カッカッカッカッ

21 22/12/19(月)11:07:28 No.1005695695

そりゃ審査員やりたがる人いないわってなる

22 22/12/19(月)11:07:38 No.1005695723

fu1740400.jpg 去年も松本巨人は80点台普通に出してない?

23 22/12/19(月)11:07:52 No.1005695763

お笑いに点数つけるのなんて難しいから時間や形式で減点するのはまぁわかるよ

24 22/12/19(月)11:08:39 No.1005695890

>お笑いに点数つけるのなんて難しいから時間や形式で減点するのはまぁわかるよ 時代や感性が強いコンテンツなんだから確かにね

25 22/12/19(月)11:09:48 No.1005696108

>7000組の上澄みの漫才師が80点の漫才するわけないじゃん 決勝戦参加者内での100点満点基準にすれば良いだけだろう

26 22/12/19(月)11:10:00 No.1005696151

>7000組の上澄みの漫才師が80点の漫才するわけないじゃん >本職が漫才師だとじゃあお前は100点の漫才できるわけ?ってなるし お前の主張がどれくらいバカみたいかというと 「面白い漫才師がM-1まで埋もれてるわけないじゃん」て主張と同じくらいです

27 22/12/19(月)11:10:28 No.1005696231

>fu1740400.jpg >去年も松本巨人は80点台普通に出してない? 上下10点以内に抑えているから…

28 22/12/19(月)11:11:01 No.1005696332

fu1740406.jpg

29 22/12/19(月)11:11:09 No.1005696360

松本が200点持てば邦子枠がどうこうしても中和できるんじゃないか?

30 22/12/19(月)11:11:11 No.1005696369

最終的な振れ幅は大吉先生とか除けばみんな上下10点前後だよ 最初焦ったけどはっきり振れ幅がある審査員が頭だと緊迫感あって悪くない

31 22/12/19(月)11:11:40 No.1005696452

「上位なんだから80点以上は当たり前だろ」って言うけどそれが当然の前提なら尚更20点満点にでもすればいいでしょ…

32 22/12/19(月)11:13:20 No.1005696712

壁ポスターはもうちょい上でもよかったよなあ

33 22/12/19(月)11:13:43 No.1005696762

M1女性優勝してないし女性芸人の数が少ない 女性差別の大会 優勝者も出場者も審査員も女性を半分にしてください

34 22/12/19(月)11:14:06 No.1005696832

現役のプレイヤーが80点台出すのはめちゃくちゃ勇気いるよ

35 22/12/19(月)11:14:46 No.1005696956

最高得点と最低得点を削った合計得点にすりゃいいだけだよ

36 22/12/19(月)11:15:22 No.1005697047

>「上位なんだから80点以上は当たり前だろ」って言うけどそれが当然の前提なら尚更20点満点にでもすればいいでしょ… 18点が基準になって上下2点が幅になるだけだな

37 22/12/19(月)11:15:35 No.1005697080

パイズリの人の点数が他のメンバーと違ったのは初めてだったってのもあると思う 評価内容は的確だったし何回かやっていくうちに志らくみたいになるでしょ

38 22/12/19(月)11:16:10 No.1005697168

志らくは評価が独自路線すぎて好き

39 22/12/19(月)11:16:17 No.1005697183

さや香を優勝させちゃうとせっかくポップになったM-1がまたストイックになっちゃうからあいつらにした感あるよね

40 22/12/19(月)11:16:17 No.1005697186

>むしろ最低点が90点の大吉先生がおかしい ダイヤモンドにまで90点つけるのはちょっと

41 22/12/19(月)11:16:26 No.1005697207

でもやっぱり邦ちゃんは上手いしすごいね 上沼もすごいけどまた違ったお笑いモンスター

42 22/12/19(月)11:17:02 No.1005697315

>志らくは評価が独自路線すぎて好き ヨネダに脳破壊されたのめちゃくちゃ笑った

43 22/12/19(月)11:17:05 No.1005697319

>>むしろ最低点が90点の大吉先生がおかしい >ダイヤモンドにまで90点つけるのはちょっと 技術点があるから

44 22/12/19(月)11:17:19 No.1005697355

>「上位なんだから80点以上は当たり前だろ」って言うけどそれが当然の前提なら尚更20点満点にでもすればいいでしょ… 95点と15点はまだ同じ気分で出せるけど 85点と5点を同じ気分で出すのは無理だ…

45 22/12/19(月)11:17:54 No.1005697454

オズワルドはさや香にぶち殺された気分だと思う

46 22/12/19(月)11:18:01 No.1005697470

>去年も松本巨人は80点台普通に出してない? それは90基準でマイナス評価って感じでしょ?

47 22/12/19(月)11:19:02 No.1005697633

本当にその点数だと思ったならしょうがない もう昔のオンバトみたくボール流してもらえばいい

48 22/12/19(月)11:19:16 No.1005697666

>>志らくは評価が独自路線すぎて好き >ヨネダに脳破壊されたのめちゃくちゃ笑った 本人がさや香より高いはずがないのに…って言うのはずるいだろ

49 22/12/19(月)11:19:29 No.1005697715

最低点90点あたりに置くのは芸人が同じ芸人を刺したくないよ…ってだけだもん 激スベリしたやつに65点くらい付けて今日はしくじったな!でいいよ

50 22/12/19(月)11:19:35 No.1005697744

審査員変わり続けてるのに歴代最高点!とかやってるのバカみたいな文化だったから全部ぶち壊してもらった方がいいよ

51 22/12/19(月)11:19:48 No.1005697786

>でもやっぱり邦ちゃんは上手いしすごいね >上沼もすごいけどまた違ったお笑いモンスター 辛い点数でも良い所言ってあげる優しさよ

52 22/12/19(月)11:19:54 No.1005697807

君の友達を1人ちょうだいは去年一番面白かったから期待してたけどそこまで行かなかったなオズワルド

53 22/12/19(月)11:21:40 No.1005698114

「えみちゃんがカミナリ全否定した時ですら85点はあげたのにカベポスター84点は…」という気持ちと真空をちゃんと評価できる審査員が現れたことへの嬉しさで感情がめちゃくちゃになる

54 22/12/19(月)11:21:46 No.1005698134

巨人とえみちゃん何してるの

55 22/12/19(月)11:21:58 No.1005698168

採点に関しては山田より大吉のほうがおかしいって記事が出てたけど幅なさすぎなほうが違和感あるよやっぱり

56 22/12/19(月)11:22:00 No.1005698176

頭おかしい子が未だに叩こうとしてるけど クソリプの類とか全然効かなそうなイメージあるな山田邦子は…

57 22/12/19(月)11:22:04 No.1005698185

オズワルドはすごい生き急いでるようなテンポだったのと 優勝言いすぎたのがマイナスだったな 普通にやれば決勝行けた

58 22/12/19(月)11:22:11 No.1005698211

敗者復活の夢ネタはちゃんと敗者復活用に調整してたけど決勝でまた夢やるのは正直なあ…オズワルド

59 22/12/19(月)11:22:43 No.1005698296

コメントの温度感もちょうどよかったし続投して欲しい

60 22/12/19(月)11:22:45 No.1005698301

決勝も3組ずつブロックにして誰がベストか選ぶ方式でよくない?

61 22/12/19(月)11:23:09 No.1005698376

コメントが少ししんどかったけど採点基準は別に自由があっていいと思う 上振れのある志らくもなんか受け入れられてるし

62 22/12/19(月)11:23:17 No.1005698393

邦子の採点は批判するほどじゃないけど本人は決して面白くはないだろ

63 22/12/19(月)11:23:30 No.1005698439

なんでこの人パイズリって呼ばれてるの

64 22/12/19(月)11:23:39 No.1005698474

邦子の真空の点数はやや贔屓感ある他は妥当

65 22/12/19(月)11:23:48 No.1005698505

>なんでこの人パイズリって呼ばれてるの 産みの親だから

66 22/12/19(月)11:23:50 No.1005698514

山田邦子は女ピン芸人の開拓者で歩いてきた道がすごすぎるし 今のレジェンドたちと渡り合ってきた芸人だから そこらへんの素人が何言おうが屁とも思ってないよ

67 22/12/19(月)11:23:58 No.1005698529

つまりよお きちんと仕事したってことだろ?

68 22/12/19(月)11:23:58 No.1005698530

オズワルドはサスペンダー残しオチでもう勝ったようなもんだ

69 22/12/19(月)11:24:08 No.1005698562

>なんでこの人パイズリって呼ばれてるの パイズリって言葉の発祥が邦子だから

70 22/12/19(月)11:24:40 No.1005698669

見直すと実際真空のネタは凄かったな 一番面白いかどうかは別

71 22/12/19(月)11:24:45 No.1005698686

好みは結構はっきりしてた 基準が86ぐらいなんだろうな

72 22/12/19(月)11:24:53 No.1005698707

面白い漫才師が毎回90点のネタを作れるわけじゃないんだよ

73 22/12/19(月)11:24:58 No.1005698717

>最低点90点あたりに置くのは芸人が同じ芸人を刺したくないよ…ってだけだもん >激スベリしたやつに65点くらい付けて今日はしくじったな!でいいよ 誰か激すべりしてた? してないから90付近なんだよ

74 22/12/19(月)11:25:18 No.1005698778

>>なんでこの人パイズリって呼ばれてるの >パイズリって言葉の発祥が邦子だから ただの偉人だったか…

75 22/12/19(月)11:25:18 No.1005698780

ちゃんえみの後釜としてはこれ以上の人材無いから次回以降も続投だと思うよ 新規審査員は出る度に叩くの湧いてくるし気にするだけ無駄かも知れん

76 22/12/19(月)11:25:21 No.1005698787

個人的に今回一番面白かったのは富澤の俺がまだ喋ってんでしょうが!だった

77 22/12/19(月)11:25:27 No.1005698800

点数だけ匿名式にすればいいんじゃね

78 22/12/19(月)11:25:28 No.1005698804

大吉先生はウエストランドがネタ飛ばして変になってるの見破って点数下げてたり地味に凄いなって思った

79 22/12/19(月)11:25:30 No.1005698810

中川富澤大吉が真面目過ぎる 真面目に審査しないといけない立場だからしょうがないけど

80 22/12/19(月)11:25:48 No.1005698869

>点数だけ匿名式にすればいいんじゃね つまらん!!

81 22/12/19(月)11:26:06 No.1005698911

邦子より大吉先生の方が問題ある採点だよ

82 22/12/19(月)11:26:09 No.1005698921

好みに合わないで採点ごっそり下げたらそれはそれでネタになって ダイヤモンドやあきなみたいな悲惨な事にならないからそれはそれでと思うが コンテストとしてはブレが出過ぎて良くないだろうから難しいなって

83 22/12/19(月)11:26:31 No.1005698998

>中川富澤大吉が真面目過ぎる >真面目に審査しないといけない立場だからしょうがないけど 礼二のことを中川って呼んでる人初めて見た

84 22/12/19(月)11:26:36 No.1005699013

席順が一番左だから得点発表に緊張感あってよかった

85 22/12/19(月)11:26:42 No.1005699035

>邦子の採点は批判するほどじゃないけど本人は決して面白くはないだろ 初審査員であの場所に座ってるのに話振られれば流れるように澱みなくコメントして 喋ってる間その空間を山田邦子ワールドに染めるのはマジすごいと俺は感心したよ

86 22/12/19(月)11:26:47 No.1005699055

最終的に同じ審査員の中で10点差が付くことも普通にあるし終わってみればコメント以外はそこまで酷くはなかった カベポスターがただただかわいそうってだけ

87 22/12/19(月)11:27:29 No.1005699172

山田邦子はあの中ではダントツの大御所だからもっと奔放でもいい その枠で呼んでるんだから

88 22/12/19(月)11:27:39 No.1005699207

>頭おかしい子が未だに叩こうとしてるけど >クソリプの類とか全然効かなそうなイメージあるな山田邦子は… 自業自得とは言えバッシングで20年以上干されてたからな… ネットのカスみたいな罵詈雑言とか屁とも思ってなさそう

89 22/12/19(月)11:27:40 No.1005699211

>邦子より大吉先生の方が問題ある採点だよ 大吉先生は得点を均すバランサーとして呼ばれてる感じあるから… 両サイドが好みがモロに出るのもあって…

90 22/12/19(月)11:27:40 No.1005699215

邦子は松ちゃんに鬱陶しい先輩って言われてたのによくオファー受けたな…

91 22/12/19(月)11:27:45 No.1005699233

>山田邦子はあの中ではダントツの大御所だからもっと奔放でもいい >その枠で呼んでるんだから 上沼恵美子枠?

92 22/12/19(月)11:27:50 No.1005699256

トップ不利問題は今に始まった話じゃないし84抜きでも結局決勝の決勝には行けてないからかわいそうとかない

93 22/12/19(月)11:28:11 No.1005699309

>邦子は松ちゃんに鬱陶しい先輩って言われてたのによくオファー受けたな… 藤井健太郎の罪を背負わされてて笑った

94 22/12/19(月)11:28:28 No.1005699366

山田邦子はクソ動画垂れ流して若手芸人にあーだこーだ言われてもノーダメの怪物なので まぁ騒ぎをある程度笑ってそうな感はある

95 22/12/19(月)11:28:30 No.1005699379

芸人は山田邦子の100点より他の審査員の92点とかのが嬉しいだろ

96 22/12/19(月)11:28:38 No.1005699407

ガハハ笑いから綺麗にターンして話し出すからコメントが聞きやすかった

97 22/12/19(月)11:28:39 No.1005699409

>邦子より大吉先生の方が問題ある採点だよ 大吉先生はブレてないしあの中の良心だから

98 22/12/19(月)11:28:52 No.1005699455

滑り大魔神が現れた時に80点台つけてくれりゃ基本90台でもいいよ

99 22/12/19(月)11:29:07 No.1005699492

大吉先生はもっと思い切った点数つけて欲しい

100 22/12/19(月)11:29:19 No.1005699527

>>邦子の採点は批判するほどじゃないけど本人は決して面白くはないだろ >初審査員であの場所に座ってるのに話振られれば流れるように澱みなくコメントして >喋ってる間その空間を山田邦子ワールドに染めるのはマジすごいと俺は感心したよ 胆力があるのはいいけど邦子ワールドつまんないじゃん

101 22/12/19(月)11:29:22 No.1005699544

>巨人とえみちゃん何してるの 巨人は家でゆっくり見るって前日の生出演してた正義のミカタで言ってたよ

102 22/12/19(月)11:29:28 No.1005699567

自分に芸風が近いだけで点数低くなる上に高得点つける時は客のウケ量だけで判断してる松ちゃんが審査員としては一番居る意味ないと思う 評価に芯がなさすぎる

103 22/12/19(月)11:29:30 No.1005699572

大吉先生でもコメントしっかりしてるし審査員としては凄く良かったと思う

104 22/12/19(月)11:29:38 No.1005699593

>大吉先生はもっと思い切った点数つけて欲しい にゃんこスター98点!

105 22/12/19(月)11:29:58 No.1005699651

田上よしえがこの格までいけるんじゃないかと思ってたけど失速した

106 22/12/19(月)11:30:23 No.1005699726

巨人は好きじゃないけどM-1で審査員してる巨人は好きだったからかなしい

107 22/12/19(月)11:30:24 No.1005699727

カベポスターはちょっと低いかなって思うけど 他の審査員は逆にトップバッター補正で甘くつけてるから…

108 22/12/19(月)11:30:25 No.1005699730

毎回点数に文句付けてる人いるけどなんやかんやで毎年1番ウケてた3組が順当に決勝勝ち残ってるよね

109 22/12/19(月)11:30:57 No.1005699825

大吉先生はとにかく無難にこなすことを考えてた感じだったな…

110 22/12/19(月)11:31:07 No.1005699858

>大吉先生でもコメントしっかりしてるし審査員としては凄く良かったと思う 塙と大吉先生が東西でそれぞれ比較的マイルドな一方時間とかまで踏まえたコメントしてくれるから バランスとしてはいいと思うんだよな

111 22/12/19(月)11:31:10 No.1005699865

審査自体には説得力あるからもうちょいテコ入れしてほしい 出順で最終決戦までほぼ決まるの納得いかないしTHEWみたいにブロック分けするとかなんか方法ないのかね

112 22/12/19(月)11:31:17 No.1005699891

>最高得点と最低得点を削った合計得点にすりゃいいだけだよ fu1740437.jpg その評価方法でも順位は変わらなかった

113 22/12/19(月)11:31:17 No.1005699892

>毎回点数に文句付けてる人いるけどなんやかんやで毎年1番ウケてた3組が順当に決勝勝ち残ってるよね 長いことやってるだけあってシステムは完成されてるなあと思う

114 22/12/19(月)11:31:21 No.1005699902

実際どこまで評価として信じられるかっていうなら振れ幅があるほうが自分の基準に沿ってるんだなって思える 高得点の中でわずかな差異ってほどどれもこれも競ってるとは毎年思わないし

115 22/12/19(月)11:31:28 No.1005699921

>カベポスターはちょっと低いかなって思うけど >他の審査員は逆にトップバッター補正で甘くつけてるから… 10組見た後だとダイアモンドとキュウよりは上くらいの面白さだったしなぁ

116 22/12/19(月)11:31:30 No.1005699927

良心とかいうなら最後に首かしげるのはな…

117 22/12/19(月)11:31:39 No.1005699950

ロングコートダディと男性ブランコが僅差かなってくらいで 少なくともさや香とウエストランドは文句無しで勝ち残り判定だと思う

118 22/12/19(月)11:31:41 No.1005699958

>胆力があるのはいいけど邦子ワールドつまんないじゃん 俺はけっこう好きだよ

119 22/12/19(月)11:31:47 No.1005699981

>山田邦子はあの中ではダントツの大御所だからもっと奔放でもいい >その枠で呼んでるんだから 変な点数つけたけど「ごめん!ごめん!ガハハ!」って流してたのに笑ってしまったから許すよ… あと松ちゃんが投げた紳助ネタをさらに掘り下げて松ちゃんを凍り付かせたのは酷くて爆笑してしまった あれでブラックなネタやっても大丈夫なんだ…みたいな空気ができたよぬ

120 22/12/19(月)11:31:48 No.1005699989

カベポスターで失敗したと判断してあとは番組中に微調整していった結果だから まあカベポスターには悪いが…

121 22/12/19(月)11:31:54 No.1005700000

>>最高得点と最低得点を削った合計得点にすりゃいいだけだよ >fu1740437.jpg >その評価方法でも順位は変わらなかった M-1の審査員って案外しっかりしてんのな…

122 22/12/19(月)11:31:55 No.1005700003

巨人枠だと減点がちだった飛び道具をそれなりに評価しつつ あまり現地で跳ねなかったのにはきちんと素直な点数付けてるので個人的にはよかった けど今田はパイズリにあまりコメントを頻繁に求めないで欲しい

123 22/12/19(月)11:31:56 No.1005700009

志らくみたいにある程度ベースの採点はしつつ好みで点数が上下する(好みについてはブレない)って人があと2-3人いてもいいのかなとは思う 優しい漫才のが好きな人例えばリーダーとか

124 22/12/19(月)11:32:06 No.1005700031

大吉先生こういうの向いてないと思う 代わりにナンちゃん置いとこう

125 22/12/19(月)11:32:12 No.1005700050

90基本に10点で採点するのはやる側は楽そうだ

126 22/12/19(月)11:32:15 No.1005700062

点差は松本あたりも変わらんかったと思うけど

127 22/12/19(月)11:32:30 No.1005700094

ちゃんえみがミキを贔屓した!って言われてた年もミキ勝ち残れてないからな…

128 22/12/19(月)11:32:31 No.1005700096

紳助の隠れ家バラしたの好き

129 22/12/19(月)11:32:32 No.1005700103

大吉先生はコメントは良かったぜ 点数は毎回(恨みますよ太田さん…)っていうゴタゴタに巻き込まれたくない感出てた

130 22/12/19(月)11:32:34 No.1005700107

>>最高得点と最低得点を削った合計得点にすりゃいいだけだよ >fu1740437.jpg >その評価方法でも順位は変わらなかった 塙すげえ

131 22/12/19(月)11:32:43 No.1005700140

またクソつまんない奴らがお笑い議論やってる

132 22/12/19(月)11:32:44 No.1005700143

今でも紳助にわざわざ連絡して挨拶しないといけないって結構やべー話だよね お友達が多いだけだと思うけど

133 22/12/19(月)11:32:46 No.1005700146

>ガハハ笑いから綺麗にターンして話し出すからコメントが聞きやすかった あれ計算してやってたならとんでもない化け物すぎる…

134 22/12/19(月)11:33:08 No.1005700228

点数つけがシビアすぎてピリピリしすぎてもお互いのためによくないしね 90点基準点システムは良く出来てると思う

135 22/12/19(月)11:33:09 No.1005700229

山田抜きでも順位変動ほぼなしなので基準が一定なら問題ないよ

136 22/12/19(月)11:33:21 No.1005700266

最初から投票式にするのはモロに好みが反映してダメなのかな 一人三票くらいで

137 22/12/19(月)11:33:24 No.1005700275

>>ガハハ笑いから綺麗にターンして話し出すからコメントが聞きやすかった >あれ計算してやってたならとんでもない化け物すぎる… 伊達に天下取ってないよ

138 22/12/19(月)11:33:25 No.1005700277

トップバッターは優勝できないってよく言われてるけど トップバッターどころか3組目まではダメだよねこの大会

139 22/12/19(月)11:33:29 No.1005700288

>またクソつまんない奴らがお笑い議論やってる あっ!チンコを出して警察に捕まりかけてる!

140 22/12/19(月)11:33:52 No.1005700350

>またクソつまんない奴らがお笑い議論やってる あ、ごめん 議論はこのまま続けるからきみは帰っていいよ

141 22/12/19(月)11:33:59 No.1005700384

大吉先生は来年もやってくれるの?凄い嫌そうだったけど…

142 22/12/19(月)11:34:18 No.1005700440

ウエストランドに対する志らくのコメントは好きだった ああいう思想を少しは混ぜてもらってもいいかなってのは思っちゃう

143 22/12/19(月)11:34:39 No.1005700498

>またクソつまんない奴らがお笑い議論やってる 自分は面白いと思ってる「」のレスいらん!!!!!

144 22/12/19(月)11:34:45 No.1005700516

個人的には審査員は今のキングオブコントが完成され過ぎてると思う

145 22/12/19(月)11:35:10 No.1005700592

志らくはランジャタイに脳を焼かれてから必須の審査員になったな…

146 22/12/19(月)11:35:14 No.1005700606

fu1740441.png 山田邦子抜いても順位変わってないって画像が印象的だった

147 22/12/19(月)11:35:15 No.1005700608

>大吉先生は来年もやってくれるの?凄い嫌そうだったけど… 個人的には石田とチェンジしてみてほしい

148 22/12/19(月)11:35:16 No.1005700613

>紳助の隠れ家バラしたの好き 前世紀の怪物がチラリと見えたの怖かった

149 22/12/19(月)11:35:17 No.1005700618

審査員やりはじめのころはシステム漫才の芸人が何漫才語ってんだみたいな風潮あったけど もう今やナイツ塙が一番信頼できる審査員になってきてる

150 22/12/19(月)11:35:21 No.1005700635

>ウエストランドに対する志らくのコメントは好きだった >ああいう思想を少しは混ぜてもらってもいいかなってのは思っちゃう 思想じゃなくて妬み嫉み

151 22/12/19(月)11:35:48 No.1005700719

>fu1740441.png >山田邦子抜いても順位変わってないって画像が印象的だった ってことは順当だったのか…

152 22/12/19(月)11:35:53 No.1005700733

>fu1740441.png >山田邦子抜いても順位変わってないって画像が印象的だった 変わってるやん

153 22/12/19(月)11:36:00 No.1005700752

>最初から投票式にするのはモロに好みが反映してダメなのかな >一人三票くらいで 番組の尺が欲しいんでしょあと評価

154 22/12/19(月)11:36:42 No.1005700855

>大吉先生は来年もやってくれるの?凄い嫌そうだったけど… 大吉先生が断れる理由ないだろ

155 22/12/19(月)11:36:48 No.1005700883

わかったよ…じゃあ来年はシソンヌ長谷川を呼ぶよ… 点数は92固定な

156 22/12/19(月)11:36:56 No.1005700912

歴代M1優勝者のコメントとか見てると結構松ちゃんに最後票を入れられなかったことを気にしてる人が多い

157 22/12/19(月)11:37:19 No.1005700984

>個人的には石田とチェンジしてみてほしい 石田は俺も推したいけどM1オタク過ぎて決勝審査は辛いんじゃないかね いっそ武智にさせてM1への想いを成仏させてあげたい

158 22/12/19(月)11:37:28 No.1005701019

>わかったよ…じゃあ来年はシソンヌ長谷川を呼ぶよ… >点数は92固定な 長谷川を徐々にいじめるつもりが最初から講評がボロボロ….

159 22/12/19(月)11:37:32 No.1005701032

邦子の審査基準も志らくの審査基準も漫才の技術はわからん!好み!だからある意味一番信頼できる

160 22/12/19(月)11:37:53 No.1005701092

そういえばさりげなく塙って優勝はしてないんだな

161 22/12/19(月)11:38:01 No.1005701114

内心どうかは分からないけど笑い方明るい人っていいよね

162 22/12/19(月)11:38:05 No.1005701131

>急に来た?感あったが最近活躍してたのかな 寄席とか結構出てるんだってナイツ塙が

163 22/12/19(月)11:38:09 No.1005701151

>邦子の審査基準も志らくの審査基準も漫才の技術はわからん!好み!だからある意味一番信頼できる 志らくはランジャタイって軸が明らかになったからな…

164 22/12/19(月)11:38:28 No.1005701216

大吉先生は多分今回もラジオで採点基準と自分がその点数を付けた理由を解説するだろう

165 22/12/19(月)11:38:38 No.1005701253

>わかったよ…じゃあ来年はシソンヌ長谷川を呼ぶよ… >点数は92固定な 楽屋に有田がいるからダメ

166 22/12/19(月)11:38:43 No.1005701269

>わかったよ…じゃあ来年はシソンヌ長谷川を呼ぶよ… >点数は92固定な 名前と所属を言えよ

167 22/12/19(月)11:38:45 No.1005701279

スターを生む大会でこれからのお笑いの流れをある程度左右する可能性があるので 人を傷つける笑いをやってる奴を支持したいってのは成程と思ったしよく言えたなとも思った

168 22/12/19(月)11:38:51 No.1005701296

志らくは昨日エロいことが判明した

169 22/12/19(月)11:38:52 No.1005701303

>いっそ武智にさせてM1への想いを成仏させてあげたい Mおじこそ敗者復活の順番抽選回でサイコロコロコロさせてるのがちょうどいいと思う

170 22/12/19(月)11:39:00 No.1005701337

>わかったよ…じゃあ来年はシソンヌ長谷川を呼ぶよ… >点数は92固定な 92は見たくないと言っているので最後は22にしよう

171 22/12/19(月)11:39:02 No.1005701347

>歴代M1優勝者のコメントとか見てると結構松ちゃんに最後票を入れられなかったことを気にしてる人が多い 芸人の松ちゃん信奉すごいよね優勝出来なくても松本さんに票もらったから良いコメントもらえたから嬉しいみたいな事いう人も多いし

172 22/12/19(月)11:39:02 No.1005701350

完全にやらかしたな 人生掛かってたのに最初のコンビかわうそ…

173 22/12/19(月)11:39:07 No.1005701366

>邦子の審査基準も志らくの審査基準も漫才の技術はわからん!好み!だからある意味一番信頼できる でも好みのブレはあってもちゃんと評価してるのはわかるので嫌いじゃないよ ぺこぱ評とか完全に視聴者が思ってたことを言語カしてくれたし

174 22/12/19(月)11:39:12 No.1005701379

カベポスターもうちょっと高くてよかったよなと思ってたけどもう少し高かったところで最後の3組には残らないし誤差だなと思い直した

175 22/12/19(月)11:39:14 No.1005701386

最初に志らくの脳を叩き壊したのはトムブラウンなのは忘れられがち

176 22/12/19(月)11:39:14 No.1005701387

>邦子の審査基準も志らくの審査基準も漫才の技術はわからん!好み!だからある意味一番信頼できる 志らくは話芸のプロなんだからそこはわかっとけよ…

177 22/12/19(月)11:39:15 No.1005701393

>志らくは昨日エロいことが判明した 松本もだ

178 22/12/19(月)11:39:29 No.1005701445

>>わかったよ…じゃあ来年はシソンヌ長谷川を呼ぶよ… >>点数は92固定な >名前と所属を言えよ 名前はありません!フリーランスでやらせてもらってます!

179 22/12/19(月)11:39:41 No.1005701480

マジメニマフィン呼ぼう

180 22/12/19(月)11:39:53 No.1005701519

>>志らくは昨日エロいことが判明した >松本もだ 聞いているか内村

181 22/12/19(月)11:40:02 No.1005701558

>>邦子の審査基準も志らくの審査基準も漫才の技術はわからん!好み!だからある意味一番信頼できる >志らくは話芸のプロなんだからそこはわかっとけよ… 漫才と落語は同じプロでも全然やること違わないか…?

182 22/12/19(月)11:40:17 No.1005701608

おとん81…!?

183 22/12/19(月)11:40:28 No.1005701646

じゃあ来年は審査員席にこまつ座らせとくか…

184 22/12/19(月)11:40:30 No.1005701652

志らくの脳はもうボロボロ

185 22/12/19(月)11:40:38 No.1005701675

審査員に春日と長谷川を招聘したまえ

186 22/12/19(月)11:40:46 No.1005701698

松ちゃんはなるべく全員に同じ点数をつけないようにしている 最後ちょっと順位に関係ないところで温情出すことはある

187 22/12/19(月)11:40:58 No.1005701743

>マジメニマフィン呼ぼう めちゃくちゃ面白いけど賞レースで評価されちゃ絶対ダメなやつ!

188 22/12/19(月)11:41:42 No.1005701876

塙っていつも採点について講評してたっけか

189 22/12/19(月)11:41:50 No.1005701909

>おとん81…!? 分かりやすい伏線回収でTVの前の高齢者にもアピール

190 22/12/19(月)11:41:52 No.1005701917

偽装チャンエミシコスレ

191 22/12/19(月)11:41:53 No.1005701921

>漫才と落語は同じプロでも全然やること違わないか…? 全く同じとは言わないけど1人話芸と言いつつも一人二役三役で話進めることが多いんだし共通項も多いだろ

192 22/12/19(月)11:41:58 No.1005701930

志らくも去年くらいから力抜けてきたのか素っ頓狂なこと言わなくなったし予習してるアピールもかわいくていいかんじ

193 22/12/19(月)11:42:03 No.1005701941

浅井企画であれやるのが凄い 腹抱えて笑ってたけどただのレッドカーペット好きでしょあいつらってコメントで更に笑った

194 22/12/19(月)11:42:04 No.1005701943

>志らくの脳はもうボロボロ まだ崩せる

195 22/12/19(月)11:42:05 No.1005701950

>塙っていつも採点について講評してたっけか 自分のチャンネルで色々振り返ってる

196 22/12/19(月)11:42:07 No.1005701962

邦子俺の思ってたのとほぼ同じ点数付けたから好き

197 22/12/19(月)11:42:17 No.1005701988

>>邦子の審査基準も志らくの審査基準も漫才の技術はわからん!好み!だからある意味一番信頼できる >志らくは話芸のプロなんだからそこはわかっとけよ… 邦子だってプロだろ

198 22/12/19(月)11:42:22 No.1005702009

法事の親戚レベルなおぼんこぼん

199 22/12/19(月)11:42:24 No.1005702013

>塙っていつも採点について講評してたっけか 昼のラジオでなんか言うとは思うけど細かいとこまでは喋らないんじゃないかな

200 22/12/19(月)11:42:51 No.1005702101

>>志らくの脳はもうボロボロ >まだ崩せる しばらくヨネダが襲ってくるという安泰を得たからな…

201 22/12/19(月)11:42:56 No.1005702130

初登場時に低得点だった方が優勝しやすいジンクスが形成されつつあるからカベポスターもそんなに悲観するような話じゃない マヂラブウエストランドに続け

202 22/12/19(月)11:43:04 No.1005702160

今年のM-1で売れそうなのはウエストランドと山田邦子

203 22/12/19(月)11:43:13 No.1005702188

邦子は続投して欲しいけどリーダーとかナンチャンまた呼んで欲しい気持ちはある

204 22/12/19(月)11:43:19 No.1005702204

志らくの脳を壊したら確実に一つは仕事につながるボーナスステージ

205 22/12/19(月)11:43:22 No.1005702217

>法事の親戚レベルなおぼんこぼん ジジイのイチャイチャ

206 22/12/19(月)11:45:09 No.1005702554

というか運営側とかから裏で点数の振れ幅とか通達されてるかと思ってたわ あれ全部審査員がその場で空気読みしてたんだな ジャッジ前に他の審査員の点数も見れてないのかな?

207 22/12/19(月)11:45:16 No.1005702583

>初登場時に低得点だった方が優勝しやすいジンクスが形成されつつあるからカベポスターもそんなに悲観するような話じゃない 超大御所に「ここ直した方がいい」って直接言ってもらえるのすごい価値だよね

208 22/12/19(月)11:45:26 No.1005702620

ウエストランドの勝因の一つに太田が審査員断ったってのがあると信じて疑わない

209 22/12/19(月)11:45:43 No.1005702663

>ウエストランドの勝因の一つに太田が審査員断ったってのがあると信じて疑わない 0~100で点数付けるからな

210 22/12/19(月)11:46:10 No.1005702744

今年は忘れ去られてる組はなくどこも満遍なく話題になってるからいい感じだと思う 話題のなり方はそれぞれだけども

211 22/12/19(月)11:46:12 No.1005702753

太田は審査員断って正解

212 22/12/19(月)11:46:14 No.1005702758

カベポスターのファンが怒るのはわかるけど 結局評価自体は順当なわけでそれでも点数の幅に文句つけるなら 審査員の判断で点数つけられるM-1自体出なきゃいいじゃんってなる

213 22/12/19(月)11:46:33 No.1005702820

>ウエストランドの勝因の一つに太田が審査員断ったってのがあると信じて疑わない 自分らと被ってるから厳しめに点数つけそうだよね あと河本でも減点されそう

214 22/12/19(月)11:46:39 No.1005702843

ファイナルの井口にはちょっと太田が透けて見えて胸熱だった

215 22/12/19(月)11:46:54 No.1005702895

>ジャッジ前に他の審査員の点数も見れてないのかな? 紳助は堂々と松ちゃんの点数覗き見てたこと思いだした

216 22/12/19(月)11:47:17 No.1005702979

ダイヤモンドは衝撃的だったからな…

217 22/12/19(月)11:47:42 No.1005703048

トップバッターな時点でもうどうしようもなかったよカベポは…

218 22/12/19(月)11:47:42 No.1005703050

カベポスターのファンが怒るとしたらトップバッター引いた那須川天心の方だろう

219 22/12/19(月)11:48:04 No.1005703121

カベポスターは邦ちゃんの前に天心に文句言った方が良い ほぼ言ってたけど

220 22/12/19(月)11:48:16 No.1005703175

ウエストランド面白かったけど評判よくない?

221 22/12/19(月)11:48:51 No.1005703301

ダイヤモンドとキュウめちゃくちゃつまらなかったから採点に納得してる

222 22/12/19(月)11:48:54 No.1005703310

審査員それぞれの価値観と判断基準で優劣付けられるのが賞レースだからそこに文句つけるのはお門違いなんだよな

223 22/12/19(月)11:49:05 No.1005703344

キュウは好きだけどあれは順番じゃないだろうって思った 審査員は口を揃えて順番だねで逃げてたけど

224 22/12/19(月)11:49:33 No.1005703444

関東「」の性の目覚めだったりするのスレ画?

225 22/12/19(月)11:49:38 No.1005703465

次はくりぃむバナナマン有吉千鳥オードリーで頼むわ

226 22/12/19(月)11:49:50 No.1005703509

さや香と比較すると明らかに河本は減点対象だよなとなる

227 22/12/19(月)11:49:51 No.1005703511

ダイヤモンドは本当に原石って感じ 本人次第でどうにでもなる

228 22/12/19(月)11:50:03 No.1005703549

トップバッターだと売れるの目当てで割り切るしかなさそう モグライダーくらい腕がないと厳しそうだが

229 22/12/19(月)11:50:04 No.1005703554

>ウエストランド面白かったけど評判よくない? 単純に井口の人気が無い

230 22/12/19(月)11:50:10 No.1005703578

キュウのコメントって実際困ると思う 駄目なとこ言おうとするとスタイル全否定になるし

231 22/12/19(月)11:50:15 No.1005703595

>キュウは好きだけどあれは順番じゃないだろうって思った >審査員は口を揃えて順番だねで逃げてたけど ハライチの滑り方に近い もうちょっと何か展開あるだろうなーと思ってたら何も無いんかい!っていう

232 22/12/19(月)11:50:27 No.1005703639

>次はくりぃむバナナマン有吉千鳥オードリーで頼むわ それはくりぃむなんたらとかゴッドタンでやれよ

233 22/12/19(月)11:50:49 No.1005703715

満たされた井口になってほしくないから賛否両論のまま賛辞と同じ程度には批判も浴びてほしい

234 22/12/19(月)11:51:04 No.1005703770

>次はくりぃむバナナマン有吉千鳥オードリーで頼むわ 半笑いすら出ない人選で困る…

235 22/12/19(月)11:51:29 No.1005703852

~~でしょう!が滑りまくってた

236 22/12/19(月)11:51:30 No.1005703860

キュウのはM-1の競技性と相性が悪い…出順どこでも無理くさい

237 22/12/19(月)11:51:41 No.1005703894

こうやって叩かれるから皆審査員やりたがらないから今年ウンナンにも逃げられて 大吉先生にすがりついたわけでそらやりたくないよな

238 22/12/19(月)11:51:52 No.1005703931

>満たされた井口になってほしくないから太田上田で変わらずぞんざいに扱ってほしい

239 22/12/19(月)11:52:09 No.1005703987

さや香くらい極まった漫才でも河本に負けるという前例ができたのは笑う

240 22/12/19(月)11:52:10 No.1005703989

キュウはここで言われてた寝る前にYouTubeで一本見てクスクスする漫才ってのが的確すぎる

241 22/12/19(月)11:52:11 No.1005703991

>単純に河本の人気が無い

242 22/12/19(月)11:52:13 No.1005703995

最初の二組の点差にびっくりしたけど全体的にはいいと思う 審査員の好みでいいよ点数なんて

243 22/12/19(月)11:52:15 No.1005704002

>>初登場時に低得点だった方が優勝しやすいジンクスが形成されつつあるからカベポスターもそんなに悲観するような話じゃない >超大御所に「ここ直した方がいい」って直接言ってもらえるのすごい価値だよね 人によるのでは でも意見もらって翌年修正してハネたコンビは多いからな 笑い飯にフットボールアワーに錦鯉にオズワルドに

244 22/12/19(月)11:52:31 No.1005704073

>>単純に河本には何もない

245 22/12/19(月)11:52:46 No.1005704114

キュウは清水の顔芸だからある程度知られてからが勝負だろ 来年だな

246 22/12/19(月)11:52:52 No.1005704135

>>>単純に河本には何もない 井口より高い収入がある

247 22/12/19(月)11:53:05 No.1005704181

1組目にだけ厳し過ぎたかなってだけで後はかなり妥当な点じゃなかったか

248 22/12/19(月)11:53:09 No.1005704196

邦ちゃん正直一線から外れて久しいのでここまで対応できるとは思わなかった

249 22/12/19(月)11:53:12 No.1005704206

審査員の選出基準が今でも舞台に立ってる人なんだからウンナンはそもそもないだろ…

250 22/12/19(月)11:53:24 No.1005704243

三四郎ANNリスナーは60分虚無だったきしたかの高野回を河本に救ってもらった恩義があるぞ

251 22/12/19(月)11:53:40 No.1005704295

審査員倍にするとか?

252 22/12/19(月)11:53:56 No.1005704347

ではここで談志師匠の採点を振り返ってみましょう

253 22/12/19(月)11:53:58 No.1005704359

(まぁ誰かがロングコートダディに入れるだろ…) 誰も! 入れなかったのである!

254 22/12/19(月)11:54:05 No.1005704386

井口は実力の割には人気ないけど 河本は…

255 22/12/19(月)11:54:09 No.1005704396

>審査員の選出基準が今でも舞台に立ってる人なんだからウンナンはそもそもないだろ… 伝説の一日で何年分カウントしてるんだ?

256 22/12/19(月)11:54:15 No.1005704416

キュウは自分たちのスタンダードを今年提示したので 次に変化球出したらなんかありそうではある でもあのパターン以外見た事ない

257 22/12/19(月)11:54:19 No.1005704438

>来年だな キュウとダイヤモンドと今年は顔見せだから 勝負は来年敗者復活戦の面子もそんなコンビがチラホラ

258 22/12/19(月)11:54:21 No.1005704449

河本もアルバイト出来なくなると収入は減りそう…いや仕事は増えるからとんとんなのか?

259 22/12/19(月)11:54:29 No.1005704478

個人的にはちゃんえみよりちゃんと審査してるなと思った 自分の感性と邦子の感性が近かっただけかもしれないが

260 22/12/19(月)11:55:20 No.1005704665

河本は1本目ネタ飛ばしましたっていうきわきわの発言できちゃうのが こいつ実はバケモンなのではってなった

261 22/12/19(月)11:55:22 No.1005704676

決勝の3組の中でロングコートダディが一枚落ちてたのは確かだが

262 22/12/19(月)11:55:25 No.1005704690

点数よりもコメントが上沼恵美子から引き続き微妙だった オズワルド天丼とか推しだからどうたらとか

263 22/12/19(月)11:55:31 No.1005704705

個人的にダイヤモンドはキュウよりも何回も見るだけでハマる感じを覚えない 別に良い悪いじゃなく

264 22/12/19(月)11:55:36 No.1005704722

カベポはともかく1時間くらいで基準フィックスしていったのでやっぱ読める人なのかな TVの仕事増えそう

265 22/12/19(月)11:55:46 No.1005704767

>伝説の一日で何年分カウントしてるんだ? 紳助と松本は元締めなんだから適用外だろ

266 22/12/19(月)11:55:51 No.1005704784

>河本もアルバイト出来なくなると収入は減りそう…いや仕事は増えるからとんとんなのか? お笑いの仕事は折半だからアルバイトした方が儲かるぞ

267 22/12/19(月)11:55:55 No.1005704791

つうかウエストランドの歯がやばいほうマジで滑舌いいし噛まなかったな 太田と同じ芸風だけど太田だとあのスピードで毒吐けないんじゃないか

268 22/12/19(月)11:56:02 No.1005704814

そんな世間ズレしてるように感じなかったな

269 22/12/19(月)11:56:05 No.1005704828

>河本は1本目ネタ飛ばしましたっていうきわきわの発言できちゃうのが >こいつ実はバケモンなのではってなった 人の心があるバイきんぐ西村みたいなもんだから

270 22/12/19(月)11:56:06 No.1005704829

一年間熱心に真空追ってたわけじゃなかったから川北の成長にかなり驚いた… ガクもかなり成長してる

271 22/12/19(月)11:56:09 No.1005704841

>個人的にはちゃんえみよりちゃんと審査してるなと思った >自分の感性と邦子の感性が近かっただけかもしれないが 漫才の範疇を逸脱しないけど発想がぶっ飛んでるやつに点つけるんだろうなとは これならカベポスターは低すぎるのはあるにしても高得点は出ないかもな

272 22/12/19(月)11:56:17 No.1005704874

キュウはコンテスト向きじゃないのによく上がってきたなって思う 寄席で見たら楽しいよねああいうの

273 22/12/19(月)11:56:17 No.1005704880

大体85から100だからな…日和るくらいなら10点満点でも良いと思う

274 22/12/19(月)11:56:18 No.1005704884

リーダーは東京吉本が進出してくる前から若い奴の面倒ずっと見てるような人だから審査みたいな十字架背負うべきではないとは思う

275 22/12/19(月)11:56:23 No.1005704898

>邦ちゃん正直一線から外れて久しいのでここまで対応できるとは思わなかった 今のほうが活発に活動してるからな YouTubeやって若い芸人と絡んで舞台立って今のお笑いを吸収してるし

276 22/12/19(月)11:56:57 No.1005705022

>河本もアルバイト出来なくなると収入は減りそう…いや仕事は増えるからとんとんなのか? M-1王者の仕事量は収入激増でしょう ただ井口を超えるための内装屋の仕事はできなくなる

277 22/12/19(月)11:56:59 No.1005705031

最初に出るやつが各々審査員の採点基準の生贄にされてる感だけはある

278 22/12/19(月)11:57:01 No.1005705036

大悟は意外と漫才とかしっかり論理的に考えるタイプなんだけどそれはそれとして審査員は多分無理

279 22/12/19(月)11:57:02 No.1005705041

大吉がオカマ

280 22/12/19(月)11:57:26 No.1005705121

「今年もトリだし駄目だと思ったら意外と緊張しないでうまくできた(出来てない)」

281 22/12/19(月)11:57:26 No.1005705125

>河本もアルバイト出来なくなると収入は減りそう…いや仕事は増えるからとんとんなのか? どうせ3ヶ月でぶちラジ以外なくなる

282 22/12/19(月)11:57:55 No.1005705242

>寄席で見たら楽しいよねああいうの 塙も言ってたけど寄席スタイルの10分タイプの賞レースも見たい M1ほど夢はないかもだけど

283 22/12/19(月)11:57:56 No.1005705249

今年のウエストランドめっちゃ笑ったけど 去年のモモは笑えなかったのなぜ…?俺がニチアサ見てる顔だから?

284 22/12/19(月)11:57:58 No.1005705257

まあ野田がしかるべき年齢になれば野田だろうな

285 22/12/19(月)11:58:06 No.1005705293

>志らくも去年くらいから力抜けてきたのか素っ頓狂なこと言わなくなったし予習してるアピールもかわいくていいかんじ 昔は「」もヘイト高かったのに最近は「」からの評価が高いよね あとエロい

286 22/12/19(月)11:58:21 No.1005705362

>大悟は意外と漫才とかしっかり論理的に考えるタイプなんだけどそれはそれとして審査員は多分無理 賞レースやテレビの実績あって お笑い論とか評論ができる人… 小峠とかザコシショウになるな

287 22/12/19(月)11:58:27 No.1005705386

トップバッター不利はそれこそ旧時代からずっと議論されてるけどどうしようもないとしか答えが出ない

288 22/12/19(月)11:58:54 No.1005705477

>最初に出るやつが各々審査員の採点基準の生贄にされてる感だけはある 人生かかった場所で基準にされたら本当にたまらん 基準用とか場を温める用の人をちゃんとテレビに映してからやらないと違和感を覚えてしまう 前説は必ず居るだろうしそれを映そう

289 22/12/19(月)11:58:56 No.1005705486

カベポスターファンはちょっとだけかわいそうだけどさあ 邦子の点数の件なかったらハイこれが今年の基準点です!って試走でしかない あと左の子が徳井に似ている

290 22/12/19(月)11:59:02 No.1005705503

最初のカベポスターだけはないわ コメントもフォローできてなかった

291 22/12/19(月)11:59:05 No.1005705517

>ただ井口を超えるための内装屋の仕事はできなくなる もう今年は内装の仕事はできないだろう M1ツアーにタイタンライブに地方営業死ぬほど詰め込まれるから

292 22/12/19(月)11:59:23 No.1005705593

三四郎のラジオゲストが解散ばっかで死神扱いだったのに最後にまくったな あれでファミリー扱いして良いのか知らんが

293 22/12/19(月)11:59:30 No.1005705627

山田邦子にお笑いの何がわかるんだよ

294 22/12/19(月)11:59:32 No.1005705635

>基準用とか場を温める用の人をちゃんとテレビに映してからやらないと違和感を覚えてしまう >前説は必ず居るだろうしそれを映そう BKBヒーア

295 22/12/19(月)11:59:41 No.1005705667

>トップバッター不利はそれこそ旧時代からずっと議論されてるけどどうしようもないとしか答えが出ない 中川家に「一番笑いを作れればいいんや」って言われたら返す言葉ないしな

296 22/12/19(月)11:59:46 No.1005705691

>賞レースやテレビの実績あって >お笑い論とか評論ができる人… >小峠とかザコシショウになるな どっちもそれぞれのフィールドで審査員やってるだろ リーダーとか南原とかいたんだから別にM-1にいてもいいけど

297 22/12/19(月)11:59:46 No.1005705695

志らくが合わせてきたのもあるs 視聴者側の「」も慣れるってのがあるんじゃないか

298 22/12/19(月)11:59:54 No.1005705728

>>大悟は意外と漫才とかしっかり論理的に考えるタイプなんだけどそれはそれとして審査員は多分無理 >賞レースやテレビの実績あって >お笑い論とか評論ができる人… >小峠とかザコシショウになるな もう最近出演側に回り始めてる佐久間でも入れる?

299 22/12/19(月)12:00:01 No.1005705751

>大悟は意外と漫才とかしっかり論理的に考えるタイプなんだけどそれはそれとして審査員は多分無理 笑いを舐めてるやつには厳しいけどひたむきな奴にはやさしいからな

300 22/12/19(月)12:00:13 No.1005705808

>ダイヤモンドは衝撃的だったからな… あそこまで「」が静まり返ったM1は初めてだったよ… 今ちゃんの「まだ結成5年目ですから!」ってフォローがさらに拍車をかけてた…

301 22/12/19(月)12:00:18 No.1005705826

中川家が審査員にいるからトップバッターがどうこう言えない

302 22/12/19(月)12:00:19 No.1005705829

思ってたよりまさのりさんの意見がまともだった

303 22/12/19(月)12:00:30 No.1005705879

>昔は「」もヘイト高かったのに最近は「」からの評価が高いよね ミルクボーイ優勝の頃からM-1にアジャストしてる感はあったし評価もコメントもマトモになってきてた トムブラウンやランジャタイが脳破壊してトドメ刺した

304 22/12/19(月)12:00:34 No.1005705897

>山田邦子にお笑いの何がわかるんだよ ひょうきん族での最盛期を知らない奴に何がわかるんだよ

305 22/12/19(月)12:00:40 No.1005705924

>中川家に「一番笑いを作れればいいんや」って言われたら返す言葉ないしな でも第一回の頃と比べるともう別物なんすよって言い訳も言いたくなるから

306 22/12/19(月)12:00:45 No.1005705947

河本だって芸人として頑張ってるんだぞ https://youtu.be/vR2jxcB8v_E

307 22/12/19(月)12:00:51 No.1005705970

トップバッター!?優勝は出来ないけどこれはこれでおいしいじゃん! と役割をこなしたモグライダーやクロコップが偉いのはある

308 22/12/19(月)12:00:57 No.1005705992

まあ小峠とかザコシ呼ぶぐらいなら石田とか橋本でいいわな

309 22/12/19(月)12:01:07 No.1005706046

まあトムブラウンやランジャタイが好きって部分が見えてきたからな志らく…… さらにヨネダ2000に焼かれたけど

310 22/12/19(月)12:01:08 No.1005706054

カベポスターの点の付け方は失敗したんだろうけどまあ普通に採点しても…ってとこはある 3~4位あたりで変わったりしたら炎上してたかもしれない

311 22/12/19(月)12:01:09 No.1005706055

空気ぶっ壊すタイプがこれまでトップに来たことが無いだけで 先行逃げ切りはあると思う

312 22/12/19(月)12:01:09 No.1005706060

出場者が度々邦ちゃん媚してたのが面白かった マヂラブ野田とえみちゃんの二番煎じ狙ってたんだろうな

313 22/12/19(月)12:01:15 No.1005706084

>あそこまで「」が静まり返ったM1は初めてだったよ… >今ちゃんの「まだ結成5年目ですから!」ってフォローがさらに拍車をかけてた… 旧時代とかいくらでもあるだろ

314 22/12/19(月)12:01:18 No.1005706097

>>ダイヤモンドは衝撃的だったからな… >あそこまで「」が静まり返ったM1は初めてだったよ… >今ちゃんの「まだ結成5年目ですから!」ってフォローがさらに拍車をかけてた… まあ5年前のマヂラブの方が点数低かったんだが…

315 22/12/19(月)12:01:25 No.1005706129

大吉先生は入場時と決勝審査時の顔面蒼白っぷり見るのが好きだから来年も続投してほしい 数年振りでも変わらず顔面蒼白になってた

316 22/12/19(月)12:01:30 No.1005706155

とりあえずカベポはキレていい

317 22/12/19(月)12:01:34 No.1005706175

昨晩から頭の中を ぺったんこー ぺったんこー ぺったんこー ぺったんこー

318 22/12/19(月)12:02:02 No.1005706283

>出場者が度々邦ちゃん媚してたのが面白かった >マヂラブ野田とえみちゃんの二番煎じ狙ってたんだろうな オズワルドの退場は最高だったよ

319 22/12/19(月)12:02:11 No.1005706310

>山田邦子にお笑いの何がわかるんだよ 漫才はともかくお笑いに関してはわかる側の人間ではあると思うぞ

320 22/12/19(月)12:02:12 No.1005706315

審査員の基準に紳助が認めてるか否かがデカそう

321 22/12/19(月)12:02:15 No.1005706331

>河本だって芸人として頑張ってるんだぞ >https://youtu.be/vR2jxcB8v_E 職人じゃ…?

322 22/12/19(月)12:02:17 No.1005706337

オズワルドの2人がネクタイだけになってたの個人的にめちゃくちゃ面白かった

323 22/12/19(月)12:02:17 No.1005706338

>旧時代とかいくらでもあるだろ ザ・パンチの悲劇

324 22/12/19(月)12:02:28 No.1005706384

>今ちゃんの「まだ結成5年目ですから!」ってフォローがさらに拍車をかけてた… 2年目で決勝に来てる奴らがいるからな…

325 22/12/19(月)12:02:33 No.1005706401

ここ最近のM-1とKOCは最高の仕事をしたトップバッターばかりだったから トップバッターで爆散するケースがあるのを忘れてた

326 22/12/19(月)12:02:34 No.1005706407

>河本だって芸人として頑張ってるんだぞ >https://youtu.be/vR2jxcB8v_E 今年なのかよ!

327 22/12/19(月)12:02:35 No.1005706408

>大吉先生は入場時と決勝審査時の顔面蒼白っぷり見るのが好きだから来年も続投してほしい >数年振りでも変わらず顔面蒼白になってた 酒乱とか説教グセとか色々聞くけどそれでも根っこは善人なのがよくわかって好き

328 22/12/19(月)12:02:54 No.1005706493

>オズワルドの2人がネクタイだけになってたの個人的にめちゃくちゃ面白かった サスペンダーだよ!

329 22/12/19(月)12:02:55 No.1005706497

>ぺったんこー あ゛ーーーいっ! >ぺったんこー あ゛ーーーいっ! >ぺったんこー あ゛ーーーいっ! >ぺったんこー あ゛ーーーいっ!

330 22/12/19(月)12:02:56 No.1005706504

>>山田邦子にお笑いの何がわかるんだよ >漫才はともかくお笑いに関してはわかる側の人間ではあると思うぞ 舞台役者でしょ?

331 22/12/19(月)12:02:56 No.1005706510

ダウンタウンに前説してもらえば会場はトップバッターからあったまって有利不利なくなるんじゃない? M1決勝の前説とか若手にさせていいことじやないし

332 22/12/19(月)12:03:06 No.1005706550

>オズワルドの2人がネクタイだけになってたの個人的にめちゃくちゃ面白かった あんなに平場強いのに変な空気になっていたの美しかったよ

333 22/12/19(月)12:03:11 No.1005706570

いやカベポも悪くなかったよ滑ったわけではなかった

334 22/12/19(月)12:03:12 No.1005706574

>オズワルドの2人がネクタイだけになってたの個人的にめちゃくちゃ面白かった ※サスペンダー

335 22/12/19(月)12:03:22 No.1005706625

男性ブランコ初めて見たけどあの2人平場強そうな気がした ロケとかやらせたら化けそう

336 22/12/19(月)12:03:24 No.1005706630

ちなみにスレ画の採点が無くても今回順位一つも変わらない

337 22/12/19(月)12:03:25 No.1005706636

BKBとかいう前説の王

338 22/12/19(月)12:03:26 No.1005706640

>と役割をこなしたモグライダーやクロコップが偉いのはある なんなら今年の敗者復活戦あんな言葉遊び ネタで寒空の中 場を温めたシンクロニシティという例もあるからな

339 22/12/19(月)12:03:45 No.1005706713

>M1決勝の前説とか若手にさせていいことじやないし 前年度優勝者が…

340 22/12/19(月)12:03:56 No.1005706760

トップバッターばかり言われるけど二番手も不利だから結局どうしようもない

341 22/12/19(月)12:04:00 No.1005706774

>審査員の基準に紳助が認めてるか否かがデカそう 邦子が宮崎にいる紳助兄さんとメールしてたって言った瞬間が一番ざわついたよね

342 22/12/19(月)12:04:22 No.1005706857

結果としては邦子にとっての真空ジェシカが志らくのイリュージョン枠だっただけ

343 22/12/19(月)12:04:28 No.1005706877

>ダウンタウンに前説してもらえば会場はトップバッターからあったまって有利不利なくなるんじゃない? >M1決勝の前説とか若手にさせていいことじやないし ボクはいいんですけどハマタさんがね~って松本が逃げるのはわかる

344 22/12/19(月)12:04:32 No.1005706898

>邦子が宮崎にいる紳助兄さんとメールしてたって言った瞬間が一番ざわついたよね 慌てる今田

345 22/12/19(月)12:04:35 No.1005706909

じゃあ来年はまさのりさんに審査員やらせるか…

346 22/12/19(月)12:04:38 No.1005706925

場を温めるならダンビラムーチョかケビンスの方が良かったんだけどこればっかりは

347 22/12/19(月)12:04:44 No.1005706955

>BKBとかいう前説の王 適度につまらなくて良いよね つまらない扱いされてキレるのもいいよね

348 22/12/19(月)12:04:44 No.1005706956

冷静に考えるとゴールデンでダブル浅間山荘だったり人間輪切りスライスだったりめちゃくちゃ尖ったボケしてる男性ブランコ

349 22/12/19(月)12:04:51 No.1005706988

野澤の顔見てたら泣きそうになったわ

350 22/12/19(月)12:05:12 No.1005707070

>ダウンタウンに前説してもらえば会場はトップバッターからあったまって有利不利なくなるんじゃない? >M1決勝の前説とか若手にさせていいことじやないし いつも前説はしっかりやって十分暖まってると聞いた 本番始まるとそこで落ち着いちゃうのかと それなら前回優勝者に最初やらせてから開始すればいいのではとも思うの 絶対その場にいるだろうし

351 22/12/19(月)12:05:13 No.1005707078

紳助と邦子はひょうきん族でともにしのぎ削った間柄だからチョイスには納得

352 22/12/19(月)12:05:19 No.1005707109

スレ画の人は確か蓋を開けてみれば他の審査員と同じ点数の幅が10点くらいだったんで全体の点数が低いだけで一人で上げ下げはしてなかったはず 最初が低めでその次に最高得点がきただけで

353 22/12/19(月)12:05:19 No.1005707110

fu1740490.jpg 好きなM1の前説メンバー

354 22/12/19(月)12:05:28 No.1005707152

2019年の出順が完璧すぎて俺の脳を壊した感じがある

355 22/12/19(月)12:05:58 No.1005707266

>じゃあ来年はまさのりさんに審査員やらせるか… M1王者ならノンスタ石田辺りでもいいよな あいつネタの解説も上手いし

356 22/12/19(月)12:06:11 No.1005707316

>野澤の顔見てたら泣きそうになったわ KAZMAの顔見て心配してそう

357 22/12/19(月)12:06:14 No.1005707324

紳助は沖縄じゃなくて宮崎なのか… ってことは宮崎の沖縄コミュニティ…あそこかなってなった

358 22/12/19(月)12:06:30 No.1005707389

>それなら前回優勝者に最初やらせてから開始すればいいのではとも思うの 優勝者と比較されるのもそれはそれで酷だと思う

359 22/12/19(月)12:06:36 No.1005707413

>M1王者ならノンスタ石田辺りでもいいよな >あいつネタの解説も上手いし 石田講師もしてるし実績的には本当に適任

360 22/12/19(月)12:06:40 No.1005707430

カベポスターは邦子が何点入れても決勝ラインには当然届かないし 650点あたりの中堅集団にも届かないから誤差でしかない…

361 22/12/19(月)12:06:49 No.1005707465

オズワルド大好きなんですけど点数は上げられませーんしたときおおってなった

362 22/12/19(月)12:06:53 No.1005707489

>あいつネタの解説も上手いし 上手いけど真面目に解説しすぎて笑いどころがないのが玉に瑕

363 22/12/19(月)12:06:54 No.1005707494

一応しゃべくりで7番目で松本信者なのにまさか滑り大魔神が降臨するとは思わなかっただろうに

364 22/12/19(月)12:07:07 No.1005707548

>じゃあ来年はまさのりさんに審査員やらせるか… 点数を!つけたよ!100点!

365 22/12/19(月)12:07:10 No.1005707558

やがて涙は乾くとて 風に吹かれちゃいられない

366 22/12/19(月)12:07:20 No.1005707609

前年優勝者が前説はかなり滑りそう 昨年ほどの力と気合と覚悟は絶対に入れられないし

367 22/12/19(月)12:07:20 No.1005707610

>優勝者と比較されるのもそれはそれで酷だと思う その時時の仕上がりとか運の差はあれど別に大した差はないでしょ

368 22/12/19(月)12:07:37 No.1005707690

この後のくりぃむナンタラで笑いがブーストされた

369 22/12/19(月)12:07:41 No.1005707703

多少贔屓目があるにせよ令和ロマンとケビンスのほうが盛り上がっただろうなとは思う 盛り上がりが全てではないけど

370 22/12/19(月)12:07:44 No.1005707712

一応一つの時代を作ったレジェンド芸人だしな山田邦子は…

371 22/12/19(月)12:07:56 No.1005707767

カベポスタージェシカの点差大きくてざわついた以外はまともだった 何なら点差も後から見たらそうだねとしか

372 22/12/19(月)12:08:25 No.1005707900

まさのりさん以前何かの賞レース見ながら自分でも採点してみたけど 前半で高くつけすぎて後半100点超えちゃったらしいじゃん

373 22/12/19(月)12:08:41 No.1005707964

>>M1王者ならノンスタ石田辺りでもいいよな >>あいつネタの解説も上手いし >石田講師もしてるし実績的には本当に適任 吉本で講師やってるから逆に一番審査員はやってほしくないわ

374 22/12/19(月)12:08:46 No.1005707985

BKBはほどほどなのがいい なんか落ち着く

375 22/12/19(月)12:08:48 No.1005707990

>2019年の出順が完璧すぎて俺の脳を壊した感じがある 「」にすらボロクソに言われてたニューヨーク…すっかり牙抜けちまって…

376 22/12/19(月)12:08:51 No.1005708002

>この後のくりぃむナンタラで笑いがブーストされた 22点

377 22/12/19(月)12:08:55 No.1005708018

オズワルドは標準的な敗者復活組の散り方だった

378 22/12/19(月)12:08:59 No.1005708037

KOC形式でもいいとは思う 志らくおじいちゃんにはゲスト席で楽しんでもらって

379 22/12/19(月)12:09:10 No.1005708085

>一応一つの時代を作ったレジェンド芸人だしな山田邦子は… 関西がえみちゃん関東が邦ちゃんって考えたらしっくりくるよ

380 22/12/19(月)12:09:10 No.1005708087

この人最近見てなかったけど闘病してたんだな…

381 22/12/19(月)12:09:15 No.1005708102

>前半で高くつけすぎて後半100点超えちゃったらしいじゃん イメージ通りのまさのりさんムーブ過ぎる…

382 22/12/19(月)12:09:34 No.1005708182

>オズワルドは標準的な敗者復活組の散り方だった サンドとトレエンがバケモノなんよ

383 22/12/19(月)12:09:59 No.1005708292

女性芸人ってだけで叩き目線で見る人もいるよな

384 22/12/19(月)12:10:11 No.1005708343

オズワルドは観るのが2回目という点を差し引いてもはねてなかった

385 22/12/19(月)12:10:12 No.1005708350

>>オズワルドは標準的な敗者復活組の散り方だった >サンドとトレエンがバケモノなんよ 優勝こそ逃したがオードリーも忘れるな

386 22/12/19(月)12:10:34 No.1005708459

>オズワルドは標準的な敗者復活組の散り方だった 本人も反省会で復活しただけだった何も残せなかったと言ってる去年のハライチと同じ

387 22/12/19(月)12:10:46 No.1005708507

審査員も笑いを取ろうとしてくるのはどうなの

388 22/12/19(月)12:10:49 No.1005708518

>>オズワルドは標準的な敗者復活組の散り方だった >サンドとトレエンがバケモノなんよ サンドは本当に凄いイレギュラーだよな…

389 22/12/19(月)12:10:59 No.1005708579

敗者復活はキャラかキラーワードが無いと厳しい

390 22/12/19(月)12:11:10 No.1005708620

トレエンは多少その時点で名前は売れてたけど サンドとオードリーはまじでノーマークから爆走だもんな

391 22/12/19(月)12:11:18 No.1005708657

>オズワルドは観るのが2回目という点を差し引いてもはねてなかった 敗者復活見てなかったけど普通に面白くなかったよ…

392 22/12/19(月)12:11:24 No.1005708682

>敗者復活はキャラかキラーワードが無いと厳しい やはりコンボイ…

393 22/12/19(月)12:11:38 No.1005708751

>サンドは本当に凄いイレギュラーだよな… あの年のオール巨人が言ってたけどサンドがあの年に敗者復活戦に回ってることの方がイレギュラーだよ

394 22/12/19(月)12:11:39 No.1005708757

>本人も反省会で復活しただけだった何も残せなかったと言ってる去年のハライチと同じ 結果論だけでハライチと違って真面目にやってただろ

395 22/12/19(月)12:11:44 No.1005708770

>審査員も笑いを取ろうとしてくるのはどうなの 芸人だし別に良くない?

396 22/12/19(月)12:11:50 No.1005708798

>審査員も笑いを取ろうとしてくるのはどうなの 点数はガチでつけてんだからいいだろ

397 22/12/19(月)12:12:02 No.1005708854

オズワルド出すくらいならななまがりで良かっただろ

398 22/12/19(月)12:12:07 No.1005708872

えみちゃんと並べるほど人気も実力もないでしょ

399 22/12/19(月)12:12:08 No.1005708886

84→95はうおっ…ってなったよ 邦子が最初に点数発表されるからまた目立つ

400 22/12/19(月)12:12:13 No.1005708909

旧M-1の予選審査は控えめに言っても大クソだから…

401 22/12/19(月)12:12:32 No.1005708999

審査コメントがピリピリしてたら雰囲気悪いし笑いとってくれるのはいいわ

402 22/12/19(月)12:12:36 No.1005709017

サンドとかエンタで散々見る芸人だっただろ オードリーもおもしろ荘でいい順位で波に乗ってたし

403 22/12/19(月)12:12:38 No.1005709024

>>審査員も笑いを取ろうとしてくるのはどうなの >点数はガチでつけてんだからいいだろ 太田が絶対俺は我慢できなくて1点とかつけちゃうから審査員は偉いよなみたいな事言っててダメだった

404 22/12/19(月)12:12:52 No.1005709099

ケビンス敗者復活11位は無名の芸人がインパクト残して敗者復活駆け上がるパターンはもう二度とないんだなという寂しさがある

405 22/12/19(月)12:12:52 No.1005709102

今のオズワルドにハライチほどの余裕はねえよ 要るだろM-1チャンプの肩書

406 22/12/19(月)12:12:57 No.1005709128

サンドはなんでこいつら準決勝で通さなかったの?って巨人師匠が怒ったんだっけ オードリーはまぁ粗削りなので仕方ないけどオードリーのネタについてアドバイス送った渡辺リーダーはとてつもなくいい仕事したと思ってる

407 22/12/19(月)12:13:02 No.1005709146

>旧M-1の予選審査は控えめに言っても大クソだから… かわら長介の話はやめよう

408 22/12/19(月)12:13:21 No.1005709226

紳助さんと今日もメールしたんですけど…

409 22/12/19(月)12:13:27 No.1005709263

>ケビンス敗者復活11位は無名の芸人がインパクト残して敗者復活駆け上がるパターンはもう二度とないんだなという寂しさがある ケビンスめっちゃ良かったのにあの順位はちょっとうーんってなったのはわかる

410 22/12/19(月)12:13:44 No.1005709346

10点満点のほうがよくない? 今まで1点の壁で決勝出られないとかあったっけ

411 22/12/19(月)12:13:45 No.1005709352

無名の芸人って基準がバグりすぎてて笑える サンドのどこが無名だったんだよ

412 22/12/19(月)12:13:47 No.1005709361

邦ちゃん以外に呼べる人が思い浮かばない…

413 22/12/19(月)12:14:19 No.1005709490

怒られるテツトモ

414 22/12/19(月)12:14:19 No.1005709491

書き込みをした人によって削除されました

415 22/12/19(月)12:14:19 No.1005709494

>サンドとかエンタで散々見る芸人だっただろ >オードリーもおもしろ荘でいい順位で波に乗ってたし おもしろ荘からM-1でハネたのはぺこぱもだけど M-1決勝までにあんまり波に乗ってた感はない

416 22/12/19(月)12:14:31 No.1005709552

>ケビンス敗者復活11位は無名の芸人がインパクト残して敗者復活駆け上がるパターンはもう二度とないんだなという寂しさがある ネタのチョイスもあれでいつもよりもなんか雑だったミキが3位だしな

417 22/12/19(月)12:14:47 No.1005709627

山田邦子って全然知らなかったけどいいキャラしてんな 内心わからんけどあんまり気負ってなさそうなところがすき

418 22/12/19(月)12:14:49 No.1005709634

>邦ちゃん以外に呼べる人が思い浮かばない… 女性枠いる?

419 22/12/19(月)12:14:51 No.1005709652

というか叩かれても平気な胆力ありそうな人がスレ画くらいしか

420 22/12/19(月)12:14:57 No.1005709684

サンドってM1前の時点でエンタによく出てた気がするが

421 22/12/19(月)12:15:06 No.1005709738

>邦ちゃん以外に呼べる人が思い浮かばない… 病んだり仕事止めてなかった場合の中島姐さんはここにいたかもとは言われる

422 22/12/19(月)12:15:29 No.1005709837

>>>オズワルドは標準的な敗者復活組の散り方だった >>サンドとトレエンがバケモノなんよ >サンドは本当に凄いイレギュラーだよな… 安定してる上にアドリブでメロンパンぶっ込んで来て強いわアレ

423 22/12/19(月)12:15:32 No.1005709850

談志ポジとは言わないまでも紳助ポジくらいは欲しいなって思うことはある 今年の邦子で点数出る前のハラハラ感をちょっとだけ思い出した

424 22/12/19(月)12:15:37 No.1005709891

非吉本で松本よりベテランで一時代築いた女芸人だからな やめたがっても恵美子ばりに引き止める対象だわ

425 22/12/19(月)12:15:38 No.1005709895

>邦ちゃん以外に呼べる人が思い浮かばない… ステラおばさんはまだ早いか

426 22/12/19(月)12:15:42 No.1005709915

中島今でもしゃべり面白いよな

427 22/12/19(月)12:15:48 No.1005709942

おばちゃんでって縛りなら久本雅美のがマシ

428 <a href="mailto:松本">22/12/19(月)12:15:49</a> [松本] No.1005709949

>紳助さんと今日もメールしたんですけど… !?

429 22/12/19(月)12:15:50 No.1005709954

邦子は点数低めにつける割にコメントは優しいから脳がバグる

430 22/12/19(月)12:15:50 No.1005709958

>邦ちゃん以外に呼べる人が思い浮かばない… ハリセンボン?

431 22/12/19(月)12:16:03 No.1005710010

こういうところでボロクソ言われるし審査員って大変だな…

432 22/12/19(月)12:16:07 No.1005710034

悪口ネタや毒舌ネタ見てる時の今田耕司は本当に良い笑顔をしているので好き 昨日は頑張って多少は抑えてたみたいだけど

433 22/12/19(月)12:16:15 No.1005710081

>邦ちゃん以外に呼べる人が思い浮かばない… ハイヒールやすともあたりがよく聞く オセロ中島もなんか貫禄ついたら行けるんじゃないかな

434 22/12/19(月)12:16:19 No.1005710099

久本雅美も柴田理恵も最近テレビで見ないな

435 22/12/19(月)12:16:20 No.1005710104

>>紳助さんと今日もメールしたんですけど… >!? お前が始めたんだからな

436 22/12/19(月)12:16:32 No.1005710163

敗者復活のあれはもう最初から決勝に行けなかったのが悪いと思うしかないな 決勝組のネタみてると落ちた連中はそりゃ勝ち上がれないよなってレベルなの素人目にもわかるし

437 22/12/19(月)12:16:32 No.1005710164

テレビバラエティの歴史の教科書作ったら間違いなく名前乗る人だからな邦ちゃん

438 22/12/19(月)12:16:41 No.1005710203

中島は言っちゃ悪いがタレントだからなあ 間違いなくお笑いタレントではあるけど

439 22/12/19(月)12:16:41 No.1005710207

>こういうところでボロクソ言われるし審査員って大変だな… だから松ちゃんが直々に人選して直々にお願いしに行く それでも断られる

440 22/12/19(月)12:16:47 No.1005710236

敗者復活ではもう人気ある所しか上がれないだろ 無名で出たかったら本戦上がってこい

441 22/12/19(月)12:16:50 No.1005710247

敗者復活戦は人気投票の面が出ちゃうから 無名下剋上スターダムがやりたいなら本戦で勝たなきゃダメ

442 22/12/19(月)12:16:51 No.1005710256

>久本雅美も柴田理恵も最近テレビで見ないな 邦ちゃんは見るのかよ

443 22/12/19(月)12:17:06 No.1005710331

>邦ちゃんは見るのかよ 昨日見た

444 22/12/19(月)12:17:21 No.1005710402

清水ミチコとかでもいいんじゃね

445 22/12/19(月)12:17:22 No.1005710407

山田邦子呼ぶにしても久本雅美呼ぶにしてもどっちも舞台コントの人だから中々女性漫才師からのチョイスは難しいんだよね それこそハイヒールモモコ呼ぶとかになる

446 22/12/19(月)12:17:28 No.1005710436

毒のない笑いを評価していいね!って最初に言ったのぺこぱのときの志らくと巨人師匠じゃなかったっけ? と思うことはある

447 22/12/19(月)12:17:52 No.1005710553

>決勝組のネタみてると落ちた連中はそりゃ勝ち上がれないよなってレベルなの素人目にもわかるし 今年に関してはそうとも言い切れないのが難しい

448 22/12/19(月)12:17:56 No.1005710577

上沼恵美子の騒動とか見るとほんと可哀想だわ

449 22/12/19(月)12:17:57 No.1005710584

太田光はウケ狙いで0点つけるって言ってるからな…

450 22/12/19(月)12:18:16 No.1005710682

これでも審査員への文句はかなり減ってきたと思う 霜降りの年というかまあ武智久保田事件ぐらいが境目に変わってきた

451 22/12/19(月)12:18:21 No.1005710699

邦子パイズリするの?

452 22/12/19(月)12:18:22 No.1005710707

ダイヤモンドとかキュウとか入れるくらいなら他に面白いコンビいただろうに

453 22/12/19(月)12:18:25 No.1005710724

敗者復活で本当に面白い組が上がるなら丸々3分超森山直太朗歌う組が出てくるわけないだろ!

454 22/12/19(月)12:18:34 No.1005710762

個人的には80点台を銀色にして90点台を金色にするのも良くねーと思った

455 22/12/19(月)12:18:41 No.1005710789

>>ウエストランドの勝因の一つに太田が審査員断ったってのがあると信じて疑わない >0~100で点数付けるからな 間違いなく0点だろうな井口とか

456 22/12/19(月)12:19:00 No.1005710887

今のとこ審査員辞めたいがまた発生しないと交代しないだろうし今のまま数年やってもいいと思う 大吉先生頑張って♥

457 22/12/19(月)12:19:03 No.1005710902

金属バットが毎回いい位置に行ってたんだからサンドなんかよりよっぽど全国ネットでテレビ出てなくても敗者復活目指せる時代だろ 頭おかしい

458 22/12/19(月)12:19:05 No.1005710913

>上沼恵美子の騒動とか見るとほんと可哀想だわ 大阪のテレビ局の楽屋まで来て謝る松本人志はちょっと面白かった

459 22/12/19(月)12:19:11 No.1005710940

ミルクボーイ かまいたち ぺこぱ この年の決勝やっぱり異次元すぎない…?

460 22/12/19(月)12:19:24 No.1005710998

>ダイヤモンドとかキュウとか入れるくらいなら他に面白いコンビいただろうに ダイヤモンドはぺったんこ!に脳がやられただけでは?

461 22/12/19(月)12:19:44 No.1005711094

ダイヤモンドは原石からやり直して

462 22/12/19(月)12:19:47 No.1005711120

>今のとこ審査員辞めたいがまた発生しないと交代しないだろうし今のまま数年やってもいいと思う >大吉先生頑張って♥ 表に出さないだけで全員少なからず辞めたいと思ってるんじゃねぇのかなこれ!!

463 22/12/19(月)12:19:54 No.1005711152

>金属バットが毎回いい位置に行ってたんだからサンドなんかよりよっぽど全国ネットでテレビ出てなくても敗者復活目指せる時代だろ >頭おかしい 何言いたいか気持ちは伝わるけど何言いたいか分からない

464 22/12/19(月)12:20:18 No.1005711274

>ミルクボーイ かまいたち ぺこぱ >この年の決勝やっぱり異次元すぎない…? 二組知らんしかまいたち優勝だろ

465 22/12/19(月)12:20:29 No.1005711326

ダイヤモンドは…なんか見てて辛かったな 敗退コメントもちょっとテンポ早過ぎじゃねと思ったし

466 22/12/19(月)12:20:37 No.1005711372

>ミルクボーイ かまいたち ぺこぱ >この年の決勝やっぱり異次元すぎない…? この年はみんな凄かったな ニューヨークがヨゴレ被ってたのも含めて

467 22/12/19(月)12:20:45 No.1005711413

エミちゃんはイメージだけで関西ババア扱いされて恐れられ泣いた赤鬼の青鬼状態だ

468 22/12/19(月)12:20:55 No.1005711455

>ダイヤモンドは…なんか見てて辛かったな >敗退コメントもちょっとテンポ早過ぎじゃねと思ったし 賞レース慣れしてなさそうな感じあったよね

469 22/12/19(月)12:21:01 No.1005711499

決勝で出演順序の運不運を観てるのに準決とかでなぜそれが無いと思えるのか

470 22/12/19(月)12:21:26 No.1005711615

去年も面白いのが粒揃いだった気がする

471 22/12/19(月)12:21:48 No.1005711715

まだ結成5年なんだし原石でも十分じゃね

472 22/12/19(月)12:21:49 No.1005711722

>>ミルクボーイ かまいたち ぺこぱ >>この年の決勝やっぱり異次元すぎない…? >二組知らんしかまいたち優勝だろ えっ!?あのナナチキ漫才で有名なミルクボーイを…!?

473 22/12/19(月)12:21:51 No.1005711732

>賞レース慣れしてなさそうな感じあったよね ヨネダ2000は賞レース慣れしてた可能性が?

474 22/12/19(月)12:22:03 No.1005711807

>ミルクボーイ かまいたち ぺこぱ >この年の決勝やっぱり異次元すぎない…? 他の年も負けないくらい面白いし! でもやっぱりこの年の鎌鼬はツキもなかったというか… ミルクボーイが強すぎたしぺこぱも予選ラスト→決勝トップでしっかり流れに乗ってウケてたからやり辛そうではあった

475 22/12/19(月)12:22:04 No.1005711814

>表に出さないだけで全員少なからず辞めたいと思ってるんじゃねぇのかなこれ!! サンド富澤はまたランジャタイ枠来たら頭抱えて辞退考えそう

476 22/12/19(月)12:22:20 No.1005711897

>決勝で出演順序の運不運を観てるのに準決とかでなぜそれが無いと思えるのか YouTubeで気に入ったのだけ見る層も多いだろうし全部見てから投票だし出順の影響は小さいと思う 出順以外でも似た要素はいくらでもあるだろうけど

477 22/12/19(月)12:22:28 No.1005711950

よく考えると原石って言われたのって磨けば輝くよって意味もあるから暖かあじのあるイジリだと思うの

478 22/12/19(月)12:22:33 No.1005711976

>ヨネダ2000は賞レース慣れしてた可能性が? Wの方でも結果出してるしね

479 22/12/19(月)12:22:41 No.1005712016

今年は男ブラ爆弾とヨネダ爆弾があったな

480 22/12/19(月)12:22:57 No.1005712095

>よく考えると原石って言われたのって磨けば輝くよって意味もあるから暖かあじのあるイジリだと思うの よく考えないとこうならないのはヤバいだろ

481 22/12/19(月)12:23:20 No.1005712221

ヨネダの強メンタルは見てて気持ちがいい

482 22/12/19(月)12:23:26 No.1005712247

今年のM1で1番笑ったのはもぐらの高須クリニックCM

483 22/12/19(月)12:23:30 No.1005712281

>ヨネダ2000は賞レース慣れしてた可能性が? 結成2年目でM-1経験が準決と決勝なのがおかしいんだよあのコンビ

484 22/12/19(月)12:23:52 No.1005712397

男ブラのアナウンサーの方あんなに動くんだ…ってなった 何回死んでんだ

485 22/12/19(月)12:23:55 No.1005712413

ダイヤモンドは同じズレを重ねていくタイプのネタだから 最初の掴みがややウケだったらそのあと4分公開処刑になる ネタのチョイスの博打が凄い

486 22/12/19(月)12:23:56 No.1005712417

男ブラ好きなんだけどなんか設定イカれてる時と普通の漫才する時あるよな

487 22/12/19(月)12:24:02 No.1005712445

ミルクボーイと錦鯉に挟まれた年のマヂカルラブリー優勝のネタはそんなに面白かったか…?と今でも思ってる

488 22/12/19(月)12:24:06 No.1005712469

後の解説でダイアモンドは松本さん信者で…って聞いて笑った

489 22/12/19(月)12:24:17 No.1005712525

>今年は男ブラ爆弾とヨネダ爆弾があったな 起爆弾してるランジャタイはなんなの

490 22/12/19(月)12:24:30 No.1005712603

>YouTubeで気に入ったのだけ見る層も多いだろうし全部見てから投票だし出順の影響は小さいと思う >出順以外でも似た要素はいくらでもあるだろうけど 準決って視聴者票あったっけ…?

491 22/12/19(月)12:24:35 No.1005712623

邦子はよく受けて裁いてくれたよ… 松本はともかく大吉塙礼二トミーはなんか可哀想に思えちゃってだめだ

492 22/12/19(月)12:24:50 No.1005712701

>よく考えないとこうならないのはヤバいだろ あの状況であれはキツいよ...

493 22/12/19(月)12:25:09 No.1005712804

順番どうこうだとミルクボーイの年は完璧すぎたな

494 22/12/19(月)12:25:12 No.1005712817

>後の解説でダイアモンドは松本さん信者で…って聞いて笑った ちょうどさっきヒで秘蔵の松ちゃんコレクション披露してたぞ

495 22/12/19(月)12:25:15 No.1005712827

>男ブラ好きなんだけどなんか設定イカれてる時と普通の漫才する時あるよな 動きがイかれてるかはあるけど設定はいつもイカれてるだろ 千鳥系列のイカれ方で俺は苦手

496 22/12/19(月)12:25:16 No.1005712839

>ミルクボーイと錦鯉に挟まれた年のマヂカルラブリー優勝のネタはそんなに面白かったか…?と今でも思ってる ミルクボーイはマンネリだし錦鯉は面白いけどネタのチョイスが悪いし消去法でマヂラブ

497 22/12/19(月)12:25:17 No.1005712842

>ミルクボーイと錦鯉に挟まれた年のマヂカルラブリー優勝のネタはそんなに面白かったか…?と今でも思ってる マヂラブのネタってネタとしての練度より勢いで空気もってけるかどうかだし…

498 22/12/19(月)12:25:20 No.1005712851

>>よく考えないとこうならないのはヤバいだろ >あの状況であれはキツいよ... 本人たちは磨いてきてるつもりだからな…

499 22/12/19(月)12:25:22 No.1005712866

年々評価が高まる志らくの採点

500 22/12/19(月)12:25:22 No.1005712870

>ダイヤモンドは同じズレを重ねていくタイプのネタだから >最初の掴みがややウケだったらそのあと4分公開処刑になる >ネタのチョイスの博打が凄い いきなり何その言い方?って感じのワード出すのはいまいちだと思う もうちょっと溜めがないとぽかーんとする

501 22/12/19(月)12:25:25 No.1005712880

というか100点満点なの普通に馬鹿だろ審査員もやりにくいわ 1~4でいいわ

502 22/12/19(月)12:25:26 No.1005712886

真空はM1決勝来るまでは爆発力型で当たり外れあるだろうな~と思ってたんだけど いざ出たら周りがもっとデタラメで2年連続安定した若向きのお笑いを提供してくれる安心枠みたいになってた

503 22/12/19(月)12:25:29 No.1005712910

ぺこぱの急に正面が変わったのか…!? 錦鯉のまさのりを丁寧に床に置く この2つはなんか笑いと同時に謎の感動があった 気持ちよかったというか

504 22/12/19(月)12:25:45 No.1005712991

>ミルクボーイと錦鯉に挟まれた年のマヂカルラブリー優勝のネタはそんなに面白かったか…?と今でも思ってる 飛び道具相手2組から票奪えなかった見取り図が悪い

505 22/12/19(月)12:25:53 No.1005713031

色物が後半に残りすぎて心配だったけどよくやったよウエストランド

506 22/12/19(月)12:26:00 No.1005713065

審査員たちの心労が凄そうで続けてやったくりぃむナントカが痛烈な風刺に見えてくる

507 22/12/19(月)12:26:01 No.1005713069

審査員めっちゃエロいやつ多くてダメだった

508 22/12/19(月)12:26:17 No.1005713146

>ぺこぱの急に正面が変わったのか…!? >錦鯉のまさのりを丁寧に床に置く >この2つはなんか笑いと同時に謎の感動があった >気持ちよかったというか 井口の夢!希望!も破壊力同じくらいあったと思う

509 22/12/19(月)12:26:29 No.1005713214

真空ジェシカはボケ数重視の大喜利型で近年のM1ど真ん中だろとしか毎回思わない

510 22/12/19(月)12:26:31 No.1005713225

見取り図も大概飛び道具寄りなのに…

511 22/12/19(月)12:26:51 No.1005713336

真空ジェシカ面白いのに何故か審査員受けがよくない

512 22/12/19(月)12:26:55 No.1005713355

真空はガクと川北の声量のバランス逆じゃね?って言われてたのが面白かった

513 22/12/19(月)12:27:00 No.1005713395

>>今年は男ブラ爆弾とヨネダ爆弾があったな >起爆弾してるランジャタイはなんなの その2つの爆弾は導火線あるけどランジャタイは…

514 22/12/19(月)12:27:12 No.1005713454

>井口の夢!希望!も破壊力同じくらいあったと思う あ!警察に捕まりはじめている!の方が強かった気もする

515 22/12/19(月)12:27:18 No.1005713491

松本が一番高得点つけたのが男ブラなんだな

516 22/12/19(月)12:27:22 No.1005713512

最初の2組だけはええってなったし今でもそこまで差がつく出来じゃないとは思うけど 他は振れ幅デカいだけで妥当だとは思う

517 22/12/19(月)12:27:23 No.1005713516

カベポスターは可哀想だけどまあカベポスターだから影響なくて良かったねって感じ

518 22/12/19(月)12:27:23 No.1005713518

>真空ジェシカ面白いのに何故か審査員受けがよくない 俺でなきゃ見逃しちゃうねとかやってるからだろ!

519 22/12/19(月)12:27:23 No.1005713522

マヂラブ優勝は野田のR-1優勝からの流れと過去の因縁踏まえた合わせて一本よ

520 22/12/19(月)12:27:26 No.1005713538

オズワルドとかさや香見てるとファイナルは早い方有利な気がしてくる ていうかさや香からあげ4やったら勝てたのでは

521 22/12/19(月)12:27:29 No.1005713558

85%くらいつまらないくりぃむナントカが年に一度最も面白いお笑い番組になる日

522 22/12/19(月)12:27:30 No.1005713565

>完全にやらかしたな >人生掛かってたのに最初のコンビかわうそ… 来年以降決勝来れないなら実力だし 邦子のせいで決勝行けなかった(と言うわけでもないのはもうわかってる)というアレをバネにハネないのも実力では

523 22/12/19(月)12:27:45 No.1005713644

>>真空ジェシカ面白いのに何故か審査員受けがよくない >俺でなきゃ見逃しちゃうねとかやってるからだろ! RTAやればよかったんですか!!

524 22/12/19(月)12:27:58 No.1005713717

さや香は1本目が面白かっただけにもったいないなあ

525 22/12/19(月)12:28:01 No.1005713726

>松本が一番高得点つけたのが男ブラなんだな ごっつに通じる不条理を感じるのは分かる

526 22/12/19(月)12:28:02 No.1005713728

>年々評価が高まる志らくの採点 変わり者好きなんだな…ってなった はじめはともかくちゃんとしたのも相応に評価するようになったし

527 22/12/19(月)12:28:09 No.1005713777

>飛び道具相手2組から票奪えなかった見取り図が悪い 見取り図もオズワルドもさあ…どうして… 特にウイニングラン状態のはずなのに猿とバナナの飛び道具で動揺して終わったオズワルドは…

528 22/12/19(月)12:28:09 No.1005713781

>年々評価が高まる志らくの採点 好みがハッキリしててちゃんと評価項目ちゃんとしてるのがわかってきた

529 22/12/19(月)12:28:18 No.1005713832

>さや香は1本目が面白かっただけにもったいないなあ 2本目がつまんないみたいな…

530 22/12/19(月)12:28:26 No.1005713875

払い損のところすみません 佐賀は一度入ったら出られへん! あ!警察に捕まり始めてる! 太秦映画村だ! この辺が好き

531 22/12/19(月)12:28:26 No.1005713878

今の流れみたいにウエストランドはキラーフレーズ思い出せるけどさや香はちょっと弱いから本当に順当な優勝だな

532 22/12/19(月)12:28:34 No.1005713927

プロレスセクハラおばちゃんの認識だったけど昨日見て好感度上がった

533 22/12/19(月)12:28:43 No.1005713970

視聴者投票ワイルドカードがあるのは準々→準決(ひと組のみ) 準決は公開されてるだけ

534 22/12/19(月)12:28:47 No.1005713983

志らくは好みのタイプ分かりやすいし審査員なら1人くらいはこういうのが欲しい

535 22/12/19(月)12:28:50 No.1005713999

松っちゃんに声量のこと言われてたけど川北ならスタイル変えないのと声量逆転して出してくるのも両方やりそう

536 22/12/19(月)12:28:50 No.1005714001

>>>志らくの脳はもうボロボロ >>まだ崩せる >しばらくヨネダが襲ってくるという安泰を得たからな… YES!怪奇どんぐりRPGにぶっ壊されて欲しい

537 22/12/19(月)12:29:00 No.1005714061

>RTAやればよかったんですか!! キングオブコントでやれって言われそう

538 22/12/19(月)12:29:02 No.1005714081

>>さや香は1本目が面白かっただけにもったいないなあ >2本目がつまんないみたいな… いきなりがっつり噛んだのは痛かったな…

539 22/12/19(月)12:29:12 No.1005714130

ZAZYがR1も夢あるよってツイートしてたの笑った

540 22/12/19(月)12:29:13 No.1005714136

>>真空ジェシカ面白いのに何故か審査員受けがよくない >俺でなきゃ見逃しちゃうねとかやってるからだろ! 小ネタ以外が真っ当に面白いから余計にきつい…

541 22/12/19(月)12:29:30 No.1005714226

まあ端からトップバッターなんて不利だし元々決勝行けそうにないカベポスターがトップバッターで全部引っ被ってくれて良かったとは確かに思う

542 22/12/19(月)12:29:33 No.1005714243

怪奇は一本目は真面目にやって落ちるだろ 二本目まで上がったら知らない

543 22/12/19(月)12:29:42 No.1005714286

志らくウエストランドに98つけてんだなヨネダが最高じゃなかったんだ

544 22/12/19(月)12:29:47 No.1005714304

ウェストランドは2本目も面白かったけど焼き直しだから他の2組は1本目より面白いネタやるだけで良かったけど 自身の1本目の方が面白かったから…

545 22/12/19(月)12:29:56 No.1005714355

>>年々評価が高まる志らくの採点 >変わり者好きなんだな…ってなった >はじめはともかくちゃんとしたのも相応に評価するようになったし ちゃんとしたのをちゃんと評価した上で尖ってるの好きだなぁってなってるからいいよね ヒ見てたらランジャタイのただのファンになってたあたり相当脳を焼かれたと思うけど

546 22/12/19(月)12:30:11 No.1005714429

>ZAZYがR1も夢あるよってツイートしてたの笑った でも優勝してませんよね

547 22/12/19(月)12:30:13 No.1005714436

今年の乱数調整枠は誰だったの

548 22/12/19(月)12:30:20 No.1005714482

今年はランジャタイいなくてよかったな

549 22/12/19(月)12:30:21 No.1005714489

真空ジェシカはマイムとか間みたいな技術的なところは他より劣るけど とにかく大喜利外さないのが強みなので大喜利が一つでもわからないとかなったら大マイナスになる

550 22/12/19(月)12:30:21 No.1005714490

準々決勝だかの見取り図が噛みまくって落ちたのは笑ったな

551 22/12/19(月)12:30:26 No.1005714519

>ZAZYがR1も夢あるよってツイートしてたの笑った あのR1夢であってほしいなのでは…? クリップとか

552 22/12/19(月)12:30:27 No.1005714524

年によってはメイプル馬鹿よみたいなのが揃って来たりするのたまらないよね

553 22/12/19(月)12:30:30 No.1005714539

>>飛び道具相手2組から票奪えなかった見取り図が悪い >見取り図もオズワルドもさあ…どうして… >特にウイニングラン状態のはずなのに猿とバナナの飛び道具で動揺して終わったオズワルドは… 終わったんだからいいじゃねえか(ペチン

554 22/12/19(月)12:30:30 No.1005714541

怪奇はムール貝を我慢できるかどうかにかかってるけど 1本目で勝ち抜けたら2本目でやるだろうなって悪い安心感はある

555 22/12/19(月)12:30:34 No.1005714557

ちゃんとM-1の演出うぜえ!を決勝までとっといてたことに感動した

556 22/12/19(月)12:30:41 No.1005714598

応援するよ~~

557 22/12/19(月)12:30:45 No.1005714624

さや香はバラエティ番組の方で跳ねるので和牛見取り図オズワルド枠になる

558 22/12/19(月)12:31:10 No.1005714741

>志らくは好みのタイプ分かりやすいし審査員なら1人くらいはこういうのが欲しい 逆のタイプも欲しい気持ちもある

559 22/12/19(月)12:31:11 No.1005714747

ウエストランドはシームレスにネタ2本出来たのがね 2本目の入りがほぼなくても会場がウエストランドの漫才引き継いだ空気で出来た

560 22/12/19(月)12:31:19 No.1005714777

>さや香はバラエティ番組の方で跳ねるので和牛見取り図オズワルド枠になる まああの路線で行ってる限りウェストランドはその…

561 22/12/19(月)12:31:28 No.1005714817

実際志らくが評価した芸人は優勝できなくても売れてるからな

562 22/12/19(月)12:31:35 No.1005714855

>今年はランジャタイいなくてよかったな 地縛霊か何かはいた気がする

563 22/12/19(月)12:31:39 No.1005714881

>松っちゃんに声量のこと言われてたけど川北ならスタイル変えないのと声量逆転して出してくるのも両方やりそう 声量出さないとノイズキャンセリングされるという反省会コメントでダメだった

564 22/12/19(月)12:31:42 No.1005714893

>2本目がつまんないみたいな… いきなり嚙んだのとちょっと嫌な感じの下ネタだったのがもったいない 同じ下ネタでも「47の子供はエロい」は普通にウケてただけに余計に

565 22/12/19(月)12:31:46 No.1005714905

>準々決勝だかの見取り図が噛みまくって落ちたのは笑ったな 今年の見取り図はネタ飛ばした上に噛みまくって落ちるってもう文句のつけようがない敗退

566 22/12/19(月)12:31:52 No.1005714936

審査員は今のメンバーでベストだと思うからこのままでいい 問題は本人達が辞めたがってそうなこと

567 22/12/19(月)12:31:53 No.1005714937

小宮が泣いてたから満足

568 22/12/19(月)12:31:58 No.1005714964

>(まぁ誰かがロングコートダディに入れるだろ…) >誰も! >入れなかったのである! 直後に配信で邦ちゃんが1本目からの継続ならロングが一番手だったのになあと嘆いてた それくらいウエストに全部持ってかれた

569 22/12/19(月)12:32:01 No.1005714985

真空ジェシカ面白かったけど 右側の人がトチリそうになったのが2回くらいあった気がする

570 22/12/19(月)12:32:15 No.1005715054

でも最初の85点はどうかと思った

571 22/12/19(月)12:32:18 No.1005715075

ウェストランドだって錦鯉みたいに四六時中見るレベルになるかもしれないだろ

572 22/12/19(月)12:32:31 No.1005715136

真空ジェシカはジャルジャルみたいなもん やりたいネタと一般にウケるネタの乖離がある

573 22/12/19(月)12:32:33 No.1005715147

47の子供エロいって結構すごいよなちょっと下ネタ?なのにめちゃくちゃ受けてた

574 22/12/19(月)12:32:34 No.1005715153

さや香は2本目も面白かったと思うけど1本目のほうが面白かったこれに尽きると思う

575 22/12/19(月)12:32:36 No.1005715166

真空の今年のボケはどれも強いしムラなかった サブカルに寄りすぎてわかりにくいのはもう仕方ない

576 22/12/19(月)12:32:54 No.1005715256

>ウェストランドだって錦鯉みたいに四六時中見るレベルになるかもしれないだろ やめてくれ~ 朝から晩まで井口やめてくれ~

577 22/12/19(月)12:32:59 No.1005715272

2本目ってやっぱり難しいよね

578 22/12/19(月)12:33:20 No.1005715373

>同じ下ネタでも「47の子供はエロい」は普通にウケてただけに余計に こっちはお元気ですね…って意味のエロいだしな

579 22/12/19(月)12:33:21 No.1005715376

生の上戸彩見たい

580 22/12/19(月)12:33:22 No.1005715383

怪奇はDTKCがね…

581 22/12/19(月)12:33:30 No.1005715415

あの空気になった時点でさや香は2本目からあげ4やって伝説になるしか片道無かった 負けてもネタに出来たのに

582 22/12/19(月)12:33:31 No.1005715423

真空ジェシカは去年もだけどネタが特定の匿名掲示板ユーザーに特化しすぎじゃない…?

583 22/12/19(月)12:33:37 No.1005715456

サブカルっていうか同世代狙いってだけだろ ジャンプとかそんなレベルじゃん

584 22/12/19(月)12:33:38 No.1005715461

真空はもうお茶の間で見る安定期に入ってるから M-1に合わせて今のスタイルを変えるみたいなことは考えないでほしいなとは

585 22/12/19(月)12:33:40 No.1005715471

1番面白かったのがウェストランドなのは文句ないけどウェストランドは売れないんだろうなぁとは思う

586 22/12/19(月)12:33:45 No.1005715497

>2本目ってやっぱり難しいよね 強いネタを2本目に回すとファイナリストまで上がれないジレンマ

587 22/12/19(月)12:33:45 No.1005715498

>47の子供エロいって結構すごいよなちょっと下ネタ?なのにめちゃくちゃ受けてた みんなが薄っすら思ってることを言い当てると爆笑が生まれる 構造的にはR1にないもの!夢!希望!と同じ

588 22/12/19(月)12:33:45 No.1005715502

割と今回は1本目の雰囲気そのままで2本目もやったけど2本目で全然ネタ変えた組とけいたのかな

589 22/12/19(月)12:33:55 No.1005715541

>ウェストランドだって錦鯉みたいに四六時中見るレベルになるかもしれないだろ うぅん…

590 22/12/19(月)12:33:56 No.1005715547

ロングコートダディは兎がどんどん強くなれば… でもKOCM1ずっと決勝残留してネタみたい気持ちもある

591 22/12/19(月)12:34:02 No.1005715576

ロングコートダディも好きだったけど一票も入ってなかったな…

592 22/12/19(月)12:34:19 No.1005715669

というかウエストランド以外の誰が優勝してても売れるイメージがない

593 22/12/19(月)12:34:30 No.1005715725

>真空の今年のボケはどれも強いしムラなかった >サブカルに寄りすぎてわかりにくいのはもう仕方ない ハンターハンターのネタ 「」じゃなきゃ見過ごしてたね

594 22/12/19(月)12:34:32 No.1005715737

>怪奇はDTKCがね… ピンで考えたら一番ダメなのはどんたけだけど 怪奇ってトリオで考えたらどんたけいないと成立しない要石って難しいポジション

595 22/12/19(月)12:34:43 No.1005715792

キュウが松本に太田ネタ振ったのがウエストランドへのすごいいいアシストになった気がする

596 22/12/19(月)12:34:51 No.1005715833

>ウェストランドだって錦鯉みたいに四六時中見るレベルになるかもしれないだろ 悪口を言う方じゃない方がまさのりさんよりヤバそうな人でダメだった

597 22/12/19(月)12:34:54 No.1005715840

井口が太田と社長の暴露系YouTuberの立ち位置から離れられてるとこ想像できない

598 22/12/19(月)12:35:02 No.1005715878

マルコポロリとワイドナショーで東野がニヤニヤしながら待ってるよ

599 22/12/19(月)12:35:06 No.1005715896

ウエストランドのファンもマルコポロリやテレビ千鳥ほかお笑い戦場目な番組キープしてくれたら文句ないだろうし…

600 22/12/19(月)12:35:08 No.1005715914

かいみょんだ!死んだーソングライターでマジで笑った

601 22/12/19(月)12:35:11 No.1005715928

末期とはいえいいともレギュラーで売れてないウエストランドは凄いよ

602 22/12/19(月)12:35:20 No.1005715975

あーここ分析したがるウザいお笑いファンいるかー!!!

603 22/12/19(月)12:35:30 No.1005716020

ウエストランド決勝10番手最終決戦1番手以外だったらさや香優勝だったと思う

604 22/12/19(月)12:35:30 No.1005716021

ウェストランドは下の立場から食ってかかるからギリギリのライン攻めて大爆笑なので M-1王者って肩書き持っちゃったら上から言うことになるので割と厳しくなるんじゃねえかな

605 22/12/19(月)12:35:31 No.1005716023

>>2本目ってやっぱり難しいよね >強いネタを2本目に回すとファイナリストまで上がれないジレンマ 今回のファイナリスト順番が上から選択制だったとしたら10番目進出のウエストランドの勢い見誤った二組の戦略ミスが致命傷だったんかなと

606 22/12/19(月)12:35:34 No.1005716046

真空は手刀見逃さなかった人とか陣内のエンタ二つ名とかネタ知ってる前提のものが多くてそれ知らん人は笑いどころわからんよな

607 22/12/19(月)12:35:38 No.1005716062

まさのりさんは札幌吉本時代からレギュラー持ってたエリートだし

608 22/12/19(月)12:35:46 No.1005716105

>ロングコートダディも好きだったけど一票も入ってなかったな… 面白さは十分に最終でも善戦したけど全部持っていった相手悪かったとしか…

609 22/12/19(月)12:35:57 No.1005716148

>マルコポロリとワイドナショーで東野がニヤニヤしながら待ってるよ ひがしのり最近お気に入りのおもちゃだからな

610 22/12/19(月)12:35:57 No.1005716154

六法全書の同人誌は一晩経ってジワジワ来てる

611 22/12/19(月)12:36:02 No.1005716188

キュウは10分くらいないと尻切れ蜻蛉だからなどうしても

612 22/12/19(月)12:36:07 No.1005716223

まぁとりあえず水曜のドッキリにかけられるだろうしそこでの反応は見たい

613 22/12/19(月)12:36:13 No.1005716247

ウエストランド井口が収まりそうなバラエティのポジションはすでにさらば森田が抑えてるんじゃないかな

614 22/12/19(月)12:36:21 No.1005716289

ロコディはまあやっぱりkocで頑張るべきだし…

615 22/12/19(月)12:36:27 No.1005716327

>ウェストランドは下の立場から食ってかかるからギリギリのライン攻めて大爆笑なので >M-1王者って肩書き持っちゃったら上から言うことになるので割と厳しくなるんじゃねえかな 顔がキモいからセーフ

616 22/12/19(月)12:36:37 No.1005716369

介護施設の名前がヘブンズ・ゲートは素直に吹いたよ

617 22/12/19(月)12:36:44 No.1005716399

いいともレギュラー中に優勝していれば…

618 22/12/19(月)12:36:46 No.1005716416

さや香の1票は正統派漫才で勝負したって部分大きいだろうし 2本目は普通にウェストランドが1番面白かった

619 22/12/19(月)12:36:51 No.1005716450

錦鯉はザコシの動画で後輩の家でアナル押し付けるやつしか知らなかったからM1で優勝した時びっくりした

620 22/12/19(月)12:37:05 No.1005716514

>ウエストランド井口が収まりそうなバラエティのポジションはすでにさらば森田が抑えてるんじゃないかな 共通点顔が汚いだけだろ

621 22/12/19(月)12:37:10 No.1005716547

M-1負けてボロ泣きしてたのを爆笑問題にボロクソに言われる井口を見てきたからお前がいうなって思っちゃう

622 22/12/19(月)12:37:11 No.1005716555

>ロコディはまあやっぱりkocで頑張るべきだし… 優勝はしないけど常に賞レース決勝にいる人たち のまま突き進んでほしい

623 22/12/19(月)12:37:15 No.1005716574

>あの空気になった時点でさや香は2本目からあげ4やって伝説になるしか片道無かった >負けてもネタに出来たのに からあげ4はないわ

624 22/12/19(月)12:37:16 No.1005716581

>真空は手刀見逃さなかった人とか陣内のエンタ二つ名とかネタ知ってる前提のものが多くてそれ知らん人は笑いどころわからんよな やっぱこれ匿名掲示板特化のネタでは?

625 22/12/19(月)12:37:25 No.1005716622

>今回のファイナリスト順番が上から選択制だったとしたら10番目進出のウエストランドの勢い見誤った二組の戦略ミスが致命傷だったんかなと 似たような条件のぺこぱ相手に勝ち切ったミルクボーイ凄いな

626 22/12/19(月)12:37:46 No.1005716734

>ウエストランド井口が収まりそうなバラエティのポジションはすでにさらば森田が抑えてるんじゃないかな 対抗馬きしたかのじゃね?

627 22/12/19(月)12:37:48 No.1005716746

ちんこチャンピオンの座もすでにせいやに持ってかれてるし…

628 22/12/19(月)12:37:49 No.1005716750

>やっぱこれ匿名掲示板特化のネタでは? ヒ特化の間違いだろ

629 22/12/19(月)12:37:53 No.1005716769

>>真空は手刀見逃さなかった人とか陣内のエンタ二つ名とかネタ知ってる前提のものが多くてそれ知らん人は笑いどころわからんよな >やっぱこれ匿名掲示板特化のネタでは? 掲示板というよりヒとか

630 22/12/19(月)12:38:01 No.1005716820

>>今回のファイナリスト順番が上から選択制だったとしたら10番目進出のウエストランドの勢い見誤った二組の戦略ミスが致命傷だったんかなと >似たような条件のぺこぱ相手に勝ち切ったミルクボーイ凄いな 傷つけない笑いと傷つける笑いの爆発力の差かなって

631 22/12/19(月)12:38:04 No.1005716832

か!ら!あ!げ!

632 22/12/19(月)12:38:12 No.1005716867

>対抗馬きしたかのじゃね? だいぶ違うと思う

633 22/12/19(月)12:38:26 No.1005716954

>似たような条件のぺこぱ相手に勝ち切ったミルクボーイ凄いな ぺこぱは今日ここで死んでもいいレベルの自殺戦術してこなかったからな

634 22/12/19(月)12:38:49 No.1005717053

審査員のコメント聞いてるとミルクボーイは本当に完成された漫才やってたんだなって…

635 22/12/19(月)12:38:50 No.1005717055

真空ジェシカのネタ見たことなかったけどオタ丸出しのネタを賞レース向けに日和らず出してくるの好きになっちゃった

636 22/12/19(月)12:38:50 No.1005717059

>か!ら!あ!げ! 4!

637 22/12/19(月)12:38:51 No.1005717069

>似たような条件のぺこぱ相手に勝ち切ったミルクボーイ凄いな あれはコーンフレークが本当にすごかった 正に爆発だった

638 22/12/19(月)12:38:55 No.1005717095

いぐちに森田ほどの器用さがあったらもう売れてる

639 22/12/19(月)12:39:05 No.1005717138

もうM1でなくていいって出演者が思うレベルのイベントってどうなの…?

640 22/12/19(月)12:39:10 No.1005717157

>真空は手刀見逃さなかった人とか陣内のエンタ二つ名とかネタ知ってる前提のものが多くてそれ知らん人は笑いどころわからんよな それに食らいついて爆笑してた邦子若えな!

641 22/12/19(月)12:39:15 No.1005717190

>>か!ら!あ!げ! >4! 8や

642 22/12/19(月)12:39:17 No.1005717201

晴天なのに傘あたりのくだりはお笑いファンならめちゃくちゃ共感できてしまった

643 22/12/19(月)12:39:42 No.1005717340

爆笑田中の悪口を言って食いつなぐ芸人じゃなかったのか

644 22/12/19(月)12:39:59 No.1005717434

>真空は手刀見逃さなかった人とか陣内のエンタ二つ名とかネタ知ってる前提のものが多くてそれ知らん人は笑いどころわからんよな こういうやつの自尊心をくすぐりつつ実はみんな理解できるのがポイント

645 22/12/19(月)12:39:59 No.1005717437

真空は一瞬考えてから笑ったり後で思い出し笑いするタイプのネタが多くて 瞬発力を求められる場ではちょっと不利かなって気はした

646 22/12/19(月)12:40:05 No.1005717468

森田はスキャンダル起こす代わりに相方のスペック地味に高いの引いてるから…

647 22/12/19(月)12:40:08 No.1005717493

昨日のウエストランドのネタは燃えたら燃えたで2年前にもっと刺せと唆した松ちゃんに転嫁できるから無敵だよ

648 22/12/19(月)12:40:37 No.1005717619

>>>か!ら!あ!げ! >>4! >8や あの時地団駄踏んだり暴れきって死んだ石井がまさか免許奉納するとは…

649 22/12/19(月)12:40:41 No.1005717632

ヨネダはハリセンボンの後釜になれそう

650 22/12/19(月)12:40:46 No.1005717663

>真空ジェシカのネタ見たことなかったけどオタ丸出しのネタを賞レース向けに日和らず出してくるの好きになっちゃった まだ漫才RTAやらないだけ有情

651 22/12/19(月)12:40:47 No.1005717670

>審査員のコメント聞いてるとミルクボーイは本当に完成された漫才やってたんだなって… さっと関西師匠ポジに行こうとしてるのも中堅みたい

652 22/12/19(月)12:41:01 No.1005717732

でも川北いざ地上波で大喜利やるってなると本当に場が冷えるの不思議だよな…

653 22/12/19(月)12:41:15 No.1005717804

>昨日のウエストランドのネタは燃えたら燃えたで2年前にもっと刺せと唆した松ちゃんに転嫁できるから無敵だよ 松ちゃんのアドバイスはすごいな…それに引き換え大吾は…

654 22/12/19(月)12:41:17 No.1005717817

森田:相方に大きな問題があり口が下水溝 井口:相方に大きな問題があり口が下水溝

655 22/12/19(月)12:41:31 No.1005717886

>ウエストランド井口が収まりそうなバラエティのポジションはすでにさらば森田が抑えてるんじゃないかな マルコポロリが待ってるよ

656 22/12/19(月)12:41:41 No.1005717944

>でも川北いざ地上波で大喜利やるってなると本当に場が冷えるの不思議だよな… ゴッドタンとかでも冷えるから凄い

657 22/12/19(月)12:41:52 No.1005717999

ぼやき漫才って好み分かれるんだなあと思った

658 22/12/19(月)12:42:11 No.1005718098

今回は正直初決勝組がマジで不甲斐ないのが残念 ヨネダくらいじゃねーか

659 22/12/19(月)12:42:22 No.1005718167

コーンフレークはあるが、からあげはない

660 22/12/19(月)12:42:28 No.1005718189

>森田:相方に大きな問題があり口が下水溝 >井口:相方に大きな問題があり口が下水溝 やっぱ歯並びが悪いと下水溝になっちゃうんだなぁ…

661 22/12/19(月)12:42:29 No.1005718200

>ぼやき漫才って好み分かれるんだなあと思った 当たり前すぎる…

662 22/12/19(月)12:42:32 No.1005718214

>真空は一瞬考えてから笑ったり後で思い出し笑いするタイプのネタが多くて >瞬発力を求められる場ではちょっと不利かなって気はした 去年初めて見たときそれで苦手だった 今年は凄く良かったのは単にこっちと世代とか拾えるワードが合うネタだったからかもしれない

663 22/12/19(月)12:42:34 No.1005718221

>>真空は手刀見逃さなかった人とか陣内のエンタ二つ名とかネタ知ってる前提のものが多くてそれ知らん人は笑いどころわからんよな >こういうやつの自尊心をくすぐりつつ実はみんな理解できるのがポイント ウエストランドの佐久間さーん!とかどれくらい浸透してるんだろうか

664 22/12/19(月)12:42:38 No.1005718235

>>ウエストランド井口が収まりそうなバラエティのポジションはすでにさらば森田が抑えてるんじゃないかな >マルコポロリが待ってるよ #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き #井口が好き

665 22/12/19(月)12:43:00 No.1005718352

好みが分かれない漫才はない

666 22/12/19(月)12:43:23 No.1005718467

劣悪な精子から生まれた男が優勝ってほんとに夢があるな

667 22/12/19(月)12:43:34 No.1005718534

>>>真空は手刀見逃さなかった人とか陣内のエンタ二つ名とかネタ知ってる前提のものが多くてそれ知らん人は笑いどころわからんよな >>こういうやつの自尊心をくすぐりつつ実はみんな理解できるのがポイント >ウエストランドの佐久間さーん!とかどれくらい浸透してるんだろうか 知らない人だったけどなんかオタクに崇拝されてる人いるんだな…って他のジャンルで置き換えて考えられた

668 22/12/19(月)12:43:49 No.1005718596

ウエストランド優勝で爆笑問題に火がついて一度解散→再結成かましてM-1本気で取りに行って欲しい 審査員がダメなら出場者としてM-1の舞台に立て!太田!

669 22/12/19(月)12:43:54 No.1005718636

今年に関してはKOCのほうが全体の質は高かったと思う

670 22/12/19(月)12:43:59 No.1005718657

>劣悪な精子から生まれた男が優勝ってほんとに夢があるな まあその部分は何も払拭できてないんだけども

671 22/12/19(月)12:43:59 No.1005718658

トップバッターが気の毒だから前年度王者に前説してもらおう

672 22/12/19(月)12:44:09 No.1005718723

>ウエストランドの佐久間さーん!とかどれくらい浸透してるんだろうか ウエストランドは井口がキレてるっていう展開のパーツだから個々の大喜利がウケるのが必須ではないところがある

673 22/12/19(月)12:44:17 No.1005718771

真空ジェシカのネタ終わってすぐ派遣のニューウェーブがオズワルド送り出したのは面白かった

674 22/12/19(月)12:44:24 No.1005718799

酷いことになるだろうけど審査員太田は見てみたい

675 22/12/19(月)12:44:40 No.1005718873

>今年に関してはKOCのほうが全体の質は高かったと思う いつもじゃない?

676 22/12/19(月)12:45:01 No.1005718984

カヌレの人もまたマルコポロリに出てね

677 22/12/19(月)12:45:10 No.1005719039

>トップバッターが気の毒だから前年度王者に前説してもらおう 敗者復活組でいいよ オズワルドのコメント聞くに寒暖差えげつなさすぎて無理だってあれ!

678 22/12/19(月)12:45:10 No.1005719040

敗者復活が一番手でいいよね

679 22/12/19(月)12:45:12 No.1005719052

ウエストランドはどんな顔して役者アイドルと共演したらいいんだ

680 22/12/19(月)12:45:18 No.1005719094

>>今年に関してはKOCのほうが全体の質は高かったと思う >いつもじゃない? kocがいつも質高いって本気で言ってる?

681 22/12/19(月)12:45:34 No.1005719178

そのままの流れで始まった番組見て思ったけどくりいむしちゅーは審査員やらんの?

682 22/12/19(月)12:45:39 No.1005719200

>酷いことになるだろうけど審査員太田は見てみたい IPPONの松本みたいに個室で審査対象外で…

683 22/12/19(月)12:45:45 No.1005719228

>カヌレの人もまたマルコポロリに出てね ロングコートダディは関西から出るつもりないしいくらでも見れるな

684 22/12/19(月)12:45:50 No.1005719257

オズワルドは敗者復活と違うネタ見たかったなぁ

685 22/12/19(月)12:45:55 No.1005719286

>トップバッターが気の毒だから前年度王者に前説してもらおう 前年王者がドン滑りして会場が冷え切った状態で出てくるトップバッターが見たいのかといわれたら正直俺は見たい

686 22/12/19(月)12:45:56 No.1005719288

>ウエストランドはどんな顔して役者アイドルと共演したらいいんだ 引け目を感じればイーブン

687 22/12/19(月)12:46:18 No.1005719395

>ウエストランドはどんな顔して役者アイドルと共演したらいいんだ 握手しながら毒舌ばりばり吐けばそれでいい

688 22/12/19(月)12:46:24 No.1005719424

KOCがM-1を質で逆転するの結構な事件だからな!? 今年がそうかどうかは人によって意見分かれるだろうけど

689 22/12/19(月)12:46:26 No.1005719439

大田は検索ちゃんみたいな番組で審査員ゴッコさせてキャッキャしてるぐらいがいい

690 22/12/19(月)12:46:40 No.1005719529

>>ウエストランドはどんな顔して役者アイドルと共演したらいいんだ >引け目を感じればイーブン ない!!!!

691 22/12/19(月)12:47:08 No.1005719677

今あえて思い出したい「笑うことを諦めるな」

692 22/12/19(月)12:47:16 No.1005719720

昨日はくりぃむなんたら含めて面白かった

693 22/12/19(月)12:48:23 No.1005720060

アイドルオタクがどう思うかはともかくあれでキレるようなアイドルは表舞台に出てこないからいいよ 舞台役者はそもそも表舞台に出てこれるような存在じゃないから大丈夫

694 22/12/19(月)12:48:32 No.1005720100

今年は反省会と打ち上げがいつもより大人しかったというか陰の吹き溜まりになってなかったのが印象的だった

695 22/12/19(月)12:48:34 No.1005720119

そういやキングオブコント今年観るの忘れてたわ…面白かった?

696 22/12/19(月)12:48:40 No.1005720145

審査員ウーチャカで

697 22/12/19(月)12:48:44 No.1005720167

太田は全員に100点か0点つけそうなんだよな

698 22/12/19(月)12:48:56 No.1005720231

最初大吾サンタが良かったと思ったけど昨日のくりぃむは出色の出来 来年の長谷川審査員は当確

699 22/12/19(月)12:49:02 No.1005720259

>審査員ウーチャカで 意外とありだと思う

700 22/12/19(月)12:49:22 No.1005720378

>最初大吾サンタが良かったと思ったけど昨日のくりぃむは出色の出来 >来年の長谷川審査員は当確 92

701 22/12/19(月)12:49:29 No.1005720420

井口さん昔から好きなんですーってアイドルは出てくる

702 22/12/19(月)12:49:39 No.1005720473

>そういやキングオブコント今年観るの忘れてたわ…面白かった? 登場前はクソつまんなさそうな雰囲気しかなかったや団がとても面白かった

703 22/12/19(月)12:50:02 No.1005720602

太田はネタ中に騒ぎそうなのがな…

704 22/12/19(月)12:50:18 No.1005720692

>そういやキングオブコント今年観るの忘れてたわ…面白かった? 面白かったよ もう見れるところないんだろうか

705 22/12/19(月)12:50:25 No.1005720720

太田がダメなら爆笑問題2人並べて一つの席に座らせてもいいかも

706 22/12/19(月)12:50:26 No.1005720729

音符のやつが面白かった

707 22/12/19(月)12:50:37 No.1005720790

>>審査員ウーチャカで >意外とありだと思う 相手に興味なくてめちゃくちゃ変な点つけそう 全部90とか

708 22/12/19(月)12:50:39 No.1005720807

太田じゃなくて金玉ない方に審査員させればいいだろ

709 22/12/19(月)12:50:45 No.1005720842

>もう見れるところないんだろうか paraviで見れるよ

710 22/12/19(月)12:50:46 No.1005720844

ネタ作ってない方は審査できないだろ

711 22/12/19(月)12:51:02 No.1005720923

太田は昔から人のネタに口出さないのが信条だからな

712 22/12/19(月)12:51:10 No.1005720974

>>審査員ウーチャカで >意外とありだと思う 巨人と猫にしか興味を持てない男が漫才の良し悪しを言語化できるか怪しい

713 22/12/19(月)12:51:10 No.1005720978

びっくりするくらいまともな審査

714 22/12/19(月)12:51:14 No.1005720987

今年の賞レース全体のベストネタはKOCのビスブラの2本目かな 名前すら嘘はすごいオチだった

715 22/12/19(月)12:51:51 No.1005721172

>太田じゃなくて金玉ない方に審査員させればいいだろ 危険人物呼ぶな

716 22/12/19(月)12:51:54 No.1005721196

R1のザコシくらいメディア対応審査員モードできるならいいけど太田がそういうのできるか信用できない…

717 22/12/19(月)12:51:56 No.1005721202

邦ちゃん見てるとえみちゃんの審査って無茶苦茶だったなぁと懐かしくなった

718 22/12/19(月)12:52:34 No.1005721394

お祭りだから滅茶苦茶な方が楽しい

719 22/12/19(月)12:52:36 No.1005721404

構成整えてるのは片玉だし割と無い話ではないと思う

720 22/12/19(月)12:52:42 No.1005721435

いっそアイススケートみたいに点数基準明確化しようぜ!

721 22/12/19(月)12:53:06 No.1005721566

ボキャブラネタは田中作だよ

722 22/12/19(月)12:53:07 No.1005721573

>いっそアイススケートみたいに点数基準明確化しようぜ! 笑い声の量と数でも測る?

723 22/12/19(月)12:53:18 No.1005721633

私の目が節穴って言える人は少ない

724 22/12/19(月)12:53:19 No.1005721636

巨人もいなくなってやってる側も審査員側も「松本さんが~」しか言わないんだから松本さん1人が点数つければ良いだろ

725 22/12/19(月)12:53:21 No.1005721644

>いっそアイススケートみたいに点数基準明確化しようぜ! つまんね!!

726 22/12/19(月)12:53:41 No.1005721745

太田はあれで若い頃に審査員にメタメタに切られたこと今でも引きずってるからな 自分が斬る方には行きたくねえんだ

727 22/12/19(月)12:54:01 No.1005721839

ネット投票で決めろ!!

728 22/12/19(月)12:54:07 No.1005721871

>ちんこチャンピオンの座もすでにせいやに持ってかれてるし… M-1とは関係ないけど全世界規模の祭典でトロフィーをチンコにした男が現れたしな イスラム教の国で

729 22/12/19(月)12:55:07 No.1005722172

邦子 片玉 紳助 志らく えみちゃん フリーランス 松本

730 22/12/19(月)12:55:08 No.1005722178

ツギクル 竹内ズ R-1 サツマカワ KOC ロコディ KOC ビスブラ2本目 The W モヒカンパワー M-1敗者復活 ケビンス M-1 さや香1本目 M-1 男ブラ 今年全体通して個人的な好みはこの辺だった

731 22/12/19(月)12:55:30 No.1005722294

どんだけ芸歴重なっても原石が頭の中に残るんだろうな...

732 22/12/19(月)12:56:03 No.1005722440

>太田はあれで若い頃に審査員にメタメタに切られたこと今でも引きずってるからな >自分が斬る方には行きたくねえんだ メタメタにされたのでブレイクが遅れて お笑い第3世代のはずなのに第4世代側になってしまった大田とウーチャカに悲しき過去…

733 22/12/19(月)12:56:21 No.1005722520

自分の得点で勝負決まるのビビってるヘタレは審査員にいらない

734 22/12/19(月)12:56:32 No.1005722563

>ネット投票で決めろ!! 敗者復活戦でもみてろ

735 22/12/19(月)12:57:10 No.1005722744

なんか決勝に視聴者票導入しろ!って声まであったのは笑った 第一回見てこい

736 22/12/19(月)12:57:17 No.1005722775

>どんだけ芸歴重なっても原石が頭の中に残るんだろうな... 後年優勝してもうお前らは正真正銘ダイヤモンドだって言われてようやく呪縛が…

737 22/12/19(月)12:57:49 No.1005722906

マジラブ並の呪縛付いたなダイヤモンド…

738 22/12/19(月)12:57:49 No.1005722909

巨人さんAIになって戻ってきて

739 22/12/19(月)12:58:08 No.1005723014

ていうか今のお笑いテレビでスターになるのM1とかの賞レース優勝より有吉に気に入られる方が近道な気がする

740 22/12/19(月)12:58:16 No.1005723043

>巨人さんAIになって戻ってきて パンパンヤナ

741 22/12/19(月)12:58:28 No.1005723096

5年ぐらいかかって磨き上げるのに時間がかかりましたってコメントだしても美しい

742 22/12/19(月)12:58:28 No.1005723100

>なんか決勝に視聴者票導入しろ!って声まであったのは笑った >第一回見てこい 大阪のなんかお笑い知ってますよって顔してる奴ら!!!!!

743 22/12/19(月)12:58:37 No.1005723143

蔑称が原石ってなんかラノベの登場人物みてぇだ

744 22/12/19(月)12:58:38 No.1005723148

>マジラブ並の呪縛付いたなダイヤモンド… つまりM-1優勝出来るってことじゃん!!

745 22/12/19(月)12:59:02 No.1005723253

正直えみちゃんに言われるよりキツいだろうな

746 22/12/19(月)12:59:13 No.1005723296

>>酷いことになるだろうけど審査員太田は見てみたい >IPPONの松本みたいに個室で審査対象外で… つけるか副音声 あるいはTV er裏実況

747 22/12/19(月)12:59:17 No.1005723317

>ていうか今のお笑いテレビでスターになるのM1とかの賞レース優勝より有吉に気に入られる方が近道な気がする 売れるならそれだけど稼ぐなら賞レース勝って仕事の単価上げるほうが良いっぽい

748 22/12/19(月)12:59:23 No.1005723341

鬼越はどこ?

749 22/12/19(月)13:00:03 No.1005723520

>>マジラブ並の呪縛付いたなダイヤモンド… >つまりM-1優勝出来るってことじゃん!! だからなんかむしろ今後に期待しちゃう

750 22/12/19(月)13:00:29 No.1005723623

>ていうか今のお笑いテレビでスターになるのM1とかの賞レース優勝より有吉に気に入られる方が近道な気がする 正しくは日テレってフワちゃんが… ウケたらバラエティに満遍なくよんでくれて特にヒルナンデスがデカいらしい

751 22/12/19(月)13:00:55 No.1005723716

>自分の得点で勝負決まるのビビってるヘタレは審査員にいらない 実質名指しやめろ

752 22/12/19(月)13:01:01 No.1005723749

去年のミルクぺこぱがすごかったな

753 22/12/19(月)13:01:10 No.1005723785

ヨネダ2000で志らくさんの脳が回復してないのが分かって悲しかった

754 22/12/19(月)13:01:34 No.1005723880

>去年のミルクぺこぱがすごかったな 2年くらい寝てた?

755 22/12/19(月)13:02:00 No.1005723972

今回脳破壊されたのは原石もだけど偽オズワルドもだと思う

756 22/12/19(月)13:02:48 No.1005724174

邦子に忘れ去られるオズワルドっぽい人たちに悲しき現在

757 22/12/19(月)13:02:57 No.1005724215

>去年のミルクぺこぱがすごかったな 2年間ずっとCRまさのりやってたのか

↑Top