ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/19(月)10:09:58 No.1005685903
ホビージャパンのおまけキット市販すんの嬉しいけどいいの!? https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/kyoukaisenki.html
1 22/12/19(月)10:12:59 No.1005686379
ありがたいよね境界の武器セット
2 22/12/19(月)10:14:12 No.1005686600
完全に知らないカスタム用手足が出てきてプラモは好き勝手やる宣言してやがる
3 22/12/19(月)10:14:29 No.1005686653
原作読んでないけど格好いいな
4 22/12/19(月)10:15:10 No.1005686767
30MMに使うにはちょっと大きいのかな
5 22/12/19(月)10:16:39 No.1005687023
>30MMに使うにはちょっと大きいのかな 武器はデカいけど持てる 装甲も3mmピンだし30MMもじわじわデカブツ作りやすくなってるからそういうのに合わせるならいいと思う
6 22/12/19(月)10:17:38 No.1005687187
カスタムできねえっていうからカスタム用パーツ出してやったぜ!
7 22/12/19(月)10:19:42 No.1005687535
カスタム四肢は真っ当にカッコいいな…
8 22/12/19(月)10:20:06 No.1005687618
ハードポイントマシマシ肩とリアスカートに懸架できるパーツは嬉しい
9 22/12/19(月)10:20:21 No.1005687658
知らない手足と知らないヘッド出すなら知らないボディも出してよ
10 22/12/19(月)10:25:16 No.1005688449
>知らない手足と知らないヘッド出すなら知らないボディも出してよ 本体買って欲しいので…
11 22/12/19(月)10:26:48 No.1005688707
一般販売とかふざけてんのか
12 22/12/19(月)10:26:50 No.1005688713
ビャクチ以外の本体は安いからね…
13 22/12/19(月)10:27:57 No.1005688903
30MMでよくね?
14 22/12/19(月)10:28:10 No.1005688945
>ビャクチ以外の本体は安いからね… ダサいからいらない
15 22/12/19(月)10:28:32 No.1005688998
ドリルアームは買う
16 22/12/19(月)10:28:38 No.1005689013
なんだよ…やっぱり大人気コンテンツじゃねぇか…
17 22/12/19(月)10:32:29 No.1005689661
手足と頭だからなんかしら本体は買わないとな…
18 22/12/19(月)10:33:11 No.1005689768
>30MMでよくね? わからんやつだなっ
19 22/12/19(月)10:33:35 No.1005689834
手足だけ30MMにほしいけどつけられるかな?
20 22/12/19(月)10:34:07 No.1005689942
>手足だけ30MMにほしいけどつけられるかな? 加工しろ
21 22/12/19(月)10:35:41 No.1005690224
>手足だけ30MMにほしいけどつけられるかな? どっちも太めの凹だからジョイントパーツ加工して噛ませてやれば
22 22/12/19(月)10:36:10 No.1005690322
特徴薄い四肢だからミキシングできやすそうだし各種ジョイントもほしい
23 22/12/19(月)10:37:53 No.1005690634
最初からそういう方向性で来いすぎる… アニメ機体なんだったんだ
24 22/12/19(月)10:38:39 No.1005690763
この傾斜ついた肩アーマー使いやすいよ
25 22/12/19(月)10:39:54 No.1005690979
>この傾斜ついた肩アーマー使いやすいよ 腕にマウントする武器をちょうど避ける形になってるのすごくありがたい
26 22/12/19(月)10:40:08 No.1005691010
またオプションだけ売れそう
27 22/12/19(月)10:40:24 No.1005691073
アニメに出てないのも大きいよねビャクチの人気
28 22/12/19(月)10:41:00 No.1005691168
この野郎もう2冊分買っちまったぞ じゃあもう2セット揃えとくか…
29 22/12/19(月)10:41:41 No.1005691271
ホビージャパンのキット二つ既に買ってたから若干複雑な気持ち まぁいいかぁ!
30 22/12/19(月)10:43:34 No.1005691611
俺も2つ買ってたんだけどまあ…ほかのプラモに流用できるようになるからいいよ…失望はしたけど…
31 22/12/19(月)10:43:53 No.1005691656
極端に言えばプラモで遊ぶ用のキットなのでポン付けカスタマイズしやすい そういう意味では文字通り穴だらけの手足は嬉しい
32 22/12/19(月)10:44:07 No.1005691696
組み換えが流行ってるのに組み換えしにくい形式で出して公式コンテストでは組み換え推しで最終的にこういうキットが出るのはお前なぁ!!って言いたくなる 最初からデカいHGの30MMみたいな感覚で良かっただろ!!
33 22/12/19(月)10:44:23 No.1005691740
左右反転が気軽にできるマシンガンもいいぞ!
34 22/12/19(月)10:45:05 No.1005691868
>アニメに出てないのも大きいよねビャクチの人気 いやストレートにデザインがカッコいいからだと思うぞ
35 22/12/19(月)10:45:10 No.1005691881
付録が一般販売になるかは全く読めないにしても来るのはやいな
36 22/12/19(月)10:45:47 No.1005691984
限定セツロ用のウインチユニットも即武器セットに入れます!!してたからルール無用だぜ
37 22/12/19(月)10:46:56 No.1005692170
もう展開やめてその分ガンダムにロット回してやれ
38 22/12/19(月)10:46:58 No.1005692176
>いやストレートにデザインがカッコいいからだと思うぞ 他のメイレスも穴いっぱい開いてればちゃんと横並びくらいには売れたと思う
39 22/12/19(月)10:48:35 No.1005692446
オプション類は30MM需要で売れてるしあとは微妙に使いまわせるオプション量産する感じになりそう
40 22/12/19(月)10:49:09 No.1005692528
>付録が一般販売になるかは全く読めないにしても来るのはやいな 二倍盛りなの太っ腹ね パイルバンカーはちゃんと先端尖ってて30MMにも合うサイズ感だから有難い…
41 22/12/19(月)10:50:12 No.1005692708
むしろガンプラも付録武器売ってくれ… だいたい1ランナーで完結してるんだし
42 22/12/19(月)10:50:15 No.1005692721
最初からこんな感じでオプション盛るような路線でいけばよかったんじゃない…?
43 22/12/19(月)10:52:32 No.1005693094
この手足セットの内容ならもう500円足して胴体も付けてほしかった
44 22/12/19(月)10:56:24 No.1005693737
>最初からこんな感じでオプション盛るような路線でいけばよかったんじゃない…? まさかその方向がここまで流行るとは企画段階で読めなかったんじゃないかな…
45 22/12/19(月)10:58:04 No.1005694036
>まさかその方向がここまで流行るとは企画段階で読めなかったんじゃないかな… ビルドファイターズからこっちカスタマイズしてね!で売ってきて30MMも作ってるのに流石にそれは…
46 22/12/19(月)10:58:20 No.1005694073
>最初からこんな感じでオプション盛るような路線でいけばよかったんじゃない…? それだと30MMアニメ化すればいいじゃんって言われるのが嫌だったんじゃねーかな
47 22/12/19(月)10:59:48 No.1005694329
ガンダムに回せ云々よりもまだ展開続ける気なのが超びっくりだよ…
48 22/12/19(月)11:01:24 No.1005694590
アニメ主役機って監督が選んだみたいだからデザイナーとしても「これは選ばれないだろ…」みたいなのが選出された可能性がある 実際ビャクチはちゃんとカッコいいし
49 22/12/19(月)11:01:32 No.1005694610
この方向性なら大歓迎だよ こうなるまでが遅すぎる
50 22/12/19(月)11:03:10 No.1005694903
>ビルドファイターズからこっちカスタマイズしてね!で売ってきて30MMも作ってるのに流石にそれは… 企画は30MM流行る前だろうしその反応あったからアニメ前にビャクチが作られたんじゃねえかな
51 22/12/19(月)11:03:48 No.1005695024
ビャクチ出しといてよかったなほんと
52 22/12/19(月)11:04:00 No.1005695072
>ガンダムに回せ云々よりもまだ展開続ける気なのが超びっくりだよ… 展開続けられるぐらいには安定して売れてるってことじゃないかな インタビューでも企画当初の予想よりも売れたって言ってたみたいだし
53 22/12/19(月)11:05:29 No.1005695341
さすがに放送終了後のキットは出荷数抑えられるだろうし半額にはならんだろう
54 22/12/19(月)11:06:25 No.1005695510
ああいう本の付録を後で一般発売とかやるパターン初めて見た
55 22/12/19(月)11:06:41 No.1005695560
カスタム云々は路線の一つであって単体で完結する本編機体が順当に人気出るならそれで済む話ではあったからな
56 22/12/19(月)11:06:59 No.1005695617
>展開続けられるぐらいには安定して売れてるってことじゃないかな 四割引きから半額で並んでるのにそれはないと思うの!!!
57 22/12/19(月)11:08:28 No.1005695863
ゼリーゼジアマンもキット化してほしかった
58 22/12/19(月)11:08:38 No.1005695889
>ああいう本の付録を後で一般発売とかやるパターン初めて見た 普通はせいぜいプレバンで限定発売とかだろうから余程売れたんだろうか… どっちにしろ2セットついてくるのありがたいしいいか…
59 22/12/19(月)11:08:52 No.1005695937
メーカー的には出荷したらそこで売りが立つんじゃないの?
60 22/12/19(月)11:09:01 No.1005695964
>ああいう本の付録を後で一般発売とかやるパターン初めて見た 増版してたっぽいからな クセのない武器セットは貴重だ
61 22/12/19(月)11:09:09 No.1005695983
>ゼリーゼジアマンもキット化してほしかった 今回来ると思ってたからそれは素直に残念
62 22/12/19(月)11:09:13 No.1005695999
>>展開続けられるぐらいには安定して売れてるってことじゃないかな >四割引きから半額で並んでるのにそれはないと思うの!!! わざわざ言及する時に売れてないからキツいなんて言わんからな テレビで美味しくなくても美味しいって言っておくようなもん
63 22/12/19(月)11:10:24 No.1005696220
そんなこと言うからSDWの販売担当はブチギレたんだけどな
64 22/12/19(月)11:10:26 No.1005696225
>わざわざ言及する時に売れてないからキツいなんて言わんからな >テレビで美味しくなくても美味しいって言っておくようなもん 陰謀論好きそう…
65 22/12/19(月)11:10:54 No.1005696311
もうビャクチが一人で支えてるコンテンツになってる
66 22/12/19(月)11:11:06 No.1005696351
>むしろガンプラも付録武器売ってくれ… >だいたい1ランナーで完結してるんだし 電ホビの付録キットが再販したの結構奇跡だよね AOZブーム来なかったら一生なかったと思う
67 22/12/19(月)11:12:15 No.1005696556
>もうビャクチが一人で支えてるコンテンツになってる ザコとかゴーストも割と売れてると思う アニメ主役3機は洒落にならんくらい残ってる
68 22/12/19(月)11:13:10 No.1005696682
>もうビャクチが一人で支えてるコンテンツになってる 主役企業の3mm穴マシマシの手足も発売されるよ
69 22/12/19(月)11:13:21 No.1005696714
雑誌買いまくった人のお陰でこぎつけたのかもしれないし無駄ではなかった
70 22/12/19(月)11:14:31 No.1005696916
>ザコとかゴーストも割と売れてると思う 空飛んでるやつとそれの地面のやつもいいよね アニメ見てないけど買っちゃった
71 22/12/19(月)11:14:40 No.1005696941
マジで足引っ張ってんなアニメ…
72 22/12/19(月)11:15:03 No.1005697007
>アニメ主役3機は洒落にならんくらい残ってる メイレス素体ならビャクチ買うし武器欲しかったらなまじオプションが手厚いからそっち買うぜってなるからな… 買う方としては武器目当てでキット買わなくていいからありがたいけど
73 22/12/19(月)11:15:58 No.1005697139
30mmで自慢げに使ってる「」がいてうらやましくなったからありがたい…
74 22/12/19(月)11:16:36 No.1005697230
書き込みをした人によって削除されました
75 22/12/19(月)11:16:47 No.1005697266
ふともも正面装甲以外は3mm軸だから使いやすい
76 22/12/19(月)11:16:58 No.1005697305
主役3機はマイナーチェンジに見えて後期バージョンは流石に手が出なかった…
77 22/12/19(月)11:19:06 No.1005697643
ゴーストはアニメ見なければよかった…と思うくらいには好きだった
78 22/12/19(月)11:19:35 No.1005697745
アニメ終了後にアニメ関係ないキット展開までするのダン戦くらいの力の入れ方なんだけどそんな売れたの…?
79 22/12/19(月)11:19:38 No.1005697753
手足オプションのリアスカートラックが地味にありがたい
80 22/12/19(月)11:20:29 No.1005697905
このまま組み換え路線突き通してうまいことアニメ風化させてくれ
81 22/12/19(月)11:20:32 No.1005697912
ブレイディファントムも愛して
82 22/12/19(月)11:21:05 No.1005698002
>アニメ終了後にアニメ関係ないキット展開までするのダン戦くらいの力の入れ方なんだけどそんな売れたの…? 元々3期か劇場版やるつもりだったのでは?って発売スケジュールから逆算してる「」が居た
83 22/12/19(月)11:21:21 No.1005698057
ビャクチ関連は本当に一定需要あるんだろうなって感じは凄いするぞ
84 22/12/19(月)11:22:00 No.1005698175
>このまま組み換え路線突き通してうまいことアニメ風化させてくれ うまいこと展開出来たら好評につきアニメ2期始動するパターンだな
85 22/12/19(月)11:22:31 No.1005698260
絶対ビャクチの売れ行きが良かったことからの方針転換だわこれ 共通素体という設定のくせして殆ど互換性のないTV主役機どもはさぁ…
86 22/12/19(月)11:23:45 No.1005698496
新しいフェイスパーツ付くよって凄い事してるな 外伝とかで登場してるとかならまだしも
87 22/12/19(月)11:23:53 No.1005698522
>そんなこと言うからSDWの販売担当はブチギレたんだけどな 前にSDの話題で人気がなくても続けるなら武者番長は打ちきりになんかならないって言われてるからな…
88 22/12/19(月)11:24:10 No.1005698570
>アニメ終了後にアニメ関係ないキット展開までするのダン戦くらいの力の入れ方なんだけどそんな売れたの…? 儲けが出る見込みの無い物に会社が金出すとは思えないし続いてるってことはそういうことなんじゃない?
89 22/12/19(月)11:24:35 No.1005698652
雑誌特典の武器も売っちゃうならいっそプレバンだったゴーストマークIIもちょっとだけ仕様変更して一般販売してほしい
90 22/12/19(月)11:25:34 No.1005698820
新しい手足は完全に新しい金型作ってるから それができるくらいプラモが売れたというのは確かなのだろう
91 22/12/19(月)11:26:09 No.1005698922
中途半端にヒロイックなせいでな…
92 22/12/19(月)11:26:11 No.1005698928
足の形も相まってこれもビャクチ強化パーツ感がある
93 22/12/19(月)11:26:29 No.1005698990
バンダイは売れないものの見切りマジ早いからな
94 22/12/19(月)11:27:01 No.1005699093
オリジナル手足かっけぇな
95 22/12/19(月)11:27:03 No.1005699098
ガンダムとシスター売って境界に注ぎ込む企業、バンダイ
96 22/12/19(月)11:28:34 No.1005699395
武器しか持ってないからいい加減ビャクチ買うか…
97 22/12/19(月)11:29:26 No.1005699558
カラバリだけのゾンビ化してるとかだったら畳む前の消化期間だな…ってなるけど今回は違うね
98 22/12/19(月)11:30:20 No.1005699718
>武器しか持ってないからいい加減ビャクチ買うか… 今度出るドリルアーム版き武器セット1のライフルもたせたらノーマル版にもなるぞ
99 22/12/19(月)11:30:53 No.1005699811
>新しいフェイスパーツ付くよって凄い事してるな >外伝とかで登場してるとかならまだしも 手足とセットでブレンゾン製MAILeSの試作機みたいな設定になるのかなこれ
100 22/12/19(月)11:31:44 No.1005699968
こういう、アニメは跳ねなかったけどプラモは頑張ってるみたいな奴いいよね
101 22/12/19(月)11:31:56 No.1005700010
>ガンダムとシスター売って境界に注ぎ込む企業、バンダイ ゴジュラスみたいに言うな
102 22/12/19(月)11:32:09 No.1005700040
>知らない手足と知らないヘッド出すなら知らないボディも出してよ 知らないプラモ出来た!
103 22/12/19(月)11:32:23 No.1005700074
顔はね…散々言われたからね…
104 22/12/19(月)11:32:32 No.1005700105
この機体はかっこいいよな境界 こっちアニメにだせばよかったのに
105 22/12/19(月)11:32:44 No.1005700141
新規手足かっこいいし拡張性あっていいじゃん
106 22/12/19(月)11:32:48 No.1005700156
ボディだけ売ってるシリーズもあるしそれと組み合わせればええ!
107 22/12/19(月)11:32:50 No.1005700165
ガンプラの方の雑誌付録も一般販売してくだち
108 22/12/19(月)11:33:52 No.1005700349
>ガンプラの方の雑誌付録も一般販売してくだち 十徳ナイフみたいなあれ今なら30MMとかに似合いそう
109 22/12/19(月)11:33:52 No.1005700351
>ボディだけ売ってるシリーズもあるしそれと組み合わせればええ! 軸が違うから付かない!!
110 22/12/19(月)11:33:57 No.1005700372
fu1740442.jpg アニメの主役機これでよかったよ!これで
111 22/12/19(月)11:34:33 No.1005700480
アニメ出てる方の機体もデザインはカッコいいと思うんだけどな アニメの活躍はまぁ…
112 22/12/19(月)11:35:09 No.1005700589
本当にカッコいい手足で困る
113 22/12/19(月)11:36:06 No.1005700761
>fu1740442.jpg >アニメの主役機これでよかったよ!これで どうして最初からこの方向で行かなかったのですか?
114 22/12/19(月)11:36:57 No.1005700918
ここまで色々あるのに胴体だけなかったり腕もど真ん中に穴配置してないから武器付けるとたぶんはみ出した感じになったりまだ絶妙によく分かってない感じはある
115 22/12/19(月)11:37:28 No.1005701023
ダンボール戦機のプラモみたいに十年後も改造し続けてる層が生まれそう
116 22/12/19(月)11:38:16 No.1005701176
胴体が付いてない理由は明白すぎるからそこはもう言うだけ無駄だろと
117 22/12/19(月)11:38:54 No.1005701309
>>fu1740442.jpg >>アニメの主役機これでよかったよ!これで >どうして最初からこの方向で行かなかったのですか? プラモ連動もある全2クールのアニメなんて作り始めた時点で最後まで展開決まってるから途中から方針転換なんかできねえんだ!
118 22/12/19(月)11:39:55 No.1005701527
でも半年後くらいにこの手足とセットの新外伝主役機とか出しそうな気もちょっとだけする
119 22/12/19(月)11:40:33 No.1005701662
シリーズの販売促進する為のカスタムセットで単体で完結させに来るわけがないんやな
120 22/12/19(月)11:41:57 No.1005701927
>fu1740442.jpg >アニメの主役機これでよかったよ!これで AC風味のアーバレストみたいでかっけぇな
121 22/12/19(月)11:45:15 No.1005702575
言い方が本当に悪いけどアニメが完全に足を引っ張ってたじゃねぇか今後の展開 ロボ系カスタムプラモ路線を30MM以外にも展開したかったのは理解できるけど
122 22/12/19(月)11:46:05 No.1005702734
3ミリ軸で武器載せ替えするだけでも意外と楽しいやつら 模型誌とかSNSの作例すげーって見てる
123 22/12/19(月)11:47:37 No.1005703031
ビャクチだけでも確保しとこうかな
124 22/12/19(月)11:47:40 No.1005703043
素体ってカスタマイズして遊ぶならビャクチ買えばいいの?他に何かおすすめとかある?
125 22/12/19(月)11:47:52 No.1005703084
>3ミリ軸で武器載せ替えするだけでも意外と楽しいやつら >模型誌とかSNSの作例すげーって見てる 大きさも相まってそこそこ満足感あるよね
126 22/12/19(月)11:47:56 No.1005703094
カスタムどうこうはオマケ要素でアニメ組は普通のロボとして売るつもりだったでしょどう見ても やっと方針転換が反映される時間が経ったわけで
127 22/12/19(月)11:49:13 No.1005703379
>素体ってカスタマイズして遊ぶならビャクチ買えばいいの?他に何かおすすめとかある? 武器セット
128 22/12/19(月)11:49:56 No.1005703526
ジョーハウンドはいいぞ
129 22/12/19(月)11:50:05 No.1005703560
少し前に駿河屋の1000円均一で買っておいて良かったと思う日が来るなんて
130 22/12/19(月)11:51:52 No.1005703935
>素体ってカスタマイズして遊ぶならビャクチ買えばいいの?他に何かおすすめとかある? メイレス系ならビャクチ以外拡張性あんまり無いからビャクチでいいぞ
131 22/12/19(月)11:52:23 No.1005704037
>素体ってカスタマイズして遊ぶならビャクチ買えばいいの?他に何かおすすめとかある? 成型色の白で合わせるならケンブが選択肢に入る ケンブの顔に魅力を感じないならたいてい武器セット買えば通常ビャクチ含め武装はカバーできるからクローとドリル装備したビャクチが一番オススメ
132 22/12/19(月)11:53:45 No.1005704309
この方向に魅力感じたならそりゃベースはビャクチだよなあ
133 22/12/19(月)11:55:41 No.1005704740
「」怒涛のビャクチマーケティング…
134 22/12/19(月)11:56:51 No.1005704999
プレーンで盛りやすいビャクチ 拡張性は低いけど異形カッコいいゴースト 専用パーツやビークルがそこそこあるので一体は欲しいブレイディ系 そんな感じであとは武器セットを買え
135 22/12/19(月)11:58:09 No.1005705303
ブラックオックスの系譜が好きなら最初のゴーストはオススメ 他より一回りでかいのがいい
136 22/12/19(月)11:58:13 No.1005705319
アニメ見てないけどジョーハウンドとニュウレンは見た目で買ったよ ビャクチも買ったしいいヤツはいいデザインしてる
137 22/12/19(月)12:00:08 No.1005705785
アニメに出てきてないというのも強みになってる…
138 22/12/19(月)12:00:18 No.1005705825
あとからプレバンや会場限定販売になったケースはあったけど市販行きは前代未聞では…?
139 22/12/19(月)12:01:12 No.1005706074
>どうして最初からこの方向で行かなかったのですか? G3ガンダムが不採用だったのと同じ理由ですかね…
140 22/12/19(月)12:04:22 No.1005706858
というかそもそも最初の武器セットもあとから決まったやつだしビャクチは模型誌作例とかと連動してるから他のキットからのパーツの受け口的な立ち位置で用意されてんだろうな そもそも量産機は各国の特色出してきて手持ち以外はすり合わせしづらかったし
141 22/12/19(月)12:04:40 No.1005706932
>>素体ってカスタマイズして遊ぶならビャクチ買えばいいの?他に何かおすすめとかある? >メイレス系ならビャクチ以外拡張性あんまり無いからビャクチでいいぞ 拡張性がないというか同じ系統の機体って設定のロボ同士で腕の凹凸が逆なのがつらい この点に関してだけはアニメスタッフじゃなくてプラモ事業部のやらかしだと思う
142 22/12/19(月)12:05:28 No.1005707149
ジョウガンは比較的こういうのできる方向だったしね
143 22/12/19(月)12:06:13 No.1005707320
カスタム用手足はいいんだそれ…ってなった 組み替えの幅広がるしなんなら腕だけガンプラにデカイ腕として組み込むとかもしやすそうでいいな
144 22/12/19(月)12:06:43 No.1005707440
アニメと協賛会社が足引っ張った割には頑張ってるみたいな謎のシリーズ
145 22/12/19(月)12:07:28 No.1005707646
>ジョウガンは比較的こういうのできる方向だったしね ジョウガンの肩が一番理想的な形式だった 普段はパーツで隠してデザイン再現しつつ組み換えするときだけ穴を出せるっていう
146 22/12/19(月)12:07:30 No.1005707654
というか計画以上に売れてジョーハウンドや武器セットあとから発売決まったという話だし割と想定外多そうではある
147 22/12/19(月)12:08:23 No.1005707888
>アニメと協賛会社が足引っ張った割には頑張ってるみたいな謎のシリーズ そういうのも所詮嫌いなやつの思い込みでしかないからな…事実はわからん
148 22/12/19(月)12:08:27 No.1005707904
ビャクチの出てくるフロストフラワーはボーイミーツガールしてて割と面白いぞ! 「」の好きそうなコンピューターの部品にされちゃう美少女ヒロインも出てくるぞ!
149 22/12/19(月)12:09:46 No.1005708238
>素体ってカスタマイズして遊ぶならビャクチ買えばいいの?他に何かおすすめとかある? ジョーハウンドは良いぞ 同型のセツロがビャクチの僚機だから並ばせても良い
150 22/12/19(月)12:10:24 No.1005708414
次オリジナル売るならガンダムと近いスケールがいいと思うな こいつらサイズのせいで微妙に割り高なとこあるし
151 22/12/19(月)12:13:33 No.1005709286
最初の武器セットは買った人ならわかるがこれとして出す気なかったろって小さめのランナー詰め合わせな箱の中身なの笑う
152 22/12/19(月)12:14:39 No.1005709590
>最初の武器セットは買った人ならわかるがこれとして出す気なかったろって小さめのランナー詰め合わせな箱の中身なの笑う 半端に余る米軍フレーム!
153 22/12/19(月)12:14:41 No.1005709594
>最初の武器セットは買った人ならわかるがこれとして出す気なかったろって小さめのランナー詰め合わせな箱の中身なの笑う ハウンド系の関節も入ってるあたりがジワジワくる
154 22/12/19(月)12:14:50 No.1005709646
>というか計画以上に売れてジョーハウンドや武器セットあとから発売決まったという話だし割と想定外多そうではある ガンダムの放送が無い間を埋める分としてはキットがGレコくらいに売れてれば十分だろうしね
155 22/12/19(月)12:16:15 No.1005710079
>最初の武器セットは買った人ならわかるがこれとして出す気なかったろって小さめのランナー詰め合わせな箱の中身なの笑う ある程度売れたから出したんだろうけど本当に急な決断だったんだろうなあれ…
156 22/12/19(月)12:17:29 No.1005710439
放送終了後一年後まで何か出る予定立ってんなら結果としては上々なんじゃないかな
157 22/12/19(月)12:18:25 No.1005710723
非ガンダム出す時ってだいたいHGガンプラよりデカいはずだし作る側としてやりやすいのはあのサイズなんだと思う
158 22/12/19(月)12:20:16 No.1005711266
なんだかんだ言って売れてるよね…ビャクチとか探してもねえや!
159 22/12/19(月)12:22:04 No.1005711815
ところでロシアの機体は…
160 22/12/19(月)12:22:09 No.1005711833
というか今はあんま積まれてるのも見なくなった 無いわけじゃないけど
161 22/12/19(月)12:22:41 No.1005712023
各陣営にも使えそうなデザインの四肢が出ればもっといい
162 22/12/19(月)12:23:40 No.1005712342
これ一般販売!?本当!?って言うのなら多くて嬉しい
163 22/12/19(月)12:23:43 No.1005712358
海老ちゃんデザインなのか30MMみが強い
164 22/12/19(月)12:24:34 No.1005712622
パイルバンカー2つはずるくない?
165 22/12/19(月)12:24:58 No.1005712747
工業デザイン全否定した新型腕でダメだった
166 22/12/19(月)12:26:24 No.1005713184
こんなのにライン割くなとまでは言わないけど そんなに力入れるならもうちょっとコントロールできなかった…?とは思う
167 22/12/19(月)12:26:32 No.1005713230
ランナーのせいでアサルトライフルが再現できないせいで ビャクチ最終決戦仕様をイメージってぼかした表現になってて吹く あのライフルケンブにしか付いてないからな…
168 22/12/19(月)12:26:39 No.1005713270
>工業デザイン全否定した新型腕でダメだった 関節構造はメイレス系まんまじゃない?
169 22/12/19(月)12:26:46 No.1005713311
最初からこういうのでよかったじゃん
170 22/12/19(月)12:26:47 No.1005713313
>バンダイは売れないものの見切りマジ早いからな ガチャや食玩の見切り速度スゴいよね… コンプ楽だけど悲しい
171 22/12/19(月)12:26:51 No.1005713331
主役機の顔がクソダサいと思ってたら新しい顔が来た ヤマダの4割引境界線機買うかなあ
172 22/12/19(月)12:27:25 No.1005713532
アニメも見なければいいだけだしな…
173 22/12/19(月)12:27:38 No.1005713609
>非ガンダム出す時ってだいたいHGガンプラよりデカいはずだし作る側としてやりやすいのはあのサイズなんだと思う あーなるほど…よくよく考えたらお値段は兎も角小さいのより大きいのが作りやすいのは当たり前か
174 22/12/19(月)12:28:33 No.1005713923
>完全に知らないカスタム用手足が出てきてプラモは好き勝手やる宣言してやがる ありがたい…
175 22/12/19(月)12:28:41 No.1005713957
>ガチャや食玩の見切り速度スゴいよね… >コンプ楽だけど悲しい 買ってたこのシリーズどうなってたっけ?ってみたらずっと止まってるのいいよね…いやよくない
176 22/12/19(月)12:29:05 No.1005714093
ビャクチは独特なデザインが良い感じに効いているから気になる人はビャクチから買って欲しいマジで 楽しい
177 22/12/19(月)12:29:16 No.1005714155
どこにも出てこない謎のドリルアームが生えてくるビャクチ
178 22/12/19(月)12:29:36 No.1005714254
新しいかっこいい手脚顔を出して店頭の在庫を減らす作戦か
179 22/12/19(月)12:29:50 No.1005714322
これで紫々部ジオン以外は売れるな
180 22/12/19(月)12:30:03 No.1005714390
>新しいかっこいい手脚顔を出して店頭の在庫を減らす作戦か かっこよければいいじゃねえか…
181 22/12/19(月)12:30:06 No.1005714408
所謂HGサイズって手軽で完全に主力商品化してるけどちょっとでも凝った配色やギミックになると再現で苦労するサイズだからな
182 22/12/19(月)12:30:32 No.1005714551
>これで紫々部ジオン以外は売れるな シオンカスタム手足&顔!
183 22/12/19(月)12:30:42 No.1005714606
というかガンダムは最初に出した1/144に縛られてもいるからな 大きい方はともかくF91で設定上小さくなって1/100スンダードにしようとしても結局これがスタンダードに戻っちゃったし
184 22/12/19(月)12:30:43 No.1005714613
>新しいかっこいい手脚顔を出して店頭の在庫を減らす作戦か 店からしてもありがたいってことか
185 22/12/19(月)12:31:06 No.1005714718
最終決戦仕様のフルアーマー!パイルバンカー! そうそうこういうので良いんだよ
186 22/12/19(月)12:31:42 No.1005714888
カスタマイズの幅を増やして残りも新規も全て買わせようと言う効果的な戦略だ
187 22/12/19(月)12:31:52 No.1005714935
シオンも顔面カスタムされるといいな
188 22/12/19(月)12:32:16 No.1005715062
今さら3mm穴アピールするのか……
189 22/12/19(月)12:32:51 No.1005715238
そんなに不評だったのかな腕関節の空白部分 確かに公式でもアサルトライフル持たせたりポーズで目立たなくしてたけど…
190 22/12/19(月)12:32:52 No.1005715247
>>新しいかっこいい手脚顔を出して店頭の在庫を減らす作戦か >店からしてもありがたいってことか というかコロナ前のビルド系の販売路線まんまだ カスタムパーツ出すから前に出した色んなの買ってくれよな!ってやつ
191 22/12/19(月)12:33:23 No.1005715389
フルアーマービャクチはマジでカッコイイぞ HJ二冊買った俺が保証するぜ! 絶対に許さんからなバンダイスピリッツ…
192 22/12/19(月)12:33:33 No.1005715437
>そんなに不評だったのかな腕関節の空白部分 >確かに公式でもアサルトライフル持たせたりポーズで目立たなくしてたけど… 好きだったんだけどねストックがピッタリと収まるの
193 22/12/19(月)12:33:40 No.1005715468
コンテストもあったんだから最初からやれすぎるんだよ
194 22/12/19(月)12:33:41 No.1005715477
>今さら3mm穴アピールするのか…… 30mm戦機に生まれ変わります!
195 22/12/19(月)12:34:21 No.1005715676
付録の武装をこれで心おきなく他に使える
196 22/12/19(月)12:34:29 No.1005715723
アナザーガンダムがやりたいのか30MMがやりたいのかよく分からんコンテンツだ
197 22/12/19(月)12:34:40 No.1005715780
>そんなに不評だったのかな腕関節の空白部分 まぁそっちが良ければまんま使えばええでしかないしな 上腕や肩はともかく下腕はアタッチメントあるし
198 22/12/19(月)12:34:52 No.1005715834
コンテストの盛り上がりでGOしたとも考えられる