虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/19(月)09:23:40 同人誌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/19(月)09:23:40 No.1005678688

同人誌とか5日くらいでかけそうだけどやっぱこの人みたいに簡単に行かないものなの? そのうちやってみたいなって思ってるけど

1 22/12/19(月)09:24:36 No.1005678812

すでにプロとして活躍してる人で筆が速いならまあ…

2 22/12/19(月)09:24:52 No.1005678858

適当なコピー用紙にでも漫画描いてみればどのくらい時間かかるかの感じ掴めるんじゃない?

3 22/12/19(月)09:24:57 No.1005678871

漫画は製図だからな 時間ムチャクチャ掛かるよ

4 22/12/19(月)09:25:48 No.1005679014

俺は20pぐらいなら2、3ヶ月はほしいかな…

5 22/12/19(月)09:26:35 No.1005679137

完成をどことするかに寄るよ

6 22/12/19(月)09:27:00 No.1005679190

5日でいけそうなら試してみりゃええ

7 22/12/19(月)09:28:59 No.1005679485

旅行とかしよう

8 22/12/19(月)09:29:06 No.1005679502

なんで自分が岸辺露伴と同じくらいで描けると思ってるんだろう…

9 22/12/19(月)09:29:56 No.1005679628

岸辺露伴はおかしいって作中でもリアクションされてるのに…

10 22/12/19(月)09:30:30 No.1005679701

5日って40時間?120時間?

11 22/12/19(月)09:31:00 No.1005679785

週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差?

12 22/12/19(月)09:32:00 No.1005679939

>週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差? それもあるだろうけど同人でやってる人は普段の仕事と掛け持ちなんだからそりゃ時間かかるでしょ

13 22/12/19(月)09:32:05 No.1005679952

デジタルなら露伴先生みたいに集中線とかビャッとツールで引けるから余裕余裕

14 22/12/19(月)09:32:39 No.1005680041

さっきコミケのスレ立てて煽られて即スレ消した人?

15 22/12/19(月)09:32:57 No.1005680086

>週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差? まあ普段働いて空き時間で描いてたらそうなるんじゃないか? 週刊連載はアシスタント何人もいるからな

16 22/12/19(月)09:34:21 No.1005680292

露伴と仗助ってなんで仲悪いままなの? 最初はぶっ飛ばしてたけどハイウェイ・スターの時とか助け合ってたよね?

17 22/12/19(月)09:34:31 No.1005680319

まるで露伴ちゃんが嫌な奴みたいじゃん

18 22/12/19(月)09:34:43 No.1005680353

普通にやって1日1pが良いところだろう

19 22/12/19(月)09:35:09 No.1005680427

>露伴と仗助ってなんで仲悪いままなの? >最初はぶっ飛ばしてたけどハイウェイ・スターの時とか助け合ってたよね? 気が合わない描写散々されてたろ

20 22/12/19(月)09:35:31 No.1005680471

>まるで露伴ちゃんが嫌な奴みたいじゃん それはまあ…はい

21 22/12/19(月)09:35:53 No.1005680530

まずコマ割るのがしんどい

22 22/12/19(月)09:36:13 No.1005680579

ハイウェイスター戦も逃げろつったのに逃げなかった仗助が気に食わないって書いてあっただろ

23 22/12/19(月)09:36:38 No.1005680640

誰もがスレ画みたいに描けるんならコブラたちだっていつでも笑ってコミケに参加できるんだよ

24 22/12/19(月)09:36:45 No.1005680658

>デジタルなら露伴先生みたいに集中線とかビャッとツールで引けるから余裕余裕 ピン刺して定規でやるよりは遥かに楽だけど...

25 22/12/19(月)09:36:45 No.1005680659

荒木先生だってアシスタントいないと週刊連載出来ないって辺りで 現実を察して欲しい

26 22/12/19(月)09:36:50 No.1005680670

>デジタルなら露伴先生みたいに集中線とかビャッとツールで引けるから余裕余裕 ベタも一発だしデジタルツールの普及は作画速度をかなり向上させてそうだな

27 22/12/19(月)09:37:19 No.1005680734

トーン作業でお金と指を持ってかれ無くなったのは偉い あと汚れない

28 22/12/19(月)09:37:38 No.1005680795

スレ画を引き合いに出す時点で話題として破綻している

29 22/12/19(月)09:37:49 No.1005680818

>まずコマ割るのがしんどい コマの中に絵を描くのもしんどい

30 22/12/19(月)09:37:55 No.1005680832

そもそも内容を考えるのに時間がかかってだな

31 22/12/19(月)09:37:58 No.1005680836

>そのうちやってみたいなって思ってるけど 絶対思ってないだろ

32 22/12/19(月)09:38:33 No.1005680920

週間はだいたいイメージを正しい形に持っていくのが作者でそれをアシスタントとかと完成に持っていくってイメージだけど…

33 22/12/19(月)09:38:41 No.1005680934

岸辺露伴を比較対象にしている人初めて見た

34 22/12/19(月)09:38:49 No.1005680950

>>まずコマ割るのがしんどい >コマの中に絵を描くのもしんどい なんでこんなクソ描きにくいコマ割りしてんだボケ ...俺か

35 22/12/19(月)09:40:09 No.1005681137

露伴ちゃんってデジタルイラストツールとか使わないんだろうか

36 22/12/19(月)09:40:52 No.1005681254

2週間で描いた36Pエロ漫画をFANZAで売った金で年中遊んで暮らす生活したいよな…

37 22/12/19(月)09:40:55 No.1005681267

>露伴ちゃんってデジタルイラストツールとか使わないんだろうか アナログであんだけできるならまぁデジタルもすぐ慣れそうだけどアナログのままやってそうではある

38 22/12/19(月)09:40:58 No.1005681273

>岸辺露伴を比較対象にしている人初めて見た 荒木飛呂彦と同一視してる人はけっこういるからな

39 22/12/19(月)09:41:37 No.1005681374

>露伴ちゃんってデジタルイラストツールとか使わないんだろうか デジタルの描画速度が追い付かない

40 22/12/19(月)09:41:50 No.1005681403

>2週間で描いた36Pエロ漫画をFANZAで売った金で年中遊んで暮らす生活したいよな… 一日2.5ページか…

41 22/12/19(月)09:42:04 No.1005681441

>露伴ちゃんってデジタルイラストツールとか使わないんだろうか 本人の能力がデジタル以上だしツールとしての価値は認めるかもしれんけど使う事によるメリット皆無だと思う…

42 22/12/19(月)09:42:46 No.1005681517

本文に対しては「やってみろ」としか言えない それ以上語って聞かせることもない

43 22/12/19(月)09:43:17 No.1005681591

>一日2.5ページか… 普通のストーリー漫画なら絵は多少アレでも許されるけどエロだと作画コストが高過ぎる…

44 22/12/19(月)09:43:17 No.1005681593

ジョジョ4部って舞台設定は1999年だけど連載時期は1993年くらいだから デジタルツールはまだまだ でも今の露伴ちゃんの制作環境はどうなんだろ 荒木飛呂彦と基本的に同じだろうか

45 22/12/19(月)09:44:17 No.1005681736

加速する時間の中でも締め切りに間に合う能力があるなら

46 22/12/19(月)09:44:41 No.1005681804

スマホで絵をかける時代なんだ書くやつは書くんだ

47 22/12/19(月)09:45:08 No.1005681870

露伴先生なら1P1時間ぐらいで描けそう…

48 22/12/19(月)09:45:26 No.1005681916

この世界に足を踏み入れるような輩はやってみたいと思った時には既にやり始めているんだぜ

49 22/12/19(月)09:45:34 No.1005681930

>スマホで絵をかける時代なんだ書くやつは書くんだ iPadのお絵描きツールめちゃくちゃ充実したからなぁ

50 22/12/19(月)09:45:55 No.1005681990

週間連載っておかしいのでは

51 22/12/19(月)09:46:27 No.1005682081

>露伴先生なら1P1時間ぐらいで描けそう… 20分で描いてるよ

52 22/12/19(月)09:46:33 No.1005682105

>>週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差? >それもあるだろうけど同人でやってる人は普段の仕事と掛け持ちなんだからそりゃ時間かかるでしょ 掛け持ちしてない人もいるけど

53 22/12/19(月)09:46:48 No.1005682141

>週間連載っておかしいのでは 俺はルリドラゴンの人攻められない

54 22/12/19(月)09:46:58 No.1005682174

>週間連載っておかしいのでは コンテンツとして求められた時代が悪いんだ

55 22/12/19(月)09:47:04 No.1005682185

>週間連載っておかしいのでは 怪獣8号ぐらいのペースじゃないと壊れると思う

56 22/12/19(月)09:47:41 No.1005682274

>普通のストーリー漫画なら絵は多少アレでも許されるけどエロだと作画コストが高過ぎる… 割と仕上げで誤魔化し効くから線粗くていいし…

57 22/12/19(月)09:47:44 No.1005682281

飛び散らかしたインクやコーヒーで絵が描けるバケモンと比較すんな

58 22/12/19(月)09:48:06 No.1005682342

スレ画みたいにアイデアが溢れて手が止まらないって感じなら気持ちよく進むんだろうが...

59 22/12/19(月)09:48:15 No.1005682365

露伴ちゃんは下書きしないし ベタ塗りは筆をさっと一振りすれば終わるからな…

60 22/12/19(月)09:48:37 No.1005682437

>飛び散らかしたインクやコーヒーで絵が描けるバケモンと比較すんな ぶっちゃけあの芸だけでやろうと思ったら食っていけるぐらいの技量だよな

61 22/12/19(月)09:48:42 No.1005682455

スレ画のサッシとか描きたくないよ俺

62 22/12/19(月)09:48:45 No.1005682465

週刊だと途中で気力が無くなって打ち切りとか有りそう

63 22/12/19(月)09:48:56 No.1005682504

>>週間連載っておかしいのでは >怪獣8号ぐらいのペースじゃないと壊れると思う ギャグ漫画の週刊連載とか心壊れそう

64 22/12/19(月)09:48:58 No.1005682509

作画だけなら人数でなんとかする 物語やコマ割までするの無理じゃない?

65 22/12/19(月)09:49:08 No.1005682540

>週間連載っておかしいのでは おかしかったら週刊の漫画雑誌がこんなにいっぱいない 一週間は7日しかないから無理すると即破綻するので イメージと違い大半の週刊作家は規則正しい生活してる

66 22/12/19(月)09:49:28 No.1005682607

>スレ画みたいにアイデアが溢れて手が止まらないって感じなら気持ちよく進むんだろうが... 次の日見てみるとどう見てもクソで昨日の自分が頭おかしかったんだな…ってなる

67 22/12/19(月)09:49:55 No.1005682671

>>週間連載っておかしいのでは >おかしかったら週刊の漫画雑誌がこんなにいっぱいない >一週間は7日しかないから無理すると即破綻するので >イメージと違い大半の週刊作家は規則正しい生活してる 荒木先生のレス

68 22/12/19(月)09:50:10 No.1005682722

>物語やコマ割までするの無理じゃない? コマ割りなんて上中下の三分割でええ!

69 22/12/19(月)09:50:14 No.1005682738

>>週間連載っておかしいのでは >俺はルリドラゴンの人攻められない あれは作者より見抜けなかった編集が悪い

70 22/12/19(月)09:50:26 No.1005682780

>物語やコマ割までするの無理じゃない? 才能と訓練の賜物だよ まともな出版社の編集部は連載までに1000ページくらいネーム切らせるけど 結果的にそれが一日でネーム切る基礎力になってる

71 22/12/19(月)09:51:27 No.1005682952

要は体壊さずに同じペースで漫画を書き続けられるのか?って話だしね… 呪術は駄目になったからペースが変わった

72 22/12/19(月)09:51:56 No.1005683019

なんか作業量が問題みたいな顔してるけど 毎週お話考えて出力するっていうのがまずムリ

73 22/12/19(月)09:52:53 No.1005683171

岸辺露伴はアシ無しで週刊連載しながら読み切りちょくちょく描いて取材旅行にバンバン行ってるからな…

74 22/12/19(月)09:53:39 No.1005683299

>岸辺露伴はアシ無しで週刊連載しながら読み切りちょくちょく描いて取材旅行にバンバン行ってるからな… スタンドバトルもこなすんだぜ…すげぇよ…

75 22/12/19(月)09:54:46 No.1005683493

書き込みをした人によって削除されました

76 22/12/19(月)09:54:52 No.1005683504

サラリーマンはイベントの半年前から描き始めて 少ないプライベート時間を繋ぎ合わせて創作に当てたりする マジ辛かった

77 22/12/19(月)09:55:23 No.1005683594

>なんか作業量が問題みたいな顔してるけど >毎週お話考えて出力するっていうのがまずムリ ベースの話は最初からかなり固めててあとは肉付けていくって感じなんだろうけどギャグ回とか大変だよな…

78 22/12/19(月)09:55:57 No.1005683681

世界中が加速してても原稿上げるからな露伴…

79 22/12/19(月)09:56:14 No.1005683737

>漫画は製図だからな 製図って具体的にどういう手順踏むの

80 22/12/19(月)09:57:22 No.1005683900

露伴ちゃんも結構カスだけど仗助もかなりのチンピラしてるから合わないんだ

81 22/12/19(月)09:57:53 No.1005683984

働きながら月一連載ならしたことあるけど寿命縮むのでもう二度とやりたくないできない

82 22/12/19(月)09:57:55 No.1005683993

コミケで直前のネタ書いてるやつはイメージが湧いてきて書けるの良い例だけどそれでも数ページとかだったりするから…

83 22/12/19(月)09:59:20 No.1005684199

仕事辞めて漫画家業に本腰入れたは良いものの 同人作家やってる方が百倍稼げて商業やる意味見失ってしまった

84 22/12/19(月)09:59:28 No.1005684219

>働きながら月一連載ならしたことあるけど寿命縮むのでもう二度とやりたくないできない すごいぞ!プロが来たんだ!

85 22/12/19(月)09:59:54 No.1005684287

>岸辺露伴はアシ無しで週刊連載しながら読み切りちょくちょく描いて取材旅行にバンバン行ってるからな… 幕間で山買うためにレッドツェッペリンの紙ジャケとかるろうに剣心全巻の財産処分したりするけど 山買い終わるまで色々面倒ありそうなもんだよな 泉鏡花が手伝いはするんだろうけど

86 22/12/19(月)10:02:37 No.1005684687

書き込みをした人によって削除されました

87 22/12/19(月)10:04:44 No.1005685017

>働きながら月一連載ならしたことあるけど寿命縮むのでもう二度とやりたくないできない よかったら漫画の名前だけでも教えてくれ!

88 22/12/19(月)10:06:53 No.1005685346

雷句先生とか色々あった結果漫画家として理想の連載の仕方してるな

89 22/12/19(月)10:07:02 No.1005685370

>露伴ちゃんも結構カスだけど仗助もかなりのチンピラしてるから合わないんだ お互いがお互いの地雷踏み合ってる仲では続いてる方だわな…

90 22/12/19(月)10:07:11 No.1005685405

>ジャンプで連載してますだと人や子供に言えるじゃん 他人への見栄しか考えられないくせにimgで「」やってるってよくわかんない存在だな…

91 22/12/19(月)10:07:24 No.1005685442

>仕事辞めて漫画家業に本腰入れたは良いものの >同人作家やってる方が百倍稼げて商業やる意味見失ってしまった うそくさ

92 22/12/19(月)10:09:21 No.1005685795

韓国のカラー縦読み漫画がテレビで特集されてたけど 10人にもなる分業制で余裕ある制作なのに連載スピード早くて羨ましくなっちゃった

93 22/12/19(月)10:09:35 No.1005685826

オリジナル同人めっちゃ稼げるよね 溜まったら単行本にすればいいし

94 22/12/19(月)10:10:08 No.1005685930

同人誌なんてピンキリなんだから出来ない理由をグダグダと並べるより さっさとやってみるほうがいいのさ 5日なら5日でその人の才能なりのものができるってだけだ

95 22/12/19(月)10:10:12 No.1005685946

プロの配信とか見てると手癖で2時間とかでカラー1枚いけるからな… アマチュアは資料と格闘するからそりゃ時間かかる

96 22/12/19(月)10:10:38 No.1005686023

知り合いが週刊連載やってるけど 月のアシスタント代が大体120万くらいかかってるとさ

97 22/12/19(月)10:10:55 No.1005686060

なんで自分にできないことを楽だと思えるんだろう

98 22/12/19(月)10:12:29 No.1005686307

>>仕事辞めて漫画家業に本腰入れたは良いものの >>同人作家やってる方が百倍稼げて商業やる意味見失ってしまった >うそくさ 同人で稼いでたとは書いてないから単純に漫画が売れなさすぎて前の仕事の1/100しか稼ぎがないのかもしれん

99 22/12/19(月)10:12:50 No.1005686358

>知り合いが週刊連載やってるけど >月のアシスタント代が大体120万くらいかかってるとさ そんなに払えるほど儲かるの?

100 22/12/19(月)10:13:16 No.1005686417

冬コミで出す本一週間くらいでなんとか書き上げたけどデフォルメイラストの会話中心背景なしでギリギリみたいなところはある 

101 22/12/19(月)10:13:20 No.1005686430

>知り合いが週刊連載やってるけど >月のアシスタント代が大体120万くらいかかってるとさ 人件費だしな…

102 22/12/19(月)10:13:24 No.1005686444

年収300万でも100倍稼げたら年収3億なんだよね すごくない?

103 22/12/19(月)10:14:39 No.1005686677

島本和彦とかならマジで5日で描く

104 22/12/19(月)10:15:14 No.1005686786

一番面倒くさくて手間がかかるのは背景だって素人にもわかる だからアシスタントを複数雇って並列的に作業を進めるんだろうけど

105 22/12/19(月)10:15:44 No.1005686867

もっこり半兵衛とか黙示録の四騎士の人はアシ無しってあとがきに書いてたな

106 22/12/19(月)10:16:29 No.1005686988

6部見てたら名前だけ出てきて笑ったやつ

107 22/12/19(月)10:18:29 No.1005687342

そもそも簡単に漫画くらい描けんじゃんって思う人がいまだにいるのがよく分からん…

108 22/12/19(月)10:19:04 No.1005687433

簡単に描けると思うなら描けばええ!

109 22/12/19(月)10:19:08 No.1005687444

早い人は本当に早いから人による…

110 22/12/19(月)10:19:49 No.1005687560

もしかして露伴先生って欠点がない?

111 22/12/19(月)10:19:59 No.1005687592

AI使えばもっと早く描けるようになるのかねぇ…

112 22/12/19(月)10:20:04 No.1005687606

>もしかして露伴先生って欠点がない? 人格!

113 22/12/19(月)10:20:25 No.1005687671

>>>仕事辞めて漫画家業に本腰入れたは良いものの >>>同人作家やってる方が百倍稼げて商業やる意味見失ってしまった >>うそくさ >同人で稼いでたとは書いてないから単純に漫画が売れなさすぎて前の仕事の1/100しか稼ぎがないのかもしれん 商業漫画家だったら稼げるわけでもねえからな… 単行本が売れないどころか発売もされないし原稿料だけとかだと…

114 22/12/19(月)10:20:33 No.1005687689

>もしかして露伴先生って欠点がない? 極度の構ってちゃん

115 22/12/19(月)10:21:05 No.1005687770

>AI使えばもっと早く描けるようになるのかねぇ… やったけど今のところ漫画描くのを楽にはあんましてくれんね 背景なんざもともとアセット使えたり写真トレスするし

116 22/12/19(月)10:22:06 No.1005687935

>冬コミで出す本一週間くらいでなんとか書き上げたけどデフォルメイラストの会話中心背景なしでギリギリみたいなところはある  描き上げてえらい

117 22/12/19(月)10:22:19 No.1005687972

能力とは別に漫画家と同じ生産体制がみんなないから

118 22/12/19(月)10:22:26 No.1005687986

>やったけど今のところ漫画描くのを楽にはあんましてくれんね >背景なんざもともとアセット使えたり写真トレスするし 結局はネーム力かぁ… どうやってつけるんじゃい!

119 22/12/19(月)10:22:58 No.1005688071

漫画家で食っていけず就職したけどサラリーマンって楽だって感じた 毎日まったく同じ事を繰り返していればいいんだもん 漫画家はまったく同じのお出ししたら打ち切りになる

120 22/12/19(月)10:23:26 No.1005688142

>もしかして露伴先生って欠点がない? 描けない時(ネタがない)は描けない(描かない)

121 22/12/19(月)10:23:31 No.1005688158

漫画もまあネームはパズルみたいなもんだぞ

122 22/12/19(月)10:23:42 No.1005688193

>>やったけど今のところ漫画描くのを楽にはあんましてくれんね >>背景なんざもともとアセット使えたり写真トレスするし >結局はネーム力かぁ… >どうやってつけるんじゃい! いっぱい読んでいっぱい真似していっぱい出力する あと論理的に漫画や話作り研究する 小説読んで勝手にコミカライズするのもいいと聞く

123 22/12/19(月)10:23:56 No.1005688230

>漫画もまあネームはパズルみたいなもんだぞ …解けない!

124 22/12/19(月)10:24:14 No.1005688272

もしかしてエロ同人で24P以上描くのって難易度高いのでは?! どうしても12~13Pで止まってしまう

125 22/12/19(月)10:24:24 No.1005688299

>もしかして露伴先生って欠点がない? 性格がゴミ -100

126 22/12/19(月)10:24:27 No.1005688305

漫画を齧ってる者だが漫画を齧ってる俺から言わせてもらうと漫画を齧っている

127 22/12/19(月)10:24:44 No.1005688353

>漫画を齧ってる者だが漫画を齧ってる俺から言わせてもらうと漫画を齧っている どうせなら味も見てみよう

128 22/12/19(月)10:24:50 No.1005688375

>漫画もまあネームはパズルみたいなもんだぞ 受験勉強よりむずかしんですけお!

129 22/12/19(月)10:25:22 No.1005688464

凡人だから同じ絵3回は描かなきゃならないの嫌すぎる

130 22/12/19(月)10:25:38 No.1005688506

>>漫画を齧ってる者だが漫画を齧ってる俺から言わせてもらうと漫画を齧っている >どうせなら味も見てみよう 原稿やGペンやインク食べたことあるのかな露伴ちゃん…ありそうだな…

131 22/12/19(月)10:25:56 No.1005688544

話作りはインプットとアウトプットの繰り返しだからな… それこそ知識が物を言う世界だ

132 22/12/19(月)10:26:14 No.1005688607

>あと論理的に漫画や話作り研究する 話作りはそれなりにできるようになったけどどうもコマ割りが似たようなものになってしまうのがなぁ たくさんエロ漫画読むしかないか…

133 22/12/19(月)10:27:13 No.1005688788

>>>漫画を齧ってる者だが漫画を齧ってる俺から言わせてもらうと漫画を齧っている >>どうせなら味も見てみよう >原稿やGペンやインク食べたことあるのかな露伴ちゃん…ありそうだな… ないわけない セルフ暗記パンもやってそう

134 <a href="mailto:sage">22/12/19(月)10:27:45</a> [sage] No.1005688876

>話作りはインプットとアウトプットの繰り返しだからな… >それこそ知識が物を言う世界だ 高橋留美子が漫画描くのに知識得るとか馬鹿じゃないの?って

135 22/12/19(月)10:28:18 No.1005688964

知恵も必要だいかに違和感ないコピペとかトレスをするか

136 22/12/19(月)10:29:04 No.1005689091

>高橋留美子が漫画描くのに知識得るとか馬鹿じゃないの?って やってみてできるなら ええ!!

137 22/12/19(月)10:29:24 No.1005689138

そこまでハードル上げすぎるのも違うと思うぞ… 受験勉強と挑戦する人口違いすぎるし… クリスタとか本当に便利な機能沢山あるし…

138 22/12/19(月)10:30:13 No.1005689279

まあ創作に正解は無いけど感覚で面白い話かけるのはそれこそ天才だけだし… 基本的にはそうじゃないから色んな知識を得て活かすんだよ!

139 22/12/19(月)10:30:21 No.1005689300

自分の過去作のトレスとか駆使すれば作画時間かからんし結局センスよ

140 22/12/19(月)10:30:35 No.1005689334

>高橋留美子が漫画描くのに知識得るとか馬鹿じゃないの?って そりゃ高橋留美子の描く漫画に知識はいらんよなとしか

141 22/12/19(月)10:31:13 No.1005689429

まずケチをつけて反論が来たら他人の言葉でケチつけ続ける

142 22/12/19(月)10:31:27 No.1005689482

というか劇画は絵の再利用は基本技術だから 劇画出身の人はその辺めちゃくちゃ上手い

143 22/12/19(月)10:32:02 No.1005689582

センスさえあれば最悪前衛的で終わるからな

144 22/12/19(月)10:32:06 No.1005689590

コマ割で描き散らかしてそこからささっと仕上げられる感性を持っているなら難しくない 出来ないから難しいと言われる

145 22/12/19(月)10:32:36 No.1005689683

感性というかテンプレみたいなのが構築できるかだねえ

146 22/12/19(月)10:32:47 No.1005689709

(どこかで見たことある虎)

147 22/12/19(月)10:33:19 No.1005689790

>基本的にはそうじゃないから色んな知識を得て活かすんだよ! 昔トイレの目の前まで来たのに漏らしてしまった経験も活かせるのか?!

148 22/12/19(月)10:34:52 No.1005690084

技能あってもフル活用すると時間かかりすぎるから あえて抑えたりもするよね 背景パースできっちり描けば見栄え良くなるけど 描いたら一コマに半日潰れるからやらないとか

149 22/12/19(月)10:35:50 No.1005690256

パクリだろうがトレスだろうがコピペだろうが一定の才能が要るのが嫌

150 22/12/19(月)10:35:59 No.1005690278

>そりゃ高橋留美子の描く漫画に知識はいらんよなとしか なんとなくの想像でめぞん一刻みたいな漫画描ける人だからな…

151 22/12/19(月)10:37:06 No.1005690490

書き込みをした人によって削除されました

152 22/12/19(月)10:37:28 No.1005690548

よりによって例が露伴ちゃんなのがひどい

153 22/12/19(月)10:38:41 No.1005690773

露伴先生みたいにペン先からインク飛ばしてベタ塗りできるならな

154 22/12/19(月)10:39:53 No.1005690976

>>そりゃ高橋留美子の描く漫画に知識はいらんよなとしか >なんとなくの想像でめぞん一刻みたいな漫画描ける人だからな… アレ描いたの20歳だっけ? やっぱおかしいよ…

155 22/12/19(月)10:40:08 No.1005691011

ちゃんとした同人誌作るのって企画を1から全部自分でこなすわけだからそりゃ大変よな…と思う

156 22/12/19(月)10:40:15 No.1005691041

というか本業持ちは年末年始大変だろ

157 22/12/19(月)10:40:34 No.1005691100

小さい頃から週刊意識して漫画描けばクール教くらいの速度になるよ

158 22/12/19(月)10:41:02 No.1005691175

高橋留美子は手塚先生とかF先生とかその領域に居ると思う

159 22/12/19(月)10:41:34 No.1005691257

>お互いがお互いの地雷踏み合ってる仲では続いてる方だわな… カフェで出くわした時の距離感がなんか好き

160 22/12/19(月)10:42:41 No.1005691450

ここのスレ落ちるまでに書かれるような手書きだとどれくらいかかるの?

161 22/12/19(月)10:43:00 No.1005691494

人によるとしか

162 22/12/19(月)10:43:52 No.1005691650

>人によるとしか 自分は?

163 22/12/19(月)10:43:58 No.1005691672

一日目でお話考えて 二日目で構図を考えて 三日目でコマ割りして 四日目で作画して 五日目で仕上げする

164 22/12/19(月)10:44:01 No.1005691683

それこそヒロ先生みたいな人もいるけど話の展開考えるって行程がまずものすごく大変だからね…

165 22/12/19(月)10:46:12 No.1005692052

脚本にネーム力に画力に取得して 得られるリターンがあまりに小さすぎる クリエイターなんてそんなものだと言ってしまえばそうだけど…

166 22/12/19(月)10:46:20 No.1005692078

どう漫画作るのも人の勝手だけど週間で連載出来てる人はやっぱりなんかおかしいよ…

167 22/12/19(月)10:46:54 No.1005692160

身体壊して当たり前よね週刊連載

168 22/12/19(月)10:47:23 No.1005692246

ネームが一番楽しくて辛い 作画はご褒美みたいなもんだから苦じゃない

169 22/12/19(月)10:48:01 No.1005692354

本当の本気だと一日で書き上げられるんだろうね まあ世界一巡しちゃったけど 似たような感じのクソみたいな漫画家がまた生まれてるのかな

170 22/12/19(月)10:48:25 No.1005692417

今の露伴ちゃんは4日で話考えて1時間で描くぐらいのイメージ

171 22/12/19(月)10:50:00 No.1005692681

週刊って短いスパンでやり始めたのおかしいだろ…

172 22/12/19(月)10:50:26 No.1005692749

荒木も化け物みたいな早さのスケジュールだった気がする 今はどうかわからんけど

173 22/12/19(月)10:52:33 No.1005693097

「」はたまに全能感しかない奴居るよね 何にも持ってない

174 22/12/19(月)10:52:50 No.1005693146

>小さい頃から週刊意識して漫画描けばクール教くらいの速度になるよ 月に平行して別々の話8本くらいを考えてるの一つの話をやるより頭おかしくなりそう

175 22/12/19(月)10:54:09 No.1005693337

20ページ2週間はやった事ある

176 22/12/19(月)10:54:31 No.1005693417

>荒木も化け物みたいな早さのスケジュールだった気がする >今はどうかわからんけど 今でも週休二日やってるんじゃなかったかな

177 22/12/19(月)10:54:43 No.1005693455

>週刊って短いスパンでやり始めたのおかしいだろ… 漫画家の忙しさはだいたい手塚治虫という超人のせいって話はきいたことありますが…

178 22/12/19(月)10:55:10 No.1005693525

そもそも絵を出してこないあたり絵すら描いたことないだろこのスレ「」

179 22/12/19(月)10:58:59 No.1005694182

昔は週間連載しながら月間連載もやってる漫画家いてバケモノ過ぎる

180 22/12/19(月)11:00:43 No.1005694466

>漫画家の忙しさはだいたい手塚治虫という超人のせいって話はきいたことありますが… みんな早いのが好きだからどうせいつか発生してたよ

181 22/12/19(月)11:00:46 No.1005694475

アニメもマンガもわりに合わない作業の連続ではある

182 22/12/19(月)11:01:09 No.1005694557

コマ割って棒人間とかかんたん作画でいいなら5日でもできるよ それを人が買ってくれるかは別問題だ

183 22/12/19(月)11:02:14 No.1005694733

年一でDL同人描くだけで充分食えてしまう うまあじすぎる…

184 22/12/19(月)11:04:44 No.1005695210

年一はすげえな どんくらいDL行ってる?

185 22/12/19(月)11:05:11 No.1005695294

北斗だって原作と絵は別であの絵柄が保てるのにジョジョはなんで原作も絵もやってあれで週刊連載が成り立つんだ

186 22/12/19(月)11:05:23 No.1005695318

>年一はすげえな >どんくらいDL行ってる? 20万くらい

187 22/12/19(月)11:05:50 No.1005695409

手塚時代は絵を見ると分かるように デフォルメされた線の少ない画風なので量産も可能だった 手塚は最大月連載11本 藤子不二雄は最大8本連載かかえてた 漫画が高度に複雑化しても未だに大量生産すべしという影響が残り続けてる

188 22/12/19(月)11:06:50 No.1005695582

>>年一はすげえな >>どんくらいDL行ってる? >20万くらい 20万DL!?

189 22/12/19(月)11:07:10 No.1005695646

20万!?

190 22/12/19(月)11:07:15 No.1005695655

>>週刊って短いスパンでやり始めたのおかしいだろ… >漫画家の忙しさはだいたい手塚治虫という超人のせいって話はきいたことありますが… 治虫以外も赤塚も光輝も石ノ森も零士も数世代にわたって天才たちの生産量がどいつもこいつも意味不明だったから…

191 22/12/19(月)11:07:23 No.1005695684

>>年一はすげえな >>どんくらいDL行ってる? >20万くらい し、信じねぇ…!売上画面を見せろ!!

192 22/12/19(月)11:07:25 No.1005695689

うそくせー

193 22/12/19(月)11:07:45 No.1005695739

商業漫画家ってわりとコミュニケーション大事だから1人で基本なんとかできる露伴先生のスタイルは理想的だろうな

194 22/12/19(月)11:07:49 No.1005695754

20万!?

195 22/12/19(月)11:07:57 No.1005695771

頂点きたな…

196 22/12/19(月)11:08:10 No.1005695807

コミケ申し込んで初めて漫画描いたけど2週間必死こいて16ページなんとか仕上げたものの下手くそすぎて泣いた プロは凄いわ

197 22/12/19(月)11:08:46 No.1005695916

スクショ見せてスクショ!すげえな!

198 22/12/19(月)11:08:48 No.1005695927

しまぶーはたけしもトリコも週休2日維持だっけ

199 22/12/19(月)11:08:51 No.1005695933

20万って商業作家クラスだけど吹くのに夢中になって自覚してないでしょ?

200 22/12/19(月)11:09:25 No.1005696035

>20万って商業作家クラスだけど吹くのに夢中になって自覚してないでしょ? 単巻20万なんて雑誌の柱だよ!

201 22/12/19(月)11:10:15 No.1005696200

>>20万って商業作家クラスだけど吹くのに夢中になって自覚してないでしょ? >単巻20万なんて雑誌の柱だよ! 同人だから丸ごと旨味が襲い掛かってくるわけでこれは…

202 22/12/19(月)11:10:25 No.1005696222

スレ画レベルになるとリアリティ追及し始めるから危ないんですけど!?

203 22/12/19(月)11:10:34 No.1005696250

ここで信じられるラインをはるかにこえている… 2000くらいなら証明しなくても信じるけど

204 22/12/19(月)11:10:54 No.1005696313

>手塚時代は絵を見ると分かるように >デフォルメされた線の少ない画風なので量産も可能だった >手塚は最大月連載11本 >藤子不二雄は最大8本連載かかえてた >漫画が高度に複雑化しても未だに大量生産すべしという影響が残り続けてる 今の作家はデジタルツールの進化でどんどん省力化出来てるからなぁ 手塚が今のツール使いこなしたらどれぐらい描けるんだろう

205 22/12/19(月)11:11:10 No.1005696363

年間20万DLってマジなら滅茶苦茶だな…

206 22/12/19(月)11:11:39 No.1005696449

>年間20万DLってマジなら滅茶苦茶だな… しかも1冊だぞ

207 22/12/19(月)11:12:40 No.1005696620

夏冬のコミケの壁サークル常連でも20万は売れないので相当なもんだよ

208 22/12/19(月)11:12:43 No.1005696624

いやまあ双子に催眠かけられるやつとか滅茶苦茶売れてたからなくはないはず…! スクショ見せてスクショ!

209 22/12/19(月)11:14:00 No.1005696809

>いやまあ奴隷との生活ゲームとか滅茶苦茶売れてたからなくはないはず…!

210 22/12/19(月)11:14:06 No.1005696834

fu1740410.jpg そこで現代のプロの漫画家のスケジュールの一例を見てみよう

211 22/12/19(月)11:14:51 No.1005696973

あんな短いレスでだけでこんなに反応してくれるんならそりゃネットにはホラ吹きが蔓延るわけだな

212 22/12/19(月)11:15:15 No.1005697028

DL数って表に開示されてるから年一20万だけで特定できるんじゃ?

213 22/12/19(月)11:15:36 No.1005697081

今見たらぐれーともすの清楚彼女堕ちるがfanzaとDlsite合わせて15万部くらいだから あれより5万上か すげえな超一流じゃん

214 22/12/19(月)11:15:47 No.1005697115

お爺ちゃんの家の20mの水時計を信じて待ってるのが「」だからな

215 22/12/19(月)11:15:50 No.1005697122

>週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差? 趣味というのは余暇でやるもんだぜ

216 22/12/19(月)11:16:20 No.1005697193

>あんな短いレスでだけでこんなに反応してくれるんならそりゃネットにはホラ吹きが蔓延るわけだな まだホラと決まったわけじゃねえだろ!

217 22/12/19(月)11:16:34 No.1005697227

>週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差? スタートアップは何ヶ月もかけてるのよ週刊連載も

218 22/12/19(月)11:17:33 No.1005697400

単刊20万部は各種電子サイトと物理に分散したとしてもFIFAの累計ランキング上位に並ぶレベルだろ…

219 22/12/19(月)11:17:38 No.1005697411

そもそも専業で漫画描いてるのと同人で他の合間にやってるのじゃ掛けられる時間が違うだろ……

220 22/12/19(月)11:17:46 No.1005697434

書き込みをした人によって削除されました

221 22/12/19(月)11:18:24 No.1005697529

まあ見てろよ今20万「」がスクショ貼ってくれるから そしたらみんな手のひら返すから

222 22/12/19(月)11:18:33 No.1005697556

単巻20万も売れてたら出版社から声かかるレベルじゃないの?

223 22/12/19(月)11:18:38 No.1005697572

>そもそも20万DLいってる作品を見たことないんですけど… お前の狭量な世界で物事を測るな「」を信じろ!

224 22/12/19(月)11:18:39 No.1005697574

利益20万で暮らしてるのかもしれない

225 22/12/19(月)11:18:43 No.1005697585

>週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差? 命を削ってるかの差

226 22/12/19(月)11:19:38 No.1005697750

>単巻20万も売れてたら出版社から声かかるレベルじゃないの? 独力でそこまで売れてる奴が今更出版に手貸さないだろ

227 22/12/19(月)11:20:16 No.1005697862

>>露伴ちゃんってデジタルイラストツールとか使わないんだろうか >デジタルの描画速度が追い付かない そういやデジタルツールモチーフにしたスタンドとかっておらんのかな?

228 22/12/19(月)11:20:50 No.1005697952

商業なんてスタートラインでゴールでもなんでもないからな 20万も売れるやつはゴールラインに近いぞ どの作品か教えて

229 22/12/19(月)11:20:57 No.1005697973

まあ実際は手数料とかあるから額面通りの金額でないにせよ20万も売れたら年収はうん… これはまともにやるの馬鹿馬鹿しくはなるかもね…

230 22/12/19(月)11:21:01 No.1005697986

>>>露伴ちゃんってデジタルイラストツールとか使わないんだろうか >>デジタルの描画速度が追い付かない >そういやデジタルツールモチーフにしたスタンドとかっておらんのかな? ペイズリーパークとか

231 22/12/19(月)11:21:03 No.1005697993

実写でも数秒でイラスト付きサインしてたなデジタルの遅延に耐えられないだろうな

232 22/12/19(月)11:21:15 No.1005698048

求められる漫画の絵や話のレベルが今と昔は違うのにと思いそうになるけど手塚治虫が高レベルでおかしいよあのひと

233 22/12/19(月)11:21:22 No.1005698062

>そういやデジタルツールモチーフにしたスタンドとかっておらんのかな? リキエルのロッズ操ってるのはちょっと通信機っぽい?

234 22/12/19(月)11:21:49 No.1005698143

>まあ実際は手数料とかあるから額面通りの金額でないにせよ20万も売れたら年収はうん… >これはまともにやるの馬鹿馬鹿しくはなるかもね… まず年1で20万DLも行く作品マジで超上澄みなんてものじゃない

235 22/12/19(月)11:22:40 No.1005698280

仮に本当として晒したところで粘着が付くくらいだからここで公言しても良いこと何もないな

236 22/12/19(月)11:23:59 No.1005698536

>それもあるだろうけど同人でやってる人は普段の仕事と掛け持ちなんだからそりゃ時間かかるでしょ 体力回復するのもタダじゃないんだぜ …って歳食うとホント思うよ

237 22/12/19(月)11:24:40 No.1005698670

>仮に本当として晒したところで粘着が付くくらいだからここで公言しても良いこと何もないな そんだけ激レアな作家ならもう公言したようなもん

238 22/12/19(月)11:24:52 No.1005698706

>仮に本当として晒したところで粘着が付くくらいだからここで公言しても良いこと何もないな ちなみに今見たら2021年のランキング1位がfanza専売で13万DLで 2位の清楚彼女がDlsiteと合わせて14か15万DLくらい 去年のランキング1位2位を超えている…!すげえぜ…!

239 22/12/19(月)11:26:58 No.1005699083

変に吹かすから… マジなら同人界の至宝だからこんな場所にいないで漫画描く事に集中して…?

240 22/12/19(月)11:27:18 No.1005699140

>ちなみに今見たら2021年のランキング1位がfanza専売で13万DLで >2位の清楚彼女がDlsiteと合わせて14か15万DLくらい >去年のランキング1位2位を超えている…!すげえぜ…! やべえじゃんどんな作品書いてんだろな

241 22/12/19(月)11:28:23 No.1005699348

10万くらいと言ってたら「」は真面目に信じてたのか

242 22/12/19(月)11:28:48 No.1005699438

まあくっそ雑な本文8pのオフセなら3日ででっちあげたことはあるが…

243 22/12/19(月)11:28:57 No.1005699467

奴隷との生活がFIFAで10万FANAZAで13万 合算で23万売っているから不可能ではないが…

244 22/12/19(月)11:29:04 No.1005699486

>変に吹かすから… >マジなら同人界の至宝だからこんな場所にいないで漫画描く事に集中して…? 年1で描くだけらしいし大丈夫でしょう

245 22/12/19(月)11:29:45 No.1005699617

スレ画酷い嘘だよな 露伴先生ガンガン人に関わってウザ絡み&煽りまくってんじゃん

246 22/12/19(月)11:29:50 No.1005699625

>そこで現代のプロの漫画家のスケジュールの一例を見てみよう 頭がおかしい

247 22/12/19(月)11:30:07 No.1005699672

fanzaとDlsiteではない伝説の利用者多数の会員制サイトは知っているな?

248 22/12/19(月)11:30:12 No.1005699688

書き込みをした人によって削除されました

249 22/12/19(月)11:30:45 No.1005699790

>露伴先生ガンガン人に関わってウザ絡み&煽りまくってんじゃん ※自分が興味が湧いた研究対象を除く

250 22/12/19(月)11:30:45 No.1005699791

>10万くらいと言ってたら「」は真面目に信じてたのか 10万でも同じ流れだったと思うよ…

251 22/12/19(月)11:30:49 No.1005699800

>10万くらいと言ってたら「」は真面目に信じてたのか 信じるかはともかくいるラインではあるし… 年1で20万は存在しねぇ

252 22/12/19(月)11:31:19 No.1005699897

露伴でも四日はかかるの辛い仕事では

253 22/12/19(月)11:31:37 No.1005699941

>奴隷との生活がFIFAで10万FANAZAで13万 >合算で23万売っているから不可能ではないが… 奴隷も1年でたどり着いた訳じゃない気がするが…

254 22/12/19(月)11:32:18 No.1005700064

でも露伴先生がアシスタント雇うのはまあ無理だろうな…

255 22/12/19(月)11:33:03 No.1005700216

露伴の要求に適うプロアシは存在するのか

256 22/12/19(月)11:33:45 No.1005700330

真島ヒロとかどうやってんだろうねあれ

257 22/12/19(月)11:34:58 No.1005700551

露伴でも5日かかるのか…

258 22/12/19(月)11:35:16 No.1005700611

因みに無料じゃないDLsiteの同人の現在の売り上げ一位は触手と少女のアレだ それも一年半位で13万DLだが…

259 22/12/19(月)11:36:25 No.1005700808

真島ヒロはこのレベルに到達してそうではある

260 22/12/19(月)11:37:06 No.1005700944

いや…俺はランキングなんかより「」を信じる

261 22/12/19(月)11:38:17 No.1005701180

>年一でDL同人描くだけで充分食えてしまう >うまあじすぎる… って口振りから1作限りの最高値じゃなくてそれで少なくとも2、3年は生活してるからどんどん伝説級になる

262 22/12/19(月)11:39:43 No.1005701484

猿先生並のコピ・ペ術が完成してれば筆は相当早くなると考えられる

263 22/12/19(月)11:40:29 No.1005701650

>因みに無料じゃないDLsiteの同人の現在の売り上げ一位は触手と少女のアレだ 絵が綺麗で目をひいたから買ってはみたけどそれ以上の感想でなかった…エロが正直ついでっぽさあった

264 22/12/19(月)11:41:02 No.1005701758

朝凪とか比村乳業とか雑魚だぜ!ここには20万「」がいる!

265 22/12/19(月)11:42:24 No.1005702015

実家暮らしで家に金入れずに20万円をお小遣いにしてる人かも知れないし…

266 22/12/19(月)11:42:53 No.1005702112

簡単だよ 話が通るようにコマ配置して絵を入れたらいいだけだもん

267 22/12/19(月)11:43:51 No.1005702299

時が加速してるなかでも締め切りを守る男

268 22/12/19(月)11:44:36 No.1005702463

>簡単だよ >話が通るようにコマ配置して絵を入れたらいいだけだもん ではお代官様 それをお一人で一週間で20P分やってみてください…

269 22/12/19(月)11:46:12 No.1005702756

月産120p位描ける人だと20pの同人誌なら一週間掛からないかもね位しか言えねえ

270 22/12/19(月)11:47:35 No.1005703028

1ページ1日で終わらん 普通は

271 22/12/19(月)11:48:10 No.1005703150

>でも露伴先生がアシスタント雇うのはまあ無理だろうな… >露伴の要求に適うプロアシは存在するのか スタンド能力で露伴先生が二人になって作業し合うけど互いに嫌いあって殴り合う展開とかありそう

272 22/12/19(月)11:48:26 No.1005703206

20万という数字と年1回という縛りのせいで売り上げ20万という誤魔化しすらできない

273 22/12/19(月)11:48:42 No.1005703258

線画で自分の描いた絵なぞるのつまらないから向いてない

274 22/12/19(月)11:49:33 No.1005703443

まあ年で合計20万円売ってるだけでも実はかなり大したものなんだが…

275 22/12/19(月)11:51:11 No.1005703798

同人誌初めて作ったとき1日1ページ描けば間に合う!ってやってみたら全然終わらなくて笑ったんですよねいや笑えなかった

276 22/12/19(月)11:51:29 No.1005703853

34歳まで活動したけど漫画家諦めるの断腸の思いだったけど 今思うとやめてよかった気もする どんだけ頑張って描いても生活費はレジ打ちバイトで稼ぐ生活だったし

277 22/12/19(月)11:51:32 No.1005703866

現在というのは変わらない今の繰り返しだということを忘れてはいけない

278 22/12/19(月)11:51:52 No.1005703934

>まあ年で合計20万円売ってるだけでも実はかなり大したものなんだが… まあ年の小遣い稼ぎだと思えばそれでも良いけども…

279 22/12/19(月)11:52:44 No.1005704105

書き込みをした人によって削除されました

280 22/12/19(月)11:52:47 No.1005704119

>同人誌初めて作ったとき1日1ページ描けば間に合う!ってやってみたら全然終わらなくて笑ったんですよねいや笑えなかった 3日くらいかかるね…

281 22/12/19(月)11:53:01 No.1005704170

>>まあ年で合計20万円売ってるだけでも実はかなり大したものなんだが… >まあ年の小遣い稼ぎだと思えばそれでも良いけども… 趣味でやるなら印刷費出るだけでも十分過ぎるよ

282 22/12/19(月)11:53:02 No.1005704171

>しかしそれじゃ充分食えてしまうって何を充分食えるって言ってるの…? おやつとか…?

283 22/12/19(月)11:53:03 No.1005704174

>露伴の要求に適うプロアシは存在するのか 康一くん以外に思いつかんわ

284 22/12/19(月)11:53:55 No.1005704343

>線画で自分の描いた絵なぞるのつまらないから向いてない 下書き無しでいきなりペン入れからしようぜ!

285 22/12/19(月)11:54:50 No.1005704560

1コマ人に見せられるクオリティにするのに何時間かかるか考えると… そう1ページ1コマなら効率がいい

286 22/12/19(月)11:54:58 No.1005704587

ペン入れは流石に1日1pは頑張ろうよって思ったけど1日に何時間使えるかにもよるからな…

287 22/12/19(月)11:55:09 No.1005704628

俺は女の子1人4日で描けるよ

288 22/12/19(月)11:55:13 No.1005704645

>>線画で自分の描いた絵なぞるのつまらないから向いてない >下書き無しでいきなりペン入れからしようぜ! デジタルならよほど汚くなければ可能といえば可能だな…アナログは分からんけど

289 22/12/19(月)11:56:13 No.1005704861

アマチュアなんか描き慣れてないから余計にかかるんじゃねぇかな

290 22/12/19(月)11:58:00 No.1005705264

まずそもそも思ったより話分かるようにコマ割りすんの難しいんだよね…

291 22/12/19(月)11:58:03 No.1005705281

露伴先生のトーンの貼り方が気になるな

292 22/12/19(月)11:58:26 No.1005705377

荒木先生のところはアシが人間扱いされないと評判だから…

293 22/12/19(月)11:59:04 No.1005705514

もしかして週間連載ってヤバい仕事なのでは…?

294 22/12/19(月)11:59:14 No.1005705555

>露伴先生のトーンの貼り方が気になるな 多分インク飛ばしたらトーン柄になる

295 22/12/19(月)12:00:14 No.1005705809

>34歳まで活動したけど漫画家諦めるの断腸の思いだったけど >今思うとやめてよかった気もする >どんだけ頑張って描いても生活費はレジ打ちバイトで稼ぐ生活だったし よく頑張ったね…お疲れ様

296 22/12/19(月)12:00:27 No.1005705861

>>露伴先生のトーンの貼り方が気になるな >多分インク飛ばしたらトーン柄になる スタンドは一人一能力のはずでは!?

297 22/12/19(月)12:01:01 No.1005706020

このクソめんどくさい人に無二の親友とまで言わせる康一くんがすごいんだよ

298 22/12/19(月)12:02:10 No.1005706306

平日だけでエロ漫画かけるのかRTAやったら 2週間に4P描くのが限界だった…

299 22/12/19(月)12:02:24 No.1005706361

>>>露伴先生のトーンの貼り方が気になるな >>多分インク飛ばしたらトーン柄になる >スタンドは一人一能力のはずでは!? インク飛ばしてはみ出さずにベタが濡れるなら網点くらいいけるんじゃあないか?

300 22/12/19(月)12:02:55 No.1005706499

>スタンドは一人一能力のはずでは!? 同じ章に3能力が二人もいる!

301 22/12/19(月)12:03:33 No.1005706673

まぁ康一くんすげぇ善人というか光だからな…

302 22/12/19(月)12:04:06 No.1005706791

締切が近くないと人間ターボかけないのはある

303 22/12/19(月)12:05:06 No.1005707048

>まずそもそも思ったより話分かるようにコマ割りすんの難しいんだよね… 構図が思いつかねえクソ!ってなるなった

304 22/12/19(月)12:05:28 No.1005707151

島本先生とか白紙から2日くらいで30p仕上げてきてた気がする

305 22/12/19(月)12:07:13 No.1005707579

>週刊連載の人は1週間でかけるのに同人だと2.3ヶ月かかるのはなんで?実力の差? 23時にヘトヘトになって帰ってきてペン握る奴がいるのが同人誌 週刊連載の人は1日まるっと使えてヘトヘトになってる...

306 22/12/19(月)12:09:18 No.1005708112

ゆらぎ荘とかアシかなり人数使ってたりエロコメって 作画カロリー求められるから結構大変だよなぁ…

307 22/12/19(月)12:09:27 No.1005708156

>2週間で描いた36Pエロ漫画をFANZAで売った金で年中遊んで暮らす生活したいよな… 一年遊べる金額ってなると1000万近く売上ないとな

308 22/12/19(月)12:10:55 No.1005708546

余暇で描いた同人の売り上げで生活をそこそこ豊かにしたいよ~

↑Top