虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/19(月)09:13:56 描きました のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/19(月)09:13:56 No.1005677210

描きました

1 22/12/19(月)09:18:56 No.1005677960

ああ…なんだ…先に帰っていたのか… 私も…今カエルぞ…

2 22/12/19(月)09:19:59 No.1005678134

重いよ!

3 22/12/19(月)09:20:04 No.1005678148

メンタル方面で攻撃しにきてない?

4 22/12/19(月)09:21:30 No.1005678366

マスコットも悪意あるわけじゃなさそうなのがひでぇ 両方ともダメになるだろこれ…

5 22/12/19(月)09:22:01 No.1005678449

>ああ…なんだ…先に帰っていたのか… >私も…今カエルぞ… やった!倒したッピ!砂になったッピ!悪人には当然の末路ッピ!!

6 22/12/19(月)09:22:48 No.1005678568

ひまりの口元のおさわりアイコンみたいなの何だと思ったら魔法のステッキか

7 22/12/19(月)09:23:28 No.1005678666

多分一度曇るけどその後覚悟決めて戦うやつ

8 22/12/19(月)09:25:59 No.1005679036

本家ニチアサにも割といるよね無駄に過去が重い敵

9 22/12/19(月)09:26:04 No.1005679052

すべて時代が悪い

10 22/12/19(月)09:26:39 No.1005679139

このカエル族の寿命やアラソが戦った期間にもよるけど息子行方不明当時生きてたとしてももう死んでるよね…

11 22/12/19(月)09:27:03 No.1005679200

破滅の魔女のせいなのでは?

12 22/12/19(月)09:27:25 No.1005679246

>>ああ…なんだ…先に帰っていたのか… >>私も…今カエルぞ… >やった!倒したッピ!砂になったッピ!悪人には当然の末路ッピ!! なあひまりちゃんや… その妖精が一番の悪魔ってやつなんじゃないのかい…

13 22/12/19(月)09:29:01 No.1005679492

ほんとかー?ほんとに直感かー?

14 22/12/19(月)09:29:33 No.1005679571

見つからないものを探して彷徨うのも可哀想だし…

15 22/12/19(月)09:31:01 No.1005679788

エピローグで故郷にその人形を返しに行くシーンなんかがあったら非常に私好みでございます

16 22/12/19(月)09:31:44 No.1005679895

リセットn回目の時の戦争で敵側にいた息子を殺してるとかありそう

17 22/12/19(月)09:32:37 No.1005680033

やり場の無い怒りを向けられた父親の立場は弱い

18 22/12/19(月)09:35:32 No.1005680472

どうして朝からなんかやるせない気持ちにさせるんですかどうして…

19 22/12/19(月)09:35:43 No.1005680507

>ほんとかー?ほんとに直感かー? 魔女様から頂い…じゃなくて妖精は直感が強いんだッピ!

20 22/12/19(月)09:36:33 No.1005680628

重い重すぎる

21 22/12/19(月)09:37:22 No.1005680742

魔法少女の決めゼリフ的なそれがガン刺さりしてない?

22 22/12/19(月)09:37:47 No.1005680811

>本来の寿命の何倍もの時間を生き続けているが、 息子どう足掻いても死んでない?

23 22/12/19(月)09:40:08 No.1005681128

早く おうちに 帰りなさい!

24 22/12/19(月)09:41:34 No.1005681364

息子もなんやかんやで姿全然変わって破滅の魔女と契約してるかもしれない

25 22/12/19(月)09:44:49 No.1005681824

息子を見つけ出すそのときまでまだカエルわけにはいかんのじゃ!

26 22/12/19(月)09:45:24 No.1005681909

戦場で便利だから家族から息子が見つかった手紙を握りつぶされてたんだよね

27 22/12/19(月)09:46:55 No.1005682170

決して主人公側が邪悪という訳ではなく知ったら主人公マスコットどっちも動揺しそうな塩梅が素敵だと思います

28 22/12/19(月)09:49:44 No.1005682642

>戦場で便利だから家族から息子が見つかった手紙を握りつぶされてたんだよね ちゃんと息子は家族の元へ戻ったけど それを知らずに永遠の闘争に使われるんだよね……

29 22/12/19(月)09:51:14 No.1005682919

武人同士の争いに余事は関係ない ただその瞬間の闘争にすべてを賭けるのみ ッピ

30 22/12/19(月)09:53:34 No.1005683280

どんな角度から見ても碌でもない要素ばっかり見えるんですけど!

31 22/12/19(月)09:55:01 No.1005683536

なぁやっぱりこの妖精破滅の魔女の手下か魔女そのものが化けてるんじゃ…

32 22/12/19(月)09:55:19 No.1005683584

人間を争わせる邪悪な破滅の魔女の一味がどうなってもよくない?

33 22/12/19(月)09:56:11 No.1005683723

もうこの能力使いたくないッピ……

34 22/12/19(月)09:56:35 No.1005683795

>早く >おうちに >帰りなさい! そんなものは ない

35 22/12/19(月)09:56:42 No.1005683807

>人間を争わせる邪悪な破滅の魔女の一味がどうなってもよくない? ライバルキャラにそういう性格のやつがいても良い

36 22/12/19(月)09:56:56 No.1005683832

>なぁやっぱりこの妖精破滅の魔女の手下か魔女そのものが化けてるんじゃ… そんなことないッピひまりちゃんのことを考えてるッピ さぁもっと強くなって破滅の魔女様を倒せるくらいの強さになるッピ

37 <a href="mailto:破滅の魔女">22/12/19(月)09:58:12</a> [破滅の魔女] No.1005684027

>もうこの能力使いたくないッピ…… 人間が滅べは戦う必要は無くなりますよ?

38 22/12/19(月)09:58:42 No.1005684092

息子に父親を探すように唆したのは破滅の魔女

39 22/12/19(月)09:59:29 No.1005684221

もしかして他の絵もあったりする?

40 22/12/19(月)10:00:15 No.1005684345

魔法少女の敵としては出自が重くないです?

41 22/12/19(月)10:00:48 No.1005684436

遂に息子を見つけたと思ったら息子そっくりの玄孫なんだ

42 22/12/19(月)10:02:11 No.1005684627

妖精ツノ生えてるし正体は魔族かなこれ

43 22/12/19(月)10:03:04 No.1005684753

そもそも襲撃されてるんだから困る…

44 22/12/19(月)10:06:07 No.1005685219

直感的にポッピ自身を弱点だと感じる敵が居てぽこぽこ殴って敵が動けないとかもいいぞ!

45 22/12/19(月)10:10:25 No.1005685983

きっとあの人形が弱点だっピ!

46 22/12/19(月)10:12:34 No.1005686320

主人公もマスコットも悪くないだろ破滅の魔女が悪いだろ

47 22/12/19(月)10:17:46 No.1005687207

オタクくんこういう裏設定とか好きだよね

48 22/12/19(月)10:18:39 No.1005687362

>遂に息子を見つけたと思ったら息子そっくりの玄孫なんだ その子の祖父にもしかしてうちの父親のことかのうとか言われるんだ

49 22/12/19(月)10:22:19 No.1005687967

>オタクくんこういう裏設定とか好きだよね スレ画の内容何も裏要素ないだろ!

50 22/12/19(月)10:23:07 No.1005688095

良かったこの子が何も知らない息子の転生体だったとかなくてよかった

51 22/12/19(月)10:23:51 No.1005688217

別に魔法少女側とか妖精側に悪意はなく ただただやるせない過去があるだけぐらいのバランスが好き

52 22/12/19(月)10:26:28 No.1005688660

でもこれは人形ごと死なせてやるのがカエルにとっても良かったと思う

53 22/12/19(月)10:26:54 No.1005688722

毎回倒した後で辛い過去が光と共に流れ込んでくる

54 22/12/19(月)10:40:51 No.1005691143

家族思いうんぬん丸ごといらなくない?

55 22/12/19(月)10:41:57 No.1005691324

戦争中に知らない間に自分で息子を殺してるんだろ?

56 22/12/19(月)10:48:40 No.1005692460

この辺の事情魔法少女側は一切知れなくて傍目にはなんか頭おかしくなってたり変な人形を自分のコアだから一生懸命守ってたりしてるやつだと思ってるといい 後々になって今まで倒してきた幹部の裏事情を特に本人も魔女も関係ない所で知ることになってほしい

57 22/12/19(月)11:01:01 No.1005694526

これ裏側知っても倒してあげないとって使命感に燃えるやつじゃない? ほぼほぼ怨霊とか亡霊とかの類だよこれ

58 22/12/19(月)11:06:08 No.1005695455

これはもう成仏させてやる感じよね

59 22/12/19(月)11:06:19 No.1005695492

fu1740401.jpg

60 22/12/19(月)11:07:10 No.1005695645

ああ…やっと家に帰れるのだn…(サラサラサラサラサラ…スゥー)

61 22/12/19(月)11:07:26 No.1005695692

おっぱい大きくなってない?

62 22/12/19(月)11:10:41 No.1005696273

根本的にひまりちゃんがかわいそ…

63 22/12/19(月)11:13:28 No.1005696730

魔女がちょっと邪悪すぎない?

64 22/12/19(月)11:14:09 No.1005696841

幹部多すぎ!

65 22/12/19(月)11:16:13 No.1005697173

ちょっと前の魔法少女ものは陰鬱な要素いっぱいだからまぁヨシ

66 22/12/19(月)11:21:32 No.1005698091

お辛い事実はきっと本人も主人公も知ることは無く ただ視聴者だけが見せられて曇るやつ

67 22/12/19(月)11:21:38 No.1005698107

スレ画は事情を知ったところでもう終わらせてやる以外に道はないけど 他の幹部まだギリ引き返せそうなのもおらんか…?

68 <a href="mailto:わるいまじょ">22/12/19(月)11:22:31</a> [わるいまじょ] No.1005698259

>幹部多すぎ! 多くないぞ?斃された分を補充して数を保っているだけだ さて次の幹部を補充するか…このアラソの息子とか良いな

69 22/12/19(月)11:22:42 No.1005698293

>お辛い事実はきっと本人も主人公も知ることは無く >ただ視聴者だけが見せられて曇るやつ 主人公になんら過失点がないのにヘイト溜まっていきそう

70 22/12/19(月)11:23:06 No.1005698368

どの幹部も愛嬌あったけど全滅するのはよくある事

71 22/12/19(月)11:28:39 No.1005699411

いや魔女ももうどうしようもない絶望してる奴ら拾ってるだけだろこれ その後やってる事がそいつら利用して人間界侵攻なのは最悪だが…

72 22/12/19(月)11:29:54 No.1005699641

残された家族も一生の傷になってそう あの時はつい強い言葉で責めてしまったけどあんなこと言うんじゃなかったって

73 22/12/19(月)11:30:27 No.1005699732

敵の幹部メンタルやられた奴が多すぎるッピ…

74 22/12/19(月)11:34:23 No.1005700454

>残された家族も一生の傷になってそう >あの時はつい強い言葉で責めてしまったけどあんなこと言うんじゃなかったって 何度手紙を出しても返ってこないでも仕送りだけは絶対来る夫が所属してるはずの軍部に問い合わせても曖昧な返事のみ いつか帰ってくると信じたい妻はあの日言った自分の言葉を呪いながらベッドで息を引き取るんだ…

75 22/12/19(月)11:34:47 No.1005700522

個々までくるともう殺してやるのが慈悲じゃないかなあ…

76 22/12/19(月)11:36:20 No.1005700793

1レス目が完璧過ぎて俺はもう何も言うことがない

77 22/12/19(月)11:37:34 No.1005701042

>いや魔女ももうどうしようもない絶望してる奴ら拾ってるだけだろこれ >その後やってる事がそいつら利用して人間界侵攻なのは最悪だが… トウイッツは立場上従わざるを得ないだけでは

78 22/12/19(月)11:37:59 No.1005701107

>>オタクくんこういう裏設定とか好きだよね >スレ画の内容何も裏要素ないだろ! スレ画の設定は本放送では一切明かされない方が良いと思う 普通に明るく楽しい魔法少女やった上で設定本で明かす その方が一度楽しんでしまっただけに視聴者は曇る

79 22/12/19(月)11:40:03 No.1005701561

裏設定でもストーリーに絡めてマスコットと魔法少女がそれでも戦わなくちゃと覚悟と成長するのも両方好き

80 22/12/19(月)11:40:54 No.1005701725

生きてる方が地獄な状況の皆さんを楽にしてあげる救済のストーリー!

81 22/12/19(月)11:41:34 No.1005701854

アラソ・イーラン 本来は温厚な性格だが破滅の魔女の呪縛から父を解き放つために戦いに身を投じていた 父の死後は魔法少女への復讐のために破滅の魔女と契約し無双の力を手に入れた 対価として全ての記憶を奪われ自分が戦う理由すら分からないまま暴れ回るが、子供連れの家族に手を下そうとするともがき苦しむ

82 22/12/19(月)11:44:25 No.1005702417

他のシリーズある?

83 22/12/19(月)11:46:01 No.1005702717

現地勤務に限定ってこれ…

84 22/12/19(月)11:47:34 No.1005703025

>fu1740401.jpg 右下見る感じ妖精女王はひまりを曇らせないために心底気を使ってそう それこそ敵の背景を事前に調べ上げてひでえ過去が出てくるたびに胃を痛めてそう そして頼むから発覚しないでくれ…って祈ってそう >きっとあの人形が弱点だっピ!!

85 22/12/19(月)11:47:35 No.1005703027

>このカエル族の寿命やアラソが戦った期間にもよるけど息子行方不明当時生きてたとしてももう死んでるよね… 老いてもリセットかかるってことは老いるほどの時間が経過したってことで多分…

86 22/12/19(月)11:50:39 No.1005703681

>現地勤務に限定ってこれ… 失踪扱いのヤバさを思い知ったから自宅から出動出来る子だけ採用してるってだけでは

87 22/12/19(月)11:52:01 No.1005703964

>失踪扱いのヤバさを思い知ったから自宅から出動出来る子だけ採用してるってだけでは 妖精女王もちょっと考えなしというか…

88 22/12/19(月)11:52:42 No.1005704097

>失踪扱いのヤバさを思い知ったから自宅から出動出来る子だけ採用してるってだけでは それで解決できるなら呼ぶなすぎる…

89 22/12/19(月)11:56:16 No.1005704871

オヤイナーイはこれ都合よく利用するためにサイミン族出身と吹き込まれてたのか それとも抜きん出た才能のために催眠の影響ウケなかったのかどっちだ

90 22/12/19(月)11:59:13 No.1005705552

>>失踪扱いのヤバさを思い知ったから自宅から出動出来る子だけ採用してるってだけでは >それで解決できるなら呼ぶなすぎる… 当時は人間界じゃなくて妖精界で戦いが起きたからしょうがない… 問題は次に妖精界で戦いが起きたとき使える人材がいるのかどうかだ

91 22/12/19(月)11:59:17 No.1005705570

>それで解決できるなら呼ぶなすぎる… その辺は人間の海外支社派遣に通ずるからよせ

92 22/12/19(月)11:59:46 No.1005705694

サイミン族のやってることはまあいいが催眠装置使ってるのは許しがたいな!ってなるのはよくわからんが妖精の世界ではそこが踏み越えてはいけない一線なんだろうな

93 22/12/19(月)12:00:02 No.1005705756

オヤはモチーフが醜いアヒルの子だろうから…

94 22/12/19(月)12:00:18 No.1005705824

頭角を現した奴隷は名誉催眠族になるんだろ

95 22/12/19(月)12:04:59 No.1005707015

>それとも抜きん出た才能のために催眠の影響ウケなかったのかどっちだ より曇る方

↑Top