なス消委 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/19(月)08:20:05 ID:r/pqB/1M r/pqB/1M No.1005669480
なス消委
1 22/12/19(月)08:21:12 No.1005669648
del食らってID出そうだったからじゃね
2 22/12/19(月)08:21:33 No.1005669697
まさか本当にあとがきの話がしたかったのか…?
3 22/12/19(月)08:21:50 No.1005669733
進撃の巨人のやつとかシュールで好き
4 22/12/19(月)08:22:12 No.1005669778
死ぬほど感性ズレてたのはわかった
5 22/12/19(月)08:22:57 No.1005669894
なんの後書き?
6 22/12/19(月)08:23:16 No.1005669946
聞ける雰囲気じゃなかったけどスレ画なんなの
7 22/12/19(月)08:23:28 No.1005669991
あとがきと嘘予告の区別もつかないやつ
8 22/12/19(月)08:24:28 No.1005670163
小説は大体あとがき載ってるけど 漫画であとがきとかおまけ漫画とか載ってるとなんだか得した気分になる
9 22/12/19(月)08:25:14 No.1005670276
20年前のノリ
10 22/12/19(月)08:25:41 No.1005670332
>20年前の同人誌のノリ
11 22/12/19(月)08:26:15 No.1005670433
>なス消委 いもぷりで立てろ
12 22/12/19(月)08:28:09 No.1005670747
はははは
13 22/12/19(月)08:34:34 No.1005671642
結局なんのあとがきなんだよこれ!
14 22/12/19(月)08:34:38 No.1005671654
ちょっとノリがキツいあとがきを見せられた月曜の朝はつらい
15 22/12/19(月)08:35:41 No.1005671778
ちょっとかな?
16 22/12/19(月)08:37:08 No.1005671961
削除依頼によって隔離されました こ れ は ひ ど い 10年後くらいに絶対黒歴史になるやつ
17 22/12/19(月)08:43:55 No.1005672856
>こ れ は ひ ど い これはひどい
18 22/12/19(月)08:45:30 ID:r/pqB/1M r/pqB/1M No.1005673054
結局なんのマンガなんだよ
19 22/12/19(月)08:46:24 No.1005673203
だいぶキツい
20 22/12/19(月)08:50:48 No.1005673841
画像検索しても詳細出てこないんだけどマジで何の漫画?
21 22/12/19(月)08:51:13 No.1005673919
フォントで読みにくいよなって書こうと思ったら消えてた
22 22/12/19(月)08:52:35 No.1005674150
(これ多少なりとも話題に上がった後書きでもないんだ…)
23 22/12/19(月)08:53:47 No.1005674318
うぇーい。
24 22/12/19(月)08:54:45 No.1005674440
北野たけしがすべり倒しててキツイ
25 22/12/19(月)08:55:01 No.1005674486
>画像検索しても詳細出てこないんだけどマジで何の漫画? 調べたらふかふかダンジョン攻略記ってのにたどり着いた 中身知ってる人はどんなのか教えてほしい
26 22/12/19(月)08:55:35 No.1005674574
いつもの人か
27 22/12/19(月)08:55:57 No.1005674636
あー…
28 22/12/19(月)08:57:10 No.1005674814
でもコミックス割りと出てるし上澄みなんだよな
29 22/12/19(月)08:57:47 No.1005674920
タイトルでググって納得した
30 22/12/19(月)08:57:57 No.1005674951
察した
31 22/12/19(月)08:58:43 No.1005675063
納得しかないな…
32 22/12/19(月)09:00:07 No.1005675271
ひどく痛さは感じるがこのくらいの突き抜けがあった方が創作の原動力になるのかもな… いややっぱ痛いわ
33 22/12/19(月)09:00:15 No.1005675293
この作者いろいろとキツいからな…
34 22/12/19(月)09:00:58 ID:r/pqB/1M r/pqB/1M No.1005675390
調べたら乳首はいいものだった
35 22/12/19(月)09:01:54 No.1005675493
作中だけじゃなくてリアルにこういう人だったのかこの作者…
36 22/12/19(月)09:02:32 No.1005675578
作者分かったらそんなに納得なの!?
37 22/12/19(月)09:03:33 No.1005675710
こういう人とも組んで一緒に仕事できる編集者ってすごいな
38 22/12/19(月)09:03:40 No.1005675725
>調べたらふかふかダンジョン攻略記ってのにたどり着いた >中身知ってる人はどんなのか教えてほしい 作者の名前で調べてみて 大体そんな感じ
39 22/12/19(月)09:04:24 No.1005675830
こうなるからスレ消して正解だったね
40 22/12/19(月)09:04:44 No.1005675881
作品名でググった >あー…
41 22/12/19(月)09:05:09 No.1005675941
アルコール入ってるか深夜のテンションで書いたノリ
42 22/12/19(月)09:05:10 No.1005675945
後書き良いよねって話したいならこの画像で立てないだろ…
43 22/12/19(月)09:06:27 No.1005676129
>こういう人とも組んで一緒に仕事できる編集者ってすごいな 某ISの作者みたいに言動が酷すぎて仕事できなくなったケースもある
44 22/12/19(月)09:06:29 No.1005676135
>作者の名前で調べてみて >大体そんな感じ もうこれだけであいつか…ってなっちまった
45 22/12/19(月)09:07:15 No.1005676235
>作者分かったらそんなに納得なの!? 掴みは面白そうだけど途中からキモいまさはるブチ込んで台無しにするのがパターンの作風なんで
46 22/12/19(月)09:07:17 No.1005676240
このあとがき書いた人炎天下でフルマラソンしたことなさそう
47 22/12/19(月)09:07:18 No.1005676243
イキってるだけの無名だった
48 22/12/19(月)09:07:58 No.1005676329
あーこの人なんだ…
49 22/12/19(月)09:08:23 No.1005676396
作風じゃなくて作者自体がこういうタイプだと分かるとしょんぼりする こういうタイプが好きな人も居るんだろうけど
50 22/12/19(月)09:08:41 No.1005676431
スレ画のあとがきもまともな文体にすれば共感する人が出そうなものなのに
51 22/12/19(月)09:09:53 No.1005676612
1話のここはちょっと笑った fu1740221.png
52 22/12/19(月)09:10:33 No.1005676709
誰だよばーぴぃか?
53 22/12/19(月)09:10:54 No.1005676755
>1話のここはちょっと笑った 箸が転がっただけでも大爆笑できそうだな
54 22/12/19(月)09:11:00 No.1005676772
そういうとこダゾの人か…
55 22/12/19(月)09:11:57 No.1005676893
>作風じゃなくて作者自体がこういうタイプだと分かるとしょんぼりする >こういうタイプが好きな人も居るんだろうけど まぁ干されてないって事はファンも一定数いるって事なんだろう
56 22/12/19(月)09:12:08 No.1005676926
>1話のここはちょっと笑った これで笑う奴はちょっと普段の人付き合いを疑うレベル
57 22/12/19(月)09:12:24 No.1005676961
エロで釣って変な持論展開して思想垂れ流す漫画でおなじみの人
58 22/12/19(月)09:14:05 No.1005677224
逆張りとまさはるさえ無ければなぁ…と言われ続けてもはや芸風として固まってきたまである
59 22/12/19(月)09:15:10 No.1005677384
でもこういうのが人気なんでしょ?
60 22/12/19(月)09:16:12 No.1005677543
人気は間違いなくある
61 22/12/19(月)09:16:20 No.1005677563
全否定モード突入!
62 22/12/19(月)09:16:32 No.1005677609
あるんだ…
63 22/12/19(月)09:17:05 No.1005677696
最近ずっと似たようなの描いてない?
64 22/12/19(月)09:17:53 No.1005677812
>1話のここはちょっと笑った >fu1740221.png あ…あー…この人かあ……
65 22/12/19(月)09:18:06 No.1005677839
比較的まさはる薄い序盤はちょっとウケる 濃くなってくるとファンが離れる
66 22/12/19(月)09:18:22 No.1005677886
固定客さえいれば割と何とかなる人気商売だからな…
67 22/12/19(月)09:19:30 No.1005678043
普通に人生二週目チートだし現代知識チートじゃん
68 22/12/19(月)09:25:00 No.1005678883
>普通に人生二週目チートだし現代知識チートじゃん 確かに
69 22/12/19(月)09:25:36 No.1005678979
エロ目的で読んでる層はこのあたり読み飛ばすからな…
70 22/12/19(月)09:26:34 No.1005679134
ふかふかダンジョン妙に高評価だったから昔試しに読んでみたけど全くハマらなかったな…
71 22/12/19(月)09:26:39 No.1005679140
エロ目的ならもっといいのあるだろうに
72 22/12/19(月)09:28:47 No.1005679457
一話さっき読んできたけどまぁまぁ面白かったよ 長文から垣間見える思想がきっついけど
73 22/12/19(月)09:29:24 No.1005679549
読んでないけどこういうこと言っておきながら中身は無双ハーレムなんでしょ?
74 22/12/19(月)09:30:58 No.1005679779
まじかよパスタだけ作ってくれねーかな!
75 22/12/19(月)09:31:36 No.1005679877
よくわかんないからあとがきの話をするけど 時雨沢恵一はあとがきから読んじゃうよね
76 22/12/19(月)09:31:52 No.1005679912
一話読んだけど面白いじゃん でもスレ画みたいなあとがきいらねえなあ…
77 22/12/19(月)09:31:58 No.1005679933
頑張っていわゆるなろう物に対抗してるなって感じだった でもいくら鍛えたって重装備でダンジョン潜るのは無茶だと思う
78 22/12/19(月)09:32:37 No.1005680032
光の倫ちゃん 闇のこいつ
79 22/12/19(月)09:33:04 No.1005680100
普通になろう内に逆張りネタでいくらでもありそう
80 22/12/19(月)09:34:30 No.1005680313
>よくわかんないからあとがきの話をするけど よくわかんないなら無理にレスしなくていいよ
81 22/12/19(月)09:34:32 No.1005680326
神様からチート能力もらうとか強力なスキル使えるとかはただの手段だからね美少女ハーレムが真の目的なの チート否定しておきながら結局そこにたどり着いちゃう時点でそこらのチートモノと一緒でご都合主義っていう最大のチートで主人公を甘やかしてる作品なんだよ
82 22/12/19(月)09:35:02 No.1005680410
>一話読んだけど面白いじゃん >でもスレ画みたいなあとがきいらねえなあ… コイツの他の作品にも言えるんだけど 最初「は」面白いんだよ
83 22/12/19(月)09:36:59 No.1005680697
この人は絵も文も徹底的にインプットが足りてないのがとてもつらい
84 22/12/19(月)09:37:36 No.1005680788
歪んだ劣等感や価値観の男女差からくる醜い征服欲を煽るエロはK-NTRに通ずるものがあるからきっと好きな人は好きなんだろう…
85 22/12/19(月)09:38:44 No.1005680940
きも... って思ったら作者のヒ五億倍きもかった
86 22/12/19(月)09:39:02 No.1005680979
エロ漫画だけ描いてろって思ったけど そのエロですら時代の流れに取り残されてるからもういいや
87 22/12/19(月)09:40:04 No.1005681115
作者であーってなる しゃあねーじゃんいつもこんな感じなんだもん!!
88 22/12/19(月)09:40:11 No.1005681142
今の中学生高校生くらいの後かな って思って読んでたらバトロワネタが出てきて えっこいつ何歳?ってなった
89 22/12/19(月)09:40:24 No.1005681173
作者の名前見てすべてを納得した
90 22/12/19(月)09:40:59 No.1005681277
正直エロにしても絵が微妙すぎるだろ
91 22/12/19(月)09:42:12 No.1005681451
堕胎漫画描いてたときから画力が変わってない気がする
92 22/12/19(月)09:43:12 No.1005681576
エロマンガの頃は好きだったよ
93 22/12/19(月)09:44:47 No.1005681817
現代知識チートする分にはいいんだけど 女は男にかしずいてりゃ幸せなのによォーみたいな思想がダダ漏れなのがな
94 22/12/19(月)09:45:08 No.1005681869
>1話のここはちょっと笑った 俺はここで切った 勢いだけいいタイプ
95 22/12/19(月)09:45:36 No.1005681940
エロこそ画力が要求されるからな
96 22/12/19(月)09:46:06 No.1005682022
>女は男にかしずいてりゃ幸せなのによォーみたいな思想がダダ漏れなのがな 男にっていうか俺にだろ?
97 22/12/19(月)09:46:13 No.1005682040
>1話のここはちょっと笑った >fu1740221.png 割りとありがちだろこれ
98 22/12/19(月)09:46:23 No.1005682076
ストレートにはわからなかったけどなんかそんな気はした
99 22/12/19(月)09:46:50 No.1005682148
作者の主張が読みたいんじゃなくて気持ちよく物語を楽しみたいだけなので…
100 22/12/19(月)09:47:21 No.1005682221
20年前の拗らせたオタクみたいな感性のまんまそれなりに連載できてるのはすごいと思う どういう層に需要があるんだ
101 22/12/19(月)09:47:32 No.1005682247
愛国漫画家なのに「」に叩かれてる珍しい人
102 22/12/19(月)09:47:51 No.1005682298
>20年前の拗らせたオタクみたいな感性のまんまそれなりに連載できてるのはすごいと思う >どういう層に需要があるんだ まとめサイトのコメ欄読むような人
103 22/12/19(月)09:47:51 No.1005682299
>どういう層に需要があるんだ 似たような層
104 22/12/19(月)09:48:29 No.1005682419
>20年前の拗らせたオタクみたいな感性のまんまそれなりに連載できてるのはすごいと思う >どういう層に需要があるんだ 20年前から何の成長もしてない拗らせたオタクおじさんとか…
105 22/12/19(月)09:48:52 No.1005682493
>愛国漫画家なのに「」に叩かれてる珍しい人 いや…「」は左寄りだから当たり前だな…
106 22/12/19(月)09:49:16 No.1005682566
無理に褒めるとすると価値観も画力も何もかもアップデートせずにここまでこれたのは凄いよね
107 22/12/19(月)09:49:16 No.1005682569
愛国っていうか愛してるのは国を憂いてる自分では
108 22/12/19(月)09:49:16 No.1005682570
そんなにまさはるやりたいなら銀英伝でも描けばいい あれならどんだけまさはるしても文句言われないから
109 22/12/19(月)09:49:45 No.1005682645
自分はあんまり好きじゃないけどかなり書いててそれなりに売れてるのはすごいと思う
110 22/12/19(月)09:51:29 No.1005682958
フェミと戦ってくれてる表現の自由戦士様だぞ
111 22/12/19(月)09:52:08 No.1005683043
スレの反応見るだけで多分あいつかあいつだろうなってなった
112 22/12/19(月)09:52:11 No.1005683051
どの作品でもまさはる控えめな2巻まではだいたい面白いからタチわるいんだよバーぴぃ
113 22/12/19(月)09:54:38 No.1005683465
オヤマ菊之助の人がスピンオフ描いてるのは中々衝撃的だったけど 終盤の菊之助とかお守りバトルのやつとかこいつに通じるとこもあったなと思い直した
114 22/12/19(月)09:54:58 No.1005683527
>スレの反応見るだけで多分あいつかあいつだろうなってなった もう一人って誰だろ なんとなく思いつくけどこっちほど過激でもないしな…
115 22/12/19(月)09:56:01 No.1005683696
人間性がカスなのはいいけど自己主張してくるのが駄目
116 22/12/19(月)09:56:30 No.1005683781
オリツエさんの作者か そういう人だとわかっていれば楽しめないこともない
117 22/12/19(月)09:58:45 No.1005684102
>フェミと戦ってくれてる表現の自由戦士様だぞ 戦えてないじゃん相手にされてないんだから
118 22/12/19(月)09:59:00 No.1005684143
まあこいつの読者層はコレ見て大喜びするだろ いつも同じ芸風だし
119 22/12/19(月)09:59:39 No.1005684252
よくわかんねえけどテンション的にプリティベルのあいつかもしくは似た奴だろうなとは思った
120 22/12/19(月)09:59:48 No.1005684275
>戦えてないじゃん相手にされてないんだから さーてフェミども論破してやるぜーと息巻いたらスルーされるの笑う
121 22/12/19(月)10:00:07 No.1005684329
編集が手綱握ってれば面白いのが描けそうなのに毎回放流してる
122 22/12/19(月)10:00:29 No.1005684374
>編集が手綱握ってれば面白いのが描けそうなのに毎回放流してる 間違いなくいうこと聞かないだろうこれは
123 22/12/19(月)10:01:32 No.1005684530
そろそろPEACH-PITに怒られないのかな
124 22/12/19(月)10:01:35 No.1005684538
快不快で受けては分かれるだろうけどこの人で商売しようってとこはちゃんと仕事して世に出せる創作力もちはありがたいだろうなあ
125 22/12/19(月)10:02:05 No.1005684609
フェミが叩きに来るレベルに達してないのはうん
126 22/12/19(月)10:02:42 No.1005684696
まあでも滅茶苦茶好きな人はいそうなんだよなコイツ それこそまさはる長文を正論だと思っちゃう人たち
127 22/12/19(月)10:03:04 No.1005684752
まあこれでそこそこ売れてるんだし方針変える必要性がないってことなんかね
128 22/12/19(月)10:04:23 No.1005684955
ニッチ性癖のエロみたいなもんである意味オンリーワンだからそれなりに需要があるんだろう
129 22/12/19(月)10:04:28 No.1005684969
後半に思想垂れ流さない漫画描いてくれ 漫画自体は面白いから
130 22/12/19(月)10:04:42 No.1005685009
異世界転生だチートで無双だなんだってコイツに絶対与えちゃいけない劇物だったろって今でも思ってる
131 22/12/19(月)10:04:57 No.1005685050
>後半に思想垂れ流さない漫画描いてくれ それしか引き出しがないから無理では
132 22/12/19(月)10:05:45 No.1005685160
逆張りネタを広げるのは上手いんだと思うよ俺は好きじゃないが人気も出てるし
133 22/12/19(月)10:06:54 No.1005685349
最近のアニメの多さ見ると売り上げ的にアニメ化決定してもおかしくないと思うけどなかなか来ないのは制作側がリスク回避してるんだろうか
134 22/12/19(月)10:07:30 No.1005685457
ローゼンメイデン描いてた人?
135 22/12/19(月)10:07:41 No.1005685483
序盤の組み立てはベテランらしく上手くて面白いのが厄介
136 22/12/19(月)10:08:06 No.1005685577
俺は無理だけど好きな人がそれなりにいるってのはここにいると納得できてしまう
137 22/12/19(月)10:08:25 No.1005685626
あと筆が速いのでたくさん連載できるし締め切りを守れる 漫画家として稀有な能力だ
138 22/12/19(月)10:08:48 No.1005685695
気持悪いけどハーレムセックス好きにはいいんじゃない
139 22/12/19(月)10:09:46 No.1005685867
ここまでの古臭いノリは絶滅危惧種だぞ
140 22/12/19(月)10:10:07 No.1005685926
正しくルサンチマンキモオタって感じで鑑賞する奴だよ
141 22/12/19(月)10:10:17 No.1005685966
こいつとよしたにと洋介犬の画像見ると気分が落ち込む ※個人の感想です
142 22/12/19(月)10:11:10 No.1005686112
漫画の話は知ってるからどんなスレが消されたのか聞きたいんだけど
143 22/12/19(月)10:11:25 No.1005686148
原作者が不適切まさはる発言したせいでえらいことになったアニメもあったからな…
144 22/12/19(月)10:13:27 No.1005686456
ロリビッチ可愛いから惰性でふかふか読んでるけどこんな話だっけ? これ人間側もなんか普通に人外じみたパワーや反射神経した奴複数いたと思うけど あと主人公は記憶引き継ぎってファンタジーなチート貰ってね?
145 22/12/19(月)10:14:08 No.1005686586
洋介犬は1ページホラー描いてたころは好きだったのになぁ 壺のオカルト板もそうだけどなんでホラーってまさはる方面に行きがちなんだ?
146 22/12/19(月)10:14:27 No.1005686650
あとがきだけで胸焼けする
147 22/12/19(月)10:15:57 No.1005686898
絵見ただけでoh…って気持ちになれる漫画家はそうは居ないよ
148 22/12/19(月)10:16:14 No.1005686950
>オヤマ菊之助の人がスピンオフ描いてるのは中々衝撃的だったけど >終盤の菊之助とかお守りバトルのやつとかこいつに通じるとこもあったなと思い直した これスピンオフでる程人気なんだ なんかこう色々凄いな
149 22/12/19(月)10:16:32 No.1005686996
個人的には長文台詞で作者の思想押し付けてくる感じが苦手
150 22/12/19(月)10:19:57 No.1005687585
>壺のオカルト板もそうだけどなんでホラーってまさはる方面に行きがちなんだ? 洒落怖の昔の話とか読んでると息をするように韓国ヘイトやまさはるがでてきて時代を感じる
151 22/12/19(月)10:20:16 No.1005687640
>個人的には長文台詞で作者の思想押し付けてくる感じが苦手 ネームの整理しきれてないだけなんだよな…
152 22/12/19(月)10:20:19 No.1005687652
洋介犬か~
153 22/12/19(月)10:20:29 No.1005687679
なス消のふりした次スレになってる
154 22/12/19(月)10:23:00 No.1005688078
>タイトルでググって納得した タイトルでググって出てきたサイトの漫画を読む前に 目に入ったコメント欄でうわ…って声出た
155 22/12/19(月)10:23:07 No.1005688094
洋介犬は承認欲求に負けただけだから別ジャンルな気がする
156 22/12/19(月)10:23:52 No.1005688220
勝手に描いてて売れてくれるだけならいいけど アニメ化みたいなスタッフが直接作品内容に触れてああだこうだするのはやりたくないんじゃねえかなアニメ化しないの
157 22/12/19(月)10:24:28 No.1005688306
この臭さってあの漫画家っぽいノリだなと思って調べたらあの漫画家で笑ちゃった
158 22/12/19(月)10:26:30 No.1005688663
なんだこいつ 馴れ馴れしいな
159 22/12/19(月)10:28:05 No.1005688928
まあでも洋介犬よりは漫画家としての仕事してるんだよな
160 22/12/19(月)10:28:19 No.1005688968
読む方の事考えてない長文は致命的だと思う
161 22/12/19(月)10:29:04 No.1005689093
まあ漫画という表現方法見つけてくれて良かったよ
162 22/12/19(月)10:31:37 No.1005689503
バー・ぴぃちぴっとってそんな悪い意味で知られてる人なのか 初めて知った
163 22/12/19(月)10:40:39 No.1005691111
結構面白くて俺は好きだね 「」みたいなひねくれオタクにはだいぶ評判悪いのもわかる
164 22/12/19(月)10:41:50 No.1005691305
>結構面白くて俺は好きだね >「」みたいなひねくれオタクにはだいぶ評判悪いのもわかる 逆だろう
165 22/12/19(月)10:41:53 No.1005691317
ヒ見たら自意識肥大したキモオタおっさんって感じでキツかった
166 22/12/19(月)10:44:00 No.1005691680
ロックが無ければ犯罪者になっていたと同コンテクストのはずなのに 自意識過剰キモオタと漫画の組み合わせだけでどうしてこう残念に感じるのか
167 22/12/19(月)10:44:47 No.1005691826
>>結構面白くて俺は好きだね >>「」みたいなひねくれオタクにはだいぶ評判悪いのもわかる >逆だろう 何が逆なのかわからん この作者のスレであれてないの見たことないし 結構連載も持ってるし世間でも一定の人気はあるってことだ
168 22/12/19(月)10:45:11 No.1005691883
>ロックが無ければ犯罪者になっていたと同コンテクストのはずなのに >自意識過剰キモオタと漫画の組み合わせだけでどうしてこう残念に感じるのか 漫画があったから自意識過剰キモオタにならなくて済んだわけじゃないから…
169 22/12/19(月)10:46:24 No.1005692084
人気でいうなら十数年連載切らしたことないからもうずっと人気だぞ
170 22/12/19(月)10:47:08 No.1005692208
>結構面白くて俺は好きだね >「」みたいなひねくれオタクにはだいぶ評判悪いのもわかる 典型的なひねくれオタク来たな…
171 22/12/19(月)10:49:40 No.1005692625
おっ逆張りしてレスポンチしたい奴が寄ってきたぞ撤退だな
172 22/12/19(月)10:50:00 No.1005692683
日本人の悪い癖だよ? 作者と作品は分けて考えなきゃ!
173 22/12/19(月)10:50:41 No.1005692789
「」はこういうイキリオタク嫌いだもんな
174 22/12/19(月)10:51:17 No.1005692879
好きなの!?
175 22/12/19(月)10:52:00 No.1005692998
毎回ネタにされるだけ好かれてると思うよ 本当に嫌いならスレ伸びないし
176 22/12/19(月)10:53:14 No.1005693205
その俺は違うけどね感やめて…
177 22/12/19(月)10:53:30 No.1005693245
モン娘ハーレムは最近政治色薄め
178 22/12/19(月)10:53:45 No.1005693278
>結構面白くて俺は好きだね そのままの君でいて
179 22/12/19(月)10:53:52 No.1005693302
>好きなの!? 作品は好きだよ?
180 22/12/19(月)10:54:57 No.1005693490
>毎回ネタにされるだけ好かれてると思うよ >本当に嫌いならスレ伸びないし KAKERUみたいな思考だな
181 22/12/19(月)10:55:38 No.1005693593
>日本人の悪い癖だよ? >作者と作品は分けて考えなきゃ! この人いつも自分の作品の中で自論の変な主張しだすから…
182 22/12/19(月)10:56:07 No.1005693680
>モン娘ハーレムは最近政治色薄め いつもの事じゃん
183 22/12/19(月)10:56:08 No.1005693687
需要があるから連載続いてることとここの人口考えたらファンが現れても別に変ではないのだが
184 22/12/19(月)10:56:58 No.1005693849
>日本人の悪い癖だよ? >作者と作品は分けて考えなきゃ! 作品でも主張してるじゃねえか!
185 22/12/19(月)10:57:16 No.1005693909
まぁここにも同類はいるだろうしな
186 22/12/19(月)10:58:17 No.1005694066
>まぁここにも同類はいるだろうしな 分布としては世の中平均より多めだと思う
187 22/12/19(月)11:02:15 No.1005694737
画像斜め読みしただけでバーぴぃが浮かぶのはある意味で確固たる作家性があると言っていいのかな
188 22/12/19(月)11:02:54 No.1005694856
LOのデビュー作は好きだった
189 22/12/19(月)11:03:17 No.1005694918
逆張りハゲも来たことだし解散
190 22/12/19(月)11:03:25 No.1005694945
>人気でいうなら十数年連載切らしたことないからもうずっと人気だぞ 納品速度だけは安定してるから雑誌の隙間を埋めるのに都合が良い感じなのだろうか…
191 22/12/19(月)11:04:18 No.1005695126
まるでここが一般性癖の集まりみたいな認識で草
192 22/12/19(月)11:06:07 No.1005695453
草!?
193 22/12/19(月)11:06:28 No.1005695522
草て
194 22/12/19(月)11:07:59 No.1005695776
逆張りハゲだけならまだしも結構なおっさんだった
195 22/12/19(月)11:08:53 No.1005695939
多分高二病発症してる子に特別ぶっ刺さる作風
196 22/12/19(月)11:09:43 No.1005696097
ググってないけど言われようから魔法少女なんとかかんとか書いてる人だろうか
197 22/12/19(月)11:09:59 No.1005696149
女の子みんな同じ顔だしエロいらなくない?と思ったらエロ出身なのか
198 22/12/19(月)11:10:07 No.1005696174
ばーぴぃだと思ったらばーぴぃだったので芸風確立視点なぁとは思う 作品を読むことはない
199 22/12/19(月)11:14:36 No.1005696926
スカスカな演説だからあの人かなと思ったらその人だった
200 22/12/19(月)11:21:29 No.1005698081
作者の悪い癖さえ出なきゃ面白いと思うんだが… 絶対出るんだよな
201 22/12/19(月)11:23:03 No.1005698357
エンタメに昇華してる部分もあるんだろうけど 途中からエンタメと同時に原液出してくるからな…
202 22/12/19(月)11:23:18 No.1005698401
昔のオタクのブログみたいだ! これだと「酢豚にパイナップルは入れるな(栃木県でこんにちわの意味)」 とかも開幕に欲しかった
203 22/12/19(月)11:25:56 No.1005698886
逆張りとまさはるの人で逆張りの方は創作に転嫁してるし全然いいと思う まさはる要素はまさはるが駄目というより 大したこと言ってないのに周囲がカタカタ震えて青ざめながら こ、この人はなんて広い視野と深い洞察でものを見てるんだ…! みたいなリアクションがおそろしく鼻につく 鼻につくことだけが問題の根幹まであるのでそこだけバランス取って欲しい
204 22/12/19(月)11:26:01 No.1005698900
知らんけど月曜日のライバルの作者かなんかだろ