ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/19(月)05:48:23 No.1005659222
除雪車早く出てよ!
1 22/12/19(月)05:53:13 No.1005659400
今なんかスゲェ降ってるらしいな
2 22/12/19(月)06:18:46 No.1005660237
朝の雪かきが…
3 22/12/19(月)06:19:46 No.1005660273
日も出てないってのに出勤前から一仕事するぜ! 加減しろ莫迦!!
4 22/12/19(月)06:21:23 No.1005660327
このぐらいは覚悟のうちよ
5 22/12/19(月)06:23:13 No.1005660399
降雪線がちゃんと佐渡を避けて流れてきていて泣いた
6 22/12/19(月)06:27:09 No.1005660556
気分が滅入るよぉ…
7 22/12/19(月)06:35:27 No.1005660845
今日から新潟へ出張なんですけお…
8 22/12/19(月)06:56:05 No.1005661766
朝玄関開けてこれブル出ないと出勤無理だなってなった 早く来てくれー!
9 22/12/19(月)06:58:24 No.1005661908
親父と一緒に雪かきしてきたぜ…膝まで積もってんじゃねえ!
10 22/12/19(月)07:00:46 No.1005662039
長岡だけど一気に50センチくらい積もったせいで消雪全く間に合ってなくて酷いことになってる まだ水の流れすらできてないからそもそも雪捨てるところすらない
11 22/12/19(月)07:03:06 No.1005662156
すっごい渋滞してる
12 22/12/19(月)07:07:27 No.1005662393
地元が停電してるらしくて朝からゾッとしたが 幸い実家のあるエリアは対象外らしくてホッとした
13 22/12/19(月)07:08:25 No.1005662451
峠のカーブでトラック2台立ち往生してる 無理だこれ
14 22/12/19(月)07:08:34 No.1005662460
近くの消雪パイプが死んでる
15 22/12/19(月)07:10:20 No.1005662560
こんな日に会社行く必要ある? ねえよなあ!?
16 22/12/19(月)07:11:27 No.1005662629
南魚沼は全く積もってないからなんか申し訳ない
17 22/12/19(月)07:12:32 No.1005662691
むり おれ 会社 やすむ
18 22/12/19(月)07:12:40 No.1005662699
いまだに事業仕分けで減らされたままだわ除雪車
19 22/12/19(月)07:14:33 No.1005662806
新潟ぶち抜いて福島までエライ降ってるみたいね
20 22/12/19(月)07:16:02 No.1005662911
どうしようもないからライブカメラ見てるけど長岡の関原スタックした車映ってるわ
21 22/12/19(月)07:17:36 No.1005663014
佐渡は雪に沈んだやっぱり電線地中化必要では?
22 22/12/19(月)07:18:41 No.1005663079
車通勤は普段の3倍時間がかかるな
23 22/12/19(月)07:27:14 No.1005663667
朝起きたらはいダメー! 日曜日に降るのがもうダメーって感じ
24 22/12/19(月)07:28:11 No.1005663741
ねえ 休んでいいかい
25 22/12/19(月)07:28:13 No.1005663748
一日ですげぇ降ったな…月曜出し休んじゃダメ…?
26 22/12/19(月)07:29:49 No.1005663864
すげえ!上越線が死んでる!
27 22/12/19(月)07:31:18 No.1005663978
この量はあかん
28 22/12/19(月)07:32:09 No.1005664048
家の前はそうでもなかったのに職場の雪がすげえ! 1kmぐらいしかないんですけど!?
29 22/12/19(月)07:32:24 No.1005664068
こんな中、小学生なんか登校してるしタフやなあいつら…
30 22/12/19(月)07:37:41 No.1005664471
こんなに雪降ってんのにまだ出社してない奴いる!? いねえよなぁ!!!
31 22/12/19(月)07:38:56 No.1005664573
新潟市内はまだ…まだ…越後線死亡確認!
32 22/12/19(月)07:40:04 No.1005664656
とりあえず会社に電話かけたしブル来るの待つか…
33 22/12/19(月)07:40:23 No.1005664679
お金積めば若い人は雪かきしてくれるぜ!
34 22/12/19(月)07:44:49 No.1005665035
津南があんまり降ってないのが意外
35 22/12/19(月)07:47:41 No.1005665294
昨日買い出し行っとけばよかった...
36 22/12/19(月)07:50:46 No.1005665522
仕事休みになった! と思ったら会社の雪かきしろって言われた…
37 22/12/19(月)07:50:49 No.1005665525
先程上司から今日は会社休みとの連絡が来ましたよ 妥当な判断という他ない
38 22/12/19(月)07:53:57 No.1005665820
新潟も意外と雪に弱いんだな…
39 22/12/19(月)07:54:13 No.1005665860
うちも休みにならねえかなあ… 県外客ばっかりだから高速死んだら荷物出せねえし…
40 22/12/19(月)07:54:19 No.1005665867
やぁ!僕はいつもどおりの時間に起きて出勤中の「」! 無事始業時に遅れそうだよ畜生
41 22/12/19(月)07:55:28 No.1005665979
ようやっと車を掘り出したからシャワー浴びて飯食った さて行くか…次は職場の雪かきだ
42 22/12/19(月)07:55:29 No.1005665982
終わりのないディフェンス過ぎる…
43 22/12/19(月)07:56:48 No.1005666136
これで休んだら有給減るのバグだろ
44 22/12/19(月)07:57:15 No.1005666188
事前に有休入れてて正解だったよ
45 22/12/19(月)07:57:52 No.1005666250
>これで休んだら有給減るのバグだろ 雪のない地方に行けばいいだけじゃん
46 22/12/19(月)07:58:16 No.1005666289
>新潟も意外と雪に弱いんだな 土日だと除雪まにあわない
47 22/12/19(月)08:00:39 No.1005666561
こういう時のなる度に どうして俺はこんな場に住んでしまったんだろうな… ってなる
48 22/12/19(月)08:04:56 No.1005667142
上越の方はそこまででもないな いつもなら上中越が多くて下越はそこそこ って感じだった気がするが
49 22/12/19(月)08:06:33 No.1005667374
上司から 来なくていいよーどうせ荷物届かんやろうしって電話来た今 貴方は出勤されてるのですね…
50 22/12/19(月)08:07:17 No.1005667476
コンビニにジャンプが届かねえ!
51 22/12/19(月)08:07:58 No.1005667598
>コンビニにジャンプが届かねえ! やっぱり電子版!
52 22/12/19(月)08:08:36 No.1005667702
物流「」はまぁどうにもならんわなこんなもん
53 22/12/19(月)08:10:09 No.1005667928
今年も楽しそうで何より
54 22/12/19(月)08:11:01 No.1005668072
雪かきしたしもう今日は上りでよくない
55 22/12/19(月)08:11:14 No.1005668098
除雪は時間外勤務になりますか?
56 22/12/19(月)08:11:38 No.1005668158
>今年も楽しそうで何より おいこいつから
57 22/12/19(月)08:12:00 No.1005668232
>今年も楽しそうで何より …ろすぞ
58 22/12/19(月)08:12:36 No.1005668317
なんだかんだ市内も雪降るよな…
59 22/12/19(月)08:15:04 No.1005668702
>除雪は時間外勤務になりますか? なるワケないじゃんッッ!
60 22/12/19(月)08:16:06 No.1005668860
今日の弊社の除雪車稼働率は10%ですよろしくお願いします
61 22/12/19(月)08:16:11 No.1005668872
今日は家でぬくぬく虹裏の予定だったのに こんなに雪が降って俺はもう大変なんだから…
62 22/12/19(月)08:20:00 No.1005669462
雪かきで汗だくになるが気温は低いのですぐに身体も冷え風邪をひく
63 22/12/19(月)08:20:49 No.1005669582
もうすぐ家出て3時間経つぞ… 会社に付かないぞ…
64 22/12/19(月)08:20:49 No.1005669586
寝坊したというか布団から出れない寒さだった これから出社すると嫌味言われるんだろうな…
65 22/12/19(月)08:21:54 No.1005669742
もう数センチで麻痺する関東とか馬鹿にしたりしませんからこれで最後にして下さい
66 22/12/19(月)08:22:48 No.1005669876
2時間経っても会社つかねぇ 帰っていいだろこれもう
67 22/12/19(月)08:23:24 No.1005669981
>南魚沼は全く積もってないからなんか申し訳ない やっぱり今回は降っているの平野部だけだよネ
68 22/12/19(月)08:23:42 No.1005670039
雪じょけてきたてー がったなんぎ…
69 22/12/19(月)08:23:47 No.1005670064
湯沢くらいは全然雪無いのにどうして…
70 22/12/19(月)08:24:18 No.1005670144
冬の雪さえなければメシも美味くて良い土地なんだけど…
71 22/12/19(月)08:24:23 No.1005670155
どうせまた降る
72 22/12/19(月)08:24:35 No.1005670180
もう休んでいいかぁ!?
73 22/12/19(月)08:24:35 No.1005670181
>湯沢くらいは全然雪無いのにどうして… そりゃ山間部行く前に落として着てるからだろ
74 22/12/19(月)08:24:38 No.1005670186
今日のも里雪なの?
75 22/12/19(月)08:24:56 No.1005670232
>冬の雪さえなければメシも美味くて良い土地なんだけど… 夏もめっちゃ蒸し暑いんですけお!
76 22/12/19(月)08:26:10 No.1005670418
https://www.live-cam.pref.niigata.jp/text/camera_select.php?form=2&city=26&area=2&class=1&id=100&highway= こっちが全然積もらんとは
77 22/12/19(月)08:28:17 No.1005670766
アホみたいに積もってんじゃん… まあ11月に仕事辞めたから別にいいんだが…
78 22/12/19(月)08:30:39 No.1005671117
雪にやる気がなくて山間部行く前に全部落ちてしまうのか 雪がやる気あり過ぎて平野部で全力出し尽くしてるのか どっちなんだい
79 22/12/19(月)08:31:08 No.1005671180
赤い大地だけど寒すぎて雪が降ってない 何だマイナス19℃って
80 22/12/19(月)08:33:06 No.1005671459
除雪した ねる
81 22/12/19(月)08:33:13 No.1005671474
>赤い大地だけど寒すぎて雪が降ってない >何だマイナス19℃って なそにん 新潟は氷点下3度より下回ることはまずないです…
82 22/12/19(月)08:33:56 No.1005671564
70㎝積もってるんですけおおお
83 22/12/19(月)08:35:09 No.1005671725
例年こんなもんなの?
84 22/12/19(月)08:35:43 No.1005671780
去年は全然降らなかったよ… 積もるのも近年は年明けてからだった
85 22/12/19(月)08:36:00 No.1005671815
>例年こんなもんなの? 突然ドカッと降るのがここ最近の流行りだよ
86 22/12/19(月)08:37:05 No.1005671952
廃れてしまえそんな流行り!
87 22/12/19(月)08:39:16 No.1005672223
渋滞が全然動かない… 胃が痛い…
88 22/12/19(月)08:41:02 No.1005672450
もうだめです これ以上の除雪は不可能
89 22/12/19(月)08:41:48 No.1005672545
>例年こんなもんなの? 降る量で言えばまあハイ ただこれは昨日の間にやばい量が降っったってので交通網が麻痺した
90 22/12/19(月)08:43:13 No.1005672743
国道が死んでるが横道も死んでる 逃げ場が無い
91 22/12/19(月)08:43:28 No.1005672782
30分で車が進んだ距離!1m!! 終 わ り だ
92 22/12/19(月)08:43:34 No.1005672797
>どっちなんだい 寒気はそれなり 日本海の海水温が高いのでどっさり水分蓄えて重く湿った雪を早めに落としちゃう
93 22/12/19(月)08:44:17 No.1005672899
雪質がしっとりしてるから除雪機が直ぐ駄目になる
94 22/12/19(月)08:45:38 No.1005673075
新潟市の除雪チームは遅いし下手だから毎年の初積雪はもう諦めるしかない
95 22/12/19(月)08:45:49 No.1005673101
温暖化で海からの水蒸気たっぷり!強い寒気と北風!
96 22/12/19(月)08:45:49 No.1005673104
いつもは1月くらいからが本番だったのに…
97 22/12/19(月)08:45:54 No.1005673113
>雪質がしっとりしてるから除雪機が直ぐ駄目になる こういう雪に対しては小型はおもちゃに等しい
98 22/12/19(月)08:45:56 No.1005673121
こんな日に出社させる会社ある? ねえよなあ!?
99 22/12/19(月)08:46:00 No.1005673135
7時に書き込んだけど今家の前の除雪がひとまずひと段落ついた しね
100 22/12/19(月)08:47:32 No.1005673370
除雪機こうても振りすぎて機能しねぇとか逝かれてんな 人が住む土地ちゃうわ
101 22/12/19(月)08:49:00 No.1005673593
やはり人力…
102 22/12/19(月)08:49:17 No.1005673627
新潟では前日の予報を確認してあらかじめ普段よりも1時間2時間3時間早く家を出なかった人間が悪いとされる風潮がある
103 22/12/19(月)08:49:35 No.1005673668
上越はクソ 地元の新発田もまぁまぁうんこ いい加減雪から解放されたい
104 22/12/19(月)08:49:53 No.1005673710
はーまんこまんこ
105 22/12/19(月)08:50:42 No.1005673825
もうあの山消し飛ばそうぜ
106 22/12/19(月)08:50:46 No.1005673838
今のうちにモバイルバッテリーに充電しておくことをオススメするぜ
107 22/12/19(月)08:53:33 No.1005674292
へへ…どうしちまったんだオラは… 渋滞で1時間も拘束されているのにワクワクしてきやがった
108 22/12/19(月)08:58:15 No.1005674993
実際問題今日みたいな雪で会社に遅刻したらみんな「なんでもっと早く出なかったんだ」って詰められるよね?
109 22/12/19(月)08:58:38 No.1005675047
いや…?
110 22/12/19(月)08:58:42 No.1005675057
日本海側は雪降ったら仕事休みでいいと思うの
111 22/12/19(月)08:59:08 No.1005675134
>実際問題今日みたいな雪で会社に遅刻したらみんな「なんでもっと早く出なかったんだ」って詰められるよね? 怒る上司も会社ついてないしセーフ
112 22/12/19(月)09:01:00 No.1005675392
道路がまんこになってて頭まんこになる
113 22/12/19(月)09:02:41 No.1005675599
遅れます!って電話しても誰も出ないんだがv
114 22/12/19(月)09:10:45 No.1005676733
佐渡が停電してるとか出た
115 22/12/19(月)09:23:53 No.1005678722
なぜただ1人出社している私が電話で責められなければならないのか 責められてる電話のせいでで手が動かせないのにその間雪かき進んでいないと文句言われるのはなぜか この会社頭おかしい
116 22/12/19(月)09:25:10 No.1005678922
こういう時無職で良かったなって思う おい…どうして1時間前に除雪した家の前がすでに雪で埋まってる……
117 22/12/19(月)09:25:35 No.1005678977
高田の方が雪少ないってどういうことだよ バイパス快適に進めたわ
118 22/12/19(月)09:26:03 No.1005679048
>こういう時無職で良かったなって思う >おい…どうして1時間前に除雪した家の前がすでに雪で埋まってる…… おかわり!
119 22/12/19(月)09:26:10 No.1005679065
おかしい…カーナビには蔵王橋が通行止めと書いてあるぞ…?
120 22/12/19(月)09:28:31 No.1005679414
>>実際問題今日みたいな雪で会社に遅刻したらみんな「なんでもっと早く出なかったんだ」って詰められるよね? >怒る上司も会社ついてないしセーフ マウント取りたい&俺先に除雪してたんだぜマウントのために朝4時起きする上司 礼賛する女子社員(50~60代)
121 22/12/19(月)09:29:19 No.1005679539
6時半に出て3キロくらい進んだ あと12時間で会社に着く計算になるな
122 22/12/19(月)09:33:34 No.1005680168
fu1740246.jpg 長岡市内真っ赤なのいいよね
123 22/12/19(月)09:34:05 No.1005680254
帰る頃にはまた…
124 22/12/19(月)09:36:30 No.1005680618
8号ヤバい感じ?
125 22/12/19(月)09:36:57 No.1005680693
6時に仕事終えて車出すための雪かきに1時間 渋滞に巻き込まれて移動2時間位でやっと帰れた… 夜また仕事行くのか…
126 22/12/19(月)09:37:03 No.1005680703
>マウント取りたい&俺先に除雪してたんだぜマウントのために朝4時起きする上司 >礼賛する女子社員(50~60代) やめちまえそんな会社
127 22/12/19(月)09:37:19 No.1005680733
そもそも8号にたどり着けない
128 22/12/19(月)09:39:36 No.1005681048
>8号ヤバい感じ? すき屋から橋のところに行く途中ローソンあたりで右車線へ二台ずつ割り込んできて進む気しなかった 一台ずつ前後に入り込む形で左車線にはいるならまだいいんだが…
129 22/12/19(月)09:41:34 No.1005681366
六日の方だけどこっちは雪が少なくて晴れてる
130 22/12/19(月)09:43:16 No.1005681588
新発田はもうすぐ死ぬ
131 22/12/19(月)09:43:19 No.1005681602
いつも思うけどあの8号のあたり道もうちょい何とかしろやってなるよね いや多少消雪入ったり花火館周りいじってはいるけど
132 22/12/19(月)09:48:01 No.1005682332
長岡花火館こないだ初めて行ったけど何から何まで不便で不格好な施設だった
133 22/12/19(月)09:49:13 No.1005682556
平野部の高速道路全滅!?
134 22/12/19(月)09:49:58 No.1005682678
>長岡花火館こないだ初めて行ったけど何から何まで不便で不格好な施設だった 大したもん売ってないしな お土産ならちょっと先のなじら~てで野菜やら買った方がいい
135 22/12/19(月)09:56:31 No.1005683783
いつもより30分早めに起き少し除雪をして車を出したらもう動けない
136 22/12/19(月)09:57:30 No.1005683913
除雪車に文句言われまくるせいで成り手減ってるとかいうニュース見て正気か?ってなる うるさいはうるさいけどあれいないと生活できないだろ
137 22/12/19(月)09:57:42 No.1005683947
実家が直江津なんだがあそこらはどうなんだろう
138 22/12/19(月)09:57:44 No.1005683957
今日休みになったけどその代わり土曜出勤になった
139 22/12/19(月)09:57:45 No.1005683958
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。湯沢雪なさ過ぎ!
140 22/12/19(月)09:59:04 No.1005684154
お 排 雪 物(クソ)
141 22/12/19(月)10:01:04 No.1005684473
橋を渡る勇気がなくて帰宅を決めた いつ動くかも分からないのはいくらなんでもリスキーすぎる
142 22/12/19(月)10:02:55 No.1005684728
>実家が直江津なんだがあそこらはどうなんだろう 高田の平地にいるけどそこそこ積もったが新潟ほどじゃないな 多く見積もってもせいぜい20cm位じゃないか?
143 22/12/19(月)10:06:36 No.1005685300
長野の県境のあたりだけどびっくりするくらい降らなくて逆に不気味 極端な西寄りの雪なんだな
144 22/12/19(月)10:07:43 No.1005685491
同じ県内とは思えん fu1740288.jpg
145 22/12/19(月)10:08:01 No.1005685556
機械化除雪獣になったから時間はかかるけど余裕だ
146 22/12/19(月)10:08:25 No.1005685625
今週末の金土日も同じくらい降るそうだよ! やったね!
147 22/12/19(月)10:08:26 No.1005685627
津南降ってないの!?
148 22/12/19(月)10:11:00 No.1005686076
里雪だね…
149 22/12/19(月)10:11:07 No.1005686103
湯沢も降ってないのかな いつもと逆だろ
150 22/12/19(月)10:11:33 No.1005686168
>今週末の金土日も同じくらい降るそうだよ! >やったね! クソがよ!
151 22/12/19(月)10:15:44 No.1005686869
クリスマスも存分に楽しんでほしい
152 22/12/19(月)10:20:53 No.1005687741
津南は雪無しかあ いつもと間逆だな
153 22/12/19(月)10:21:31 No.1005687837
山のほうは雪無いと死活問題なのでは?
154 22/12/19(月)10:22:26 No.1005687985
17号 → 8号がひどすぎて諦めて帰宅したよ あったけぇなぁ自宅…
155 22/12/19(月)10:25:01 No.1005688412
>除雪車に文句言われまくるせいで成り手減ってるとかいうニュース見て正気か?ってなる >うるさいはうるさいけどあれいないと生活できないだろ そもそも暖冬で稼げない上に高齢化で減ってた 新規育成も下請け依存なので新規育成も絶望的と言う悪循環
156 22/12/19(月)10:26:16 No.1005688618
市内もいい加減消雪パイプ張れ
157 22/12/19(月)10:27:36 No.1005688854
除雪車自体も品薄で今年納車されるのは3年前に発注した車両だ 勿論修理部品なんて来ない
158 22/12/19(月)10:28:29 No.1005688994
今日は来なくていい令が出たけど遅えよ!
159 22/12/19(月)10:28:45 No.1005689030
1時間早く出社して2時間近く雪掻きしたので今日はもういいやモードに入った