虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/19(月)00:12:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/19(月)00:12:52 No.1005592129

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/19(月)00:35:18 No.1005600540

パカーンとね

2 22/12/19(月)00:41:42 No.1005603408

東弱すぎ

3 22/12/19(月)00:42:59 No.1005603890

せめて群馬寄越せ

4 22/12/19(月)00:44:10 No.1005604283

住んだことあればわかると思うが東京の東側下町エリアはどう考えてもチバラギ側の文化圏だろ

5 22/12/19(月)00:48:21 No.1005605832

まあ喜んで東京の金魚のフンになりに行く埼玉の奴等はこれで涙を流して喜ぶだろ 神奈川と東京はハンデでくれてやるよ

6 22/12/19(月)00:49:52 No.1005606314

北と南にすりゃよかったのに

7 22/12/19(月)00:50:46 No.1005606589

>まあ喜んで東京の金魚のフンになりに行く埼玉の奴等はこれで涙を流して喜ぶだろ >神奈川と東京はハンデでくれてやるよ 千葉(笑) 茨城の方がまだ強いわ

8 22/12/19(月)00:54:19 No.1005607791

>北と南にすりゃよかったのに >北弱すぎ

9 22/12/19(月)00:54:34 No.1005607898

勝ちの目はある

10 22/12/19(月)00:57:52 No.1005609028

>勝ちの目はある ねえよ!?

11 22/12/19(月)00:59:25 No.1005609522

神奈川東京VS他全部でもちょっと怪しい

12 22/12/19(月)01:02:39 No.1005610558

>>北と南にすりゃよかったのに >>北弱すぎ 南を東京と神奈川だけにすればある…無理だな

13 22/12/19(月)01:02:54 No.1005610648

農業は東の圧勝だし… 工業的にも千葉のコンビナートや茨城の日立でかなり強い

14 22/12/19(月)01:03:08 No.1005610719

でもどこ住みたいかって言ったら千葉じゃん?

15 22/12/19(月)01:03:51 No.1005610943

東京神奈川埼玉千葉で千葉が一番住みにくいと思うが

16 22/12/19(月)01:03:51 No.1005610944

>でもどこ住みたいかって言ったら千葉じゃん? ウンコナガレネーゼ

17 22/12/19(月)01:07:08 No.1005611940

でもこういうスレの時に負けん気の強いチバラギ人はちょっと好き

18 22/12/19(月)01:07:59 No.1005612187

そもそも関東なんかに住むのは田舎もんどすえ

19 22/12/19(月)01:09:16 No.1005612536

京都人はそんな直接的には言わないから偽物

20 22/12/19(月)01:10:23 No.1005612867

千葉もチーバくんの首から下はド田舎だしな…

21 22/12/19(月)01:11:59 No.1005613349

>千葉もチーバくんの首から下はド田舎だしな… 野田市民のレス

22 22/12/19(月)01:14:51 No.1005614151

>千葉もチーバくんの首から下はド田舎だしな… それ言い出したら東京埼玉神奈川の八王子や秩父や相模原方面だってうんこちんこじゃん

23 22/12/19(月)01:17:08 No.1005614705

せめて東京を横で区切れ

24 22/12/19(月)01:27:09 No.1005617535

よく千葉の南はド田舎って聞くけど田舎度で秩父に勝てる訳?

25 22/12/19(月)01:30:11 No.1005618299

秩父と房総じゃ田舎の質が違う気がするがまだ観光色強いのは房総

↑Top