虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

別の漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)22:54:32 No.1005561064

別の漫画のゲストみたいな人貼る

1 22/12/18(日)22:56:28 No.1005561896

別の扉が開いたんだよ

2 22/12/18(日)22:58:22 No.1005562641

この人とか釘の人とか全く系統が違う能力者もいるっての世界の広さを感じて好きだった

3 22/12/18(日)22:59:06 No.1005562929

白はいい人だけどカス野郎だと思う

4 22/12/18(日)22:59:07 No.1005562943

箱使いとか血液操作とか好き

5 22/12/18(日)22:59:51 No.1005563251

こいつどういう末路だったっけ…

6 22/12/18(日)23:00:19 No.1005563452

>こいつどういう末路だったっけ… 操られて拳銃自殺

7 22/12/18(日)23:00:22 No.1005563470

こいつと釘打ちエクソシストは別の世界観から来てるわ

8 22/12/18(日)23:01:02 No.1005563776

悪魔と契約したんだから

9 22/12/18(日)23:01:40 No.1005564076

悪魔って何かそういう式神だか妖怪とかかと……普通に悪魔だこいつ

10 22/12/18(日)23:02:02 No.1005564217

fu1739306.jpg やっぱカッコ良すぎるわ この辺が1番好きって読者も結構いるんじゃないか

11 22/12/18(日)23:02:18 No.1005564350

夜行とかいう変な能力者の集まり

12 22/12/18(日)23:03:19 No.1005564757

>夜行とかいう変な能力者の集まり 本家の後継者になれなかった落ちこぼれの集まりだし… 落ちこぼれの中で序列作ってんの哀れすぎる

13 22/12/18(日)23:03:21 No.1005564767

悪魔のコスパが良すぎる

14 22/12/18(日)23:03:56 No.1005564978

>悪魔のコスパが良すぎる え?前払い? 最後に全部もらうし別にいいよ

15 22/12/18(日)23:04:08 No.1005565072

悪魔にわざわざ惚れた女のデザインさせて従えながら 仮に本人がいても自分を愛してくれるわけじゃないって分かってるの最高に鬱屈してて好き

16 22/12/18(日)23:04:29 No.1005565216

>>夜行とかいう変な能力者の集まり >本家の後継者になれなかった落ちこぼれの集まりだし… >落ちこぼれの中で序列作ってんの哀れすぎる それは裏会!

17 22/12/18(日)23:05:10 No.1005565454

つくづく少年漫画っぽくないと言うかなんというか…良さでもあるけど

18 22/12/18(日)23:05:26 No.1005565548

>別の扉が開いたんだよ なに!? なんなの!? こわいよぉ!

19 22/12/18(日)23:05:35 No.1005565613

火黒好きだった

20 22/12/18(日)23:05:53 No.1005565741

この作者ビガーケージズ・ロンガーチェイン的などれだけ力持っててもどうしようもない更に大きな力があるって展開好きすぎる… 異能なんて持ってても不幸になるだけなのでは?

21 22/12/18(日)23:06:11 No.1005565863

いやーすごいっすね人間の一念は それはそれとして意志の力じゃ越えられない壁もあるんやけどなブヘヘヘ

22 22/12/18(日)23:07:36 No.1005566492

本人なりの意思や感情はそれぞれあるけど分かり合えない間柄ってのがちょいちょいある

23 22/12/18(日)23:08:01 No.1005566685

このジジイと知り合いのパパ

24 22/12/18(日)23:08:03 No.1005566705

悪魔のほうもなんだかんだこの爺さんにデレデレだな…ってなる関係性ですき

25 22/12/18(日)23:08:40 No.1005566939

>つくづく少年漫画っぽくないと言うかなんというか…良さでもあるけど すごいわかる ただ青年誌向けかというとそれもちょっと首を傾げる匙加減なんだよな

26 22/12/18(日)23:08:53 No.1005567027

あの悪魔ほんと実働成果が必勝無敵で怖すぎる なんなんだよ

27 22/12/18(日)23:09:01 No.1005567076

契約違反だって言われた後の「はい先生」の顔が本当に好き

28 22/12/18(日)23:09:47 No.1005567366

いいだろ? 悪魔だぜ?

29 22/12/18(日)23:10:26 No.1005567618

ハガレンのホムンクルスとかに近い 偶発的に関係した別世界の何者かすぎる

30 22/12/18(日)23:10:34 No.1005567676

とーちゃんまとも過ぎる本当に善人って感じなのにスレ画の助手だったんだよな…

31 22/12/18(日)23:11:28 No.1005568039

花の妖怪といい妖狐といい黒芒楼はさぁ…

32 22/12/18(日)23:11:40 No.1005568137

なんなのと考えてもマジで何の説明もないんだけどそれが不思議と面白さになってる

33 22/12/18(日)23:12:05 No.1005568291

>悪魔のほうもなんだかんだこの爺さんにデレデレだな…ってなる関係性ですき それはそれとして意地悪する

34 22/12/18(日)23:12:27 No.1005568446

力を渇望して狂う奴を描く反面力持ってる奴も満たされてないのを描く 少年漫画っぽい爽快感はねぇ!

35 22/12/18(日)23:13:32 No.1005568834

人の妻の姿を勝手に使うなdel

36 22/12/18(日)23:13:52 No.1005568957

力がなかったらなかったで己の境遇に苦しむが力があったらあったで碌な目に遭わない世界

37 22/12/18(日)23:13:55 No.1005568991

母が強すぎて単にハズレだっただけの先代雪村かわいそうだろ

38 22/12/18(日)23:13:58 No.1005569009

この漫画どいつもこいつも異能の力に振り回されて不幸になってる奴しかいねぇ 初期に出てきた心霊相談のおばさんぐらいじゃんいい人生送れてるの…

39 22/12/18(日)23:14:43 No.1005569320

>人の妻の姿を勝手に使うなdel これ自体はまっとうな怒りかたなのが逆におかしいんだよお前

40 22/12/18(日)23:15:36 No.1005569673

まとわりつく虫をうざがってる悪魔いいよね……

41 22/12/18(日)23:16:05 No.1005569838

白はなんか真っ当な感性してるのが余計に歪な感じするんだよな なんなんだよお前

42 22/12/18(日)23:16:33 No.1005570024

>まとわりつく虫をうざがってる悪魔いいよね…… 契約違反だ 二度と加賀美君の顔で汚い言葉を吐くな

43 22/12/18(日)23:16:42 No.1005570082

>まとわりつく虫をうざがってる悪魔いいよね…… はい言葉遣いが美しくない

44 22/12/18(日)23:17:27 No.1005570371

読んでみると意外と活躍しないんだけど印象に残るおっさん

45 22/12/18(日)23:18:06 No.1005570638

ガチると白も瞬殺でござった でもねもがき苦しんだ魂の方が美味しいんですよ

46 22/12/18(日)23:18:22 No.1005570741

後半の展開も好きだけど黒芒楼までは割と真っ当に少年漫画してた気はする

47 22/12/18(日)23:18:31 No.1005570798

この女俺のことめちゃくちゃ振り回してくる…引くわ… こいつ化け物に上辺だけを求めてやがる…引くわ…

48 22/12/18(日)23:19:45 No.1005571299

最後実は生きてるだっけ?

49 22/12/18(日)23:22:22 No.1005572352

面白いんだけど爽快感無い漫画だったな

50 22/12/18(日)23:22:33 No.1005572429

ラスボスからしてあれだしな

51 22/12/18(日)23:22:36 No.1005572458

完全版表紙のスレ画がちょっと反則的に良過ぎた

52 22/12/18(日)23:23:05 No.1005572676

>面白いんだけど爽快感無い漫画だったな 最初から最後までどうしようもないことはどうしようもないからな

53 22/12/18(日)23:23:21 No.1005572807

火黒倒す辺りまでならギリギリ少年漫画だと思う

54 22/12/18(日)23:24:28 No.1005573279

>この女俺のことめちゃくちゃ振り回してくる…引くわ… >こいつ化け物に上辺だけを求めてやがる…引くわ… どの口が常識的な物言いしてんだすぎる

55 22/12/18(日)23:26:26 No.1005574036

>とーちゃんまとも過ぎる本当に善人って感じなのにスレ画の助手だったんだよな… まあ死後の身体は子供たちにあげるみたいな話だったし見える部分ではいい人やってそう

56 22/12/18(日)23:30:44 No.1005575787

>完全版表紙のスレ画がちょっと反則的に良過ぎた 完全版の存在初めて知ったけど本当によくてビビった fu1739423.jpg

57 22/12/18(日)23:30:49 No.1005575818

とーちゃん助手時代はマトモに大学教授とかじゃなかったか?

58 22/12/18(日)23:31:26 No.1005576078

散々好き勝手やった総帥が妻のためにやってましたとか言われるとさ…こっちもさぁ…

59 22/12/18(日)23:32:24 No.1005576453

完全版のイラストはどれもかっこいいよね お兄ちゃんめっちゃ強そう

60 22/12/18(日)23:36:23 No.1005578029

書き込みをした人によって削除されました

61 22/12/18(日)23:37:01 No.1005578254

総帥倒すの俺らしいんだよね

62 22/12/18(日)23:37:06 No.1005578296

>散々好き勝手やった総帥が妻のためにやってましたとか言われるとさ…こっちもさぁ… 急にのろけを見せられてうんざりする兄貴

63 22/12/18(日)23:38:33 No.1005578810

>急にのろけを見せられてうんざりする兄貴 うんざりというか今まで散々ふざけた事やっておいてなんだコイツってなるだろあんなの

64 22/12/18(日)23:39:07 No.1005579012

オリジナル加賀美君は狐耳付けたら惚れてくれたのでは…?

65 22/12/18(日)23:39:07 No.1005579013

裏会も龍と鬼と入婿の人は上位だから…

66 22/12/18(日)23:40:07 No.1005579427

正当後継者の風使い見ると正当後継者ってママンレベルの奴ばっかなんだろうか・・・

67 22/12/18(日)23:41:02 No.1005579789

>正当後継者の風使い見ると正当後継者ってママンレベルの奴ばっかなんだろうか・・・ ママンに比べたら皆んなカスよ

68 22/12/18(日)23:41:42 No.1005580053

ヨッシーとか七郎が正当後継者の中でも上澄みでさらにその上を軽く行くのがママン

69 22/12/18(日)23:42:29 No.1005580375

まあママもランダムポップした野良の怪物だからよそで同じことが起こらないとも言えないんだ あんなもんランダムに生やすな世界

70 22/12/18(日)23:43:19 No.1005580711

人の力ではどうこうできない世界の力があるよね……

71 22/12/18(日)23:43:30 No.1005580773

惚れた女を精神支配抜きで口説いたらもっと強力な精神支配持ちに寝取られるのキツすぎる

72 22/12/18(日)23:43:47 No.1005580876

ママはなんかもう世界のバグというか

73 22/12/18(日)23:44:29 No.1005581158

宙心丸みたいな肝いりが怪物になってしまったのは流れとして理解できるけどママンはマジで謎に強いだけだからな……

74 22/12/18(日)23:44:48 No.1005581291

まぁママでも殿様に気に入ってはもらえないんだが…

75 22/12/18(日)23:45:08 No.1005581420

七郎ですら月久相手だとほぼ完封負けするところだったからな

76 22/12/18(日)23:46:19 No.1005581860

まぁ殿様に気に入られても母親人柱にするしかないんだが…

77 22/12/18(日)23:46:26 No.1005581902

>まぁママでも殿様に気に入ってはもらえないんだが… それなのになんであんな強いんです…?

78 22/12/18(日)23:47:06 No.1005582158

ヨッシーも本編後修行すればママン越えられるレベルの化物だよ

79 22/12/18(日)23:47:08 No.1005582174

風使いのカマイタチとか台風とかはまあスタンダードな能力なんだけどその風で攪拌してミキサー粉砕するレベルのやつは初めて見た そんなやつが行間で死んでる天井の高さがひどすぎる

80 22/12/18(日)23:47:14 No.1005582212

良守と七郎の力は神様のお気に入りって要素もデカイけどママはそういうの特にないからな…

81 22/12/18(日)23:47:23 No.1005582255

>まぁママでも殿様に気に入ってはもらえないんだが… >まぁ殿様に気に入られても母親人柱にするしかないんだが… こういうとこだよ

82 22/12/18(日)23:47:34 No.1005582333

>まあママもランダムポップした野良の怪物だからよそで同じことが起こらないとも言えないんだ >あんなもんランダムに生やすな世界 クソ開祖がポップする世界だし… あたり一体土地の力を注ぎ込む術ヤバすぎる 土地神殺しで力奪うとかそう言う次元じゃないじゃん何だよその能力

83 22/12/18(日)23:47:52 No.1005582432

結界師のスレはどのキャラの画像で立ててもだいたいママか兄貴の話になる

84 22/12/18(日)23:47:52 No.1005582435

>ヨッシーも本編後修行すればママン越えられるレベルの化物だよ 建築の修行するね

85 22/12/18(日)23:51:57 No.1005583975

>悪魔にわざわざ惚れた女のデザインさせて従えながら >仮に本人がいても自分を愛してくれるわけじゃないって分かってるの最高に鬱屈してて好き 悪魔のレス

86 22/12/18(日)23:52:11 No.1005584053

ヨッシーは烏森を永久に封印できてハッピー ママは子供たちに唯一できる母親らしい事出来てハッピー 宙心丸はまことに面白き世界で永遠に遊べてハッピー 兄貴は総帥殺せてハッピー 総帥は復讐できてハッピー 七郎はクソ女神の呪縛から解放されてハッピー 最終章は大団円だな!

87 22/12/18(日)23:53:35 No.1005584622

いいですよね洗脳クソ野郎に積年の恨みをぶつけてやろうと目覚めたら当人がダビングのし過ぎで洗脳記憶の区別つかなくなってるの 虚無

88 22/12/18(日)23:55:33 No.1005585419

零がめっちゃ不憫だった気がする…

89 22/12/18(日)23:55:56 No.1005585602

日永の兄弟だから許せる事許せない事があるって話なんか好きなんだよね… ヒトデマン本人がガチで兄弟だと思い込んでたってとこまで含めて

90 22/12/18(日)23:56:44 No.1005585943

>日永の兄弟だから許せる事許せない事があるって話なんか好きなんだよね… >ヒトデマン本人がガチで兄弟だと思い込んでたってとこまで含めて 全編通して兄弟がテーマになってるから前提崩れてみろは衝撃だった

91 22/12/18(日)23:56:55 No.1005586018

終わってみれば黒芒楼の妖達は結構弱かったというか人間の術師達が強すぎる

92 22/12/18(日)23:57:17 No.1005586166

>風使いのカマイタチとか台風とかはまあスタンダードな能力なんだけどその風で攪拌してミキサー粉砕するレベルのやつは初めて見た >そんなやつが行間で死んでる天井の高さがひどすぎる 一郎vs兄貴はすごく少年漫画の上位者のバトルしてたと思う 蓋を開ければ井の中の蛙の縄張り争いだったんだが

93 22/12/18(日)23:57:46 No.1005586374

七郞も土地神殺しより兄殺しの方がよっぽど思うところありそうだったな

94 22/12/18(日)23:58:19 No.1005586606

無道さんぐらいが一番いいポジションな気がする

95 22/12/18(日)23:58:23 No.1005586633

3月のライオンのスレと思って開いてしまってスレ画の人に若干申し訳ない気持ちに

96 22/12/18(日)23:58:38 No.1005586747

>ガチると白も瞬殺でござった >でもねもがき苦しんだ魂の方が美味しいんですよ 君が意地悪な理由がよく分かったよ

97 22/12/18(日)23:58:41 No.1005586766

>いいですよね洗脳クソ野郎に積年の恨みをぶつけてやろうと目覚めたら当人がダビングのし過ぎで洗脳記憶の区別つかなくなってるの >虚無 本当の兄弟だと信じてるのがこいつ心が…ってなるなった

98 22/12/18(日)23:58:50 No.1005586836

>無道さんぐらいが一番いいポジションな気がする 後輩をおちょくっていい空気吸いすぎだろ

99 22/12/18(日)23:59:08 No.1005586951

ほどほどの強さ(最上位層)と年下の彼氏を手に入れた時音が一番いい

100 22/12/19(月)00:00:34 No.1005587567

宙心丸「正守の性格つまんねーな」 無道「正守の性格おもしれーな」

101 22/12/19(月)00:01:05 No.1005587778

時音最初絶妙に可愛くなかったのにどんどん可愛くなっていって最後の辺りは普通に美少女になってた記憶がある

102 22/12/19(月)00:01:20 No.1005587886

アニメ版のこの回もまたいいんだよな… 最後の手を握る音がギチッ…って感じだったり細かい

103 22/12/19(月)00:01:24 No.1005587914

>宙心丸「正守の性格つまんねーな」 お前はそうだろうな >無道「正守の性格おもしれーな」 お前はそうだろうな

104 22/12/19(月)00:01:47 No.1005588045

>宙心丸「正守の性格つまんねーな」 >無道「正守の性格おもしれーな」 子供に魅力が伝わらないフレッシュ担当…

105 22/12/19(月)00:02:20 No.1005588258

裏会の子供たちからは慕われてるし…

106 22/12/19(月)00:02:45 No.1005588426

正統後継者達も上と下でどれだけ差があるのかは知りたかったな出てくるの化け物揃いだったし

107 22/12/19(月)00:02:48 No.1005588440

リスポーン後の無道さんはコンプもなくなってエンジョイ勢だからな

108 22/12/19(月)00:03:25 No.1005588696

兄貴はなんというか本人はキレてるようで生き方が堅実すぎて子供が見てもおもんねーのはわかる 内心はあっちこっちのしがらみに頭痛めながらもがいてるのが年長者からして見てておもしれーのもわかる

109 22/12/19(月)00:03:41 No.1005588802

無道さんも一回消滅するまでは窮屈そうな人生だったし… あの弱そうな土地神が本気になったら無道さんが一切抵抗出来ないの怖かった 本当に神なんだな…

110 22/12/19(月)00:04:09 No.1005588972

>正統後継者達も上と下でどれだけ差があるのかは知りたかったな出てくるの化け物揃いだったし ワカメの姉とかが多分下側

111 22/12/19(月)00:04:24 No.1005589049

>正統後継者達も上と下でどれだけ差があるのかは知りたかったな出てくるの化け物揃いだったし 血の人の姉ちゃんは正統だったけど一郎たちに狩られて自殺するくらいには弱いっぽい

112 22/12/19(月)00:06:27 No.1005589785

まっさんは踏み外そうとしてるのに踏み外せてない辺りが可愛げある 子供には好かれない

113 22/12/19(月)00:07:30 No.1005590158

七郎もナンパ野郎みたいな顔して考えてるやつだったしアレもめちゃくちゃ苦労するわ

114 22/12/19(月)00:08:15 No.1005590446

七郎も今まで散々好き勝手やったから当主頑張ろうね

↑Top