22/12/18(日)21:22:24 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/18(日)21:22:24 No.1005513181
この人の彫った仏像ほんとにゾワっとしちゃった…
1 22/12/18(日)21:23:14 No.1005513686
「」くん?
2 22/12/18(日)21:23:22 No.1005513772
鎌倉で一番自由な男
3 22/12/18(日)21:23:29 No.1005513839
なんであんなの作れたんだよ…
4 22/12/18(日)21:24:51 No.1005514712
皮肉なしに忠実に作ってもらった檜山さんは良かったね
5 22/12/18(日)21:24:54 No.1005514740
この人あのまま殺されちゃったの?
6 22/12/18(日)21:25:21 No.1005514936
コンガラっていうコナミの名作アクションがあったんじゃ
7 22/12/18(日)21:25:54 No.1005515376
>皮肉なしに忠実に作ってもらった檜山さんは良かったね (連れていけされる「」)
8 22/12/18(日)21:25:55 No.1005515384
天元様みたいだった
9 22/12/18(日)21:33:29 No.1005519605
最初ちらっと写った時は未完成品かな?とか思ってたらアップがきつい
10 22/12/18(日)21:34:02 No.1005519880
頭の裏がキモすぎる
11 22/12/18(日)21:34:16 No.1005519995
>>皮肉なしに忠実に作ってもらった檜山さんは良かったね >(連れていけされる「」) ハハハハハハハ!!!
12 22/12/18(日)21:34:47 No.1005520260
あねうえ…たろうにあれを…
13 22/12/18(日)21:35:45 No.1005520731
fu1739049.png 目元はちゃんと小四郎だよね
14 22/12/18(日)21:36:32 No.1005521133
ころすかちもない…
15 22/12/18(日)21:36:57 No.1005521311
>fu1739049.png >目元はちゃんと小四郎だよね 自分を仏と思い込んでいる妖怪って感じだ 後バックの造形もブツブツ穴が空いてて気持ち悪い
16 22/12/18(日)21:37:48 No.1005521808
鎌倉時代にマティスみたいな仏像を彫る男
17 22/12/18(日)21:38:58 No.1005522439
突然日本の中世にキュビズムを持ち込むな
18 22/12/18(日)21:40:42 No.1005523575
>あねうえ…たろうにあれを… タローマンにあれを!?
19 22/12/18(日)21:46:49 No.1005526717
単純に醜く歪んでるのか二面性を写し取ってるのか…
20 22/12/18(日)21:49:44 No.1005528311
よく見たら目元確かに似てるな…
21 22/12/18(日)21:51:12 No.1005529134
あれ元ネタなんなの…
22 22/12/18(日)21:51:18 No.1005529173
>単純に醜く歪んでるのか二面性を写し取ってるのか… どちらにも取れるのいいよね…
23 22/12/18(日)21:51:49 No.1005529420
後頭部がアメンドーズだこれ!
24 22/12/18(日)21:53:09 No.1005530124
芸術は爆発だ
25 22/12/18(日)21:58:17 No.1005533046
壊すの勿体ないしこれNHKの社屋に飾ってくれ
26 22/12/18(日)21:58:50 No.1005533311
自分を仏だと思っている俗物の像できた!
27 22/12/18(日)21:59:08 No.1005533457
俺かなぁ!これ俺かなぁ!?
28 22/12/18(日)21:59:42 No.1005533766
こいつ勝手に俺の姿を模した像を掘ったからきらい
29 22/12/18(日)21:59:56 No.1005533900
スレ画に自分に似せた仏像作らせたってエピソードは本当なの?
30 22/12/18(日)22:01:23 No.1005534786
演技がルフィすぎる男
31 22/12/18(日)22:01:25 No.1005534817
急にホラー作品みたいなやつ出てきてビックリした
32 22/12/18(日)22:01:29 No.1005534874
>壊すの勿体ないしこれNHKの社屋に飾ってくれ スタジオパークの大河ドラマコーナーに飾られそう
33 22/12/18(日)22:02:09 No.1005535307
アヴァンギャルドすぎる… 1900年代初頭のパリのセンスだろこれ!
34 22/12/18(日)22:03:22 No.1005535981
>アヴァンギャルドすぎる… >1900年代初頭のパリのセンスだろこれ! ほらあれだよ…よく言うじゃん服のファッションとかは流行が一回りするって それと一緒よ
35 22/12/18(日)22:04:32 No.1005536629
>アヴァンギャルドすぎる… >1900年代初頭のパリのセンスだろこれ! 「なんだこれは!!」
36 22/12/18(日)22:04:57 No.1005536859
腹だけ出てるけど肋骨が浮き出てて餓鬼みたいになってるのがおぞましい
37 22/12/18(日)22:04:59 No.1005536880
小四郎より半年早く死んでるから少なくとも鎌倉殿だとこの仏像が遺作なのかな…
38 22/12/18(日)22:05:16 No.1005537040
ウンケイマンは権力者への忖度を許さない 仏心をそのまま彫ることが仏像の真髄だと思っているからだ 運慶もそう言っていた
39 22/12/18(日)22:06:38 No.1005537984
これ作った小道具さん?はある意味MVPだと思う なんだこれは!
40 22/12/18(日)22:10:00 No.1005540092
運慶はなんなの?権力者には屈しないの?
41 22/12/18(日)22:10:29 No.1005540352
運慶にはよっしゃぁぁああ!!っていう声を聞きながら檜山さんの仏像を作ったと言う伝説が残されている
42 22/12/18(日)22:10:37 No.1005540414
最終話見る限り逆に言えば檜山修之さんは心も清廉潔白なんだなって
43 22/12/18(日)22:11:55 No.1005541093
誰かを思い出す仏像を彫る男は格が違う
44 22/12/18(日)22:12:42 No.1005541474
流石の小四郎も破壊しようとしたが倒れたのは呪いか
45 22/12/18(日)22:12:53 No.1005541561
アニオリなのに解釈が上手すぎる