ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/18(日)20:51:01 No.1005494569
たまには懐かしいスレの話題したい セクロスに挑戦するやつからハマったし読み返したくなる
1 22/12/18(日)20:53:23 No.1005495964
たまに完結した作品とか読み返したくなるな 打ちきりエンドだけど世知辛チートとか
2 22/12/18(日)20:54:45 No.1005496744
懐かしいのだと悪の化身ルイズとやる夫とか好きだったな
3 22/12/18(日)20:56:33 No.1005498026
もうだいぶ前に更新止まったけどダッツのスカベンジャーが好きだったなぁ
4 22/12/18(日)20:58:05 No.1005499103
トラウマ学園完結希望していいのか!?
5 22/12/18(日)20:59:28 No.1005500179
無芸炊爨…
6 22/12/18(日)21:02:23 No.1005501998
華麗なる召喚術士ルイズの召喚獣入即出やる夫はいい作品であった
7 22/12/18(日)21:02:48 No.1005502227
やる夫とさやかちゃんが幼馴染で失恋した同士で恋愛するやつあれ好きだったな
8 22/12/18(日)21:03:52 No.1005502737
新規開拓する気力はないから昔好きだった奴を読む やる夫はデビルサマナーになるようですはやはりいい…
9 22/12/18(日)21:04:38 No.1005503235
月は綺麗なようです…
10 22/12/18(日)21:04:54 No.1005503402
じゃあMMで…
11 22/12/18(日)21:07:36 No.1005504840
童帝のエタった作品再開してくんねぇかなぁって毎度思う
12 22/12/18(日)21:08:39 No.1005505398
>童帝のエタった作品再開してくんねぇかなぁって毎度思う 多すぎる…
13 22/12/18(日)21:09:23 No.1005505915
月曜日の人殺し達 はこんかのやる夫スレで消費していいのか!?っなるなった
14 22/12/18(日)21:10:05 No.1005506339
近い奴なら総番長とか
15 22/12/18(日)21:10:19 No.1005506463
最近七色さんが頻繁に更新してて嬉しい
16 22/12/18(日)21:10:34 No.1005506586
u3氏のモンハンP2Gが面白かった やらない夫一味の悪事が度を超えてるけどハッピーエンドなのがいい
17 22/12/18(日)21:11:14 No.1005506935
モンハン自衛隊って完結したのかな
18 22/12/18(日)21:12:00 No.1005507383
キヨマロホグワーツ復活しないかなぁ…
19 22/12/18(日)21:12:22 No.1005507619
pcゲー始めたきっかけがやる夫s.t.a.l.k.e.r.だった
20 22/12/18(日)21:14:30 No.1005508770
やる夫がライドウやるやつ好きだったな…一部で終わっておけば…
21 22/12/18(日)21:14:59 No.1005509029
やらない夫主役の潜水艦乗りの奴とか好きだったな続編も良かった
22 22/12/18(日)21:15:07 No.1005509111
続かなかったことを惜しまれるものもあれば続いたことを惜しまれるものもあるか…
23 22/12/18(日)21:15:09 No.1005509143
>月曜日の人殺し達 >はこんかのやる夫スレで消費していいのか!?っなるなった 最初から話ができてるのならともかく書きながら話考えたようなのはねえ
24 22/12/18(日)21:15:44 No.1005509560
>モンハン自衛隊って完結したのかな した 読め
25 22/12/18(日)21:15:45 No.1005509575
>続かなかったことを惜しまれるものもあれば続いたことを惜しまれるものもあるか… 続編始めてエタるやつとかはまあ
26 22/12/18(日)21:16:22 No.1005509929
セクロスに挑戦するって完結してたん…?
27 22/12/18(日)21:16:43 No.1005510108
やるやらでき3人が異世界転生して3人で知恵出し合って知識チートっぽい事していくやつ好きだった
28 22/12/18(日)21:16:51 No.1005510173
>モンハン自衛隊って完結したのかな したしなんなら新作作ってるって聞いた
29 22/12/18(日)21:17:11 No.1005510360
未だに心に刺さってるやらない夫が学生映画を作るようです ああいう青春モノに弱い 学年が進むたびに微妙になっていってエタッたけど
30 22/12/18(日)21:17:24 No.1005510462
最低系!ダディはハーレム物の主人公!! はいいぞ!
31 22/12/18(日)21:17:29 No.1005510505
俺マス最終回までもう少しっぽかったんだよなぁ… あのシステムは受け継がれてるけど
32 22/12/18(日)21:17:34 No.1005510546
ときメモがまさかの全キャラルート制覇しててすげぇな…って当時思った
33 22/12/18(日)21:17:47 No.1005510658
>した >読め したのか…どこまで読んだか覚えてないから最初から読むしかないな…
34 22/12/18(日)21:18:37 No.1005511125
やる夫がポーカーに挑戦するだったかな? テキサスホールデムやる奴今でもたまに見直す
35 22/12/18(日)21:19:20 No.1005511468
ろおぜんめいでん出オチで好き
36 22/12/18(日)21:19:22 No.1005511489
やる夫とジジイとかが冒険するようですが大好きだったなあ
37 22/12/18(日)21:19:42 No.1005511650
やる夫が小説家になるようです だっけ?が好き 情けないやる夫とお人好しのやらない夫すき
38 22/12/18(日)21:19:50 No.1005511720
>ときメモがまさかの全キャラルート制覇しててすげぇな…って当時思った 詳細希望軒!
39 22/12/18(日)21:19:51 No.1005511725
やる夫がときめきメモリアルな体験をするようですは月がとにかく救われててそこが凄く好き 最後デスノート拾ってもいい友達もいるし人生充実してるからこんなものいらないって捨てるのがね…
40 22/12/18(日)21:20:08 No.1005511858
映画再現系だとバタフライ・エフェクトの奴とアマデウスの奴が好き
41 22/12/18(日)21:20:12 No.1005511889
王様ゲーム楽しかった
42 22/12/18(日)21:20:12 No.1005511901
何年も止まってたガタカは荒らしに埋められてしまった 残ってても続きは来なかったろうけど残念
43 22/12/18(日)21:20:39 No.1005512116
ロウソクコーン頭のアストロノーカ…
44 22/12/18(日)21:20:49 No.1005512200
奇妙な修学旅行はもう佳境ってところでエタったな まあ内容も割と微妙になっていってたからあんま続きを見たいという気持ちにもならんのだけど
45 22/12/18(日)21:21:12 No.1005512437
西部戦線は原作愛を感じて好き
46 22/12/18(日)21:21:12 No.1005512442
>>ときメモがまさかの全キャラルート制覇しててすげぇな…って当時思った >詳細希望軒! やる夫がときめきメモリアルな体験をするようです ときメモキャラじゃなくて色んな作品のキャラが攻略対象として出てくる ちなみにメインヒロインはハルヒ
47 22/12/18(日)21:22:14 No.1005513089
やる夫が鬼畜プロ野球選手になったやつ面白かった ストライクゾーンは確定ホームランのやつ
48 22/12/18(日)21:22:29 No.1005513237
奇妙な修学旅行はその少し前に作者が悪酔いしちゃったのが少し尾を引いたのかな…
49 22/12/18(日)21:22:40 No.1005513368
小中聖杯戦争好きだったなあ後でfgo出てスレでみた英雄が鯖になってる!とか楽しかったけど公式で知名度ない人は幻霊止まりで召喚出来ないよってなってちょっと寂しかった
50 22/12/18(日)21:24:10 No.1005514288
ニート探偵スレ好きだったけどあまり進まない内にエタったなあ
51 22/12/18(日)21:24:36 No.1005514581
GESUい人はたまに良い話出してきて困る
52 22/12/18(日)21:24:44 No.1005514652
男爵…トライマキナさっさと再開しろ…
53 22/12/18(日)21:24:52 No.1005514722
どマイナーなロボゲーを題材にしたやる夫はS.L.A.Iで飛ぶようですがすげぇ好き 身内でも遊んでるの俺ぐらいだったから…でも名作なんですよ
54 22/12/18(日)21:25:07 No.1005514821
>やる夫が小説家になるようです >だっけ?が好き >情けないやる夫とお人好しのやらない夫すき やる夫の一人称がワシなのが新鮮で好きだわあれ
55 22/12/18(日)21:25:33 No.1005515090
勇者になりたいミクさん面白かったなあ
56 22/12/18(日)21:25:41 No.1005515201
童帝はサクラ大戦4を順調に各キャラED消化してたのに急に投げたのがなあ その後も面白いスレを沢山作ってたのが逆にはがゆい
57 22/12/18(日)21:25:49 No.1005515321
ぐだぐだのりゅうねんせいの人の前作のやる夫がフェイトのお兄ちゃんになるようですも好きだな やる夫とさやかの脱恋愛弱者講座の人でもあったか
58 22/12/18(日)21:26:11 No.1005515565
タイトル忘れたけど男二人?と水銀燈と銀ちゃんのパーティでダンジョン攻略する中編が好きだった
59 22/12/18(日)21:27:03 No.1005516074
名前忘れたけど羽川が勝つキラークイーンのやつ面白かったなあ
60 22/12/18(日)21:27:14 No.1005516184
ダージリンがしぶりんのやつ良かった
61 22/12/18(日)21:27:29 No.1005516321
スペオペ作品で好きなのあったんだけど名前が出てこない…
62 22/12/18(日)21:28:13 No.1005516730
町おこしモノって言う括りで類を見ない「やる夫が隣のお姉さんを孕ませたようです」 結構好き
63 22/12/18(日)21:28:27 No.1005516880
スモチ荘でハマったなぁやる夫スレ
64 22/12/18(日)21:28:36 No.1005516951
>奇妙な修学旅行はもう佳境ってところでエタったな >まあ内容も割と微妙になっていってたからあんま続きを見たいという気持ちにもならんのだけど ラノベの投稿するからしばらく投下できなくなるって言ってそのまま帰ってこなかった記憶がある
65 22/12/18(日)21:28:44 No.1005517025
人類絶滅毎回途中で挫折しちゃう… 長すぎる
66 22/12/18(日)21:28:56 No.1005517121
超操縦メカMGが元ネタで海馬社長が主人公のやる夫スレ タイトルなんだったかな…
67 22/12/18(日)21:29:07 No.1005517233
ロボ娘と添い遂げるようですみたいなタイトルのやつ 世界観凄い好きだったな
68 22/12/18(日)21:29:52 No.1005517628
カードを引くようですはもう再開しないんかな
69 22/12/18(日)21:29:58 No.1005517683
>名前忘れたけど羽川が勝つキラークイーンのやつ面白かったなあ ネタバレじゃねえか
70 22/12/18(日)21:30:10 No.1005517826
今だったらなろうとかの投稿サイトに投げてりゃ普通にアニメ化も狙えたようなのもあったんだろうな というかゴブスレがそうか
71 22/12/18(日)21:30:15 No.1005517901
人工物は善なる存在になりたいようです
72 22/12/18(日)21:30:47 No.1005518178
猫のスカイリム好き
73 22/12/18(日)21:30:53 No.1005518227
超ブラック企業に勤めてた死にかけのやる夫が再起してくのってセクロスに挑戦するようですで合ってたっけ?
74 22/12/18(日)21:31:06 No.1005518343
>小中聖杯戦争好きだったなあ後でfgo出てスレでみた英雄が鯖になってる!とか楽しかったけど公式で知名度ない人は幻霊止まりで召喚出来ないよってなってちょっと寂しかった ぶっちゃけじゃあなんでこいつ呼べるんだよってのがあるからあんま気にしなくていいと思う
75 22/12/18(日)21:31:08 No.1005518369
>ダージリンがしぶりんのやつ良かった なんだそれどう言う意味だ…
76 22/12/18(日)21:31:30 No.1005518587
>町おこしモノって言う括りで類を見ない「やる夫が隣のお姉さんを孕ませたようです」 最初に読んだやつだ
77 22/12/18(日)21:32:03 No.1005518840
>カードを引くようですはもう再開しないんかな せめてあの戦闘の決着は付けて欲しかった 逆転の手段封じられた主人公に相手の切り札が迫る!で終わりは酷すぎる
78 22/12/18(日)21:32:10 No.1005518906
オッサムホグワーツを偶に見返す
79 22/12/18(日)21:32:30 No.1005519096
昔のスレなら第一印象ゲームが好き 徹底して酷い扱いのちゃんみおで当時めっちゃ笑った
80 22/12/18(日)21:32:50 No.1005519287
>今だったらなろうとかの投稿サイトに投げてりゃ普通にアニメ化も狙えたようなのもあったんだろうな 二次キャラ依存性が高すぎて小説で一次キャラにすると魅力激減なのを見たからどうかな
81 22/12/18(日)21:33:08 No.1005519440
灰かぶりの魔女は復活したらしいしカードもワンチャン… 作者のTwitterずっと止まってるけど
82 22/12/18(日)21:33:17 No.1005519505
ダージ凛か あの人途中までは面白いんだけど無駄に風呂敷広げまくった挙句にエタったり鼠一匹でなあなあに終わったりするからなあ
83 22/12/18(日)21:33:27 No.1005519588
ハリポタと言えば気合いチェスのキヨマロード卿
84 22/12/18(日)21:33:59 No.1005519852
あれ…どこまで読んだっけ?ってなって積む作品がそこそこある
85 22/12/18(日)21:34:04 No.1005519902
やる夫がベイリン卿のやつ好きだった 翠の子のエロもよかった
86 22/12/18(日)21:34:19 No.1005520019
そういやカミーユポッターの人今何してんの?
87 22/12/18(日)21:34:20 No.1005520030
やる夫スレのデータベースのオススメないかな…?
88 22/12/18(日)21:35:31 No.1005520624
>そういやカミーユポッターの人今何してんの? キルヒアイスがジョジョ5部の暗殺チームに入るやつやってる
89 22/12/18(日)21:35:36 No.1005520662
スカベンジャーはおまもりと猟師以外ほぼ壊滅?
90 22/12/18(日)21:35:45 No.1005520732
>そういやカミーユポッターの人今何してんの? ジョジョの暗チの一員が主人公のやってる
91 22/12/18(日)21:36:01 No.1005520855
やる夫はdq3の世界で生きていくを読み直すと休日がまるまる潰れる
92 22/12/18(日)21:36:07 No.1005520897
>タイトル忘れたけど男二人?と水銀燈と銀ちゃんのパーティでダンジョン攻略する中編が好きだった 冒険者水銀灯の華麗なる日常だかのタイトルだった気が カードを引くようですの人の作品だと知った時は驚いた
93 22/12/18(日)21:36:43 No.1005521208
ゴブスレ作者は未だにちょくちょく新作投げてるのにまとめが死んだから…
94 22/12/18(日)21:36:44 No.1005521223
>やる夫がベイリン卿のやつ好きだった 剣を抜くようですか なろう版は作者が仕事の都合で書けなくなるからって削除したんだよな
95 22/12/18(日)21:36:46 No.1005521235
あれ孔明の人聖杯戦争もう終わったのか
96 22/12/18(日)21:37:22 No.1005521551
正月はブクマ消化したいな RSSがMACにも対応してくれたから腰を据えて読める
97 22/12/18(日)21:37:50 No.1005521826
>なんだそれどう言う意味だ… ダージ凛ってやつ ダージリンのガワを剥がすと渋谷凛になる
98 22/12/18(日)21:38:32 No.1005522231
水星見ていて孔明の人の乙女ゲースレ思い出して「本当に攻略キャラの革命家ポジみたいなのが戦争起こして日常崩壊するんだ…」となった
99 22/12/18(日)21:38:39 No.1005522291
>やる夫スレのデータベースのオススメないかな…? やる夫RSS+ってやつ使ってるわ
100 22/12/18(日)21:38:50 No.1005522380
入速出邸の住人はフリーダムなようです。めっちゃ好きだった やる夫竜崎グラハムが暴れてやらない夫が叫ぶ流れで毎回笑ってたなあ
101 22/12/18(日)21:38:52 No.1005522389
原作付きならチェルノブイリに旅立つようですが好きだな 原作の薄味のストーリーをよくまああんな上手く味付けした
102 22/12/18(日)21:39:02 No.1005522482
>ゴブスレ作者は未だにちょくちょく新作投げてるのにまとめが死んだから… 新作のACとか面白そうだけどまたいいところで次始めるんだろうなって辛い いや本業の息抜きだしそれが正しいんだろうけどさ
103 22/12/18(日)21:40:32 No.1005523475
>>やる夫スレのデータベースのオススメないかな…? >やる夫RSS+ってやつ使ってるわ サンクス
104 22/12/18(日)21:41:22 No.1005523997
jih?d
105 22/12/18(日)21:41:32 No.1005524115
エタった作品を数年ぶり読んでみるかーって見たら続き書かれてて完結してたりするとなんかこう 嬉しいよね
106 22/12/18(日)21:42:17 No.1005524571
天山かなぁ
107 22/12/18(日)21:43:02 No.1005524962
>やる夫がベイリン卿のやつ好きだった あれのファー様が好き
108 22/12/18(日)21:43:16 No.1005525058
イスラム関係の知識に異様に詳しい作者のやつ好きだったなー
109 22/12/18(日)21:43:25 No.1005525134
やる夫経由で商業でやってる人も結構いるよね
110 22/12/18(日)21:43:51 No.1005525337
孔明の人の聖杯戦争スレはどれも面白くて好き 鯖をオリジナルではなく原作のやつ使ってるけど理解度高くていいんだよな 黒幕のいない聖杯戦争で土方のHP低いほど強くなる宝具にメディアリリィの回復宝具をあえて使うことで弱めるのとか膝を打ったよ
111 22/12/18(日)21:44:18 No.1005525556
読んでた当時はハルヒやローゼンのキャラが主流だったが今はもっと増えてるんだろうなぁ
112 22/12/18(日)21:44:21 No.1005525588
ウマ娘トレーナーとして無限ループするやつ好きだったけどループでウマ娘のキャルちゃん化してコレジャナイ…ってなってる しかもあきらかに長い…そこまで数話で次ループだったのにキャル化してから何十話も次のループ進まない…
113 22/12/18(日)21:44:48 No.1005525782
商業で無くても同人でオリジナル書くようになった人もいるしなあ まだ追っかけてるけど
114 22/12/18(日)21:45:36 No.1005526137
作者が筆乗っちゃったのはしゃーない
115 22/12/18(日)21:45:40 No.1005526180
割と良い感じの所まで進んだけどビルドファイターズヤルオを最後まで読みたかったなあ
116 22/12/18(日)21:45:50 No.1005526260
>孔明の人の聖杯戦争スレはどれも面白くて好き なんてタイトルで調べたらでてくる?
117 22/12/18(日)21:46:04 No.1005526366
>猫のスカイリム好き 最近同作者のアトリエと巣作りドラゴン読んだけど面白かった
118 22/12/18(日)21:46:07 No.1005526401
ここで新しいって言われてる作品でさえ5年以上昔の物がゴロゴロしてるの凄いな
119 22/12/18(日)21:46:46 No.1005526702
>>孔明の人の聖杯戦争スレはどれも面白くて好き >なんてタイトルで調べたらでてくる? 横からだけどやる夫 孔明でググったら作者出るからそれで探せばよろしい
120 22/12/18(日)21:48:00 No.1005527390
彼らは友達が皆無 今にして思えばコミュ障あるあるを上手く笑いにする作品の先駆けだったかもしれん
121 22/12/18(日)21:48:30 No.1005527619
世知辛チートはいまでも定期的に読み返す
122 22/12/18(日)21:48:33 No.1005527649
>やる夫はデビルサマナーになるようですはやはりいい… いいよね… でっていうがベルゼバブに合体事故起こすとこ好き
123 22/12/18(日)21:48:34 No.1005527661
ミントドリンクさんの作品は全部好きだったな
124 22/12/18(日)21:48:43 No.1005527758
転生系のドラクエ3のやつが最近合わなくなってきた...
125 22/12/18(日)21:49:12 No.1005528031
>新作のACとか面白そうだけどまたいいところで次始めるんだろうなって辛い >いや本業の息抜きだしそれが正しいんだろうけどさ え!?ACスレ始めたの!?
126 22/12/18(日)21:50:35 No.1005528775
ルルーシュがアイマスに200万くらいぶっこむやつ
127 22/12/18(日)21:50:36 No.1005528792
見に行くか…
128 22/12/18(日)21:50:44 No.1005528861
デビサマスレはやっぱ伊藤クロノスが良過ぎる