これと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/18(日)19:41:44 No.1005451600
これとニッパーとか紙ヤスリとか買って今気づいたんだけど これ工具いらないんだな…
1 22/12/18(日)19:43:05 No.1005452363
左葉
2 22/12/18(日)19:43:37 No.1005452664
別にあっていいよ
3 22/12/18(日)19:44:29 No.1005453112
凄いよね
4 22/12/18(日)19:44:47 No.1005453249
薄刃ニッパーで切った方がきれいだよてもぎはなんだかんだ言って後目立つ まぁでもせっかく手でもげるって売り堪能しないのもったいないからてもぎをおすすめするが
5 22/12/18(日)19:46:12 No.1005453895
道具が必要なタイプのプラモを買う口実ができたと思えばいいよ
6 <a href="mailto:s">22/12/18(日)19:46:27</a> [s] No.1005454023
なんか近所の薬局に入浴剤と一緒になったストライクのEGも買ったから ストライクは手もぎでニューはニッパーでもいいかな…?
7 22/12/18(日)19:47:00 No.1005454264
もぎもぎを堪能して気になったらHGに手を出すわけだ せっかく工具を買ったんだし選択肢としてはありかと
8 22/12/18(日)19:47:16 No.1005454406
いらないつっても手もぎ跡かなり目立つよ
9 22/12/18(日)19:47:24 No.1005454463
ヤマダでセールになってて今のご時世でνガンダムなのに余るんだな…
10 22/12/18(日)19:47:41 No.1005454607
手もぎでも作れるけどそこだけ抉れたりして見た目はあんまりよくないからニッパーやカッター類でゲート処理してやった方が綺麗ではある
11 22/12/18(日)19:48:04 No.1005454804
これをきにHGに手を出そうぜ!
12 <a href="mailto:s">22/12/18(日)19:48:22</a> [s] No.1005454942
あとニューはいっぱいあったけど 普通のガンダムは全然なかった ストライクもいっぱいあった
13 22/12/18(日)19:48:50 No.1005455194
爪だけでもゲート処理できるのが優秀
14 22/12/18(日)19:49:40 No.1005455605
>ヤマダでセールになってて今のご時世でνガンダムなのに余るんだな… EGだから弾数は多いし数がある事自体はいいじゃん
15 22/12/18(日)19:50:21 No.1005455969
説明書の通りに作って気になるなら工具を使えばいい 気にならないなら使わなくていいよ
16 22/12/18(日)19:50:43 No.1005456150
>EGだから弾数は多いし数がある事自体はいいじゃん ランナー数が少ないから普通のプラモの倍作れるだろうしな
17 22/12/18(日)19:52:06 No.1005456886
あと出た時は流石にしばらく棚から尽きてるくらいには売れてたぞ
18 22/12/18(日)19:52:26 No.1005457047
>ヤマダでセールになってて今のご時世でνガンダムなのに余るんだな… 入門キットだから余らないと意味がないからな…
19 22/12/18(日)19:54:06 No.1005458815
シリーズの顔張ってるガンプラや今放送してるアニメの主役機のガンプラがそこらで気軽に買えない方がどうかしてるんだ
20 22/12/18(日)19:54:25 No.1005459068
>普通のガンダムは全然なかった 普通のEGおっちゃんはフルウェポンセットがAmazonにあるので欲しくなったら買えるぞ ハンマーとバズーカとジャベリンがついててサーベルも二本あるからおすすめだぞ
21 22/12/18(日)19:55:02 No.1005459437
理想としては全主人公ガンダムこのフォーマットで出して主人公機だけはいつでもどれでも買えるだろうし
22 22/12/18(日)19:55:19 No.1005459587
ガンプラで紙ヤスリは高度なことするんじゃなきゃほぼ出番ないね
23 22/12/18(日)19:55:44 No.1005459768
これがバンダイ! 大手の力よ!!!
24 22/12/18(日)19:56:07 No.1005459946
>理想としては全主人公ガンダムこのフォーマットで出して主人公機だけはいつでもどれでも買えるだろうし そこまでする程でもなくない? お手軽に始められるキットで手慣らしして欲しいキットへステップアップの方が良いでしょ
25 22/12/18(日)19:56:26 No.1005460112
EGが余らなかったらこの世の終わりだよ
26 22/12/18(日)19:56:51 No.1005460291
>>普通のガンダムは全然なかった >普通のEGおっちゃんはフルウェポンセットがAmazonにあるので欲しくなったら買えるぞ >ハンマーとバズーカとジャベリンがついててサーベルも二本あるからおすすめだぞ そこら辺の武装って他のEGにも持たせられるかな?
27 22/12/18(日)19:57:12 No.1005460440
Zガンダムと00ライザーなら明日の食玩売り場で買えるぞ! キュベレイもう無かったわ!
28 22/12/18(日)19:57:37 No.1005460617
EGは他のキャラものも余って欲しいけどなかなか難しい
29 22/12/18(日)19:58:30 No.1005461697
>EGは他のキャラものも余って欲しいけどなかなか難しい カービィがあるみたいだけど売ってねぇ!
30 22/12/18(日)19:58:34 No.1005461845
EGはコンパウンドまで
31 22/12/18(日)19:58:57 No.1005462196
逆に武器なしガンダムはあまり見かけなくなったな
32 22/12/18(日)19:58:58 No.1005462204
EGストライクは気づけば3体目を買ってた クソ!またグーンか!
33 22/12/18(日)19:59:52 No.1005462639
パチパチ組めるのでストレス解消になる ファンネル外して定価を抑えて ほしい人はHGやってみよう!という入門キット
34 22/12/18(日)20:00:07 No.1005462745
明日はEGの新作発表だぞ!
35 22/12/18(日)20:00:27 No.1005462920
>そこら辺の武装って他のEGにも持たせられるかな? サーベルは軸穴次第で調整だけど144ならバズーカやジャベリンはすんなり持てるよ
36 22/12/18(日)20:00:36 No.1005463009
フィンファンネルついてないから売り切れてないというかフィンファンネルがどこにもない
37 22/12/18(日)20:01:06 No.1005463330
こう…トングを持たせてフィンファンネルにすればいい
38 22/12/18(日)20:01:30 No.1005463543
たしかに本体もカッコいいけどファンネルも付けてくれー
39 22/12/18(日)20:01:38 No.1005463631
ストライクはエールストライカーが出てから手を出そうと思ってる層は少なくないと思う
40 22/12/18(日)20:01:40 No.1005463655
放送中の水星のHGすら発売日から1日も経ったら手に入りにくいのはなぁ…
41 22/12/18(日)20:02:06 No.1005463876
>明日はEGの新作発表だぞ! マジか楽しみ
42 22/12/18(日)20:02:11 No.1005463943
ヤスリでゲート跡とかケバ立ってるとこを綺麗に出来るから持ってても問題ない
43 22/12/18(日)20:03:39 No.1005464688
ガンダムについてはニッパあるならHGUCのが似たような値段で満足感は得られる いや顔めっちゃ細かいから意外と難しいキットだけど…
44 22/12/18(日)20:03:44 No.1005464742
>ファンネル外して定価を抑えて ファンネルとバズーカとベースジャバーの武器セット売ってくれねぇかなぁ…
45 22/12/18(日)20:03:57 No.1005464885
売れてる商品を再販の物量で補ってる状態は余ってるとは言わないんだ
46 22/12/18(日)20:04:52 No.1005465432
>明日はEGの新作発表だぞ! それらしき新製品なら既に https://twitter.com/hobbysite/status/1603595817633607680?s=46&t=NZVDOtRMUGkoN_Bf7dL-nA https://twitter.com/hobbysite/status/1603597082694074368?s=46&t=NZVDOtRMUGkoN_Bf7dL-nA
47 22/12/18(日)20:05:11 No.1005465601
>ファンネルとバズーカとベースジャバーの武器セット売ってくれねぇかなぁ… バズーカとかの武器は他の機体にも併用できるからいいけどフィンファンネルってνガンダム専用みたいなもんだし…
48 22/12/18(日)20:05:17 No.1005465650
>ストライクはエールストライカーが出てから手を出そうと思ってる層は少なくないと思う エールつけたらもうHGCEとほぼ被るから出ないと思う EGソードランチャー出して…
49 22/12/18(日)20:05:51 No.1005465965
HGと規格おんなじだから両対応のストライカーパック出せると思うんだけどね
50 22/12/18(日)20:05:51 No.1005465973
スレ画組んだらほんとに簡単なのなびっくりした
51 22/12/18(日)20:05:59 No.1005466059
やはりうちはか…
52 22/12/18(日)20:06:31 No.1005466440
>バズーカとかの武器は他の機体にも併用できるからいいけどフィンファンネルってνガンダム専用みたいなもんだし… 背負いもの共通アタッチメントにして他の奴らの背負物も好きな奴につけよう方式にすればいい
53 22/12/18(日)20:07:00 No.1005466693
>スレ画組んだらほんとに簡単なのなびっくりした EGは簡単すぎて袋パッケージを開けずに組み立てる人も出てくるほどです
54 22/12/18(日)20:07:19 No.1005466829
ここんところνガンダムの立体マジ好調なのでフル装備バージョンも出ないとは言い切れない…
55 22/12/18(日)20:07:19 No.1005466833
EGはガンダムシリーズだけのブランドじゃないからな!
56 22/12/18(日)20:07:44 No.1005467031
>ここんところνガンダムの立体マジ好調なのでフル装備バージョンも出ないとは言い切れない… MVSを!?
57 22/12/18(日)20:07:58 No.1005467138
というか別に作ってたガンダムが後からEGブランドに乗っかったという話だ
58 22/12/18(日)20:08:01 No.1005467170
販路さえ無視できるならEGのffνは満足できる一品
59 22/12/18(日)20:08:07 No.1005467219
>EGはガンダムシリーズだけのブランドじゃないからな! EG30MS機体してもいいのか!?
60 22/12/18(日)20:08:16 No.1005467295
>EGはガンダムシリーズだけのブランドじゃないからな! ガンダム以外は関節可動しなくてかわうそ…
61 22/12/18(日)20:08:20 No.1005467346
名探偵コナンのEGもあるしな
62 22/12/18(日)20:08:42 No.1005467508
カービィとドラえもんは良いキットだった
63 22/12/18(日)20:08:45 No.1005467538
>販路さえ無視できるならEGのffνは満足できる一品 単純にカッコいいしな
64 22/12/18(日)20:09:06 No.1005467695
>ガンダム以外は関節可動しなくてかわうそ… そのぶんちゃんと対象年齢もっと低くしてある というかガンダム系だけ対象年齢たかい
65 22/12/18(日)20:09:06 No.1005467697
実際すごい組みやすいしよく動くんだけど 関節がすぐ死ぬのでオモチャとしての寿命が短い
66 22/12/18(日)20:09:14 No.1005467757
フルウェポンセットのEGνはめちゃくちゃ売れるだろうな…
67 22/12/18(日)20:09:28 No.1005467898
ガンダム以外のEGかなり久しぶりだな 続いてくれると嬉しいけど
68 22/12/18(日)20:09:42 No.1005468014
ガンプラ入門者にはスレ画みたいなタッチゲートを薄刃ニッパーで二度切りとか無理あるから 素直に気になったゲート跡にヤスリかけるだけにしとくといいよ
69 22/12/18(日)20:09:45 No.1005468047
EGはそれこそ塗装とか改造のエントリー的な側面もあるんじゃないかな
70 22/12/18(日)20:09:50 No.1005468106
ファラクト買ったんだんだけどやっぱりニッパーくらい必要?
71 22/12/18(日)20:10:13 No.1005468362
海外展開を考えるとNARUTOは割と本気なチョイスだと思う
72 22/12/18(日)20:10:23 No.1005468449
>実際すごい組みやすいしよく動くんだけど >関節がすぐ死ぬのでオモチャとしての寿命が短い EGに限らすC時ジョイントやめてほしい
73 22/12/18(日)20:10:25 No.1005468475
>カービィとドラえもんは良いキットだった ドラは結構言いたい事多いなぁ 子供向けだからしょうがないんだけど
74 22/12/18(日)20:10:29 No.1005468507
>ファラクト買ったんだんだけどやっぱりニッパーくらい必要? それはあった方が良いかな
75 22/12/18(日)20:10:39 No.1005468595
>ファラクト買ったんだんだけどやっぱりニッパーくらい必要? 説明書読めばニッパー必要接着剤不要って書いてあるでしょー? まず買ったものの取説読もう
76 22/12/18(日)20:10:43 No.1005468654
普通に売ってる状況を余るって言うのよくない癖だよ
77 22/12/18(日)20:11:04 No.1005468895
C字ジョイントが緩くなるようなブンドドはした事は無いけどニューガンダムは股関節が緩くなったな
78 22/12/18(日)20:11:41 No.1005469220
>普通に売ってる状況を余るって言うのよくない癖だよ 棚の残り具合で対立煽る目的じゃない限り余るって表現しようとはならないからな…
79 22/12/18(日)20:12:03 No.1005469411
ストライクガンダムは設定的に量産されててもおかしくないから改造で気負わないで済む
80 22/12/18(日)20:12:16 No.1005469523
>というか別に作ってたガンダムが後からEGブランドに乗っかったという話だ いやEG自体はガンプラがずっと先行してたよ 海外限定で種コレ並か更に少し簡略化したようなやつでガンダムとストライクとエクシアとダブルオーが出てた
81 22/12/18(日)20:12:40 No.1005469769
ダミーバルーン結構なお値段で笑った
82 22/12/18(日)20:12:58 No.1005469968
子供からサンタさんにはエアリアルとファラクト 頼んでねとお願いされてしまった プラモ売ってないよお
83 22/12/18(日)20:13:09 No.1005470068
流石にエアリアルをEGで出すのは難しいか
84 22/12/18(日)20:13:43 No.1005470427
感覚おかしくなってるけど 常に棚に商品があって当たり前だからな本来…
85 22/12/18(日)20:14:00 No.1005470626
>子供からサンタさんにはエアリアルとファラクト >頼んでねとお願いされてしまった >プラモ売ってないよお エアリアルは一回予約出来てたなあ そんなに今ガンプラ欲しいかってなってキャンセルしたけど
86 22/12/18(日)20:14:26 No.1005470892
>子供からサンタさんにはエアリアルとファラクト >頼んでねとお願いされてしまった >プラモ売ってないよお 模型コーナーに連れて行って好きなの買っていいぞ!って言った方が楽だな…
87 22/12/18(日)20:14:40 No.1005471018
>流石にエアリアルをEGで出すのは難しいか 出すとしても今ではない そんなもん作る暇があるならHGを増産した方がいい
88 22/12/18(日)20:14:56 No.1005471195
EGフィンファンネルとか出ないのかな
89 22/12/18(日)20:14:57 No.1005471205
>子供からサンタさんにはエアリアルとファラクト >頼んでねとお願いされてしまった エアリアルはともかくファラクトは厳しいな 年内はもう分納がある事を祈るしかない
90 22/12/18(日)20:15:31 No.1005471577
言い訳が難しいなサンタさん絡んじゃうと
91 22/12/18(日)20:16:04 No.1005471917
>>子供からサンタさんにはエアリアルとファラクト >>頼んでねとお願いされてしまった >>プラモ売ってないよお >模型コーナーに連れて行って好きなの買っていいぞ!って言った方が楽だな… いいですよね執拗に安いSD買わせようとする父親とMGのコーナーに逃げてくちびっ子 SDが悪いわけじゃないけど普通のほしいときにSD買わせようとされると嫌いになるよね…
92 22/12/18(日)20:17:04 No.1005472591
MGのパッケージカッコいいしな… あと箱がデカいだけでも特別感ある
93 22/12/18(日)20:17:13 No.1005472677
おっちゃんと絡めるEGザクが欲しい
94 22/12/18(日)20:17:26 No.1005472842
エアリアルは最悪俺が正月休みに組もうと 隠してる分をあげられるけどファラクトマジで見つからねえ
95 22/12/18(日)20:17:48 No.1005473072
>おっちゃんと絡めるEGザクが欲しい パイプが鬼門すぎる
96 22/12/18(日)20:17:48 No.1005473075
今は1限あるからSDに手だしづらい…
97 22/12/18(日)20:17:56 No.1005473162
エアリアルは結構複雑なデザインだからEGで出せたらすごいな
98 22/12/18(日)20:17:57 No.1005473180
SDも何でもかんでもそろってるわけじゃなくて人気のはあんまりないからなあ…
99 22/12/18(日)20:18:17 No.1005473465
エアリアルは尼の二次予約が来月発送に延期のメールがさっき来たぜ…
100 22/12/18(日)20:19:14 No.1005474086
エアリアルなら22日に再販のはずだよ 再販なので棚に並ぶのはいつかはわかんないけど 先月を思うとかなりの数を出してくるはず
101 22/12/18(日)20:19:15 No.1005474101
>おっちゃんと絡めるEGザクが欲しい ブランドの主旨に合わないのと安くしづらい構成だからまず無いと思う ジムですら無理かと
102 22/12/18(日)20:19:39 No.1005474395
SDも龍賢劉備とか欲しいって言われると俺ちょっと困っちゃうからな フル装備に仕手って言われると関羽売ってないからもっと困る
103 22/12/18(日)20:19:50 No.1005474541
自分でも結構前に予約して二月に届くとかだからクリスマスシーズンに急に頼まれるサンタさんはつらいな
104 22/12/18(日)20:20:11 No.1005474799
EGザク欲しいよね…EGジムは楽だろうけど相手がいなきゃね 水星もデミトレーナーだけなら出せそうだけど
105 22/12/18(日)20:20:26 No.1005474956
ガンダム興味あんまない甥っ子でよかった…
106 22/12/18(日)20:22:06 No.1005476030
EGはちょっとプラモ始めてみたいなって人用に組み易くお求めやすい価格で主役級を出すブランドであっていっぱい買っていっぱい作るような量産機はHGのファインビルドだ
107 22/12/18(日)20:22:19 No.1005476187
爪切り良いよ ヤスリも付いてるし
108 22/12/18(日)20:22:24 No.1005476244
結構こういう感じで子供のガンダムファンに行き渡れてないからバンダイからしても痛手だろうな…
109 22/12/18(日)20:24:03 No.1005477302
最近のGフレームはHGばりにでかいからそれで一つ…
110 22/12/18(日)20:24:07 No.1005477342
フル稼働全装備カービィが欲しい!!!
111 22/12/18(日)20:24:09 No.1005477380
>爪切り良いよ >ヤスリも付いてるし 今どきの楔形ゲートに爪切りはもう無理よおじいちゃん
112 22/12/18(日)20:24:54 No.1005477843
初心者に何を勧める論争ならやっこさん死んだよ
113 22/12/18(日)20:25:18 No.1005478084
道具を使いこなしてる俺かっけーって雰囲気を愉しむの良いよね どんどん使わない道具が増える
114 22/12/18(日)20:25:37 No.1005478275
>フル稼働全装備カービィが欲しい!!! ねんどろみたいにマグネットで手足を本体にくっつける方式じゃねえとフル可動は無理だ…
115 22/12/18(日)20:25:44 No.1005478340
カービィある頃に買っときゃ良かったなあ再販とかないよな
116 22/12/18(日)20:25:53 No.1005478418
>初心者に何を勧める論争ならやっこさん死んだよ 今だにHGジムをおすすめしてくるおじさんがいなくなったので良かった
117 22/12/18(日)20:26:00 No.1005478464
>初心者に何を勧める論争ならやっこさん死んだよ 選択肢が死んでるからね…
118 22/12/18(日)20:26:01 No.1005478477
>フル稼働全装備カービィが欲しい!!! カッターカッター!
119 22/12/18(日)20:26:09 No.1005478545
組むだけならだいたい簡単だしね 好きな機体のHGから入ればええ
120 22/12/18(日)20:26:23 No.1005478646
5~600円くらいからでも買えるし普通に模型用ニッパー持ってた方が結局楽だよ
121 22/12/18(日)20:26:26 No.1005478662
EGシャイニングとウイング出して欲しい
122 22/12/18(日)20:26:40 No.1005478810
>>初心者に何を勧める論争ならやっこさん死んだよ >今だにHGジムをおすすめしてくるおじさんがいなくなったので良かった EGはなんだかんだ押し付けてくる叔父さん少ないのも幸いではある
123 22/12/18(日)20:27:04 No.1005479044
>EGシャイニングとウイング出して欲しい シャイニング変形できなさそう
124 22/12/18(日)20:27:07 No.1005479078
>初心者に何を勧める論争ならやっこさん死んだよ バンダイが殺した
125 22/12/18(日)20:27:20 No.1005479210
スレ画のフィンファンネルいつ出るの
126 22/12/18(日)20:27:55 No.1005479563
>5~600円くらいからでも買えるし普通に模型用ニッパー持ってた方が結局楽だよ めちゃくちゃ選択肢増えたよなあと思うニッパーも 昔はタミヤニッパーって感じだったけど子供からすると高いんだよな
127 22/12/18(日)20:27:57 No.1005479578
>スレ画のフィンファンネルいつ出るの HGで我慢しな HGで我慢とは………?
128 22/12/18(日)20:28:06 No.1005479645
>シャイニング変形できなさそう 旧1/100でできたし顔以外はなんとかなるさ
129 22/12/18(日)20:29:29 No.1005480334
ガンプラ君じゃないけどEGはHGと遜色ないしフルメカニクスはMGでしょって感じのディティールだわ
130 22/12/18(日)20:30:23 No.1005480840
EGは値段も含めて初心者が手を出しやすく設定してる入門用キットであって単なる廉価版キットって訳ではないからそんなにポンポン種類を出す物ではないよね
131 22/12/18(日)20:30:48 No.1005481056
エアリアルは尼のガンプラストアでちょこちょこ復活してるけど届くのがクリスマス以降になりそう
132 22/12/18(日)20:30:59 No.1005481158
正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある
133 22/12/18(日)20:31:31 No.1005481529
>ガンプラ君じゃないけどEGはHGと遜色ないしフルメカニクスはMGでしょって感じのディティールだわ 関節のよわよわぶりは流石に値段なりって感じ
134 22/12/18(日)20:31:36 No.1005481594
>正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある なんですか アルカナディアやダークアドヴェントが不健全だっていうんですか
135 22/12/18(日)20:31:53 No.1005481780
俺のエアリアルは1/5だぜ届くの……昨日ダリルバルデ変えたけどそれまで作るの待つぜ
136 22/12/18(日)20:31:56 No.1005481812
23日に量販店回ればエアリアルはいけるでしょ ファラクトはきっつい
137 22/12/18(日)20:32:15 No.1005481967
>正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある 石坂浩二ブチギレる様な事言うな
138 22/12/18(日)20:32:22 No.1005482029
>正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある 30mmと妹はだめだっていうんすか
139 22/12/18(日)20:32:36 No.1005482182
割とシンプルに構成できそうなバルバトスとか来そう
140 22/12/18(日)20:32:48 No.1005482311
>正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある 待ってくれ!世の中には素っ裸の女の子とガンダムのプラモデル以外もあるんだ!!
141 22/12/18(日)20:32:53 No.1005482370
初代ガンダムは肘から向こう側が見えるのが気になってランナータグ貼る必要あったけど ストライクはそういう隙が一切ないから何も言えない
142 22/12/18(日)20:33:08 No.1005482554
>>正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある >なんですか >アルカナディアやダークアドヴェントが不健全だっていうんですか いや…アルカナディアの会社は社訓に健全って入ってるしダークアドヴェントはしっかりゾーニングしてるから健全だな… つまりバンダイは変態企業だね
143 22/12/18(日)20:33:15 No.1005482622
いつになったら前みたいにふつうにガンプラ買えるようになるんだろうか
144 22/12/18(日)20:33:47 No.1005482919
>割とシンプルに構成できそうなバルバトスとか来そう 現状でもシンプルなのにこれ以上簡素にするの?
145 22/12/18(日)20:33:48 No.1005482921
スケールモデルは健全ではあるけど別の沼に繋がってない?
146 22/12/18(日)20:33:56 No.1005482991
ガンプラがろくに買えないから30MMを始めたらたぶん今年だけでガンプラの購入額を軽く上回る出費を記録したわ まあこっちも全部気軽に買える訳ではないんだけど…
147 22/12/18(日)20:33:59 No.1005483023
>正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある お前は不健全だから病院に行け 頭のだぞ
148 22/12/18(日)20:33:59 No.1005483029
>>正直プラモデルはガンプラだけ買うのが健全ではある >石坂浩二ブチギレる様な事言うな 石坂浩二が健全なわけないだろ
149 22/12/18(日)20:34:21 No.1005483244
それこそ戦車とか戦闘機とかガンプラより先輩だからな…
150 22/12/18(日)20:34:39 No.1005483434
>ガンプラがろくに買えないから30MMを始めたらたぶん今年だけでガンプラの購入額を軽く上回る出費を記録したわ >まあこっちも全部気軽に買える訳ではないんだけど… なんだかんだ新しいのは買いづらいからなあ アルポルも色次第じゃ買いづらくなってきてる
151 22/12/18(日)20:34:41 No.1005483467
>現状でもシンプルなのにこれ以上簡素にするの? フレームはまだ簡略化できると思う
152 22/12/18(日)20:34:44 No.1005483490
まあもうガンダムのEGはこれ以上でなさそうだなって感じはある それなりの人気や単体での完成度とかで他に出せるのないと思うし
153 22/12/18(日)20:35:33 No.1005484044
EGよりも普通にリバイブ出してくれ 具体的にはエクシア
154 22/12/18(日)20:35:54 No.1005484266
むしろガンプラって他のプラモ触ってみると値段とか組み立て方から異常な部類に入ると思う
155 22/12/18(日)20:36:01 No.1005484327
>いつになったら前みたいにふつうにガンプラ買えるようになるんだろうか 全てのユーザーが転売屋からの購入を止めたら
156 22/12/18(日)20:36:27 No.1005484556
水星のガンプラ買えないんですけお…ってなって美プラ買ったらこっちはこっちでミキシングメインというか特別な改造とかなしで組み換えできてこれは…沼
157 22/12/18(日)20:36:29 No.1005484580
EGみたいなタッチゲートをニッパーで綺麗に切ろうとしても付け根にニッパー入らなかったり切る前に外れたりするから綺麗に切ろうとする事を諦めた
158 22/12/18(日)20:36:45 No.1005484737
>むしろガンプラって他のプラモ触ってみると値段とか組み立て方から異常な部類に入ると思う 模型としてはすごい作りづらいよね 良くも悪くも組み立て式おもちゃだ
159 22/12/18(日)20:37:33 No.1005485168
EGやSDを本気で作るとしたらエッチングノコが便利よ 明日出るガンダムアーティファクトにも使える
160 22/12/18(日)20:37:33 No.1005485171
>>むしろガンプラって他のプラモ触ってみると値段とか組み立て方から異常な部類に入ると思う >模型としてはすごい作りづらいよね >良くも悪くも組み立て式おもちゃだ 逆では?
161 22/12/18(日)20:37:36 No.1005485194
>水星のガンプラ買えないんですけお…ってなって美プラ買ったらこっちはこっちでミキシングメインというか特別な改造とかなしで組み換えできてこれは…沼 30msも最近は購入できる時はあるけどハードルまだあるよなあ でも一旦手に入ると自分でカスタマイズするのかなりやりやすくて楽しい
162 22/12/18(日)20:38:05 No.1005485494
尼でジークルーネとシュヴァルベカスタムってやつは定価で買えた EGの作り終えたらこっちにも手を出すんじゃグフフ
163 22/12/18(日)20:38:32 No.1005485789
>>いつになったら前みたいにふつうにガンプラ買えるようになるんだろうか >全てのユーザーが転売屋からの購入を止めたら 金だけはある奴が手間賃とか言って自分を納得させるのは止められそうにないからなあ…
164 22/12/18(日)20:39:09 No.1005486174
>昔はタミヤニッパーって感じだったけど子供からすると高いんだよな 一昔前ならそこからちょっと下げてミネシマのプラモデルニッパーとかいまならケロロ…普通のニッパーとかあるけどそれでも千円するからな…
165 22/12/18(日)20:39:10 No.1005486196
接着剤不要で精度良くて定価は安い
166 22/12/18(日)20:39:11 No.1005486202
>>>むしろガンプラって他のプラモ触ってみると値段とか組み立て方から異常な部類に入ると思う >>模型としてはすごい作りづらいよね >>良くも悪くも組み立て式おもちゃだ >逆では? 種類にもよるんじゃね 場合によっては数パーツをセメントでくっつけて終わりとかもあるし
167 22/12/18(日)20:39:20 No.1005486293
>>>いつになったら前みたいにふつうにガンプラ買えるようになるんだろうか >>全てのユーザーが転売屋からの購入を止めたら >金だけはある奴が手間賃とか言って自分を納得させるのは止められそうにないからなあ… 俺欲しいのいつまでも再販されないし…ってなる人もいるからな
168 22/12/18(日)20:39:33 No.1005486422
>逆では? ガンプラはきちんと仕上げると他ジャンルと違ってめちゃくちゃやる事多いぞ
169 <a href="mailto:s">22/12/18(日)20:39:51</a> [s] No.1005486613
ちなみにケロロニッパー買いました タミヤの1番安いのと迷った
170 22/12/18(日)20:39:54 No.1005486653
>接着剤不要で精度良くて定価は安い もうちょっと高ければここパーツ分けたかもなって贅沢な気持ちになることはある
171 22/12/18(日)20:40:08 No.1005486807
>>逆では? >ガンプラはきちんと仕上げると他ジャンルと違ってめちゃくちゃやる事多いぞ エッジがね
172 22/12/18(日)20:40:21 No.1005486975
部品数が多い事を組み立てにくいというのなら確かに組みにくいかもしれない カーモデルとかモナカ割じゃねーかみたいなのあるし
173 22/12/18(日)20:40:24 No.1005487023
>ガンプラはきちんと仕上げると他ジャンルと違ってめちゃくちゃやる事多いぞ 凝ればどれも同じよ
174 22/12/18(日)20:40:35 No.1005487164
最近はシールドも2パーツが当たり前になってきて裏の押し出しピンの跡処理しなくていい事も多いけど厚すぎる…