虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/18(日)19:37:18 60Wの電... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)19:37:18 No.1005449345

60Wの電球がLED電球にすると5.7Wとかになるってすごいんぬ

1 22/12/18(日)19:44:54 No.1005453332

蛍光灯も変えるんぬ

2 22/12/18(日)19:47:06 No.1005454318

そもそもLED以外もう売ってるとこ見ないんぬ

3 22/12/18(日)19:48:47 No.1005455169

普通にコジマとかで売ってるんぬ白熱電球 単価は安いけど今選ぶ人がどれだけいるかは謎なんぬ

4 22/12/18(日)19:48:51 No.1005455200

>そもそもLED以外もう売ってるとこ見ないんぬ ホムセンにはまだあるんぬ

5 22/12/18(日)19:53:04 No.1005457431

LED蛍光灯は照明器具そのままでいいのかどうかよくわからないんぬ

6 22/12/18(日)19:53:47 No.1005458448

トイレ用に人感ですげぇ暗いのが欲しいんぬ 夜中にトイレ行くと明るくて目が覚めるんぬ…

7 22/12/18(日)19:56:04 No.1005459917

>LED蛍光灯は照明器具そのままでいいのかどうかよくわからないんぬ グロースターターあるやつはグロー菅はめるとこに差し込むやつもセットで入ってたんぬ

8 22/12/18(日)19:57:09 No.1005460415

>トイレ用に人感ですげぇ暗いのが欲しいんぬ >夜中にトイレ行くと明るくて目が覚めるんぬ… 20Wのとかあるんじゃないんぬ?

9 22/12/18(日)20:04:20 No.1005465104

>単価は安いけど今選ぶ人がどれだけいるかは謎なんぬ LED電球はできるだけ白熱電球の代用になるように作られてるけど完全に代用できるわけではないので電気店なら選択肢として揃えておくのは大事なんぬ ただ一般家庭の照明として使う分には大抵LED電球で代用できるとは思うんぬ

10 22/12/18(日)20:08:26 No.1005467387

お風呂のLEDに変えたら点かなくなったからお風呂だけ電球なんぬ

11 22/12/18(日)20:10:53 No.1005468771

40wの電球を6個使うリビング照明が古くなったから 60w相当のLED電球5個使う奴に変えたんぬ めちゃ明るくなった上に240Wから30W以下になったんぬ!

12 22/12/18(日)20:11:56 No.1005469359

風呂の電球変えたいけどカバーの開け方が分からんぬ… これ以上捻ったら壊れちゃうんじゃないかぬ!?

13 22/12/18(日)20:12:13 No.1005469493

>お風呂のLEDに変えたら点かなくなったからお風呂だけ電球なんぬ まあ風呂場とかは長時間つけるわけじゃないから節電効果も小さいしいいんじゃないんぬ?

14 22/12/18(日)20:18:04 No.1005473272

昔は高かったけど今はもうこのくらいならいいかって感じで買えるんぬ

15 22/12/18(日)20:24:57 No.1005477873

あんまり安いの買うとフリッカー出たりジーってノイズ出たりするから気をつけるんぬ

16 22/12/18(日)20:34:41 No.1005483464

寿命長いから安く売ったらメーカーは儲からないんぬ

17 22/12/18(日)20:36:05 No.1005484359

賃貸でそんな長寿命付けるのはいやなんぬ

↑Top