虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/18(日)18:56:06 先月妹... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)18:56:06 No.1005429771

先月妹が結婚してクリスマスに家に招いてくれるそうだけどプレゼントって形でなんか持ってたほうがいいかな

1 22/12/18(日)18:58:12 No.1005430670

誰でも使うものがいいな 歯ブラシとか

2 22/12/18(日)18:58:30 No.1005430805

そりゃクリスマスに招くって事はそういうことだよ

3 22/12/18(日)18:58:53 No.1005430979

フロスとか

4 22/12/18(日)18:59:13 No.1005431164

サンタの服装をしていけよ

5 22/12/18(日)18:59:37 No.1005431357

訊けよ

6 22/12/18(日)18:59:58 No.1005431517

サンタの格好で米袋担いで行け

7 22/12/18(日)19:00:19 No.1005431682

>サンタの格好で米袋担いで行け 色んな意味で喜ばれそうではあるが…

8 22/12/18(日)19:01:06 No.1005432039

米はいくらあってもいいからな

9 22/12/18(日)19:01:09 No.1005432064

結婚祝いは別に贈ってるんだったらあまり気負いせず米でいいんじゃないか

10 22/12/18(日)19:01:11 No.1005432074

気が早いかもしれないがベビーカーとか持って行こう

11 22/12/18(日)19:01:34 No.1005432240

非課税いいよね

12 22/12/18(日)19:02:18 No.1005432548

>気が早いかもしれないがベビーカーとか持って行こう しばらく子供は作らない方針とかもあるしその辺は要調査だ

13 22/12/18(日)19:02:30 No.1005432627

新婚ならコンドーム

14 22/12/18(日)19:03:00 No.1005432856

伝承を持っていってテストしろ 笑いを堪えているようであれば殺せ

15 22/12/18(日)19:03:30 No.1005433066

>伝承を持っていってテストしろ >笑いを堪えているようであれば殺せ 妹の旦那が「」はちょっと絶望的すぎる…

16 22/12/18(日)19:04:49 No.1005433729

直接聞きにくいんだったら無難に消えもので良いんじゃない?

17 22/12/18(日)19:05:03 No.1005433834

酒飲めるならワインとかチーズとかそういうのがいいよ

18 22/12/18(日)19:07:05 No.1005434866

保存期間の長い消費物として米は優秀だね パスタだと安っぽくなるし

19 22/12/18(日)19:07:54 No.1005435215

>伝承を持っていってテストしろ >笑いを堪えているようであれば殺せ 笑わないけど「これはありがたい」って言った場合とかは

20 22/12/18(日)19:08:32 No.1005435495

>>伝承を持っていってテストしろ >>笑いを堪えているようであれば殺せ >笑わないけど「これはありがたい」って言った場合とかは 限りなく黒だけど要警戒かな…

21 22/12/18(日)19:09:06 No.1005435751

贈り物と言ったらハムだもんな

22 22/12/18(日)19:10:59 No.1005436553

>ベビーカーとか 高いんだぞ大丈夫か

23 22/12/18(日)19:11:18 No.1005436706

現ナマでしょ

24 22/12/18(日)19:11:48 No.1005436919

>>ベビーカーとか >高いんだぞ大丈夫か 未来の子供へのクリスマスプレゼントと考えれば…

25 22/12/18(日)19:11:53 No.1005436957

非課税の30万円良いよね

26 22/12/18(日)19:12:50 No.1005437362

そこそこ日持ちのする食い物が一番無難じゃない?

27 22/12/18(日)19:13:29 No.1005437668

クリスマスラッピングされてるとテンションは上がる

28 22/12/18(日)19:13:34 No.1005437712

>そこそこ日持ちのする食い物が一番無難じゃない? 干し肉か…

29 22/12/18(日)19:13:51 No.1005437823

>そこそこ日持ちのする食い物が一番無難じゃない? 干し芋だな

30 22/12/18(日)19:14:17 No.1005438013

伝承自体は普通に贈答用として良い品だからな…

31 22/12/18(日)19:14:32 No.1005438129

伝承を何だと思っているんだ

32 22/12/18(日)19:14:40 No.1005438191

餅は?

33 22/12/18(日)19:15:31 No.1005438552

>伝承自体は普通に贈答用として良い品だからな… 松本家ご愛用って普通にすごいよね

34 22/12/18(日)19:17:26 No.1005439418

パーティにはプリングルスもありがたいぞ

35 22/12/18(日)19:18:24 No.1005439836

>伝承を何だと思っているんだ 「」チェッカー

36 22/12/18(日)19:18:55 No.1005440029

干すことに信頼を置きすぎている…

37 22/12/18(日)19:18:57 No.1005440042

>パーティにはプリングルスもありがたいぞ そこは堅揚げポテトにしてあげろよ

38 22/12/18(日)19:19:07 No.1005440101

伝承とプリングスと別格持っていこう

39 22/12/18(日)19:19:58 No.1005440436

>>そこそこ日持ちのする食い物が一番無難じゃない? >干し肉か… >干し芋だな は…?梅干一択だろ…

40 22/12/18(日)19:20:00 No.1005440446

伝承って実物見たことないけど美味しい?

41 22/12/18(日)19:20:28 No.1005440621

干した過ぎだろ

42 22/12/18(日)19:21:11 No.1005440987

妹夫婦を「」かどうか試すな

43 22/12/18(日)19:21:18 No.1005441080

>伝承って実物見たことないけど美味しい? お中元お歳暮にもおなじみのあのタイプのハムがまずい訳があるはず無いんだ

44 22/12/18(日)19:21:45 No.1005441359

相手を試すとき…また自分も試されているのです

45 22/12/18(日)19:26:09 No.1005443664

伝承を持っていくも自分が吹き出してしまいその場で切腹し自害する「」

46 22/12/18(日)19:26:39 No.1005443980

ベビー用品なら色々拘りあるだろうし商品券が無難だぞ

47 22/12/18(日)19:28:04 No.1005444686

いまデパ地下行ったらクリスマス系のギフト山ほど売ってるから好きなのを選べ

48 22/12/18(日)19:29:40 No.1005445377

だが!それが妹の夫の逆鱗に触れた! とかなるなよ

49 22/12/18(日)19:29:45 No.1005445421

生ハムの原木を持っていこう

50 22/12/18(日)19:31:01 No.1005446058

決闘は剣でするのか?

51 22/12/18(日)19:31:58 No.1005446494

ぶっちゃけ妹程度だったら直接何がいいか聞いてもいいだろ

52 22/12/18(日)19:32:51 No.1005446970

>決闘は剣でするのか? 当然『鉄球』だッ!

53 22/12/18(日)19:32:52 No.1005446975

カタログギフトとかも安牌だ

54 22/12/18(日)19:34:04 No.1005447621

最近は欲しいものを選べるカタログ系が人気よね

55 22/12/18(日)19:35:04 No.1005448127

「」の手縫いのベビー服

56 22/12/18(日)19:35:14 No.1005448217

妹の家に遊びに行くのにカタログギフトはちょっと距離を感じるな…

57 22/12/18(日)19:35:54 No.1005448704

コンドーム!

58 22/12/18(日)19:36:05 No.1005448795

>カタログギフトとかも安牌だ 最近は引き出物もカタログギフトが当たり前と聞いた

59 22/12/18(日)19:36:31 No.1005449000

まぁなんか消えものでいいんじゃね? 伝承ギフトセットとか

60 22/12/18(日)19:36:43 No.1005449078

凹凸加工したコンドーム

61 22/12/18(日)19:36:58 No.1005449183

カタログギフトは悩む必要ないのが一番のメリット こっちで相手のほしいもの推し量るより相手が自分ではしいの選ぶほうがいいに決まってるんだ

62 22/12/18(日)19:38:05 No.1005449755

>最近は引き出物もカタログギフトが当たり前と聞いた 持ち帰るの楽だしなああいうほうが

63 22/12/18(日)19:38:17 No.1005449880

>妹の家に遊びに行くのにカタログギフトはちょっと距離を感じるな… サイト見てみると色んなジャンルあって楽しいよ うちは叔父さんが持ってきてくれたのがきっかけだったし

64 22/12/18(日)19:38:23 No.1005449929

「」の仕事がなんか贈り物に適した商品扱ってるならそれ贈ってもいいぞ

65 22/12/18(日)19:38:52 No.1005450141

すげー運ぶの荷物になるけど Yogiboとかウケいいよ

66 22/12/18(日)19:38:55 No.1005450165

AMAZONギフトカード!

67 22/12/18(日)19:39:36 No.1005450502

妹相手にサプライズも無いだろうし 旦那の趣味とかも考えてほしいモン聞いた法が良くない?

68 22/12/18(日)19:39:43 No.1005450562

まぁ妹夫婦なんてカタログギフト贈るほど失敗しちゃいけない相手でもないし 適当に日持ちする美味い食い物とか自分で選んで持っていくのも全然良いんじゃない? そう伝承ですね

69 22/12/18(日)19:39:45 No.1005450578

花が丸いよ

70 22/12/18(日)19:39:47 No.1005450596

クリスマスパーティーみたいの一緒にするならその場で食べれるもの持ってくのでいいんじゃない

71 22/12/18(日)19:40:25 No.1005450915

自家製のローストビーフ

72 22/12/18(日)19:40:33 No.1005451010

妹なら好きな菓子とか知っているだろう それの贈答品版とか

73 22/12/18(日)19:40:36 No.1005451038

年末だしやっぱ食品が嬉しい 俺が欲しい

74 22/12/18(日)19:40:47 No.1005451143

クリスマスして来週すぐ新年の挨拶だぜ

75 22/12/18(日)19:41:16 No.1005451387

酒は? 好みあるだろうけどクリスマスならシャンパンで通せるよ

76 22/12/18(日)19:41:16 No.1005451392

七面鳥をローストした奴!!

77 22/12/18(日)19:41:31 No.1005451513

伝承ォォ~~~~!! 殺せ

78 22/12/18(日)19:43:14 No.1005452438

イエスノークッションをそっとベッドに置いていけ

79 22/12/18(日)19:43:41 No.1005452694

>すげー運ぶの荷物になるけど >Yogiboとかウケいいよ ただヨギボーはでけぇから相手の承諾は欲しいな ギフト券で渡したら無難だが運ぶのは向こうになるし味気ないのがネックか

80 22/12/18(日)19:44:14 No.1005453002

やっぱり米がいいよ

81 22/12/18(日)19:46:02 No.1005453826

そう考えるとハムってすげえ万能なんだな…

82 22/12/18(日)19:46:52 No.1005454208

親族からのプレゼントだと俺は高級ノリの詰め合わせが嬉しかった

83 22/12/18(日)19:46:56 No.1005454237

ハムは美味いし日持ちするし格もあるし笑いも取れる

84 22/12/18(日)19:47:05 No.1005454311

伝承は置いとくとしてハムなら明宝ハムをオススメする

85 22/12/18(日)19:47:05 No.1005454317

何がいるか聞いたのとちょっとした手土産菓子とか

86 22/12/18(日)19:47:11 No.1005454362

ちんぽにクリスマス用のデコレーションをしていくと大ウケするよ

87 22/12/18(日)19:47:33 No.1005454549

普通に仲の良い妹ってだけなら買うものに目星付けたら「アレ大丈夫?」って確認取りゃ良いしな

88 22/12/18(日)19:48:11 No.1005454857

ちょっとお高めの普段買わない食べ物がうれしい

89 22/12/18(日)19:48:43 No.1005455137

自宅用にはほぼ買わないちょっとお高い食品という意味でも伝承は最適解だな…

90 22/12/18(日)19:48:46 No.1005455160

お歳暮ではないからクリスマスっぽい方がいいんだろうかね

91 22/12/18(日)19:48:57 No.1005455247

>ちょっとお高めの普段買わない食べ物がうれしい 新巻鮭とかな

92 22/12/18(日)19:49:24 No.1005455465

>ちょっとお高めの普段買わない食べ物がうれしい シュトーレン!

93 22/12/18(日)19:49:38 No.1005455591

結婚祝いとは別なんだろうし手土産程度のお菓子でいいんじゃないの

94 22/12/18(日)19:49:45 No.1005455654

クリスマスならちょいと高めのシャンパンとかも良いかもな

95 22/12/18(日)19:50:06 No.1005455835

これいいやつなんだよはい伝承って箱開けた瞬間旦那が吹き出したらどうすんだよ

96 22/12/18(日)19:50:54 No.1005456242

伝承って高いラインでも5千円くらいか 思ったより気軽に贈れる

97 22/12/18(日)19:51:09 No.1005456370

>これいいやつなんだよはい伝承って箱開けた瞬間旦那が吹き出したらどうすんだよ 義理の弟が「」か…

98 22/12/18(日)19:51:16 No.1005456430

>これいいやつなんだよはい伝承って箱開けた瞬間旦那が吹き出したらどうすんだよ 驚いたねぇ坊や…奇しくも同じ構えだ

99 22/12/18(日)19:52:27 No.1005457053

結婚だの出産だののお祝い品は大抵ダブるほど送り付けられるし本人達が選べるものかその場で腹に収まるものが無難

100 22/12/18(日)19:52:43 No.1005457225

>>ちょっとお高めの普段買わない食べ物がうれしい >シュトーレン! クリスマス当日に!?

101 22/12/18(日)19:53:29 No.1005457977

>これいいやつなんだよはい伝承って箱開けた瞬間旦那が吹き出したらどうすんだよ (一緒に吹き出す「」)

102 22/12/18(日)19:53:55 No.1005458542

まるでクリスマスらしさはないけど 贈答品としての伝承は普通に上等な部類なのが酷い

103 22/12/18(日)19:53:55 No.1005458570

>>>ちょっとお高めの普段買わない食べ物がうれしい >>シュトーレン! >クリスマス当日に!? 食べ切れるだろ?

104 22/12/18(日)19:55:21 No.1005459595

「」でも判事を回す類でなければ楽しみ上手かもしれないじゃないか

↑Top