ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/18(日)17:53:41 No.1005403139
そこそこ面白かった
1 22/12/18(日)17:58:06 No.1005405207
話もそこそこ面白い システムもそこそこ面白い あとムッチムチのプリンプリン 良作だ
2 22/12/18(日)17:59:23 No.1005405755
主人公が最後に死ぬRPGは名作
3 22/12/18(日)18:00:09 No.1005406110
そこそこじゃなくてめっちゃ好き あと神の正体は笑った
4 22/12/18(日)18:00:35 No.1005406320
イデアchangの声が癖になる
5 22/12/18(日)18:01:16 No.1005406637
神界への扉が開かれたときの醜悪な化け物がトラウマ
6 22/12/18(日)18:01:42 No.1005406800
そこそこ変な声
7 22/12/18(日)18:01:59 No.1005406915
俺は何回岩砕きしてんだよ
8 22/12/18(日)18:02:07 No.1005406964
神ハゲてんな…
9 22/12/18(日)18:02:51 No.1005407295
オクトラとコラボしてたけどコラボキャラだけ魔法の名前がFF風で笑ってしまう
10 22/12/18(日)18:04:34 No.1005408014
自分に好きな女寝取られて頭がおかしくなる奴初めて見た
11 22/12/18(日)18:05:15 No.1005408306
ネームドの敵は倒してもいわゆる戦闘不能にした感じだと思ってたのに 割と殺戮しまくっててこれは…
12 22/12/18(日)18:05:27 No.1005408389
崩壊前にちゃんとキャラクターにもあからさまに進んじゃダメなの判明するのに そのまま進むしかないのだけ辛かった
13 22/12/18(日)18:05:39 No.1005408466
セカンドもⅡもソシャゲもなんかキャラ絵が違う…ってなったから どうやら俺は吉田明彦がいないと駄目だったらしい
14 22/12/18(日)18:05:50 No.1005408541
>神ブタみたいな顔だな…
15 22/12/18(日)18:06:13 No.1005408717
アスタリスク持ちは片っ端からぶっ殺していこうぜ
16 22/12/18(日)18:06:57 No.1005409009
Ⅱは変な衣装がなかったのが残念 グローリアにブラボービキニ着せたかった
17 22/12/18(日)18:08:32 No.1005409642
セカンドと2が別にでたゲームはじめてみた
18 22/12/18(日)18:08:41 No.1005409707
Flying Fairyの仕掛けが一番びっくりしたので サブタイは入れて欲しい
19 22/12/18(日)18:10:16 No.1005410431
うそつきエアリー
20 22/12/18(日)18:10:25 No.1005410494
ジョブとアビリティ周りがFF5を今風にした感じで楽しかった 戦闘は全然違うんで別モンだけども
21 22/12/18(日)18:11:04 No.1005410814
>そのまま進むしかないのだけ辛かった ちょっと回数多すぎだしな…
22 22/12/18(日)18:11:59 No.1005411189
スイッチでやったやつは面白かったけど 3DSのやつはなんか辛気臭くてクリアまで続かなかったな
23 22/12/18(日)18:12:22 No.1005411334
FFじゃないです って「たぬき」の暗号かよ
24 22/12/18(日)18:13:18 No.1005411717
薩摩守倍々撃でゴリ押ししてたな
25 22/12/18(日)18:13:31 No.1005411819
2周目で速攻クリスタル祈り壊そうとするキチガイ聖女
26 22/12/18(日)18:16:39 No.1005413105
アスタリスク持ち倒してジョブ獲得ってネタは続編作って何度もやるような内容じゃなかったと思う 良くも悪くもスレ画で終わってる
27 22/12/18(日)18:18:05 No.1005413748
これの前身に当たる光の四戦士は雰囲気好きだったけどゲームは普通も普通だった…
28 22/12/18(日)18:19:16 No.1005414244
FF5-2って感じですごい好きだったな 不評な部分もわかるけど
29 22/12/18(日)18:19:45 No.1005414458
アスタリスク戦はこの流れでお前ら死んでんのかよってのが多すぎる
30 22/12/18(日)18:19:55 No.1005414539
ブレイブ前借して踏み倒す一行が酷過ぎる
31 22/12/18(日)18:20:17 No.1005414739
最終章と真・最終章の分岐条件は逆にした方が良かったと思う
32 22/12/18(日)18:20:32 No.1005414854
>ネームドの敵は倒してもいわゆる戦闘不能にした感じだと思ってたのに >割と殺戮しまくっててこれは… 巡り巡った正ルートは一応みんな生存してるから…
33 22/12/18(日)18:21:50 No.1005415375
信じていたことを疑い打破するってシナリオなのに 盲目的に従ってると真エンドは開発者は何を考えていたのか
34 22/12/18(日)18:23:09 No.1005415898
吸血鬼城の犬にボコボコにされたのはいい思い出
35 22/12/18(日)18:23:55 No.1005416237
ブレイブシステム面白いけどザコ戦だと開幕全員で上限まで行動がデフォになっちゃって そりゃ倍速戦闘つくわってなった
36 22/12/18(日)18:25:13 No.1005416753
石碑からドラゴン!?
37 22/12/18(日)18:26:42 No.1005417329
アマプラにライブコンサートの映像あるから見るといいよ マーティフリードマンと桜庭統も出てくるよ
38 22/12/18(日)18:27:22 No.1005417612
>>ネームドの敵は倒してもいわゆる戦闘不能にした感じだと思ってたのに >>割と殺戮しまくっててこれは… >巡り巡った正ルートは一応みんな生存してるから… いいよね激励の全員集合ボスラッシュ
39 22/12/18(日)18:28:20 No.1005417978
システム面に関しては無印プレイヤーとFtSプレイヤーで感想がバラバラになる
40 22/12/18(日)18:28:34 No.1005418078
最終的にパーティみんな真ボスまでは既定路線みたいな冷めた反応し始めるの好き 作業感を隠そうともしない
41 22/12/18(日)18:28:59 No.1005418233
クリスタル壊したらラスボスに行くんだろうなと思って壊さず進めたら初見で真エンドに行ってしまった
42 22/12/18(日)18:30:07 No.1005418659
>最終的にパーティみんな真ボスまでは既定路線みたいな冷めた反応し始めるの好き >作業感を隠そうともしない ご当地料理を楽しむ余裕が出てくるぞ!
43 22/12/18(日)18:30:22 No.1005418770
オラッムシキラーを喰らえッ
44 22/12/18(日)18:31:45 No.1005419328
>クリスタル壊したらラスボスに行くんだろうなと思って壊さず進めたら初見で真エンドに行ってしまった そんなことできんの!?
45 22/12/18(日)18:32:50 No.1005419704
FSのほうやり直そうかな… どういう部分が変わってるの?
46 22/12/18(日)18:35:08 No.1005420601
魔王達の狂ったデザインと曲大好き
47 22/12/18(日)18:35:22 No.1005420701
好きだけど粗も多いなと思う作品
48 22/12/18(日)18:36:33 No.1005421138
後半何回もループする所で投げてしまった
49 22/12/18(日)18:36:40 No.1005421173
Ftsって確か周回部分が簡略化されて一部バランスも修正されて 倍速戦闘もついて追加ボス及び楽曲が追加されてあとは何があったかな
50 22/12/18(日)18:37:08 No.1005421339
ラスボス戦のどうせこういうのが好きなんだろ?ってBGMいいよね…
51 22/12/18(日)18:38:10 No.1005421794
フォーザシークェルってサブタイトルにプライドはないのかと思った
52 22/12/18(日)18:38:14 No.1005421820
召喚獣の設定はわりと好き 召喚士の次女だけティズの異質さに勘づいてたり
53 22/12/18(日)18:38:18 No.1005421844
EDで急に歌い手みたいな声の歌が流れたときは世界観ぶち壊しすぎててズコーってなった 絶対おかしいだろあれ…
54 22/12/18(日)18:38:49 No.1005422043
ジュージホーカ ジュージホーカ
55 22/12/18(日)18:38:57 No.1005422098
>ラスボス戦のどうせこういうのが好きなんだろ?ってBGMいいよね… 我を受け入れよ。さすれば汝に永劫の苦しみとともに、汝の敵を屠る永劫の時を与えん のシーンは色々言いたいことがあった道中を帳消しにしてくれた
56 22/12/18(日)18:39:44 No.1005422398
>アスタリスク戦はこの流れでお前ら死んでんのかよってのが多すぎる ループの度に展開変わるのかなって期待して挑んでたよ…
57 22/12/18(日)18:43:17 No.1005424061
ftsでだいぶ粗は削れたと思う
58 22/12/18(日)18:44:15 No.1005424533
ループは一回減らして欲しかった
59 22/12/18(日)18:46:06 No.1005425378
セカンドも好きだよ俺は…
60 22/12/18(日)18:47:09 No.1005425860
何も考えずに真エンド行っちゃって己の脳死プレイっぷりを恥じたよ
61 22/12/18(日)18:48:12 No.1005426310
中盤までの敵が理由があって他国を侵略してました って明かされたけどやり方がゴミクズ以下のゲロカスすぎて 後半で実は~とか言われてキャラ達も同調しててえぇってなった
62 22/12/18(日)18:50:09 No.1005427244
アスタリスク使えるただの人間のくせに商人と赤おじさんが邪悪すぎる…
63 22/12/18(日)18:51:41 No.1005427937
>FSのほうやり直そうかな… >どういう部分が変わってるの? ジョブやアビリティのバランス調整と 周回毎にアスタリスク戦がガラッと変わるようになった
64 22/12/18(日)18:52:12 No.1005428147
同じボスと何度も戦わせられるのは苦痛だった しかもどいつもこいつもそこそこ強いし
65 22/12/18(日)18:52:25 No.1005428233
>セカンドも好きだよ俺は… バトルオブオブリビオン好き
66 22/12/18(日)18:53:09 No.1005428513
内部崩壊のために文化侵略及び麻薬蔓延してて正義面する父親には参るね
67 22/12/18(日)18:53:13 No.1005428540
デフォルト2は面白いの?
68 22/12/18(日)18:54:00 No.1005428838
アニエスがブレイブリーデフォルトすることでFFが消える演出は本当に紙がかってると思う そのあとプレイヤーがブレイブリーデフォルトすることで真EDいくのもいいと思う
69 22/12/18(日)18:54:39 No.1005429109
>デフォルト2は面白いの? 過去シリーズより正統派RPGだけど良いか悪いかはその人次第かな
70 22/12/18(日)18:54:44 No.1005429139
>デフォルト2は面白いの? すんごい無難なストーリー 買って損はしないけど感動を共有はしにくいかも あとBGMはスレ画と同じグループなのでめちゃいいよ
71 22/12/18(日)18:55:20 No.1005429407
>崩壊前にちゃんとキャラクターにもあからさまに進んじゃダメなの判明するのに >そのまま進むしかないのだけ辛かった 何度もインターミッション会話挟んでダメなのわかりきってるのにゲーム的には思惑通りにズルズル進まないといけないのがプレイしててどうしても意味わからなかった
72 22/12/18(日)18:55:33 No.1005429512
やっぱりBGMはこれが1番
73 22/12/18(日)18:55:57 No.1005429705
セカンドはシナリオと言うよりテキストがね・・・
74 22/12/18(日)18:57:01 No.1005430173
セカンドのエピローグ大好き
75 22/12/18(日)18:58:46 No.1005430923
マグノリアはクールビューティーに見せかけての愛に生きるかわいい女の子なのは好きだよ
76 22/12/18(日)18:59:49 No.1005431455
セカンドは下手に前作引きずらなけりゃあなあ…と思った
77 22/12/18(日)19:00:22 No.1005431700
revoにRPGのBGM作らせたのナイスすぎる
78 22/12/18(日)19:00:56 No.1005431959
まあこういうのって一発ネタであって 無理矢理続けても面白くなくなるからね…