虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/18(日)14:43:36 カナダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)14:43:36 No.1005338637

カナダ生まれなんだけどカナダに住んだことが無く、カナダに憧れがある 60代の叔母がユーコン川の近く、グウィッチン族の居留地の近くで自給自足の生活をしてる、その話を聞かせてもらったけど面白かったから自分語りさせてくれ

1 22/12/18(日)14:43:59 No.1005338756

叔母は一年通して忙しく仕事をしてる、夏場は草刈りや大工仕事、犬ぞり犬の世話をして過ごす。冬になると雪が積もって犬小屋を建てたり家畜小屋を建てたりって事ができないので、この時期は本当に忙しいんだそうだ。またこの時期に沢山動物を狩って、干し肉にする。釣りもする、魚も当然干物だ。そうしているうちに感謝祭を過ぎ、冬になる。毎日300kg木を切って家まで運ぶ、一冬で数トンも薪を燃やすそうだ。チェンソーと斧をもって一人森に入って、そりで曳く。60代の叔母の肩はロッキー山脈みたいに盛り上がっている。

2 22/12/18(日)14:44:28 No.1005338901

夏場に大量に保存食が作ってあるんだけど、冬も狩猟をする。凍った湖で釣りをしたり、ビーバーを罠で仕留めたりする。他にも秘密のテクニックを使ってヌートリアや冬眠中のリスを見つけて掘り出して食べる、一番のごちそうはカリブー、冬でも見かけるので銃で撃って仕留める。時々クマもやってくる、叔母が言うには近くのクマが自分を狙っていて一度頭を齧られたことがあるという、叔母の頭には大きな歯形がついている。「あいつはあたしを食おうと狙っているが、あたしもあいつを食おうと狙ってる」という。 最近右手をケガしたので、左手で扱えるライフルを新調したそうで見せてもらった。 連発式の、ピストルにストックがついた自衛用の銃と、左ハンドルになったボルトアクションライフル もう60代でしかも女性なのに何故そんな生活をしてるのかと聞くと、こうしてたまに電話で話す分にはいいが、基本一人でいる方が好きなんだって、凄いなーと思う。 カナダでの生活憧れる、でも日本から出る気はない…だからレッドデッドレデンプションで遊んでる。 でもいつか行ってみたい、カナダ。

3 22/12/18(日)14:44:44 No.1005338984

カナダ人ならマイアックス持ってるのかな

4 22/12/18(日)14:44:45 No.1005338989

カナディアンマン!!

5 22/12/18(日)14:45:15 No.1005339122

カナダで産まれたんならその瞬間はカナダに住んでたんじゃねえの?

6 22/12/18(日)14:45:54 No.1005339327

コピペ?

7 22/12/18(日)14:46:12 No.1005339411

きも

8 22/12/18(日)14:47:01 No.1005339637

>コピペ? 違うよ >カナダで産まれたんならその瞬間はカナダに住んでたんじゃねえの? 4歳くらいまではカナダに居たけどそれからはずっと浅草で暮らしてる >カナダ人ならマイアックス持ってるのかな 叔母は斧は何本も持ってるけど俺は持ってない

9 22/12/18(日)14:47:08 No.1005339671

>チェンソーと斧をもって一人森に入って、そりで曳く。60代の叔母の肩はロッキー山脈みたいに盛り上がっている。 60代のマッチョおばばいいよね

10 22/12/18(日)14:47:20 No.1005339735

グウィッチン族をダンウィッチ族に空目した

11 22/12/18(日)14:47:39 No.1005339824

さっきビーバー肉やヌートリア肉が好きなアラスカ猫がスレ立ててたけどまさか…

12 22/12/18(日)14:47:50 No.1005339871

カナダじんって何にでもメープル掛けないと死ぬんでしょ

13 22/12/18(日)14:48:10 No.1005339988

リスって食えるんだ・・・

14 22/12/18(日)14:48:37 No.1005340138

>さっきビーバー肉やヌートリア肉が好きなアラスカ猫がスレ立ててたけどまさか… そのスレを見て自分の叔母の話もしたくなった

15 22/12/18(日)14:48:42 No.1005340166

俺の中のカナダは7割がメープルシロップで3割がカナディアンマンだ

16 22/12/18(日)14:49:09 No.1005340307

去年のラゴビーの大会の時に帰国1週間延期して台風の復興活動手伝ってくれたのおぼえてるよ

17 22/12/18(日)14:49:18 No.1005340351

>カナダじんって何にでもメープル掛けないと死ぬんでしょ 叔母はそうでもないみたい でもキャンディは好きだよ、日本のお土産でキャンディを渡すととても喜ぶ

18 22/12/18(日)14:49:30 No.1005340405

自分語りかいいぞもっとやれ

19 22/12/18(日)14:50:04 No.1005340547

>60代のマッチョおばばいいよね 叔母の家の近所の人(といっても車で一時間とか掛かる)の人も皆マッチョですごかった カナダはマッチョしか生きていかれない

20 22/12/18(日)14:50:35 No.1005340681

カナダと言われるとユーコン川が思い浮かぶ 理由は水曜どうでしょう

21 22/12/18(日)14:50:45 No.1005340736

>でもキャンディは好きだよ、日本のお土産でキャンディを渡すととても喜ぶ 榮太樓總本鋪とか京の飴工房とか千疋屋とかか

22 22/12/18(日)14:50:55 No.1005340789

長文フロム カナダ

23 22/12/18(日)14:50:58 No.1005340800

カナダじんがどうしてこんな場末の掲示板に…

24 22/12/18(日)14:51:00 No.1005340807

ホントに行ってみりゃいいじゃん 自分のルーツに親しむ旅ってのもロマンあるんじゃない

25 22/12/18(日)14:51:25 No.1005340926

おもしれ…

26 22/12/18(日)14:52:22 No.1005341193

ユーコン川調べたけど周り自然だらけで人の住む場所ちょっとしかねぇな

27 22/12/18(日)14:53:15 No.1005341453

なんとなく文弱なイメージがあったけど考えてみたら国全部が北海道みたいなもんか…

28 22/12/18(日)14:53:28 No.1005341505

>ホントに行ってみりゃいいじゃん >自分のルーツに親しむ旅ってのもロマンあるんじゃない 何度か旅行には行って泊ったことはあるけどそこで暮らすのは想像できなかった レッドデッドレデンプションの世界だよほとんど

29 22/12/18(日)14:53:57 No.1005341649

馬鹿にしないでくれる!?ラッセル・ウィリアムズ空軍大佐のことも知ってるわよ!

30 22/12/18(日)14:54:13 No.1005341727

>ホントに行ってみりゃいいじゃん >自分のルーツに親しむ旅ってのもロマンあるんじゃない 信頼できるツテがあるって時点でかなりラッキーだもんな

31 22/12/18(日)14:54:22 No.1005341766

薪を数トン!?

32 22/12/18(日)14:54:29 No.1005341794

>レッドデッドレデンプションの世界だよほとんど ならず者しかいない国なのかカナダ… もっと牧歌的なのかと思ってた

33 22/12/18(日)14:55:04 No.1005341964

ユーコンバレーならThehunterでやった

34 22/12/18(日)14:55:20 No.1005342032

空軍大佐 ザカリー ベイベ

35 22/12/18(日)14:55:36 No.1005342114

反日?

36 22/12/18(日)14:56:49 No.1005342468

>カナダはマッチョしか生きていかれない 雪とか野生動物との戦いが生きてる限り続くんもんなあ、すげえ

37 22/12/18(日)14:57:13 No.1005342587

クマと和解したおばさん初めて聞いた

38 22/12/18(日)14:57:25 No.1005342647

>薪を数トン!? それくらいないと冬越せないんだって 凄いね

39 22/12/18(日)14:58:17 No.1005342900

野生のクマが近くにいる生活は銃があっても怖いよな…

40 22/12/18(日)14:58:39 No.1005343013

すごい人生だなおばちゃん それともカナダでは一般おばちゃんなのか

41 22/12/18(日)14:58:39 No.1005343015

アメリカでもちょっと都市から外れると野生動物やばいのに冬の寒さも加わるもんな

42 22/12/18(日)15:00:42 No.1005343619

日本に何故来たか謎レベルだわ

43 22/12/18(日)15:00:57 No.1005343699

カナダのおばちゃんと喋れるって事はカナダ語も喋れるんだ?

44 22/12/18(日)15:01:07 No.1005343750

寒いし筋肉ないと生き残れないのか…

45 22/12/18(日)15:01:14 No.1005343790

浅草の方が治安いいの?

46 22/12/18(日)15:01:22 No.1005343833

カナダのイメージってメープルとアイスホッケーと大麻と先住民族強制収容大虐殺ぐらいしかないな…

47 22/12/18(日)15:01:35 No.1005343899

>すごい人生だなおばちゃん >それともカナダでは一般おばちゃんなのか 自給自足生活してるのはカナダでも特殊な人だと思う でも都市部でも冬越すの大変らしい、大抵の家に発電機とガソリン、薪ストーブが常備されてるそうだ バックアップが無いと停電になったら死ぬしかないからだ

48 22/12/18(日)15:02:15 No.1005344116

60ならまだギリ元気だけど7080になったらどうするんだろう

49 22/12/18(日)15:02:41 No.1005344235

エスキモーの血族とか…?

50 22/12/18(日)15:02:41 No.1005344242

>カナダのおばちゃんと喋れるって事はカナダ語も喋れるんだ? 英語で喋ってる 叔母は英語のほかにグウィッチン語が喋れる

51 22/12/18(日)15:02:55 No.1005344307

>60ならまだギリ元気だけど7080になったらどうするんだろう クマをぶち殺してスープにするさ

52 22/12/18(日)15:02:58 No.1005344321

試される大地inアメリカ大陸すぎる…

53 22/12/18(日)15:03:39 No.1005344556

コロナ前の学園祭にもかなだじん来てたな

54 22/12/18(日)15:04:11 No.1005344724

その生活は何歳までできるんだ…

55 22/12/18(日)15:04:41 No.1005344867

>60ならまだギリ元気だけど7080になったらどうするんだろう 俺も気になっているけど 祖父母は90までユーコン川の近くで自給自足で住んでたので叔母も死ぬまで住むつもりかも >カナダじんがどうしてこんな場末の掲示板に… ママが文明的な暮らしを求めトロントへ、そこで日本人のダディと知り合い結婚した

56 22/12/18(日)15:06:12 No.1005345339

折角だからいもげアックス持って一週間くらい行ってくればいいのに

57 22/12/18(日)15:06:14 No.1005345350

90まで生きれるのか…

58 22/12/18(日)15:06:25 No.1005345400

極寒のカナダとimgはどっちがつらいの

59 22/12/18(日)15:06:34 No.1005345438

どうでもいいけど 薪は英語で一塊をコードといい 1コード300ドルくらい 4コードで一冬越せる

60 22/12/18(日)15:06:41 No.1005345475

ゴールデンカムイのアイヌの人みたいな感じなのかな

61 22/12/18(日)15:06:52 No.1005345531

観光でイエローナイフ行ったときは夕方には-20℃だったから暖房切れると1日で死ねるなと思ったよ

62 22/12/18(日)15:06:58 No.1005345561

>折角だからいもげアックス持って一週間くらい行ってくればいいのに いもげアックスは使い物にならないとか言う奴らの鼻を明かす…!

63 22/12/18(日)15:07:19 No.1005345673

浅草もカナダも同じよ

64 22/12/18(日)15:07:29 No.1005345736

カナダと言えばヘラジカが凄いと聞いた

65 22/12/18(日)15:07:42 No.1005345795

カナダにショート留学でホームステイしたことあるけど近所の神父さんが趣味レジャー狩猟で山でスノーモービル乗るわ銃ぶっ放すわでカナダファンキーだなって思ったよ

66 22/12/18(日)15:07:53 No.1005345854

>いもげアックスは使い物にならないとか言う奴らの鼻を明かす…! あっ 一発で折れたっ

67 22/12/18(日)15:08:12 No.1005345936

>折角だからいもげアックス持って一週間くらい行ってくればいいのに 犬ぞりに載せてもらったことがある 振り落とされたら犬が勝手に行っちゃって遭難するから絶対振り落とされないようにするんだよ と言われて必死にしがみついてたんだけど振り落とされた 犬たちはその場に泊まって俺が乗るの待っててくれたけど 叔母の小屋に帰ってからは犬たちが二度と載せてくれなかった(俺が乗ると犬たちが動かなくなる) 厳しい

68 22/12/18(日)15:08:13 No.1005345941

https://www.google.com/maps/place/Vuntut+Gwitchin+First+Nation,+YT,+Canada/@66.824473,-138.7027434,7z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x513ed87406b554fb:0x190b35b6acdf06bb!8m2!3d68.1064856!4d-140.3613281 グウィッチン族の居留地ってこの辺かな 森と川と湖しかない

69 22/12/18(日)15:08:50 No.1005346115

4歳で日本来てよく英語喋れるな

70 22/12/18(日)15:08:59 No.1005346166

薪は一家庭一冬数トン単位と確かに聞く 厳冬の地の総量だと凄いことになりそうだがこれって持続可能なんです?

71 <a href="mailto:いぬ">22/12/18(日)15:09:00</a> [いぬ] No.1005346169

こいつだめだな…

72 22/12/18(日)15:09:16 No.1005346247

犬はかしこいな…

73 22/12/18(日)15:09:23 No.1005346281

>叔母は斧は何本も持ってるけど oh no…

74 22/12/18(日)15:09:44 No.1005346383

>4歳で日本来てよく英語喋れるな 家の中では英語使ってる 職場でも英語なので日本語の方が怪しい時ある

75 22/12/18(日)15:09:53 No.1005346431

長期休みに1ヶ月くらい住んでみればいいのでは

76 22/12/18(日)15:09:58 No.1005346457

だけんじゃなく賢犬だったか…

77 22/12/18(日)15:10:00 No.1005346471

以前にもスレ立ててた長身の「」?

78 22/12/18(日)15:10:06 No.1005346499

>4コードで一冬越せる 一塊ってどのくらいの大きさなんだよ…

79 22/12/18(日)15:10:10 No.1005346528

日本だと冬場は月1立方メートル分の薪がいるみたいだが重さがわからん…

80 22/12/18(日)15:10:19 No.1005346577

「」はかなだじんなの? それともにほんじんなの?

81 22/12/18(日)15:10:33 No.1005346647

>以前にもスレ立ててた長身の「」? 違う「」だよ 自分語りスレを立てるのは初めてだから

82 22/12/18(日)15:10:38 No.1005346674

じゃあ英語でおすすめジーコの紹介などを…

83 22/12/18(日)15:10:39 No.1005346679

カナダドッグ!家までは連れて帰ってくれる情けと二度と連れて行ってくれない厳しさを併せ持つ!

84 22/12/18(日)15:10:49 No.1005346726

>「」はかなだじんなの? >それともにほんじんなの? 国籍は日本人

85 22/12/18(日)15:11:09 No.1005346822

>叔母は英語のほかにグウィッチン語が喋れる 560人(英ミル貝)の内の一人ってことか

86 22/12/18(日)15:11:11 No.1005346835

>カナダドッグ!家までは連れて帰ってくれる情けと二度と連れて行ってくれない厳しさを併せ持つ! 両方優しさじゃん!

87 22/12/18(日)15:11:23 No.1005346893

まさかimgはカナダに浸食されつつある…?

88 22/12/18(日)15:11:34 No.1005346957

ムキムキのマーマみたいな人か…強そう

89 22/12/18(日)15:11:49 No.1005347027

>>カナダドッグ!家までは連れて帰ってくれる情けと二度と連れて行ってくれない厳しさを併せ持つ! >両方優しさじゃん! ソリを扱えない奴を連れ出したら死なせちゃうからな…

90 22/12/18(日)15:12:00 No.1005347117

ユーコンで金掘ろうぜ!

91 22/12/18(日)15:12:20 No.1005347234

カナダの話題ついでに白状するけど俺、小さいころ再放送で見た宇宙戦艦ヤマトのOPテーマの 歌詞の宇宙のかなたイスカンダルの部分をつい最近まで宇宙のカナダだと思ってたんだ… ガキの頃にカナダって覚えちゃってカナダならコスモクリーナーもそりゃああるよな…って ぼんやり思ってたんだが友人にカナダじゃない彼方だって指摘されて酒の席で赤っ恥かいたよ

92 22/12/18(日)15:12:24 No.1005347247

>まさかimgはカナダに浸食されつつある…? メイプルシロップ支給してくれるならカナディアンマンになるのも一向に構わん

93 22/12/18(日)15:12:53 No.1005347395

いもげ斧を持ち込んでこれだから貧弱な日本育ちはって反応をされたい

94 22/12/18(日)15:12:54 No.1005347400

カナダと言えばサイコ空軍将校とベイベ

95 22/12/18(日)15:13:36 No.1005347626

カナダ人がこんなとこアクセスしたら児ポで捕まるのでは?

96 22/12/18(日)15:13:36 No.1005347629

>じゃあ英語でおすすめジーコの紹介などを… カナダのおすすめジーコはSex and the Furry Tittyです

97 22/12/18(日)15:13:44 No.1005347666

>ぼんやり思ってたんだが友人にカナダじゃない彼方だって指摘されて酒の席で赤っ恥かいたよ カナダへの信頼がすごい

98 22/12/18(日)15:13:57 No.1005347730

浅草からなら乗り換え無しで空港行けるんだからカナダ行きやすいだろ

99 22/12/18(日)15:14:01 No.1005347740

>クマと和解したおばさん初めて聞いた 和解かぁ?ホントかぁ?

100 22/12/18(日)15:14:11 No.1005347783

2000年以前のカナダ軍の冬用装備好きだ ゴチャゴチャしてて男の子って感じのデザインでたまらない

101 22/12/18(日)15:14:18 No.1005347820

>カナダの話題ついでに白状するけど俺、小さいころ再放送で見た宇宙戦艦ヤマトのOPテーマの >歌詞の宇宙のかなたイスカンダルの部分をつい最近まで宇宙のカナダだと思ってたんだ… >ガキの頃にカナダって覚えちゃってカナダならコスモクリーナーもそりゃああるよな…って >ぼんやり思ってたんだが友人にカナダじゃない彼方だって指摘されて酒の席で赤っ恥かいたよ カナダ生まれの「」だけどお前は何を言ってるんだ…?

102 22/12/18(日)15:14:29 No.1005347883

マッチョおばさんがお元気なうちに遊びに行って色々案内してもらうと楽しいと思う なんなら叔母さんに「遺書にこの家お前にやるって書いて!」と頼むとか

103 22/12/18(日)15:14:41 No.1005347942

公用語が英語なのかフランス語なのか

104 22/12/18(日)15:14:45 No.1005347959

カナダにもジーコあるんだ… エロマンガ島の独自文化だと思いこんでた

105 22/12/18(日)15:14:55 No.1005348003

スーパーとか…ないんですか

106 22/12/18(日)15:15:16 No.1005348100

>カナダの話題ついでに白状するけど俺、小さいころ再放送で見た宇宙戦艦ヤマトのOPテーマの >歌詞の宇宙のかなたイスカンダルの部分をつい最近まで宇宙のカナダだと思っ 急にイスカンダルが田舎に思えてきた

107 22/12/18(日)15:15:16 No.1005348102

じゃあ体鍛えないとな

108 22/12/18(日)15:15:33 No.1005348178

>なんなら叔母さんに「遺書にこの家お前にやるって書いて!」と頼むとか 犬が可哀想だろ!

109 22/12/18(日)15:15:35 No.1005348186

壷でやれ

110 22/12/18(日)15:15:47 No.1005348251

宇宙のカナダ椅子噛ん樽へ

111 22/12/18(日)15:17:00 No.1005348594

カナダ人と「」のハーフか…

112 22/12/18(日)15:17:17 No.1005348681

宇宙のカナダはマケドニアにある

113 22/12/18(日)15:18:01 No.1005348952

>>なんなら叔母さんに「遺書にこの家お前にやるって書いて!」と頼むとか >犬が可哀想だろ! 叔母の家の犬たちは肉を食って生きてきたからドッグフードで飼育できる自信がない 銃の使い方を覚えないと

114 22/12/18(日)15:18:09 No.1005348991

カナダ行ったことある人から聞いた話だと「リスがめちゃくちゃ多くてゴキブリみたいな速さで動くので怖い」ってのが印象に残ってる

115 22/12/18(日)15:18:55 No.1005349234

ヘラジカ狩れたら一冬ずっと食べていられそう

116 22/12/18(日)15:19:16 No.1005349357

現地で接してる人だとリスかわいーなんて感情皆無らしいね…

117 22/12/18(日)15:19:34 No.1005349445

>カナダ生まれの「」だけどお前は何を言ってるんだ…? わけわかんない話してごめん でもカナダはいいとこだって今でも信じてるよ

118 22/12/18(日)15:19:43 No.1005349507

>公用語が英語なのかフランス語なのか ケベック以外は英語でないのか

119 22/12/18(日)15:19:46 No.1005349523

肉食ドッグ!

120 22/12/18(日)15:19:48 No.1005349532

狼に近いパワフルな犬か…

121 22/12/18(日)15:21:08 No.1005350023

>狼に近いパワフルな犬か… ウルフドッグ!

122 22/12/18(日)15:21:33 No.1005350127

隠居中のソリッドスネークみたいな生活してんな…

123 22/12/18(日)15:21:58 No.1005350243

バンクーバー住んでたよ リスとシカは野良猫よりも多いねというか野良猫みたことないね あとセントラルクリーナーがなんか詰まってんなと思って父親が見に行ったらうさぎくらいのサイズの鼠が死んでたよ

124 22/12/18(日)15:22:40 No.1005350400

>>公用語が英語なのかフランス語なのか >ケベック以外は英語でないのか あらゆる商品に英仏併記はされる あと小学校高学年あたりからフランス語の授業はあったよ

125 22/12/18(日)15:23:17 No.1005350590

どんどんカナダ「」が出てくる やっぱりimgはもうカナダなんだ 俺もじきに…

126 22/12/18(日)15:23:35 No.1005350692

いこう ここもじきにメープルシロップに沈む

127 22/12/18(日)15:24:22 No.1005350917

>いこう >ここもじきにメープルシロップに沈む ゴポポポポポ

128 22/12/18(日)15:24:24 No.1005350927

カナダは英語だけと思っていた… 英連邦だし… イギリス人といっしょにフランス人も入植していたんだな

129 22/12/18(日)15:24:36 No.1005350986

実は俺の名前金田なんだ…

130 22/12/18(日)15:24:47 No.1005351038

テニス選手みたいにメープルシロップ直飲みして過ごすのかな…

131 22/12/18(日)15:24:58 No.1005351095

カナダ人のプロスポーツプレーヤーは休憩中に瓶入りのメープルシロップをグイ飲みするのは知ってる

132 22/12/18(日)15:25:02 No.1005351122

カナダ行くとしたら懸念事項はスマホの中にエロ画像あると捕まるってぐらいか…?

133 22/12/18(日)15:26:34 No.1005351565

宇宙のカナダ イスカンダルへ ってことか!

134 22/12/18(日)15:26:59 No.1005351677

>カナダ行くとしたら懸念事項はスマホの中にエロ画像あると捕まるってぐらいか…? Patreonにいるエロ絵描きに結構中国系韓国系カナダ人多いから実際の所どうなんだろうなと思ってるんだよなあれ

135 22/12/18(日)15:27:34 No.1005351874

>Patreonにいるエロ絵描きに結構中国系韓国系カナダ人多いから実際の所どうなんだろうなと思ってるんだよなあれ 持ち歩かなければ良いんじゃないのか

136 22/12/18(日)15:28:13 No.1005352083

>テニス選手みたいにメープルシロップ直飲みして過ごすのかな… 俺もうろ覚えだから他のカナダ「」に聞きたいんだけどなんか冬場異常にホットチョコ飲む風習が会った気がするんだけどどういう名目だっけ…? なんか花火上がるから夜はベランダでホットチョコ飲んで観ましょう飲めって先生にめっちゃ言われた覚えが

137 22/12/18(日)15:28:32 No.1005352185

悪口になるんだけどカナダ人とオーストラリア人は 服装とか仕草があまりにも垢抜けてなくてすぐわかる

138 22/12/18(日)15:29:08 No.1005352394

>悪口になるんだけどカナダ人とオーストラリア人は >服装とか仕草があまりにも垢抜けてなくてすぐわかる ひどい

139 22/12/18(日)15:29:18 No.1005352462

>悪口になるんだけどカナダ人とオーストラリア人は >服装とか仕草があまりにも垢抜けてなくてすぐわかる イギリス人のレス

140 22/12/18(日)15:29:56 No.1005352687

>>カナダ行くとしたら懸念事項はスマホの中にエロ画像あると捕まるってぐらいか…? 日本人漫画家だと入管で止められる

141 22/12/18(日)15:30:19 No.1005352821

オーストラリア訛りの英語が揶揄されているのはよく見るけど カナダに対してもあるのかな…

142 22/12/18(日)15:30:38 No.1005352922

>悪口になるんだけどカナダ人とオーストラリア人は >服装とか仕草があまりにも垢抜けてなくてすぐわかる あめりかじんのレス

143 22/12/18(日)15:30:47 No.1005352975

最近妙に寒いと思ってたのはimgがカナダ化してたからだったのか…

144 22/12/18(日)15:31:24 No.1005353180

>テニス選手みたいにメープルシロップ直飲みして過ごすのかな… 寒いとカロリーの消費が激しいからな…

145 22/12/18(日)15:32:19 No.1005353457

>>悪口になるんだけどカナダ人とオーストラリア人は >>服装とか仕草があまりにも垢抜けてなくてすぐわかる >あめりかじんのレス まあアメリカからカナダに移り住んだときあー一面のクソミドリってなったからわかるよ シアトルとバンクーバーで視界上の緑の多さに差がありすぎる

146 22/12/18(日)15:33:17 No.1005353813

カナダやオーストラリアは服装に気を使わなくていいから楽っていう感想結構あるけどつまりそういうことなんだろうな

147 22/12/18(日)15:33:17 No.1005353814

>>テニス選手みたいにメープルシロップ直飲みして過ごすのかな… >寒いとカロリーの消費が激しいからな… (例の表情)

148 22/12/18(日)15:35:34 No.1005354543

そういえばカナダ舞台の作品ってニンジャスレイヤーくらいしか見た事ないわ

149 22/12/18(日)15:36:10 No.1005354725

>そういえばカナダ舞台の作品ってニンジャスレイヤーくらいしか見た事ないわ あとデッドプールとかポケモン映画のデオキシスあたりかな

150 22/12/18(日)15:36:21 No.1005354781

カナダ人の「」初めて見た

151 22/12/18(日)15:36:52 No.1005354944

確かに俺もカナダの事シロップとヘラジカとオタワの事しか知らないな…

152 22/12/18(日)15:36:54 No.1005354953

>カナダやオーストラリアは服装に気を使わなくていいから楽っていう感想結構あるけどつまりそういうことなんだろうな 東京から名古屋駅行くとファッションセンスの平均値が素人でもなんとなく下がってるのわかるよね

153 22/12/18(日)15:37:33 No.1005355191

>確かに俺もカナダの事シロップとヘラジカとオタワの事しか知らないな… \(^o^)/

154 22/12/18(日)15:38:43 No.1005355600

>東京から名古屋駅行くとファッションセンスの平均値が素人でもなんとなく下がってるのわかるよね 急に名古屋を殴るな

155 22/12/18(日)15:38:45 No.1005355615

バンクーバーはアラスカが近い関係で海産物の品質で殴るタイプの中華料理がクソうまいから行くのをおすすめするよ というかあの辺り太平洋挟んで反対側が日本だから日系人のお店多くて日本人住みやすいんだ まあそれとは別に中国系韓国系が異常に増えた時期があったのでそこ言ってもそっちのほうが頭数としては多い

156 22/12/18(日)15:39:30 No.1005355889

「」の英国人観どうなってるんだよ

157 22/12/18(日)15:39:49 No.1005355985

>「」の英国人観どうなってるんだよ ボンジュールジュッテームコマンタレブー

158 22/12/18(日)15:40:01 No.1005356051

>\(^o^)/ それはオワタ

159 22/12/18(日)15:40:13 No.1005356130

>「」の英国人観どうなってるんだよ 国規模の京都人

160 22/12/18(日)15:40:24 No.1005356206

>「」の英国人観どうなってるんだよ メシまずい 性格悪い 英国紳士

161 22/12/18(日)15:40:27 No.1005356245

グーロバルな場所だねここ というか世界が繋がりすぎたんだ山に帰ろう

162 22/12/18(日)15:41:21 No.1005356587

随分と読ませる自分語りじゃねーか…

163 22/12/18(日)15:41:51 No.1005356770

>というかあの辺り太平洋挟んで反対側が日本だから日系人のお店多くて その理屈は正しいのか!?

164 22/12/18(日)15:41:53 No.1005356786

カナディアン「」は寒さに強いの?

165 22/12/18(日)15:42:05 No.1005356865

アマプラでアラスカで一人で暮らしてる高齢女性のドキュメンタリーあるけど「」の叔母さんもすごいな…

166 22/12/18(日)15:42:44 No.1005357129

>まあそれとは別に中国系韓国系が異常に増えた時期があったのでそこ言ってもそっちのほうが頭数としては多い 移民受け入れで中国・韓国が押し寄せて大規模なチャイナタウンとコリアンタウンが出来てるんだっけか 料理の美味さは保証されてるしありがたいかもしれん

167 22/12/18(日)15:43:29 No.1005357367

>>というかあの辺り太平洋挟んで反対側が日本だから日系人のお店多くて >その理屈は正しいのか!? わかんねえけどシアトルもバンクーバーも日本人の集まりやたら多いぞ… あとサーモンスシは日本のより美味い

168 22/12/18(日)15:44:05 No.1005357575

その叔母さんみたいな生き様に憧れるけど自分が出来る気は一切しないな秒で死にそうだ

169 22/12/18(日)15:44:35 No.1005357810

森はあたたか~い

170 22/12/18(日)15:45:44 No.1005358288

imgアックス担いだカナダ人「」!

171 22/12/18(日)15:46:23 No.1005358500

レイプすると去勢される国ってことだけ知ってる

172 22/12/18(日)15:46:31 No.1005358562

あと小学校の敷地内にデカいもみの木があったんだけどもみの木って幹の周り空間になってるから雨宿りできるくらいでたまに入って遊ぶんだ 一回マットレスとカバン置いてあって誰か住んでる…小学校の敷地内に…ってなった

173 22/12/18(日)15:47:09 No.1005358776

カナダの知識なんてベイベを産んだ国しかねえや

174 22/12/18(日)15:47:28 No.1005358886

カナダ関連の話題珍しいから自分語りさせてもらう 現在バンクーバーに居るんだけどろくに調べずに来たからこっちの金髪の少なさにビックリしてるわ 「」も金髪美女目当てで来ない方が良いぞバスとか10人に1人ぐらいの割合でしか金髪居ない スレ「」のユーコンは行こうか悩んでるオーロラが有名な所で冬から春にかけて結構行く人がいる暮らすには凄く田舎なあの辺

175 22/12/18(日)15:48:22 No.1005359153

>レイプすると去勢される国ってことだけ知ってる 嘘つけ 大麻合法化から凶悪犯罪が増加してる末法国家なのも知ってるだろ

176 22/12/18(日)15:48:25 No.1005359163

凄い今更だがもしかしてカナダは田舎よりなんじゃ…

177 22/12/18(日)15:48:39 No.1005359229

カナダって基本アメリカ国境地帯以外は森だから人住んでると驚くよね

178 22/12/18(日)15:48:53 No.1005359302

オーストラリアはケアンズも日本人多いよね

179 22/12/18(日)15:49:11 No.1005359418

カナダってアメリカじゃなかったんだ…

180 22/12/18(日)15:49:13 No.1005359431

>まあアメリカからカナダに移り住んだときあー一面のクソミドリってなったからわかるよ アメリカからカナダに移り住むことがあって いもげ見てるなんてことある!?

181 22/12/18(日)15:49:14 No.1005359439

金髪が多いのは北欧くらいじゃなかったっけ

182 22/12/18(日)15:49:16 No.1005359453

カナダへの移民は戦前からあったようでコミティア同人誌で祖母が日本人女性初のコルト銃所持許可証取ったというのを読んだ 結婚のため帰国したら開戦して戻れなくなって終戦後は英語が喋れたから職に困らなかったとか

183 22/12/18(日)15:49:22 No.1005359498

カナダ留学あるあるみたいなので白人いっぱいをイメージして来たら国際色強すぎ!ってのよく聞くな

184 22/12/18(日)15:49:33 No.1005359555

>凄い今更だがもしかしてカナダは田舎よりなんじゃ… でもG7だし…

185 22/12/18(日)15:49:47 No.1005359647

かなだじんのおっさんが雪深い森の中にだけんと住んでてログハウスいっぱい建てる動画をつべでよく見てるんだけどあんな感じなのかな

186 22/12/18(日)15:49:52 No.1005359670

>カナダってアメリカじゃなかったんだ… カナダはイギリスだよ

187 22/12/18(日)15:49:52 No.1005359674

>カナダ関連の話題珍しいから自分語りさせてもらう >現在バンクーバーに居るんだけどろくに調べずに来たからこっちの金髪の少なさにビックリしてるわ >「」も金髪美女目当てで来ない方が良いぞバスとか10人に1人ぐらいの割合でしか金髪居ない >スレ「」のユーコンは行こうか悩んでるオーロラが有名な所で冬から春にかけて結構行く人がいる暮らすには凄く田舎なあの辺 sun sui wahまだ営業してる? この前他所のスレで話してたんだけど蒸しカニにニンニク盛ったやつ美味いから食っとけ

188 22/12/18(日)15:50:25 No.1005359852

カナダ経験「」多すぎない?

189 22/12/18(日)15:50:29 No.1005359875

カナダと言えば赤毛のアン

190 22/12/18(日)15:50:50 No.1005359994

カナダまで行ってすることがimgかよと言うか行く理由がパツキンねーちゃん探しかよ!

191 22/12/18(日)15:50:56 No.1005360021

>>まあアメリカからカナダに移り住んだときあー一面のクソミドリってなったからわかるよ >アメリカからカナダに移り住むことがあって >いもげ見てるなんてことある!? 日本→アメリカ→カナダ→日本→imgだよ コミケとアキバにあこがれて日本に永住する気満々だったけどカナダめちゃくちゃ涼しくて湿気も程よいからまた住みたいってちょっと思ってる

192 22/12/18(日)15:50:58 No.1005360031

カナダは懐が広すぎて色んな人種がいるイメージ

193 22/12/18(日)15:51:23 No.1005360176

大都市バンクーバーでも大阪の天王寺くらいだよ

194 22/12/18(日)15:51:37 No.1005360243

>日本→アメリカ→カナダ→日本→imgだよ まじかよすごい転落人生だな

195 22/12/18(日)15:52:05 No.1005360390

>カナダ経験「」多すぎない? 留学先として人気な国だからな

196 22/12/18(日)15:52:16 No.1005360452

>sun sui wahまだ営業してる? >この前他所のスレで話してたんだけど蒸しカニにニンニク盛ったやつ美味いから食っとけ その「」じゃないけど調べてみたらめっちゃかわいいメニューが https://sunsuiwahvancouver.ca/products/steamed-creamy-egg-yolk-bun

197 22/12/18(日)15:52:26 No.1005360503

>まじかよすごい転落人生だな (どのタイミングだ…?)

198 22/12/18(日)15:52:29 No.1005360526

赤毛のアンってカナダの話なの…

199 22/12/18(日)15:52:35 No.1005360569

>sun sui wahまだ営業してる? >この前他所のスレで話してたんだけど蒸しカニにニンニク盛ったやつ美味いから食っとけ 地図で見た感じ余裕で営業してるな そこそこ近いかいしリッチモンドの方行った事無いから今度行ってみるよありがと

200 22/12/18(日)15:52:37 No.1005360582

>大都市バンクーバーでも大阪の天王寺くらいだよ 比較対象がちょっと荒れたオフロード過ぎない…?

201 22/12/18(日)15:53:03 No.1005360723

ちょっと待って天王寺そんなガッタガタなの!?

202 22/12/18(日)15:53:09 No.1005360753

>カナダは懐が広すぎて色んな人種がいるイメージ ただ地域性はめっちゃあるぞ 諸事情で帰国後にもう一度バンクーバー行ったときに他所の学校の子と交流したんだけどムスリムとベトナム系の可愛い子だらけだった 元々住んでたとこの小学校はセルビアと韓国とラテン系が多かった

203 22/12/18(日)15:53:27 No.1005360841

>その「」じゃないけど調べてみたらめっちゃかわいいメニューが ゲロ吐いててダメだった

204 22/12/18(日)15:53:45 No.1005360935

>その「」じゃないけど調べてみたらめっちゃかわいいメニューが ちんちんの皮むいてるみたいでえろい

205 22/12/18(日)15:54:14 No.1005361102

お前のちんちんの皮どうなってんだよ…

206 22/12/18(日)15:54:41 No.1005361243

たまに行くのはできるだろうけど「」になってしまったスレ「」にそこで暮らすのは難しそうだな

207 22/12/18(日)15:55:39 No.1005361591

新潟でも死にかけるのにカナダなんて無理だ

208 22/12/18(日)15:55:43 No.1005361616

一か月だけバンクーバーいたけど気軽に大麻トラップ仕掛けてくるから回避するのに必死だったよ何でお菓子に大麻ぶっ込むんだアイツら

209 22/12/18(日)15:55:48 No.1005361648

聞いてると生きてる内に行ってみたかったなカナダ

210 22/12/18(日)15:55:50 No.1005361657

>たまに行くのはできるだろうけど「」になってしまったスレ「」にそこで暮らすのは難しそうだな 海外旅行やら赴任中だといもげやるの難しいの相当しんどいよね…

211 22/12/18(日)15:55:52 No.1005361669

中国系とかアジア系移民が多い印象だけどもっと多様な感じなんだな

212 22/12/18(日)15:55:54 No.1005361678

「」が好きそうな話だとトリックオアトリートで小学校低学年のときに友達居ないからお菓子貰って回る自信がなくてお菓子あげる方に回ったら貰いに来た女子高生に囲まれたことある それで年上高身長おねショタに目覚めた

213 22/12/18(日)15:55:55 No.1005361685

俺のカナダ知識は馳星周のダークムーンだけだ 地獄かなって思った

214 22/12/18(日)15:56:20 No.1005361820

海外からここ書き込めるんだ…

215 22/12/18(日)15:56:39 No.1005361935

>「」が好きそうな話だとトリックオアトリートで小学校低学年のときに友達居ないからお菓子貰って回る自信がなくてお菓子あげる方に回ったら貰いに来た女子高生に囲まれたことある >それで年上高身長おねショタに目覚めた むっ!

216 22/12/18(日)15:56:49 No.1005361985

>一か月だけバンクーバーいたけど気軽に大麻トラップ仕掛けてくるから回避するのに必死だったよ何でお菓子に大麻ぶっ込むんだアイツら 韓国人に激辛月餅みたいなの口にねじ込まれて吐いてたら校長室に俺だけ連行されて間食するなって怒られたな…

217 22/12/18(日)15:56:54 No.1005362016

治安も良いと言われがちだけど日本と同じと思って行ったらビビるぜ あちこちにホームレスのテントがあるし店内でご飯食べてるのに乞食に絡まれるし道歩いてたら知らんおっさんに知らん言語で怒鳴られる大麻と一部ハードドラッグも合法化されてる

218 22/12/18(日)15:57:15 No.1005362161

イヌイット系?

219 22/12/18(日)15:57:31 No.1005362251

そういえばドラッグ先進国だったっけか…

220 22/12/18(日)15:58:08 No.1005362427

アメリカ出張中にここ見るためにopenvpnとか駆使したのを思い出すな…

221 22/12/18(日)15:58:10 No.1005362437

大麻はドラッグじゃありません!的な…

222 22/12/18(日)15:58:22 No.1005362506

生でヘラ鹿見たい

223 22/12/18(日)15:58:23 No.1005362512

正直コミケもアキバも下火だからネットで大抵のもの手に入る今だとオタクやるのも海外でいいかなあって気はしてくるのよね… シアトルまで行けばサクラコンとかもあるしあっちのがオタイベント盛り上がってる気すらする

224 22/12/18(日)15:58:52 No.1005362669

とりあえずで行ってみりゃいいじゃない

225 22/12/18(日)15:58:53 No.1005362677

>海外からここ書き込めるんだ… VPN使ったらいける そうじゃ無いとこうなる fu1738024.jpg

226 22/12/18(日)15:59:30 No.1005362881

駿河屋やあみ子みたいに海外にも送ってくれる店舗増えてるから助かる

227 22/12/18(日)15:59:31 No.1005362891

>治安も良いと言われがちだけど日本と同じと思って行ったらビビるぜ >あちこちにホームレスのテントがあるし店内でご飯食べてるのに乞食に絡まれるし道歩いてたら知らんおっさんに知らん言語で怒鳴られる大麻と一部ハードドラッグも合法化されてる 子供の頃だったから地域単位でやばいエリア避ける感じで生きてたらなんともなかったけど大人になるとやっぱいろいろあるき回るもん? バンクーバーでいうとガスタウンはやべーって聞いてた あとチャイナタウンはどこの都市でもやべー

228 22/12/18(日)16:00:10 No.1005363085

そもそも外人のにいちゃんたち巻き込んだナルト人気投票とかおじいちゃんからしたら意味わからないよ 忍者好きすぎだろ皆

229 22/12/18(日)16:01:24 No.1005363469

ガスタウンは観光スポットにもなってるからめっちゃ絡まれてるのを見てたわ

230 22/12/18(日)16:01:41 No.1005363587

>子供の頃だったから地域単位でやばいエリア避ける感じで生きてたらなんともなかったけど大人になるとやっぱいろいろあるき回るもん? >バンクーバーでいうとガスタウンはやべーって聞いてた >あとチャイナタウンはどこの都市でもやべー いうほど歩き回って無いのに遭遇するからよろしく無いあと危ないのはガスタウンじゃなくてその近くにあるチャイナタウンとヘイスティングストリートだね 前バスで前通ったらオーバードーズ防止のテントが立ってて人も群れてて怖かった

231 22/12/18(日)16:02:31 No.1005363835

なんか思ったより病んでんな北米

232 22/12/18(日)16:03:10 No.1005364042

>そもそも外人のにいちゃんたち巻き込んだナルト人気投票とかおじいちゃんからしたら意味わからないよ >忍者好きすぎだろ皆 カナダの小学校はNARUTOダイの大冒険遊戯王ドラゴンボールが図書室に必ずといっていいほどある 週1で本借りる決まりなんだけどその辺とデルトラ・クエストくらいしか誰も借りなかった 数年前に行ったときBLEACH増えてたから最近なら鬼滅やヒロアカもあるのかね

233 22/12/18(日)16:03:28 No.1005364128

格差が酷すぎるんよ というか世界的に格差広がってるというか人類増えすぎでない?

234 22/12/18(日)16:04:07 No.1005364314

>No.1005364042 そのメンツ出されたらまあ借りるよなとなる

235 22/12/18(日)16:04:27 No.1005364407

アメリカとメキシコがヤバすぎる

236 22/12/18(日)16:05:12 No.1005364627

そう呟き彼は人類を減らし始めた

237 22/12/18(日)16:05:16 No.1005364645

日本ほどナードオタクに優しい国も中々ないと思うぞ…

238 22/12/18(日)16:05:26 No.1005364699

デルトラクエストカナダにもあるのか

239 22/12/18(日)16:05:33 No.1005364736

いつまでもカナダは https://www.fss-osaka.com/special/pv.html のイメージが抜けない

240 22/12/18(日)16:05:43 No.1005364773

>なんか思ったより病んでんな北米 どこの国もそうだけど安全を金で買うのと危ない所行かないしないムーブがちゃんと出来てりゃ大丈夫だよ そもそも移動するとき徒歩でいかないで運転していくとか NYじゃたまにそれでもこうやって強盗にあうけどhttps://youtu.be/YULQKb68FHM

241 22/12/18(日)16:06:09 No.1005364917

デルトラクエストは名作だからな

242 22/12/18(日)16:07:12 No.1005365221

俺のおかげでもある

243 22/12/18(日)16:07:44 No.1005365359

どうでも良いけどバンクーバーで人気な料理はラーメンとか寿司とかジャパンホットドック略してジャパドックとか照り焼きとかだぞ こっちの伝統の味を楽しもうと思ってたらガッツリ日本に文化侵食されてるし移民が多すぎてもはや何が伝統の味か分かんねぇプーティンしかない

244 22/12/18(日)16:07:53 No.1005365408

>日本ほどナードオタクに優しい国も中々ないと思うぞ… それはそう ただ開き直って痛T着て外で歩く肝の太さはGAIJINのがあるとも思う 北米のは中南米の工場で生産してるから安いのよああいうグッズ…

245 22/12/18(日)16:08:02 No.1005365465

やはり人里から離れ 雪と犬と熊に囲まれて生活するがよいか

246 22/12/18(日)16:08:32 No.1005365609

>どうでも良いけどバンクーバーで人気な料理はラーメンとか寿司とかジャパンホットドック略してジャパドックとか照り焼きとかだぞ >こっちの伝統の味を楽しもうと思ってたらガッツリ日本に文化侵食されてるし移民が多すぎてもはや何が伝統の味か分かんねぇプーティンしかない インディアンキャンディーうまくない? あとヌガーとサーモン類全般

247 22/12/18(日)16:08:54 No.1005365713

>やはり人里から離れ >雪と犬と熊に囲まれて生活するがよいか 人間が割と危険…!?

248 22/12/18(日)16:09:16 No.1005365831

>正直コミケもアキバも下火だからネットで大抵のもの手に入る今だとオタクやるのも海外でいいかなあって気はしてくるのよね… オタクコンテンツにもいろいろあるからなぁ エロゲ好きだから日本から出られないや

249 22/12/18(日)16:09:16 No.1005365835

毎朝スープとサンドイッチとコーヒー提供してくれるTimHorton神だと思ってるんだけど日本に来ないかな あとA&W

250 22/12/18(日)16:09:29 No.1005365904

醤油で鯨肉食いてえなあ

251 22/12/18(日)16:09:33 No.1005365918

バイリンガル憧れる 思考する時の言語が気になる

252 22/12/18(日)16:09:51 No.1005366007

まあ雪と犬と熊に囲まれるだけの生活にはちょっと憧れるような熊と雪はいらないような…

253 22/12/18(日)16:10:14 No.1005366126

カナダは世界でも指折りの二次ロリエロ禁止の国だから気を付けてな

254 22/12/18(日)16:10:17 No.1005366146

自然って強い あと人間もなんだかんだたくましいな

255 22/12/18(日)16:10:19 No.1005366162

そういう話はすぐ消えるここじゃなくて本にしてAmazonにでも投げろ

256 22/12/18(日)16:11:41 No.1005366634

>バイリンガル憧れる >思考する時の言語が気になる 俺が帰国した理由はルー語で話し始めたから父親が帰国を決断した

257 22/12/18(日)16:11:42 No.1005366642

>。

258 22/12/18(日)16:12:24 No.1005366831

>俺が帰国した理由はルー語で話し始めたから父親が帰国を決断した トゥギャザーしちゃったか…

259 22/12/18(日)16:13:03 No.1005367057

>カナダは世界でも指折りの二次ロリエロ禁止の国だから気を付けてな スマホからは念のため全部そういった画像消してるから大丈夫なハズ お外でヒとかここを見るのに凄い気を使うけど

260 22/12/18(日)16:13:05 No.1005367069

>ただ開き直って痛T着て外で歩く肝の太さはGAIJINのがあるとも思う 万国共通だと思うんだけどそういう場合は大抵認め会えるコミュニティ持ってて自信があるんじゃないか 仲間作れないならただ被差別に甘んじるだけになると思う

261 22/12/18(日)16:13:25 No.1005367172

>お外でヒとかここを見るのに凄い気を使うけど お外で ここを 見るな

262 22/12/18(日)16:13:33 No.1005367209

>毎朝スープとサンドイッチとコーヒー提供してくれるTimHorton神だと思ってるんだけど日本に来ないかな >あとA&W いいよねティムホートンミスドのDポップみたいなの大量に買ってたわ

263 22/12/18(日)16:13:52 No.1005367319

恐怖!ルー語を操る息子!

264 22/12/18(日)16:14:31 No.1005367536

>>毎朝スープとサンドイッチとコーヒー提供してくれるTimHorton神だと思ってるんだけど日本に来ないかな >>あとA&W >いいよねティムホートンミスドのDポップみたいなの大量に買ってたわ 俺はチキンヌードル狂ったように食ってたな… バンクーバー空港で名残惜しくてチキンヌードルとクラムチャウダー同時に食って気持ち悪くなった

265 22/12/18(日)16:15:01 No.1005367680

やっぱり自給自足となると常に食べ物の確保に追われるんだなぁ

266 22/12/18(日)16:15:47 No.1005367930

>>俺が帰国した理由はルー語で話し始めたから父親が帰国を決断した >トゥギャザーしちゃったか… 日本語で説明するより英単語のが早く出る言葉がちょいちょいあるから混ぜちゃうんだよね 現地の日系人同士だとそれでもいいし

267 22/12/18(日)16:15:51 No.1005367946

>恐怖!ルー語を操る息子! 即帰国すぎる…

268 22/12/18(日)16:15:54 No.1005367963

ありがとう、面白い話だった!

269 22/12/18(日)16:16:25 No.1005368118

また気が向いた時にスレ立ててほしい

270 22/12/18(日)16:16:55 No.1005368280

カナダ「」寄り合いの定期スレを?!

271 22/12/18(日)16:16:55 No.1005368285

>お外で >ここを >見るな 海外でもimgがやめられない依存症の私に厳しい事を…とはいえヒよりかはカタログ状態だと画像小さいからまだ安全ヒだとエロ画像が急に出てくるから困るぜ

272 22/12/18(日)16:17:37 No.1005368485

やはりimgはカナダに侵食されている…

↑Top