ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/18(日)14:02:07 No.1005326224
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/18(日)14:04:00 No.1005326837
銃火器密造か…
2 22/12/18(日)14:23:42 No.1005332708
密造酒だよ
3 22/12/18(日)14:25:06 No.1005333086
販売してなきゃまあそれほど重くはならないんじゃね
4 22/12/18(日)14:26:12 No.1005333439
密造酒ってどぶろくとか?
5 22/12/18(日)14:26:37 No.1005333570
よし 試飲会の招待状を税務署長に送ろうぜ
6 22/12/18(日)14:28:42 No.1005334280
マイナー漫画家なら法から逃れられるみたいな思考はちょっと…
7 22/12/18(日)14:29:18 No.1005334470
>密造酒ってどぶろくとか? この漫画は適当にぶどう潰して作ったワイン
8 22/12/18(日)14:32:15 No.1005335331
ブログに自宅で作っている密造酒の製造過程を詳細に掲載したら 何故か役人が来て怒られた!
9 22/12/18(日)14:34:46 No.1005336024
この人マイナーなのか
10 22/12/18(日)14:35:41 No.1005336301
バッカだなーと思うのは簡単だが犯罪をやっても捕まらない状態が続くと段々タガが緩んでいくからまず犯罪に手を染めてはいけないんだ 反面教師にして入り口で引き返す勇気を持つんだ
11 22/12/18(日)14:37:14 No.1005336704
野生の猿が家の庭にある木で猿酒を造ったんです
12 22/12/18(日)14:37:16 No.1005336719
知っててやったなら悪質すぎる…作文で終わらすな
13 22/12/18(日)14:37:25 No.1005336769
ブログは印刷して動かぬ証拠ってされるんだね
14 22/12/18(日)14:38:32 No.1005337083
>バッカだなーと思うのは簡単だが犯罪をやっても捕まらない状態が続くと段々タガが緩んでいくからまず犯罪に手を染めてはいけないんだ >反面教師にして入り口で引き返す勇気を持つんだ ブログで公開は…
15 22/12/18(日)14:38:48 No.1005337168
>ブログに自宅で作っている密造酒の製造過程を詳細に掲載したら >何故か役人が来て怒られた! 馬鹿なの?
16 22/12/18(日)14:39:38 No.1005337414
特にスレ画の件でイメージダウンするような漫画家じゃないのは不幸中の幸いなのかも…
17 22/12/18(日)14:42:24 No.1005338236
でもネタに出来るから本当は喜んでるんでしょ?
18 22/12/18(日)14:42:44 No.1005338345
>でもネタに出来るから本当は喜んでるんでしょ? こんなん描いてるからにはそりゃそうだとしか
19 22/12/18(日)14:44:08 No.1005338804
>バッカだなーと思うのは簡単だが犯罪をやっても捕まらない状態が続くと段々タガが緩んでいくからまず犯罪に手を染めてはいけないんだ >反面教師にして入り口で引き返す勇気を持つんだ 犯罪に手を染めてるからバッカだなーって思ってんですよ
20 22/12/18(日)14:45:19 No.1005339140
ネットが世間と繋がってないと思ってそう
21 22/12/18(日)14:45:38 No.1005339253
やるなら動画配信だよねー
22 22/12/18(日)14:51:59 No.1005341090
密造酒の販売はしてないけど密造の仕方を公開して広告料ゲット!どうです?
23 22/12/18(日)14:53:32 No.1005341525
>ネットが世間と繋がってないと思ってそう 繋がってると知った上でやってるから質が悪くてな
24 22/12/18(日)14:57:23 No.1005342638
>ブログは印刷して動かぬ証拠ってされるんだね いくらでも改変可能だろうに証拠になるんだ…
25 22/12/18(日)15:01:07 No.1005343753
自宅で梅酒とかもありふれてるから個人で楽しむ分には基本暗黙だと思う 世間に公開してます?追及するね…
26 22/12/18(日)15:04:31 No.1005344826
梅酒だけがセーフなだけだし…
27 22/12/18(日)15:05:28 No.1005345096
マイナーな人種にも法律が適用されるだなんて…!
28 22/12/18(日)15:06:12 No.1005345335
フィンランドでも低度数のアルコールなら自家生産しても大丈夫になったし日本もそれに習おうぜ
29 22/12/18(日)15:07:00 No.1005345576
バカって人生大変だな
30 22/12/18(日)15:07:39 No.1005345781
個人で楽しむとバレる事は無い SNSやブログで自慢してバレるケースが多い
31 22/12/18(日)15:08:31 No.1005346031
ぶどうジュースにうっかりイーストが入ったんです信じて!
32 22/12/18(日)15:10:19 No.1005346572
梅酒は香り付けてるだけだから
33 22/12/18(日)15:10:20 No.1005346581
個人で梅酒は別に犯罪じゃなくね?
34 22/12/18(日)15:16:16 No.1005348387
梅酒がセーフでサングリアが違法なの理屈はわかるけど割と納得いかない
35 22/12/18(日)15:18:34 No.1005349120
ブドウは下手したら潰すだけでアウトな代物ができる
36 22/12/18(日)15:19:51 No.1005349549
>個人で梅酒は別に犯罪じゃなくね? みりん入れよ!
37 22/12/18(日)15:19:53 No.1005349562
ワインも大麻もじぶんちだけでやってればバレないのにな
38 22/12/18(日)15:20:27 No.1005349771
ブドウは皮に酵素付いてるからな
39 22/12/18(日)15:20:56 No.1005349962
日本の気候でぶどう酒作れるんだ 山の地方なのかな
40 22/12/18(日)15:22:15 No.1005350306
>ワインも大麻もじぶんちだけでやってればバレないのにな ビッグなあさは屋内だと電気代が凄いことになるから来るよ 屋外だとあれこれ…って来るよ
41 22/12/18(日)15:22:32 No.1005350369
>ワインも大麻もじぶんちだけでやってればバレないのにな バレる 事故にあったとかで様子がおかしいので検査からの陽性反応でスムーズな家宅捜索
42 22/12/18(日)15:23:06 No.1005350528
申請して作れるようになる仕組みは無いんだろうか
43 22/12/18(日)15:23:09 No.1005350544
素人が造ってメーカーの酒よりうまいもんができるのか? 単純に興味だけ?
44 22/12/18(日)15:23:50 No.1005350762
>申請して作れるようになる仕組みは無いんだろうか あるよ?
45 22/12/18(日)15:24:29 No.1005350948
>素人が造ってメーカーの酒よりうまいもんができるのか? >単純に興味だけ? 味よりも過程を楽しんでんじゃね 素人が料理するよりレストラン行った方が美味いもん食えるけど料理好きな人はいるし
46 22/12/18(日)15:24:50 No.1005351053
>素人が造ってメーカーの酒よりうまいもんができるのか? >単純に興味だけ? まあそう 料理全般に言えると思うけど
47 22/12/18(日)15:25:01 No.1005351114
>申請して作れるようになる仕組みは無いんだろうか 酒類製造免許
48 22/12/18(日)15:25:33 No.1005351271
密造酒利権抗争
49 22/12/18(日)15:25:54 No.1005351364
後藤羽矢子か…一応ベテランだけど色々とネジの飛んでる人だからな
50 22/12/18(日)15:26:20 No.1005351493
>素人が造ってメーカーの酒よりうまいもんができるのか? >単純に興味だけ? 結局飯や酒は嗜好によるから偶然自分好みの味が出来てうまく感じることはある けど安全性でも再現性でもメーカーに個人が勝てるわけないんで…
51 22/12/18(日)15:26:37 No.1005351578
果実を酒に「漬けた」と判定されるのが厳密な定義があるわけじゃないがざっくり「一晩」なので 漬けたその日に飲み切ればセーフ 自家製サングリアレシピとか公開してるとこは必ずその点注釈がある
52 22/12/18(日)15:27:42 No.1005351912
ワインを庭に撒く会の会長なので…
53 22/12/18(日)15:28:40 No.1005352228
何で酒作るのが駄目なんだろ
54 22/12/18(日)15:28:59 No.1005352336
afpbbで密造酒で検索すると死亡記事がたくさん出てくる 素人が作るとメチルアルコールが残りやすい
55 22/12/18(日)15:29:23 No.1005352495
怒られるで済んだのかな…逮捕されたのかな…
56 22/12/18(日)15:29:49 No.1005352652
>何で酒作るのが駄目なんだろ 権利を独占してるから
57 22/12/18(日)15:31:04 No.1005353066
>何で酒作るのが駄目なんだろ 大昔の税の確保手段がそのまま残ってる あと素人が作って健康被害がヤバいことになったのも一因
58 22/12/18(日)15:32:27 No.1005353498
実はお酒って作るの難しいし身体に悪いんだ
59 22/12/18(日)15:34:09 No.1005354121
>何で酒作るのが駄目なんだろ 自分で作ってOKになったらアル中が増えそうな気はする
60 22/12/18(日)15:37:27 No.1005355137
>ビッグなあさは屋内だと電気代が凄いことになるから来るよ >屋外だとあれこれ…って来るよ 積雪地域でそこだけ屋根の雪が解けてバレた事件とかもあっておもしろ…ってなる
61 22/12/18(日)15:38:09 No.1005355392
>何で酒作るのが駄目なんだろ 酒税納めてくれるならいいよ
62 22/12/18(日)15:38:17 No.1005355453
アル中なんかより普通に死人出るよ
63 22/12/18(日)15:39:59 No.1005356036
まあ酒に関してはうっかりやる人それなりに居るとは思う