22/12/18(日)12:49:48 寒い地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/18(日)12:49:48 No.1005304406
寒い地域に引っ越して2年目だけど今年も雪のシーズンが来たことにもう耐えられない
1 22/12/18(日)12:50:17 No.1005304584
なんでそんな地獄に引っ越したんだ
2 22/12/18(日)12:51:03 No.1005304840
>なんでそんな地獄に引っ越したんだ 仕事の絡みでね…
3 22/12/18(日)12:51:38 No.1005305025
転職しようぜ
4 22/12/18(日)12:52:59 No.1005305458
あと数年したら帰れるはずだから頑張るけど雪ってほんとマジでなんでこんな降るんだろうね 去年はいきなりスリップ事故起こしたし車も乗りたくないよ
5 22/12/18(日)12:54:36 No.1005306014
日本みたいな全体で見れば狭い島国の両端でこんなに違うってのがすごい
6 22/12/18(日)12:58:18 No.1005307168
でも毎年降るのがわかってりゃ対策もしてるだろ
7 22/12/18(日)12:59:29 No.1005307519
地下水をくみ上げて道路にブチまけるとかさ!
8 22/12/18(日)13:00:56 No.1005307967
>でも毎年降るのがわかってりゃ対策もしてるだろ 雪かきに対策なんてねえんだよ! 寒さ対策とかはそりゃなんとでもなるけど
9 22/12/18(日)13:01:20 No.1005308089
tokyoやosakaには集まるべくして人が集まってるんだなあ あいつら自然の脅威殆ど無い
10 22/12/18(日)13:02:15 No.1005308385
なんでわざわざ寒いところに住むんですか
11 22/12/18(日)13:03:03 No.1005308620
マンションなら雪かきも不要だろ
12 22/12/18(日)13:04:19 No.1005308994
>日本みたいな全体で見れば狭い島国の両端でこんなに違うってのがすごい 山だ!山が悪いんだ!
13 22/12/18(日)13:05:55 No.1005309481
全ての生活基盤を捨てて別の土地に移り住むことは 実はかなり難しいことなのかもしれない
14 22/12/18(日)13:05:59 No.1005309502
>マンションなら雪かきも不要だろ 駐車場かかないとマジで出れなくなる あと職場の雪かきもしなきゃいけないし
15 22/12/18(日)13:07:05 No.1005309847
俺も似たような感じで仕事で3年ぐらいそういう暮らししてたなぁ懐かしい 雪降るところはマジできついね…
16 22/12/18(日)13:08:02 No.1005310161
雪かきなんざ本当は誰もしたくないんだ… でもしないといろいろ大変だから…
17 22/12/18(日)13:08:14 No.1005310216
駐車場全体と公道までの通路をまるごと屋根で覆えば雪かきいらないだろ
18 22/12/18(日)13:08:38 No.1005310331
石油王になって地面に電熱線入れてえ って妄想何回もした
19 22/12/18(日)13:11:15 No.1005311108
>駐車場全体と公道までの通路をまるごと屋根で覆えば雪かきいらないだろ できたらいいね…
20 22/12/18(日)13:11:25 No.1005311152
>雪かきなんざ本当は誰もしたくないんだ… でもやらなけりゃ…確実なゼロだ!
21 22/12/18(日)13:12:22 No.1005311438
ドームシティみたいなの作っても溶かす機能ないとな
22 22/12/18(日)13:12:54 No.1005311594
>あと数年したら帰れるはずだから頑張るけど 分かる分かる みんな最初はそう言うんだよね
23 22/12/18(日)13:14:09 No.1005311941
>石油王になって地面に電熱線入れてえ >って妄想何回もした いや引っ越せよ
24 22/12/18(日)13:14:21 No.1005311996
地底に住んでみたらいいかもしれん
25 22/12/18(日)13:15:19 No.1005312262
スキーとかスノボとかでいっぱい遊べるからプラマイゼロだろ!
26 22/12/18(日)13:16:35 No.1005312618
>スキーとかスノボとかでいっぱい遊べるからプラマイゼロだろ! きがるにいってくれるなあ
27 22/12/18(日)13:17:52 No.1005313014
今年一発目から降雪量多すぎてロードヒーティングが敗北してるのを見ると人類の無力さを感じる
28 22/12/18(日)13:18:57 No.1005313329
>スキーとかスノボとかでいっぱい遊べるからプラマイゼロだろ! 実は山に住んでないと気軽な遊びじゃないんだ
29 22/12/18(日)13:19:56 No.1005313577
降雪による生産性の低下ってどれくらいなんだろうな
30 22/12/18(日)13:20:01 No.1005313597
>いや引っ越せよ つまんねー奴
31 22/12/18(日)13:23:03 No.1005314418
osakaもいい加減暑さと寒さは辛いぞ
32 22/12/18(日)13:23:50 No.1005314612
寒い地域って本当に寒いよね
33 22/12/18(日)13:33:32 No.1005317548
こういう時は九州暮らしで良かったと思う 夏は死ねるけど
34 22/12/18(日)13:35:17 No.1005318063
富山とかいうドカ雪が降る上に夏場はフェーンで死ぬほど暑くなるアネクメーネもあるんですよ…
35 22/12/18(日)13:35:38 No.1005318185
アクメーネ!?
36 22/12/18(日)13:46:19 No.1005321327
そろそろ地下に潜るようになんねえかな人類
37 22/12/18(日)13:48:08 No.1005321861
いいですよね親の実家が雪国 継ぎたくねえなってしか思えない
38 22/12/18(日)13:49:38 No.1005322397
春先に雪国に行って… ダンプやブルトーザーやショベルカーで 雪積んであるところ見たけど…そんなに… ってなった…どんだけ積もるんだよ…
39 22/12/18(日)13:52:37 No.1005323309
貧困層なのに降雪地域に住んでるのは馬鹿だと思う
40 22/12/18(日)13:55:26 No.1005324162
でも雪があるからこそ自然豊かだし水が豊富だからね… たまに超パワーで山全部吹っ飛ばして更地にしたくなるけど
41 22/12/18(日)13:55:51 No.1005324294
北海道だと地下に熱源埋めて溶かしてるマンションとかあるけどコストがね…
42 22/12/18(日)13:56:38 No.1005324525
地元に油田とガス田があるはずなのになんでこういう時期があるのに使わねえんだ
43 22/12/18(日)13:57:05 No.1005324663
屋根を円錐にすれば雪下ろしはしなくて済む?
44 22/12/18(日)13:58:13 No.1005325019
たまに会津の山奥に仕事で行くんだけど冬期はガチで陸の孤島と化してて こんな所によく何千年も人間住んでるなと理解できなくなる
45 22/12/18(日)13:59:53 No.1005325512
>屋根を円錐にすれば雪下ろしはしなくて済む? 屋根から落ちた雪が入り口を塞がなければ
46 22/12/18(日)14:01:25 No.1005325998
山がなかったら砂漠でもおかしくないからなこの列島…
47 22/12/18(日)14:01:26 No.1005326003
書き込みをした人によって削除されました
48 22/12/18(日)14:01:54 No.1005326157
駐車場の真上から屋根の雪が降ってくるアパートはすげえことしてんなって思った 俺は外壁寄りだから命拾いした
49 22/12/18(日)14:07:08 No.1005327820
親戚が農家だったけど夏めっちゃ働いて冬じっとしてるのが丁度いいよ本当
50 22/12/18(日)14:08:22 No.1005328238
あんな量の水が循環してると考えると自然スゲーなってなる
51 22/12/18(日)14:11:49 No.1005329321
tokyoもtokyoで数センチの雪で大騒ぎしてるイメージだ
52 22/12/18(日)14:16:34 No.1005330706
>山がなかったら砂漠でもおかしくないからなこの列島… いや流石にそれはないよ 風が山を越えるときに上昇気流になって雨を降らせることはあってもそれだけが雨の原因じゃないんだから なんかオーストラリアが砂漠なのも山がないからだとかよく見かけるけどあれも全然不正確な話でそもそも大陸のど真ん中を回帰線が走ってるから常に高圧帯の影響下にあって上昇気流が起こりにくいのが主要因だよ 日本アルプスがなかったら東西の降水量分布は確かに今とだいぶ違うだろうけど前線やら気団やらで日本海側に雪がいっぱい降るのは変わらねえよぶち殺すぞクソ温帯湿潤気候が…冬には大人しく乾燥しとけや…
53 22/12/18(日)14:19:01 No.1005331377
あいつ
54 22/12/18(日)14:19:41 No.1005331568
豪雪地帯って冬の間ずっと雪かきとか重労働しないといけないのがきついな 温暖な地域に住んでて良かった
55 22/12/18(日)14:21:36 No.1005332099
オラ神様さ祈るだ