虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/18(日)11:32:46 オシュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)11:32:46 No.1005281389

オシュトル!アクルカを使ってはならぬぞ!

1 22/12/18(日)11:34:28 No.1005281845

オシュトル!アクルカを使ってはダメかな!

2 22/12/18(日)11:34:45 No.1005281916

了解!

3 22/12/18(日)11:35:10 No.1005282022

アクルカよ!!!

4 22/12/18(日)11:35:17 No.1005282046

すまぬ皆!

5 22/12/18(日)11:35:46 No.1005282181

うおおおおお!!!!

6 22/12/18(日)11:35:58 No.1005282246

ハクーーーーーー!!!

7 22/12/18(日)11:37:56 No.1005282740

おじちゃんの嘘つき…!

8 22/12/18(日)11:37:59 No.1005282763

割とネタで言われてたけど実際アニメで改めてみるとまじでアクルカするしかねえなアレ…

9 22/12/18(日)11:38:13 No.1005282842

なんというかギャグだよね…

10 22/12/18(日)11:42:37 No.1005284136

>なんというかギャグだよね… じゃあどうやって倒すんだよ

11 22/12/18(日)11:43:19 No.1005284351

だってマジで追い詰められてるもの 使う以外の選択肢がない

12 22/12/18(日)11:43:51 No.1005284491

>>なんというかギャグだよね… >じゃあどうやって倒すんだよ 姉様が力解放する それで暴走した姉様止めるためにアクルカよ!

13 22/12/18(日)11:43:55 No.1005284506

不安定な姉様パンチ連打がアニメだとギャグみたいだった

14 22/12/18(日)11:44:24 No.1005284632

姉様が力解放したらその時点で負け確ですよ?

15 22/12/18(日)11:45:15 No.1005284889

そんなしょっちゅう根源に繋がる扉パカパカしていいわけないだろと言われたらそれはそう

16 22/12/18(日)11:45:22 No.1005284934

>姉様が力解放する >それで暴走した姉様止めるためにアクルカよ! 結局塩になるじゃん!

17 22/12/18(日)11:46:22 No.1005285226

元を辿ると全部兄貴が悪い

18 22/12/18(日)11:46:23 No.1005285230

>おじちゃんの嘘つき…! すまぬちぃちゃん!

19 22/12/18(日)11:47:02 No.1005285427

過去に4アクルトゥルカ死んでやっとだったのにハク一人で倒すのが人なんだ適性がどれだけ高いのかがわかる

20 22/12/18(日)11:47:14 No.1005285498

しょうがねえじゃん人類を滅ぼそうとするラスボスを倒すには犠牲の1人ぐらい必要だ ウワーッ!なんか新しいラスボスが!

21 22/12/18(日)11:48:09 No.1005285767

大体ウォシスのせいなんだけど元を辿ると兄貴が悪い

22 22/12/18(日)11:48:22 No.1005285833

>元を辿ると全部兄貴が悪い 変な未来持たせずに ここでワシと共に逝こう…すればよかったのにね

23 22/12/18(日)11:50:01 No.1005286340

あそこで不安定な姉様分離解放するとそのままラスボスになるし…

24 22/12/18(日)11:50:16 No.1005286422

>>元を辿ると全部兄貴が悪い >変な未来持たせずに >ここでワシと共に逝こう…すればよかったのにね ホノカにいろいろ聞きたかったしいちゃつくのに息子がいるとちょっと…

25 22/12/18(日)11:50:16 No.1005286427

アクルカなんて物があるのが一番の問題だよなぁ もしかして元凶はハッキングしたハクなのでは?

26 22/12/18(日)11:51:48 No.1005286886

安定してても不安定でも姉様ラスボスだから…

27 22/12/18(日)11:52:23 No.1005287071

だからハクが辛い目に遭わないために先に塩になっておく必要があったんですね

28 22/12/18(日)11:55:50 No.1005288104

もうちょっとその…間とか…

29 22/12/18(日)11:56:51 No.1005288410

もはやこれしかないのだ…すまぬ!

30 22/12/18(日)11:57:16 No.1005288521

>あそこで不安定な姉様分離解放するとそのままラスボスになるし… オシュトルが残ってる分お得じゃん

31 22/12/18(日)11:58:48 No.1005288972

>オシュトルが残ってる分お得じゃん 先に使うか後で使うかくらいしか違わなくない?

32 22/12/18(日)11:59:20 No.1005289144

>>あそこで不安定な姉様分離解放するとそのままラスボスになるし… >オシュトルが残ってる分お得じゃん すまぬ皆!アクルカよ! になるから一緒よ

33 22/12/18(日)12:00:03 No.1005289362

これあと2話で尺足りるの…?

34 22/12/18(日)12:00:13 No.1005289418

>>あそこで不安定な姉様分離解放するとそのままラスボスになるし… >オシュトルが残ってる分お得じゃん 多分そうなると追加労働起きないから復活できなくなるよ

35 22/12/18(日)12:00:24 No.1005289466

こういうのをギャグって言う人はどういう世界の見え方してるんだろ 起因と結果しか見えないのかな

36 22/12/18(日)12:00:47 No.1005289599

やることはそんな残ってないから尺は大丈夫と思う むしろ2話あるのはエピローグやる余裕もありそう

37 22/12/18(日)12:01:40 No.1005289867

>こういうのをギャグって言う人はどういう世界の見え方してるんだろ >起因と結果しか見えないのかな なんか最近になって湧いてきたよね

38 22/12/18(日)12:03:02 No.1005290278

この後どうなってしまうんですか

39 22/12/18(日)12:03:04 No.1005290287

>すまぬ皆!アクルカよ! >になるから一緒よ クォン止めるのに楽じゃん

40 22/12/18(日)12:03:44 No.1005290491

ウォシス戦がサクっと終わったからエピローグ余らせて再会する所までやらないかな・・・って願望がある

41 22/12/18(日)12:05:07 No.1005290895

超圧縮お別れ会したくらいだし最終回一時間だからやるんじゃない?

42 22/12/18(日)12:07:03 No.1005291505

今作は大体出てくる登場人物全員間が悪いし自分勝手に行動した結果詰んだ状況になってるのでハクが割を食うしか無いのだ

43 22/12/18(日)12:07:13 No.1005291543

>おじちゃんの嘘つき…! すまぬ…自分の人格を入れた人形で我慢してくれ…!!

44 22/12/18(日)12:08:05 No.1005291815

オシュトルが死ななくてもライコウ戦で積むのがね

45 22/12/18(日)12:09:01 No.1005292137

力使ってくる相手に力を持つクオンかハクがどうにかするしかないけど みんなは使うなっていう

46 22/12/18(日)12:11:05 No.1005292730

ウォシスがラスボスじゃないよね…? なんというかこう…魅力がねえ せめて反省しろ…なんで過去の記録見て浄化された感じの後さらに暴走してんだよ

47 22/12/18(日)12:12:06 No.1005293027

>ウォシスがラスボスじゃないよね…? >なんというかこう…魅力がねえ >せめて反省しろ…なんで過去の記録見て浄化された感じの後さらに暴走してんだよ 来週を待つかゲーム買うか無料アプリ読んで

48 22/12/18(日)12:12:12 No.1005293055

ウォシス「良かれと思って…」

49 22/12/18(日)12:12:32 No.1005293142

>ウォシスがラスボスじゃないよね…? >なんというかこう…魅力がねえ >せめて反省しろ…なんで過去の記録見て浄化された感じの後さらに暴走してんだよ オスシちゃん的にはみんなの願いを叶えるステキな存在になれた!って喜んでるから

50 22/12/18(日)12:13:01 No.1005293277

叶う願いが解釈違いすぎるわ

51 22/12/18(日)12:13:33 No.1005293443

ショタたちもそうだけど依代になっただけでもう別人よね

52 22/12/18(日)12:13:46 No.1005293509

>叶う願いが解釈違いすぎるわ ウィツが悪い

53 22/12/18(日)12:13:52 No.1005293541

>叶う願いが解釈違いすぎるわ 前作の時点で言え

54 22/12/18(日)12:13:56 No.1005293565

それはまあウォシス抜きにしてもウィツはそういう事するからな…

55 22/12/18(日)12:13:57 No.1005293572

ウォシスはモズヌを救った聖人だから…

56 22/12/18(日)12:14:24 No.1005293692

ウォシスお前マジ… いや可哀想ではあるんだけどお前マジで…

57 22/12/18(日)12:15:01 No.1005293880

なんで身体能力クソザコのシャクコポル族に武器持たせてんだ

58 22/12/18(日)12:15:55 No.1005294128

このアクルカの所持者は先代も先々代も使わざる得ない状況に追い込まれてるから アクルカの中でもとりわけ呪われてる

59 22/12/18(日)12:16:01 No.1005294154

身体能力クソザコのオナホ種族だからだ マジでアベルカムルくらい貸してあげなきゃすぐさま滅ぶ

60 22/12/18(日)12:16:06 No.1005294163

>ウォシスはモズヌを救った聖人だから… ウィツに願いを叶えられても結果オーライした凄い奴

61 22/12/18(日)12:16:33 No.1005294312

皆すまぬ!限度額は守れぬ!

62 22/12/18(日)12:16:34 No.1005294324

>なんで身体能力クソザコのシャクコポル族に武器持たせてんだ ウォシス製の配下の奴は護衛として作られているから強く作られているよ

63 22/12/18(日)12:16:53 No.1005294399

ゲーム未プレイだけど先にミカヅチぶつけて塩になってもらえばよくない?

64 22/12/18(日)12:17:41 No.1005294628

モノメビプレイしてると思ったよりムネチカとオシュトルの関係深くてダメだった

65 22/12/18(日)12:18:16 No.1005294805

やることはここまで駆け足だったおかげで尺は十分

66 22/12/18(日)12:18:52 No.1005294987

いずれ姉様に見つかって連れ戻されてバタバタの日常になるんだろうし 結局本編の流れが一番良いっちゃ良いんだろうな

67 22/12/18(日)12:19:14 No.1005295085

>ゲーム未プレイだけど先にミカヅチぶつけて塩になってもらえばよくない? ゲームの方だとミカヅチはライコウクローンの相手させられて手助けできない

68 22/12/18(日)12:19:50 No.1005295265

>モノメビプレイしてると思ったよりムネチカとオシュトルの関係深くてダメだった まあムネチカも時間経つと忘れる姉上タイプかもしれないし

69 22/12/18(日)12:19:56 No.1005295297

表向きの帝の崩御の後に内乱勃発で鎮圧したらその後にウォシス一派の反乱で結果的に帝都壊滅しているのがね

70 22/12/18(日)12:20:22 No.1005295431

>>モノメビプレイしてると思ったよりムネチカとオシュトルの関係深くてダメだった >まあムネチカも時間経つと忘れる姉上タイプかもしれないし それじゃムネデカがあほみたいじゃん!

71 22/12/18(日)12:20:30 No.1005295463

>モノメビプレイしてると思ったよりムネチカとオシュトルの関係深くてダメだった ちょっと好意持ってるのがまた

72 22/12/18(日)12:20:56 No.1005295580

岩石のムネチカさん可愛いよね

73 22/12/18(日)12:21:12 No.1005295673

ミカさんの奥底の望みを受けて越えねばならぬ壁として仮面ライコウ出てくるのいいよね…そしてそんなふうに死者の存在まで汚されることにキレ散らかすミカさんいいよね…

74 22/12/18(日)12:21:26 No.1005295732

ゲームの頃からウォシスが心折れてから暴走までがこれもうハク殺したいためだけの展開だろって感じはしてた

75 22/12/18(日)12:21:27 No.1005295735

ウォシスなぁ…

76 22/12/18(日)12:21:46 No.1005295845

モノメビのムネチカは若い頃はキャラ迷走してるなってなる そういう年頃なんだろうけど

77 22/12/18(日)12:22:19 No.1005295990

ムネチラはテスカトリポカの力で記憶失ったとかじゃないと説明つかない程度にはガッツリ関わってるよな

78 22/12/18(日)12:22:24 No.1005296022

え?お嬢ちゃん?

79 22/12/18(日)12:22:53 No.1005296170

ウォシスのキャラ自体は仲間と出会わず誰も信じられなかったハクの陰として算数どおりのものなのでそこはいいんだ

80 22/12/18(日)12:22:53 No.1005296175

ゲームはウォシスの禿どもと何回も戦わされるとこうんざりする

81 22/12/18(日)12:23:28 No.1005296323

ゲームだとミカヅチも本来は仮面の者ウォシス討伐パーティーに参加していてハクトルの代わりに戦おうとしていたけど無自覚にライコウと戦ってみたい気持ちはあったのでそれで仮面の者ウォシスの能力で仮面の者ライコウのコピーを召喚してブチギレたミカヅチがライコウコピーと戦う感じになる

82 22/12/18(日)12:24:19 No.1005296560

>え?お嬢ちゃん? おせいそコンテンストであんたプロやろ――扱いされるイベントでダメだった

83 22/12/18(日)12:24:23 No.1005296575

アニメだけで追った口とは言え中の人のことも考えるとどうしてもハク周りの話はぐっとくる

84 22/12/18(日)12:24:26 No.1005296587

>ミカさんの奥底の望みを受けて越えねばならぬ壁として仮面ライコウ出てくるのいいよね…そしてそんなふうに死者の存在まで汚されることにキレ散らかすミカさんいいよね… ミカさんは昔からよく死者復活でメンタル刺激されてるな・・・

85 22/12/18(日)12:24:47 No.1005296668

いい感じに遺言したと思ったら姉様がヘラった...

86 22/12/18(日)12:24:49 No.1005296679

アニメ見てたら ん?まだ続くの?感がすごいけど 原作ゲームもこんな感じなの?

87 22/12/18(日)12:25:10 No.1005296777

>いい感じに遺言したと思ったら姉様がヘラった... ハクが悪いよハクが

88 22/12/18(日)12:25:35 No.1005296884

>アニメ見てたら >ん?まだ続くの?感がすごいけど >原作ゲームもこんな感じなの? そんな感じだけどアニメは圧縮しまくってる

89 22/12/18(日)12:25:35 No.1005296887

子供の頃のウォシスは優しすぎるという評価だから ああ歪んだのも帝の教育方針の賜物だよね

90 22/12/18(日)12:25:41 No.1005296918

>アニメ見てたら >ん?まだ続くの?感がすごいけど >原作ゲームもこんな感じなの? 不安定な姉様なのです…

91 22/12/18(日)12:26:04 No.1005297035

アニメはここぞという時しかアクルカ使ってないからネタ感薄いけど ゲームだともっと使ってるからな…

92 22/12/18(日)12:26:17 No.1005297091

ウォシスはドラクエでいうハーゴンポジのボスだからね

93 22/12/18(日)12:26:32 No.1005297161

帝はちゅうと半端に優しいのが悪い

94 22/12/18(日)12:27:00 No.1005297276

まあ姉様から見たらオシュトル?マジで何してくれてんのオシュトル?案件ではある そのオシュトルがハクなのでとんでもねー絵面になってるけど

95 22/12/18(日)12:27:42 No.1005297483

ウォシスがラスボスなのはあんまりなのとクオンの中のウィツ関連が一切解決してないからこれラスボスまたウィツだろとはもうこのあたりで察しはついてた

96 22/12/18(日)12:28:04 No.1005297585

1のエンディングと同じ流れからの姉様だから 不安定な姉様扱いされるのもやむ無し

97 22/12/18(日)12:28:50 No.1005297843

なんか怪獣大決戦するのかと思った 引き篭もりからの固定砲台しておまけにワンパンされた…

98 22/12/18(日)12:29:01 No.1005297889

ウォシスって根っこにあるのが父上の役に立ちたいって子供の善性でそっから父上に認められたいって自立心に変化していくんだけどもちょーどそのタイミングで兄貴がんーウォシスにはやりたいことやらすか!って方針変換しちゃったので綺麗に歪んだ

99 22/12/18(日)12:29:08 No.1005297927

初代と二白は神みたいな奴がラスボスだけど偽りのラスボスが将軍なんだね

100 22/12/18(日)12:29:16 No.1005297971

まあ自分の好きな人が目の前でいなくなったらそら不安定にもなるわな…

101 22/12/18(日)12:29:23 No.1005297999

アニメだとめちゃくちゃ圧縮されてるからいいけどゲームだと3ホモが長い上にウォシス含めて魅力なかったから結構だるかった

102 22/12/18(日)12:29:42 No.1005298100

ゲームのほうってヒーラーとかタンクの役割は誰なの…

103 22/12/18(日)12:29:47 No.1005298127

なんか闇のパワーみたいな演出してる黒い方のクオンもハク好き好きしててそんなキャラだったの!?ってなったな

104 22/12/18(日)12:30:32 No.1005298359

>まあ自分の好きな人が目の前でいなくなったらそら不安定にもなるわな… おまけにやろうと思えば何とかできたのを躊躇した結果だしな

105 22/12/18(日)12:30:55 No.1005298474

ただでさえ精神が不安定なところに何故かしっかり父から受け継いでしまった不安定な神様パワーをシューッ!

106 22/12/18(日)12:30:55 No.1005298476

>ゲームのほうってヒーラーとかタンクの役割は誰なの… タンクはルルティエとムネチカでヒーラーはネコネとクオンとフミルィルとハク(ハクトル)だったかな確か

107 22/12/18(日)12:30:56 No.1005298484

>ゲームのほうってヒーラーとかタンクの役割は誰なの… ココポ

108 22/12/18(日)12:31:11 No.1005298567

ただほぼイベント戦だから姉様弱いんだよな…

109 22/12/18(日)12:31:32 No.1005298669

ホモ3人組もこいつらなりに忠節を貫いたんだけどね おまうさ一族の劣等感から来る他勢力への侮蔑心が助長されたのがよくなかったね

110 22/12/18(日)12:31:44 No.1005298744

>ゲームのほうってヒーラーとかタンクの役割は誰なの… タンクはルルティエとムネチラ ヒーラーは姉様にネコネにフミリィルだけど純粋なヒーラーとは言いづらい

111 22/12/18(日)12:31:44 No.1005298745

ウォシス決意以降の物語展開はお前それはおかしいだろって展開が連続で来てそのままエンディングなのでぶっちゃけ当時から賛否はある

112 22/12/18(日)12:32:05 No.1005298870

フミルィルは回復役だけどハクとくっつける方が便利というか壊れだったな

113 22/12/18(日)12:32:05 No.1005298871

ネコネちゃん戦えたんだ… アニメだと戦闘に出てなかったから…

114 22/12/18(日)12:32:18 No.1005298929

姉様がかがやくのは夢幻の全アクルトゥルカ戦だからな…

115 22/12/18(日)12:32:20 No.1005298944

不安定な姉様のシーンは何より黒姉様の言動が特に悪いところある なんだあいつ

116 22/12/18(日)12:32:24 No.1005298971

あそこでアクルカ使わなくても数日後には砕け散ってそうな感じだったよね

117 22/12/18(日)12:32:26 No.1005298984

>フミルィルは回復役だけどハクとくっつける方が便利というか壊れだったな NTRかな~!

118 22/12/18(日)12:32:28 No.1005298991

4つの仮面でウィツコピーを倒した伝承になぞらえてムネチカやヴライの仮面を回収したエントゥアが活躍するかと思ったがそんな事は無かった

119 22/12/18(日)12:32:40 No.1005299052

>フミルィルは回復役だけどハクとくっつける方が便利というか壊れだったな しゅーまりしゅまり

120 22/12/18(日)12:32:43 No.1005299065

最新話の藤原啓治(cv利根健太朗)凄かったね

121 22/12/18(日)12:32:54 No.1005299129

>ネコネちゃん戦えたんだ… ある程度戦えるせいでオシュトル死んだからな

122 22/12/18(日)12:32:55 No.1005299133

ウォシス存在しなかったらもっと綺麗に終わってたよなぁ

123 22/12/18(日)12:32:59 No.1005299152

>姉様がかがやくのは夢幻の全アクルトゥルカ戦だからな… すげぇ・・・姉様が一人で全部倒してる・・・(全反射)

124 22/12/18(日)12:33:20 No.1005299256

ネコネはいまいち使い方がわからなくていつもそこら辺で遊ばせていた キリポンカワイイ

125 22/12/18(日)12:33:22 No.1005299273

>ネコネちゃん戦えたんだ… >アニメだと戦闘に出てなかったから… エルルゥみたいなもんだ 攻撃回復を一ターン同時にできてデコイもだせて普通に強い

126 22/12/18(日)12:33:25 No.1005299290

フミルィル殿は内心が読み取りにくく描写もぜんぜんないので気づけばオシュトル様の近しいところにスルッと食い込む

127 22/12/18(日)12:33:27 No.1005299310

>4つの仮面でウィツコピーを倒した伝承になぞらえてムネチカやヴライの仮面を回収したエントゥアが活躍するかと思ったがそんな事は無かった 人間が仮面つければデコイの数倍の出力なので無問題です!を本当にやりきられるとはね…

128 22/12/18(日)12:33:50 No.1005299425

ウォシス存在しなかったらそもそも戦になってない…

129 22/12/18(日)12:34:07 No.1005299502

ムネチカが変身しないorできない理由ってモノメビやれば分かるのかしら

130 22/12/18(日)12:34:21 No.1005299581

姉様まじで属性特化のアクルトゥルカ完封できるからすごい

131 22/12/18(日)12:34:23 No.1005299592

斬2だと姉様はクリティカル特化にすると火力が半端ない 対価はワンパンくらうと死ぬ

132 22/12/18(日)12:34:26 No.1005299611

最終決戦は完全にミカヅチとムネチカ持て余してる感じもひどい

133 22/12/18(日)12:34:27 No.1005299620

>フミルィル殿は内心が読み取りにくく描写もぜんぜんないので気づけばオシュトル様の近しいところにスルッと食い込む ゲーム的に相性抜群だった気がする

134 22/12/18(日)12:34:45 No.1005299712

>ムネチカが変身しないorできない理由ってモノメビやれば分かるのかしら 女性のアクルトゥルカは変身できない

135 22/12/18(日)12:35:25 No.1005299908

>ムネチカが変身しないorできない理由ってモノメビやれば分かるのかしら モノメビではわからないけど 男の仮面の物が代々短命って話だから仮面の力フルに使えるのは男だけとか?

136 22/12/18(日)12:35:26 No.1005299922

ミカヅチさんはきっとアレでしょ 敵だと強かったのに仲間になったら弱い系ユニット…

137 22/12/18(日)12:35:30 No.1005299946

>>ムネチカが変身しないorできない理由ってモノメビやれば分かるのかしら >女性のアクルトゥルカは変身できない やっぱりそうなのね 男のアクルトゥルカは短命って言ってたからそうじゃないかなとは思ってたけど

138 22/12/18(日)12:35:42 No.1005300006

OPかかって盛り上がったからまあいいかぁ!ってなったけどトゥスクル救援ってゲームでもあんな急にヌッと出てくるのか?

139 22/12/18(日)12:35:47 No.1005300028

仮面の者にたいして完封できるの姉様の設定的にそれっぽいよね

140 22/12/18(日)12:35:49 No.1005300037

もう倒すべき敵全員倒したけどあと2話もやることあるんですか!?

141 22/12/18(日)12:35:50 No.1005300044

>ムネチカが変身しないorできない理由ってモノメビやれば分かるのかしら いや特には 男の仮面の者は短命と言われてるらしいから女は変身できないんじゃないかと

142 <a href="mailto:黒">22/12/18(日)12:35:52</a> [黒] No.1005300058

いけるいける!我らなら取り戻せるって!いけるって!

143 22/12/18(日)12:35:52 No.1005300060

ソシャゲの方でフミルィルがハクの神眷になってるって聞いてビックリ ……ところで神眷ってなんです?

144 22/12/18(日)12:35:55 No.1005300083

ゲームだとよく出てくるキリポンがいないからね

145 22/12/18(日)12:36:05 No.1005300126

>ミカヅチさんはきっとアレでしょ >敵だと強かったのに仲間になったら弱い系ユニット… 敵のままの性能でマジで強い系

146 22/12/18(日)12:36:05 No.1005300132

>ミカヅチさんはきっとアレでしょ >敵だと強かったのに仲間になったら弱い系ユニット… ミカヅチは敵でも味方でも強いユニット

147 22/12/18(日)12:36:10 No.1005300155

ライコウ様が革命起こしたのあくまで帝崩御を受けてのかねてから考えてたプランのひとつをライブ感で採用したに過ぎないので姫殿下がつつがなく成長するだけの時間があったらこの大戦はマジで無い

148 22/12/18(日)12:36:19 No.1005300196

女性のアクルトゥルカの事ってアニメだと説明なかったっけ?おぼえてないや…

149 22/12/18(日)12:36:21 No.1005300208

>ソシャゲの方でフミルィルがハクの神眷になってるって聞いてビックリ >……ところで神眷ってなんです? わからん… ただあの世界は本名使うと世界に取り込まれるらしい

150 22/12/18(日)12:36:23 No.1005300221

ミカヅチはそもそもろくに行動ともにしてないから…

151 22/12/18(日)12:36:45 No.1005300329

>ミカヅチさんはきっとアレでしょ >敵だと強かったのに仲間になったら弱い系ユニット… やだこの人味方でもクソ強い…

152 22/12/18(日)12:36:52 No.1005300361

>ソシャゲの方でフミルィルがハクの神眷になってるって聞いてビックリ >……ところで神眷ってなんです? 大体ゲンジマルみたいな感じ

153 22/12/18(日)12:36:56 No.1005300379

ミカヅチの連続行動はヤバい

154 22/12/18(日)12:37:10 No.1005300469

>女性のアクルトゥルカの事ってアニメだと説明なかったっけ?おぼえてないや… ゲームでも説明ない お疲れ様本ってスタッフ本に伏せ字で言及してるくらい

155 22/12/18(日)12:37:16 No.1005300498

>OPかかって盛り上がったからまあいいかぁ!ってなったけどトゥスクル救援ってゲームでもあんな急にヌッと出てくるのか? クオンだけ離脱してたのでまぁ来そうだなぁとはなってた

156 22/12/18(日)12:37:18 No.1005300511

>>ソシャゲの方でフミルィルがハクの神眷になってるって聞いてビックリ >>……ところで神眷ってなんです? >大体ゲンジマルみたいな感じ 裏切り者か

157 22/12/18(日)12:37:18 No.1005300512

モノメビでもミカヅチの我は鳴神なり!が聞けて満足

158 22/12/18(日)12:37:19 No.1005300516

アクタは本名じゃないから世界には取り込まれてないってことなのかな

159 22/12/18(日)12:37:24 No.1005300540

>ただあの世界は本名使うと世界に取り込まれるらしい もしやフギトさんも…

160 <a href="mailto:製作陣">22/12/18(日)12:37:36</a> [製作陣] No.1005300601

だってミカヅチが弱かったら嫌じゃないですか

161 22/12/18(日)12:37:43 No.1005300631

もしかしてアニメのライコウ戦ってタンク不在だった?

162 22/12/18(日)12:38:07 No.1005300745

一応ヤクルトさんもタンクだよ 反撃盾だけど

163 22/12/18(日)12:38:07 No.1005300759

ミカさん敵とか味方とかじゃなくて本人の心に従って状況でどちらにもなりうる独立ユニットなので二白時代は

164 22/12/18(日)12:38:10 No.1005300773

>ソシャゲの方でフミルィルがハクの神眷になってるって聞いてビックリ >……ところで神眷ってなんです? フミルィルだけはクオン側の眷属 神眷については来週見ればちょっとわかるかもね

165 22/12/18(日)12:38:24 No.1005300830

そういやデコポンポってゲンジマルの孫?に当たるのか

166 22/12/18(日)12:38:34 No.1005300883

ミカヅチ絶対死ぬやつじゃんと思ったし何度か死にそうなタイミングもあったのになぜか生き残ったすごいやつだよ

167 22/12/18(日)12:38:34 No.1005300888

>もしかしてアニメのライコウ戦ってタンク不在だった? 階段上れないからかココポはいなかったかな

168 22/12/18(日)12:38:48 No.1005300961

キウルが露骨に弱体化されたくらいでどのキャラ使っても強いけどね

169 22/12/18(日)12:38:48 No.1005300963

味方ユニットってどれも大体強いよね 使ってて楽しかったのはハクトルとオウギだった

170 22/12/18(日)12:39:01 No.1005301029

ミカヅチは仲間になった時嬉しかったな この性能はもしやここがラストかなとも思ったくらい 場所が場所だけにね

171 22/12/18(日)12:39:01 No.1005301033

デコポンポがゲンジマルの血縁なのが驚き

172 22/12/18(日)12:39:02 No.1005301034

二人の白皇のユニット性能はハク=フミルィル>ミカヅチ>クオン>その他って感じだった気がする

173 22/12/18(日)12:39:22 No.1005301147

>モノメビでもミカヅチの我は鳴神なり!が聞けて満足 すごい声デカくて面白いよね

174 22/12/18(日)12:39:36 No.1005301195

ミカヅチは技も超カッコイイからズルい

175 22/12/18(日)12:39:44 No.1005301243

>そういやデコポンポってゲンジマルの孫?に当たるのか デコポンポはゲンジマルの甥の子

176 22/12/18(日)12:39:47 No.1005301265

アクレカ使った副作用が髪の毛がふさふさになったくらいしかないミカヅチ

177 22/12/18(日)12:39:58 No.1005301328

ゲームのフミルィルなんであんな便利なんだろうな…そのくせイベント少ないし

178 22/12/18(日)12:40:05 No.1005301360

>もしやフギトさんも… フギトはヤマトも救えずアンジュも自決して エンカカムイも蹂躙された挙句に 一人無様に生き残った自身に自嘲を込めて自分で命名した

179 22/12/18(日)12:40:05 No.1005301361

>そういやデコポンポってゲンジマルの孫?に当たるのか 姪孫だね

180 22/12/18(日)12:40:10 No.1005301388

ヴライのアクルカ使ってサゲマンが参戦するかと思ってたよ俺は

181 22/12/18(日)12:40:16 No.1005301418

モノメビの4人めっちゃ仲良いから本編で全く言及されないの逆に違和感があるな!

182 22/12/18(日)12:40:39 No.1005301552

火力ゴリラのアンジュ

183 22/12/18(日)12:41:12 No.1005301740

男キャラではダントツでレパートリーが多い九州オシュトル

184 22/12/18(日)12:41:15 No.1005301757

あのサゲマンはマジで場を掻き乱すためだけに作り出された存在すぎて逆に気の毒になる

185 22/12/18(日)12:41:22 No.1005301782

帝が胸以外盛りまくったから超強いアンジュ

186 22/12/18(日)12:41:25 No.1005301810

モノメビ時代の話は誰が末弟の弟子かで揉めるからな

187 22/12/18(日)12:41:41 No.1005301882

姉様いなかったらアンジュ回復も無理だからな…

188 22/12/18(日)12:41:47 No.1005301903

サゲマンさんはほんとにいらんことしかしないのでそのままログアウトしてて…やめろナコクに来んなイタク殿に何する気だテメー

189 22/12/18(日)12:42:01 No.1005301964

>帝が胸以外盛りまくったから超強いアンジュ ミト姿ではおっぱい成長してるし

190 22/12/18(日)12:42:16 No.1005302054

ウズールッシャ編あったらいろいろあったんだろうけどね…

191 22/12/18(日)12:42:19 No.1005302065

イタクのイケメン力を信じろ

192 22/12/18(日)12:42:36 No.1005302154

>帝が胸以外盛りまくったから超強いアンジュ 年数経てば育つからな?

193 22/12/18(日)12:42:37 No.1005302163

虹のディコトマからの七光のデコポンポの流れホント可哀想

194 22/12/18(日)12:42:43 No.1005302181

サゲマンは悪漢ラクシャインとのペアは楽しみしでしかない ラクシャインも何か愉快な面出してきたけど

195 22/12/18(日)12:42:51 No.1005302217

アンジュ殿下は成長性高いからな…なんだよあのおっぱい…

196 22/12/18(日)12:42:56 No.1005302249

サゲマンさん何がひどいってアホなだけで悪意の一切もなくただただやることなすことえらいことに繋がってるだけなこと

197 22/12/18(日)12:43:08 No.1005302297

アニメだとルルティエとアンジュ後ろに控えてること多かったなというかそもそも前線に出る方がおかしかったわあの二人

198 22/12/18(日)12:43:26 No.1005302406

アンジュもスーパーコーディネイターだしやろうと思えばアクルカ適性ありそう 変身はできなくとも

199 22/12/18(日)12:43:36 No.1005302459

なんかしれっとナコクにいたけどあれは暗にナコクが今度は酷い目に合うのかと勘ぐっちゃう

200 22/12/18(日)12:43:40 No.1005302483

>ウズールッシャ編あったらいろいろあったんだろうけどね… ここがカットされた影響でヤクトワルトもサゲマンも半端な立ち位置になっちゃったな

201 22/12/18(日)12:43:41 No.1005302488

>ラクシャインも何か愉快な面出してきたけど ムックルもふもふしたいラクシャイン…

202 22/12/18(日)12:43:47 No.1005302514

>虹のディコトマからの七光のデコポンポの流れホント可哀想 モノメビ見てるとどうやって任命までこぎつけたのか謎

203 22/12/18(日)12:43:55 No.1005302554

アンジュは戦闘能力あるから分かるんだけどルルティエはココポがおかしい

204 22/12/18(日)12:44:08 No.1005302617

ラクシャインが思ったよりまともな人っぽくてオリカカン殿が更に可哀想なことになりそう…

205 22/12/18(日)12:44:16 No.1005302664

>サゲマンさん何がひどいってアホなだけで悪意の一切もなくただただやることなすことえらいことに繋がってるだけなこと 本人的には目の前のことだけに善意だしてるだけだからなあれ…

206 22/12/18(日)12:44:26 No.1005302719

>>ラクシャインも何か愉快な面出してきたけど >ムックルもふもふしたいラクシャイン… 馬を即NTRされるラクシャイン…

207 22/12/18(日)12:44:28 No.1005302725

仮に万全のオシュトルであれば手負いのヴライ相手には危なげなく撃退できたろうしね サゲマンとしてはそういう展開を考えてたのかもしれないけど

208 22/12/18(日)12:44:29 No.1005302727

>>虹のディコトマからの七光のデコポンポの流れホント可哀想 >モノメビ見てるとどうやって任命までこぎつけたのか謎 そのほうが面白いじゃろう ってのもあるしディコトマに頼まれたのは本当だったらしいから

209 22/12/18(日)12:44:39 No.1005302779

ナコクは橋なくなったからなぁ

210 22/12/18(日)12:44:43 No.1005302795

>>虹のディコトマからの七光のデコポンポの流れホント可哀想 >モノメビ見てるとどうやって任命までこぎつけたのか謎 兄貴「一人ぐらいああいうやつ居ないと面白くないし」

211 22/12/18(日)12:44:46 No.1005302807

まともな頃のオリカカン殿がどんな感じなのか知りたいぞ

212 22/12/18(日)12:45:13 No.1005302944

>>虹のディコトマからの七光のデコポンポの流れホント可哀想 >モノメビ見てるとどうやって任命までこぎつけたのか謎 ディコトマが死ぬ時に帝にくれぐれも息子のことをお頼み申すって言ってたみたいだし帝も一人ぐらいはこういうのがいてもまあ良いかってなってそう

213 22/12/18(日)12:45:33 No.1005303054

ゲームだとお別れの言葉があまりに長くてはよ終われと思ってたけど アニメでサクッとなるとやっぱり違和感あるな

214 22/12/18(日)12:45:37 No.1005303076

>ナコクは橋なくなったからなぁ ライコウ(自分達で橋を作れる様になって欲しい)

215 22/12/18(日)12:45:38 No.1005303083

>モノメビ見てるとどうやって任命までこぎつけたのか謎 あのボルテージ最高潮の近衛任命式の後でなんでデコポンポ入れるんだよ帝!?ってなるなった

216 22/12/18(日)12:45:38 No.1005303087

ハクオロさんと兄貴の後始末をハクが押し付けられて友達だと思ってたオシュトルとマロロには何ひとりだけ仕事あがろうとしてんの?されてハクが可哀想だよねぇ!?

217 22/12/18(日)12:45:38 No.1005303090

ラクシャインの悪行自体100%本当なのか あるいはディーがそう思わせてただけなのか色々想像の余地が出てくる

218 22/12/18(日)12:45:53 No.1005303171

>ライコウ(自分達で橋を作れる様になって欲しい) かんたんに いって くれるなぁ

219 22/12/18(日)12:46:06 No.1005303240

偽りの頃からココポの声は素晴らしいと思っていた 偽りアニメのデフォルメで表情くるくるなココポは解釈違いココポは表情あんま変わらんままリアル寄りの禽獣であったほうが威圧感と恐ろしさと愛嬌がある

220 22/12/18(日)12:46:07 No.1005303244

と言うか画集見る限りクオンと同等ぐらいはあるぞアンジュ

221 22/12/18(日)12:46:20 No.1005303310

兄貴は心が広すぎる

222 22/12/18(日)12:46:26 No.1005303340

>>ライコウ(自分達で橋を作れる様になって欲しい) >かんたんに >いって >くれるなぁ 俺が大砲作れたんだからいけるって!

223 22/12/18(日)12:46:29 No.1005303353

アンジュはどんどん成長しとる

224 22/12/18(日)12:46:38 No.1005303407

ギリヤリナだからアンジュのセックスとかやばそう

225 22/12/18(日)12:46:51 No.1005303462

今更ラクシャインにスポット当たるのはちょっと面白いな…

226 22/12/18(日)12:47:15 No.1005303604

モノメビのアメノミハシラはめちゃくちゃビーム出してたけど ナコクのほうはそういうのはないのかな流石に

227 22/12/18(日)12:47:28 No.1005303691

別れの言葉自体はぐっときたけど帰って来てからまた全員に声かけしててクドい!とはなった

228 22/12/18(日)12:47:52 No.1005303801

ラクシャインがマジでハクオロさんと似ても似つかなくて笑う そりゃオリカカン殿も洗脳解けた瞬間誰だこいつ!?ってなるわ

229 22/12/18(日)12:48:13 No.1005303901

デコポンポはクソ野郎だけど将軍職が適材適所なポジでもなかった位には他の能力はあったりする

230 22/12/18(日)12:48:19 No.1005303933

予想以上にモノメビプレイ済み多くて嬉しい

231 22/12/18(日)12:48:48 No.1005304075

デコポンポの有用性はライコウが示してただろ 死んでも一切損にならないのに八柱将が殺されたって物凄い惨劇がおきたかのように国中に喧伝できる最高の人材だよ

232 22/12/18(日)12:48:49 No.1005304081

オリカカン殿は兵士が命捨ててもハクオロ討ちに来るあたり慕われてたのは分かる

233 22/12/18(日)12:49:19 No.1005304253

>別れの言葉自体はぐっときたけど帰って来てからまた全員に声かけしててクドい!とはなった けどなかったら無かったで文句言われるし…僕にはそれだけですか?

234 22/12/18(日)12:49:32 No.1005304314

ロスフラの楽をするための凡人の創意工夫に心救われるライコウ様いいよね…そうよ唾棄しておったブルタンタの俗性に類するところにこそ人の意思の源って意外とあるもんでさ…

235 22/12/18(日)12:49:46 No.1005304398

>オリカカン殿は兵士が命捨ててもハクオロ討ちに来るあたり慕われてたのは分かる でも平和な村を焼き討ちするのはあかんよ…

236 22/12/18(日)12:49:52 No.1005304435

>オリカカン殿は兵士が命捨ててもハクオロ討ちに来るあたり慕われてたのは分かる というかラクシャインどんだけ嫌われてたんだ…ってなる

237 22/12/18(日)12:50:30 No.1005304655

>>オリカカン殿は兵士が命捨ててもハクオロ討ちに来るあたり慕われてたのは分かる >でも平和な村を焼き討ちするのはあかんよ… 逃げれば…降伏すれば…ってハクオロさんの台詞がおつらい

238 22/12/18(日)12:51:02 No.1005304831

姉様はなんだかんだ盛られてないときも並乳くらいあるけど アンジュはシーンごとにマジで無乳からロリ巨乳くらい可変してる

239 22/12/18(日)12:51:03 No.1005304841

ヤマユラはハクオロさん守る為に徹底抗戦したからしゃーない

240 22/12/18(日)12:51:23 No.1005304945

ロスフラのラクシャインは必要であれば非道なこともやるけど 理由がなければやらないってタイプな感じかな

241 22/12/18(日)12:51:39 No.1005305027

金印さんもロスフラだとあれだしデコポンポもあっちに飛ばされれば 意外と使える部分が見えてくるかもしれない

242 22/12/18(日)12:51:47 No.1005305070

テオロさんが間に合ってなかったらどうなってたかわかんないもんな…

243 22/12/18(日)12:52:21 No.1005305246

エルルゥにあなたはそのラクシャインって人と違うんですか! みたいなこと言われて口ごもってたからオリカカンも自覚はあったんだろうな

244 22/12/18(日)12:52:47 No.1005305390

ロスフラだとモズヌが芸術品の目利きが効く事が分かったのでデコポンポとコンビ組めば強いかもしれない

245 22/12/18(日)12:52:48 No.1005305398

どういう理由があったら皇の妹でもある嫁を切って同胞を殺しまくったのが仕方ないね…ってなるのか想像つかない

246 22/12/18(日)12:52:54 No.1005305428

未来を見つめていたのがライコウ 過去に囚われていたのがウォシス

247 22/12/18(日)12:52:57 No.1005305438

ゲームだとヒロインよりも男たちの友情の方が強く感じた ヒロインムーブだとマロロが一番だと思う

248 22/12/18(日)12:53:34 No.1005305657

よく考えるとクッチャケッチャめちゃ可哀想だな?

249 22/12/18(日)12:53:50 No.1005305753

マロロはエアリスみたいなもんだからな…

250 22/12/18(日)12:54:01 No.1005305815

>ゲームだとヒロインよりも男たちの友情の方が強く感じた >ヒロインムーブだとマロロが一番だと思う しょうがねぇだろ姉様が設定のせいでそれっぽいヒロインムーブできねぇんだから

251 22/12/18(日)12:54:13 No.1005305879

>どういう理由があったら皇の妹でもある嫁を切って同胞を殺しまくったのが仕方ないね…ってなるのか想像つかない 悪漢とかそういうレベルじゃなく頭がおかしくなったって感じの行為だ

252 22/12/18(日)12:54:21 No.1005305924

泣いた場面の話になると大体マロロ死亡とオシュトルとマロロのところが上がるからな

253 22/12/18(日)12:55:08 No.1005306179

>泣いた場面の話になると大体マロロ死亡とオシュトルとマロロのところが上がるからな 一番は母親のところだろ

254 22/12/18(日)12:55:23 No.1005306257

>しょうがねぇだろ姉様が設定のせいでそれっぽいヒロインムーブできねぇんだから そのせいでクオンがヒロインって感じあんましなかったんだよなぁ…

255 22/12/18(日)12:55:26 No.1005306272

トリコリさんは聖人すぎる

256 22/12/18(日)12:55:29 No.1005306291

でもモノメビやった後だとマロロNTRみたいな気持ちも若干芽生える

257 22/12/18(日)12:55:49 No.1005306396

オシュトル演じつつ内心で(行くなクオン…!)ってハクが思ってる場面が美しかった

258 22/12/18(日)12:56:03 No.1005306461

うたわれでいちばんないたのはテオロ死亡かな テオロ死んだときのアルルゥで涙腺が崩壊する

259 22/12/18(日)12:56:44 No.1005306661

姉様自体はヒロインっぽいシーン多いけどヒロインっぽく無いシーンも多いから相棒とかのがちょっと近い

260 22/12/18(日)12:56:51 No.1005306699

アニメのマロロが死ぬところはわかってたのにボロボロ泣いた

261 22/12/18(日)12:57:09 No.1005306790

>よく考えるとクッチャケッチャめちゃ可哀想だな? ニウェに国まるごと捨て駒にされたわけだからな

262 22/12/18(日)12:57:22 No.1005306854

ゲームもうだけど挿入歌入れるタイミングがずるい!

263 22/12/18(日)12:58:22 No.1005307197

一人称なのもあって大体ハクの涙腺が決壊するところでプレイヤーの涙腺も緩む

264 22/12/18(日)12:58:46 No.1005307308

ニウェはなんであいつあんな頭おかしいの…

265 22/12/18(日)12:59:03 No.1005307389

H 働かない A あなた様な G ゴミみたいな E エロ親父ロボ HAGE

266 22/12/18(日)12:59:08 No.1005307416

母上のシーンはもうズルだよ ゲーム版だと藤原さんの演技も気合い入りすぎててやばい

267 22/12/18(日)12:59:40 No.1005307576

テオロさん死亡はアニメだと背中にハッキリ矢刺さってて誰も気づかなかったのおかしいな!?ってなるからかちょっと変わってたな

268 22/12/18(日)12:59:48 No.1005307614

>金印さんもロスフラだとあれだしデコポンポもあっちに飛ばされれば 根が腐ってるから

269 22/12/18(日)12:59:52 No.1005307645

トリコリさんはモノメビも聖人すぎて余計好きになる でも顔ちょっと怖いな

270 22/12/18(日)13:00:10 No.1005307740

東方不敗はハクオロさんの内輪喧嘩蠱毒における精髄みたいなもんなので…

271 22/12/18(日)13:00:56 No.1005307963

トリコリさんモノメビでも偉大な母上だったんでシリーズ通しても指折りの好きなキャラになった

272 22/12/18(日)13:01:06 No.1005308028

ロスフラ世界でも若ニウェなんか暗躍してるしな

273 22/12/18(日)13:01:40 No.1005308201

藤原さんもガチンコで泣いてたっつーからなあそこの脚本…

274 22/12/18(日)13:01:40 No.1005308205

オシュトル、そういう大事な事は早く言いなさい

275 22/12/18(日)13:01:44 No.1005308227

モノクロで帝とホノカさんの解像度上がったせいでアマテラスのシーンで泣いちゃった

276 22/12/18(日)13:02:07 No.1005308344

トゥスクルって名前じゃなきゃもうちょっと平和だった可能性

277 22/12/18(日)13:02:10 No.1005308358

フミルィルはなんなの

278 22/12/18(日)13:02:29 No.1005308456

ネコネもトリコリさんみたいになるのかな…

279 22/12/18(日)13:02:41 No.1005308514

なんだかんだでシューニャかなり好きになったからモノメビ続き出ねえかな… でももう右近衛大将になってるから気軽に動き回れなさそうだけど

280 22/12/18(日)13:02:50 No.1005308560

帝とオシュトル達意外とバカやってるな…ってなるモノメビ

281 22/12/18(日)13:03:04 No.1005308626

モノメビで強くてちょっと怖いホノカさんが描かれたからロスフラで呑気な顔してるホノカさんに笑ってしまう

282 22/12/18(日)13:03:12 No.1005308668

>ネコネもトリコリさんみたいになるのかな… ケトシィ うたわれで調べると成長した姿が分かるよ

283 22/12/18(日)13:03:22 No.1005308716

>トゥスクルって名前じゃなきゃもうちょっと平和だった可能性 前の大戦知ってる世代からしたら確実に厄ネタだからな…

284 22/12/18(日)13:03:33 No.1005308784

>なんだかんだでシューニャかなり好きになったからモノメビ続き出ねえかな… >でももう右近衛大将になってるから気軽に動き回れなさそうだけど あれで続かなかったら詐欺レベルだぞ早く出してくれ!

285 22/12/18(日)13:03:46 No.1005308842

>なんだかんだでシューニャかなり好きになったからモノメビ続き出ねえかな… >でももう右近衛大将になってるから気軽に動き回れなさそうだけど あのオチは100%出るでしょ

286 22/12/18(日)13:04:22 No.1005309015

夜遊びも教えられずして何が帝か! では参るそ!

287 22/12/18(日)13:04:29 No.1005309051

>モノメビで強くてちょっと怖いホノカさんが描かれたからロスフラで呑気な顔してるホノカさんに笑ってしまう 絵柄の差はあるけど眼光がもう違いすぎて同じ人…?ってなる

288 22/12/18(日)13:04:35 No.1005309086

ディコトマもまさかあの人の名前とはねぇ…みたいな感じだったなトゥスクル

289 22/12/18(日)13:04:36 No.1005309087

>帝とオシュトルとミカヅチはキャバクラで遊んでいるな…ってなるモノメビ

290 22/12/18(日)13:04:37 No.1005309095

トゥスクルさんがなにがどうなってアレがああなったのかもうワンクッション挟んでくんないかな

291 22/12/18(日)13:05:03 No.1005309222

>夜遊びも教えられずして何が帝か! >では参るそ! ほ、ほにょか…

292 22/12/18(日)13:06:46 No.1005309754

ホノカさんがママさんなのは流石に気づけよ!と思ったけどウルサラみたいに阻害してたら分からないか…

293 22/12/18(日)13:07:53 No.1005310104

ムネチカのキャバ嬢衣装よい

294 22/12/18(日)13:07:58 No.1005310134

帝もオシュミカもついでにオシュトルパパもけっこうハジケ要素あるな…ってなるモノメビ だがそれがいい

295 22/12/18(日)13:08:32 No.1005310300

>>夜遊びも教えられずして何が帝か! >>では参るそ! >ほ、ほにょか… 内緒で作ったはずの遊郭が実は最初から共同作業だった恐怖

296 22/12/18(日)13:08:47 No.1005310377

ミカヅチが常にハジケてるよね モノメビで一番好きになったキャラだわ

297 22/12/18(日)13:08:49 No.1005310387

ミカヅチの妹とかネコネが帝都でオシュトル見てショック受けた話とか色々拾ってくれるよねモノメビ

298 22/12/18(日)13:09:16 No.1005310529

オシュトル一族の眉毛因子の強さよ

299 22/12/18(日)13:10:45 No.1005310958

完全にモノメビスレになってしまったけどスレ立てても時期遅すぎるか・・・

300 22/12/18(日)13:11:21 No.1005311127

立ててもいいんだ

↑Top