ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/18(日)09:29:11 No.1005247046
ポケモン15年ぶりくらいに 流行ってるみたいなんで触ってみたんだけど 素直にかっこかわいい系が少なくないか? ちなみに旧ポケはキュウコンとサンドパンが好きです
1 22/12/18(日)09:29:59 No.1005247279
何その改行
2 22/12/18(日)09:30:46 No.1005247502
今作のデザインかなりクセが強い気がするのはそう
3 22/12/18(日)09:31:45 No.1005247856
剣盾もだいぶ癖強かったしノーカン
4 22/12/18(日)09:31:57 No.1005247928
シリーズ経験者でもええ!?何こいつ!をいつも提供してくるのは素直に凄いとは思う
5 22/12/18(日)09:34:58 No.1005248915
ちょうど剣盾やってるけどダイパ以来だからどの子が今作からか分からないのが楽しい
6 22/12/18(日)09:37:07 No.1005249859
スナバァ今作からだと思った セグレイブはなんかダイパくらいからいない?
7 22/12/18(日)09:39:26 No.1005250866
流行りだけどデカヌちゃんはいいと思う 下二つはなんというか見すぼらしい感じで好みじゃなかったが
8 22/12/18(日)09:39:49 No.1005251055
ソウブレイズとグレンアルマは素直な男の子かっこよさを出してると思う かわいさだとパモ系
9 22/12/18(日)09:40:12 No.1005251229
素直な可愛さってなんだ
10 22/12/18(日)09:40:49 No.1005251539
>素直な可愛さってなんだ コイルとかサワムラーみたいな?
11 22/12/18(日)09:40:54 No.1005251580
パモ系はなんかかわいいというかコミカルじゃないか?
12 22/12/18(日)09:41:01 No.1005251632
>素直な可愛さってなんだ >ちなみに旧ポケはキュウコンとサンドパンが好きです っていうのを見ると分からなくはない
13 22/12/18(日)09:41:33 No.1005251955
コイルは可愛いけどサワムラーは可愛くはないだろ…最近ちょっとイケメン寄りになったけど昔のアイツの目怖かった エビワラーは嫌い
14 22/12/18(日)09:42:15 No.1005252283
スレ「」はその2匹が好きならアローラ行けばよかったのにと思わなくもない
15 22/12/18(日)09:42:44 No.1005252518
サケブシッポ見て可愛くないというやつは居ないだろ
16 22/12/18(日)09:42:54 No.1005252583
カラミンゴ捻りないなと思ったけど キュウコンやサンドパン出されると元々ポケモンってこんなシンプルのもいたなとなる
17 22/12/18(日)09:43:04 No.1005252625
俺はサンドパンは可愛い~ってならないな 今回はスレ「」の好みと違ったか
18 22/12/18(日)09:43:09 No.1005252651
スカーレットなら終盤満足できるんじゃないか
19 22/12/18(日)09:43:50 No.1005252901
>サケブシッポ見て可愛くないというやつは居ないだろ 今思うと可愛い系で推していくにしてもなんでピッピだったんだろうなと思う
20 22/12/18(日)09:43:51 No.1005252906
>サケブシッポ見て可愛くないというやつは居ないだろ 先にバイオレットの方やってたからあざといなこいつ!ってなってしまった
21 22/12/18(日)09:44:00 No.1005252949
>スカーレットなら終盤満足できるんじゃないか 生えたり大きくなったりしてるな…
22 22/12/18(日)09:44:52 No.1005253419
>スナバァ今作からだと思った 四天王のエースでZ技ぶちかましてきたやつを忘れることあるか…?
23 22/12/18(日)09:45:37 No.1005253816
今作だとアラブルタケが一番かわいいと思う
24 22/12/18(日)09:46:05 No.1005254039
目が黒目でなんかボリュームがあるやつがいいのか?
25 22/12/18(日)09:46:07 No.1005254062
>四天王のエースでZ技ぶちかましてきたやつを忘れることあるか…? このレス見るまでその枠はダダリンだと勘違いしていた
26 22/12/18(日)09:46:15 No.1005254115
>四天王のエースでZ技ぶちかましてきたやつを忘れることあるか…? アセロラちゃんはミミッキュのイメージだし…
27 22/12/18(日)09:46:39 No.1005254276
シンプルなのがもう逆に難しそうだし黒目でモロ動物感あるって感じので可愛いのはいないといえばいないかもしれんな まぁとりあえずすげーフラミンゴっぽいカラミンゴで我慢しとけ
28 22/12/18(日)09:47:01 No.1005254413
>スカーレットなら終盤満足できるんじゃないか やべぇ…バイオレットにしちゃったよ… ミライドンの方がデザイン好きだったから…
29 22/12/18(日)09:47:14 No.1005254493
アギャッス
30 22/12/18(日)09:47:18 No.1005254513
マフィティフとかもうただの犬だけど駄目なんだろうか
31 22/12/18(日)09:47:40 No.1005254615
>>スカーレットなら終盤満足できるんじゃないか >やべぇ…バイオレットにしちゃったよ… >ミライドンの方がデザイン好きだったから… ミライドンが好みなら悪いようにはならんはず
32 22/12/18(日)09:48:04 No.1005254714
寿司可愛くない?
33 22/12/18(日)09:48:11 No.1005254767
まあスレ閉じてストーリー堪能して図鑑埋めてこい
34 22/12/18(日)09:48:16 No.1005254794
アセロラがミミッキュを使わないのは覚えている ハプウがシロデスナを使うのも覚えている
35 22/12/18(日)09:48:20 No.1005254808
アセロラちゃんのエースシロデスナだっけ… もう覚えてないわ
36 22/12/18(日)09:48:40 No.1005254924
>寿司可愛くない? めっちゃ怖い
37 22/12/18(日)09:49:25 No.1005255138
アローラ四天王はマイチェンでハラさんがクビになったこととライチさんがクビになって欲しかったことしか覚えてねぇ…
38 22/12/18(日)09:49:38 No.1005255241
>寿司可愛くない? 可愛い 寿司リュックほしい
39 22/12/18(日)09:50:02 No.1005255356
>寿司可愛くない? 食われてビビった あと弱点が少なくて野良で50もレベルがあると面倒臭いね
40 22/12/18(日)09:50:40 No.1005255601
15年ぶりにやってるならかっこいいデザインのポケモンは割と居るのでは? 今回新規は癖強いけど
41 22/12/18(日)09:50:47 No.1005255634
> 食われてビビった 賢いドラゴンの作戦にかかってしまったか…
42 22/12/18(日)09:51:20 No.1005255829
>素直にかっこかわいい系が少なくないか? 見るほぼすべてのものが旧ポケの状態でその感想になる? まぁなったんだろうけども
43 22/12/18(日)09:51:50 No.1005255996
>パモ系はなんかかわいいというかコミカルじゃないか? かわいいんだけど動物っぽさが人間みたいな顔で薄まってるんだよね
44 22/12/18(日)09:52:14 No.1005256198
デリデリデリ デリィィィィイイ!!
45 22/12/18(日)09:52:42 No.1005256374
>15年ぶりにやってるならかっこいいデザインのポケモンは割と居るのでは? >今回新規は癖強いけど 剣盾ほど癖は強くないと思う…
46 22/12/18(日)09:52:52 No.1005256447
コノヨザルはちょっと怖いけどかっこいいし 何よりもあのやられモブに近いオコリザルが超強い…っていう感動がある
47 22/12/18(日)09:53:16 No.1005256614
>今回新規は癖強いけど ボウザブロウは可愛いと思ったけど全然いねぇ…生息地はどこでもいるくらい広いのに見たことねえ…
48 22/12/18(日)09:53:31 No.1005256718
>寿司可愛くない? 好きなポケモンからして求めてるのはデフォルメ的だったり誇張した可愛さとかではないと思う なんかスレ「」が求めてるのは四つ足でしかシコってない終わってるケモナーが好きそうな方のポケモンとかだと思う リアルじゃないけどリアルなのがいいみたいなすげーややこしい感じの
49 22/12/18(日)09:53:42 No.1005256796
ミライパラドックスたちはデジタルの目が意外と表情豊かで可愛い 原種より表情豊かだな…
50 22/12/18(日)09:54:01 No.1005256921
>コノヨザルはちょっと怖いけどかっこいいし オコリザルがカッコよくなっちゃってよお…って思った
51 22/12/18(日)09:54:01 No.1005256925
パモはポーズも悪いよあれ パモット以降は可愛いんだけどパモだけは無理
52 22/12/18(日)09:54:02 No.1005256928
>ボウザブロウは可愛いと思ったけど全然いねぇ…生息地はどこでもいるくらい広いのに見たことねえ… そうぐうパワーほのおサンドイッチ食えLv1でもいい… 市販の料理でもいい
53 22/12/18(日)09:54:38 No.1005257124
そういう直球なのはもう使っちゃってて変化球以外で新ポケ作りづらいのはあるかもしれない
54 22/12/18(日)09:54:39 No.1005257132
俺パモのモーション好きなんだけどな… 進化すると動作準備モーションなくなっちゃうんだよな
55 22/12/18(日)09:54:40 No.1005257143
>ボウザブロウは可愛いと思ったけど全然いねぇ…生息地はどこでもいるくらい広いのに見たことねえ… 大人しく遭遇パワーつけなさる
56 22/12/18(日)09:55:08 No.1005257311
> かわいいんだけど動物っぽさが人間みたいな顔で薄まってるんだよね もっとケモいのがいいのか
57 22/12/18(日)09:55:10 No.1005257325
俺は逆にパーモットになってなんか違うってなった
58 22/12/18(日)09:56:07 No.1005257681
ナミイルカでご満足いただけると思いますよ
59 22/12/18(日)09:56:08 No.1005257694
>俺は逆にパーモットになってなんか違うってなった ちょっと爽やか感出しすぎてる気はする
60 22/12/18(日)09:56:18 No.1005257756
剣盾よりSVの方がポケモンのデザインではぁ?ってなること少ないわ ワナイダーぐらいだ今作
61 22/12/18(日)09:56:25 No.1005257804
>ナミイルカでご満足いただけると思いますよ (進化したけどどこが変わったんだ…?)
62 22/12/18(日)09:56:37 No.1005257868
パピモッチは進化後も含めていい感じに可愛くて好き なんか地味に強い!
63 22/12/18(日)09:56:47 No.1005257933
スレ「」が新ポケでかっこかわいいと思ったの聞きたい 少ないってことは少しはいたんだろうし
64 22/12/18(日)09:57:44 No.1005258267
>そういう直球なのはもう使っちゃってて変化球以外で新ポケ作りづらいのはあるかもしれない カラミンゴは直球すぎて変化球みたいなよくわからんことになってる…
65 22/12/18(日)09:57:49 No.1005258303
ダブルでこんがりドッグのボディプレが雑に強い
66 22/12/18(日)09:58:32 No.1005258630
ワッカさんは最初見た時苦手だったけど歯が思ったよりゴツくてちょっと好きになった でもそれはそれとして進化の方はもうちょっとこう
67 22/12/18(日)09:58:38 No.1005258668
タギングルやクエスパトラ辺りかなぁ あとはゲンダイドンもパッケージと比べて寂しい感あるけど 生物感としてはあれはあれで良いと思う
68 22/12/18(日)09:58:52 No.1005258748
> カラミンゴは直球すぎて変化球みたいなよくわからんことになってる… 首が絡まってる理由が怖い エネルギー溢れちゃうのか…そうか…
69 22/12/18(日)09:59:02 No.1005258797
今作のポケモン癖強いかな…? 前作までの方がどう考えても癖強くてむしろ今作は比較的抑えめだと感じたけど
70 22/12/18(日)09:59:14 No.1005258868
今作だとタギングル好きなんだけどシルシュルーが何がどうなってるのかよくわからない
71 22/12/18(日)09:59:21 No.1005258898
癖が強い(ワナイダー)
72 22/12/18(日)09:59:33 No.1005258951
ほら…アノクサ…
73 22/12/18(日)09:59:42 No.1005258997
>少ないってことは少しはいたんだろうし 新じゃないかもしれないけど15年ぶりなので許して欲しい デカヌチャン、カルボウ?(ボウザブロウしか見たことない)、アーマーガア、ニャオハ、ドオー まだいそうだけどパッと思いついたのはこのくらい
74 22/12/18(日)09:59:48 No.1005259025
>今作だとタギングル好きなんだけどシルシュルーが何がどうなってるのかよくわからない ただただシンプルに手足が短い
75 22/12/18(日)10:00:20 No.1005259198
アーマーガアいいよね… 剣盾のときに一目惚れしたんだよな
76 22/12/18(日)10:00:41 No.1005259288
サンドパンやキュウコンってかっこいい6かわいい4くらいの割合だと思う 俺もこのくらいのバランスが好き
77 22/12/18(日)10:00:50 No.1005259330
ミミズズは目がつぶらすぎて一周回ってキモい部類に入る あれ好きだけど
78 22/12/18(日)10:01:19 No.1005259452
生態含めてオトシドリははははこやつめってなった
79 22/12/18(日)10:01:23 No.1005259475
あの見た目で木にとまってて飛びかかってくるのはトラウマもの
80 22/12/18(日)10:01:39 No.1005259559
>カルボウ?(ボウザブロウしか見たことない) ボウジロウじゃなかったか カルボウはカルボウであってるけど
81 22/12/18(日)10:01:43 No.1005259584
ビジュアルよりもネーミングのほうが癖が強いというか三徹ネーミング多いと思う
82 22/12/18(日)10:02:09 No.1005259701
ミミズズは生えたときにビビった
83 22/12/18(日)10:02:13 No.1005259715
>生態含めてオトシドリははははこやつめってなった あいつ怖すぎる
84 22/12/18(日)10:02:19 No.1005259743
>ビジュアルよりもネーミングのほうが癖が強いというか三徹ネーミング多いと思う なんですか シガロコやベカラスが適当だって言うんですか
85 22/12/18(日)10:02:41 No.1005259842
>ビジュアルよりもネーミングのほうが癖が強いというか三徹ネーミング多いと思う ノノクラゲは徹夜明けのテンションとネーミングだって言うんですか
86 22/12/18(日)10:02:55 No.1005259905
>ビジュアルよりもネーミングのほうが癖が強いというか三徹ネーミング多いと思う 初代の時に見た雑ネーミングだ…って思ってしまった
87 22/12/18(日)10:03:01 No.1005259936
ノノクラゲリククラゲはナイスネーミングだろ!
88 22/12/18(日)10:03:20 No.1005260016
>なんですか >シガロコやベカラスが適当だって言うんですか これ海外だとどうなってるの
89 22/12/18(日)10:03:30 No.1005260061
初代のポケモンでも初代から出てるから普通に受け入れられてるやついると思う たぶんマンキーとか今作初登場だったらウワー!何コイツ!?ってなると思う
90 22/12/18(日)10:03:38 No.1005260105
スカラベだからベラカスでは?
91 22/12/18(日)10:03:41 No.1005260117
>ベカラス ベラカスだった
92 22/12/18(日)10:04:09 No.1005260239
>ノノクラゲリククラゲはナイスネーミングだろ! 一文字だけ変えて野のクラゲ陸クラゲにするのはセンスある
93 22/12/18(日)10:04:25 No.1005260305
>初代のポケモンでも初代から出てるから普通に受け入れられてるやついると思う >たぶんマンキーとか今作初登場だったらウワー!何コイツ!?ってなると思う ブタなのか猿なのかわかんねなこいつ!
94 22/12/18(日)10:04:36 No.1005260344
>初代のポケモンでも初代から出てるから普通に受け入れられてるやついると思う >たぶんマンキーとか今作初登場だったらウワー!何コイツ!?ってなると思う マンキーはそんなでもないだろそもそもブタザルが何?ってだけで エビワラーとケーシィ族は諦めろ
95 22/12/18(日)10:04:38 No.1005260357
マンキーは初代のドットが何こいつー!?だったからいいんだ
96 22/12/18(日)10:04:44 No.1005260380
〇ノクラゲと〇ククラゲのネーミングセンス高いよね
97 22/12/18(日)10:05:01 No.1005260451
キクラゲだからメノクラゲのリージョン(リージョンではない)にしてやろうって思いついた時は結構疲れてたと思う
98 22/12/18(日)10:05:07 No.1005260473
>ブタなのか猿なのかわかんねなこいつ! ポケモンあるあるの当然のように分類されてるなんかよくわからん生物だ 受け入れるしかない
99 22/12/18(日)10:05:11 No.1005260500
>生態含めてオトシドリははははこやつめってなった ころすきか ってなる
100 22/12/18(日)10:05:18 No.1005260526
ルージュラとかエビサワとかは初代だからこそだな…
101 22/12/18(日)10:05:23 No.1005260547
>>なんですか >>シガロコやベカラスが適当だって言うんですか >これ海外だとどうなってるの Rellor(rollerの逆)とRabsca(scarabの逆順)らしい
102 22/12/18(日)10:05:25 No.1005260559
あの草だとヤバ茶だの
103 22/12/18(日)10:05:34 No.1005260594
>>生態含めてオトシドリははははこやつめってなった >ころすきか ってなる 岩が落ちた時の音が好きなだけだから…
104 22/12/18(日)10:05:41 No.1005260620
キュウコンサンドパンが好きなら確かに今回の新規直球でかわいいポケモンは少ない…?ナイスデザインの子はかなり多いけど
105 22/12/18(日)10:05:49 No.1005260657
ノノクラゲリククラゲはウミトリオに比べるとまあいいかなって思える
106 22/12/18(日)10:05:55 No.1005260683
アノホラグサ…
107 22/12/18(日)10:05:55 No.1005260684
言葉遊び上手い奴すげーいるなとは思う今作
108 22/12/18(日)10:06:16 No.1005260763
新作で初代ポケモンのデザインお出しされたらルージュラとかサワムラーあたりでポケモン終わったな…みたいなスレめちゃくちゃ立てられそう
109 22/12/18(日)10:06:16 No.1005260767
パルデア御三家 ほのおワニポケモン くさねこポケモン こがも
110 22/12/18(日)10:06:20 No.1005260789
ウミディグダウミトリオはちょっとがっかりした せめてウミトリオが全くダグトリオと関係ない感じのデザインなら…
111 22/12/18(日)10:06:27 No.1005260821
>今作だとタギングル好きなんだけどシルシュルーが何がどうなってるのかよくわからない シルシュルーはネズミで体と頭が一体化してる
112 22/12/18(日)10:06:34 No.1005260855
>言葉遊び上手い奴すげーいるなとは思う今作 翻訳班の苦労が耐えなそうだった…
113 22/12/18(日)10:06:35 No.1005260859
あの…あのほら…
114 22/12/18(日)10:06:40 No.1005260881
初代のドットだとこんな風に見えてたマンキー
115 22/12/18(日)10:06:41 No.1005260887
ネーミングが直球すぎるのとトリッキーなのの温度差が激しくて風邪引く
116 22/12/18(日)10:06:48 No.1005260906
>あの草だとヤバ茶だの 外語版のフェイタリティーの方が好き
117 22/12/18(日)10:06:52 No.1005260925
>ウミディグダウミトリオはちょっとがっかりした >せめてウミトリオが全くダグトリオと関係ない感じのデザインなら… 収斂進化でパチもんレベルに似るってネタなのにそこでずらすわけがない…
118 22/12/18(日)10:06:52 No.1005260926
>キュウコンサンドパンが好きなら確かに今回の新規直球でかわいいポケモンは少ない…?ナイスデザインの子はかなり多いけど ニャオハ系統!ニャオハ系統!
119 22/12/18(日)10:07:01 No.1005260962
>ノノクラゲリククラゲはウミトリオに比べるとまあいいかなって思える ウミちんぽも性能が良けりゃまだ文句少なかったと思う
120 22/12/18(日)10:07:08 No.1005260983
>外語版のフェイタリティーの方が好き 致命茶いいな…
121 22/12/18(日)10:07:15 No.1005261007
>新作で初代ポケモンのデザインお出しされたらルージュラとかサワムラーあたりでポケモン終わったな…みたいなスレめちゃくちゃ立てられそう 今そんなやつら出されたら本当に終わりだよ
122 22/12/18(日)10:07:37 No.1005261098
元のムウマムウマージはそんなでもなかったのにハバタクカミは歴代の中でもトップクラスにぶっ刺さった
123 22/12/18(日)10:07:42 No.1005261132
害鳥はヌシのあの頻度でもし人里で落とされたら小石レベルでも惨劇が起きるぞ
124 22/12/18(日)10:07:42 No.1005261135
>今そんなやつら出されたら本当に終わりだよ そんな…まさこは永遠に女神になれないのか…
125 22/12/18(日)10:07:54 No.1005261187
>>今作だとタギングル好きなんだけどシルシュルーが何がどうなってるのかよくわからない >シルシュルーはネズミで体と頭が一体化してる 一見虫にしか見えなかったから虫縛りの人とかでタイレーツ以来の事故起きそうだなって感じだった
126 22/12/18(日)10:07:58 No.1005261203
>収斂進化でパチもんレベルに似るってネタなのにそこでずらすわけがない… そもそもアレは収斂進化ではない ただの他人の空似だ…
127 22/12/18(日)10:08:11 No.1005261266
なんでヒーローモチーフでイルカなの…?って思ってたけどI'll comeとかかってるんじゃないって言われて天才かもしれんと思った
128 22/12/18(日)10:08:13 No.1005261271
ノノクラゲはもう走ってるだけで面白いから駄目
129 22/12/18(日)10:08:41 No.1005261382
>ノノクラゲはもう走ってるだけで面白いから駄目 超早いんだよな…
130 22/12/18(日)10:08:45 No.1005261403
収斂進化でウミディグダが似るのは分かる でもその進化系まで似る!?ってのはちょっと分からない
131 22/12/18(日)10:09:12 No.1005261516
スコヴィランも進化しろ
132 <a href="mailto:KV2LDG">22/12/18(日)10:09:21</a> [KV2LDG] No.1005261561
星 4 悪 色
133 22/12/18(日)10:09:42 No.1005261661
>星 >4 >悪 >色 混線してる混線してる
134 22/12/18(日)10:09:43 No.1005261662
>言葉遊び上手い奴すげーいるなとは思う今作 コレクレーとサーフゴーが秀逸で好き
135 22/12/18(日)10:09:54 No.1005261707
>星 >4 >悪 >色 間違えてる間違えてる
136 22/12/18(日)10:10:43 No.1005261908
ミミズズはデザインもネーミングももっとこうなんか…なかったのか
137 22/12/18(日)10:10:56 No.1005261962
サーフゴーは富豪となに?サーフィンでチャラ男ってのでいいの?
138 22/12/18(日)10:11:03 No.1005261995
>>収斂進化でパチもんレベルに似るってネタなのにそこでずらすわけがない… >そもそもアレは収斂進化ではない >ただの他人の空似だ… 収斂進化は同じような環境で全然違う種類の生物が似たような形になるって話だもんな こいつらまず住んでるとこから全然違う…
139 22/12/18(日)10:11:16 No.1005262053
>サーフゴーは富豪となに?サーフィンでチャラ男ってのでいいの? さあ サーファー 富豪 GO
140 22/12/18(日)10:11:23 No.1005262088
15年ぶりならシキジカメブキジカはどうだった? まだBWは15年経ってないよね…
141 22/12/18(日)10:11:23 No.1005262089
キラフロルは何だこいつー!?とカッコイイがある良いポケモンだと思う
142 22/12/18(日)10:11:30 No.1005262112
ガケガニとかミミズズの絶妙になんか足りねえ感じのデザイン
143 22/12/18(日)10:11:33 No.1005262120
ヌシミミズズはやべーやつ出てきたな…と思ったけど原種見てちっさ…ってなった
144 22/12/18(日)10:11:58 No.1005262220
>>サーフゴーは富豪となに?サーフィンでチャラ男ってのでいいの? >さあ >サーファー >富豪 >GO Sir忘れてた
145 22/12/18(日)10:12:04 No.1005262242
ミミズは動くと足生えてきてビビる
146 22/12/18(日)10:12:09 No.1005262275
ブロロローム自体は嫌いじゃないんだけどスター団専用みたいな感じが嫌い!
147 22/12/18(日)10:12:11 No.1005262285
サーフゴーのサーフィン要素どこ…
148 22/12/18(日)10:12:17 No.1005262306
キラフロルは神秘的だしデザインの異質感凄いんだけど作中の扱いが決着後にどくびしとドリルで瞬殺なのが…
149 22/12/18(日)10:12:19 No.1005262324
>15年ぶりならシキジカメブキジカはどうだった? >まだBWは15年経ってないよね… ゴーゴートとどっちかでいいよね?って思った
150 22/12/18(日)10:12:32 No.1005262374
>>15年ぶりならシキジカメブキジカはどうだった? >>まだBWは15年経ってないよね… >ゴーゴートとどっちかでいいよね?って思った そうだね…
151 22/12/18(日)10:12:36 No.1005262391
>サーフゴーのサーフィン要素どこ… 海上で戦わせてみよう
152 22/12/18(日)10:12:49 No.1005262444
やめろオドシシが泣くぞ
153 22/12/18(日)10:13:13 No.1005262536
素直にかっのいいのトドロクツキしかおらんよ今回
154 22/12/18(日)10:13:36 No.1005262633
>素直にかっのいいのトドロクツキしかおらんよ今回 …?
155 22/12/18(日)10:13:37 No.1005262640
>素直にかっのいいのトドロクツキしかおらんよ今回 あいつダバダバ走るじゃん
156 22/12/18(日)10:13:42 No.1005262666
>やめろオドシシが泣くぞ 勝手に泣け
157 22/12/18(日)10:13:52 No.1005262706
>サーフゴーのサーフィン要素どこ… しよう! 連れ歩き!
158 22/12/18(日)10:13:58 No.1005262727
岩テラスタル使いがいないせいでキラフロルを先頭で使えないトップ
159 22/12/18(日)10:14:01 No.1005262738
>15年ぶりならシキジカメブキジカはどうだった? >まだBWは15年経ってないよね… シキジカはかわいいなと思った メブキジカは…シカだね
160 22/12/18(日)10:14:02 No.1005262742
>やめろオドシシが泣くぞ アヤシシになんねぇのかよ!なんでいるんだよ!ってなった
161 22/12/18(日)10:14:11 No.1005262790
文句あるならやらなくていい
162 22/12/18(日)10:14:13 No.1005262798
剣盾ほど酷くはないけど小学生のラクガキみたいなやつが大量にいる
163 22/12/18(日)10:14:27 No.1005262858
>岩テラスタル使いがいないせいでキラフロルを先頭で使えないトップ タイム先生がジムリ引退したのが悪いよー
164 22/12/18(日)10:14:40 No.1005262918
>シキジカはかわいいなと思った >メブキジカは…シカだね メブキジカカッコいいだろ! まあ…シカだけど…
165 22/12/18(日)10:14:53 No.1005262971
そうかい 俺はホゲータ系統とパモ系統が好きだぜ
166 22/12/18(日)10:14:59 No.1005262995
剣盾だけどオーロンゲが苦手 なんなんあいつ…
167 22/12/18(日)10:15:30 No.1005263094
ストレートにかわいいどうぶつは最近あまり出てないよな イワンコ族かな…
168 22/12/18(日)10:15:35 No.1005263114
何って…弱い体を髪の毛で覆って強化してるだけだが?
169 22/12/18(日)10:15:41 No.1005263136
3D酔いが酷くて30分くらい触ると俺はもうだめだ… 発売日からやってるのにまだバッジとヌシとスター団1個ずつしか終わってない
170 22/12/18(日)10:15:48 No.1005263160
>>やめろオドシシが泣くぞ >アヤシシになんねぇのかよ!なんでいるんだよ!ってなった わざわざ近年の種はサイコパワーが弱いとか図鑑に書かれててかわいそう
171 22/12/18(日)10:16:01 No.1005263200
>剣盾だけどオーロンゲが苦手 >なんなんあいつ… (毛が無いんだな…)
172 22/12/18(日)10:16:08 No.1005263219
>剣盾だけどオーロンゲが苦手 >なんなんあいつ… ロン毛で体をコーティングしているカイリキーわからせおじさん
173 22/12/18(日)10:16:39 No.1005263355
ミライサザントラがただのローポリになっただけですごいがっかりした ウルガモスとかエルレイドはかっこいいのに
174 22/12/18(日)10:16:44 No.1005263373
「素直に」がよくわからんな… カヌチャンとかミニーブは素直に可愛くないってこと?
175 22/12/18(日)10:17:02 No.1005263448
オーロンゲはゴブリンとかグレムリンなのはいいけどロン毛が無理 いあいぎりしたい
176 22/12/18(日)10:17:19 No.1005263507
相方のブリムオンも髪の毛で強化だから方向性は同じなんだ見た目が全然違うだけで
177 22/12/18(日)10:17:35 No.1005263564
リングマとオドシシはしんかのきせきの効果が乗ると聞いた
178 22/12/18(日)10:17:35 No.1005263572
>ゴーゴートとどっちかでいいよね?って思った シキジカは地域でフォルム変わってるから賑やかしにはなってるし…
179 22/12/18(日)10:17:42 No.1005263594
劣った鹿…劣シシ…
180 22/12/18(日)10:17:58 No.1005263658
>「素直に」がよくわからんな… >カヌチャンとかミニーブは素直に可愛くないってこと? 申し訳ないけどそいつらに関しては疑う余地なくない?
181 22/12/18(日)10:18:08 No.1005263695
>リングマとオドシシはしんかのきせきの効果が乗ると聞いた HOME解禁したらヒスイのパラドックスポケモン来るのか…
182 22/12/18(日)10:18:34 No.1005263816
なんならもうヒスイポケモン連れてこれるバグが発見されてる
183 22/12/18(日)10:18:50 No.1005263884
>ストレートにかわいいどうぶつは最近あまり出てないよな >イワンコ族かな… パピモッチ!
184 22/12/18(日)10:18:54 No.1005263900
ガラルは毛がトレンドなのか?
185 22/12/18(日)10:18:57 No.1005263920
> 相方のブリムオンも髪の毛で強化だから方向性は同じなんだ見た目が全然違うだけで じゃあ…ブリムオンみたいにオーロンゲも髪の毛しっかりセットすれば…
186 22/12/18(日)10:19:02 No.1005263937
>ミライサザントラがただのローポリになっただけですごいがっかりした >ウルガモスとかエルレイドはかっこいいのに パラドックス全体的にナイスデザインななかでコウベだけなんか惜しい ピクニックで3連笑顔になるのはかわいいけど
187 22/12/18(日)10:19:06 No.1005263951
HOMEってタイムマシンじゃね? ヒスイ連れてきていいの?
188 22/12/18(日)10:19:07 No.1005263959
一番存在が謎なの白筋じゃないバスラオだと思う
189 22/12/18(日)10:19:27 No.1005264040
カヌチャンは最終進化が1番かわいいという何気にレアなやつ
190 22/12/18(日)10:19:29 No.1005264042
最近のポケモンは初見でうわ…きっしょ…ってなるのが多い
191 22/12/18(日)10:19:43 No.1005264099
スレッドを立てた人によって削除されました 俺も金銀までしかやってなくて久々に触れたけど 同じく落書きみたいなデザインばっかりでびっくりしたわ
192 22/12/18(日)10:20:09 No.1005264213
ナカヌチャンはよく怒った顔をしている
193 22/12/18(日)10:20:16 No.1005264240
>カヌチャンは最終進化が1番かわいいという何気にレアなやつ ちびっ子に大型武器は似合うからな…
194 22/12/18(日)10:20:17 No.1005264243
バリヤード系列だろ
195 22/12/18(日)10:20:21 No.1005264260
昔のポケモンと剣盾以降の変なポケモンで世界観違い過ぎて同じフィールドにいると脳がバグる
196 22/12/18(日)10:21:02 No.1005264426
>昔のポケモンと剣盾以降の変なポケモンで世界観違い過ぎて同じフィールドにいると脳がバグる なんかポケモンらしさが無いよね 同じ世界に存在してる生き物に見えないっていうか
197 22/12/18(日)10:21:15 No.1005264464
テツノ組はみんな表情が似たり寄ったりなのがなんかちょっと残念だ
198 22/12/18(日)10:21:20 No.1005264483
落書きみたいなデザイン印象の大半はとほコレクレーとミニーブが担ってると思う
199 22/12/18(日)10:21:29 No.1005264527
>俺も金銀までしかやってなくて久々に触れたけど >同じく落書きみたいなデザインばっかりでびっくりしたわ ヒマナッツとかホーホーとかも最近のと大差ねーだろ!
200 22/12/18(日)10:21:44 No.1005264588
今回ゴーリキーとかガオガエンとかの方向の子いなくて寂しい イルカマンはなんか違うから置いといて
201 22/12/18(日)10:21:44 No.1005264589
テンプレやめろ!
202 22/12/18(日)10:22:03 No.1005264675
古来サザンの方が良かった
203 22/12/18(日)10:22:10 No.1005264703
>今回ゴーリキーとかガオガエンとかの方向の子いなくて寂しい >イルカマンはなんか違うから置いといて テツノカイナで…
204 22/12/18(日)10:22:12 No.1005264712
既存との差別化とかもあるんだろうけどイロモノ多いなみたいなのはまあちょっと思った
205 22/12/18(日)10:22:25 No.1005264762
>ピクニックで3連笑顔になるのはかわいいけど ^^ ^^ ^^
206 22/12/18(日)10:22:37 No.1005264810
出たよポケモンらしさ
207 22/12/18(日)10:22:49 No.1005264851
まあ人気なのが一切ひねってないマスカーニャとかソウブレイズなのを見ると何が求められてるか分かるよね
208 22/12/18(日)10:23:08 No.1005264932
>>「素直に」がよくわからんな… >>カヌチャンとかミニーブは素直に可愛くないってこと? >申し訳ないけどそいつらに関しては疑う余地なくない? 俺には可愛いと感じるしドドゲザンはかっこいいんだ!
209 22/12/18(日)10:23:13 No.1005264949
久しぶりにコフキムシ見てきめぇ…ってなった
210 22/12/18(日)10:23:33 No.1005265029
ポケモンらしさといえばスリーパー様ですよね!
211 22/12/18(日)10:23:34 No.1005265037
自分が離れてた世代のポケモンが何コレ?ってなる現象あると思う 俺はアローラ系が未だにピンとこない
212 22/12/18(日)10:23:54 No.1005265103
>今回ゴーリキーとかガオガエンとかの方向の子いなくて寂しい >イルカマンはなんか違うから置いといて ラウドボーン立て
213 22/12/18(日)10:24:07 No.1005265154
ポケモンらしさってなに…?
214 22/12/18(日)10:24:23 No.1005265224
> ラウドボーン立て ホゲ~♪
215 22/12/18(日)10:24:26 No.1005265236
>ポケモンらしさってなに…? ポケモンみたいなデザインのやつ!
216 22/12/18(日)10:24:27 No.1005265242
>ポケモンらしさってなに…? グラエナには無いもの
217 22/12/18(日)10:24:29 No.1005265251
ポケモンはちょっとキモいくらいのが好きだから実はワナイダー好きなんだ
218 22/12/18(日)10:24:32 No.1005265261
ポケモンらしさというかズラしてキモいデザインにするのやめてくれ
219 22/12/18(日)10:24:33 No.1005265266
コフキムシは衝突事故多いから嫌い!見えない!コライドン轢け!
220 22/12/18(日)10:24:47 No.1005265321
アローラは色アシレーヌ見たその日に色アシレーヌを孵化させた
221 22/12/18(日)10:24:56 No.1005265354
>ポケモンらしさってなに…? スリーパーユンゲラールージュラサワムラーエビワラー
222 22/12/18(日)10:24:56 No.1005265355
>> ラウドボーン立て >ホゲ~♪ マイク!?立った!
223 22/12/18(日)10:24:59 No.1005265369
ドドゲザンはデザインより先にキリキザンの進化とか許されるのか?ってのが来た 何S削ってんだよテメー!
224 22/12/18(日)10:25:08 No.1005265397
ちょっとキモいのはいいけどワナイダーはキモいとかじゃなくてもっと頑張れって感想が出てくる
225 22/12/18(日)10:25:15 No.1005265423
>まあ人気なのが一切ひねってないマスカーニャとかソウブレイズなのを見ると何が求められてるか分かるよね マスカーニャみたいなのばっかになったら嫌だわ…
226 22/12/18(日)10:25:17 No.1005265436
アローラはポケモンのデザインなんかより山男の方が何こいつ!?ってなるから…
227 22/12/18(日)10:25:18 No.1005265441
> コフキムシは衝突事故多いから嫌い!見えない!コライドン轢け! 小さいの見えなくて何回跳ねたか知れないよ
228 22/12/18(日)10:25:25 No.1005265461
>スリーパーユンゲラールージュラサワムラーエビワラー 初代じゃなけりゃ出て来れなさそうな連中だ
229 22/12/18(日)10:25:32 No.1005265485
>ポケモンらしさってなに…? 俺の知識だと金銀までの昔のポケモンってデザインに一定のルールがあった 野生の生き物の延長線上にあるっていう生態は厳守されてたから子供ながらに違和感なくそういう生き物なんだって受け入れられた 今のポケモンは総じてキャラクターでしかないんだなっていうのは感じる 金銀からすっとばしてきたから感性が古いだけなのかもしれんけど
230 22/12/18(日)10:25:35 No.1005265495
>ポケモンらしさといえばスリーパー様ですよね! 正直スリーパーミモりんのエロ絵に釣られて始めたところはある
231 22/12/18(日)10:25:40 No.1005265512
>ポケモンらしさといえばスリーパー様ですよね! 洗脳されている…
232 22/12/18(日)10:25:51 No.1005265555
ボチとハカドック好き 地雷みたいに埋まってるのは嫌い
233 22/12/18(日)10:25:52 No.1005265562
>アローラはポケモンのデザインなんかより山男の方が何こいつ!?ってなるから… それ大体あの試練が悪いだろ
234 22/12/18(日)10:26:01 No.1005265602
>俺の知識だと金銀までの昔のポケモンってデザインに一定のルールがあった そうかな…
235 22/12/18(日)10:26:07 No.1005265630
>俺の知識だと金銀までの昔のポケモンってデザインに一定のルールがあった >スリーパーユンゲラールージュラサワムラーエビワラー
236 22/12/18(日)10:26:09 No.1005265639
ポケモンらしさとか言わずに自分は嫌いって言った方がいいよ
237 22/12/18(日)10:26:10 No.1005265647
ソウブレイズグレンアルマパラドクス系はBWあじを感じて好き
238 22/12/18(日)10:26:21 No.1005265688
おじさんのふわふわ長文感想気持ち悪ぃ…
239 22/12/18(日)10:26:31 No.1005265721
ポケモンらしさなんて言われるとグラエナを思い出す
240 22/12/18(日)10:26:39 No.1005265753
>アローラはポケモンのデザインなんかより山男の方が何こいつ!?ってなるから… グラの都合で指を描けないから4つだ!を連呼するククイ博士も記憶に残ってる
241 22/12/18(日)10:26:39 No.1005265754
まあキモイのが多いのは分かる
242 22/12/18(日)10:26:50 No.1005265797
>>ポケモンらしさってなに…? >俺の知識だと金銀までの昔のポケモンってデザインに一定のルールがあった >野生の生き物の延長線上にあるっていう生態は厳守されてたから子供ながらに違和感なくそういう生き物なんだって受け入れられた >今のポケモンは総じてキャラクターでしかないんだなっていうのは感じる >金銀からすっとばしてきたから感性が古いだけなのかもしれんけど 野生のバリヤード居る世界からレスするな
243 22/12/18(日)10:26:54 No.1005265813
グラエナいいだろ!デジモンじゃねえよ!
244 22/12/18(日)10:26:58 No.1005265833
らしさとか言ってる人はだいたい水彩っぽい塗りしてるかどうかでしか判断してないよ
245 22/12/18(日)10:27:01 No.1005265842
カルボウの進化が中速なのはそういう意地悪すると思った!ってなった
246 22/12/18(日)10:27:20 No.1005265916
>カルボウの進化が中速なのはそういう意地悪すると思った!ってなった 鎧を砕け!
247 22/12/18(日)10:27:27 No.1005265946
>カルボウの進化が中速なのはそういう意地悪すると思った!ってなった グレンアルマはイエッサンの隣でワイドフォースする仕事があるし…
248 22/12/18(日)10:27:28 No.1005265954
GB時代のポケモンは使える色とかゲーム内での表現に制限があるからGBA以降のデザインとは違ってくるんだ
249 22/12/18(日)10:27:35 No.1005265975
金銀以降云々おじさん久々に見た
250 22/12/18(日)10:27:45 No.1005266016
感性が古いんじゃなくて思い込みが激しいだけという
251 22/12/18(日)10:27:53 No.1005266040
このズラしデザインの中でソウブレイズが産まれたのが奇跡
252 22/12/18(日)10:28:01 No.1005266071
>カルボウの進化が中速なのはそういう意地悪すると思った!ってなった グレンアルマくらいカチカチだとさすがに強いでしょ… 砕ける鎧もあるし
253 22/12/18(日)10:28:07 No.1005266092
金銀までのルールなんてゲームボーイカラーが4色しか描画できないから 色そんだけしか使えないってぐらいだろ… 最近は色なり細かいビジュアルまで描画できるから線やパーツが多いだけだ
254 22/12/18(日)10:28:09 No.1005266099
虫系列はたまにどれがどれに進化するか思い出せなくなる
255 22/12/18(日)10:28:15 No.1005266131
>野生の生き物の延長線上にあるっていう生態 磁石が生きてる世界線にいる「」初めて見た
256 22/12/18(日)10:28:18 No.1005266147
コイルだのマルマインだのいる世界で野生生物の延長線上もクソもないだろ!
257 22/12/18(日)10:28:22 No.1005266155
>このズラしデザインの中でソウブレイズが産まれたのが奇跡 ロックマンエグゼコレクション出るからな…
258 22/12/18(日)10:28:29 No.1005266182
金銀までの知識じゃただの受け入れられてないだけのやっかみおじさんなんじゃ…
259 22/12/18(日)10:28:33 No.1005266206
スリーパー様も進化してほしい 不気味カッコいい系になって
260 22/12/18(日)10:28:35 No.1005266217
売れそうなデザインのキャラクターでしかないピッピプリンがなんだって?
261 22/12/18(日)10:28:55 No.1005266270
>売れそうなデザインのキャラクターでしかないピッピプリンがなんだって? 。○
262 22/12/18(日)10:28:56 No.1005266271
ヤマンバギャルは野生の生き物だった…?
263 22/12/18(日)10:29:00 No.1005266284
>売れそうなデザインのキャラクターでしかないピッピプリンがなんだって? 漫画とアニメで害獣になってるのがひどい!
264 22/12/18(日)10:29:09 No.1005266325
らしさは知らんけど3Dにしやすいようにデザインにしてるのが気に入らん
265 22/12/18(日)10:29:20 No.1005266375
初代の頃ピッピをマスコットとして立てようとしてたよね
266 22/12/18(日)10:29:21 No.1005266381
ハルクジラ見た目の割にかわいいお目々してて笑っちゃう
267 22/12/18(日)10:29:26 No.1005266404
AIで第2世代までのポケモンとデジモンどっちっぽいかを判定するってのを前に見た時剣盾時点でAIがもっともポケモンっぽくないデザインと判断したのがグラエナ
268 22/12/18(日)10:29:29 No.1005266420
スレッドを立てた人によって削除されました >らしさは知らんけど3Dにしやすいようにデザインにしてるのが気に入らん それな ポケモンってそういうのじゃないだろ
269 22/12/18(日)10:29:38 No.1005266455
スリーパーはともかくスリープは結構いいデザインだと思う スリーパーはもう一回進化してもっとダークな感じになって欲しい
270 22/12/18(日)10:29:40 No.1005266463
>ヤマンバギャルは野生の生き物だった…? それはそう
271 22/12/18(日)10:29:41 No.1005266465
この微妙新ポケたちの中で御三家デザインが歴代でもトップクラスに良いのが奇跡
272 22/12/18(日)10:29:41 No.1005266467
>>カルボウの進化が中速なのはそういう意地悪すると思った!ってなった >鎧を砕け! うおおおアクジェ弱保起動キャストオフ! ...物理で単体しかないのは辛い!
273 22/12/18(日)10:29:44 No.1005266481
ピッピはコロコロが悪いよ…
274 22/12/18(日)10:29:49 No.1005266493
ポケモンらしさでいくならキョジオーンとホラアノグサだな… そもそもポケモン製作者以外がポケモンらしさを語るのも何様のつもりではあるが
275 22/12/18(日)10:30:01 No.1005266535
>ハルクジラ見た目の割にかわいいお目々してて笑っちゃう あいつのデザインは丸い体にデカ目にデカ口のアンバランスさがちょっと気持ち悪い…
276 22/12/18(日)10:30:07 No.1005266552
>>ヤマンバギャルは野生の生き物だった…? >それはそう やめろって!
277 22/12/18(日)10:30:29 No.1005266629
もうこの流れ新作出る度のお約束になってない?
278 22/12/18(日)10:30:36 No.1005266661
>ピッピはコロコロが悪いよ… それ抜きでもピッピとトゲピーは目の下のラインが絶妙に気持ち悪い
279 22/12/18(日)10:30:39 No.1005266668
>もうこの流れ新作出る度のお約束になってない? はい
280 22/12/18(日)10:30:48 No.1005266706
ミニーブは可愛いけどあの最終進化のやつアブノーマリティだろ
281 22/12/18(日)10:30:51 No.1005266714
>らしさは知らんけど3Dにしやすいようにデザインにしてるのが気に入らん 例のポッポとヤヤコマ比較画像を信奉してそう イキリンコの爪でも見とけよ
282 22/12/18(日)10:30:59 No.1005266739
>スリーパーはともかくスリープは結構いいデザインだと思う バクだとスリープもいいけどムンナムシャーナがキモコワカワイイ系で良いよね
283 22/12/18(日)10:31:05 No.1005266773
ルージュラ進化して欲しい トーヨコキッズみたいになるはず
284 22/12/18(日)10:31:08 No.1005266783
ピッピは可愛くない ピクシーは氷漬けにして飾っておきたい
285 22/12/18(日)10:31:13 No.1005266812
ワッカネズミはクリア後に捕まえたけど道中で進化体験したかったなって思った ビビる
286 22/12/18(日)10:31:17 No.1005266822
>もうこの流れ新作出る度のお約束になってない? ポケモンに限らず長期シリーズになると必ず出てくるからね
287 22/12/18(日)10:31:20 No.1005266837
おっ雪ん子モチーフのポケだ!これは可愛くなるだろ! って進化させたらオニゴーリになった時はボックスにしまったよ
288 22/12/18(日)10:31:23 No.1005266844
スレッドを立てた人によって削除されました 剣盾でゴミデザインに慣れたせいで何も感じなかった ああ今回もこういう感じねってなっただけ カルボウ系パラドクスとかクソかっこいいのもいるから剣盾よりは良い
289 22/12/18(日)10:31:36 No.1005266879
>例のポッポとヤヤコマ比較画像を信奉してそう >イキリンコの爪でも見とけよ 事実は事実として受け入れた方がいいぞどっちが正しいか見たらわかるでしょうに
290 22/12/18(日)10:31:37 No.1005266880
>ピッピは可愛くない >ピクシーは氷漬けにして飾っておきたい 代表のレス
291 22/12/18(日)10:31:37 No.1005266882
ハルクジラとかヒードランみたいな歯ががっちり噛み合う感じのポケモンちょっと好き
292 22/12/18(日)10:31:44 No.1005266913
ポケモン貼る
293 22/12/18(日)10:31:49 No.1005266932
剣盾はまず御三家の時点でやばい
294 22/12/18(日)10:32:04 No.1005266991
>おっ雪ん子モチーフのポケだ!これは可愛くなるだろ! >って進化させたらオニゴーリになった時はボックスにしまったよ 可愛くなるよ
295 22/12/18(日)10:32:09 No.1005267012
オリーヴァのデザイン嫌いじゃない なんか超常的存在って雰囲気だけある
296 22/12/18(日)10:32:14 No.1005267029
ユキメノコは頭から下全部空洞って聞いてびっくりした
297 22/12/18(日)10:32:21 No.1005267050
>おっ雪ん子モチーフのポケだ!これは可愛くなるだろ! >って進化させたらオニゴーリになった時はボックスにしまったよ 直感自体は半分当たってはいる
298 22/12/18(日)10:32:29 No.1005267073
ポッポは改めて見てもデザインが微妙だしオニスズメを序盤鳥代表にして欲しい いやあいつもスズメか…?
299 22/12/18(日)10:32:40 No.1005267115
>剣盾はまず御三家の時点でやばい まぁ歴代と並べた時ヒバニーたちのデザインがちょっと浮いてる感はあると思う
300 22/12/18(日)10:32:55 No.1005267161
>おっ雪ん子モチーフのポケだ!これは可愛くなるだろ! (わかってるじゃねえか…) >って進化させたらオニゴーリになった時はボックスにしまったよ (進化調べなかったんだな…)
301 22/12/18(日)10:32:59 No.1005267177
>>例のポッポとヤヤコマ比較画像を信奉してそう >>イキリンコの爪でも見とけよ >事実は事実として受け入れた方がいいぞどっちが正しいか見たらわかるでしょうに イキリンコの爪はポッポ系だよ
302 22/12/18(日)10:33:00 No.1005267186
マフィティフは好きだけどオラチフは嫌い
303 22/12/18(日)10:33:02 No.1005267197
推しのアーマーガアが素材にされて俺は悔しいよ
304 22/12/18(日)10:33:04 No.1005267205
>らしさは知らんけど3Dにしやすいようにデザインにしてるのが気に入らん これが懐古主義ってやつか
305 22/12/18(日)10:33:13 No.1005267239
>可愛くなるよ マジ?
306 22/12/18(日)10:33:18 No.1005267260
ユキメノコになれなかった♀オニゴーリいいよね…
307 22/12/18(日)10:33:18 No.1005267261
>ポッポは改めて見てもデザインが微妙だしオニスズメを序盤鳥代表にして欲しい >いやあいつもスズメか…? ピジョットになったらかっこいいじゃん!
308 22/12/18(日)10:33:26 No.1005267291
>これが懐古主義ってやつか だから事実としてそういう前提で作ってるのが気に食わないって言ってんの
309 22/12/18(日)10:33:26 No.1005267292
ワナイダーはなんであんなんになったの…
310 22/12/18(日)10:33:34 No.1005267315
今回のオープンワールドで草原でクエスパトラやドンファンやケンタロスの群れがうろついてるみたいに多種多様なポケモン達が普通に自然の一部として溶け込んでるの見ると幸せになれる… 欲張りなこと言うと本編でもNewポケスナくらい生態行動見せまくって
311 22/12/18(日)10:33:55 No.1005267403
>>これが懐古主義ってやつか >だから事実としてそういう前提で作ってるのが気に食わないって言ってんの やめたら?ポケモン
312 22/12/18(日)10:33:56 No.1005267406
>マフィティフは好きだけどオラチフは嫌い マフィティフに好感持てるのはペパーの影響強すぎる!
313 22/12/18(日)10:34:01 No.1005267430
>推しのアーマーガアが素材にされて俺は悔しいよ ガアすき エリアゼロ以外にも飛んでてほしい
314 22/12/18(日)10:34:07 No.1005267451
まあ初出のときは問答無用でオニゴーリだし…
315 22/12/18(日)10:34:09 No.1005267457
事実とか正しいとか言い始められると信用ならない
316 22/12/18(日)10:34:13 No.1005267472
パンみたいな犬見た目微妙だなと思ったら進化したら可愛くなって逆イヌヌワン的な何かを感じた
317 22/12/18(日)10:34:15 No.1005267481
>ガアすき >エリアゼロ以外にも飛んでてほしい デカヌチャンのレス
318 22/12/18(日)10:34:22 No.1005267514
>ワナイダーはなんであんなんになったの… タマンチュラ可愛いーなんだこいつ!?感はすごい
319 22/12/18(日)10:34:24 No.1005267522
>だから事実としてそういう前提で作ってるのが気に食わないって言ってんの そういう前提で作ってるって誰から聞いたの…?
320 22/12/18(日)10:34:37 No.1005267571
>推しのアーマーガアが素材にされて俺は悔しいよ 生態自体は仕方ないけどガアの話するとデカヌネタ振ってくるのが鬱陶しい
321 22/12/18(日)10:34:44 No.1005267589
>>可愛くなるよ >マジ? ユキメノコのことならお気に召してもらえるかと
322 22/12/18(日)10:34:46 No.1005267595
>ピジョットになったらかっこいいじゃん! 俺はポッポの話をしているんだ それはそれとしてオニドリルもピジョット程じゃないけどかっこいいと思う でも一番かっこいい序盤鳥はアローで時点でガアだとも思う
323 22/12/18(日)10:34:53 No.1005267619
マフィティフはペパパイの話抜きだと見るからにやべえマフィアみたいだし…
324 22/12/18(日)10:35:08 No.1005267678
>>ワナイダーはなんであんなんになったの… >タマンチュラ可愛いーなんだこいつ!?感はすごい おっちゃんは人気ポケモンになったんやけどな
325 22/12/18(日)10:35:10 No.1005267683
>パンみたいな犬見た目微妙だなと思ったら進化したら可愛くなって逆イヌヌワン的な何かを感じた どっちも可愛いって時点でイヌヌワンとは違うだろ!
326 22/12/18(日)10:35:14 No.1005267704
ワナイダー四角すぎ!
327 22/12/18(日)10:35:14 No.1005267707
>マフィティフに好感持てるのはペパーの影響強すぎる! 図鑑説明でも良いことしか書いてませんが…
328 22/12/18(日)10:35:24 No.1005267745
>パンみたいな犬見た目微妙だなと思ったら進化したら可愛くなって逆イヌヌワン的な何かを感じた イヌヌワンはほんとそのままでかくなる感じがよかったな… なんでシュッとしてるんだ…
329 22/12/18(日)10:35:30 No.1005267769
>今回のオープンワールドで草原でクエスパトラやドンファンやケンタロスの群れがうろついてるみたいに多種多様なポケモン達が普通に自然の一部として溶け込んでるの見ると幸せになれる… >欲張りなこと言うと本編でもNewポケスナくらい生態行動見せまくって ピチューとかが木の実食べてるのいいよね…それはそれとしてスクショ撮ったら不意打ちさせてもらうねごめんね
330 22/12/18(日)10:35:33 No.1005267782
頭筋肉かってくらい凝り固まってるな…
331 22/12/18(日)10:35:43 No.1005267826
可愛いにも二種類あるってよく言うけどユキワラシとユキメノコベクトル違くねぇかな!
332 22/12/18(日)10:35:44 No.1005267831
>マフィティフはペパパイの話抜きだと見るからにやべえマフィアみたいだし… 図鑑説明だとただの家族大好きな犬だよ ファミリーのことかもしれんが
333 22/12/18(日)10:35:45 No.1005267833
>イヌヌワンはほんとそのままでかくなる感じがよかったな… >なんでシュッとしてるんだ… ダイエット成功!
334 22/12/18(日)10:36:08 No.1005267920
ワナイダーがストライクと縄張り争いしてて笑った
335 22/12/18(日)10:36:14 No.1005267949
パンみたいなやつの犬の進化の名前誰も覚えてない説
336 22/12/18(日)10:36:17 No.1005267960
このオープンワールド感でポケスナやらせて…
337 22/12/18(日)10:36:18 No.1005267961
しかしムラムラしがちな♀オニゴーリというのも趣深い 適切な能力値がぐんぐん上がると脳汁が出るぞ
338 22/12/18(日)10:36:24 No.1005267978
そんなことよりメスのヤトウモリが全然でなくて泣きそう
339 22/12/18(日)10:36:27 No.1005267995
>パンみたいなやつの犬の進化の名前誰も覚えてない説 プリッツ!
340 22/12/18(日)10:36:30 No.1005268012
>>パンみたいな犬見た目微妙だなと思ったら進化したら可愛くなって逆イヌヌワン的な何かを感じた >どっちも可愛いって時点でイヌヌワンとは違うだろ! パピモッチの時点だとなんか腹立つおっちゃんみたいな顔に見えない?
341 22/12/18(日)10:36:36 No.1005268032
>>マフィティフは好きだけどオラチフは嫌い >マフィティフに好感持てるのはペパーの影響強すぎる! 子ども好きでファミ…家族のために戦ういいマフィアだろ!じゃなかった犬だろ!
342 22/12/18(日)10:36:37 No.1005268035
よく言われるヤヤコマとポッポの爪に関しちゃ進化していくに連れてゴツいデザインにしていってるのを感じる 鳥ポケで一番エロいのを決める時に脚とケツで決めるやつが多いから俺はわかる
343 22/12/18(日)10:36:38 No.1005268042
(コジオの周りに集る野生動物っぽいポケモン達)
344 22/12/18(日)10:36:46 No.1005268065
バウッツェルは背中がちょっとキモいけど可愛い
345 22/12/18(日)10:36:56 No.1005268095
>パンみたいなやつの犬の進化の名前誰も覚えてない説 なんかラプンツェルみたいな感じだったのは覚えてる
346 22/12/18(日)10:37:29 No.1005268224
>そんなことよりメスのヤトウモリが全然でなくて泣きそう 直接エンニュート探しちゃった方が早いかもしれない…
347 22/12/18(日)10:37:53 No.1005268313
自分が始めた世代までがポケモンの定義でそこから入ってくるのは新しいカタチのポケモンみたいな感覚ある
348 22/12/18(日)10:37:57 No.1005268329
>そんなことよりメスのヤトウモリが全然でなくて泣きそう ミツハニーといいそろそろ♂に救いの手を差し伸べて欲しい…
349 22/12/18(日)10:38:03 No.1005268345
イヌヌワンは今でも群を抜いた良デザだと思ってるよ 進化は考えないものとする
350 22/12/18(日)10:38:24 No.1005268440
当然なんだけどリキキリンに尻尾がないの見ていてめちゃくちゃ不安になるからちょっと苦手になりつつある
351 22/12/18(日)10:38:28 No.1005268452
>パンみたいなやつの犬の進化の名前誰も覚えてない説 そもそも進化前も覚えられてなくない…? パピモッチとバウッツェル
352 22/12/18(日)10:38:43 No.1005268507
もしかしたらメス色エンニュート狙いかもしれん
353 22/12/18(日)10:38:47 No.1005268524
ワンパチのことイヌヌワンって呼んでるやつ大体パルスワンのことディスるから嫌い
354 22/12/18(日)10:39:20 No.1005268649
陸戦型レアコイルとサケブシッポとカミとハネとトドロクツキとキバはナイスリニューアルデザインなので今後も出て欲しい
355 22/12/18(日)10:39:20 No.1005268650
パルスワンも単体だと悪くないと思うけど進化前がね…
356 22/12/18(日)10:39:26 No.1005268675
ドドゲザン見た目はかっこいいのに名前と専用技ダサいのはなんとかしろ!
357 22/12/18(日)10:39:31 No.1005268688
XY以来だったがオラチフはこれSM辺りにいたかな?って感じの馴染み具合だった 新規の犬枠3種も出るかよという考えもあって自分が失念してるだけかと思ってた
358 22/12/18(日)10:40:08 No.1005268825
犬と鳥多いよねパルデア
359 22/12/18(日)10:40:10 No.1005268835
今作新規含めて犬出過ぎだと思う
360 22/12/18(日)10:40:23 No.1005268887
ポケモンらしくないかもしれないけど俺はあのデコトラでポケモン轢きたかったのにー!
361 22/12/18(日)10:40:29 No.1005268906
猫も増やさなきゃな
362 22/12/18(日)10:40:39 No.1005268938
>今作新規含めて犬出過ぎだと思う 鳥と犬多めな印象はあった 次回作は猫だな…!
363 22/12/18(日)10:40:40 No.1005268943
>ドドゲザン見た目はかっこいいのに名前と専用技ダサいのはなんとかしろ! そこがいいんだろあれは!
364 22/12/18(日)10:40:52 No.1005268999
>ドドゲザン見た目はかっこいいのに名前と専用技ダサいのはなんとかしろ! 誠に申し訳ございません…!
365 22/12/18(日)10:41:00 No.1005269022
パルスワンのデザインは別に気にしてないけど雪原で俺追い回したのは許さんからな
366 22/12/18(日)10:41:22 No.1005269099
>>ドドゲザン見た目はかっこいいのに名前と専用技ダサいのはなんとかしろ! >誠に申し訳ございません…! グワーッ!?
367 22/12/18(日)10:41:22 No.1005269100
群れのボスを倒しまくって最強のキリキザンになった結果昇格して頭を下げる立場に
368 22/12/18(日)10:41:29 No.1005269120
>>ドドゲザン見た目はかっこいいのに名前と専用技ダサいのはなんとかしろ! >誠に申し訳ございません…! そこをズドンだ!
369 22/12/18(日)10:41:35 No.1005269140
ネコ科もニャースとかシシコとかニューラいたし…
370 22/12/18(日)10:41:42 No.1005269161
猫は御三家に2回選ばれてるからいいじゃん 犬なんか0だぞ
371 22/12/18(日)10:42:00 No.1005269234
サーフゴーモーション可愛い
372 22/12/18(日)10:42:02 No.1005269238
>群れのボスを倒しまくって最強のキリキザンになった結果昇格して頭を下げる立場に トップの中のトップになったのになんで中間管理職っぽさがあるんだ…
373 22/12/18(日)10:42:10 No.1005269268
猫の手も猫騙しもない猫はただの猫だ
374 22/12/18(日)10:42:32 No.1005269345
>猫も増やさなきゃな ニャースとニューラとニャオハとレントラーいるから…
375 22/12/18(日)10:42:40 No.1005269375
>>今作新規含めて犬出過ぎだと思う >鳥と犬多めな印象はあった >次回作は猫だな…! 猫もまあまあ居るだろ
376 22/12/18(日)10:42:43 No.1005269383
ニャルマーのリージョンフォームこないかなぁ…
377 22/12/18(日)10:42:46 No.1005269397
今回いぬポケ多いのってスペイン産の犬種も多いからなのね
378 22/12/18(日)10:42:48 No.1005269405
猫は猫騙ししねえ
379 22/12/18(日)10:43:11 No.1005269486
レントラー猫だったの!?
380 22/12/18(日)10:43:15 No.1005269503
カエンジシ今作で初めて使ったけどメスはしなやかでカッコよくていいね
381 22/12/18(日)10:43:21 No.1005269519
>レントラー猫だったの!? トラ
382 22/12/18(日)10:43:59 No.1005269651
面従腹背どころか相手切り捨てるぞあの管理職
383 22/12/18(日)10:44:06 No.1005269672
足遅いのを利用して不意打ちするか 足遅いのを利用して土下座するか 足遅いのを利用してギロチンなりアイアンするなり ああ見えて器用なドドゲザン
384 22/12/18(日)10:44:07 No.1005269679
オドリドリはもっと進化とかしてくれ!
385 22/12/18(日)10:44:16 No.1005269709
>カエンジシ今作で初めて使ったけどメスはしなやかでカッコよくていいね なんでオスに言及しないの?
386 22/12/18(日)10:44:26 No.1005269751
ポケモン全体で見ると猫の方が多い気がする
387 22/12/18(日)10:44:32 No.1005269770
>>カエンジシ今作で初めて使ったけどメスはしなやかでカッコよくていいね >なんでオスに言及しないの? 察してくれ
388 22/12/18(日)10:44:32 No.1005269772
>>カエンジシ今作で初めて使ったけどメスはしなやかでカッコよくていいね >なんでオスに言及しないの? さようなら
389 22/12/18(日)10:45:01 No.1005269889
書き込みをした人によって削除されました
390 22/12/18(日)10:45:19 No.1005269949
XY自体をやってないからカエンジシ♂も嫌いじゃないよ!
391 22/12/18(日)10:45:20 No.1005269951
オスのカエンジシも嫌いじゃないよ 未来で胴体部分になってるのを見たい
392 22/12/18(日)10:45:22 No.1005269961
>なんでオスに言及しないの? 火
393 22/12/18(日)10:45:27 No.1005269973
ウオォッ!!
394 22/12/18(日)10:45:36 No.1005270011
カエンジシ♀は物足りない感があるからやっぱ♂のがいいや
395 22/12/18(日)10:46:05 No.1005270119
カエンジシは防塵ゴーグルをなげつけた!
396 22/12/18(日)10:46:31 No.1005270219
個人的にはオスの方がピンと来るな
397 22/12/18(日)10:46:44 No.1005270267
>カエンジシは防塵ゴーグルをなげつけた! クソァ!
398 22/12/18(日)10:47:19 No.1005270382
カエンジシのイメージの7割フラダリだと思う
399 22/12/18(日)10:47:22 No.1005270402
このスレでも好み結構分かれててデザインの多様性を感じる
400 22/12/18(日)10:47:28 No.1005270424
ボチ!パピモッチ!ガーディ!デルビル!イワンコ!リオル!オラチフ! 我ら!
401 22/12/18(日)10:47:40 No.1005270472
>このスレでも好み結構分かれててデザインの多様性を感じる 1000匹もいるからな
402 22/12/18(日)10:47:52 No.1005270517
オスは火って書いてあるのもいいし変なゴーグルつけてそうなのもいい
403 22/12/18(日)10:48:10 No.1005270576
イワンコがかわいいよ
404 22/12/18(日)10:48:20 No.1005270608
ボチのシヌヌワンってあだ名はなかなか気が利いてると思った
405 22/12/18(日)10:48:33 No.1005270654
XYの時シシコの♂すごい珍しかった記憶があるけど今回そのままカエンジシ♂がフィールドにいるから希少感減ったな 前世代の珍しいポケモンが次世代で普通に手に入るのもいつものことではあるが
406 22/12/18(日)10:48:33 No.1005270656
>我ら! ボチ…
407 22/12/18(日)10:48:39 No.1005270672
いぬパが組めるのはよい ガーディ デルビル パピモッチ ボチ オラチフ イワンコ 一匹だけオオカミになっちゃうので対策が必要か
408 22/12/18(日)10:48:48 No.1005270716
ハエのポケモン出たら雄のカエンジシと並べたい
409 22/12/18(日)10:49:35 No.1005270903
ほげーたは初代御三家の懐かしさを感じる可愛さだったよ
410 22/12/18(日)10:49:42 No.1005270931
>オスのカエンジシも嫌いじゃないよ >未来で胴体部分になってるのを見たい 与ッ謝あああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
411 22/12/18(日)10:49:54 No.1005270978
ボチとハカドッグはデザインはいいけど出現の仕方がムカつくから嫌い!
412 22/12/18(日)10:50:14 No.1005271053
雪山のボチは地雷だろあれ
413 22/12/18(日)10:50:24 No.1005271093
>ほげーたは初代御三家の懐かしさを感じる可愛さだったよ ラウドボーンもうちょっと可愛げが欲しい…
414 22/12/18(日)10:50:46 No.1005271185
>ハエのポケモン出たら雄のカエンジシと並べたい ハエは流石に厳しいんじゃねえかなあ アブリーで代用しよう
415 22/12/18(日)10:50:59 No.1005271243
イッシュのポケモンはもっと進化レベルを下げるべきである
416 22/12/18(日)10:51:08 No.1005271279
たぬきポケモンが圧倒的に足りない
417 22/12/18(日)10:51:11 No.1005271292
まずスレ画がかっこかわいい系でしょ
418 22/12/18(日)10:51:19 No.1005271328
PVで心霊スポット的なのがあると思ってたら雪山に埋まってた
419 22/12/18(日)10:51:34 No.1005271384
はね飛ばすサイズの奴はちょっとな…
420 22/12/18(日)10:51:50 No.1005271449
Gモチーフのポケモンは出たし…
421 22/12/18(日)10:51:53 No.1005271457
そういえば今回もホラー無かったね
422 22/12/18(日)10:52:00 No.1005271491
たそがれルガルガンも初出の時はまあまあレアだったよね
423 22/12/18(日)10:52:07 No.1005271516
>たぬきポケモンが圧倒的に足りない ジグザグマをこえられると思えなくて…
424 22/12/18(日)10:52:14 No.1005271548
ホゲータはすごいよ ポケセン行くと実物大ぬいぐるみの買ってアピール力がやばい
425 22/12/18(日)10:52:23 No.1005271581
カラミンゴがあらゆる意味で異質すぎる
426 22/12/18(日)10:52:29 No.1005271612
パモとマメバッタとミニーブとカプサイジもう少し大きくするかせめてライドン乗ってるときは接触判定小さくしてください
427 22/12/18(日)10:52:35 No.1005271634
ハカドッグは周りのボチと戦闘になったら一目散に逃げるの地味に酷くない?
428 22/12/18(日)10:52:38 No.1005271647
昔バッタのポケモン出したら仮面ライダーにしかならないって言ってて実際そうなったのがちょっと面白かった今回
429 22/12/18(日)10:52:39 No.1005271653
>まずスレ画がかっこかわいい系でしょ まあだからいけるか…?って手を出したらイロモノ多いな…ってなるのはおかしくないじゃん
430 22/12/18(日)10:52:48 No.1005271687
>たそがれルガルガンも初出の時はまあまあレアだったよね 購入特典じゃん!
431 22/12/18(日)10:52:56 No.1005271722
>そういえば今回もホラー無かったね ネモが行く先々のジムに先回りしてたりサケブシッポに襲われたりとちょいちょいあるだろ
432 22/12/18(日)10:53:06 No.1005271754
外人さんがドオーのぬいぐるみ手作りしてたな可愛いかった…
433 22/12/18(日)10:53:30 No.1005271855
>昔バッタのポケモン出したら仮面ライダーにしかならないって言ってて実際そうなったのがちょっと面白かった今回 半分は確信だけどもう半分は事故だろあれ
434 22/12/18(日)10:53:41 No.1005271897
テレレテー
435 22/12/18(日)10:53:57 No.1005271953
>外人さんがドオーのぬいぐるみ手作りしてたな可愛いかった… 中に毒針が仕込まれてて強く抱きしめると
436 22/12/18(日)10:53:58 No.1005271958
>>昔バッタのポケモン出したら仮面ライダーにしかならないって言ってて実際そうなったのがちょっと面白かった今回 >半分は確信だけどもう半分は事故だろあれ かけてあげてくれ…
437 22/12/18(日)10:54:08 No.1005271992
>>そういえば今回もホラー無かったね >ネモが行く先々のジムに先回りしてたり うん >サケブシッポに襲われたりとちょいちょいあるだろ かわいー!
438 22/12/18(日)10:54:26 No.1005272066
デ
439 22/12/18(日)10:54:32 No.1005272093
>>昔バッタのポケモン出したら仮面ライダーにしかならないって言ってて実際そうなったのがちょっと面白かった今回 >半分は確信だけどもう半分は事故だろあれ 確信犯のほうは色違いにしておくことで追求されづらいのいいよね おい……どうして通常色が事故ってやがる……
440 22/12/18(日)10:54:36 No.1005272110
ル
441 22/12/18(日)10:54:37 No.1005272114
今回もっていってるけど剣盾はホラーあったよね?
442 22/12/18(日)10:54:38 No.1005272119
デデデデリデリデリ
443 22/12/18(日)10:55:03 No.1005272208
ハローコドモタチ
444 22/12/18(日)10:55:15 No.1005272258
>今回もっていってるけど剣盾はホラーあったよね? どれだっけ ポプラ?
445 22/12/18(日)10:55:33 No.1005272324
私だ。フトゥーだよ
446 22/12/18(日)10:55:34 No.1005272329
テツノツツミは? テツノツツミのことも可愛いか?
447 22/12/18(日)10:55:37 No.1005272344
弱い弱い言われてたとこから結構善戦できるようになったエクスレッグ
448 22/12/18(日)10:55:38 No.1005272351
帰ってくれ未来ドンペン
449 22/12/18(日)10:55:49 No.1005272387
スカーフかなんか貰えるイベントか…
450 22/12/18(日)10:55:51 No.1005272394
>>今回もっていってるけど剣盾はホラーあったよね? >どれだっけ >ポプラ? 幽霊ネタがあった
451 22/12/18(日)10:56:07 No.1005272450
未来じゃドンペン滅んでるという現実
452 22/12/18(日)10:56:16 No.1005272479
>テツノツツミは? >テツノツツミのことも可愛いか? (他のパラドクスと比べて)かわいー!
453 22/12/18(日)10:56:26 No.1005272510
>>外人さんがドオーのぬいぐるみ手作りしてたな可愛いかった… >中に毒針が仕込まれてて強く抱きしめると ダメだって!検針漏れはマジでダメだって!
454 22/12/18(日)10:56:51 No.1005272616
俺はいきなり出てくる系の幽霊に弱いぞ 具体的に言うとミアレのエレベーター
455 22/12/18(日)10:57:11 No.1005272702
>>今回もっていってるけど剣盾はホラーあったよね? >どれだっけ >ポプラ? 全能力2段階ダウンだよ!1!11!1!!!!1!!1!!!910!!!1!!1!!!!1!!1!!!!!!
456 22/12/18(日)10:57:23 No.1005272747
ホームウェイが実質ホラーみたいなもんだろ!
457 22/12/18(日)10:57:26 No.1005272759
個人的には今作のデザインもネーミングもいい方にバカバカしくてかなり好きな方だ 同時に苦手な人がいるのもわかる
458 22/12/18(日)10:57:44 No.1005272838
剣盾のイシヘンジンが違和感すごい
459 22/12/18(日)10:57:52 No.1005272876
>俺はいきなり出てくる系の幽霊に弱いぞ >具体的に言うとミアレのエレベーター ジャンプスケアは邪道だからな…… いやあれはそういうのではないな……
460 22/12/18(日)10:58:24 No.1005273003
デリバードポーチのオリジナルブランド「情熱価格」を皆様に知ってもらいたいという真摯な想いから、この度デリポ公式キャラクターを「デリバード」から「テツノツツミ」に交代する事が決定いたしました。
461 22/12/18(日)10:58:26 No.1005273011
陸にいるメノクラゲ…キクラゲってこと…?
462 22/12/18(日)10:58:41 No.1005273074
ヒスイ地方はいい意味でホラーだった
463 22/12/18(日)10:59:08 No.1005273182
ドオーはあの栄養詰まってそうな尻尾がかわいい
464 22/12/18(日)10:59:10 No.1005273184
ミカルゲ(サブヒロイン)
465 22/12/18(日)10:59:16 No.1005273207
>ヒスイ地方はいい意味でホラーだった 恐怖のベクトルが違うだろ!
466 22/12/18(日)10:59:26 No.1005273250
>テツノツツミは? >テツノツツミのことも可愛いか? レイドーバトルにおける軍神であり実際偉大 カワイイヤッターはネコネコにでも任せておけばよいのだ ゴウランガ!
467 22/12/18(日)10:59:27 No.1005273253
>ヒスイ地方はいい意味でホラーだった ホラーの方向性が彷徨ってる気がする
468 22/12/18(日)10:59:31 No.1005273265
単純にシンプルなデザインでかわいいポケモンはもうネタ切れなんじゃないかと
469 22/12/18(日)10:59:50 No.1005273346
>ヒスイ地方はいい意味でホラーだった 視界外からはかいこうせんの音
470 22/12/18(日)11:00:00 No.1005273386
モンスターパニックの間違いだろ
471 22/12/18(日)11:00:13 No.1005273442
ノノクラゲはキクラゲモチーフになるのはまだ分かるとして二本脚で走り回ります!した奴は完全にバカだろ
472 22/12/18(日)11:00:32 No.1005273510
心理的ホラーだけでなくバイオレンスホラーやサバイバルホラーも味わえるヒスイ地方
473 22/12/18(日)11:00:33 No.1005273516
ボチとかパモさんとかかわいいじゃん
474 22/12/18(日)11:00:34 No.1005273520
マスカーニャとブジンとソウブレイズとグレンアルマでチンチンおかしくなってきた
475 22/12/18(日)11:00:34 No.1005273521
スレッドを立てた人によって削除されました >単純にシンプルなデザインでかわいいポケモンはもうネタ切れなんじゃないかと 赤緑金銀に比べて明らかなデザインの劣化はネタ切れを感じたな 久しぶりにやってこれがポケモンか?っていうのが多すぎて
476 22/12/18(日)11:00:35 No.1005273524
(S100)
477 22/12/18(日)11:00:48 No.1005273572
>帰ってくれ未来ドンペン テツノツツミ(なにかあったすがた)はカタカナのデから手足が生えてるクソみてえなデザインか……
478 22/12/18(日)11:00:51 No.1005273584
>単純にシンプルなデザインでかわいいポケモンはもうネタ切れなんじゃないかと 普通にすごいデザインは伝説にまわされるしそういうもんかも
479 22/12/18(日)11:01:04 No.1005273639
>単純にシンプルなデザインでかわいいポケモンはもうネタ切れなんじゃないかと 既存ポケモンのマイナーチェンジでも受け入れてもらえると未来古代は教えてくれた
480 22/12/18(日)11:01:19 No.1005273703
>単純にシンプルなデザインでかわいいポケモンはもうネタ切れなんじゃないかと 実際シンプルなのがいると地味だなんだで 結局ネタ切れ扱いしてバカにしだすからオタクってめんどくせえ
481 22/12/18(日)11:01:31 No.1005273743
>久しぶりにやってこれがポケモンか?っていうのが多すぎて 一時期に比べれば大分ましになってるとは思うが
482 22/12/18(日)11:01:41 No.1005273779
まずドククラゲの時点でS高過ぎる
483 22/12/18(日)11:01:44 No.1005273794
>ボチとかパモさんとかかわいいじゃん …?
484 22/12/18(日)11:01:52 No.1005273829
えっ!?まだやるの!?
485 22/12/18(日)11:01:53 No.1005273832
>既存ポケモンのマイナーチェンジでも受け入れてもらえると未来古代は教えてくれた リージョンフォームの時点でわかってることだろ!
486 22/12/18(日)11:01:59 No.1005273855
こんだけ今作のポケモン好きだって言ってる「」いるのに劣化前提で進むのすごいね
487 22/12/18(日)11:02:14 No.1005273905
>久しぶりにやってこれがポケモンか?っていうのが多すぎて せいぜいハリーセンでシコってろ
488 22/12/18(日)11:02:14 No.1005273907
BWのN関連に比べたらポケモンに求めている物からは外れてないよ
489 22/12/18(日)11:02:19 No.1005273928
そもそも初代も言うほどシンプルなデザインだったかというと首を傾げる
490 22/12/18(日)11:02:50 No.1005274043
>そもそも初代も言うほどシンプルなデザインだったかというと首を傾げる まさこ!
491 22/12/18(日)11:02:57 No.1005274062
下手に追加進化入れるとオタクがすぐしんかのきせき持たせようとするからバランス的な意味でもパラドックスはいい塩梅だな…
492 22/12/18(日)11:03:05 No.1005274086
多分フィルターといろめがねの複合特性持ち
493 22/12/18(日)11:03:06 No.1005274087
パモとかエクスレッグとか素直に可愛いかっこいい系割といる気がするが
494 22/12/18(日)11:03:30 No.1005274188
>多分フィルターといろめがねの複合特性持ち いしあたまも
495 22/12/18(日)11:03:36 No.1005274209
>下手に追加進化入れるとオタクがすぐしんかのきせき持たせようとするからバランス的な意味でもパラドックスはいい塩梅だな… しんかのきせきリストラしたらいいだろ大半のなくなったジュエルみてえによお!
496 22/12/18(日)11:03:40 No.1005274219
タギングルは名前と習性とデザインで感心した
497 22/12/18(日)11:03:54 No.1005274270
シリーズものだから最新作には絶対否定派が湧くけど今回はそれでも賛の比率が高めには感じる
498 22/12/18(日)11:03:56 No.1005274279
>テツノツツミ(なにかあったすがた)はカタカナのデから手足が生えてるクソみてえなデザインか…… ボタちゃん見てデリバードだよ外で見かけるポケモンもいるんだね
499 22/12/18(日)11:04:29 No.1005274402
オージャの湖に出るでけえポケモンは海洋恐怖症的にはホラーかもしれない
500 22/12/18(日)11:04:46 No.1005274471
タギングルはアイアイ?ザンジバルアカコロブス?
501 22/12/18(日)11:04:47 No.1005274476
スレでデザインがー言ってるのは大概口調荒くなってうんこついてる
502 22/12/18(日)11:05:14 No.1005274578
脳死で初代デザイン賛美してるやつは毎晩エビワラーとサワムラーでシコれるようになってからレスすべき
503 22/12/18(日)11:05:32 No.1005274654
ひたすらマジカル交換でグレンアルマ流してるけどこれ嬉しいのかな
504 22/12/18(日)11:05:34 No.1005274660
>オージャの湖に出るでけえポケモンは海洋恐怖症的にはホラーかもしれない 急に浮上してくるヘイラッシャが悪いよ…
505 22/12/18(日)11:05:34 No.1005274663
ヒスイとか今回の追加進化やリージョンはいい感じで好き ガチグマイダイトウドオーパルデアケンタロス好きだ
506 22/12/18(日)11:05:35 No.1005274670
>タギングルはアイアイ?ザンジバルアカコロブス? アイアイじゃね? ちなみにタギングはギャングの縄張り示す落書きのこと
507 22/12/18(日)11:05:36 No.1005274671
見た目が凝ってるのにはポケモンっぽくない シンプルなのには捻りがなくてつまらないって言っとけばだいたいポケモンへの文句が網羅できるぞ
508 22/12/18(日)11:05:36 No.1005274674
パピモッチがバウッツェルになるのモチーフとして超好きなんだけどゲーム内で地味すぎる
509 22/12/18(日)11:05:41 No.1005274692
>脳死で初代デザイン賛美してるやつは毎晩エビワラーとサワムラーでシコれるようになってからレスすべき サワムラーはともかくエビワラーみたいなカスをポケモンと認めたくはない 消えてくれ
510 22/12/18(日)11:05:55 No.1005274744
>脳死で初代デザイン賛美してるやつは毎晩エビワラーとサワムラーでシコれるようになってからレスすべき っていうとファッションホモがウケ狙いの面白くない反応してくるよね
511 22/12/18(日)11:06:14 No.1005274799
>パピモッチがバウッツェルになるのモチーフとして超好きなんだけどゲーム内で地味すぎる それなりには強いよね!?
512 22/12/18(日)11:06:26 No.1005274845
初代ポケモンに文句言うのはもうポケモンデザインに口出す資格ないだろ
513 22/12/18(日)11:06:35 No.1005274893
黒幕らしき六角形ポケモンに関する話やだんだんおかしくなる博士の日誌もホラーっちゃあホラーか
514 22/12/18(日)11:06:36 No.1005274900
エビアンきたな…
515 22/12/18(日)11:06:44 No.1005274930
BWレベルで拒否反応出ることはもうないわ そう考えるとBWはシリーズのハードルを下げるためにやったんだな
516 22/12/18(日)11:06:53 No.1005274971
ダブルで横のグレンアルマにこんがり焼かれた犬に一生ボディプレスされて死にましたよ私は
517 22/12/18(日)11:07:08 No.1005275029
サワムラーはああ見えて強いんだ 環境握った事もある
518 22/12/18(日)11:07:09 No.1005275036
ぶっちゃけエビワラーやサワムラーと比べたらグレンアルマやソウブレイズのほうが千倍ポケモンだと思うわ
519 22/12/18(日)11:07:13 No.1005275054
>ひたすらマジカル交換でグレンアルマ流してるけどこれ嬉しいのかな まぁまぁ嬉しい 俺にもくれ
520 22/12/18(日)11:07:19 No.1005275077
>BWレベルで拒否反応出ることはもうないわ >そう考えるとBWはシリーズのハードルを下げるためにやったんだな 道中全部新ポケは無茶しすぎだっただけだ
521 22/12/18(日)11:07:21 No.1005275088
ボチとかパモとか可愛い系を狙ってます!みたいなやつらは微妙だけどブロロンとか豚達とかその辺の連中は結構可愛い
522 22/12/18(日)11:07:55 No.1005275223
>初代ポケモンに文句言うのはもうポケモンデザインに口出す資格ないだろ いやエビワラーみたいなやつは今出たら絶対叩かれるしなんなら今だっていない方がいいよ
523 22/12/18(日)11:08:00 No.1005275248
今初代のがもし新ポケモンとして出たら完全にネタ切れ扱いされてそう
524 22/12/18(日)11:08:04 No.1005275268
ボチはいいだろボチは! パモ系列が遊びがなくてつまらんとは俺も思う
525 22/12/18(日)11:08:06 No.1005275279
>初代ポケモンに文句言うのはもうポケモンデザインに口出す資格ないだろ いや…
526 22/12/18(日)11:08:23 No.1005275347
>ボチとかパモとか可愛い系を狙ってます!みたいなやつらは微妙だけどブロロンとか豚達とかその辺の連中は結構可愛い ブタはまんまブタなのになんか好きになってしまった
527 22/12/18(日)11:08:26 No.1005275361
パモは進化もだるいしなんなんだあいつは…
528 22/12/18(日)11:08:34 No.1005275399
サワムラーはポケモンでいいよ
529 22/12/18(日)11:08:53 No.1005275484
まず怒り狂うほどデザイン嫌ならポケモンやめればいいだろ!?
530 22/12/18(日)11:08:56 No.1005275497
>>パピモッチがバウッツェルになるのモチーフとして超好きなんだけどゲーム内で地味すぎる >それなりには強いよね!? HとS入れ替えてくれ
531 22/12/18(日)11:09:15 No.1005275577
グレンアルマの鎧の中にデカチチとシックスパックが詰まってると思うとね…
532 <a href="mailto:ポケモンは怖い生き物です">22/12/18(日)11:09:23</a> [ポケモンは怖い生き物です] No.1005275607
ポケモンは怖い生き物です
533 22/12/18(日)11:09:54 No.1005275739
初代といえばエレブーやブーバーは進化先が生えてきたのズルいジュラ
534 22/12/18(日)11:09:59 No.1005275760
オージャの湖ちょっと水深深すぎない? 湖底に何かない?
535 22/12/18(日)11:10:02 No.1005275770
>サワムラーはポケモンでいいよ 名前でマイナス見た目がウルトラ怪獣みたいなのがマイナスではあるけどまあウルトラ怪獣に関してはサワムラーだけじゃないしなんだかんだ絵にはなる あと途中で目のデザイン変えたのがいい方向に作用してるなって感じる
536 22/12/18(日)11:10:25 No.1005275866
初代で慣れてるからどんなトンチキデザイン来ても大丈夫だぞ俺
537 22/12/18(日)11:10:27 No.1005275872
バリヤードとか意味不明じゃん 仮に現実にいたらどの辺に生息してるか想像できないぞ
538 22/12/18(日)11:10:29 No.1005275879
>初代といえばエレブーやブーバーは進化先が生えてきたのズルいジュラ まさこも進化前もらったから…
539 22/12/18(日)11:10:30 No.1005275885
ダイパの時も技名がポケモンっぽくない!!!FFじゃん!!!って言う奴いたなぁ そうであったとして技名がFFでなんか問題あるのか
540 22/12/18(日)11:10:40 No.1005275931
俺が大好きな金銀系列も言及されると地味だし人気ないとかバカにされがちだから オタクのストレートなのがいいシンプルがいいは妄言として聞き流すことにしてる
541 22/12/18(日)11:10:53 No.1005275973
>オージャの湖ちょっと水深深すぎない? >湖底に何かない? ミライドンはダイビング使えないからなぁ…
542 22/12/18(日)11:10:55 No.1005275980
>初代といえばエレブーやブーバーは進化先が生えてきたのズルいジュラ じゃあ進化するかー肌白くなって
543 22/12/18(日)11:11:00 No.1005275993
>バリヤードとか意味不明じゃん >仮に現実にいたらどの辺に生息してるか想像できないぞ ポケモンは現実にいないんだ 勉強になったな
544 22/12/18(日)11:11:03 No.1005276012
こげパン犬をダブル用重戦車へと改造いいね ド耐久ポケモンはどんどん増やそう
545 22/12/18(日)11:11:08 No.1005276042
>バリヤードとか意味不明じゃん >仮に現実にいたらどの辺に生息してるか想像できないぞ ガラルバリヤード含めてもなんなんだあいつ
546 22/12/18(日)11:11:12 No.1005276061
>まさこも進化前もらったから… ヒスイでアイヌっぽく進化とかできてたら…
547 22/12/18(日)11:11:28 No.1005276119
ヘイラッシャがあの巨体ですーっと浮かんできたりもぐったりするのちょっとマジで怖い
548 22/12/18(日)11:11:36 No.1005276154
>俺が大好きな金銀系列も言及されると地味だし人気ないとかバカにされがちだから >オタクのストレートなのがいいシンプルがいいは妄言として聞き流すことにしてる 金銀系列は割と好きだけど同時にすげぇ無難だなって思う
549 22/12/18(日)11:11:46 No.1005276193
まぁ流行ってるコンテンツに他人がネットで言ってた定型で物申すことによって自分が上に立ったかのような気分になれるからコスパいいよな
550 22/12/18(日)11:11:50 No.1005276210
>>バリヤードとか意味不明じゃん >>仮に現実にいたらどの辺に生息してるか想像できないぞ >ポケモンは現実にいないんだ >勉強になったな じゃあ金銀までは野生にいそうなデザインとか言っているやつがおかしいじゃん
551 22/12/18(日)11:11:54 No.1005276225
>バリヤードとか意味不明じゃん >仮に現実にいたらどの辺に生息してるか想像できないぞ 松戸辺りに生息してそう
552 22/12/18(日)11:12:02 No.1005276247
子供目線ではコギャルやパントマイマーは謎の怪生物 まあ分からんでもない
553 22/12/18(日)11:12:04 No.1005276252
エビワラーは減量しすぎなのかなんなのかフィジカルもメンタルも弱すぎ
554 22/12/18(日)11:12:07 No.1005276267
>じゃあ金銀までは野生にいそうなデザインとか言っているやつがおかしいじゃん そうですけど
555 22/12/18(日)11:12:14 No.1005276297
>まぁ流行ってるコンテンツに他人がネットで言ってた定型で物申すことによって自分が上に立ったかのような気分になれるからコスパいいよな 流行りもの憎いおじさん…
556 22/12/18(日)11:12:30 No.1005276364
>初代で慣れてるからどんなトンチキデザイン来ても大丈夫だぞ俺 ブロロンとかみたいな完璧に人工物ありきなデザインはまだちょっと引っかかるわ 見た目は好きだけど
557 22/12/18(日)11:12:34 No.1005276380
あんま言われないけどブーバーもキモいね
558 22/12/18(日)11:12:58 No.1005276471
金銀系が無難はまあ分かるけど人気ないは今でも通用してるのいっぱいいるから普通に嘘だろと思ってる
559 22/12/18(日)11:13:04 No.1005276500
>ブロロンとかみたいな完璧に人工物ありきなデザインはまだちょっと引っかかるわ >見た目は好きだけど ポリゴンやミュウツーいる時点でなんでもいいだろ!
560 22/12/18(日)11:13:41 No.1005276626
>>バリヤードとか意味不明じゃん >>仮に現実にいたらどの辺に生息してるか想像できないぞ >松戸辺りに生息してそう 現実感増してきたな
561 22/12/18(日)11:13:42 No.1005276631
沢村の目変わってたのか……
562 22/12/18(日)11:13:44 No.1005276644
メリプー系列可愛いじゃんね
563 22/12/18(日)11:13:45 No.1005276650
>あんま言われないけどブーバーもキモいね ブーバーとエレブーはレアだったからそれだけで価値あったし…
564 22/12/18(日)11:13:51 No.1005276671
エビワラーサワムラーがいいなら格闘家もっと増やしてもいいよね アントニオとかさ
565 22/12/18(日)11:13:51 No.1005276673
逆に金銀が現実の野生動物ちょっといじった程度のやつ多すぎて異質なんだよね
566 22/12/18(日)11:14:03 No.1005276716
>ポリゴンやミュウツーいる時点でなんでもいいだろ! 明確な人工物だから… ブロロンはSVそれぞれで正体が違う解説されてるのがややこしいっていうかなんだよそれふざけんなってなる
567 22/12/18(日)11:14:20 No.1005276794
>エビワラーサワムラーがいいなら格闘家もっと増やしてもいいよね >アントニオとかさ ダゲキナゲキ不評だったし…
568 22/12/18(日)11:14:22 No.1005276803
コイルを見ろ 何が何だかわからんままシリーズ網羅してるぞ
569 22/12/18(日)11:14:53 No.1005276924
>エビワラーサワムラーがいいなら格闘家もっと増やしてもいいよね >アントニオとかさ 良くないから増えてないんじゃないかな
570 22/12/18(日)11:15:00 No.1005276950
>コイルを見ろ >何が何だかわからんままシリーズ網羅してるぞ こいつ地味にどの地方にもいない?