ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/18(日)08:37:34 No.1005233829
朝は結構サッカー上手いおじさん
1 22/12/18(日)08:38:00 No.1005233916
戻り
2 22/12/18(日)08:39:16 No.1005234213
この人とコバチッチとグヴァルディオルは覚えた
3 22/12/18(日)08:40:50 No.1005234629
結構動けるおじさん
4 22/12/18(日)08:42:20 No.1005234940
ちょっとバロンドール取れるおじさん
5 22/12/18(日)08:43:12 No.1005235123
この人くらい何でもできたらサッカー楽しくて仕方ねぇだろうなあ
6 22/12/18(日)08:43:28 No.1005235173
結構動くおじさん
7 22/12/18(日)08:43:56 No.1005235281
シーズオフじゃなくって再開なんだよな
8 22/12/18(日)08:43:58 No.1005235290
嫁が怖いおじさん
9 22/12/18(日)08:45:22 No.1005235633
おっちゃん日本においでよ
10 22/12/18(日)08:46:49 No.1005235988
今日の試合は特に動き良かった気がするおじさん 最後のW杯だからとかだろうか
11 22/12/18(日)08:48:39 No.1005236398
3位決定戦はオフェンスいっぱい出来てて楽しそうだった …と思ったらなんかディフェンスもしてた
12 22/12/18(日)08:49:10 No.1005236535
代表引退しないらしいな
13 22/12/18(日)08:49:54 No.1005236737
決して体格に恵まれてないのが万人に好かれるポイント
14 22/12/18(日)08:50:01 No.1005236769
>代表引退しないらしいな 4年後は無理としても急にいなくなられても困りそうではある
15 22/12/18(日)08:50:18 No.1005236853
ヨーロッパだとユーロも大きな目標になるから2年後ならまだやってそうだ
16 22/12/18(日)08:51:32 No.1005237147
嫁に怒られるぞ
17 22/12/18(日)08:51:37 No.1005237159
右アウトサイドのキックが上手いおじさん
18 22/12/18(日)08:53:03 No.1005237605
最終ラインまでモドリッチしてビルドするマン
19 22/12/18(日)08:53:06 No.1005237621
前にパスコースが空いてればパス スペースがあればドリブル 狭かったらアウトサイドではたいてサイドチェンジ バイタルが近くてフリーならミドル こう書くと当たり前のことなんだけど全部ワールドクラスに出来るおじさん
20 22/12/18(日)08:55:23 No.1005238310
何が凄いってこれほどのプレイヤーでかなりの負けず嫌いなのに凄い人格者ってのが凄い
21 22/12/18(日)09:00:30 No.1005239478
>何が凄いってこれほどのプレイヤーでかなりの負けず嫌いなのに凄い人格者ってのが凄い 全員そうあれ!は我儘だけど憧れる子供もいる立場だから他の選手も倣ってほしいのが本音だ…
22 22/12/18(日)09:03:47 No.1005240220
悪童も犯罪者もチンピラも聖人もいる サッカー選手なんてそれでいいんだよ
23 22/12/18(日)09:04:06 No.1005240305
https://twitter.com/hardfootypix/status/1604161400875753474 ヒで見かけたこれが超カッコイイ
24 22/12/18(日)09:04:35 No.1005240421
攻撃でも何でもできるけど 守備でも前でつぶすプレーもやるし 最終ラインまで戻ってそっから自分で組み立て直すのも出来る ていうかめちゃくちゃ画面に映り続けてて何なのこのおじさん…
25 22/12/18(日)09:05:24 No.1005240586
4年後も元気に走り回ってそう
26 22/12/18(日)09:05:45 No.1005240667
境遇的にめちゃくちゃ荒れるか聖人になるかのどっちかで聖人になった
27 22/12/18(日)09:07:35 No.1005241101
Jリーグ来たら嬉しいけど飛ばし記事だよなあ
28 22/12/18(日)09:08:30 No.1005241313
残念!そこはモドリッチだ
29 22/12/18(日)09:08:52 No.1005241414
マイェルが後を継げるか
30 22/12/18(日)09:10:02 No.1005241711
>Jリーグ来たら嬉しいけど飛ばし記事だよなあ モドリッチももうおじさんだしなぁとかおもってたけど 今大会のパフォーマンスみたらこんな人日本に来てもらっちゃ申し訳無さすぎるとしか思えなくなった いやもちろん来てくれたら嬉しいけど
31 22/12/18(日)09:13:05 No.1005242458
昨日試合見てたから昼は油淋鶏にする
32 22/12/18(日)09:15:06 No.1005243014
2年後のEURO考えてるならわざわざ日本に来る理由はねぇよなあ…
33 22/12/18(日)09:15:57 No.1005243207
カウンター気味の攻撃くらったとき必ず守備するの超えらい なんでそこにいるの…
34 22/12/18(日)09:16:13 No.1005243274
このおじさん仙道みたいだな
35 22/12/18(日)09:17:31 No.1005243605
この超人なんで日本戦あんなに調子良くなかったんだろう
36 22/12/18(日)09:19:59 No.1005244277
なんとなくネドヴェドさん思い出す
37 22/12/18(日)09:20:44 No.1005244481
すげー人だと知ってはいたがここまですげーとは思ってなかった
38 22/12/18(日)09:21:34 No.1005244737
ネドヴェドはちょっと今アレな話の渦中に居るからアレ
39 22/12/18(日)09:23:24 No.1005245302
もっとモロッコのカウンター喰らうかと思ったらカッチカチでビビった 攻撃もキレッキレだった
40 22/12/18(日)09:23:48 No.1005245428
>代表引退しないらしいな 次のワールドカップ41歳になるんだが…
41 22/12/18(日)09:24:08 No.1005245523
俺と同い年にはまったく見えない超人
42 22/12/18(日)09:24:10 No.1005245529
>ネドヴェドはちょっと今アレな話の渦中に居るからアレ ユベントスの八百長試合に関わってるとかいう奴?
43 22/12/18(日)09:25:02 No.1005245791
>ユベントスの八百長試合に関わってるとかいう奴? 粉飾決算
44 22/12/18(日)09:25:17 No.1005245866
チームの要という言葉がピッタリくる プレイも精神性も
45 22/12/18(日)09:25:31 No.1005245935
>>ユベントスの八百長試合に関わってるとかいう奴? >粉飾決算 良かった また不正試合とかでユベントスがセリエBに行くような事件じゃなくて
46 22/12/18(日)09:25:56 No.1005246020
俺の中でスタミナお化けといえばネドベドとカイトとマケレレなんだ
47 22/12/18(日)09:26:31 No.1005246211
どこにでもいる人
48 22/12/18(日)09:27:07 No.1005246426
電撃解任って事はよっぽどなんだな
49 22/12/18(日)09:27:17 No.1005246487
この人頼りだけだと駄目だけどみんな一生懸命動くとめちゃくちゃ強くなるという単純だけど難しい理想のチーム作りなイメージ 今のアルゼンチンもそんな感じ
50 22/12/18(日)09:27:31 No.1005246545
年齢的に途中で交代すると思ってた…
51 22/12/18(日)09:28:28 No.1005246836
世界的な上場企業が粉飾決算て超ヤバい事件と思う…
52 22/12/18(日)09:28:32 No.1005246851
キャプテンを体現した存在 吉田麻也とか精神性では大分キャプテンしてたらしいけどプレーはやっぱ微妙なところあった メッシは決めるところは決めるけどチーム全員で介護してるところもある モドリッチは走るし決めるしメディア対応まで完璧
53 22/12/18(日)09:28:52 No.1005246949
ピルロのようなパスと! ガットゥーゾのような刈り取り! を足して2/3にしたような選手
54 22/12/18(日)09:29:03 No.1005247003
身体が小さいことがスタミナ面で有利に働くのか
55 22/12/18(日)09:29:50 No.1005247240
まあスレ画の何がやばいかって あの選手が衰えたと思ったらどんなレジェンドでも契約打ち切ったり移籍させたり退団させるレアルマドリードで未だに現役な所
56 22/12/18(日)09:30:05 No.1005247310
>年齢的に途中で交代すると思ってた… 日本戦でバテバテだと思ったらなんかブラジル戦めっちゃ元気にやってる…
57 22/12/18(日)09:32:56 No.1005248247
>まあスレ画の何がやばいかって >あの選手が衰えたと思ったらどんなレジェンドでも契約打ち切ったり移籍させたり退団させるレアルマドリードで未だに現役な所 単年だけど来年も契約延長は本当に凄い https://www.realmadrid.com/ja/news/2022/06/08/modri%C4%87-renews-contract-until-2023
58 22/12/18(日)09:33:56 No.1005248555
ピッチに走ると いる人
59 22/12/18(日)09:34:19 No.1005248680
>>年齢的に途中で交代すると思ってた… >日本戦でバテバテだと思ったらなんかブラジル戦めっちゃ元気にやってる… このおじさんに仕事させなかったの怖いよ
60 22/12/18(日)09:34:48 No.1005248871
>>>年齢的に途中で交代すると思ってた… >>日本戦でバテバテだと思ったらなんかブラジル戦めっちゃ元気にやってる… >このおじさんに仕事させなかったの怖いよ 普通に今の日本代表がベスト4レベルの実力があるっていう証拠でもある
61 22/12/18(日)09:36:06 No.1005249399
>>まあスレ画の何がやばいかって >>あの選手が衰えたと思ったらどんなレジェンドでも契約打ち切ったり移籍させたり退団させるレアルマドリードで未だに現役な所 >単年だけど来年も契約延長は本当に凄い >https://www.realmadrid.com/ja/news/2022/06/08/modri%C4%87-renews-contract-until-2023 来年Jリーグ行くかもは結局飛ばしだったのか… まあそりゃそうだよな
62 22/12/18(日)09:37:24 No.1005249972
クロアチアの選手は多分ビッグクラブからお呼びかかるだろうよ
63 22/12/18(日)09:37:27 No.1005250001
で、この選手はおいくらなんです?
64 22/12/18(日)09:37:35 No.1005250041
本当にJかメジャーいくんかね?
65 22/12/18(日)09:37:53 No.1005250211
いやJはないよ レアル退団しても地元クラブとかいくらでもあるし…
66 22/12/18(日)09:38:10 No.1005250343
>で、この選手はおいくらなんです? 14,300,000ポンド(22億円)です
67 22/12/18(日)09:38:13 No.1005250359
なんか目を離すと最前線から味方ゴール前までモドリッチしてる?
68 22/12/18(日)09:38:19 No.1005250402
>普通に今の日本代表がベスト4レベルの実力があるっていう証拠でもある それは実際にベスト4行ってから言わないとめちゃくちゃダサい
69 22/12/18(日)09:38:59 No.1005250679
>普通に今の日本代表がベスト4レベルの実力があるっていう証拠でもある 無理だねそんな強いGKは日本に居ない
70 22/12/18(日)09:39:40 No.1005250972
サッカーばかりしてないで家庭にも目を向けて
71 22/12/18(日)09:40:43 No.1005251485
日本は今回マジで実力以上の出来が出たからあんまり参考にならんと思う
72 22/12/18(日)09:41:24 No.1005251822
ないだろうけど来年引退しまーすしたらレアルは盛大な引退式するんだろうな
73 22/12/18(日)09:41:24 No.1005251827
まあクロアチアにPK戦を選択させたってのは戦果では
74 22/12/18(日)09:42:26 No.1005252362
>>で、この選手はおいくらなんです? >14,300,000ポンド(22億円)です (安いな…)
75 22/12/18(日)09:43:49 No.1005252900
>ないだろうけど来年引退しまーすしたらレアルは盛大な引退式するんだろうな レアルそんなんするっけ?
76 22/12/18(日)09:44:41 No.1005253309
実質ベスト4!ってマジで言いだすのは苦笑するけど 日本には無理!や今回の日本は強くない!は逆張りしたいだけだろとしか
77 22/12/18(日)09:45:24 No.1005253704
全盛期と比較すると流石に衰え感じけど相変わらずサッカー上手い
78 22/12/18(日)09:46:14 No.1005254106
>>普通に今の日本代表がベスト4レベルの実力があるっていう証拠でもある >それは実際にベスト4行ってから言わないとめちゃくちゃダサい 初戦クロアチアじゃなけりゃ実際行けたんじゃねえかな…
79 22/12/18(日)09:46:35 No.1005254243
メッシはビルドアップからフィニッシュまで担当してるのに介護とか言われてもな
80 22/12/18(日)09:46:58 No.1005254401
>無理だねそんな強いGKは日本に居ない PK一本も止められなかったブラジルGKの悪口止めなよ
81 22/12/18(日)09:47:55 No.1005254678
本当は170ないおじさん
82 22/12/18(日)09:48:20 No.1005254816
チャンスだ!モドリッチが攻める! ピンチだ!モドリッチが守る!
83 22/12/18(日)09:48:39 No.1005254916
>初戦クロアチアじゃなけりゃ実際行けたんじゃねえかな… モロッコとポルトガルには勝てる! ってのは流石に吹かしすぎだろ… ノーチャンスではなかったと思うけど
84 22/12/18(日)09:48:44 No.1005254945
>実質ベスト4!ってマジで言いだすのは苦笑するけど >日本には無理!や今回の日本は強くない!は逆張りしたいだけだろとしか それこそ連続で決勝T行けてる時点で少なくともそこらの欧州よりよっぽど強い
85 22/12/18(日)09:48:47 No.1005254962
35歳で90分フルであんな活躍するとか体力もそうだけどメンタルが凄い
86 22/12/18(日)09:49:23 No.1005255117
クロアチア相手も引き分けで上々の結果だし
87 22/12/18(日)09:49:23 No.1005255121
日本に来るかもおじさん…っていうけど俺とそんなに年変わらないわ…
88 22/12/18(日)09:49:35 No.1005255214
介護ってのは今のクリロナみてぇなのを言うんだ そしてアレはアレで成立してるから全然良いんだ
89 22/12/18(日)09:49:50 No.1005255285
モドリッチおじさん本当になんも悪い噂ないの? サッカー上手いと性格が終わる印象が強すぎる…
90 22/12/18(日)09:49:51 No.1005255291
個々の技術や身体能力は通用するようになってきたかな 戦術とか運用面はまだまだって感じ
91 22/12/18(日)09:50:38 No.1005255593
>個々の技術や身体能力は通用するようになってきたかな >戦術とか運用面はまだまだって感じ 逆じゃないかな……
92 22/12/18(日)09:50:41 No.1005255605
見た目がジョニデっぽいからたぶん聖人
93 22/12/18(日)09:51:45 No.1005255972
>個々の技術や身体能力は通用するようになってきたかな >戦術とか運用面はまだまだって感じ むしろ個人スキルはかなり差を感じた フィジカルは勝負になってきたあと戦術が上手くハマった印象
94 22/12/18(日)09:51:50 No.1005255995
ヘアバンドしてるとキリストっぽいよね
95 22/12/18(日)09:52:12 No.1005256179
奥さん怖いの?
96 22/12/18(日)09:52:42 No.1005256371
>>個々の技術や身体能力は通用するようになってきたかな >>戦術とか運用面はまだまだって感じ >逆じゃないかな…… テクニックとフィジカルが通用するならもっと個人が前に運ぶ動きできると思うんだけどな
97 22/12/18(日)09:53:12 No.1005256585
>モドリッチおじさん本当になんも悪い噂ないの? >サッカー上手いと性格が終わる印象が強すぎる… 流石に上手いのは性格終わってるはブルーロックの見すぎ
98 22/12/18(日)09:53:38 No.1005256767
三笘とか遠藤とか冨安は個でも勝てる能力があることを示したとは思うし アレが全員になってくればもっとやれるとは思う
99 22/12/18(日)09:54:11 No.1005256985
日本は先制取った後の動きが下手な気がする
100 22/12/18(日)09:54:31 No.1005257097
ヴィッセルにいる凄いサッカー上手いおじさんも人格者だし…
101 22/12/18(日)09:55:05 No.1005257292
日本は調子に乗るとろくなことないからめっちゃ頑張ったねこの調子で次も頑張ろうねってすればいいだけなんだ 今回行けたから次も行けるとかは一番まずいパターンだと思う
102 22/12/18(日)09:55:15 No.1005257361
上手い奴は性格悪くはないよね ナルシストは多い
103 22/12/18(日)09:55:16 No.1005257368
>>代表引退しないらしいな >次のワールドカップ41歳になるんだが… カズ…
104 22/12/18(日)09:55:40 No.1005257532
>日本は先制取った後の動きが下手な気がする あんまり慣れてない状態っちゃそうだろうしな…
105 22/12/18(日)09:56:37 No.1005257871
>>日本は先制取った後の動きが下手な気がする >あんまり慣れてない状態っちゃそうだろうしな… 相手攻勢の圧の高まりにわたわたするよね
106 22/12/18(日)09:57:01 No.1005258018
(パスの数で緑だらけになるマップ)
107 22/12/18(日)09:57:03 No.1005258027
昔に比べりゃ随分上手くなったし中盤以降のタレントがかなり増えたけどやっぱボールを収めるとか一個一個のパスの精度とかはまだ大体差がある印象
108 22/12/18(日)09:57:05 No.1005258035
三笘冨安は総合力の高さ見せつけたけど遠藤は本当に守備だけなんだなってなりもした
109 22/12/18(日)09:57:20 No.1005258110
172ということだけど…2センチくらいサバ読んでたりしてません?
110 22/12/18(日)09:57:28 No.1005258158
>>>で、この選手はおいくらなんです? >>14,300,000ポンド(22億円)です >(安いな…) どこがだよ!
111 22/12/18(日)09:57:48 No.1005258289
ワールドカップはどこも格上想定で ビハインド同点戦術ばっかり練ってた感じはあるな ぽいちジャパンは
112 22/12/18(日)09:57:53 No.1005258327
>>代表引退しないらしいな >次のワールドカップ41歳になるんだが… ゾフ「俺なんか40歳で優勝したからいけるいける」
113 22/12/18(日)09:58:00 No.1005258379
>モドリッチおじさん本当になんも悪い噂ないの? >サッカー上手いと性格が終わる印象が強すぎる… 汚職に関わってた疑惑が出たけど裁判で無罪判決でたくらい?
114 22/12/18(日)09:58:07 No.1005258447
リードしたあとこそ難しいのはどんな試合でもそうだし Jでも散々ひいきのチームがやられてるのは見てきてるだろ 4年前のベルギー戦なんてまさにそれだったし
115 22/12/18(日)09:58:20 No.1005258547
>三笘冨安は総合力の高さ見せつけたけど遠藤は本当に守備だけなんだなってなりもした でもあんなデュエルキングそう他にいないよ?
116 22/12/18(日)09:58:41 No.1005258680
>三笘冨安は総合力の高さ見せつけたけど遠藤は本当に守備だけなんだなってなりもした 正直冨安も微妙だった
117 22/12/18(日)09:59:03 No.1005258806
>>>>で、この選手はおいくらなんです? >>>14,300,000ポンド(22億円)です >>(安いな…) >どこがだよ! 神戸にいるサッカーうまいおじさんが40億だっけ
118 22/12/18(日)09:59:13 No.1005258859
俺はモドリッチより絵上手いから評価してくれ
119 22/12/18(日)09:59:13 No.1005258862
>介護ってのは今のクリロナみてぇなのを言うんだ >そしてアレはアレで成立してるから全然良いんだ スイス戦でのクリロナ投与はちょっとスイスからすると劇薬だった
120 22/12/18(日)09:59:24 No.1005258911
モドリッチは祖父が目の前で射殺された時に何も出来なかった程度の男だよ
121 22/12/18(日)09:59:24 No.1005258913
遠藤はシュトゥットガルトのキャプテンやってるからな
122 22/12/18(日)09:59:40 No.1005258985
>俺はモドリッチより絵上手いから評価してくれ あのレベルの下手さは逆に評価されるレベルなので
123 22/12/18(日)09:59:48 No.1005259026
>>>>で、この選手はおいくらなんです? >>>14,300,000ポンド(22億円)です >>(安いな…) >どこがだよ! もう神戸が取ってサッカー上手いおじさんとサッカー上手いおじさん同時起用しろ!
124 22/12/18(日)10:00:00 No.1005259094
>>>>>で、この選手はおいくらなんです? >>>>14,300,000ポンド(22億円)です >>>(安いな…) >>どこがだよ! >神戸にいるサッカーうまいおじさんが40億だっけ イニエスタは最初の3年が96億(1年32億)だったけど 4年目以降は20億に減らしてた気がする
125 22/12/18(日)10:00:05 No.1005259122
鎌田が本調子なら…とか大迫がいれば…とか言い出したらキリは無いしな そういうのも含めて層の厚さは見れたと思う
126 22/12/18(日)10:00:16 No.1005259176
リードした後って言われてもあのクロアチアのゴール狙って出来ないであろうゴラッソだしなあ 単に運が悪かったで済ませるわけじゃないけど戦術じゃどうしようもねえ
127 22/12/18(日)10:00:29 No.1005259231
こんな最高の人格者モドリッチがマドリーでコンビを組んでいるのが最高の皮肉屋クロースというのが面白い
128 22/12/18(日)10:00:35 No.1005259248
クロアチアの選手はみんな身体入れ替えてのボールキープ上手いわ あれが出来るからブラジル相手でも息を入れる時間みんなで作れてたし
129 22/12/18(日)10:00:49 No.1005259325
ジダンが34歳でレアルで引退した事考えると 37歳でレアルの現役やっていけるのは本当に凄い
130 22/12/18(日)10:00:50 No.1005259329
モドリッチは早くJに来てよ!
131 22/12/18(日)10:01:36 No.1005259544
>こんな最高の人格者モドリッチがマドリーでコンビを組んでいるのが最高の皮肉屋クロースというのが面白い 守備方面だとカゼミーロの方が格段に上手かったんだけど カゼミーロがもうレアルでやりたいこと全部やっちゃって移籍したからなー
132 22/12/18(日)10:01:40 No.1005259572
マドリーは性格ウンコ多いからな…
133 22/12/18(日)10:02:05 No.1005259684
モドリッチの欠点はちょっとあざとすぎるところがある所とか
134 22/12/18(日)10:02:08 No.1005259700
この人の上手さとはズバリ何?
135 22/12/18(日)10:02:55 No.1005259904
>リードした後って言われてもあのクロアチアのゴール狙って出来ないであろうゴラッソだしなあ >単に運が悪かったで済ませるわけじゃないけど戦術じゃどうしようもねえ あの試合に関しては全体的に日本のほうが上回ってたのは間違いない 結果が全てではあるけど日本もアレくらいやれるんだってのを忘れて貶すのも違うかなと
136 22/12/18(日)10:03:10 No.1005259977
流石に次のEUROで引退だろ…それでも1年半後か
137 22/12/18(日)10:03:15 No.1005259994
>この人の上手さとはズバリ何? ポジショニングが上手い
138 22/12/18(日)10:04:05 No.1005260210
>ゾフ「俺なんか40歳で優勝したからいけるいける」 あんたGKじゃん!
139 22/12/18(日)10:04:07 No.1005260228
>この人の上手さとはズバリ何? 体力
140 22/12/18(日)10:04:08 No.1005260235
クロアチアもモロッコもプレス回避のパス回し上手くて比較したら日本はまだ辿々しいなって思った
141 22/12/18(日)10:04:25 No.1005260304
ポジショニングと視野の広さと最短の動き…それができれば君もバロンドールだ
142 22/12/18(日)10:04:50 No.1005260409
メッシとクリロナに割行ってバロンドールとれたのがモドリッチとベンゼマしかいねぇ
143 22/12/18(日)10:05:30 No.1005260579
モドリッチの奥さんがケツデカいって本当ですか
144 22/12/18(日)10:05:57 No.1005260692
>最短の動き… これは最短距離って意味じゃなくてスッと来たボールを収めて次の動きにシームレスにつなげること
145 22/12/18(日)10:07:19 No.1005261024
>モドリッチの奥さんがケツデカいって本当ですか 海外サッカー選手の奥さんは大体デカケツかデカパイよ
146 22/12/18(日)10:08:01 No.1005261222
サッカー選手の奥さんで一番綺麗だなと思ったのはピケの嫁さんかな
147 22/12/18(日)10:08:05 No.1005261235
モドリッチ早く日本でプレーしてよ
148 22/12/18(日)10:08:19 No.1005261295
随一の持久力と予知能力並の大局観が合わさる事でどこにも出てくるおじさんになれる
149 22/12/18(日)10:10:25 No.1005261841
アウトサイドキックを代表としたサッカーに要求される全てのテクニックが高水準 ボールを持ったときの視野の広さと選択肢の多さ どんな状況でも守備をする献身性 それを実現できるスタミナ 絶対的なキャプテンシー およそ現代サッカーに必要な要素を全部持ってる 足りないのは絵を描く能力だけ
150 22/12/18(日)10:11:03 No.1005261994
モドリッチとはタイプ全然違うけど 日本もヤット級が継続して輩出出来たらなあと思う
151 22/12/18(日)10:11:45 No.1005262165
ヤットさんは突然変異としか言えんから…
152 22/12/18(日)10:12:34 No.1005262383
ベイルと一緒にトッテナムにいた頃が懐かしい ここまですごい選手になるとは思わなかった
153 22/12/18(日)10:14:40 No.1005262920
>>この人の上手さとはズバリ何? >ポジショニングが上手い いつのまにかどこにでもいるのまじすごい