虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/18(日)06:09:54 ID:MQPRA9M6 いつ店... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)06:09:54 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005222670

いつ店に行っても売れた形跡が無いけど何なのこれ…

1 22/12/18(日)06:10:53 No.1005222713

うちの近所の半額し始めた店はじわじわ減っていってるみたいだよ

2 22/12/18(日)06:12:03 ID:owC7mGVg owC7mGVg No.1005222764

無理やりガンプラにするシリーズ好き

3 22/12/18(日)06:12:37 ID:V95N4js. V95N4js. No.1005222782

次スレ感謝~

4 22/12/18(日)06:12:41 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005222789

半額なら…いや…

5 22/12/18(日)06:15:44 No.1005222924

外伝機体の方がプラモ的に面白そうな売り方してるのはなんなんだろう

6 22/12/18(日)06:18:49 No.1005223065

この子はずっといるけどガールガンレディが微妙に減ってる感があるのが不思議

7 22/12/18(日)06:19:08 No.1005223081

拡張遊びみたいの期待したけど別にしなかったのがざんねん

8 22/12/18(日)06:19:24 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005223092

顔だけガンダムにすればまた違っただろうに

9 22/12/18(日)06:19:57 No.1005223111

>この子はずっといるけどガールガンレディが微妙に減ってる感があるのが不思議 ガルプラ需要でボディー使われたりする

10 22/12/18(日)06:21:42 No.1005223197

ニュウレンの腕と武器だけ無限に欲しい

11 22/12/18(日)06:21:57 No.1005223206

大量の在庫だけがこの作品の記憶を繋ぎ止める唯一の…

12 22/12/18(日)06:22:33 No.1005223241

>大量の在庫だけがこの作品の記憶を繋ぎ止める唯一の… 店舗が辛すぎる…

13 22/12/18(日)06:23:00 No.1005223255

境界プラモはなんか微妙にお高いのもよろしくない アメインゴーストなんかは納得のボリューム感で良かった

14 22/12/18(日)06:23:56 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005223304

>境界プラモはなんか微妙にお高いのもよろしくない うn >アメインゴーストなんかは納得のボリューム感で良かった 買ったの!?

15 22/12/18(日)06:24:21 No.1005223320

作品全然知らんけどデザインは好きな対応だし500円ぐらいになったら買おうかなって思ってるプラモ

16 22/12/18(日)06:25:37 No.1005223389

バンダイの棚埋めるために有効だからいいんじゃねーかな… うちの近所のエディオンなんて棚埋まらないからスナック菓子のエアリアル置いてあるぞ

17 22/12/18(日)06:26:17 No.1005223415

>うちの近所のエディオンなんて棚埋まらないからスナック菓子のエアリアル置いてあるぞ 悲惨すぎる…

18 22/12/18(日)06:27:02 No.1005223452

ニュウレンの出来はよかったよ だからゼリーゼジアマンはやくして

19 22/12/18(日)06:27:56 No.1005223496

水星のコーナーがお菓子のエアリアルで埋まってるのは全国共通じゃない?

20 22/12/18(日)06:29:46 No.1005223590

>水星のコーナーがお菓子のエアリアルで埋まってるのは全国共通じゃない? いや埋まらないとこがやってるだけよ つまり…

21 22/12/18(日)06:30:21 No.1005223621

言っちゃなんだがアニメの評価がプラモの売上も邪魔してる感じすらある

22 22/12/18(日)06:31:13 No.1005223658

つまり転売ヤーが諸悪の根元なんだよな…

23 22/12/18(日)06:31:52 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005223694

アニメやらなければデザインだけは好きな人は買ったかもしれないね…

24 22/12/18(日)06:32:41 No.1005223721

というかアニメがない方がいいまである 30mmほどではないにしても脳内補完で遊べるようにするべきだった デザインはかっこいいのにもったいない

25 22/12/18(日)06:32:43 No.1005223722

ガンプラだとスレッガー専用ジムとか映画観た途端買う気失せたもんなぁ…

26 22/12/18(日)06:33:04 No.1005223737

棚埋まらないならほら…境界戦機の女の子のプラモあったじゃんあれを

27 22/12/18(日)06:33:26 No.1005223751

>デザインはかっこいいのに そうかな…そうかも…

28 22/12/18(日)06:33:30 No.1005223753

近所のヨドバシだとガンプラコーナーの棚はスカスカなのに境界のある棚だけ全部埋まってる状態が何ヶ月も続いてて見るたびに悲しみを感じる…

29 22/12/18(日)06:33:54 No.1005223772

>水星のコーナーがお菓子のエアリアルで埋まってるのは全国共通じゃない? 水星版エアリアルスナックが完売してるようちんとこは

30 22/12/18(日)06:33:59 No.1005223776

>棚埋まらないならほら…境界戦機の女の子のプラモあったじゃんあれを 普通の店ならロボの方が数あると思うぞ

31 22/12/18(日)06:34:10 No.1005223781

30MMみたいに売ってみて 人気でたらアニメやるとかでも良かったんだよね

32 22/12/18(日)06:34:26 No.1005223792

アメインゴーストはカッコよくない? なんであの系統伸ばさず モブみたいな敵機体ばっか出したんだろ

33 22/12/18(日)06:34:38 No.1005223801

見た目同じっぽくてカスタムしようにもオスメス穴微妙に違う仕様なのはなんだったの…

34 22/12/18(日)06:35:26 No.1005223841

異常な執着

35 22/12/18(日)06:36:15 No.1005223883

工業デザイン的なのがどうしてもかっこよく見えない層があるのはわかるよ 逆にツボる人もいる

36 22/12/18(日)06:36:31 No.1005223900

>買ったの!? 買ったよ 小型量産機と一緒に発売日に

37 22/12/18(日)06:37:44 No.1005223956

ジョーハウンドとかブライディフォックスは正直大好きなデザイン

38 22/12/18(日)06:38:11 No.1005223976

脚の逆間接だったりMSとは違う路線のフォルムとかメカデザ自体は嫌いでは無いというかむしろ好きな部類

39 22/12/18(日)06:38:13 No.1005223977

ただしビャクチだけはすぐ消える

40 22/12/18(日)06:38:38 No.1005223997

シューデザの量産機は外さないな

41 22/12/18(日)06:39:34 No.1005224030

メスイキのデザイン好きなのに色がなんとかならんかったんか?って

42 22/12/18(日)06:41:04 No.1005224099

>言っちゃなんだがアニメの評価がプラモの売上も邪魔してる感じすらある 作品と言いたくない汚物 取り合えず日本終わったって言いたいだけ 何一つ褒めるべき所がない こんなものが販促になるかよ…

43 22/12/18(日)06:42:03 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005224157

>ガンプラだとスレッガー専用ジムとか映画観た途端買う気失せたもんなぁ… いや?

44 22/12/18(日)06:42:37 No.1005224183

アニメの評価がというより 内容がわけわからんし売る気があるのかもわからん… 普通のテンプレロボアニメ作ればいいのに

45 22/12/18(日)06:42:44 No.1005224191

>>ガンプラだとスレッガー専用ジムとか映画観た途端買う気失せたもんなぁ… >いや? あれで買うやつなんでも買うだろ

46 22/12/18(日)06:43:31 No.1005224225

俺の脳内アニメだとめちゃ可愛い女子高生が部活で作り上げた画像のに乗って町内のトラブル解決してるんだ!!

47 22/12/18(日)06:43:34 No.1005224227

>アメインゴーストはカッコよくない? >なんであの系統伸ばさず モブみたいな敵機体ばっか出したんだろ あの系統ばっかだったら飽きるわ

48 22/12/18(日)06:44:24 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005224274

デザインだけは悪くないから…って興味本位で好きなデザインの量産機買った人が サイズと構造が独り善がりすぎてこりゃ駄目だって諦めててそんなに…ってなった

49 22/12/18(日)06:44:45 No.1005224291

リアルカラーの作例はなかなかかっこよかったスレ画

50 22/12/18(日)06:44:53 No.1005224298

早朝なら自演で押し通せると思ってるのか

51 22/12/18(日)06:45:03 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005224303

>あれで買うやつなんでも買うだろ スレ画は買わないかな…

52 22/12/18(日)06:45:36 No.1005224320

>デザインだけは悪くないから…って興味本位で好きなデザインの量産機買った人が >サイズと構造が独り善がりすぎてこりゃ駄目だって諦めててそんなに…ってなった 独りよがりというのが分からん その作品内で統一されてりゃよくない?

53 22/12/18(日)06:46:06 No.1005224346

初見でもこの色はないと思ったよ 無理してる感じがする

54 22/12/18(日)06:47:38 No.1005224413

>独りよがりというのが分からん >その作品内で統一されてりゃよくない? 妙にデカくて遊ばせ辛い構造だから文句言う人の気持ちはわかる

55 22/12/18(日)06:49:52 No.1005224515

>独りよがりというのが分からん >その作品内で統一されてりゃよくない? ただ叩きたいだけかガンプラと組み合わせたかったのに!とかワケわからん理由だと思うよ バンプイップもニュウレンもハウンドも買ったけどそんなに悪いプラモじゃないよ

56 22/12/18(日)06:51:58 No.1005224633

なんかもモーターレースみたいな文字デカールみたいのをバシバシ貼ったら映えそうな感じはする

57 22/12/18(日)06:55:36 No.1005224806

>いつ店に行っても売れた形跡が無いけど何なのこれ… 一つの商品辺り数個ずつしか入れないような店だと一応減ってるのが分かるから 売れたかどうか分からないぐらい大量入荷してる店しか見てないだけでは?

58 22/12/18(日)06:57:49 No.1005224887

バンダイの税金逃れの為に作られた商品と言われても信じる

59 22/12/18(日)06:58:02 No.1005224897

あれくらいのギミック仕込むなら丁度いい感じのサイズ感じゃない…? 構造ってのが各部の軸径やオスメス統一して組み換え遊びが捗るようにしようよってんなら理解できるがサイズに関しては難癖に思う

60 22/12/18(日)06:58:13 No.1005224910

しょぼいトラックあったよね

61 22/12/18(日)06:59:03 No.1005224950

よかったな明日また新しい境界プラモ発表されるぞ

62 22/12/18(日)07:00:08 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005225008

何で1/144じゃなくて1/72にしたの?

63 22/12/18(日)07:00:17 No.1005225015

デザインとキットは好きなので展開が続くのは嬉しい

64 22/12/18(日)07:01:56 No.1005225119

>よかったな明日また新しい境界プラモ発表されるぞ 生産中止だって喜んでた人が憤死しちゃう

65 22/12/18(日)07:02:15 No.1005225136

>>よかったな明日また新しい境界プラモ発表されるぞ >生産中止だって喜んでた人が憤死しちゃう さっさと死んでくれ

66 22/12/18(日)07:02:38 No.1005225164

>>よかったな明日また新しい境界プラモ発表されるぞ >生産中止だって喜んでた人が憤死しちゃう コンコルド効果だってmayの人達が言ってた

67 22/12/18(日)07:03:03 No.1005225187

>何で1/144じゃなくて1/72にしたの? ホビージャパンで1/144ケンブが付録になってたよ

68 22/12/18(日)07:04:27 No.1005225273

「棚に置いてある」が売れてない扱いになる狂った時代

69 22/12/18(日)07:07:12 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005225425

境界から他のバンダイ製品に何かフィードバックされた訳でもなく本当に謎過ぎる企画だった

70 22/12/18(日)07:08:53 No.1005225510

ビャクチは買ったんだけどスレ画は顔がどうにも好きになれなくて…

71 22/12/18(日)07:09:47 No.1005225557

近所の店は未だに初回限定のクリアパーツ付きの残ってるわ…

72 22/12/18(日)07:11:35 No.1005225658

アニメがPV見ただけでもトンチキ過ぎる設定で見る気が起きない

73 22/12/18(日)07:12:06 No.1005225689

売れた形跡ないんじゃなくてガンプラの再販より優先して再販しまくってるだけだぞ

74 22/12/18(日)07:13:17 No.1005225749

こいつがいなくなったら誰がスッカスカのガンプラの棚を埋めてくれるんだよ!

75 22/12/18(日)07:13:39 No.1005225775

ギアスから面白さを抜いたアニメ

76 22/12/18(日)07:14:25 No.1005225818

mayから追い出されてきたのかってスレ増えたね

77 22/12/18(日)07:14:49 No.1005225834

>「棚に置いてある」が売れてない扱いになる狂った時代 半額にされたりしてる商品にそれはちょっと苦しい

78 22/12/18(日)07:15:09 No.1005225854

>近所の店は未だに初回限定のクリアパーツ付きの残ってるわ… その現象は境界に限らず割といつものことな気もする

79 22/12/18(日)07:15:17 No.1005225860

ヤマダ長いこと半額にしてるのに微動だにしてないのはポテンシャル高い作品だなと思う

80 22/12/18(日)07:15:31 No.1005225876

福袋に入ってんだろうなぁ

81 22/12/18(日)07:15:59 No.1005225904

>売れた形跡ないんじゃなくてガンプラの再販より優先して再販しまくってるだけだぞ 最近再販されたのビャクチだけです…

82 22/12/18(日)07:16:03 No.1005225907

季節外れの境界福袋まで置いてたりするからすごい

83 22/12/18(日)07:16:06 No.1005225912

このアニメは確かに良かったとは言えない出来だったけど 放送終わって半年くらい経った今でも親の仇みたいな憎み方してるアンチが多くて引く

84 22/12/18(日)07:16:31 No.1005225938

>ヤマダ長いこと半額にしてるのに微動だにしてないのはポテンシャル高い作品だなと思う 微動だにしてないとかツッコミ入れたくなる表現するのはわざとなんだろうか

85 22/12/18(日)07:17:03 No.1005225965

アンチとアンチのアンチしかいない作品

86 22/12/18(日)07:17:47 No.1005226003

一度記憶から消えてもプラモ売り場見に行ったら嫌でもまた思い出すからなこれ…

87 22/12/18(日)07:18:25 No.1005226043

>>「棚に置いてある」が売れてない扱いになる狂った時代 >半額にされたりしてる商品にそれはちょっと苦しい 放送終了前後の半額を馬鹿にするって玩具やプラモに全く興味ありませんって言ってるようなものでは…

88 22/12/18(日)07:18:28 No.1005226047

>アンチとアンチのアンチしかいない作品 ロクに内容褒めないクセにアンチのアンチしかいないってクソみたいなコンテンツの特徴だよ

89 22/12/18(日)07:18:53 No.1005226069

>アンチとアンチのアンチしかいない作品 キットのファンはいるが

90 22/12/18(日)07:20:40 No.1005226166

そりゃ放送終了時点で抱いた悪い印象は半年経とうが10年経とうが基本的には変わりはしないだろう

91 22/12/18(日)07:21:09 No.1005226186

>一度記憶から消えてもプラモ売り場見に行ったら嫌でもまた思い出すからなこれ… 赤い箱がまた目立つんだ…

92 22/12/18(日)07:21:26 No.1005226195

大人しく作品だけ批判してれば何も言われないのになんでプラモの方にまで妙な難癖付けたりするんだろうとは思う

93 22/12/18(日)07:22:28 No.1005226259

>放送終了前後の半額を馬鹿にするって玩具やプラモに全く興味ありませんって言ってるようなものでは… 放送終了したら売れなくなるから半額にするんだろ

94 22/12/18(日)07:22:58 No.1005226285

新サクラやヴヴヴは最初に出したキットが売れて後続出来たって話だけどこれはそういう話聞かないのにあんだけ出したのはスゴい 褒めてるよ

95 22/12/18(日)07:23:53 No.1005226345

>>放送終了前後の半額を馬鹿にするって玩具やプラモに全く興味ありませんって言ってるようなものでは… >放送終了したら売れなくなるから半額にするんだろ そうだね 仮に人気作だろうとそうなるね

96 22/12/18(日)07:24:16 No.1005226371

半額じゃまだ高い

97 22/12/18(日)07:24:17 No.1005226372

アニメ見てないけどブレイディなんとかってシリーズっぽいのだけ好き

98 22/12/18(日)07:24:21 No.1005226378

>仮に人気作だろうとそうなるね ならないが

99 22/12/18(日)07:25:02 No.1005226424

>半額じゃまだ高い 貧乏人すぎる…

100 22/12/18(日)07:25:59 No.1005226475

次の新作発表ですらまだ新作あるのは流石にちょっと強気すぎるというか

101 22/12/18(日)07:26:35 No.1005226517

あのアニメで販促しようとしてたの狂気だろ…

102 22/12/18(日)07:27:16 No.1005226568

ミキシング素材にするにも魅力が欠けてる

103 22/12/18(日)07:27:18 No.1005226573

>>仮に人気作だろうとそうなるね >ならないが ここ数年のガンプラの異常な売れ方しか見たことない人?

104 22/12/18(日)07:27:28 No.1005226584

放送後に値崩れするのも含めて昔のガンプラみたいな売れ方だよこいつは

105 22/12/18(日)07:29:20 No.1005226698

単純に疑問なんだけどそんな売れてないって話が本当ならなんで来年以降も新作キットのリリース続くんだ?

106 22/12/18(日)07:29:51 No.1005226730

>単純に疑問なんだけどそんな売れてないって話が本当ならなんで来年以降も新作キットのリリース続くんだ? 売れてないということにしたい

107 22/12/18(日)07:31:34 No.1005226850

>ここ数年のガンプラの異常な売れ方しか見たことない人? いや20年くらい考えてもガンプラで値段が極端に下がったなんてAGEの序盤くらいだしそのAGEでさえ放送終了後はそこまで下がらなかったが

108 22/12/18(日)07:31:59 No.1005226884

うちの近所だとガンプラ全滅しててこいつらがプラモデルの棚のスペース埋める役割してるから棚の守護者するのも悪いことじゃないと思う

109 22/12/18(日)07:32:09 No.1005226889

2600円程度のプラモが高いってガキかよ

110 22/12/18(日)07:32:09 No.1005226890

実際どれくらいの売れ行きなのかどうかは知らんが行きつけの場所は俺以外で買ってた人あんま見たことないな… 確実に売れてたのはビャクチ位だ

111 22/12/18(日)07:32:38 No.1005226927

ケンブ→ケンブ残は元からそんないいデザインでもないのに足が見栄え悪くなる上変なカラーリングと取って付けたような赤いトゲトゲとデザインに面白味もないしギミックもない大剣とかそりゃ売れんでしょ…って思うわ

112 22/12/18(日)07:32:56 No.1005226945

境界が実際に売れてるかどうかはともかく「初回限定がずっと残ってる」「半額になってる」って種死や鉄血ですら言われてたやつなので理屈としての信憑性は全くないかな…

113 22/12/18(日)07:33:59 No.1005227011

在庫がすごい ディスプレイもモニタも未だ境界戦機

114 22/12/18(日)07:34:05 No.1005227017

どんだけ安くてもカッコ悪いといらないのよね

115 22/12/18(日)07:34:15 No.1005227024

ワンコイン投げ売りすれば良いのに

116 22/12/18(日)07:34:24 No.1005227028

なんだかんだ言ってもキットの出来はとてもいいと思う ただしシオンは除く

117 22/12/18(日)07:34:35 No.1005227039

棚に並んでるから不人気って考え方は滅びるべきだと思う 私は品薄商法を望んでるバカですって言ってるのと同じ

118 22/12/18(日)07:35:11 No.1005227082

単純に見てる人いなくてネタとして扱われてたり面白い蔑称も無い空気ってのが一番悲しい気がする

119 22/12/18(日)07:35:34 No.1005227116

いつ見ても棚のあるのは昔のガンプラもそうだったしな… むしろその頃に戻って欲しいんだが

120 22/12/18(日)07:35:42 No.1005227124

斬自体はカッコよくなったと思ったけどなあ ヒート大剣は形がちょっと好きじゃないけど

121 22/12/18(日)07:36:14 No.1005227156

そういやバルバトス第六形態の初回版結構長い間残ってたな

122 22/12/18(日)07:36:22 No.1005227178

なんだかんだで3ヶ月半額セールやってんのかヤマダは塗料買う時通り過ぎるけど減ってる様子が見えない

123 22/12/18(日)07:36:35 No.1005227204

プラモ好きな「」はいてもアニメ好きな「」がいないのが本当にひどい

124 22/12/18(日)07:36:44 No.1005227210

3mm穴がいっぱい空いてたらもうちょっと需要出てた

125 22/12/18(日)07:36:48 No.1005227217

こいつは大量に作ったのか作った分捌けなかっただけなのかわからん

126 22/12/18(日)07:36:59 No.1005227235

アニメとか一切見ずにメイレス並べたら多分全員がビャクチを主人公機だと思う気がする

127 22/12/18(日)07:37:33 No.1005227272

>3mm軸がついた武器がいっぱいついてたらもうちょっと需要出てた

128 22/12/18(日)07:38:02 No.1005227314

ハッキリ言ってあのアニメが販促になってたとはとても思えない バンダイのプラモが好きな人しか買ってないイメージ

129 22/12/18(日)07:38:09 No.1005227320

>こいつは大量に作ったのか作った分捌けなかっただけなのかわからん どっちもだと思うよ

130 22/12/18(日)07:38:09 No.1005227321

でもね、いつまでもプラモ=ガンダムだけに頼ってるのは良くないからオリジナルコンテンツを新たに生み出そうとするのは良かったと思うんですよ…

131 22/12/18(日)07:38:45 No.1005227379

令和のイデプラ

132 22/12/18(日)07:38:48 No.1005227382

>ハッキリ言ってあのアニメが販促になってたとはとても思えない そこは言葉濁さずに足引っ張ったって言っていいよ

133 22/12/18(日)07:38:54 No.1005227387

ジョーハウンドとニュウレンは4つずつ買ったな バンイップブーメランも店頭から消える前に何個か買っておきたい

134 22/12/18(日)07:38:57 No.1005227390

ヤマダの投げ売りとか珍しいものでもなかったよな 2年くらい前にもmgキュリオスとか半額になってたようだ

135 22/12/18(日)07:39:21 No.1005227423

>ハッキリ言ってあのアニメが販促になってたとはとても思えない >バンダイのプラモが好きな人しか買ってないイメージ いくつか買ってたけど正しく自分がそんな感じだったと思う… 組んで動かして楽しいのは確かなんだよ…デザイン癖強いけど

136 22/12/18(日)07:39:45 No.1005227446

ガンプラの儲けってサンライズと折半なのかな それならバンダイだけの儲けになるアニメ作ろうとするのもわかるが

137 22/12/18(日)07:39:47 No.1005227451

>でもね、いつまでもプラモ=ガンダムだけに頼ってるのは良くないからオリジナルコンテンツを新たに生み出そうとするのは良かったと思うんですよ… プラモ=機体 の魅力を宣伝するのを忘れて話を作るから...

138 22/12/18(日)07:39:58 No.1005227473

>でもね、いつまでもプラモ=ガンダムだけに頼ってるのは良くないからオリジナルコンテンツを新たに生み出そうとするのは良かったと思うんですよ… 30mmと30msの在庫潤してから言え!

139 22/12/18(日)07:40:01 No.1005227477

安くて買ったプラモは積む

140 22/12/18(日)07:40:10 No.1005227487

メイレス系に魅力が無いのが悪い

141 22/12/18(日)07:40:30 No.1005227505

ゴーストくらいなら安かったから買おうかなと思えるけどもうない

142 22/12/18(日)07:40:37 No.1005227526

アニメとかどうでもよくて非ガンダムのロボプラモが好きな人には楽しめるシリーズだと思う

143 22/12/18(日)07:40:53 No.1005227547

>プラモ好きな「」はいてもアニメ好きな「」がいないのが本当にひどい ひどいのは作品の出来だよ…

144 22/12/18(日)07:41:09 No.1005227567

>メイレス系に魅力が無いのが悪い ビャクチはまだかっこいいと思う 本編の3機は…まぁ好きな人も居るんじゃない?

145 22/12/18(日)07:41:24 No.1005227590

>いや20年くらい考えてもガンプラで値段が極端に下がったなんてAGEの序盤くらいだしそのAGEでさえ放送終了後はそこまで下がらなかったが ハサウェイ公開前ぐらいの時期にMGキュリオスとかメッサーとかその他いろいろ半額か4割引ぐらいはやってたの買ったぞ

146 22/12/18(日)07:41:49 No.1005227629

デカイ奴のビャクチ欲しいんだけどなぜ出さない…

147 22/12/18(日)07:42:02 No.1005227641

SDガンダムの話でよく見るけどずっと店頭に並んでる=売れてない理論は好きじゃない

148 22/12/18(日)07:42:03 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005227645

ガンダムじゃなかった場合の鉄血がこんな感じになっただろう事は分かる

149 22/12/18(日)07:42:19 No.1005227662

これもガルガンも映像化が逆販促になるのはなんなんだよ

150 22/12/18(日)07:43:15 No.1005227741

>でもね、いつまでもプラモ=ガンダムだけに頼ってるのは良くないからオリジナルコンテンツを新たに生み出そうとするのは良かったと思うんですよ… もう少し若い子に対して販促になるような話にしないと…

151 22/12/18(日)07:43:19 No.1005227748

>>メイレス系に魅力が無いのが悪い >ビャクチはまだかっこいいと思う >本編の3機は…まぁ好きな人も居るんじゃない? レイキは好き ケンブは普通 ジョウガンはあんまり

152 22/12/18(日)07:43:32 No.1005227770

話が面白いつまらない以前にツッコミどころが多すぎるとまるでのめり込めないんだな…というアニメだった 水星でファラクトが明らかにガンダムなのに特に周りから指摘されずにペイル社が使い続けてるみたいな感じの違和感があちこちにある

153 22/12/18(日)07:43:56 No.1005227793

でもね、いつまでもプラモ=ガンダムだけに頼ってるのは良くないからオリジナルコンテンツを新たに生み出そうとするのは良かったと思うんですよ… そう思うならまともな作品を作れよとしか…

154 22/12/18(日)07:44:19 No.1005227823

バンダイだけが気合入っててなんかダメだったのは過去のガンダムでも割とあったことだから…

155 22/12/18(日)07:44:37 No.1005227849

ガルガンって逆販促になるような事あったっけ…?

156 22/12/18(日)07:45:58 No.1005227960

ケンブは主役だからっていろんな規格で乱発されてたけど 正直こいつが一番魅力ない

157 22/12/18(日)07:46:15 No.1005227986

1期であんなに魅力的だったゴーストを 2期であんな扱いして馬鹿じゃねえのかと思った

158 22/12/18(日)07:46:34 No.1005228006

>ガルガンって逆販促になるような事あったっけ…? はなからマイナス振り切ってるのでもうドラマで何が起きても虚無だった

159 22/12/18(日)07:46:52 No.1005228026

>SDガンダムの話でよく見るけどずっと店頭に並んでる=売れてない理論は好きじゃない メーカー側も「ちゃんと売れてるから続いてるんですよ!」って言ってくれて良かった

160 22/12/18(日)07:47:50 No.1005228124

30MMみたいにアニメ無しで気軽にカスタマイズできる仕様にしてたらどうなってたのかな

161 22/12/18(日)07:47:57 No.1005228139

アニメは赤ちゃんかわいいよってのぐらいしかいいとこないよ

162 22/12/18(日)07:48:32 No.1005228196

>>SDガンダムの話でよく見るけどずっと店頭に並んでる=売れてない理論は好きじゃない >メーカー側も「ちゃんと売れてるから続いてるんですよ!」って言ってくれて良かった というか棚よく見ると無い物全然ないからな

163 22/12/18(日)07:48:43 No.1005228212

アニメが気持ち悪い偏ったまさはる全開すぎて公には見てたってすら言いたくない 出来が悪い上にネタにもし辛い

164 22/12/18(日)07:49:30 No.1005228300

>30MMみたいにアニメ無しで気軽にカスタマイズできる仕様にしてたらどうなってたのかな でもやっぱり今みたいな仕様だと値段がネックになると思う みんなTVシリーズのガンプラくらいの価格帯に慣れてるから…

165 22/12/18(日)07:49:41 No.1005228320

メイレス系の顔がリアルさに加えてヒロイックさも入れようとしてなんだかクセが強い感じになってるのが困る

166 22/12/18(日)07:49:54 No.1005228347

ガンプラ枯渇して棚埋めてたのもヘイト買う要因だから ガンプラが潤沢にあれば気にしないんじゃないかな

167 22/12/18(日)07:50:05 No.1005228375

>水星でファラクトが明らかにガンダムなのに特に周りから指摘されずにペイル社が使い続けてるみたいな感じの違和感があちこちにある マジで言ってるなら7話見直して来なさい

168 22/12/18(日)07:50:30 No.1005228422

まさはる方向に炎上全然しなかったのは素直にすごいって思ってる

169 22/12/18(日)07:50:49 No.1005228453

機体デザインが多少受けが悪くてもお話が良ければ人気になったりもするのはガンダムでもわかってる事だし… 経験を生かせっ!

170 22/12/18(日)07:51:12 No.1005228485

>まさはる方向に炎上全然しなかったのは素直にすごいって思ってる 見たって言いたくないじゃんこんなアニメ

171 22/12/18(日)07:51:19 No.1005228500

>機体デザインが多少受けが悪くてもお話が良ければ人気になったりもするのはガンダムでもわかってる事だし… >経験を生かせっ! ビヨンドはオリロボの経験あんまなかろう

172 22/12/18(日)07:51:24 No.1005228509

>>水星でファラクトが明らかにガンダムなのに特に周りから指摘されずにペイル社が使い続けてるみたいな感じの違和感があちこちにある >マジで言ってるなら7話見直して来なさい 日本語難しいね 例えだよ

173 22/12/18(日)07:51:27 No.1005228517

>まさはる方向に炎上全然しなかったのは素直にすごいって思ってる 誰も興味がない作品って不出来でも許されるんだぜ

174 22/12/18(日)07:52:16 No.1005228593

>日本語難しいね >例えだよ たぶんそうだろうなと思ってたけど言葉足りてねぇよ!

175 22/12/18(日)07:52:55 No.1005228665

>まさはる方向に炎上全然しなかったのは素直にすごいって思ってる ギアスとかサンライズって突発的に日本住みづらくなる系作品作りたくなるからそういう発作だと思って触れない人いそう

176 22/12/18(日)07:53:26 No.1005228722

>日本語難しいね >例えだよ 見苦しい言い訳だなdel

177 22/12/18(日)07:53:30 No.1005228737

確かウクライナのアレと2期が被ってた気がするけどロシアと中国と組んでアメリカから日本を取り戻すために戦うってよく燃えなかったよな

178 22/12/18(日)07:53:34 No.1005228747

放送中にロシアがあんなことになったのはひどいと思いました

179 22/12/18(日)07:53:54 No.1005228775

スポンサーがHJと電通って時点でかなりのハンデ背負ってやるゲームみたいなもんだ

180 22/12/18(日)07:53:59 No.1005228782

>まさはる方向に炎上全然しなかったのは素直にすごいって思ってる これで炎上するならギアスで既に炎上してるわ

181 22/12/18(日)07:54:09 No.1005228804

悪い意味でタイミングが良過ぎる…

182 22/12/18(日)07:54:31 No.1005228850

海外が触れづらい作品だけど海外向けにも出してるスパロボでも頑張れるだろうか

183 22/12/18(日)07:54:42 No.1005228873

ケンブのデザインと色が合ってなさすぎる 工業デザインで行くならこんな半端にヒロイックなカラーにするなよ

184 22/12/18(日)07:55:08 No.1005228933

>ロシアと中国と組んでアメリカから日本を取り戻す ここ数年の情勢でこれお出しして来るのも凄いよな…

185 22/12/18(日)07:55:30 No.1005228972

>海外が触れづらい作品だけど海外向けにも出してるスパロボでも頑張れるだろうか 黒の騎士団に紛れ込ませよう

186 22/12/18(日)07:55:34 No.1005228979

梅田ヨドバシは少しずつ端に境界戦機コーナーが追いやられて行ってる気がする

187 22/12/18(日)07:55:34 No.1005228980

まさはるに関しては良くも悪くも思想とか問題提起とか特に考えてないんだろうな…ってなる内容だった

188 22/12/18(日)07:56:04 No.1005229021

発売二週間で980円になったジョウガン改は余程ヤバかったんだなって

189 22/12/18(日)07:56:08 No.1005229028

だいぶ強気に生産したけど傷つくのは量販店だけでメーカーは売れたわーって感じなのかな?

190 22/12/18(日)07:56:14 No.1005229036

このアニメの唯一面白いところは悪い奴らの耳がなんかとんがってるところだと思う

191 22/12/18(日)07:56:25 No.1005229050

>まさはるに関しては良くも悪くも思想とか問題提起とか特に考えてないんだろうな…ってなる内容だった まあ中国ロシアアメリカで悪役にしても文句言われないのはどこかって言われたらアメリカかもしれんが…

192 22/12/18(日)07:56:26 No.1005229054

>海外が触れづらい作品だけど海外向けにも出してるスパロボでも頑張れるだろうか 本編設定がスパロボの舞台に合わせ難い過ぎる…

193 22/12/18(日)07:56:34 No.1005229070

>>ロシアと中国と組んでアメリカから日本を取り戻す >ここ数年の情勢でこれお出しして来るのも凄いよな… 竹田青磁がめっちゃ関わってそうなシナリオだけど全然関係ないんだっけ?

194 22/12/18(日)07:56:39 No.1005229073

レスポンチしたがってるのはイライラしてないで赤ちゃんで浄化されろ

195 22/12/18(日)07:57:30 No.1005229148

ギアスは局側のPが元報道でそういう思想が色濃くなってた結果だそうだけど これは本当によくわからん…

196 22/12/18(日)07:57:30 No.1005229149

玩具売りたさをもっと前面に押し出して監督や脚本のやりたいことあんま自由にさせないようにした方がいいんじゃねえのかな

197 22/12/18(日)07:57:39 No.1005229163

カラーはビャクチと変わらないんで別に色がどうこうではないと思う みんなケンブの顔が気に入らないんだろう

198 22/12/18(日)07:58:21 No.1005229241

ヒーラーガールの脚本なのにね~♪

199 22/12/18(日)07:58:48 No.1005229297

ビャクチが人気なのは顔の良さが要因なのかアニメに出なかったことが要因なのかはよくわからん どっちもな気もする

200 22/12/18(日)07:58:58 No.1005229309

ヘリとかトラック出してくれたのはありがたかったよ 買おうとしたら売ってねえ…

201 22/12/18(日)07:59:15 No.1005229327

>ビャクチが人気なのは顔の良さが要因なのかアニメに出なかったことが要因なのかはよくわからん >どっちもな気もする カスタマイズのしやすさもある

202 22/12/18(日)07:59:20 No.1005229332

>ヘリとかトラック出してくれたのはありがたかったよ >買おうとしたら売ってねえ… いや…めっちゃ残ってるよ

203 22/12/18(日)07:59:39 No.1005229364

>だいぶ強気に生産したけど傷つくのは量販店だけでメーカーは売れたわーって感じなのかな? 元の生産数が凄くて実は消化率も悪くなくてどっちも儲かってるかもしれないし 逆にメーカーすら儲からない少量生産でこの在庫量でどっちも損してるかもしれない 何も分からない

204 22/12/18(日)07:59:45 No.1005229373

まずロボが作画カロリー激高な所為で脚本家は不自由な話しか書けない

205 22/12/18(日)07:59:52 No.1005229390

>ヘリとかトラック出してくれたのはありがたかったよ >買おうとしたら売ってねえ… トラックは使いづらいなこれってなって割と残ってる

206 22/12/18(日)08:00:13 No.1005229424

>元の生産数が凄くて実は消化率も悪くなくてどっちも儲かってるかもしれないし それは流石に無いんじゃねえかな…

207 22/12/18(日)08:00:45 No.1005229476

店が潰れたから!って言われてもプラモコーナー縮小とかなら境界始まる前からしてるところもあるんであんまり信用してない

208 22/12/18(日)08:00:54 No.1005229487

そもそもまだ商品展開続いてるからなこれ

209 22/12/18(日)08:01:03 No.1005229504

とりあえずしばらく福袋の常連にはなりそう

210 22/12/18(日)08:01:24 No.1005229531

ビャクチと違って無意味なヒロイックさが拡張性の邪魔をしている感じがあるケンブ

211 22/12/18(日)08:01:24 No.1005229535

今までの青田買いみたいな売り方は86のが近いから境界は本当にすごい

212 22/12/18(日)08:01:35 No.1005229551

境界世界でほぼ唯一空飛べる機体であるレイキがわざわざ降りて来て切り付けてるのあまり意味ないよなーと思ってたけど 2期でレイキ改が上空から空爆で反撃受けずに一方的に攻撃してるの見るとこれはアニメでやっちゃダメなやつだな…ってなった そのあとわざわざ降りてきて薙刀で切ってるのは制作もそう思ったのかなって感じで笑ったけど

213 22/12/18(日)08:02:04 No.1005229588

>店が潰れたから!って言われてもプラモコーナー縮小とかなら境界始まる前からしてるところもあるんであんまり信用してない 上でも言われてるけど縮小どころかなくなってもおかしくない状況を支えてるケースになってる店もあるんじゃないかな…

214 22/12/18(日)08:02:07 No.1005229591

正月の福袋にガールガンとこれ確定してるの悲しすぎる キットの出来はいいのがまた余計に

215 22/12/18(日)08:02:12 No.1005229595

特別凝ったストーリーでもないけど普通におもしろいロボットが活躍するアニメって作るの難しいのかな

216 22/12/18(日)08:02:18 No.1005229600

ギアスもまあ特に一期は思想的になんか言われそうな作品だったけど単純に面白かったからな 面白ければ大体何とかなる

217 22/12/18(日)08:02:26 No.1005229607

CGでもないのに複雑なデザインのロボにしてるから初手からアホ 思いついた対策がひたすら脚を映さないだし せめてガンダムみたいに盾で誤魔化せよ

218 22/12/18(日)08:02:38 No.1005229632

レイキミサイル目当てで買おうとしたけど開かないポッドだったのでやめたんだよな

219 22/12/18(日)08:02:39 No.1005229634

境界戦記をなんかめっちゃ擁護する「」をたまに見かけるけどバンダイから金でも貰ってんのかと思うレベルで必死に擁護しててビビる そんなに境界戦記って面白いの…?

220 22/12/18(日)08:02:43 No.1005229641

プラモの福袋楽しみだね

221 22/12/18(日)08:03:08 No.1005229679

絶対にアニメやらない方がプラモ売れたと思う

222 22/12/18(日)08:03:17 No.1005229698

>境界戦記をなんかめっちゃ擁護する「」をたまに見かけるけどバンダイから金でも貰ってんのかと思うレベルで必死に擁護しててビビる >そんなに境界戦記って面白いの…? imgはアンチアンチというか「」が何かを叩いてるのを許せないってタイプの「」がいるんだ

223 22/12/18(日)08:03:25 No.1005229707

>境界世界でほぼ唯一空飛べる機体であるレイキがわざわざ降りて来て切り付けてるのあまり意味ないよなーと思ってたけど >2期でレイキ改が上空から空爆で反撃受けずに一方的に攻撃してるの見るとこれはアニメでやっちゃダメなやつだな…ってなった >そのあとわざわざ降りてきて薙刀で切ってるのは制作もそう思ったのかなって感じで笑ったけど アメリカ側ストークキャリーで爆撃しないの何かおかしいと思わなかったのだろうか

224 22/12/18(日)08:03:30 No.1005229714

>境界戦記をなんかめっちゃ擁護する「」をたまに見かけるけどバンダイから金でも貰ってんのかと思うレベルで必死に擁護しててビビる >そんなに境界戦記って面白いの…? 人格否定しかしてないから面白いとか言ってないけど

225 22/12/18(日)08:03:30 No.1005229715

>そんなに境界戦記って面白いの…? つべで全話無料だよ 多分冒頭10分で諦めるよ

226 22/12/18(日)08:04:06 No.1005229761

武器だけ値引き渋い…

227 22/12/18(日)08:04:07 No.1005229768

>CGでもないのに複雑なデザインのロボにしてるから初手からアホ >思いついた対策がひたすら脚を映さないだし 2話で1回しか戦闘シーン出来ない水星の悪口はやめろ

228 22/12/18(日)08:04:14 No.1005229781

「」は荒れてる作品でも割といいとこ探す方だもんな

229 22/12/18(日)08:04:39 No.1005229812

>imgはアンチアンチというか「」が何かを叩いてるのを許せないってタイプの「」がいるんだ びょうきじゃん?

230 22/12/18(日)08:04:44 No.1005229817

>絶対にアニメやらない方がプラモ売れたと思う 30MMがその路線で成功してるな

231 22/12/18(日)08:04:48 No.1005229824

>「」は荒れてる作品でも割といいとこ探す方だもんな 暇なんだねぇ

232 22/12/18(日)08:04:51 No.1005229827

>武器だけ値引き渋い… 一部のは普通のロボットだと持ちづらいのにな…

233 22/12/18(日)08:04:59 No.1005229840

>境界戦記をなんかめっちゃ擁護する「」をたまに見かけるけどバンダイから金でも貰ってんのかと思うレベルで必死に擁護しててビビる >そんなに境界戦記って面白いの…? >大人しく作品だけ批判してれば何も言われないのになんでプラモの方にまで妙な難癖付けたりするんだろうとは思う

234 22/12/18(日)08:05:06 No.1005229849

>>「」は荒れてる作品でも割といいとこ探す方だもんな >暇なんだねぇ 暇……?

235 22/12/18(日)08:05:11 No.1005229860

>imgはアンチアンチというか「」が何かを叩いてるのを許せないってタイプの「」がいるんだ これに関しては全然関係ない模型のスレでもいきなり境界粘着始める馬鹿がいるから単純にウザがられてるだけだよ

236 22/12/18(日)08:05:18 No.1005229870

わりと全身映ってるシーンは多かっただろ ドタドタ走ってるとことか大変そうだなと思った

237 22/12/18(日)08:05:20 No.1005229872

水星は水星で単純にお話の出来でしっかり引っ張ってるから… 動けば確実にかっこいいし

238 22/12/18(日)08:05:38 No.1005229891

としあきの大好物じゃん

239 22/12/18(日)08:05:55 No.1005229913

水星は退屈しないじゃん

240 22/12/18(日)08:06:14 No.1005229937

imgやってる時点で基本暇だろ

241 22/12/18(日)08:06:15 No.1005229941

リミッター解除ですごい動きだ!をパイロットに説明させるのは凄いよ

242 22/12/18(日)08:06:44 No.1005229983

こいつとSDは店行くと強固な壁作ってる常連のイメージ

243 22/12/18(日)08:07:00 No.1005230010

CMはちゃんと動くからCGロボのがよかったですよね

244 22/12/18(日)08:07:32 No.1005230067

>境界戦記をなんかめっちゃ擁護する「」をたまに見かけるけどバンダイから金でも貰ってんのかと思うレベルで必死に擁護しててビビる >そんなに境界戦記って面白いの…? プラモ興味無い人が変なこと言って反論されてるだけで別にアニメ擁護をしてる人が居るわけではないと思う

245 22/12/18(日)08:07:39 No.1005230086

今なら(でもこのヒロインCVがスレッタとおんなじなんだよな…)って思いながら見られるからお得だよ

246 22/12/18(日)08:07:47 No.1005230097

>こいつとSDは店行くと強固な壁作ってる常連のイメージ SDは売れ残ったベンジャミンとかばっかでしょ あとガンプラって購入制限あるから

247 22/12/18(日)08:07:48 No.1005230100

1/48が安かったらパワーローダーみたいに改造したい 初回限定版まだある…

248 22/12/18(日)08:08:10 No.1005230129

>プラモ興味無い人が変なこと言って反論されてるだけで別にアニメ擁護をしてる人が居るわけではないと思う じゃあプラモの出来はいいの?

249 22/12/18(日)08:08:33 No.1005230172

擁護とかしても散々袋叩きにされたんで黙っとこ…ってなる 最悪造語で決めつけられて終わりだし

250 22/12/18(日)08:08:33 No.1005230177

ギアスはロボアニメだけど正体隠していかに立ち回るかっていうデスノート的な面白さもあったしな

251 22/12/18(日)08:08:38 No.1005230184

>>プラモ興味無い人が変なこと言って反論されてるだけで別にアニメ擁護をしてる人が居るわけではないと思う >じゃあプラモの出来はいいの? シオン以外はいいよ

252 22/12/18(日)08:08:49 No.1005230202

>こいつとSDは店行くと強固な壁作ってる常連のイメージ 上の方でも言われてるけどSDは毎月新作出してるし再販も多いだけだよ…興味ないと動きないように見えるだけ

253 22/12/18(日)08:09:25 No.1005230253

出来自体は普通にいいよ シオンは例外

254 22/12/18(日)08:09:29 No.1005230257

>>こいつとSDは店行くと強固な壁作ってる常連のイメージ >上の方でも言われてるけどSDは毎月新作出してるし再販も多いだけだよ…興味ないと動きないように見えるだけ いや…司馬懿は今月やっと再販だ…

255 22/12/18(日)08:09:32 No.1005230260

>じゃあプラモの出来はいいの? 実際組んだ側からは割と好評 ただまぁデザインの癖も強いので好み別れそうなのはわかる 唯一シオンは何故生んだ…

256 22/12/18(日)08:09:41 No.1005230273

>今なら(でもこのヒロインCVがスレッタとおんなじなんだよな…)って思いながら見られるからお得だよ 何がでもなのかわからんのだが…

257 22/12/18(日)08:09:47 No.1005230282

最初の4話くらいまでアニメ褒めたり擁護してる「」結構みたぞ

258 22/12/18(日)08:09:47 No.1005230284

アーサーとかイージスとかよくみるとなかったりする

259 22/12/18(日)08:10:07 No.1005230317

ガールガンレディやビルドリアルはアイドル売り込みを見ればクソな内容でもやった理由が察せられるが 境界戦機に関してはマジで何で企画したのかが分からない

260 22/12/18(日)08:10:12 No.1005230320

>>こいつとSDは店行くと強固な壁作ってる常連のイメージ >SDは売れ残ったベンジャミンとかばっかでしょ >あとガンプラって購入制限あるから 近所のヤマダだと別に値引きもラインナップも大差ない印象だし購入制限もなかったぞ

261 22/12/18(日)08:10:31 No.1005230335

メイレスは出来いいけどかっこいいポーズ限られちゃうので飽きが速くはある

262 22/12/18(日)08:11:14 No.1005230391

レイキとアメインゴーストとブレイディフォックスは手放しに好き

263 22/12/18(日)08:11:17 No.1005230395

1話Aパート先行公開の時点ですげえつまんなかったのにここではロボアニメの1話なんて基本つまらないみたいな擁護されてた印象

264 22/12/18(日)08:11:21 No.1005230405

>>>こいつとSDは店行くと強固な壁作ってる常連のイメージ >>SDは売れ残ったベンジャミンとかばっかでしょ >>あとガンプラって購入制限あるから >近所のヤマダだと別に値引きもラインナップも大差ない印象だし購入制限もなかったぞ 近所のヤマダはプラモ1家族一個だ…

265 22/12/18(日)08:11:22 No.1005230406

>>こいつとSDは店行くと強固な壁作ってる常連のイメージ >上の方でも言われてるけどSDは毎月新作出してるし再販も多いだけだよ…興味ないと動きないように見えるだけ グラスパードラゴンだっけあれ結構売り切れてた 翼のクリアパーツもがれて30MS用に使われてるの見かける

266 22/12/18(日)08:11:29 No.1005230422

>ガールガンレディやビルドリアルはアイドル売り込みを見ればクソな内容でもやった理由が察せられるが >境界戦機に関してはマジで何で企画したのかが分からない 次世代のギアス作りたかったんじゃないの?

267 22/12/18(日)08:11:34 No.1005230427

>擁護とかしても散々袋叩きにされたんで黙っとこ…ってなる >最悪造語で決めつけられて終わりだし ちょっと良かったとこ語ろうとするとボッコボコにされるよね なんでそんな熱量で叩けるのこわってなった

268 22/12/18(日)08:11:35 No.1005230430

ゴーストの足が設置性糞なのは何なの

269 22/12/18(日)08:11:41 No.1005230439

>最初の4話くらいまでアニメ褒めたり擁護してる「」結構みたぞ いつか返すから船を借ります!→直後に爆破は斬新だったよ アバンでハニトラ担当のテロリストお姉さんが死んでからこのアニメ…?ってなってった

270 22/12/18(日)08:11:44 No.1005230444

執拗に叩き続けてる連中も大概病気なんだけどね

271 22/12/18(日)08:11:50 No.1005230447

シオンだけは万人が認めるクソキットだからな… パーツ取りにすら利用できない作りになってるのはある意味徹底してるというか…

272 22/12/18(日)08:11:51 No.1005230449

ガールガンレディは銃がかっちょ良かったから買って組んでブンドドして遊んで弾が出ないことに気づいて捨てた 値段分は楽しめたからヨシ!

273 22/12/18(日)08:12:01 No.1005230462

ガシンが友達じゃねぇか!って言ったシーン好きだけど担当したのサブ脚本だし翌週メイン脚本回だと滅茶苦茶冷静になってるしで連携取れてないのか?と疑いたくなった

274 22/12/18(日)08:12:20 No.1005230486

輸送トレーラーまで出す力の入れようと中身が釣り合わなさすぎる

275 22/12/18(日)08:12:26 No.1005230496

グラスパードラゴンはダーク出たばかりだし組み換えに使いづらいからな

276 22/12/18(日)08:12:30 No.1005230505

輸送用ヘリってあれケンブ達も装着出来る?それとも特定の機体しか装着出来ない?

277 22/12/18(日)08:12:31 No.1005230506

>ガールガンレディは銃がかっちょ良かったから買って組んでブンドドして遊んで弾が出ないことに気づいて捨てた 組んでる時に気付けよ

278 22/12/18(日)08:12:33 No.1005230509

>最初の4話くらいまでアニメ褒めたり擁護してる「」結構みたぞ その頃はプラモもよく売れてたよ

279 22/12/18(日)08:13:09 No.1005230564

トレーラーは当たり前だけどいざガンプラと組み合わせるとサイズ合わなくて運転席デカすぎ!ってなる

280 22/12/18(日)08:13:10 No.1005230566

ヨドバシのプラモの夢に入ってるのか凄い気になる 福袋レビュー楽しみ

281 22/12/18(日)08:13:12 No.1005230577

こいつらの定価コトブキヤの戦術機キットと変わらないんか…

282 22/12/18(日)08:13:15 No.1005230582

トレーラーは運転席サイズがおかしいとかなかったっけ

283 22/12/18(日)08:13:16 No.1005230584

>その頃はプラモもよく売れてたよ 初期こそビャクチ以外売れてなくない…?

284 22/12/18(日)08:13:26 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005230599

これとダリフラのせいで市ノ瀬加耶といえばクソアニメのヒロインみたいな印象だったのが本当可哀想だった

285 22/12/18(日)08:13:54 No.1005230641

>これとダリフラのせいで市ノ瀬加耶といえばクソアニメのヒロインみたいな印象だったのが本当可哀想だった イチゴちゃんヒロインでいいの

286 22/12/18(日)08:13:54 No.1005230642

>>ガールガンレディは銃がかっちょ良かったから買って組んでブンドドして遊んで弾が出ないことに気づいて捨てた >組んでる時に気付けよ 組んでて気付いてたけどそんな事どうでも良くなるくらいにはイカしたデザインではあった

287 22/12/18(日)08:14:13 No.1005230675

ケンブはともかくブーメランはあのデザインが好きで買ったよ 碌に活躍もしないからアニメ見ない方が良かった

288 22/12/18(日)08:14:17 No.1005230680

>プラモ興味無い人 この決めつけにすでに病状出てる

289 22/12/18(日)08:14:40 No.1005230716

>こいつらの定価コトブキヤの戦術機キットと変わらないんか… 答えが見つかったようだな

290 22/12/18(日)08:14:42 No.1005230719

繰り返し言われてるけど放送終了後も新作キットが出るのを売れてない認定するのは無理がある 当初の想定ほど売れなかったとかなら分かるけど

291 22/12/18(日)08:15:25 No.1005230790

難癖つけられたrsとりあえずでSD巻き込むって手段使えなくなったのが痛すぎる…

292 22/12/18(日)08:15:31 No.1005230800

誰もアニメ化に対して擁護してないことに気付いて…

293 22/12/18(日)08:15:32 No.1005230803

工業デザイン要素が作中であまりにも活かされないしなんならあの下半身動かすのしんどいから上半身アップ増えてくる

294 22/12/18(日)08:15:57 No.1005230844

>繰り返し言われてるけど放送終了後も新作キットが出るのを売れてない認定するのは無理がある >当初の想定ほど売れなかったとかなら分かるけど そりゃ販売スケジュールが決まってりゃ出すだろ

295 22/12/18(日)08:16:06 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005230865

二期でロシア人は善人ばかりで日本人にも友好的な人ばかりです!って展開にしたのは正気を疑ったよ

296 22/12/18(日)08:16:24 No.1005230897

>誰もアニメ化に対して擁護してないことに気付いて… さっきガシン云々で擁護したよ… 後半ダメなところの話になるけど

297 22/12/18(日)08:16:43 No.1005230926

P,監督.脚本のやりたいことがバラバラで最後まで突き進んだらそらこうなるよって作品

298 22/12/18(日)08:16:45 No.1005230934

>誰もアニメ化に対して擁護してないことに気付いて… ファン的には一番守らなきゃいけないようなものの気がするのに…

299 22/12/18(日)08:16:56 No.1005230949

定価で約700円差があるのを同じ価格とは思えんが

300 22/12/18(日)08:17:15 No.1005230980

>これとダリフラのせいで市ノ瀬加耶といえばクソアニメのヒロインみたいな印象だったのが本当可哀想だった 来季はオナニーするヒロイン役だしなぁ

301 22/12/18(日)08:17:27 No.1005231007

まあいろいろ勉強になったかな

302 22/12/18(日)08:17:29 No.1005231013

>>プラモ興味無い人 >この決めつけにすでに病状出てる 棚に残ってるとか放送終盤とか終了後に半額になるのとかを叩く人はそう言われても仕方ないでしょ 違うなら単に記憶力が無い

303 22/12/18(日)08:17:38 No.1005231029

>繰り返し言われてるけど放送終了後も新作キットが出るのを売れてない認定するのは無理がある 企業の予定はそう簡単には変えられないんだ

304 22/12/18(日)08:17:40 No.1005231033

令和のギアスを目指したけど失敗しました はい!この話はこれでおしまい!

305 22/12/18(日)08:17:59 No.1005231053

こいつの再販するために水星のプラモ作れないのいいよねよくねえよ

306 22/12/18(日)08:18:08 No.1005231068

>>>プラモ興味無い人 >>この決めつけにすでに病状出てる >棚に残ってるとか放送終盤とか終了後に半額になるのとかを叩く人はそう言われても仕方ないでしょ >違うなら単に記憶力が無い こういうのはね コロナ以前のガンプラの話持ち出して人格否定すればいいんですよ

307 22/12/18(日)08:18:13 No.1005231077

プラモ褒めてる人も本編に関しては全く褒めてないので 本編がネタにもならないクソってのは満場一致の見解なんだ

308 22/12/18(日)08:18:15 No.1005231080

擁護という事なら自爆するんですけお!!11!!! って赤くなって結局自爆しないゴーストは作中で一番賢かったと思うよ その後キャラ的な意味で死んだけど

309 22/12/18(日)08:18:18 No.1005231085

さすがにクソアニメの称号はエガオノダイカくらいのレベルからであってくれ

310 22/12/18(日)08:18:31 No.1005231104

>工業デザイン要素が作中であまりにも活かされないしなんならあの下半身動かすのしんどいから上半身アップ増えてくる 工業デザインそのものに泥を塗るのいいよね

311 22/12/18(日)08:18:33 No.1005231106

>ゴーストの足が設置性糞なのは何なの 爪の軸のテンション次第ではあるけど素でコケたりはしなくない? うちのはハイキックできる

312 22/12/18(日)08:18:36 ID:V95N4js. V95N4js. No.1005231112

>令和のギアスを目指したけど失敗しました >はい!この話はこれでおしまい! これ粘着効いてるの自白してて草なんだよね

313 22/12/18(日)08:18:52 No.1005231144

>>誰もアニメ化に対して擁護してないことに気付いて… >ファン的には一番守らなきゃいけないようなものの気がするのに… アニメは好きじゃないけどキットは好きって人を想像できないの?

314 22/12/18(日)08:18:54 No.1005231148

>こいつの再販するために水星のプラモ作れないのいいよねよくねえよ なので再販やめました…

315 22/12/18(日)08:18:54 No.1005231149

>草 どっからきなすった

316 22/12/18(日)08:18:54 No.1005231150

キョカプラ内でも規格が全然違うからあんまり改造できないのがひどい スケール半端すぎてHGガンプラや30MMよりうすらデカいし

317 22/12/18(日)08:19:04 No.1005231168

>>ゴーストの足が設置性糞なのは何なの >爪の軸のテンション次第ではあるけど素でコケたりはしなくない? >うちのはハイキックできる ほい粘着批判

318 22/12/18(日)08:19:12 No.1005231179

>>これとダリフラのせいで市ノ瀬加耶といえばクソアニメのヒロインみたいな印象だったのが本当可哀想だった >来季はオナニーするヒロイン役だしなぁ でもアビスのサイドキックと今のところ好感触のガンダムの主人公だし…

319 22/12/18(日)08:19:20 No.1005231194

ケンブは顔とかどうでも良くて買って満足したけど皆そんなホイホイ金出す物好きじゃないよなぁ…と実感する

320 22/12/18(日)08:19:24 No.1005231205

>>草 >どっからきなすった imgのにおスレ

321 22/12/18(日)08:19:26 No.1005231209

>>草 >どっからきなすった (刺さったんだな…)

322 22/12/18(日)08:19:30 No.1005231213

相対評価じゃなくて絶対評価でもクソアニメでは…?

323 22/12/18(日)08:19:44 No.1005231243

>ほい粘着批判 ええ…?

324 22/12/18(日)08:19:56 No.1005231259

>こいつらの定価コトブキヤの戦術機キットと変わらないんか… 安いのは10年前のキットの再販品だけだよ 新しいのは1/144で6000円とかするぞ

325 22/12/18(日)08:20:21 No.1005231303

>>ほい粘着批判 >ええ…? いや粘着の邪魔するんだからとうぜんだろ…

326 22/12/18(日)08:20:28 No.1005231323

>そりゃ販売スケジュールが決まってりゃ出すだろ 全く売れないなら販売スケジュール決まる前に中止するに決まってるだろ2期終わってからでも半年経つぞ

327 22/12/18(日)08:20:39 No.1005231343

>>>誰もアニメ化に対して擁護してないことに気付いて… >>ファン的には一番守らなきゃいけないようなものの気がするのに… >アニメは好きじゃないけどキットは好きって人を想像できないの? 境界に限らずこういう人いるのにって言うとファンがキレるタイプの人…

328 22/12/18(日)08:20:45 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005231347

>さすがにクソアニメの称号はエガオノダイカくらいのレベルからであってくれ プラモの逆販促でしかないって点ではエガオノダイカ以下だよ境界

329 22/12/18(日)08:20:45 No.1005231348

>>そりゃ販売スケジュールが決まってりゃ出すだろ >全く売れないなら販売スケジュール決まる前に中止するに決まってるだろ2期終わってからでも半年経つぞ 君浮いてるから黙ってようね

330 22/12/18(日)08:20:47 No.1005231351

本物来ちゃったから解散

331 22/12/18(日)08:20:54 No.1005231363

市ノ瀬加耶の代表作はガンダムやった後だろうと天気の子の佐々木巡査だと思う

332 22/12/18(日)08:21:32 No.1005231418

アニメ始まる前に先行して出したビャクチの時は割と好評な意見あったんだけどねぇ…

333 22/12/18(日)08:21:39 No.1005231427

>そりゃ販売スケジュールが決まってりゃ出すだろ >企業の予定はそう簡単には変えられないんだ  他の作品で放送中の発売月まで決まってた商品がお蔵入りしたこともあるぞ そんなに序盤からずっと売れてないシリーズなら1年後とかまでずるずる続かないでしょ

334 22/12/18(日)08:21:44 No.1005231435

>こいつの再販するために水星のプラモ作れないのいいよねよくねえよ まだそんなデマ信じてんの…?

335 22/12/18(日)08:21:54 No.1005231455

エアリアルのスナックは業務スーパーが安い上にいつでも品切れなしに補充してる

336 22/12/18(日)08:22:06 No.1005231475

売れないプラモなら単位になった奴があるしな… 出来とか原作の人気とかそういう問題じゃなかったが

337 22/12/18(日)08:22:11 No.1005231486

>アニメ始まる前に先行して出したビャクチの時は割と好評な意見あったんだけどねぇ… ビャクチとハウンドはずっといいでしょ

338 22/12/18(日)08:22:15 No.1005231492

>本物来ちゃったから解散 効いてませんの鳴き声が効いてる証拠になるの好き

339 22/12/18(日)08:22:41 No.1005231540

>>>そりゃ販売スケジュールが決まってりゃ出すだろ >>全く売れないなら販売スケジュール決まる前に中止するに決まってるだろ2期終わってからでも半年経つぞ >君浮いてるから黙ってようね 横からだけど今から出るであろう新商品は売れてないけど勝手に予定してるって想定はないんじゃない?って話では?

340 22/12/18(日)08:22:42 No.1005231541

>>>ほい粘着批判 >>ええ…? >いや粘着の邪魔するんだからとうぜんだろ… 批判されたらどうするんだ?ママにでも泣きつくのか?

341 22/12/18(日)08:22:42 No.1005231545

好きな人でも作中の思想のヤバさは否定しないのがほとんどなのは結構独自だと思う

342 22/12/18(日)08:22:44 No.1005231548

実況で盛り上がるタイプのクソアニメだったらなぁ…

343 22/12/18(日)08:22:45 No.1005231549

>他の作品で放送中の発売月まで決まってた商品がお蔵入りしたこともあるぞ 具体例を出せよ逆張りが

344 22/12/18(日)08:22:48 No.1005231552

>>こいつの再販するために水星のプラモ作れないのいいよねよくねえよ >まだそんなデマ信じてんの…? ?

345 22/12/18(日)08:22:49 No.1005231557

バンダイの美プラと同価格帯と考えればまぁ高いよな…

346 22/12/18(日)08:23:13 No.1005231588

mayの病人が来ちゃってるじゃん

347 22/12/18(日)08:23:18 No.1005231598

>アニメ始まる前に先行して出したビャクチの時は割と好評な意見あったんだけどねぇ… そりゃ世界観やキャラの設定やビジュアルくらいしか無くキットの出来が良いなら特に否定する要素無いだろ

348 22/12/18(日)08:23:27 No.1005231617

>? バンダイが正式にそんなコメントでも出したの?

349 22/12/18(日)08:23:29 No.1005231620

(やだあの人自分が本物だって白状してる……)

350 22/12/18(日)08:23:38 No.1005231636

>>>>そりゃ販売スケジュールが決まってりゃ出すだろ >>>全く売れないなら販売スケジュール決まる前に中止するに決まってるだろ2期終わってからでも半年経つぞ >>君浮いてるから黙ってようね >横からだけど今から出るであろう新商品は売れてないけど勝手に予定してるって想定はないんじゃない?って話では? 会話に横から入ってきて全然関係ないこと言うの訳わかんねえな

351 22/12/18(日)08:23:57 No.1005231669

>バンダイが正式にそんなコメントでも出したの? 公式サイトみてこい

352 22/12/18(日)08:23:58 No.1005231670

>mayの病人が来ちゃってるじゃん mayちゃんとこでいらねえって放流されたのがここに流れ着くんだ

353 22/12/18(日)08:24:10 No.1005231697

>>他の作品で放送中の発売月まで決まってた商品がお蔵入りしたこともあるぞ >具体例を出せよ逆張りが MGガフラン AGE好きだし楽しみにしてたからあんまり具体的に名前出したくなかったけど

354 22/12/18(日)08:24:45 No.1005231768

>MGガフラン それはノーカン

355 22/12/18(日)08:24:46 No.1005231771

>>バンダイが正式にそんなコメントでも出したの? >公式サイトみてこい どこの公式だよ

356 22/12/18(日)08:25:00 No.1005231787

イベントの展示でも毎回工業的デザインアピールするのもう止めとけってなる

357 22/12/18(日)08:25:02 No.1005231790

>どこの公式だよ バンダイ

358 22/12/18(日)08:25:10 No.1005231804

>>MGガフラン >それはノーカン 理不尽…

359 22/12/18(日)08:25:21 No.1005231825

今更AGEの例とか 時代ももう変わってんのに AGEて

360 22/12/18(日)08:25:37 No.1005231855

>MGガフラン >AGE好きだし楽しみにしてたからあんまり具体的に名前出したくなかったけど ガフランかぁ…

361 22/12/18(日)08:25:38 No.1005231856

広告にめっちゃ金かけてたイメージ

362 22/12/18(日)08:25:41 No.1005231868

アニメ無くプラモだけで展開してたら今よりもう少し売れてただろうなってみんな思ってるくらいには本編足引っ張ってる

363 22/12/18(日)08:25:47 No.1005231873

>>>MGガフラン >>それはノーカン >理不尽… 本当に出されるとめんどくせえから…

364 22/12/18(日)08:26:04 No.1005231910

>>さすがにクソアニメの称号はエガオノダイカくらいのレベルからであってくれ ダイカちゃんロボ結構動くからそれ以下だな!

365 22/12/18(日)08:26:13 No.1005231929

前例の話してるのに出すと今更とか言い出す

366 22/12/18(日)08:26:14 No.1005231935

粘着叩きスレ?

367 22/12/18(日)08:26:44 No.1005231982

デザインだけでも戦闘用なのに片持ちは絶対脆すぎるし別にかっこいい要素ではなかったな… その上でビャクチは頑張ってたデザインだと思う

368 22/12/18(日)08:26:45 No.1005231986

>前例の話してるのに出すと今更とか言い出す 実際何年前の話だよ

369 22/12/18(日)08:27:16 No.1005232046

あー流れおかしくなったと思ったらいつものノーカンとかなーじとか言うキチガイが混じって来たか

370 22/12/18(日)08:27:17 No.1005232049

そもそも工業的デザインとは何なのか 工場で使われてるロボットアームを形だけ真似しただけにしか見えない

371 22/12/18(日)08:27:25 No.1005232066

ダイカちゃんはロボブーストふかしながら割と動くけど印象に残らないってのだから境界とは別枠だ

372 22/12/18(日)08:27:44 No.1005232108

アニメ放送中はimgだとスレ立てることすら許されなかったから(荒らしだろ!とか難癖つけられて隔離される)、まだmayの方がB級映画にツッコミ入れながら楽しむみたいな見方してるスレだと楽しめたよ imgの臭いものには蓋的な荒れ気味な作品はそもそも普通に語るスレすら隔離されて立てられなくなるってのはよくないよなあと思ってた ただmayだとバンダイとかスタッフ批判まで行ってるレスが多くなることがあってそういうのはハズレのスレだったね

373 22/12/18(日)08:27:55 No.1005232131

ガフラン出したら絶対にまずAGE-3出せとか言われるだろうしな…

374 22/12/18(日)08:28:08 No.1005232154

>今更AGEの例とか >時代ももう変わってんのに >AGEて どちらかと言えば昔より設計生産の速度は上がってるだろうからスケジュール調整の小回りは効くのでは それに今時はなおさら売れない商品なんか生産してる暇ないだろうし

375 22/12/18(日)08:28:38 No.1005232220

水星の話ならファラクトダンボール5箱くらい田舎の店舗にあっても予約分含めて売り切れたって聞いたし そんだけ出せるなら境界側は関係ないと思うけどな…

376 22/12/18(日)08:28:43 No.1005232233

お前の好きな作品境界未満!

377 22/12/18(日)08:29:12 No.1005232295

>ガフラン出したら絶対にまずAGE-3出せとか言われるだろうしな… あとやっぱりFXも欲しい!!

378 22/12/18(日)08:29:19 No.1005232309

言うて今後も出る新製品も既存の金型を流用した武器セットとかだし特にキャンセルする必要なくない?

379 22/12/18(日)08:29:23 No.1005232315

>お前の好きな作品境界未満! ヘイトスピーチ…

380 22/12/18(日)08:29:23 No.1005232316

>>どこの公式だよ >バンダイ まさかと思うがファラクトやフルメカニクスが延期したことか…?

381 22/12/18(日)08:29:24 No.1005232321

水星の売れ方はやべぇよあれと比べるのは流石に酷だろ…

382 22/12/18(日)08:29:32 No.1005232344

Mayの境界戦機スレとかプラモの再販無くなっただけで何スレも1000埋まるくらいの狂気の連中だぞ

383 22/12/18(日)08:29:33 No.1005232346

水星キットの延期は溜め込んで一気に放出する奴だと思ってた

384 22/12/18(日)08:29:34 No.1005232352

>水星の話ならファラクトダンボール5箱くらい田舎の店舗にあっても予約分含めて売り切れたって聞いたし >そんだけ出せるなら境界側は関係ないと思うけどな… 当時はガンプラ品薄だったのも合わさってバンダイが境界なんぞにライン割いてるからガンプラ品薄になるんだ!って逆恨みしてるガンプラおじさんが多かった印象

385 22/12/18(日)08:30:25 No.1005232478

>ガフラン出したら絶対にまずAGE-3出せとか言われるだろうしな… AGE2すら発売してないタイミングで迅速に予定が取り消されたので3はあんまり関係ないかも

386 22/12/18(日)08:30:27 No.1005232486

>Mayの境界戦機スレとかプラモの再販無くなっただけで何スレも1000埋まるくらいの狂気の連中だぞ なんでそんな事知ってるんですかねぇ…

387 22/12/18(日)08:30:32 No.1005232501

>>水星の話ならファラクトダンボール5箱くらい田舎の店舗にあっても予約分含めて売り切れたって聞いたし >>そんだけ出せるなら境界側は関係ないと思うけどな… >当時はガンプラ品薄だったのも合わさってバンダイが境界なんぞにライン割いてるからガンプラ品薄になるんだ!って逆恨みしてるガンプラおじさんが多かった印象 そこを「」は華麗にサクラ大戦などを盾にする

388 22/12/18(日)08:31:03 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005232607

何か境界戦機好きな「」居るみたいで申し訳ないな

389 22/12/18(日)08:31:03 No.1005232609

>そもそも工業的デザインとは何なのか ケンブをデザインしたのが工業デザイナー方面の人ってだけだよ

390 22/12/18(日)08:31:28 No.1005232699

>当時はガンプラ品薄だったのも合わさってバンダイが境界なんぞにライン割いてるからガンプラ品薄になるんだ!って逆恨みしてるガンプラおじさんが多かった印象 これと転売ヤーの餌にしようぜ!って息巻いてた層が本当に気持ち悪くて模型関係のその手のが嫌い

391 22/12/18(日)08:31:54 No.1005232782

それ系のおじさんってガンダムベース限定なんて作ってんじゃねえ!一般のもっとつくれ!イベント限定品なんて無駄つくるな一般のつくれ!全部受注生産にしろ!もやってるイメージ

392 22/12/18(日)08:31:59 No.1005232818

>当時はガンプラ品薄だったのも合わさってバンダイが境界なんぞにライン割いてるからガンプラ品薄になるんだ!って逆恨みしてるガンプラおじさんが多かった印象 そもそもこれ元が自分らへのヘイト逸らし目的の転売屋がばら撒いたデマだからなぁ… これにSDまで入れてたからなあれは中国生産で関係ないのに

393 22/12/18(日)08:32:01 No.1005232827

お隣の事情に詳しい子は大抵……

394 22/12/18(日)08:32:04 No.1005232839

>>Mayの境界戦機スレとかプラモの再販無くなっただけで何スレも1000埋まるくらいの狂気の連中だぞ >なんでそんな事知ってるんですかねぇ… その時ちょうどmayにもimgにも埋め立て荒らしが出現してた頃だったから向こうの勢い順も見てた

395 22/12/18(日)08:32:37 No.1005232934

数少ない飛行型なのにわざわざ接近戦する機体が改になって空爆メインで戦って一方的に虐殺する回とかリアタイで見てツッコミ入れるの楽しかったんだけどimgだとそれすら出来なかったからなあ

396 22/12/18(日)08:32:38 No.1005232937

ここでもこんな激論が起きるしtwitterでも未だに境界擦ってる胡乱な人達もいるしなんだかんだで魅力がある作品なんだと思う

397 22/12/18(日)08:32:48 No.1005232963

駿河屋でケンブ斬が1000円だけどだったら1300円のビャクチ買うわ

398 22/12/18(日)08:33:29 No.1005233063

少し前のメタルボックスの一件とかでもわかるがmayちゃんソースにしてもバカ見るだけだぞ

399 22/12/18(日)08:33:29 No.1005233064

>ここでもこんな激論が起きるしtwitterでも未だに境界擦ってる胡乱な人達もいるしなんだかんだで魅力がある作品なんだと思う これに魅力あるとは言いたくないな…怪作っていうなら分かる

400 22/12/18(日)08:34:00 No.1005233142

としかきは嘘が下手だな

401 22/12/18(日)08:34:09 No.1005233163

コンコルド効果の見本という意味では参考になる作品だった

402 22/12/18(日)08:34:11 No.1005233166

魅力感じてフォローされてるのキットだけじゃないかな…

403 22/12/18(日)08:34:27 No.1005233216

境界のプラモの売れ行き叩かれないようにするためにはデジモンサクラ大戦SDガンダムコロナ以前のガンプラ全体86デイジー以外のガールガンレディポケモン他にいろいろ引っ張り出さないといけないから大変さ

404 22/12/18(日)08:34:30 No.1005233220

今時みんなフタバーとかのアプリで見てるだろうしmayもimgもどっちも見てる人ばかりだろ 隔離閾値の差で多順や温度差に違いが出るだけ

405 22/12/18(日)08:34:51 No.1005233279

変なデザインの多いけどアニメ良かったら逆転は出来たと思う

406 22/12/18(日)08:35:02 No.1005233306

>数少ない飛行型なのにわざわざ接近戦する機体が改になって空爆メインで戦って一方的に虐殺する回とかリアタイで見てツッコミ入れるの楽しかったんだけどimgだとそれすら出来なかったからなあ そもそも実況盛り上がってねえよ

407 22/12/18(日)08:35:10 No.1005233321

>境界のプラモの売れ行き叩かれないようにするためにはデジモンサクラ大戦SDガンダムコロナ以前のガンプラ全体86デイジー以外のガールガンレディポケモン他にいろいろ引っ張り出さないといけないから大変さ …結構あるな

408 22/12/18(日)08:35:18 No.1005233341

組みやすいししっかりとした作りで結構好きだったけどねスレ画のプラモシリーズ 出来ればアニメもプラモ並みにしっかりやって欲しかったしなんか勿体無いなと思う

409 22/12/18(日)08:35:44 No.1005233422

86は結構はけたんじゃないか? ガールガンは福袋から大量に発見されそうだが…

410 22/12/18(日)08:35:54 No.1005233469

>デイジー以外のガールガンレディ ここだけ具体的で分かるから好き

411 22/12/18(日)08:36:16 No.1005233534

>>数少ない飛行型なのにわざわざ接近戦する機体が改になって空爆メインで戦って一方的に虐殺する回とかリアタイで見てツッコミ入れるの楽しかったんだけどimgだとそれすら出来なかったからなあ >そもそも実況盛り上がってねえよ imgだとね

412 22/12/18(日)08:36:31 No.1005233594

アニメは気合い入れて滑ってるんじゃなくて単にやる気がなさそうって感じなのはだいぶ珍しいんじゃないかね

413 22/12/18(日)08:36:44 No.1005233661

フレームとか構造を工業方面の人に任せて外装はかっこいいアニメロボデザインする人にまとめてもらった方がよかったのでは?

414 22/12/18(日)08:37:07 No.1005233741

個人的には出てくるメカ全部メイレスタイプのシルエットにしてほしかった 北米のとか見慣れてる海老川くんデザインなのもあってほぼMSで面白くない

415 22/12/18(日)08:37:08 No.1005233749

作例でも作られたドリルアームビャクチがでることはうれしいので特に問題ない

416 22/12/18(日)08:37:12 No.1005233758

>86は結構はけたんじゃないか? >ガールガンは福袋から大量に発見されそうだが… 残ってる場合もシンのは無くなってるね

417 22/12/18(日)08:37:13 No.1005233765

>86は結構はけたんじゃないか? >ガールガンは福袋から大量に発見されそうだが… 86の新型の方マジで売ってない…

418 22/12/18(日)08:37:15 No.1005233769

デイジーはいい色してたからな… 組んでみてだいぶなんじゃこりゃぁ…ってなったけど

419 22/12/18(日)08:37:33 No.1005233825

他の在庫組と違ってスペース大分占領してるから目立つんだよな境界戦機

420 22/12/18(日)08:37:35 No.1005233830

>アニメは気合い入れて滑ってるんじゃなくて単にやる気がなさそうって感じなのはだいぶ珍しいんじゃないかね やる気はあったんじゃないかなあ 手書きにこだわる必要はなかったと思うけど

421 22/12/18(日)08:37:39 No.1005233847

デイジーどこ?セットいいよね エロは強い

422 22/12/18(日)08:37:42 No.1005233857

>少し前のメタルボックスの一件とかでもわかるがmayちゃんソースにしてもバカ見るだけだぞ デマがあったのは知ってるけどアレってどこからがデマだったの? マケプレ転売アカウントと住所が一致してたみたいなのからデマなのか同じビルで別の店だったのか分からない

423 22/12/18(日)08:37:58 No.1005233911

興味ないプラモはまず作らない 福袋なんかでも知らないシリーズが入ってても積んだあと売ってしまう

424 22/12/18(日)08:38:10 No.1005233944

アニメもまさはる関係見なかったことにしてボーイミーツAI的な作品としてみれば割と面白かったけどな 滅茶苦茶面白かった!って程ではないしツッコミどころはわんさかあるのでまぁスレでいいとこ語るのは難しいね…

425 22/12/18(日)08:38:21 No.1005233978

>デイジーはいい色してたからな… >組んでみてだいぶなんじゃこりゃぁ…ってなったけど 体の作りがボイトイ寄りだから…

426 22/12/18(日)08:38:40 No.1005234046

追加パーツの盾ガトリングは動けばかっこいいのかなあと思ったら動かなかった かっこよくもなかった

427 22/12/18(日)08:38:52 No.1005234104

リアルタイムだとリバイスのウシハハ→馬﨑→ウシチチって無のキャラが2週続けてドラマチックに死んだの正直凄い興奮した こんなことってあるんだって

428 22/12/18(日)08:39:10 No.1005234184

>追加パーツの盾ガトリングは動けばかっこいいのかなあと思ったら動かなかった >かっこよくもなかった 動けねえだろ…

429 22/12/18(日)08:39:50 No.1005234401

ヤマダならこれより今ちょくちょく半額いかになってるマクロスデルタのコレクションキットを勧めたい あれマジで戦闘機のキットとして出来がいい

430 22/12/18(日)08:39:51 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005234403

鉄血を批判されたPが意地になって作った作品って印象が拭えない

431 22/12/18(日)08:40:07 No.1005234450

ウザいと言われてるけどアイレスは皆可愛かったです ケモナーではないです

432 22/12/18(日)08:40:20 No.1005234507

>86の新型の方マジで売ってない… 機関砲のやつはたまに残ってる店見る

433 22/12/18(日)08:40:34 No.1005234578

アニメは次回への引きが下手くそで次見忘れてもまあいっかってなってそのまま見なくなる人多そうな作りだったな

434 22/12/18(日)08:40:35 No.1005234582

>そもそも実況盛り上がってねえよ 2期は人いなかったけどその分荒らしもいなかったから実況スレ自体は1期よりも平和だったな

435 22/12/18(日)08:40:40 No.1005234601

シオンは出た当時はフィギュライズで一番高かったけど今は数十円の差でスレッタちゃんに負けてたっけな

436 22/12/18(日)08:41:13 No.1005234724

>ウザいと言われてるけどアイレスは皆可愛かったです >ケモナーではないです ケイが一番可愛いけど一番やばい発言するから困るね

437 22/12/18(日)08:41:29 No.1005234787

>鉄血を批判されたPが意地になって作った作品って印象が拭えない あの人あんまり関われてないって言ってたよ 社長業とウルズハントの作業に追われてたのかなんなのか知らんけど

438 22/12/18(日)08:41:41 No.1005234805

>ヤマダならこれより今ちょくちょく半額いかになってるマクロスデルタのコレクションキットを勧めたい >あれマジで戦闘機のキットとして出来がいい ドラケンシール貼るだけでああなるのはスゴいね

439 22/12/18(日)08:42:33 No.1005234997

>鉄血を批判されたPが意地になって作った作品って印象が拭えない 自分達の影響の大きさ誇ってるみたいでちょっと…

440 22/12/18(日)08:42:51 No.1005235055

あみあみもメタルボックスも元気に新製品や再販品売ってるね 彼らが掲げたバンダイからのお達しとはなんだったのか

441 22/12/18(日)08:42:54 No.1005235062

>…結構あるな たくさん巻き込まないと対立煽りになるもの

442 22/12/18(日)08:43:00 No.1005235080

2期放送時も思ったけどゴーストMK-2これ2期に回した方が良かったって!

443 22/12/18(日)08:43:07 No.1005235098

>シオンは出た当時はフィギュライズで一番高かったけど今は数十円の差でスレッタちゃんに負けてたっけな 出来の差があまりにも…

444 22/12/18(日)08:43:18 No.1005235144

割とプラモに力入れてる近所のイオンでずっと売れ残ってるやつ

445 22/12/18(日)08:43:35 No.1005235199

ゴーストは最初が一番イケメンだったな

446 22/12/18(日)08:43:53 No.1005235269

>>鉄血を批判されたPが意地になって作った作品って印象が拭えない >あの人あんまり関われてないって言ってたよ >社長業とウルズハントの作業に追われてたのかなんなのか知らんけど でも監督が来た時には大枠のストーリー決まってたって…

447 22/12/18(日)08:44:39 No.1005235478

レビューしかみたことないけど外伝の主役機体青いヤツあれはかっこいいよね

448 22/12/18(日)08:44:54 No.1005235542

分割された日本を取り戻すという話でさらに勢力が分かれて終わるとは思わなかった

449 22/12/18(日)08:44:56 ID:MQPRA9M6 MQPRA9M6 No.1005235551

サクガンのビッグトニーの方がまだ一部で需要ありそうな感じなのが何とも

450 22/12/18(日)08:45:05 No.1005235582

アニメをもっと子供があのロボット欲しいってなる感じにしないとイオンとかじゃ特に売れるの厳しいだろうなあ

451 22/12/18(日)08:45:07 No.1005235590

出てますよ

452 22/12/18(日)08:45:10 No.1005235598

>レビューしかみたことないけど外伝の主役機体青いヤツあれはかっこいいよね あれはマジでかっこいいよ

453 22/12/18(日)08:45:13 No.1005235607

フィギュアライズスレッタは展示品見たらアーツかと思うくらい出来良くてびっくりしたな

454 22/12/18(日)08:45:20 No.1005235632

>あみあみもメタルボックスも元気に新製品や再販品売ってるね >彼らが掲げたバンダイからのお達しとはなんだったのか あのお達し自体は「そういう事やってる業者があるのは分かってるけどやめてね?」以上のものではなくない?

455 22/12/18(日)08:45:26 No.1005235654

>ID:MQPRA9M6 叩きネタの提供レスしかしてないけどコピペ放出でもしてんの?

456 22/12/18(日)08:45:29 No.1005235665

>ID:MQPRA9M6 デター

457 22/12/18(日)08:45:31 No.1005235677

思想の強さは間違いなくP由来だろ インタビューでも政治やりたいって言ってるの一人しかいないし

458 22/12/18(日)08:45:32 No.1005235680

ウチの近くの模型屋でもガンプラコーナーのスペース占領してるよ… 今だにガンプラ安定してないわ

459 22/12/18(日)08:45:43 No.1005235723

>ゴーストは最初が一番イケメンだったな マークIIのワイヤーが好きだけど演出的には全然活かせてないし本体も面白味無くなっちゃってたのがな…

460 22/12/18(日)08:45:52 No.1005235748

ルーパチしてなかったんだスレ「」

461 22/12/18(日)08:46:32 No.1005235925

話の流れがモロに朝鮮戦争なのが気になる… もうすこしオブラートに包むべきだった

462 22/12/18(日)08:46:34 No.1005235937

ゴーストの顔はどんどんいまいちになる

463 22/12/18(日)08:46:40 No.1005235959

>あみあみもメタルボックスも元気に新製品や再販品売ってるね >彼らが掲げたバンダイからのお達しとはなんだったのか そもそもその2社で特にあみあみは完全に頭おかしいのが妄想で攻撃してただけで通達文の影響受けるわけねぇよ…

464 22/12/18(日)08:47:06 No.1005236034

スレうんこは2時間半以上もこんなスレみてんの!?

465 22/12/18(日)08:47:23 No.1005236092

スケールの話してたのスレ「」だったのかよ 1/144にすると1/144ガンダムの腹くらいの高さになるけどそれの方が良かったとかマジで思ってたの?

466 22/12/18(日)08:47:45 No.1005236163

>スレうんこは2時間半以上もこんなスレみてんの!? これ刺さる「」が何人かいそう

467 22/12/18(日)08:47:53 No.1005236194

こういうのいるから語りにくい

468 22/12/18(日)08:47:56 No.1005236206

スレ「」言っちゃ悪いがきっしょいレスばっかだな mayの方が合ってるんじゃないか?

469 22/12/18(日)08:48:05 No.1005236232

>ウチの近くの模型屋でもガンプラコーナーのスペース占領してるよ… >今だにガンプラ安定してないわ 需要過多だししゃーない

470 22/12/18(日)08:48:28 No.1005236320

ほらimgだと未だにスレ立てるだけでもID出るじゃん

471 22/12/18(日)08:48:31 No.1005236343

>スレ「」言っちゃ悪いがきっしょいレスばっかだな >mayの方が合ってるんじゃないか? こういうのはmayから爪弾きにされてるやつだから

472 22/12/18(日)08:48:37 No.1005236389

当時のこと知らないだけどギアスのナイトメアは売れてたの?

473 22/12/18(日)08:48:40 No.1005236404

>1/144にすると1/144ガンダムの腹くらいの高さになるけどそれの方が良かったとかマジで思ってたの? これ見てそれはそれでちょっとほしいって思っちゃった

474 22/12/18(日)08:48:40 No.1005236410

スレ「」のレスキモすぎだろ!

475 22/12/18(日)08:48:57 No.1005236490

>スレ「」言っちゃ悪いがきっしょいレスばっかだな >mayの方が合ってるんじゃないか? may だと同意する人しかいなくて盛り上がらないんでしょ

476 22/12/18(日)08:49:08 No.1005236527

こんなもん作らなくていいからもっと30mmと30ms増やして

477 22/12/18(日)08:49:13 No.1005236547

幻のロゴが変わった再販プラモの写真ある?

478 22/12/18(日)08:49:17 No.1005236560

なんか微妙なマスコットと主人公機のデザインが苦手だったから アニメ見てなかったけど正解だったようだな

479 22/12/18(日)08:49:18 No.1005236563

>当時のこと知らないだけどギアスのナイトメアは売れてたの? 昔のプラモは出来よくないから…完成品は売れてたよ

480 22/12/18(日)08:49:30 No.1005236637

スケールの話でスレうんこプラモエアプなのわかるのだいぶアレだな… 実物見たことなくても設定身長の時点で1/144のだいたいのサイズ感くらいわかるだろ

481 22/12/18(日)08:49:44 No.1005236705

>あみあみもメタルボックスも元気に新製品や再販品売ってるね >彼らが掲げたバンダイからのお達しとはなんだったのか 転売してる流通業者があるってバンダイが言ったのは割とデカイ話だと思うんだけど 探偵ごっこしたがる人達のせいで逆に有耶無耶になった感じがあるのがひどい

482 22/12/18(日)08:50:13 No.1005236822

>スレ「」言っちゃ悪いがきっしょいレスばっかだな >mayの方が合ってるんじゃないか? 出たでた imgサイコーmayはクズしかいないマン 境界戦機世界にいそうなやつだな

483 22/12/18(日)08:50:20 No.1005236864

>ほらimgだと未だにスレ立てるだけでもID出るじゃん そりゃ出るだろこんなレスばっかしてりゃ

484 22/12/18(日)08:50:36 No.1005236951

>当時のこと知らないだけどギアスのナイトメアは売れてたの? あんまり売れてないし種類も出なかった と見せかけてスペシャルコーティング版は捌けてたし完成品トイも売れてたよ

485 22/12/18(日)08:50:43 No.1005237001

>ほらimgだと未だにスレ立てるだけでもID出るじゃん エリザベスカラーとサングラス外せ

486 22/12/18(日)08:50:55 No.1005237038

>探偵ごっこしたがる人達のせいで逆に有耶無耶になった感じがあるのがひどい 本当に企業間の話になってるならネットの探偵ごっこ程度でうやむやになるわけないだろう

487 22/12/18(日)08:51:17 No.1005237098

imgのがレスポンチしやすいってのは嫌だけど事実だしな…

488 22/12/18(日)08:51:19 No.1005237105

入荷そのものが少ないけど ウルトラマンとかデジモンのプラモも延々と残っている

489 22/12/18(日)08:51:23 No.1005237117

>may だと同意する人しかいなくて盛り上がらないんでしょ まるでこっちは同意する人居ないみたいに言うな

490 22/12/18(日)08:51:30 No.1005237136

>imgサイコmayはクズ うn…

491 22/12/18(日)08:51:32 No.1005237148

>なんか微妙なマスコットと主人公機のデザインが苦手だったから >アニメ見てなかったけど正解だったようだな なんでビルドダイバーズといいこれといい鉄血みたいな作画なんだろうね キャラデザのひとはそれぞれ別人らしいのに

492 22/12/18(日)08:51:39 No.1005237172

>なんか微妙なマスコットと主人公機のデザインが苦手だったから >アニメ見てなかったけど正解だったようだな 判断するスレは選べ

493 22/12/18(日)08:51:52 No.1005237220

プラモはあんまりだけど代わりにロボット魂とかで力入れてくれてた昔のサンライズロボット

494 22/12/18(日)08:52:08 No.1005237275

>ほらimgだと未だにスレ立てるだけでもID出るじゃん だけじゃないんだよな

495 22/12/18(日)08:52:10 No.1005237280

アニメみたから500円でもいらないかな…ってなる

496 22/12/18(日)08:52:28 No.1005237368

>入荷そのものが少ないけど >ウルトラマンとかデジモンのプラモも延々と残っている ゼロもうないよ

497 22/12/18(日)08:52:35 No.1005237402

むしろウンコ付くまでここまでかかった事を温情だと思えよ

498 22/12/18(日)08:52:38 No.1005237422

>入荷そのものが少ないけど >ウルトラマンとかデジモンのプラモも延々と残っている 境界戦機の量が桁違いなんだよなぁ

499 22/12/18(日)08:52:39 No.1005237431

>>スレ「」言っちゃ悪いがきっしょいレスばっかだな >>mayの方が合ってるんじゃないか? >may だと同意する人しかいなくて盛り上がらないんでしょ レスもだが早朝から自演含みでこんなスレ立ててるのがキモすぎる… どうせ別回線もあるだろうしこの時間ならうんこ付かないで自演しまくりで逃げ切れると思ったんだろうな

500 22/12/18(日)08:52:41 No.1005237445

>>探偵ごっこしたがる人達のせいで逆に有耶無耶になった感じがあるのがひどい >本当に企業間の話になってるならネットの探偵ごっこ程度でうやむやになるわけないだろう ごめん言い方が悪かった ネットで話題にし難くなったぐらいのニュアンス

501 22/12/18(日)08:52:50 No.1005237497

全く売れてないなんてことは無いのだろうが明らかに作り過ぎだし棚を埋めてるってのも大幅値引きしないと殆ど売れないものを置き続けているのはバンダイにとっては良くても小売にとってはそこまでメリットあるのか疑問

502 22/12/18(日)08:53:04 No.1005237613

>探偵ごっこしたがる人達のせいで逆に有耶無耶になった感じがあるのがひどい ヒで警告受けた奴が実は自称模型流通関係者でソースはmayのスレでした言った時点でもうこの件に触れた時点で馬鹿認定される流れになっちまったからな

503 22/12/18(日)08:53:07 No.1005237631

カラバリですらいちいち軸の経や受け口を変えてミキシング不可能にしていたと聞くがマジ?

504 22/12/18(日)08:53:39 No.1005237794

>出たでた >imgサイコーmayはクズしかいないマン >境界戦機世界にいそうなやつだな ルーパチしたスレ虫めちゃくちゃ悔しそうじゃん

505 22/12/18(日)08:53:45 No.1005237839

>入荷そのものが少ないけど >ウルトラマンとかデジモンのプラモも延々と残っている 嘘だ!デジモン買わせろよ!

506 22/12/18(日)08:53:47 No.1005237863

>>探偵ごっこしたがる人達のせいで逆に有耶無耶になった感じがあるのがひどい >ヒで警告受けた奴が実は自称模型流通関係者でソースはmayのスレでした言った時点でもうこの件に触れた時点で馬鹿認定される流れになっちまったからな 無能な味方…

507 22/12/18(日)08:53:59 No.1005237910

>ゼロもうないよ EGのゼロかもしれない

508 22/12/18(日)08:54:02 No.1005237919

>カラバリですらいちいち軸の経や受け口を変えてミキシング不可能にしていたと聞くがマジ? まずどの程度の流用をカラバリ扱いしてるのかが分からん

509 22/12/18(日)08:54:24 No.1005238013

境界戦機編からmayはimgは~編に入ったな…

510 22/12/18(日)08:54:29 No.1005238029

>ウルトラマンとかデジモンのプラモも延々と残っている なんでアンプリが好調なのにアニメ版出したんだろう…

511 22/12/18(日)08:54:58 No.1005238183

>カラバリですらいちいち軸の経や受け口を変えてミキシング不可能にしていたと聞くがマジ? そもそも金型からして違うからカラバリでは無い

512 22/12/18(日)08:55:00 No.1005238200

>ヒで警告受けた奴が実は自称模型流通関係者でソースはmayのスレでした言った時点でもうこの件に触れた時点で馬鹿認定される流れになっちまったからな としあきがソースとか1番信じちゃいけないやつじゃん

513 22/12/18(日)08:55:08 No.1005238240

>境界戦機編からmayはimgは~編に入ったな… 編じゃなくて場外乱闘では?

514 22/12/18(日)08:55:09 No.1005238246

>>1/144にすると1/144ガンダムの腹くらいの高さになるけどそれの方が良かったとかマジで思ってたの? >これ見てそれはそれでちょっとほしいって思っちゃった fu1737080.jpg マスコットサイズだな

515 22/12/18(日)08:55:15 No.1005238279

>全く売れてないなんてことは無いのだろうが明らかに作り過ぎだし棚を埋めてるってのも大幅値引きしないと殆ど売れないものを置き続けているのはバンダイにとっては良くても小売にとってはそこまでメリットあるのか疑問 入荷するなよ 今どき強制のアソートなんてクソ問屋以外ないぞ あとそれコロナ以前のガンプラも刺してるぞ

516 22/12/18(日)08:55:19 No.1005238292

>カラバリですらいちいち軸の経や受け口を変えてミキシング不可能にしていたと聞くがマジ? ミキシング出来ないように徹底した構成がなされているからな

517 22/12/18(日)08:55:46 No.1005238432

>>境界戦機編からmayはimgは~編に入ったな… >編じゃなくて場外乱闘では? もともと場外乱闘してた部分あるし…

518 22/12/18(日)08:56:00 No.1005238494

>ネットで話題にし難くなったぐらいのニュアンス むしろ下らん陰謀論みたいな話が続くより終わった方が良かったと思うよ 企業は企業でちゃんと話をつけてるだろう

519 22/12/18(日)08:56:12 No.1005238543

雑食モデラーならなんでもプラモ買うと思うけど俺にわかだから アニメとかで活躍したやつのプラモしか作る気しない

520 22/12/18(日)08:56:22 No.1005238584

>>全く売れてないなんてことは無いのだろうが明らかに作り過ぎだし棚を埋めてるってのも大幅値引きしないと殆ど売れないものを置き続けているのはバンダイにとっては良くても小売にとってはそこまでメリットあるのか疑問 >入荷するなよ >今どき強制のアソートなんてクソ問屋以外ないぞ >あとそれコロナ以前のガンプラも刺してるぞ 刺さないと境界ばっか叩かれるから…

521 22/12/18(日)08:56:39 No.1005238647

ガニマタがだっせえ

522 22/12/18(日)08:56:50 No.1005238682

俺はかっこよければなんでもいい派だけどアメインゴーストみたいなのそんなに出なかった… ゴーストだけで満足だけど

523 22/12/18(日)08:57:00 No.1005238724

>fu1737080.jpg >マスコットサイズだな 主役機はヒロイックすぎるからともかくブーメランあたりならMSの随伴機とかでありそう

524 22/12/18(日)08:57:22 No.1005238796

>カラバリですらいちいち軸の経や受け口を変えてミキシング不可能にしていたと聞くがマジ? 主人公機3機の話ならあれカラバリじゃなくて新規だよ胴体以外全部形状違うよ

525 22/12/18(日)08:57:28 No.1005238809

>境界戦機編からmayはimgは~編に入ったな… imgを…とりもどす!

526 22/12/18(日)08:57:35 No.1005238831

>ガニマタがだっせえ 中腰で銃構えるのは決まるんだ

527 22/12/18(日)08:57:40 No.1005238851

アレクセイ好きなキャラだけどロシアなの運がないなと思った

528 22/12/18(日)08:58:31 No.1005239049

4分割された日本が5分割になりましたってオチはなんなの

529 22/12/18(日)08:58:34 No.1005239074

これの脚本家ってイコールクソって程じゃないんだけど手掛けてる作品で突き抜けて面白いものが無くて扱いがサンライズの二軍って感じなんだけどギアス新作の脚本やるらしくて心配

530 22/12/18(日)08:58:50 No.1005239148

>アレクセイ好きなキャラだけどロシアなの運がないなと思った じあまんも面白メカなのに…

531 22/12/18(日)08:58:54 No.1005239166

>>ネットで話題にし難くなったぐらいのニュアンス >むしろ下らん陰謀論みたいな話が続くより終わった方が良かったと思うよ 品薄商法みたいなこと言ってる人よりはまだソースがあるだけ良いかなって気もする

532 22/12/18(日)08:59:02 No.1005239194

スレ「」のレスさっぴいてもスレ見る限りではimgでも普通に不評なのでは?

533 22/12/18(日)08:59:05 No.1005239202

>fu1737080.jpg >マスコットサイズだな 膝の構造のせいか腹どころか股間くらいだな こういう小さいのわちゃわちゃさせるの好き

534 22/12/18(日)08:59:15 No.1005239231

鉄血のドルト編の頃からプロレタリア文学が好きなんだろうなって感じはしてた

535 22/12/18(日)08:59:24 No.1005239262

コンドームロボのプラモ出た?

536 22/12/18(日)08:59:57 No.1005239370

>コンドームロボのプラモ出た? 出てない 関節めんどくさいしね

537 22/12/18(日)08:59:58 No.1005239373

>スレ「」のレスさっぴいてもスレ見る限りではimgでも普通に不評なのでは? 叩いてる人とその人を叩く人しかいないよ

538 22/12/18(日)09:00:42 No.1005239514

新日本協力機構の本編後日談に対してまだ戦う気なのかよ!って批判あったけど多分エンタメ的に戦う相手がいないだけだと思うよ あと北米軍に仕掛けるみたいなことはしないよ

539 22/12/18(日)09:00:43 No.1005239517

>4分割された日本が5分割になりましたってオチはなんなの そこは主人公一行には関係ないというか物語上でのどうでもいい話でしかない

540 22/12/18(日)09:00:45 No.1005239525

>スレ「」のレスさっぴいてもスレ見る限りではimgでも普通に不評なのでは? 何回も言われてるけどストーリー面で擁護されることはほぼねえよ

541 22/12/18(日)09:01:05 No.1005239598

ビャクチだけは褒められるというか惜しまれる

542 22/12/18(日)09:01:05 No.1005239599

>4分割された日本が5分割になりましたってオチはなんなの 飛び地支配なんか面倒だからしたくないけど他所の複数の国に居座られても困るからどこも消極的に取り合いに参加してたって構図理解してないと分かりづらいと思う

543 22/12/18(日)09:01:34 No.1005239740

シオンだけは擁護のしようもない作りだったな… メカの方はデカくて高い分単体の作りは頑張ってた

544 22/12/18(日)09:01:42 No.1005239772

企画の問題で内容面で失敗したアニメだとは思うけど なんでこれだけの大型新規IPでそこまでコケてんだよ!?ってのはある

545 22/12/18(日)09:01:45 No.1005239796

>コンドームロボのプラモ出た? 明日の新商品に入ってるよ 嘘だったらフルメカケンブ斬買うよ!

546 22/12/18(日)09:01:53 No.1005239828

>ビャクチだけは褒められるというか惜しまれる ドリルアーム付き楽しみ…

547 22/12/18(日)09:02:23 No.1005239937

>嘘だったらフルメカケンブ斬買うよ! 単にセール品を買いたいだけだろ!

548 22/12/18(日)09:02:49 No.1005240020

今更竹Pの真似事してる時点でどうかと思う

549 22/12/18(日)09:03:22 No.1005240139

>シオンだけは擁護のしようもない作りだったな… >メカの方はデカくて高い分単体の作りは頑張ってた 肉抜きとか見えないんだから叩くなよってのはここで見た あとアニメと顔が似てないってキレてる「」もいたけど俺には違いがわからなかった

550 22/12/18(日)09:04:14 No.1005240332

ロボは買わずに批判するな シオンは買わずに擁護するな

551 22/12/18(日)09:04:25 No.1005240377

物語の都合で時々圧政を強いる悪人が湧いてくるけど基本的には本編開始時の日本めちゃくちゃ安定した平和になってませんかね……?

552 22/12/18(日)09:04:35 No.1005240426

SDワーヒーが店頭に多めに残って値引きされてるからと心配されるが売れてなけりゃ展開も続かないし数も出しませんと公式が言ってたしこれもそうなんだろうなまだ新しいの出るようだし

553 22/12/18(日)09:05:12 No.1005240538

建機アーム2個買って両腕バケットアームのジョーハウンド作りたい

554 22/12/18(日)09:05:16 No.1005240558

>ドリルアーム付き楽しみ… あれ両腕とも凄い格好良いよね…

555 22/12/18(日)09:05:38 No.1005240633

ワーヒーは箱小さいからたくさん置けるってのもある

556 22/12/18(日)09:05:42 No.1005240656

北米軍の方で「いい加減領土の取り合いやめない?」って話するあたり四勢力がやる気なさそう

557 22/12/18(日)09:05:58 No.1005240733

ワーヒーって言われるとどうしても格ゲーが思い浮かんでしまうおじさん

558 22/12/18(日)09:06:10 No.1005240781

>SDワーヒー 続いてくれて嬉しいけど駿河屋の安売りが主な購入ルートなのは若干申し訳ない

559 22/12/18(日)09:06:20 No.1005240823

>物語の都合で時々圧政を強いる悪人が湧いてくるけど基本的には本編開始時の日本めちゃくちゃ安定した平和になってませんかね……? 露骨なの一人しかおらんかったしそれ露見してお前何やってんだよと本国送還されてたよ

560 22/12/18(日)09:06:26 No.1005240857

>ワーヒーって言われるとどうしても格ゲーが思い浮かんでしまうおじさん まあ偉人ネタではある

561 22/12/18(日)09:06:32 No.1005240875

>物語の都合で時々圧政を強いる悪人が湧いてくるけど基本的には本編開始時の日本めちゃくちゃ安定した平和になってませんかね……? 経済崩壊して死んでんのに武力で領土取り戻してどうするつもりだよ…と思ったし 初期アモウとか普通に暮らせてる人見る分には開拓して村作るよりはマシな暮らしにしか見えなかった

562 22/12/18(日)09:07:06 No.1005241001

>物語の都合で時々圧政を強いる悪人が湧いてくるけど基本的には本編開始時の日本めちゃくちゃ安定した平和になってませんかね……? おにぎりの価格が現代日本と変わらないから円の価値は下がってないし田舎の家で民宿並みの食事が出てくるしでとても安定してる

563 22/12/18(日)09:07:50 No.1005241143

>ワーヒーって言われるとどうしても格ゲーが思い浮かんでしまうおじさん 使いやすいからその略称使われがちだけどタイトルとしてはSDワールドのヒーローズだからね

564 22/12/18(日)09:07:53 No.1005241155

結局北米軍内でのゴタゴタが原因で停戦っていうのがね 主人公が蚊帳の外なのが良くないというか

565 22/12/18(日)09:08:03 No.1005241189

何でもあるって言われるワーヒーだけど全部のせ劉備とか店にあるので作れねえからな

566 22/12/18(日)09:08:04 No.1005241194

ゲッターロボの方がもっと荒廃した日本を描いてたぞ

567 22/12/18(日)09:08:25 No.1005241287

これと□はプロデューサーが無能だとアニメじゃなくて腐った汚物を出してくると教えてくれた

568 22/12/18(日)09:08:50 No.1005241407

境界戦機のコンビニおにぎり安くていいよね…

569 22/12/18(日)09:09:06 No.1005241460

>ゲッターロボの方がもっと荒廃した日本を描いてたぞ 別に荒廃した日本が書きたかったわけじゃないからでしょ 支配されてる日本が書きたかったわけで

570 22/12/18(日)09:09:25 No.1005241530

>支配されてる日本が書きたかったわけで 出来てない…

571 22/12/18(日)09:09:55 No.1005241668

売れてないなんて公式の声明はない 昔は売れ残るのが普通 転売屋が悪い アニメはコメルシダイカ程糞じゃない 境界のスレでよく見るワード

572 22/12/18(日)09:09:55 No.1005241669

>主人公が蚊帳の外なのが良くないというか 主人公は戦うだけで物語の大筋に関われないってのは珍しくもないだろう むしろ下手に関わるよりもそっちの方がいい

573 22/12/18(日)09:09:56 No.1005241671

>>ドリルアーム付き楽しみ… >あれ両腕とも凄い格好良いよね… 2個は欲しい…

574 22/12/18(日)09:09:57 No.1005241680

>>支配されてる日本が書きたかったわけで >出来てない… 虐め=支配だから…

575 22/12/18(日)09:09:59 No.1005241690

写真だと人死んでるし…

576 22/12/18(日)09:10:10 No.1005241743

企画としてはロボットに乗った少年とAIの相棒の人助け旅みたいなのがしたい制作と リアリティを重視した政治劇がしたいPのやりたい事が纏まらなかった結果なんだったか

577 22/12/18(日)09:10:17 No.1005241773

悪いデザインとは思わないけどデザインだけでプラモデル買えるほどでもないかな… 半額でも別の欲しいプラモ買うよね

578 22/12/18(日)09:10:23 No.1005241802

ちょいちょい雑なクズを出して酷い状況っぽくしようとしてたな

579 22/12/18(日)09:10:32 No.1005241848

途中から割とちゃんとアニメの中身について語る流れになってて珍しいなこのスレ

580 22/12/18(日)09:10:36 No.1005241861

>売れてないなんて公式の声明はない >昔は売れ残るのが普通 >転売屋が悪い >アニメはコメルシダイカ程糞じゃない >境界のスレでよく見るワード ○○だって売れてないは?

581 22/12/18(日)09:10:48 No.1005241906

プラモ売ってるけどワーヒーはよく売れてるよ親方様がいつも人気でなかなか動かないのはクレオパトラくらい 個人的にはグラスパードラゴンがかなり売れてビックリした

582 22/12/18(日)09:10:54 No.1005241932

>おにぎりの価格が現代日本と変わらないから円の価値は下がってないし田舎の家で民宿並みの食事が出てくるしでとても安定してる そこ崩壊させたら駐留してる自国の人間生活ままならんしそもそも破綻したらイコール市民の経済崩壊するとかは夕張やローマの例見てもないからなぁ

583 22/12/18(日)09:11:43 No.1005242143

ポケモンのプラモとかワーヒーはキッズを黙らせるための親御さんのサイフにも優しいからな…

584 22/12/18(日)09:11:54 No.1005242180

>売れてないなんて公式の声明はない >昔は売れ残るのが普通 ただの事実じゃん 前者なんかむしろ企画より売れてるまで言われてたよ

585 22/12/18(日)09:12:06 No.1005242228

>悪いデザインとは思わないけどデザインだけでプラモデル買えるほどでもないかな… >半額でも別の欲しいプラモ買うよね いや…半額以下なら気になったのは割と気軽につまめるかな サイズと値段でガンプラHGほど気軽に手を出せないのもあったし

586 22/12/18(日)09:12:50 No.1005242402

>アニメはコメルシダイカ程糞じゃない 商品展開が積極的なアニメとそうじゃないアニメを比較するなよ

587 22/12/18(日)09:13:01 No.1005242432

>売れてないなんて公式の声明はない >昔は売れ残るのが普通 >転売屋が悪い >アニメはコメルシダイカ程糞じゃない >境界のスレでよく見るワード 展開続いてるから売れてないわけじゃない とかは入れないの

588 22/12/18(日)09:13:10 No.1005242481

>個人的にはグラスパードラゴンがかなり売れてビックリした レベル7水属性シンクロモンスターって感じだしまあまあ欲しくなる

589 22/12/18(日)09:13:13 No.1005242499

>途中から割とちゃんとアニメの中身について語る流れになってて珍しいなこのスレ 見てしまった以上見た感想を語らないと損だから……

590 22/12/18(日)09:13:17 No.1005242512

>プラモ売ってるけどワーヒーはよく売れてるよ親方様がいつも人気でなかなか動かないのはクレオパトラくらい >個人的にはグラスパードラゴンがかなり売れてビックリした というか傑伝とワーヒーごっちゃになってる人も多い

591 22/12/18(日)09:13:44 No.1005242625

> これと□はプロデューサーが無能だとアニメじゃなくて腐った汚物を出してくると教えてくれた あっちはコラボ展開ありきの話が通らなくて2回くらい構成変えたりしてるから プロデューサーは放映中に余計な事せず黙ってるだけでおあしす出来たので余計に意味が分からない

592 22/12/18(日)09:13:44 No.1005242627

>そこは主人公一行には関係ないというか物語上でのどうでもいい話でしかない 日本を一部だけでも取り戻したぞ!って喜んでたのにそれはねえよ

593 22/12/18(日)09:13:50 No.1005242659

ジョーハウンドとビャクチは好きだよ 外伝のメインだこいつら

594 22/12/18(日)09:14:02 No.1005242712

>>売れてないなんて公式の声明はない >>昔は売れ残るのが普通 >>転売屋が悪い >>アニメはコメルシダイカ程糞じゃない >>境界のスレでよく見るワード >展開続いてるから売れてないわけじゃない >とかは入れないの ただの粘着が癇に障るワード紹介になってるぞ

595 22/12/18(日)09:14:05 No.1005242728

>悪いデザインとは思わないけどデザインだけでプラモデル買えるほどでもないかな… >半額でも別の欲しいプラモ買うよね 俺も気に入ったプラモしか買わんなぁ…組むモチベがないプラモ買ってもしょうがないもん

596 22/12/18(日)09:14:40 No.1005242887

□って?

597 22/12/18(日)09:14:43 No.1005242902

>>プラモ売ってるけどワーヒーはよく売れてるよ親方様がいつも人気でなかなか動かないのはクレオパトラくらい >>個人的にはグラスパードラゴンがかなり売れてビックリした >というか傑伝とワーヒーごっちゃになってる人も多い 同じ話なのとワーヒーで3周にわたって傑伝の総集編やるしな

598 22/12/18(日)09:14:54 No.1005242950

境界戦機の食べ物が分割統治されてるとは思えないほど豊かなのに対して コメットルシファーは食べ物を台無しにするからあっちの方がロボとか無関係な部分でひでえとは思う

599 22/12/18(日)09:14:56 No.1005242959

スレ虫ルーパチしてまた元気だな

600 22/12/18(日)09:15:00 No.1005242977

中途半端に大きいからわりと置き場所どうしようってなるんだよな 今は持ってるやつ全部ゴーストの箱に押し込んでる…

601 22/12/18(日)09:15:20 No.1005243069

fu1737110.jpg ゴーストmk2はなんで正統派にボリュームアップしといて頭だけ量産機みたいにしちゃったのか… 耳つけてよトゲ両耳…

602 22/12/18(日)09:15:30 No.1005243106

ゴーストの最期は好きだったよ パイロットの無視して無茶苦茶な機動してたやつが最後の最後でパイロット逃しちゃうの

603 22/12/18(日)09:15:37 No.1005243129

歳を取るとプラモを組む時間が足りないから積みがちでつらい

604 22/12/18(日)09:16:04 No.1005243232

蛇みたいな顔も悪かないけどパワーアップって感じはしないよな

605 22/12/18(日)09:16:12 No.1005243272

せめてケンブはもうちょっとキャッチーなデザインにならなかったのか

606 22/12/18(日)09:16:22 No.1005243312

>>悪いデザインとは思わないけどデザインだけでプラモデル買えるほどでもないかな… >>半額でも別の欲しいプラモ買うよね >俺も気に入ったプラモしか買わんなぁ…組むモチベがないプラモ買ってもしょうがないもん なんでもそうだけど使う金は選びたいってのを無視してこその貧乏人認定だ

607 22/12/18(日)09:16:26 No.1005243333

>ゴーストの最期は好きだったよ >パイロットの無視して無茶苦茶な機動してたやつが最後の最後でパイロット逃しちゃうの なんでパイロットいらないのに乗っちゃうんだろう…

608 22/12/18(日)09:16:45 No.1005243406

>せめてケンブはもうちょっとキャッチーなデザインにならなかったのか するつもりだったはず

609 22/12/18(日)09:17:00 No.1005243456

>ただの粘着が癇に障るワード紹介になってるぞ よく見ると転売屋が悪いとか色んなスレで見かけるレスまで挙げてて駄目だった このワードが気に食わないって何なんだ

610 22/12/18(日)09:17:07 No.1005243483

>>ゴーストの最期は好きだったよ >>パイロットの無視して無茶苦茶な機動してたやつが最後の最後でパイロット逃しちゃうの >なんでパイロットいらないのに乗っちゃうんだろう… 勝てなくなる…

611 22/12/18(日)09:17:41 No.1005243639

主人公機はちょっと浮くくらいヒロイックにして敵側をベタで実用本位の工業デザインにした方が良かったんでは? 主人公は経緯的に装飾過多でもおかしくないし軍が規格重視の画一的な工業デザインの方がそれっぽいし

612 22/12/18(日)09:18:09 No.1005243758

>なんでもそうだけど使う金は選びたいってのを無視してこその貧乏人認定だ 値段に文句いうからじゃない 嫌いだから買わないでいいのに雑な理由つけるから

613 22/12/18(日)09:18:18 No.1005243791

>なんでもそうだけど使う金は選びたいってのを無視してこその貧乏人認定だ 貧乏云々言われるのは高い高い言うからじゃない? 半額なら買うって言ってる人は単にそれに金を使うって判断しただけじゃん

614 22/12/18(日)09:18:45 No.1005243908

騙されたほうが悪い理論を適用すれば売れそうだから大量入荷した小売が悪いという話になる

615 22/12/18(日)09:18:53 No.1005243936

>このワードが気に食わないって何なんだ 空気読まずにその話ばかりしたがるとこかな

616 22/12/18(日)09:18:59 No.1005243961

>なんでパイロットいらないのに乗っちゃうんだろう… その辺本編で言ってたから見直してこい

617 22/12/18(日)09:19:17 No.1005244036

>なんでもそうだけど使う金は選びたいってのを無視してこその貧乏人認定だ なんか突然話が飛んだな… 貧乏とかどこから出て来た

618 22/12/18(日)09:19:37 No.1005244164

>fu1737110.jpg >ゴーストmk2はなんで正統派にボリュームアップしといて頭だけ量産機みたいにしちゃったのか… >耳つけてよトゲ両耳… ブラックオックスの系譜はやっぱそこが大事よね

619 22/12/18(日)09:19:50 No.1005244233

海老川がインタビューでスゲェイライラしてそうだった 工業的デザインって何でしょうね(笑)とか相当怒ってたんじゃないかな

620 22/12/18(日)09:19:52 No.1005244239

>ゴーストの最期は好きだったよ >パイロットの無視して無茶苦茶な機動してたやつが最後の最後でパイロット逃しちゃうの 積み重ねの皆無さを無視すればエモいね

621 22/12/18(日)09:20:12 No.1005244326

>騙されたほうが悪い理論を適用すれば売れそうだから大量入荷した小売が悪いという話になる 騙そうとしてるという難癖を前提にしてるのが詐欺師みたい

622 22/12/18(日)09:20:33 No.1005244416

昨日もウルトラマンゼロのプラモでスレを立てた病人が貧乏を連呼してID出されてたな

623 22/12/18(日)09:21:01 No.1005244568

>なんか突然話が飛んだな… >貧乏とかどこから出て来た これの粘着のために攻撃方法メモってあるからスレにない話も使っちゃうんだろ

624 22/12/18(日)09:21:17 No.1005244657

嫉妬とか貧乏人とか何でもかんでも相手を下げ始めたらカルトだよ

625 22/12/18(日)09:21:28 No.1005244707

>海老川がインタビューでスゲェイライラしてそうだった >工業的デザインって何でしょうね(笑)とか相当怒ってたんじゃないかな 海老ちゃんの工業デザインの話は別にそんな文脈じゃなかったろ

626 22/12/18(日)09:21:29 No.1005244717

>海老川がインタビューでスゲェイライラしてそうだった これほぼ思い込みなの好き

627 22/12/18(日)09:21:41 No.1005244766

>昨日もウルトラマンゼロのプラモでスレを立てた病人が貧乏を連呼してID出されてたな プラモと完成品は違うのにな

628 22/12/18(日)09:21:43 No.1005244775

まぁ微妙に大きいのは若干困る いい出来だけどね

629 22/12/18(日)09:21:53 No.1005244842

>海老川がインタビューでスゲェイライラしてそうだった >工業的デザインって何でしょうね(笑)とか相当怒ってたんじゃないかな まあ取れなくもない文章だけど それがイライラしてる!まで断言する人が出てくるから困る

630 22/12/18(日)09:22:06 No.1005244915

>嫉妬とか貧乏人とか何でもかんでも相手を下げ始めたらカルトだよ 気に食わないコンテンツに粘着するスレ虫のこと?

631 22/12/18(日)09:22:20 No.1005244976

>ゴーストmk2はなんで正統派にボリュームアップしといて頭だけ量産機みたいにしちゃったのか… >耳つけてよトゲ両耳… ニコイチにしても頭部破損前に出来ない仕様なのは本当に残念だった

632 22/12/18(日)09:22:35 No.1005245058

いらないから高く感じるってのは何にでもあることだと思うけど内容的には妥当な価格だと思うよ境界キット

633 22/12/18(日)09:22:49 No.1005245132

>嫉妬とか貧乏人とか何でもかんでも相手を下げ始めたらカルトだよ そもそも誰が嫉妬とか言ってるんだ…

634 22/12/18(日)09:23:03 No.1005245201

2期で量産型ゴースト軍団くらいやるかと思ったらメカとしてのゴーストの系譜が途絶えた…

635 22/12/18(日)09:23:11 No.1005245245

同時期のアニメだと86も面白いのに滅茶苦茶粘着されてて何で…?って思ってた

636 22/12/18(日)09:23:35 No.1005245368

>同時期のアニメだと86も面白いのに滅茶苦茶粘着されてて何で…?って思ってた あれは絵師のやらかし

637 22/12/18(日)09:23:39 No.1005245386

ガシンの声優も水星に来い

638 22/12/18(日)09:24:23 No.1005245596

というか工業デザインって画一の価値観じゃないからややこしい シド・ミードのターンエーなんかも工業デザイン強くしてると言ってるけど俺わからんし聞いても画一された回答も聞いたことない

639 22/12/18(日)09:24:27 No.1005245613

客観的に見た商品内容と価格の乖離はないかむしろ安いくらい 主観の欲しいか欲しくないかを絡めたら話は変わるだろうけど

640 22/12/18(日)09:24:33 No.1005245647

ウルトラマンといえば前に叩いてるやつにIDが出て鉄オタ・小売・カードショップの叩きスレ立ててるやつが同じだったってのがあったな…

641 22/12/18(日)09:24:35 No.1005245657

>海老ちゃんの工業デザインの話は別にそんな文脈じゃなかったろ そんな文脈だったよ 僕も普段から工業的デザイン心がけてるつもりなんだけど?って

642 22/12/18(日)09:24:55 No.1005245757

>>同時期のアニメだと86も面白いのに滅茶苦茶粘着されてて何で…?って思ってた >あれは絵師のやらかし 何で…?

643 22/12/18(日)09:25:07 No.1005245822

>同時期のアニメだと86も面白いのに滅茶苦茶粘着されてて何で…?って思ってた 境界もだけど放送前からバンダイがキットを出すのが決まってるアニメ許せないおじさんが居る気がする 面白くなければ叩き続けるし面白くても引っ込み付かなくて叩くような感じの人

644 22/12/18(日)09:25:28 No.1005245921

こいつらレベルにガンプラも余裕で買えた頃が恋しい

645 22/12/18(日)09:25:39 No.1005245962

>あれは絵師のやらかし それ二期の終盤だよ 86は一期開始当初から粘着されてた

646 22/12/18(日)09:25:58 No.1005246024

>そんな文脈だったよ >僕も普段から工業的デザイン心がけてるつもりなんだけど?って 自分で判断したいからソース貼って

647 22/12/18(日)09:26:10 No.1005246077

>>あれは絵師のやらかし >それ二期の終盤だよ >86は一期開始当初から粘着されてた アニプレが関わってるものは全部憎い粘着がいるから

648 22/12/18(日)09:26:24 No.1005246166

>>海老ちゃんの工業デザインの話は別にそんな文脈じゃなかったろ >そんな文脈だったよ >僕も普段から工業的デザイン心がけてるつもりなんだけど?って どっちか判断付かないから意訳じゃなくて原文書いてほしい

649 22/12/18(日)09:26:26 No.1005246176

>そんな文脈だったよ >僕も普段から工業的デザイン心がけてるつもりなんだけど?って その文だけでもイラつきなんか感じないけど

650 22/12/18(日)09:26:29 No.1005246193

>シド・ミードのターンエーなんかも工業デザイン強くしてると言ってるけど俺わからんし聞いても画一された回答も聞いたことない ターンAはアニメ用にリファインされたのと元のデザイン画比べるとわかりやすいんじゃねえかな

651 22/12/18(日)09:26:50 No.1005246320

86は話が気に食わないって層がそこそこいた

652 22/12/18(日)09:26:54 No.1005246343

>境界もだけど放送前からバンダイがキットを出すのが決まってるアニメ許せないおじさんが居る気がする >面白くなければ叩き続けるし面白くても引っ込み付かなくて叩くような感じの人 境界は放送前は好意的な反応が多くなかったっけ

653 22/12/18(日)09:27:05 No.1005246414

>スレ「」のレスさっぴいてもスレ見る限りではimgでも普通に不評なのでは? 別にプラモについては不評ではないかな 作品については好きではないけどいちいち叩くほどでもない つまらないアニメなんぞ毎回たくさんあるうちの一つでしかないし

654 22/12/18(日)09:27:35 No.1005246562

話としてはサクガンの方が酷かったのに粘着されないのはやっぱ商品規模かな

655 22/12/18(日)09:27:41 No.1005246597

>86は話が気に食わないって層がそこそこいた 俺は好きだけど正直ストレスフルな内容だから元々人を選ぶ話ではある

656 22/12/18(日)09:27:53 No.1005246682

別に必殺技つけろとは言わんけど地味な主人公機だったな

657 22/12/18(日)09:27:58 No.1005246719

>境界は放送前は好意的な反応が多くなかったっけ もちろん全員ではないけどバンダイの青田買いは必ず外れるみたいなノリの人は居た

658 22/12/18(日)09:28:08 No.1005246764

>>境界もだけど放送前からバンダイがキットを出すのが決まってるアニメ許せないおじさんが居る気がする >>面白くなければ叩き続けるし面白くても引っ込み付かなくて叩くような感じの人 >境界は放送前は好意的な反応が多くなかったっけ なんなら1話まではよかったよ

659 22/12/18(日)09:28:27 No.1005246830

>別に必殺技つけろとは言わんけど地味な主人公機だったな バルディッシュブレイカー!

660 22/12/18(日)09:28:39 No.1005246892

>話としてはサクガンの方が酷かったのに粘着されないのはやっぱ商品規模かな サクガンは2話までは良かった後は一体何がしたかったの?この企画 で良くも悪くも評価が完全に固まってるから

661 22/12/18(日)09:28:45 No.1005246914

https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/event/2206interview/ あの人はこう思ってる!って主張するには弱いと思いますよ

662 22/12/18(日)09:29:10 No.1005247041

>ターンAはアニメ用にリファインされたのと元のデザイン画比べるとわかりやすいんじゃねえかな いやシド爺さんがこれがこうだという面はわかるんだけど工業デザインとして画一した認識ってないよねというか 見出すものがデサイナーで違いすぎて

663 22/12/18(日)09:29:18 No.1005247076

>話としてはサクガンの方が酷かったのに粘着されないのはやっぱ商品規模かな ビッグトニーも半額になってたな 買った

664 22/12/18(日)09:29:20 No.1005247088

>境界は放送前は好意的な反応が多くなかったっけ 開始前から粘着宣言してるのもいたからマジでどっちもあったとしか言いようが無い

665 22/12/18(日)09:29:30 No.1005247140

>話としてはサクガンの方が酷かったのに粘着されないのはやっぱ商品規模かな ベクトルが違うから比べようないよ あっちも高レベルの糞なのは間違いないが

666 22/12/18(日)09:29:42 No.1005247192

トニーは壊れやすい

667 22/12/18(日)09:29:48 No.1005247229

工業的デザイン心がけてるのと実際に工業的知識があるのかは別に関係ないし

668 22/12/18(日)09:30:00 No.1005247281

>別に必殺技つけろとは言わんけど地味な主人公機だったな 必殺技あったじゃん見てないの? バルディッシュブレイカー

669 22/12/18(日)09:30:04 No.1005247305

シンデュアリティは面白いといいんだが…

670 22/12/18(日)09:30:11 No.1005247339

>ゴーストの最期は好きだったよ >パイロットの無視して無茶苦茶な機動してたやつが最後の最後でパイロット逃しちゃうの ゴーストもガイ達みたいにパイロットを大事に思うようになったのかなと思うと良い結末だと思うんだけど他がもうちょっと丁寧ならなぁ…ってもったいない気持ちになる

671 22/12/18(日)09:30:23 No.1005247403

普通に出来悪かったから反省会しようにも>ID:MQPRA9M6 みたいなのがこっちに来るのが良くない

672 22/12/18(日)09:30:41 No.1005247477

>商品展開が積極的なアニメとそうじゃないアニメを比較するなよ つまらないアニメは商品展開しちゃダメ…ってこと? ファンが少なかろうといるならその人らにとってはありがたいだろうしほしくない人は買わなきゃいいだけなんだから困るとこなくない

673 22/12/18(日)09:30:43 No.1005247487

>>別に必殺技つけろとは言わんけど地味な主人公機だったな >必殺技あったじゃん見てないの? >バルディッシュブレイカー 必殺技…?を付けたうえでまだ地味だって意味では

674 22/12/18(日)09:30:48 No.1005247511

>シンデュアリティは面白いといいんだが… サンリオのやつ?

675 22/12/18(日)09:30:56 No.1005247545

>別に必殺技つけろとは言わんけど地味な主人公機だったな ゴテゴテに装備付けた方が映えそうなデザインなのに何でシンプル装備にしちゃったんだろうな

676 22/12/18(日)09:31:04 No.1005247593

>いやシド爺さんがこれがこうだという面はわかるんだけど工業デザインとして画一した認識ってないよねというか >見出すものがデサイナーで違いすぎて 工業デザインと言っても建物と文房具と重機に使われるものとかそれぞれ文法違いすぎるもんな

677 22/12/18(日)09:31:16 No.1005247658

>ビッグトニーも半額になってたな >買った ビッグトニーデザイン的には嫌いじゃなかったけど値段お高めなのがなぁ…

678 22/12/18(日)09:31:19 No.1005247676

境界戦機が無駄に荒れるのは作品内容から企画と販促に至るまでの 不要かつわりとどうでも良い政治要素が原因なのでは

679 22/12/18(日)09:31:43 No.1005247844

>https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/event/2206interview/ >あの人はこう思ってる!って主張するには弱いと思いますよ さすがにこれイラついてるようには見えないわ

680 22/12/18(日)09:31:58 No.1005247938

>>商品展開が積極的なアニメとそうじゃないアニメを比較するなよ >つまらないアニメは商品展開しちゃダメ…ってこと? >ファンが少なかろうといるならその人らにとってはありがたいだろうしほしくない人は買わなきゃいいだけなんだから困るとこなくない じゃもと姫様のこと好きなんだろう

681 22/12/18(日)09:32:14 No.1005248010

>>シンデュアリティは面白いといいんだが… >サンリオのやつ? サンリオ関係あるかは知らんけどバンナムのロボゲーとアニメの企画 プラモも出す

682 22/12/18(日)09:32:17 No.1005248036

>ゴーストもガイ達みたいにパイロットを大事に思うようになったのかなと思うと良い結末だと思うんだけど他がもうちょっと丁寧ならなぁ…ってもったいない気持ちになる まさはる関係やめてゴースト関係に話集中したほうが面白かったよなって気持ちはある

683 22/12/18(日)09:32:36 No.1005248132

まあバルディッシュブレイカーは地味だな

684 22/12/18(日)09:32:45 No.1005248194

でもこのご時世に中国とロシア味方につけてアメリカの日本占領と戦います!はロックだよな

685 22/12/18(日)09:32:45 No.1005248195

やっぱ海老ちゃんも工業デザインという言葉が画一的じゃないと思ってるな

686 22/12/18(日)09:32:53 No.1005248236

>>商品展開が積極的なアニメとそうじゃないアニメを比較するなよ >つまらないアニメは商品展開しちゃダメ…ってこと? >ファンが少なかろうといるならその人らにとってはありがたいだろうしほしくない人は買わなきゃいいだけなんだから困るとこなくない 引用元でも挙げられてるけどコメルシは立体だけはお蔵入りさせないでほしかったな個人的には

687 22/12/18(日)09:33:09 No.1005248318

オブラートに包んで言うと人選ぶデザインだよね

688 22/12/18(日)09:33:18 No.1005248359

シド爺も実際の製品設計する人たちからは機能的に無茶な部分が出たりして難しいデザイン投げてくる人って評価だったし

689 22/12/18(日)09:33:28 No.1005248412

>でもこのご時世に中国とロシア味方につけてアメリカの日本占領と戦います!はロックだよな 当時のご時世だと単に赤寄りってだけでロックではなかったよ

690 22/12/18(日)09:33:32 No.1005248436

でもおもちゃ出さなければ埋もれてるタイプの作品だったとおもうよ

691 22/12/18(日)09:33:58 No.1005248561

>まさはる関係やめてゴースト関係に話集中したほうが面白かったよなって気持ちはある 個人的には楽しめたのゴーストが暴れてるとこくらいだったしな…

692 22/12/18(日)09:34:04 No.1005248586

>さすがにこれイラついてるようには見えないわ とっちかというとそこまでしなくてよかったかな?みたいな自嘲寄りの笑だよね

693 22/12/18(日)09:34:05 No.1005248597

プラモにもしやすい前後左右対称なのが工業的なデザインに通じてると個人的には思ってる 最近のガンプラとかランナーを見るだけで楽しい

694 22/12/18(日)09:34:12 No.1005248635

>>でもこのご時世に中国とロシア味方につけてアメリカの日本占領と戦います!はロックだよな >当時のご時世だと単に赤寄りってだけでロックではなかったよ 後から現実が寄ってきた形だよね

695 22/12/18(日)09:34:14 No.1005248646

>つまらないアニメは商品展開しちゃダメ…ってこと? >ファンが少なかろうといるならその人らにとってはありがたいだろうしほしくない人は買わなきゃいいだけなんだから困るとこなくない そうじゃないんだよ… 新しい作品が始まる前・始まった初期あたりは商品展開をすることは悪いことじゃない もう旬が過ぎてる上に駄作だとみんなわかってるのにアホみたいに商品展開するのがおかしいんだ 損切りできないのかと

696 22/12/18(日)09:34:40 No.1005248824

>でもおもちゃ出さなければ埋もれてるタイプの作品だったとおもうよ プラモ出す前提の作品だから出さないならそもそも産まれなかったよ

697 22/12/18(日)09:35:35 No.1005249179

なんか3スタのズタズタっぷりがよく分かるアニメだったな 全然戦闘できないししてもスライドばっかなんだもん ケンオー抜けたの痛かったんじゃね

698 22/12/18(日)09:35:53 No.1005249318

>もう旬が過ぎてる上に駄作だとみんなわかってるのにアホみたいに商品展開するのがおかしいんだ >損切りできないのかと 何視点? コンサルタントとかの人?

699 22/12/18(日)09:35:53 No.1005249322

>もう旬が過ぎてる上に駄作だとみんなわかってるのにアホみたいに商品展開するのがおかしいんだ >損切りできないのかと 全部ただのお前のお気持ちじゃん 粘着のお気持ちとバンダイの商売判断どっちがアテになると思ってるんだよ

700 22/12/18(日)09:36:05 No.1005249389

>でもおもちゃ出さなければ埋もれてるタイプの作品だったとおもうよ ある意味爪痕は残したな…

701 22/12/18(日)09:36:34 No.1005249595

>そうじゃないんだよ… >新しい作品が始まる前・始まった初期あたりは商品展開をすることは悪いことじゃない >もう旬が過ぎてる上に駄作だとみんなわかってるのにアホみたいに商品展開するのがおかしいんだ >損切りできないのかと 事前に決定していた企画も生産ラインも急に止めたり変更できないので別に何もおかしくない 事前に想定していた売り上げ規模についての答え合わせのターンがまだ続いているだけ

702 22/12/18(日)09:37:01 No.1005249822

アニメ作る為の投資はとっくにしてるしプラモも設計から金型までの諸々が進行しててラインも確保した上で止めろとな そのまま続けて販売した方が損は少ないんじゃないか

703 22/12/18(日)09:37:36 No.1005250055

>とっちかというとそこまでしなくてよかったかな?みたいな自嘲寄りの笑だよね (笑)を煽りワードか何かと勘違いされてます?

704 22/12/18(日)09:37:41 No.1005250088

アメリカがーアメリカがーって種やギアスのときも散々言ってる人いたなあ

705 22/12/18(日)09:38:52 No.1005250621

俺に言わせればプラモは再販の関係で絶対にプレミアつくから買っておいた方がいい 特に終盤機で流通の少ないブレイディファントムと刑部デザインの秀逸なニュウレンと比較的人気のビャクチ こいつらは確実に値が上がる

706 22/12/18(日)09:39:30 No.1005250902

というか初期計画段階分が売れてなくても出すの止まらないとかは可能性あるにしてもこの段階で出してるのは普通に損じゃないから出してるんじゃないかな 出荷してるだけで小売では売れてない理論とかもそれが通じるなら展開が即止まる作品なんてないわけで

707 22/12/18(日)09:39:55 No.1005251100

>アニメ作る為の投資はとっくにしてるしプラモも設計から金型までの諸々が進行しててラインも確保した上で止めろとな >そのまま続けて販売した方が損は少ないんじゃないか AGEは損切りできてたってのが刺さる プラモバブルで修正不可能な規模になってた可能性はあるが

708 22/12/18(日)09:40:06 No.1005251186

>ケンオー抜けたの痛かったんじゃね マブラヴオルタに参加してたけど流石だったね 不知火のプラモ欲しくなるよ

709 22/12/18(日)09:40:13 No.1005251232

というかジョーって予定に無かったけど出た枠だよね…?

710 22/12/18(日)09:40:15 No.1005251244

境界戦機は色んな意味で語り継がれていくと思う

711 22/12/18(日)09:40:27 No.1005251367

>事前に決定していた企画も生産ラインも急に止めたり変更できないので別に何もおかしくない >事前に想定していた売り上げ規模についての答え合わせのターンがまだ続いているだけ それ以上に売れてるから続いてるってターンだよね

712 22/12/18(日)09:41:13 No.1005251731

>というかジョーって予定に無かったけど出た枠だよね…? そう 武器セットも

713 22/12/18(日)09:41:15 No.1005251760

>AGEは損切りできてたってのが刺さる >プラモバブルで修正不可能な規模になってた可能性はあるが AGEは販促企画段階でバンナムの境界担当Pと揉めてたみたいな話もあるので本当にややこしいんだよ 毎週新ウェア出すとか色々ボツになってたみたいだし

714 22/12/18(日)09:41:48 No.1005252079

>それ以上に売れてるから続いてるってターンだよね いや流石にそれは年度末以降も出荷が続いているのを確認してから言うべきだと思う

715 22/12/18(日)09:41:55 No.1005252149

損切り出来てないってのが完全に脳内妄想でひとりで話進めてそうなの頭悪くて好き

716 22/12/18(日)09:42:10 No.1005252250

アンチとアンチのアンチしか見かけなかったアニメ

717 22/12/18(日)09:42:25 No.1005252346

>いや流石にそれは年度末以降も出荷が続いているのを確認してから言うべきだと思う いやまだ新作出るんですけど…

718 22/12/18(日)09:42:35 No.1005252444

模型以上に工程多いトイの方でも感触悪かったら放送中でも展開切るからなバンダイは ここまで時間開いてて初期の計画変えられないし今さら止められねぇんだなんてこと無いわ

719 22/12/18(日)09:42:43 No.1005252514

>アンチとアンチのアンチしか見かけなかったアニメ 粘着がいつも使うワード

↑Top