22/12/18(日)03:36:22 光れば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/18(日)03:36:22 No.1005214897
光れば何でもゲーミングと付くのなら七色に光る釣り竿ゲーミングフィッシュロッドってあるのかな
1 22/12/18(日)03:48:43 No.1005215892
光るロッドはあるけど七色は知らない ゲーミングリールはあるけど
2 22/12/18(日)03:49:22 No.1005215937
あっても使えないだろうな…
3 22/12/18(日)03:51:52 No.1005216129
光る!鳴る!魚が逃げる!
4 22/12/18(日)03:52:05 No.1005216146
ゲーミングワーム!
5 22/12/18(日)03:52:44 No.1005216188
目立ったら魚が寄って来ないからダメじゃないの
6 22/12/18(日)03:53:13 No.1005216223
イカ寄ってくるのにどうして…
7 22/12/18(日)03:53:59 No.1005216267
グロー系と考えればゲーミングワームはいけるか…?
8 22/12/18(日)03:56:15 No.1005216418
夜釣り用のゲーミング浮きがあった気がする
9 22/12/18(日)03:58:12 No.1005216534
普通にピカピカ光るウキなら売ってるよ 俺が持ってるのも七色とまでは言わないが赤緑白に光るよ 釣り竿はまぁ光ってもしょうがないしな…
10 22/12/18(日)03:59:24 No.1005216597
>目立ったら魚が寄って来ないからダメじゃないの 足元に糸を垂らす訳じゃないから…
11 22/12/18(日)03:59:32 No.1005216609
ゲームに使えないものにゲーミング言うてもしょうがなくないか?
12 22/12/18(日)04:00:33 No.1005216684
光がいるのはイカ漁だったか
13 22/12/18(日)04:00:58 No.1005216707
>釣り竿はまぁ光ってもしょうがないしな… 見たら用途が踏まないようにとか落としても分かりやすいとかそういうのだから まぁ全体が光るロッドはいらないかな…
14 22/12/18(日)04:01:41 No.1005216752
それを言うと光ったらなんでゲームなんだという話になる
15 22/12/18(日)04:03:48 No.1005216874
光りはしないけど船釣り用のグラスロッドは馬鹿みたいなキラキラしてるやつがなぜか多いぞ https://captain-a-craft.com/new.html http://gouki.co.jp/catalogue/
16 22/12/18(日)04:09:24 No.1005217203
あの船竿のバカっぽさなんなんだろうな なんか龍とか虎とか描いてあったりするし
17 22/12/18(日)04:09:40 No.1005217213
夜釣りかイカ釣るのに使えんじゃないの
18 22/12/18(日)04:22:44 No.1005217853
光る竿とリールセットで5千円くらいかな 同額の光らないセットの方が性能的にはいいんだけどね
19 22/12/18(日)04:23:40 No.1005217905
イカもわがままでLED照明だと光の波長が違うのか白熱球に比べて集まりが悪い