虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/18(日)02:48:23 エセッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)02:48:23 No.1005209244

エセックス級航空母艦120隻ちゃん!!

1 22/12/18(日)02:48:51 No.1005209312

前哨戦楽しすぎた...

2 22/12/18(日)02:49:41 No.1005209421

メインストーリーががっつり進んでる気がするの良いよね

3 22/12/18(日)02:51:03 No.1005209618

前哨戦できっちり話進んでる感あるの久々な気がする

4 22/12/18(日)02:53:03 No.1005209937

アンカレッジの中に最重要機密の福袋や~!ってくらい世界の秘密が眠ってた...

5 22/12/18(日)02:56:40 No.1005210430

>アンカレッジの中に最重要機密の福袋や~!ってくらい世界の秘密が眠ってた... しかしなぜそんなところに

6 22/12/18(日)02:57:11 No.1005210499

憶測と希望を混ぜ込んで好き放題語れるのも今のうち…

7 22/12/18(日)02:58:31 No.1005210664

>>アンカレッジの中に最重要機密の福袋や~!ってくらい世界の秘密が眠ってた... >しかしなぜそんなところに 本来なら他の計画艦にもあるけど指揮官と触れ合って人格が成長しちゃうと消えちゃう アンカレッジがたまたま幼いままで成長しなかったから なんでだろうって探したら偶然見つかったって言うのが今のお話

8 22/12/18(日)02:58:44 No.1005210696

結局アンカレッジは白痴じゃないですか…

9 22/12/18(日)02:59:38 No.1005210800

アンカレッジのあたまがか弱いのにはちゃんと理由があったのか… 饅頭がそういう性癖だったとかでなく

10 22/12/18(日)02:59:43 No.1005210810

俺はアンカレッジに絵本を読み聞かせてただけなのに…

11 22/12/18(日)02:59:48 No.1005210830

アンカレッジの中の重要機密引っこ抜いたらちゃんと成長するはず

12 22/12/18(日)02:59:57 No.1005210845

まあ指揮官を指揮官として認識できるようになってもせんせー呼びで懐いてくるのは変らない気がする …手出していい?

13 22/12/18(日)03:00:18 No.1005210890

ヒトとして見たらそうかもしれんが具現化しづらい元の部分がというか 根っこの部分で本当に違う存在なんだな感がすごい

14 22/12/18(日)03:00:23 No.1005210902

>まあ指揮官を指揮官として認識できるようになってもせんせー呼びで懐いてくるのは変らない気がする >…手出していい? 成長した後なら良いぞ

15 22/12/18(日)03:00:31 No.1005210922

いいよ

16 22/12/18(日)03:00:42 No.1005210938

つまりこれまでのこと全部理解したアンカレッジが生まれるってこと…!?

17 22/12/18(日)03:00:53 No.1005210966

>まあ指揮官を指揮官として認識できるようになってもせんせー呼びで懐いてくるのは変らない気がする >…手出していい? 恥を知りなさいッ!

18 22/12/18(日)03:00:54 No.1005210973

三笠大先輩を叱る工作艦朝日って良く分からなくて調べたら三笠の姉が戦艦から工作艦になってたのね…

19 22/12/18(日)03:01:19 No.1005211021

色々と重要な秘密が明らかになるけどなんで今になって公開し始めたんだ 何が始まるんだよ

20 22/12/18(日)03:01:34 No.1005211047

本当に恥を知りなさい案件だったと思ったらちゃんと理由があった…

21 22/12/18(日)03:01:35 No.1005211049

人格が変わる訳ではなく成長するだけだから 指揮官がアンカレッジにえっちなことしてたら全部覚えてるからな!

22 22/12/18(日)03:02:13 No.1005211144

(他のKANSENには見せられない指揮官のやった行為の絵)

23 22/12/18(日)03:02:20 No.1005211152

中身が大人になったアンカレッジがシキカンクゥーンとか言い出したらどうしよう…

24 22/12/18(日)03:02:55 No.1005211221

>アンカレッジのあたまがか弱いのにはちゃんと理由があったのか… >饅頭がそういう性癖だったとかでなく 幼児のまま止まっちゃってただけだね

25 22/12/18(日)03:03:22 No.1005211279

星の海とかリアリティレンズとか言われても正直何が起きてるのか全く理解できてない

26 22/12/18(日)03:03:34 No.1005211304

つーか蝕みの女王が倒せないんだが

27 22/12/18(日)03:03:48 No.1005211340

>つまりこれまでのこと全部理解したアンカレッジが生まれるってこと…!? もしそうならこれまでノーマークだったのが急いで持続的接触しないといけないようになるな…

28 22/12/18(日)03:03:59 No.1005211371

俺はアンカレッジそのままでいいんだが ゲーム内の俺の分身がアンカレッジの人格成長させようと...!

29 22/12/18(日)03:04:12 No.1005211411

これでアンカレッジが描いてた人物が博士たちとか何にも関係ない別の人たちだったらどうしよう

30 22/12/18(日)03:04:30 No.1005211455

ちゃんと成長できて外見相応のアンカレッジになるのも嬉しいけどふわりん学級のアンカレッジも好き 心が二つある~

31 22/12/18(日)03:04:51 No.1005211493

>(他のKANSENには見せられない指揮官のやった行為の絵) オーダー 受領しました

32 22/12/18(日)03:04:55 No.1005211498

これぜんぶいままであんかれっじにさわさわしてきたひとたちだよ

33 22/12/18(日)03:05:22 No.1005211558

ハムマンⅡの下半身ムッチムチだな… https://twitter.com/azurlane_en/status/1604174592725028866

34 22/12/18(日)03:05:23 No.1005211559

指揮官が望んで想像しちまえば 身長120cmでバスト120cmの120円ちゃんが生まれるってことだ

35 22/12/18(日)03:05:27 No.1005211563

>色々と重要な秘密が明らかになるけどなんで今になって公開し始めたんだ >何が始まるんだよ 第三次大戦だ

36 22/12/18(日)03:05:41 No.1005211588

>星の海とかリアリティレンズとか言われても正直何が起きてるのか全く理解できてない 星の海はユニオンの研究施設 リアリティレンズは指揮官がKAN-SENと持続的接続をしたり指揮官のイメージをKAN-SENに反映させたりするための装置

37 22/12/18(日)03:06:16 No.1005211656

身長BWH120cmちゃん!

38 22/12/18(日)03:06:42 No.1005211707

>星の海はユニオンの研究施設 >リアリティレンズは指揮官がKAN-SENと持続的接続をしたり指揮官のイメージをKAN-SENに反映させたりするための装置 うーんやっぱわかんねえな…

39 22/12/18(日)03:06:44 No.1005211711

ウチの母港のアンカレッジちゃんは125/200だから もし賢くなっても許してくれるはず……

40 22/12/18(日)03:06:44 No.1005211712

ドラム缶ちゃん!

41 22/12/18(日)03:07:05 No.1005211740

>ハムマンⅡの下半身ムッチムチだな… 靴底肉球ライトでオシャレだ

42 22/12/18(日)03:07:07 No.1005211744

プランBでも接触しろ

43 22/12/18(日)03:07:28 No.1005211782

もう親より賢い子を孕め!が出来ないんだね...

44 22/12/18(日)03:07:41 No.1005211817

今までアンカレッジにした秘密のいたずらがバレてしまう…

45 22/12/18(日)03:07:49 No.1005211833

>指揮官が望んで想像しちまえば >身長120cmでバスト120cmの120円ちゃんが生まれるってことだ 不明データのオーバーフローを確認しました 実験を今すぐ中止して下さい

46 22/12/18(日)03:07:56 No.1005211849

>ウチの母港のアンカレッジちゃんは125/200だから >もし賢くなっても許してくれるはず…… (エッチなことしたんだな...)

47 22/12/18(日)03:08:30 No.1005211930

>指揮官が望んで想像しちまえば >身長120cmでバスト120cmの120円ちゃんが生まれるってことだ バスト120cm ウェスト120cm ヒップ120cm

48 22/12/18(日)03:08:42 No.1005211953

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

49 22/12/18(日)03:08:48 No.1005211958

ハムマン2は相変わらず対空強めなのか

50 22/12/18(日)03:09:10 No.1005212006

なんか一部知らない話してるが俺もしかしてまだ前哨戦のストーリー解放できてないのか…?

51 22/12/18(日)03:09:11 No.1005212014

アンカレッジにゴミを見るような目で見られながら足蹴にされたい…

52 22/12/18(日)03:09:14 No.1005212020

せんせー全部分かってるよって言われる日が来るんだ…

53 22/12/18(日)03:09:51 No.1005212094

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キューブちゃん!

54 22/12/18(日)03:09:55 No.1005212113

アンカレッジのスキンが無いのはストーリー進行に合わせてわざとな気がしてきた

55 22/12/18(日)03:10:01 No.1005212127

頭足りないままの方がオナホにしやすいのに

56 22/12/18(日)03:10:02 No.1005212129

どうせ今回のイベントも裏でメタ組が暗躍して終わりなんだろ?

57 22/12/18(日)03:10:09 No.1005212141

サラトガちゃんが確実に出るキューブ

58 22/12/18(日)03:10:34 No.1005212193

>頭足りないままの方がオナホにしやすいのに 更生施設で真っ直ぐになってこい

59 22/12/18(日)03:11:01 No.1005212245

>なんか一部知らない話してるが俺もしかしてまだ前哨戦のストーリー解放できてないのか…? とりあえず今日で4話目よ

60 22/12/18(日)03:11:01 No.1005212246

ストーリーといい水着といい今年末に随分力入れてる感じがある

61 22/12/18(日)03:11:12 No.1005212263

俺ならとりあえず脳内で眼の前のTBちゃんが全裸になってたよ…

62 22/12/18(日)03:11:29 No.1005212295

>どうせ今回のイベントも裏でメタ組が暗躍して終わりなんだろ? 余燼が知らない情報出てきてるからどうだろう 少なくともコードGが必死に探してたものはアンカレッジの中にあるようだが

63 22/12/18(日)03:12:18 No.1005212388

割と真面目な話個人的な性癖としてはアンカレッジが全部理解してしまう展開が好きなんだけど既存のアンカレッジ好き指揮官はどうなんだろうか

64 22/12/18(日)03:12:19 No.1005212390

困ったら目の前のTB締めあげれば情報よこすだろ

65 22/12/18(日)03:12:20 No.1005212392

アンカレッジはなんの絵を描いてたんだ…?

66 22/12/18(日)03:13:01 No.1005212449

>アンカレッジのスキンが無いのはストーリー進行に合わせてわざとな気がしてきた 実際スキンである程度成長してたりは今までもあるからなあ

67 22/12/18(日)03:13:09 No.1005212461

タワーが来たのもTBが呼んでリアリティレンズ壊しに来たのかもしれないな

68 22/12/18(日)03:13:22 No.1005212490

>アンカレッジはなんの絵を描いてたんだ…? 3人の人物って言ってたから 恐らくオースタ博士アンジュ博士指揮官の3人

69 22/12/18(日)03:13:25 No.1005212496

いいやアンカレッジのスキンは春節まで待たされるね!

70 22/12/18(日)03:14:06 No.1005212574

やっぱりユニオンと鉄血が絡むイベントは真面目な話になるね

71 22/12/18(日)03:14:25 No.1005212609

>タワーが来たのもTBが呼んでリアリティレンズ壊しに来たのかもしれないな TB壊しに来たって話だった気がする...

72 22/12/18(日)03:14:29 No.1005212622

既存の艦がバージョンアップして出て来るって事はN艦がそうやって新しくお出しされてくる可能性も…?

73 22/12/18(日)03:15:12 No.1005212709

今回のイベントPVにも何かオースタ博士とアンジュ博士みたいな絵出てたな…

74 22/12/18(日)03:15:32 No.1005212759

大事なリュツコツ弄ったら別人にならんのか

75 22/12/18(日)03:15:41 No.1005212775

アンカレッジだけ内面が幼すぎたことにしっかり理由があるのはびっくりした

76 22/12/18(日)03:15:57 No.1005212804

ラングレー先生がまさに

77 22/12/18(日)03:16:46 No.1005212892

>大事なリュツコツ弄ったら別人にならんのか 成長が妨げられてるって話だったから それが解消されて本来の歳相応のアンカレッジに成長するかもね

78 22/12/18(日)03:16:49 No.1005212904

>やっぱりユニオンと鉄血が絡むイベントは真面目な話になるね 最低だよ…けも桜も…北方も…アイリスも…

79 22/12/18(日)03:17:01 No.1005212922

ガスコーニュもなんとなく幼い気はするが…制御モジュールとか関係なく

80 22/12/18(日)03:17:36 No.1005212991

>今回のイベントPVにも何かオースタ博士とアンジュ博士みたいな絵出てたな… 出てたし ボノム・リシャールもいた 物凄い話が動くと思う

81 22/12/18(日)03:18:19 No.1005213070

生放送今アーカイブで見たけどL2D見た高塚くんの「ひどすぎる」でもうだめだった

82 22/12/18(日)03:18:22 No.1005213074

つまりふわふわなアンカレッジとはもうすぐお別れかも知れないんだな...

83 22/12/18(日)03:18:39 No.1005213110

サポートにヘレナ読んでくるつってたけどアニメPV冒頭でヘレナ慌ててるんだよね 大丈夫?

84 22/12/18(日)03:19:31 No.1005213214

>TB壊しに来たって話だった気がする... 星の海に主機があるだけだよ セイレーン的には博士達の事を知られるのは割と避けたいみたいだし

85 22/12/18(日)03:19:43 No.1005213231

アンカレッジだけおかしいみたいな話になってるが計画艦もっとイかれてるのチラホラいません?

86 22/12/18(日)03:19:46 No.1005213241

周年イベなのに恒例の内輪もめからの赤城が変な方向に吹っ切れて終わった重桜にブランドなんてありませええええん

87 22/12/18(日)03:20:01 No.1005213273

アンカレッジの中にはⅡ型KAN-SENのパワーアップの鍵とアンジュ博士オースタ博士の情報とボノム・リシャールのオリジナルデータが眠っていると推測する

88 22/12/18(日)03:20:22 No.1005213312

>アンカレッジだけおかしいみたいな話になってるが計画艦もっとイかれてるのチラホラいません? あれは正常らしいよ

89 22/12/18(日)03:20:32 No.1005213328

△△級◯◯が戦没した後に名前を継いで就役した◇◇級◯◯を ◯◯IIとして実装しよう!というのが基本ルールのようなので 誰でも彼でもIIとして実装できるわけではないので…

90 22/12/18(日)03:20:45 No.1005213347

>アンカレッジの中にはⅡ型KAN-SENのパワーアップの鍵とアンジュ博士オースタ博士の情報とボノム・リシャールのオリジナルデータが眠っていると推測する 詰め込みすぎだろ!

91 22/12/18(日)03:20:51 No.1005213357

>3人の人物って言ってたから >恐らくオースタ博士アンジュ博士指揮官の3人 3人はどういう集まりなんだっけ?

92 22/12/18(日)03:21:03 No.1005213374

アンカレッジだけ精神年齢2~3歳児くらいだから異常っちゃ異常

93 22/12/18(日)03:21:06 No.1005213381

このゲーム普通の人間がどんな感じか描写なさすぎだからアンジュとオースタ結構好きなんだよね

94 22/12/18(日)03:21:15 No.1005213394

>>アンカレッジの中にはⅡ型KAN-SENのパワーアップの鍵とアンジュ博士オースタ博士の情報とボノム・リシャールのオリジナルデータが眠っていると推測する >詰め込みすぎだろ! だからアンカレッジが大人になれなかった...

95 22/12/18(日)03:21:21 No.1005213408

>△△級◯◯が戦没した後に名前を継いで就役した◇◇級◯◯を >◯◯IIとして実装しよう!というのが基本ルールのようなので >誰でも彼でもIIとして実装できるわけではないので… そんなルール要らんから普通に似たような感じでキャラ増やせ

96 22/12/18(日)03:21:25 No.1005213417

>周年イベなのに恒例の内輪もめからの赤城が変な方向に吹っ切れて終わった重桜にブランドなんてありませええええん 重桜にはほぼ確定の大和と空母天城の可能性がまだあるから…

97 22/12/18(日)03:21:40 No.1005213435

>3人はどういう集まりなんだっけ? 全ての元凶…

98 22/12/18(日)03:21:51 No.1005213454

他の計画艦もアンカレッジみたいな幼女期があったってコト!?

99 22/12/18(日)03:22:09 No.1005213483

マフィア上司M高塚君の3人かもしれない

100 22/12/18(日)03:22:16 No.1005213494

>>3人はどういう集まりなんだっけ? >全ての元凶… 元凶って言い方は良くない まあ親友だったのは間違いない

101 22/12/18(日)03:22:43 No.1005213537

私は正常ですよ~❤

102 22/12/18(日)03:23:05 No.1005213570

>私は正常ですよ~❤ 貧乏ゆすり抑えて…

103 22/12/18(日)03:23:09 No.1005213575

なんか計画艦のことがよくわからなくなってきたよ

104 22/12/18(日)03:23:25 No.1005213602

リュツコツいじると強くなるの? 天城のケホケホも治るのか

105 22/12/18(日)03:23:26 No.1005213605

饅頭博士とヨースター博士普通に兵器でもかわいい女子でいいじゃない!おっぱい!いや兵器に感情いらんやろ!おっぱいとかいらねーし!って争ってるっぽいのがもうひどい

106 22/12/18(日)03:23:51 No.1005213640

饅頭とヨースターって名前からしてもう他の人間は出てこないんだろうなぁ

107 22/12/18(日)03:23:59 No.1005213650

>他の計画艦もアンカレッジみたいな幼女期があったってコト!? そして計画感からもリトル・チェシャーのようにリトルが産まれる…教授これはいったい!?

108 22/12/18(日)03:24:22 No.1005213696

神通METAのげほげほはなんだろう 天城のリュウコツでもねじ込んだのか?

109 22/12/18(日)03:24:56 No.1005213754

>饅頭とヨースターって名前からしてもう他の人間は出てこないんだろうなぁ ヨンシー教授とか可能性あるじゃん!

110 22/12/18(日)03:25:09 No.1005213782

合理主義だけど銀髪ガールは譲れないオースター博士

111 22/12/18(日)03:25:14 No.1005213793

>饅頭博士とヨースター博士普通に兵器でもかわいい女子でいいじゃない!おっぱい!いや兵器に感情いらんやろ!おっぱいとかいらねーし!銀髪白肌萌え!って争ってるっぽいのがもうひどい

112 22/12/18(日)03:25:19 No.1005213800

>リュツコツいじると強くなるの? >天城のケホケホも治るのか リュウコツ自体は改変しようがないから 天城さんはどの時空でも死んでる

113 22/12/18(日)03:25:24 No.1005213805

アンカレッジと子作りは出来るって事だな…!!

114 22/12/18(日)03:25:34 No.1005213818

他にリシャールのオリジナルデータ隠せる場所ないし この枝にしかいない計画艦のリュウコツの中に隠したんだとしたら 計画的だよね

115 22/12/18(日)03:25:39 No.1005213829

凄く邪な理由だけど天城さんは早くⅡになって欲しい lidukeを連行してきて欲しい

116 22/12/18(日)03:25:45 No.1005213838

ヨンシーって何なの 開発と運営は分かるけど

117 22/12/18(日)03:25:46 No.1005213841

ヨースター博士と饅頭博士は学生時代からの友人だったのはセ作情報で示されたが 指揮官相当の人物はどこで知り合ったんだろう…

118 22/12/18(日)03:25:48 No.1005213844

>饅頭とヨースターって名前からしてもう他の人間は出てこないんだろうなぁ ジョン大佐とかワイさんとかいるじゃん

119 22/12/18(日)03:25:48 No.1005213848

>そんなルール要らんから普通に似たような感じでキャラ増やせ 実際出したくなったら適当に理由こじつけて出してきそう なんか帆船とか意味不明な奴もいきなり出してくるし

120 22/12/18(日)03:26:14 No.1005213891

>合理主義だけど銀髪ガールは譲れないオースター博士 ただの中国人

121 22/12/18(日)03:26:20 No.1005213901

>饅頭とヨースターって名前からしてもう他の人間は出てこないんだろうなぁ リ・コータツ博士とかM・カジータ博士が出てきてもおかしくはない

122 22/12/18(日)03:26:26 No.1005213908

中国でも片方ヨースター博士なのかな名前

123 22/12/18(日)03:26:32 No.1005213917

>>リュツコツいじると強くなるの? >>天城のケホケホも治るのか >リュウコツ自体は改変しようがないから >天城さんはどの時空でも死んでる 遺伝病みたいなもんだしなぁ

124 22/12/18(日)03:26:54 No.1005213954

>ヨンシーって何なの >開発と運営は分かるけど 開発がビジュアル(manjuu)とシステム(ヨンシー)に分かれてる

125 22/12/18(日)03:27:20 No.1005213998

>リュウコツ自体は改変しようがないから >天城さんはどの時空でも死んでる バースト・ハートみたい

126 22/12/18(日)03:27:26 No.1005214009

どの枝にも存在しなかったボノム・リシャールの扱いこう来たか...

127 22/12/18(日)03:27:28 No.1005214015

120円ちゃんは出て来ないけどお姉ちゃんはカボットちゃんで出せるみたいなもんか

128 22/12/18(日)03:27:45 No.1005214057

あの幼い天城ちゃんも苦しみ抜いて息を引き取るんだ…

129 22/12/18(日)03:27:55 No.1005214077

>ヨンシーって何なの >開発と運営は分かるけど シナリオとか設定周りや絵とか素材の作成が饅頭でゲーム部分プログラムあたりがヨンシー開発だった様な

130 22/12/18(日)03:27:56 No.1005214078

天城さんが今日も元気にカレー食ってる母港時空ってバグの塊のような枝なんだな

131 22/12/18(日)03:28:21 No.1005214124

改めて母校時空が謎すぎる…

132 22/12/18(日)03:28:26 No.1005214133

ますます母港時空の天城さん何があったんだよ…

133 22/12/18(日)03:28:35 No.1005214150

今回の話のPVに素リシャールいたし復活までやるのかな?

134 22/12/18(日)03:28:38 No.1005214155

確実に存在する…発明品見せつけおじさんも…

135 22/12/18(日)03:29:54 No.1005214289

ロイびも枝のひとつなんだろうか… 重要人物の指揮官こき使って過労で病院送りした世界線ってもう駄目だこの枝ってなりそう

136 22/12/18(日)03:30:10 No.1005214321

>あの幼い天城ちゃんも苦しみ抜いて息を引き取るんだ… リトルはカンレキ削減されてるからたぶんその先の悲劇は起きないよ ベルちゃんは母港を造船所と認識してたし赤城ちゃんは自分を巡戦だと一瞬勘違いしてたし

137 22/12/18(日)03:30:18 No.1005214335

>他にリシャールのオリジナルデータ隠せる場所ないし >この枝にしかいない計画艦のリュウコツの中に隠したんだとしたら >計画的だよね もしかしたら元となった時間軸でアンカレッジが自分の中に隠して欲しいって言ったのかも知れない

138 22/12/18(日)03:30:24 No.1005214341

もし今回のイベントの後にアンカレッジが賢くなったとしても 俺は持続的接触は止めないからな……ッ!

139 22/12/18(日)03:30:32 No.1005214357

>天城さんが今日も元気にカレー食ってる母港時空ってバグの塊のような枝なんだな 争い事と言ってもハーレムの主の指揮官に関わる事位だろうしな…

140 22/12/18(日)03:31:04 No.1005214408

>ヨンシーって何なの >開発と運営は分かるけど ヨンシーはアズレン本体の開発元で饅頭はデザイン担当

141 22/12/18(日)03:31:43 No.1005214463

せんせー…が先生❤に変わるっていうのかよ

142 22/12/18(日)03:32:14 No.1005214507

>せんせー…が先生❤に変わるっていうのかよ お嫌いですか?

143 22/12/18(日)03:32:20 No.1005214516

>せんせー…が先生❤に変わるっていうのかよ これはこれで…

144 22/12/18(日)03:32:27 No.1005214529

しかし色々計画艦居るのになんでアンカレッジだったんだろうか やっぱりユニオンの計画艦の中に隠したかったのか

145 22/12/18(日)03:33:01 No.1005214575

じゃがワシは見てみたい 恥じらいを覚えたアンカレッジがおてにす…する姿を

146 22/12/18(日)03:33:07 No.1005214583

ヨンシーと言えばこの前βやった新作に武内P声の専務とか出て来て変な声出た

147 22/12/18(日)03:33:09 No.1005214587

今更だけど一応コラボキャラなんだよな…

148 22/12/18(日)03:33:37 No.1005214628

>>せんせー…が先生❤に変わるっていうのかよ >お嫌いですか? 嫌いじゃないけど別キャラにしてこれまでのアンカレッジもしっかり残してほしいです

149 22/12/18(日)03:34:06 No.1005214674

ねぇ先生…アンカレッジ、前よりもっと固くなったよ…

150 22/12/18(日)03:34:32 No.1005214717

>ねぇ先生…アンカレッジ、前よりもっと固くなったよ… やっぱそっち特化になるのか…

151 22/12/18(日)03:34:35 No.1005214723

>今更だけど一応コラボキャラなんだよな… 史実艦にやたら重い設定を勝手につけるわけにはいかねえ! (ボノムリシャールから目を逸らしながら)

152 22/12/18(日)03:34:42 No.1005214735

かつての果たされなかった約束が果たされた約束と変化したように アンカレッジにもなにかしら変化はあるのかな…?

153 22/12/18(日)03:34:54 No.1005214763

>>ねぇ先生…アンカレッジ、前よりもっと固くなったよ… >やっぱそっち特化になるのか… 砲座も3になったよ…

154 22/12/18(日)03:35:06 No.1005214779

>>>ねぇ先生…アンカレッジ、前よりもっと固くなったよ… >>やっぱそっち特化になるのか… >砲座も3になったよ… 結婚しよう

155 22/12/18(日)03:35:36 No.1005214830

>>>ねぇ先生…アンカレッジ、前よりもっと固くなったよ… >>やっぱそっち特化になるのか… >砲座も3になったよ… TB今すぐアンカレッジのオリジナルデータを暴け

156 22/12/18(日)03:35:37 No.1005214833

>今更だけど一応コラボキャラなんだよな… アジアの人たちは我々のチェシャーに子供を作りました

157 22/12/18(日)03:36:05 No.1005214867

>史実艦にやたら重い設定を勝手につけるわけにはいかねえ! >(隼鷹から目を逸らしながら)

158 22/12/18(日)03:36:28 No.1005214903

見ろアンカレッジ ローンが泣いてるぞ

159 22/12/18(日)03:36:54 No.1005214946

>見ろアンカレッジ >ローンが泣いてるぞ あなたなんで私より火力出るんですかぁ?

160 22/12/18(日)03:37:13 No.1005214966

>>>>ねぇ先生…アンカレッジ、前よりもっと固くなったよ… >>>やっぱそっち特化になるのか… >>砲座も3になったよ… >結婚しよう してる!

161 22/12/18(日)03:37:14 No.1005214967

実際アンカレッジはちゃんと後継艦があるからアンカレッジⅡが可能という

162 22/12/18(日)03:37:20 No.1005214974

>かつての果たされなかった約束が果たされた約束と変化したように >アンカレッジにもなにかしら変化はあるのかな…? 幼いのがおかしいって訳ではないので多分変わらない

163 22/12/18(日)03:37:24 No.1005214983

チェシャーはクソ幸せな猫です

164 22/12/18(日)03:37:36 No.1005215007

>>見ろアンカレッジ >>ローンが泣いてるぞ >あなたなんで私より火力出るんですかぁ? 本当だよ…

165 22/12/18(日)03:38:08 No.1005215057

T9の私より火力高いとか許せないよね!

166 22/12/18(日)03:38:13 No.1005215070

指揮官が居るというただそれだけが特異点過ぎる…

167 22/12/18(日)03:38:39 No.1005215112

白リシャールはアンカレッジの中にずっと居たんだね...

168 22/12/18(日)03:38:40 No.1005215114

1期と4期の差は残酷よのぉ

169 22/12/18(日)03:39:15 No.1005215154

>指揮官が居るというただそれだけが特異点過ぎる… プレイヤーがいないと何も始まらないからな…

170 22/12/18(日)03:39:39 No.1005215200

初期の計画艦にテコ入れほしい気持ちはある 未だ竜骨編纂すらしてないグローセみたいなのもいるけど

171 22/12/18(日)03:39:47 No.1005215215

防御特化のアンカレッジとローン…どこでこんなに差がついたのか…

172 22/12/18(日)03:40:08 No.1005215247

リシャール実装もっとめちゃくちゃ先になると思ってたから嬉しい誤算

173 22/12/18(日)03:40:35 No.1005215279

実家って今どうなってんの?

174 22/12/18(日)03:42:03 No.1005215390

T9で一番かわいそうなのは出雲だよ

175 22/12/18(日)03:42:23 No.1005215422

>実家って今どうなってんの? キャッツ曰く雪かきの季節だとか

176 22/12/18(日)03:43:12 No.1005215481

>リュウコツ自体は改変しようがないから >天城さんはどの時空でも死んでる なので雲龍型空母のリュウコツへと変換する

177 22/12/18(日)03:43:33 No.1005215502

チェシャー…実家行くか…

178 22/12/18(日)03:43:42 No.1005215508

>>実家って今どうなってんの? >キャッツ曰く雪かきの季節だとか …そりゃそうだろ12月だぜ

179 22/12/18(日)03:43:54 No.1005215520

刀を取り上げた白龍でも行けそうだな

180 22/12/18(日)03:44:02 No.1005215530

>チェシャー…実家行くか… 帰りたくにゃい

181 22/12/18(日)03:44:49 No.1005215601

チェシャー実家に子供の顔見せに行かないとな

182 22/12/18(日)03:47:00 No.1005215771

この時期は1人ずつ交代で一回雪かきするんだってさ

183 22/12/18(日)03:48:52 No.1005215901

>刀を取り上げた白龍でも行けそうだな 本人かあの刀を調べてみてほしくなるな

184 22/12/18(日)03:49:57 No.1005215981

>>チェシャー…実家行くか… >帰りたくにゃい 大丈夫だって何とかなるって

185 22/12/18(日)03:50:13 No.1005216001

何でチェシャーはそんなに実家嫌がってるの?

186 22/12/18(日)03:52:39 No.1005216182

実家で微妙すぎて誰も買わなかった後にアズレンで実装されて その後再販された時に興味持って買った人が何故これを皆買わなかったのか理解した

187 22/12/18(日)03:53:22 No.1005216231

ファッキンステューピッドシップだから

188 22/12/18(日)03:53:43 No.1005216251

リアルマネー出して買うプレ艦と言う前提で わざわざ金出してチェシャー買う必要がないまるでない おわり

189 22/12/18(日)03:55:49 No.1005216394

やっぱりプレ艦で出すからには派手じゃないと駄目だよな 目いっぱい魚雷積もーぜ!

190 22/12/18(日)03:56:27 No.1005216429

ぶっちゃけアズレンで実装したのも名前で選んだ以外の理由ないよねたぶん

191 22/12/18(日)03:56:42 No.1005216438

>目いっぱい魚雷積もーぜ! やっぱり北上は頭おかしいって…

192 22/12/18(日)03:57:05 No.1005216469

何となく5周年放送のアーカイブ見たら何を今更のとこが一番リプレイ数多くてだめだった

193 22/12/18(日)03:58:00 No.1005216519

ジャン君って今でも販売停止なの?

194 22/12/18(日)03:59:44 No.1005216627

>ジャン君って今でも販売停止なの? Bがブラックフライデーで年1で売ってるからマシ

195 22/12/18(日)04:02:06 No.1005216778

対戦ゲーの調整って大変ねぇ

196 22/12/18(日)04:04:31 No.1005216918

砲門が234mmとはいえ2連装×3の6、これはめちゃくちゃ少ないそして射程が短い発射レートは門数少ない代わりに早くDPSそのものはT9ドレイク並み(ドレイクが微妙とも言う)HEはよく燃える気がする でも砲門数少ないから命中率も含めてやっぱり攻撃面は微妙 対空はT10並みにあるけど空母が環境的に一撃離脱系だからあんまり活躍しにくい 魚雷は単発撃ちできるのはいいけど射程が被発見距離より短いから隠蔽雷撃不可 HP自己回復力がとても高いけどバイタル剥き出しで側面からはやたら撃たれ弱い英重巡らしさを見せる ちなみに縦からも角度あれば抜かれます 被発見距離は短めだから軽巡みたいに使えるのはいい点、でもそれ射程も込みで前に詰めろって事なのでやはり死にに行くようなもの 英巡洋艦共通の仕様として後退が遅く前進が早い、前のめりに死ね! 結論を言うとそもそも重巡弱いのにわざわざ買う理由ないし敢えてチェシャーの仕事したいなら軽巡でいいんじゃないすかね…?

197 22/12/18(日)04:05:08 No.1005216953

>やっぱりプレ艦で出すからには派手じゃないと駄目だよな >目いっぱい魚雷積もーぜ! ベンハム早く来てくれ!

198 22/12/18(日)04:05:56 No.1005217000

巡洋艦で6門なのが本当に致命傷

199 22/12/18(日)04:06:15 No.1005217017

>巡洋艦で6門なのが本当に致命傷 前4門だぜ

200 22/12/18(日)04:08:26 No.1005217143

一般的な重巡砲って「」も知ってる通り203mmなんだけど ご存知の通りチェシャーは少し大きめの主砲(3期砲)積んでるんだよね でも少なくて8門、9~10普通、12で多い砲門数と言われてる中6門は余りにも…

201 22/12/18(日)04:09:17 No.1005217198

チェシャー 実家行くのやめるか…

202 22/12/18(日)04:10:18 No.1005217241

203mmを8門と234mmを6門って言われたら203mm*8の方がいいのは誰でも分かる話だな!

203 22/12/18(日)04:11:15 No.1005217288

コラボで救済キャッツ!!

204 22/12/18(日)04:11:58 No.1005217322

>203mmを8門と234mmを6門って言われたら203mm*8の方がいいのは誰でも分かる話だな! アズレン的にもチェシャー砲積めなくなる代わりに1発多く発射できるならどうするって言われたらローン砲でも積むわってなる

205 22/12/18(日)04:12:42 No.1005217366

手数は正義だからな…

206 22/12/18(日)04:14:29 No.1005217460

ダンナ様好き好きってこっちだと明確に役割持てる重巡という立場だから…ってコト!?

207 22/12/18(日)04:14:57 No.1005217493

リロード遅くてもまだ一回の斉射量多い方がいいんだよね…撃つ→向きを変える→隠蔽で回避できるから チェシャーみたいな門数少ない代わりにリロード少し早めのやつだと二回くらい撃ちたいけどその間に敵に横腹撃たれて…みたいなことになりかねないから結局活かしにくい そしてお尻向けても2門しかない、ローン見習え!

208 22/12/18(日)04:15:32 No.1005217516

プロだ…プロが来たんだ…!

209 22/12/18(日)04:15:45 No.1005217531

>そしてお尻向けても2門しかない、ローン見習え! ローンちゃんはお尻見習う所あるのか

210 22/12/18(日)04:17:05 No.1005217589

そりゃあるだろ

211 22/12/18(日)04:20:26 No.1005217746

>>そしてお尻向けても2門しかない、ローン見習え! >ローンちゃんはお尻見習う所あるのか 重桜の雷撃寄りの駆逐(吹雪型、陽炎型、夕雲型~)と鉄血の一部軽巡とローンはちょっと砲配置がヘンで 普通3門砲が積んであるなら前に2後ろに1って感じにするんだけど逆で後ろ2前1なのよ だから前向いてる時は弱いけど後ろ向くと最大数の2/3で撃てるから逃げる時に攻撃しながら逃げてもそこそこダメージ出るのだ 敵に近寄ってはお尻を見せながら砲撃しつつお尻をフリフリしながら逃げるローンちゃんですよろしくお願いします

212 22/12/18(日)04:21:43 No.1005217811

なんかイメージと違う!イメージだと直進しながらゆっくり近づいてぶち殺す見ない感じなのに!

213 22/12/18(日)04:23:20 No.1005217885

>なんかイメージと違う!イメージだと直進しながらゆっくり近づいてぶち殺す見ない感じなのに! 11kmくらいから転舵始めてちょっと斜めの角度からお尻向けてきて速度いい感じに調整しながら榴弾砲撃って燃やして来たりするのがローンだ よく壁に頭擦り付けながらお尻向けてきてるぞ

214 22/12/18(日)04:23:32 No.1005217893

ローンは胸よりも尻?

215 22/12/18(日)04:23:42 No.1005217907

>よく壁に頭擦り付けながらお尻向けてきてるぞ 何してんの?

216 22/12/18(日)04:23:54 No.1005217924

ローンの尻と言ったか!!!!

217 22/12/18(日)04:24:34 No.1005217965

>>よく壁に頭擦り付けながらお尻向けてきてるぞ >何してんの? 頑張って避けようとして壁にぶつかってる 尻が武器だからそれでもいいのよね

218 22/12/18(日)04:24:50 No.1005217980

案外…卑劣な奴なんだな…

219 22/12/18(日)04:25:24 No.1005218012

ローンの奇行で一生笑ってられる気がしてきた

220 22/12/18(日)04:25:37 No.1005218018

壁尻か…スキン頼むぞ

221 22/12/18(日)04:25:47 No.1005218029

>敵に近寄ってはお尻を見せながら砲撃しつつお尻をフリフリしながら逃げるローンちゃんですよろしくお願いします 逃げようとしてるの自分やないか!

222 22/12/18(日)04:26:13 No.1005218053

逃げようと云々ってワードは自分が言われた言葉だから出てきたやつなのかな

223 22/12/18(日)04:27:10 No.1005218098

悪口とか脅し文句は自分が一番言われたくないことを言うとは聞いたことあるな…

224 22/12/18(日)04:29:26 No.1005218224

どっちかっていうと耐久力あんまないから喰らいすぎると死ぬのもあって勝つためなら自分が与ダメ出さなくてもいいから死ぬ前に逃げるとか自分がヘイト取って沈んでも周りが倒してくれるならそれでよしとかそんな感じのプレイスタイルな気がするよローン

225 22/12/18(日)04:30:08 No.1005218263

ローンは割とチームプレイヤーな気質はある

226 22/12/18(日)04:30:08 No.1005218264

でもみんなネルソン式配置したらダサいダサいって言うじゃん

227 22/12/18(日)04:30:37 No.1005218289

>でもみんなネルソン式配置したらダサいダサいって言うじゃん ネルソンはまぁ最悪いい 出雲ー!!!!!!!

228 22/12/18(日)04:30:59 No.1005218310

3番が回らない出雲!

229 22/12/18(日)04:31:43 No.1005218348

ローン耐久力無い方なのか

230 22/12/18(日)04:33:04 No.1005218421

出雲のダサさはぶっちゃけ砲配置以前の問題だと思うの

231 22/12/18(日)04:33:04 No.1005218422

尻が武器と罵るなんて──許せない!

232 22/12/18(日)04:34:20 No.1005218515

>ローン耐久力無い方なのか クロンがT9最大体力で70000 ローンが49500 超巡は燃えると戦艦並みに燃えるけど他の性能が重巡より大体上なのでここ数年ずっと超巡の時代だから…ね… イタリア重巡は強めだけども

233 22/12/18(日)04:35:35 No.1005218579

超巡が重巡食っちゃってるのはwowsの方でもそうなのか…

234 22/12/18(日)04:38:23 No.1005218702

>超巡が重巡食っちゃってるのはwowsの方でもそうなのか… 超巡って生産コストやばかったり開発が軒並み戦争後期だったりするから史実ではほぼ作られずアラスカだけ完成してそのアラスカも失敗兵器扱いだけど もし仮にコストとか度外視できる環境にあったならそりゃ重巡の純粋なアッパーバージョンになるからな… というかそのつもりで大体製造されてるし 重巡より大きく強く、でも戦艦よりはコンパクト

235 22/12/18(日)04:39:35 No.1005218751

前方集中配置でも利根型とかはめっちゃカッコいいと思うんだけどな…

236 22/12/18(日)04:40:33 No.1005218778

実質巡洋艦枠で出れる巡洋戦艦だもんなぁ

237 22/12/18(日)04:40:34 No.1005218781

>重巡より大きく強く、でも戦艦よりはコンパクト どっちかって言うと中途半端なのは重巡なのよね 超巡より砲弾の口径小さいけどレート速い 軽巡よりレート遅いけど口径は大きい いい感じにぶち抜けるのは軽巡や超巡で戦艦は近距離で真横取らないとしんどいとかそんなん

238 22/12/18(日)04:41:02 No.1005218803

>もし仮にコストとか度外視できる環境にあったならそりゃ重巡の純粋なアッパーバージョンになるからな… >というかそのつもりで大体製造されてるし >重巡より大きく強く、でも戦艦よりはコンパクト なるほど 問題視されてる部分がクリアできる環境ならそうなるのが当然ではあるんだね

239 22/12/18(日)04:41:16 No.1005218810

あーもしかして超巡って「存在してなかったから」強いの?

240 22/12/18(日)04:43:26 No.1005218918

>あーもしかして超巡って「存在してなかったから」強いの? アラスカとグアムは存在してたよ

241 22/12/18(日)04:45:45 No.1005219024

>問題視されてる部分がクリアできる環境ならそうなるのが当然ではあるんだね B65型超甲巡洋艦って計画があって そこでは高雄型を重巡戦隊と水雷戦隊の旗艦にするのはサイズ不足かつ主砲口径不足で、かと言って巡洋戦艦の金剛型では既に老朽化が進みすぎてると判断されて生まれたのが超甲巡洋艦計画なんだ アズレンでは吾妻と呼ばれてるぞ

242 22/12/18(日)04:48:04 No.1005219126

>あーもしかして超巡って「存在してなかったから」強いの? アラスカは実在したけど対艦戦闘するような時期じゃなかった 運動性能はサラトガ並みって艦長が報告してた 超巡ってそんなもんだよなぁ…

243 22/12/18(日)04:49:44 No.1005219201

アンカレッジが強いのはふわりんしてたからなのか…

244 22/12/18(日)04:49:54 No.1005219210

サラトガはそもそも巡洋戦艦なので当然と言えば当然…ではないよな流石に!

245 22/12/18(日)04:50:22 No.1005219233

こっちでも超巡がURだらけなのと同じで低Tier超巡とかいないからな

246 22/12/18(日)04:51:28 No.1005219277

超巡なのにSSRなんじゃが…

247 22/12/18(日)04:51:32 No.1005219279

>こっちでも超巡がURだらけなのと同じで低Tier超巡とかいないからな ポケット戦艦って言われるドイッチュラント級も別にサイズは大きめの重巡くらいだしな…

248 22/12/18(日)04:52:23 No.1005219321

>超巡なのにSSRなんじゃが… 恐らく優遇枠とは言えコラボでURは流石に…

249 22/12/18(日)04:52:48 No.1005219340

ドイッチュラント級はまぁ制限内でどうにかこうにかやりくりした結果の奇形みたいなもんだし…

250 22/12/18(日)04:53:24 No.1005219360

前回半径とか加速とか船体とか重巡より機動力とかサイズが悪くなってるけどその分耐えるし戦艦よりは曲がるし最大加速は大差ないしで結果狙われにくい超巡 重巡は狙われやすいからどうしてもつらい

251 22/12/18(日)04:54:06 No.1005219392

基本復刻できないコラボでUR艦出しちゃダメだよ! まぁおばあちゃんも虹超巡とは比べられないだけで十分すぎるくらいの性能してるけど

252 22/12/18(日)04:55:04 No.1005219439

おばあちゃんは重巡最上位くらいな感じだよね 唯一のSSR超巡として道を示した的な感じでひとつ…

253 22/12/18(日)04:55:13 No.1005219445

>重巡は狙われやすいからどうしてもつらい 乗りたがる人間が減る イタリアくらい強いのは乗られ続けるけど 結果軽巡とイタリア重巡と超巡が巡洋艦カテゴリーって感じの今

254 22/12/18(日)04:56:00 No.1005219481

サディア重巡そんないいのか…

255 22/12/18(日)04:58:33 No.1005219570

>サディア重巡そんないいのか… 足早いよく曲がる 装甲がやたら硬い 主砲203mmSAPが15門 魚雷は遅いけど射程長い 即姿隠せる煙幕持ち めっちゃ強い

256 22/12/18(日)04:58:46 No.1005219581

こっちだと軽巡がバフ抜きだとなかなか評価に困るから なんというか違いを感じるぜ

257 22/12/18(日)04:58:50 No.1005219587

まぁ確かにザラポーラの乗り心地は良さそうだが…

258 22/12/18(日)04:59:09 No.1005219598

>>サディア重巡そんないいのか… >足早いよく曲がる >装甲がやたら硬い >主砲203mmSAPが15門 >魚雷は遅いけど射程長い >即姿隠せる煙幕持ち >めっちゃ強い ベネツィアはちょっとズル入ってると思う

259 22/12/18(日)04:59:33 No.1005219616

203mm15門ってそれチェシャーの2.5倍撃てるってこと?

260 22/12/18(日)05:02:28 No.1005219738

>203mm15門ってそれチェシャーの2.5倍撃てるってこと? まぁティアだいぶ違うけどその通り チェシャー12.5秒リロードでベネが21秒リロードだけど装填短縮とかあるから17-18秒くらいにはなるかな? T8のキャッツとT10のURみたいなやつじゃだいぶ違う

261 22/12/18(日)05:04:25 No.1005219822

これからも計画艦で強いのくれよワグナス…

262 22/12/18(日)05:04:53 No.1005219851

仕方ないけどボトム戦じゃそんなのと付き合わされる可能性もあるんだよな…

263 22/12/18(日)05:04:56 No.1005219854

まあ6期もやるということでそこは大丈夫だろう

264 22/12/18(日)05:05:17 No.1005219873

>こっちだと軽巡がバフ抜きだとなかなか評価に困るから >なんというか違いを感じるぜ 軽巡も基本弱いよ 舐めてると死ぬけどレーダー持ちとかソナー持ちがいないと大型艦が困るからお船でもバフデバフ使いって思ってたらいいよ

265 22/12/18(日)05:05:36 No.1005219886

そろそろDR駆逐くれWGナス

266 22/12/18(日)05:05:44 No.1005219893

>仕方ないけどボトム戦じゃそんなのと付き合わされる可能性もあるんだよな… 8と10ならあり得るからね なぁチェシャー…チェシャー?

267 22/12/18(日)05:07:06 No.1005219953

>そろそろDR駆逐くれWGナス 何になるんだろうな…ソ連駆逐だろうか?ハバロフスクとか?

268 22/12/18(日)05:07:16 No.1005219960

>>仕方ないけどボトム戦じゃそんなのと付き合わされる可能性もあるんだよな… >8と10ならあり得るからね >なぁチェシャー…チェシャー? 実家なんてしらにゃい

269 22/12/18(日)05:10:05 No.1005220081

家出キャッツ!

270 22/12/18(日)05:14:46 No.1005220295

>>そろそろDR駆逐くれWGナス >何になるんだろうな…ソ連駆逐だろうか?ハバロフスクとか? パオロ・エミリオかなと睨んでる 時速100kmで煙幕焚きながら高火力魚雷を叩き込む多弾頭ミサイルみたいな奴

271 22/12/18(日)05:15:19 No.1005220321

>時速100kmで煙幕焚きながら高火力魚雷を叩き込む多弾頭ミサイルみたいな奴 字面が面白いな…

272 22/12/18(日)05:15:43 No.1005220347

超巡が分類的には重巡のアッパーなので 重巡として見たら最高位にいるおばあちゃんの位置はかなり適切だ でもUR重巡もいつか下さい 出来ればデモインがいいです

273 22/12/18(日)05:15:55 No.1005220353

>家出キャッツ! だってダンナ様~実家は念じても肉球落ちてこないもん…

274 22/12/18(日)05:16:27 No.1005220375

旧正月合わせで全力出してくるもんだと思ってたら 年末でちょっと面食らってる

275 22/12/18(日)05:16:30 No.1005220381

>出来ればデモインがいいです 主砲レートが他の重巡の2倍くらい早いとかそんなんでいいぞ!

276 22/12/18(日)05:16:44 No.1005220389

>>家出キャッツ! >だってダンナ様~実家は念じても肉球落ちてこないもん… あれ実家にある技じゃないの!?

277 22/12/18(日)05:17:20 No.1005220423

イタリア艦はT10駆逐のカピターニロマーニ級がSSRできちゃってるからなぁ まぁそもそも巡洋艦なのをゲームシステム上駆逐扱いしてるだけだけど

278 22/12/18(日)05:18:14 No.1005220458

>>時速100kmで煙幕焚きながら高火力魚雷を叩き込む多弾頭ミサイルみたいな奴 >字面が面白いな… 本体がまずミサイルみたいな速さしてるしそこから放たれる魚雷も強力 姿隠して物陰から超高速で飛び出して魚雷撃ってまた逃げるみたいなのが凄い強い

279 22/12/18(日)05:18:52 No.1005220483

デモイン砲は間違いなく虹重巡砲だろうけど砲指定スキルとかあるかどうか

280 22/12/18(日)05:19:26 No.1005220516

>イタリア艦はT10駆逐のカピターニロマーニ級がSSRできちゃってるからなぁ >まぁそもそも巡洋艦なのをゲームシステム上駆逐扱いしてるだけだけど 金色に光ってる子?

281 22/12/18(日)05:19:37 No.1005220522

>>>家出キャッツ! >>だってダンナ様~実家は念じても肉球落ちてこないもん… >あれ実家にある技じゃないの!? ねえよ!

282 22/12/18(日)05:20:18 No.1005220550

できればというか実在重巡で最初からURになりそうなのってデモイン級以外にいる?

283 22/12/18(日)05:22:00 No.1005220613

>>イタリア艦はT10駆逐のカピターニロマーニ級がSSRできちゃってるからなぁ >>まぁそもそも巡洋艦なのをゲームシステム上駆逐扱いしてるだけだけど >金色に光ってる子? キャプテンポンペイ SSR駆逐艦のカピターニ・ロマーニ級軽巡洋艦3番艦ポンペオ・マーニョ

284 22/12/18(日)05:22:23 No.1005220632

書き込みをした人によって削除されました

285 22/12/18(日)05:22:59 No.1005220655

>できればというか実在重巡で最初からURになりそうなのってデモイン級以外にいる? 実在する重巡はもう大戦末期にはなくて 前後は殆どミサイルばっかだな

286 22/12/18(日)05:23:25 No.1005220673

>SSR駆逐艦の うん >カピターニ・ロマーニ級 うn >軽巡洋艦3番艦ポンペオ・マーニョ 軽巡じゃねえか

287 22/12/18(日)05:23:59 No.1005220705

キャプテンポンペイもしかして艦種詐欺!?

288 22/12/18(日)05:25:40 No.1005220781

対駆逐艦用駆逐艦だからそうなる 元々駆逐艦も水雷艇駆逐艦から来てるからな

289 22/12/18(日)05:25:49 No.1005220788

もしかしなくても詐欺

290 22/12/18(日)05:26:17 No.1005220814

実装時に駆逐!?軽巡でなく!?ってちょっと話題になってた気がする

291 22/12/18(日)05:27:21 No.1005220873

超水雷艇こと駆逐艦

292 22/12/18(日)05:28:07 No.1005220914

実際対抗馬というか仮想敵はファンタスク級とかの大型駆逐艦なんでまぁ駆逐艦かな…駆逐艦かも…

293 22/12/18(日)05:29:11 No.1005220971

あの辺だとフォンタスク級みたいな詐欺駆逐もいるので…

294 22/12/18(日)05:29:23 No.1005220980

戦艦が持て囃されてた時代に登場するや否や歴史を変えたのが魚雷 これを当てられると強力無比なはずの戦艦でも簡単に沈んでしまう それを対策するために生まれたのが駆逐艦 それを対策するために駆逐艦より強力な装備をした駆逐艦が巡洋艦キャプテンポンペイ!

295 22/12/18(日)05:29:42 No.1005220993

>あの辺だとフォンタスク級みたいな詐欺駆逐もいるので… ファンタスク級も十分巡洋艦だわ

296 22/12/18(日)05:29:49 No.1005220997

コンセプトが駆逐な軽巡って感じなのかポンペオ?

297 22/12/18(日)05:31:09 No.1005221053

>コンセプトが駆逐な軽巡って感じなのかポンペオ? 駆逐艦を倒すためにもっと大型の駆逐艦を!ってしてたら軽巡になった奴 超甲巡が「甲型巡洋艦(重巡のこと)を超える巡洋艦」で名前付いてることを考えると超駆とも言える存在

298 22/12/18(日)05:31:53 No.1005221086

というかポンペイちゃんわざわざ駆逐艦で実装するならURで実装じゃダメだったんかな…とは正直思う

299 22/12/18(日)05:32:20 No.1005221099

まず仮想敵のル・ファンタスク級が誰よりも早く誰よりも高火力誰よりも雷装みたいな欲張り大型駆逐艦なので それを殺すとなるとね

300 22/12/18(日)05:32:54 No.1005221131

>というかポンペイちゃんわざわざ駆逐艦で実装するならURで実装じゃダメだったんかな…とは正直思う URモガドール実装!

301 22/12/18(日)05:33:28 No.1005221147

Tier10だしな…

302 22/12/18(日)05:33:28 No.1005221148

実際他所では軽巡で実装されてる場合もあるしなポンペオ まぁ後年に駆逐艦に改められてるからどっちでも問題はない ゲーム的には性能に直結するから余りよくない

303 22/12/18(日)05:34:19 No.1005221185

ヨークタウンⅡで史上初めて姉妹艦がURでないURが誕生したわけだしまだまだ期待は出来るぞ!

304 22/12/18(日)05:35:18 No.1005221223

>まず仮想敵のル・ファンタスク級が誰よりも早く誰よりも高火力誰よりも雷装みたいな欲張り大型駆逐艦なので >それを殺すとなるとね 世界一早いんだっけ

305 22/12/18(日)05:35:54 No.1005221240

>>まず仮想敵のル・ファンタスク級が誰よりも早く誰よりも高火力誰よりも雷装みたいな欲張り大型駆逐艦なので >>それを殺すとなるとね >世界一早いんだっけ テリブルが世界最速記録持ちで誰にも破られてない

306 22/12/18(日)05:36:04 No.1005221248

史実には詳しくないけどタシュケントちゃんとかが最速級なのかと思ってた

307 22/12/18(日)05:36:43 No.1005221268

アズレンのファンタスク級皆ちっさいけど 実際のファンタスク級に合わせると軽巡のお姉さま方に並ぶほうが自然なサイズしてるからな

308 22/12/18(日)05:36:45 No.1005221272

>史実には詳しくないけどタシュケントちゃんとかが最速級なのかと思ってた 早い方ではあったはず 事実で最速なのはテリブル

309 22/12/18(日)05:37:13 No.1005221287

>アズレンのファンタスク級皆ちっさいけど >実際のファンタスク級に合わせると軽巡のお姉さま方に並ぶほうが自然なサイズしてるからな 川内型とかと並べられるな…

310 22/12/18(日)05:38:59 No.1005221357

マジの世界最速だからな

311 22/12/18(日)05:39:11 No.1005221369

今の技術で破れないの?

312 22/12/18(日)05:39:26 No.1005221380

もしかして白モチモチたちは凄いのか

313 22/12/18(日)05:39:48 No.1005221397

>今の技術で破れないの? 破る理由がないからな…早くてもミサイル避けられるわけでもないし当時の駆逐艦のサイズと今の駆逐艦のサイズは全然違うしで

314 22/12/18(日)05:40:10 No.1005221411

>もしかして白モチモチたちは凄いのか デカい速い砲口径大きい!

315 22/12/18(日)05:40:53 No.1005221435

>もしかして白モチモチたちは凄いのか 凄いというか 駆逐艦という分類においては化物しかいないし ネームシップのファンタスクはほぼ間違いなくUR

316 22/12/18(日)05:41:17 No.1005221446

ファンタスクは凄いからな本当に…

317 22/12/18(日)05:41:27 No.1005221455

>今の技術で破れないの? もちろん技術的に破れないわけはないがそんな艦を作る意味がまるでないので

318 22/12/18(日)05:41:37 No.1005221461

世界最速にパイタッチするために同じ速度までついて来れる指揮官は何者なんだよ…

319 22/12/18(日)05:41:57 No.1005221476

そういやノーザンプトン2ってミサイルあるっけ

320 22/12/18(日)05:42:29 No.1005221496

>そういやノーザンプトン2ってミサイルあるっけ テリアとターター積んでたような

321 22/12/18(日)05:42:46 No.1005221507

えっ!?ミサイル!?

322 22/12/18(日)05:43:55 No.1005221541

もちもちたちを倒すために生まれたのかキャプテン…

323 22/12/18(日)05:44:01 No.1005221548

>そういやノーザンプトン2ってミサイルあるっけ ない シカゴⅡが実装されればつく可能性はある

324 22/12/18(日)05:45:00 No.1005221587

ノーザンプトンⅡはオレゴンシティ級で実装してるからまだ多分ない のちの改装でミサイルだから

325 22/12/18(日)05:45:03 No.1005221590

>もちもちたちを倒すために生まれたのかキャプテン… だから巡洋艦にしてはやたら足が速い

326 22/12/18(日)05:46:36 No.1005221653

ヨークタウンⅡもジェットの時代の子だしなぁ と言うかあいつ元はボノム・リシャールだったよな

327 22/12/18(日)05:46:53 No.1005221666

戦後改装でミサイル積む子はちょいちょいいるけど対艦ミサイルじゃなくて対空ミサイルなんだよな… 虹対空砲ですら持て余し気味の今のアズレンで対空ミサイルにどれくらいの価値があるだろうか

328 22/12/18(日)05:47:12 No.1005221676

それこそ時代もあるのかも知れないけど 速度欲すると大型化する必要はあるわけか

329 22/12/18(日)05:49:11 No.1005221763

>それこそ時代もあるのかも知れないけど >速度欲すると大型化する必要はあるわけか 船体小さいとエンジン小さくなるから高速化難しいし燃料積めないから作戦参加しにくくなるし波に負けちゃう事もある 大型化!

330 22/12/18(日)05:49:22 No.1005221769

>ヨークタウンⅡもジェットの時代の子だしなぁ >と言うかあいつ元はボノム・リシャールだったよな 絶対ネタにするわ

331 22/12/18(日)05:49:48 No.1005221795

>戦後改装でミサイル積む子はちょいちょいいるけど対艦ミサイルじゃなくて対空ミサイルなんだよな… >虹対空砲ですら持て余し気味の今のアズレンで対空ミサイルにどれくらいの価値があるだろうか テリアとかターターとか大体その辺だよね 対艦ミサイルって結構あとだよなぁ…

332 22/12/18(日)05:50:48 No.1005221831

ハムマンⅡだって元はラングレーⅡだったし…

333 22/12/18(日)05:52:12 No.1005221884

>ハムマンⅡだって元はラングレーⅡだったし… ややこしい!

334 22/12/18(日)05:52:24 No.1005221891

そういや今回の虹装備何になるんだ?

335 22/12/18(日)05:53:09 No.1005221919

一定時間で援護射撃からの画面上の戦闘機の耐久半減ないし撃墜辺りやってくれると嬉しい 13章レベルで航空機飛んでくると画面にずっといるし

336 22/12/18(日)05:53:20 No.1005221927

何かややこしいし継承艦でなくてもⅡにできるようにもうちょっと設定練りません…?

337 22/12/18(日)05:53:28 No.1005221932

なんかレインボーのヒコーキに決まってるぜ!

338 22/12/18(日)05:53:40 No.1005221938

>そういや今回の虹装備何になるんだ? クーガーやパンサーとか? 猫戦闘機だし

339 22/12/18(日)05:54:15 No.1005221965

Mはさあ… https://twitter.com/m_0108m/status/1604097375379001345 https://twitter.com/m_0108m/status/1604098603945193473

340 22/12/18(日)05:55:41 No.1005222018

>何かややこしいし継承艦でなくてもⅡにできるようにもうちょっと設定練りません…? 建造開始時はそうでしたってだけで進水時はヨークタウンだったりハムマンで名前引き継いでるんでややこしい事はない

341 22/12/18(日)05:55:50 No.1005222024

>何かややこしいし継承艦でなくてもⅡにできるようにもうちょっと設定練りません…? 史実挟まないと流石に誰やお前になるからじゃないかな!

342 22/12/18(日)05:56:27 No.1005222061

ヨークタウンⅡがボノムリシャールだったって予定に関してはストーリーで絶対絡むと思う

343 22/12/18(日)05:56:59 No.1005222079

生の交換品に装備なかったからどうだろうな 虹戦闘機くらい欲しいが

344 22/12/18(日)05:57:01 No.1005222081

>>そういや今回の虹装備何になるんだ? >クーガーやパンサーとか? >猫戦闘機だし 猫戦闘機ってタイガーキャッツとかベアキャッツで終わりじゃないの!?

345 22/12/18(日)05:57:28 No.1005222101

>>>そういや今回の虹装備何になるんだ? >>クーガーやパンサーとか? >>猫戦闘機だし >猫戦闘機ってタイガーキャッツとかベアキャッツで終わりじゃないの!? トムキャッツ!

346 22/12/18(日)05:57:37 No.1005222105

>何かややこしいし継承艦でなくてもⅡにできるようにもうちょっと設定練りません…? 史実の時点でややこしいから下手に練りすぎるとあれもこれもとキリがないし… そもそもllやらなくてもユニオンのストック腐るほどあるから次が何年後になるかも想像つかないし…

347 22/12/18(日)05:57:48 No.1005222111

>猫戦闘機ってタイガーキャッツとかベアキャッツで終わりじゃないの!? デンジャーゾーン聞け

348 22/12/18(日)05:58:13 No.1005222128

(BGM:danger zone)

349 22/12/18(日)05:58:39 No.1005222148

突然トムクルーズが現れて全部の戦闘機を撃墜して行きました

350 22/12/18(日)05:58:57 No.1005222163

>突然トムクルーズが現れて全部の戦闘機を撃墜して行きました サプライズトムキャッツ理論

351 22/12/18(日)05:59:00 No.1005222166

>Mはさあ… >https://twitter.com/m_0108m/status/1604097375379001345 >https://twitter.com/m_0108m/status/1604098603945193473 おっぱいに魂が引き摺られている

352 22/12/18(日)05:59:10 No.1005222171

>突然トムクルーズが現れて全部の戦闘機を撃墜して行きました やってることアフターバーナーなんよ

353 22/12/18(日)05:59:42 No.1005222187

さすがにトムキャッツ!は運用無理だよ…

354 22/12/18(日)06:00:09 No.1005222211

生放送で虹装備の紹介なかったし今回はないんじゃないか フッテンの時も虹装備無かったし

355 22/12/18(日)06:00:10 No.1005222213

そういえば翔鶴のエロフィギュアは瑞鶴と違ってあんまり惹かれない感じだったな おっぱいはよかったが

356 22/12/18(日)06:00:15 No.1005222217

えっ!?セガコラボしてアフターバーナークライマックスからジャガー1が参戦!?

357 22/12/18(日)06:00:18 No.1005222218

今はもう海戦の時代じゃないもんな…

358 22/12/18(日)06:00:41 No.1005222246

>えっ!?セガコラボしてアフターバーナークライマックスからジャガー1が参戦!? 速度早すぎるからダメ

359 22/12/18(日)06:01:01 No.1005222255

空のACとコラボしてクソ強戦闘機出すか… ついでにケストレルとこも女の子にして貰うか…

360 22/12/18(日)06:01:01 No.1005222256

いやだよクライマックスモードで駆け抜けていくトムキャッツ

361 22/12/18(日)06:02:29 No.1005222317

良くてスカイホーク、クルセイダー、コルセア2、タイガーとかじゃないかな

362 22/12/18(日)06:02:33 No.1005222320

エースコンバットコラボは割と真面目にほしい

363 22/12/18(日)06:03:03 No.1005222345

最初に空母なんて艦種思いついたやつは頭のネジ飛んでるんじゃないか? 戦闘機を船に載せてそこから飛ばそうなんてイカれた発想だろ

364 22/12/18(日)06:03:04 No.1005222348

>良くてスカイホーク、クルセイダー、コルセア2、タイガーとかじゃないかな 流石にその時代の戦闘機出てきたら今の実装されてる機体とは差が凄いな

365 22/12/18(日)06:03:22 No.1005222359

>エースコンバットコラボは割と真面目にほしい じゃあタナガー実装

366 22/12/18(日)06:03:36 No.1005222367

え、次のコラボでシンファクシやリムファクシを美少女に!?

367 22/12/18(日)06:03:44 No.1005222371

エースコンバットの船大体敵じゃん!

368 22/12/18(日)06:04:12 No.1005222394

>エースコンバットコラボは割と真面目にほしい F-22(メビウス小隊)

369 22/12/18(日)06:04:51 No.1005222427

さすがにファントムとかパンサーすっとばしてその辺出てくるってことはないでしょ

370 22/12/18(日)06:05:15 No.1005222452

>エースコンバットの船大体敵じゃん! そこでこの空母ケストレル

371 22/12/18(日)06:05:35 No.1005222469

虹戦闘機 リボン付き

372 22/12/18(日)06:07:03 No.1005222529

>戦闘機を船に載せてそこから飛ばそうなんてイカれた発想だろ 実際世界初の空母は曲芸みたいな飛行機の飛ばし方してたんだ こりゃあかんってことでちゃんとした全通甲板が作られた

373 22/12/18(日)06:07:13 No.1005222543

>さすがにファントムとかパンサーすっとばしてその辺出てくるってことはないでしょ まぁパンサーとかじゃないかなーとは思う ミッドウェイとかは改装後ファントム乗っけてた気がするな…

374 22/12/18(日)06:07:23 No.1005222558

4機目は正直者にしか見えないラーズグリーズの悪魔でも良いぞ

375 22/12/18(日)06:07:37 No.1005222566

ファントムって初期機体のイメージあるけど強いの?

376 22/12/18(日)06:07:51 No.1005222580

エセックス級なら改装後にバンシー積んでたのがいたよね

377 22/12/18(日)06:07:55 No.1005222586

>4機目は正直者にしか見えないラーズグリーズの悪魔でも良いぞ 4機目は特殊弾幕なんだ…

378 22/12/18(日)06:08:22 No.1005222601

>エセックス級なら改装後にバンシー積んでたのがいたよね バンシィ積んでたのなんだったかな…

379 22/12/18(日)06:08:26 No.1005222607

スカイロケットとトムキャットって作ってる企業同じ所だったんだ…知らんかった…

380 22/12/18(日)06:08:46 No.1005222622

>>エセックス級なら改装後にバンシー積んでたのがいたよね >バンシィ積んでたのなんだったかな… ネェルアーガマ?いやスードリか?

381 22/12/18(日)06:09:09 No.1005222636

>>>エセックス級なら改装後にバンシー積んでたのがいたよね >>バンシィ積んでたのなんだったかな… >ネェルアーガマ?いやスードリか? 凄い艦載機の時代が飛んだぞ!

382 22/12/18(日)06:09:16 No.1005222643

ケツとおっぱいが大きいだけのゲームだと思ってたけど意外と史実拾ってるんだな...

383 22/12/18(日)06:09:27 No.1005222654

突然ユニコーンを殺そうとするな

384 22/12/18(日)06:09:59 No.1005222674

>突然ユニコーンを殺そうとするな お兄ちゃん…NTDって何…?

385 22/12/18(日)06:10:06 No.1005222681

何かたけのこの里くっついてるハリアー既に無かったっけ

386 22/12/18(日)06:10:28 No.1005222694

>何かたけのこの里くっついてるハリアー既に無かったっけ F22はホロライブコラボの外装かな?

387 22/12/18(日)06:10:39 No.1005222700

>ファントムって初期機体のイメージあるけど強いの? 初期機体のイメージの強いF-4は正確にはファントムⅡなんだ この場合のファントムはごく初期の艦上ジェット戦闘機ファントム

388 22/12/18(日)06:10:42 No.1005222702

でも戦闘機バンシー来たら絶対ユニコーンに載せるでしょ…

389 22/12/18(日)06:11:02 No.1005222725

エセックス級のハンコックが改装後にカタパルトの試験でバンシー飛ばしてたとか

390 22/12/18(日)06:11:04 No.1005222726

>でも戦闘機バンシー来たら絶対ユニコーンに載せるでしょ… (フルアーマーユニコーンの覚醒技だ…)

391 22/12/18(日)06:11:10 No.1005222727

>ケツとおっぱいが大きいだけのゲームだと思ってたけど意外と史実拾ってるんだな... 元ネタ調べてゲーム内に史実要素を見つけたり知らなかった事実を知って驚いたりするのが擬人化ゲームで一番楽しい瞬間だと個人的に思ってる

392 22/12/18(日)06:12:41 No.1005222790

書き込みをした人によって削除されました

393 22/12/18(日)06:12:55 No.1005222797

FH ファントムに対してのF-4ファントムⅡだからね

394 22/12/18(日)06:13:57 No.1005222851

ファントムⅡはちょっと傑作機すぎる… 見た目も格好良すぎる… でもこのゲームで来るには強すぎる…

395 22/12/18(日)06:14:33 No.1005222871

個人的にはそろそろスカイレイダーにきてほしいんじゃが

396 22/12/18(日)06:14:34 No.1005222873

>ケツとおっぱいが大きいだけのゲームだと思ってたけど意外と史実拾ってるんだな... デザインに関しては突っ込んでる人ほんと突っ込んでるから… イラストレーターそこそこ被ってる戦艦少女の設定資料集がかなり前に出たんだけど ちょっと内容深すぎて翻訳しきれないって中国語のまんま日本でも出したりしたし 規模の違いもあるとはいえ

397 22/12/18(日)06:16:00 No.1005222937

そういえば水着って禁止されてたわけじゃなかったんだね それとも規制緩まったの?

398 22/12/18(日)06:16:05 No.1005222938

>個人的にはそろそろスカイレイダーにきてほしいんじゃが それも相当強いよ!

399 <a href="mailto:当局">22/12/18(日)06:16:21</a> [当局] No.1005222947

>そういえば水着って禁止されてたわけじゃなかったんだね >それとも規制緩まったの? 今コロナで忙しいんだよ!黙ってろ!

400 22/12/18(日)06:16:38 No.1005222956

>>そういえば水着って禁止されてたわけじゃなかったんだね >>それとも規制緩まったの? >今コロナで忙しいんだよ!黙ってろ! はーい黙って(出し)まーす

401 22/12/18(日)06:18:05 No.1005223027

>それも相当強いよ! いいだろ…初飛行1945年3月だぜ…?

402 22/12/18(日)06:18:43 No.1005223060

何か大陸だとゲーム依存問題解決したからゲーム市場やって行こうぜって事になりつつあったり緩くなり始めた様子

403 22/12/18(日)06:19:32 No.1005223100

>>それも相当強いよ! >いいだろ…初飛行1945年3月だぜ…? ギリ出せるな 確かロケットめっちゃ積んでたりする戦闘爆撃機だよね

404 22/12/18(日)06:20:34 No.1005223144

スカイレイダーはとんでもない量の武装搭載できたはず

405 22/12/18(日)06:20:57 No.1005223164

>ファントムⅡはちょっと傑作機すぎる… >見た目も格好良すぎる… >でもこのゲームで来るには強すぎる… 確かまだ現役なんだよね

406 22/12/18(日)06:24:29 No.1005223329

スカイパイレートは雷撃機よりもむしろロケットとか爆弾のイメージ

407 22/12/18(日)06:25:26 No.1005223380

雷撃もできる爆撃機(ジェット戦闘機を撃墜した戦果もあり)とかゲームに落とし込むならどんな性能になるやら

408 22/12/18(日)06:28:52 No.1005223541

攻撃機っていいよね…

409 22/12/18(日)06:29:16 No.1005223565

ベトナム戦争での活躍は有名だけどその頃にはもうとっくに時代遅れの機体(だったはず)だからね…

410 22/12/18(日)06:30:11 No.1005223610

俺の親父がスカイレイダーでvcの補給品破壊した話は聞いておけば良かった…

411 22/12/18(日)06:32:23 No.1005223710

傑作機って時代遅れと言われつつも活躍出来ちゃうイメージだ

412 22/12/18(日)06:38:44 No.1005224000

流れと全然関係ないんだけどプリマスえろか? fu1736964.png

413 22/12/18(日)06:40:21 No.1005224071

>傑作機って時代遅れと言われつつも活躍出来ちゃうイメージだ 傑作機の要件がそもそもそれなんだよ

414 22/12/18(日)06:40:32 No.1005224081

助けを求める顔に見える

415 22/12/18(日)06:40:38 No.1005224085

>流れと全然関係ないんだけどプリマスえろか? >fu1736964.png えろだが?

416 22/12/18(日)06:41:06 No.1005224102

我々が真面目な話をしてる時は基本エロは前提である

417 22/12/18(日)06:42:53 No.1005224200

>助けを求める顔に見える もうこれ以上イケないからやめて助けてみたいな感じか

418 22/12/18(日)06:50:16 No.1005224539

プリマスはロイヤルの中でも清楚だと思ってたのに…

419 22/12/18(日)06:50:33 No.1005224559

>>ケツとおっぱいが大きいだけのゲームだと思ってたけど意外と史実拾ってるんだな... >元ネタ調べてゲーム内に史実要素を見つけたり知らなかった事実を知って驚いたりするのが擬人化ゲームで一番楽しい瞬間だと個人的に思ってる このゲームに限らず擬人化ゲームの元ネタ探しって楽しいよね 「お前のこの発言元ネタあったの!?」ってなるのいい

420 22/12/18(日)06:52:12 No.1005224647

清楚[せい-そ]:ロイヤルにおいて性的なこと。また、性欲が旺盛なさま。 母港辞典

421 22/12/18(日)06:54:20 No.1005224745

プリマスどんなキャラだっけってボイス確認してきたらこの子結構物騒な子じゃない?

422 22/12/18(日)06:54:59 No.1005224772

>プリマスはロイヤルの中でも清楚だと思ってたのに… 水子になってなきゃベルの姉になってた女だ 面構えが違う

423 22/12/18(日)06:57:13 No.1005224856

プリマスは指揮官公認の重すぎる女だぞ

424 22/12/18(日)06:57:49 No.1005224886

>プリマスは指揮官公認の重すぎる女だぞ フォーあじだって重いし…

425 22/12/18(日)07:05:59 No.1005225357

>>元ネタ調べてゲーム内に史実要素を見つけたり知らなかった事実を知って驚いたりするのが擬人化ゲームで一番楽しい瞬間だと個人的に思ってる >このゲームに限らず擬人化ゲームの元ネタ探しって楽しいよね >「お前のこの発言元ネタあったの!?」ってなるのいい 有名どころだとウォースパイトがスカート履いてないのとスカート云々言うのは史実ネタだからな…

426 22/12/18(日)07:06:01 No.1005225359

むかしむかしおまんこうさぎがいました…

427 22/12/18(日)07:09:48 No.1005225558

コラボ先の銭湯ロビーに色紙飾ってるけどそれにケツ女が加わるのか… https://twitter.com/daikoku_yu/status/1603998969772015622

428 22/12/18(日)07:13:08 No.1005225744

>コラボ先の銭湯ロビーに色紙飾ってるけどそれにケツ女が加わるのか… >https://twitter.com/daikoku_yu/status/1603998969772015622 可愛い

429 22/12/18(日)07:15:29 No.1005225871

アイリスヴィシアのイベントもそのうちやってほしい fu1736995.jpeg

430 22/12/18(日)07:16:36 No.1005225943

インドあじの怠け者キャラも他の姉妹と比較して入渠期間長いのとかありそうだし フォーあじは式典から逃げ出したなんて言われる事故があったりするので 割とキャラクターの要素は史実からのインスピレーションで作られてる節はある

431 22/12/18(日)07:19:10 No.1005226086

ちいさいNJ好き

432 22/12/18(日)07:20:01 No.1005226133

英雄チンポと呼ぶには粗末なものしかない… こんな俺でも英雄候補になれるのだろうか…

433 22/12/18(日)07:20:32 No.1005226160

プリマスはまだ全裸見せてないから清楚だと思う

434 22/12/18(日)07:21:56 No.1005226220

銭湯リピートしてる指揮官が羨ましい…許せないよね! 第二弾も期待していいか?

435 22/12/18(日)07:24:35 No.1005226393

汗出して涙目に溜めて舌突き出して頬を赤く染める表情を浮かべる時ってなーんだ!!

436 22/12/18(日)07:24:54 No.1005226416

>プリマスはまだ全裸見せてないから清楚だと思う そうだっけ……そうだっけ?

437 22/12/18(日)07:25:37 No.1005226455

銭湯のロビーにあるノート見たら偽じゃない中国語やら韓国語のメッセージあってコラボやべえってなった

438 22/12/18(日)07:26:43 No.1005226530

>汗出して涙目に溜めて舌突き出して頬を赤く染める表情を浮かべる時ってなーんだ!! 縛られて電マ調教

439 22/12/18(日)07:29:49 No.1005226727

>汗出して涙目に溜めて舌突き出して頬を赤く染める表情を浮かべる時ってなーんだ!! 辛い料理を食わねばならないとき!

440 22/12/18(日)07:30:28 No.1005226766

アンカレッジともっと接触したい ぷにぷにもしたい

441 22/12/18(日)07:33:24 No.1005226973

スカイレイダーって誰かのスキルでなかったっけ?

442 22/12/18(日)07:41:44 No.1005227621

>スカイレイダーって誰かのスキルでなかったっけ? アルビオン

443 22/12/18(日)07:42:25 No.1005227674

>アンカレッジともっと接触したい >ぷにぷにもしたい ぬぷぬぷもしたい

444 22/12/18(日)08:00:41 No.1005229469

「」揮官は今年のyostarのコミケ101のグッズ買うの?

445 22/12/18(日)08:02:30 No.1005229620

でもアンカレッジに握らせるのちょっと怖くね

446 22/12/18(日)08:03:42 No.1005229730

>「」揮官は今年のyostarのコミケ101のグッズ買うの? 買う

447 22/12/18(日)08:03:56 No.1005229747

お風呂ポスターは買わないとちんぽが鎮まらない

448 22/12/18(日)08:04:00 No.1005229753

>「」揮官は今年のyostarのコミケ101のグッズ買うの? ブルアカ明日方舟もあるからどれ買うか迷ってる

449 22/12/18(日)08:04:30 No.1005229801

>「」揮官は今年のyostarのコミケ101のグッズ買うの? ぶっちゃけポスターだけでもお釣り来るレベルだからな…しかも5000円 課金するより安い…

450 22/12/18(日)08:05:00 No.1005229843

>でもアンカレッジに握らせるのちょっと怖くね 何 シリアスに握らせるよりはマシさ

451 22/12/18(日)08:06:15 No.1005229940

俺はコミケ行かないというかいけないから通販で買うぞ!…売切れないよな?

452 22/12/18(日)08:12:54 No.1005230536

>俺はコミケ行かないというかいけないから通販で買うぞ!…売切れないよな? 多分数は凄い用意されてると思う

453 22/12/18(日)08:15:18 No.1005230776

アンカレッジの先生呼びって学校の先生じゃなくて研究者的な意味の先生だったのかな

454 22/12/18(日)08:44:26 No.1005235389

>俺はコミケ行かないというかいけないから通販で買うぞ!…売切れないよな? 転売に渡る位ならいくらでも余らせるって姿勢だから大丈夫だと思う

455 22/12/18(日)08:46:07 No.1005235794

>アンカレッジの先生呼びって学校の先生じゃなくて研究者的な意味の先生だったのかな 指揮官だの先生だのドクターだの…

456 22/12/18(日)08:50:19 No.1005236857

>指揮官だの先生だのドクターだの… ぷぇぷぇいってることにあんま変わりがない

457 22/12/18(日)08:51:49 No.1005237210

前哨戦ストーリー見てねえなと思って見ようとしたら 条件にデイリー3回があったことにデイリーを終わらせた後に気づく俺はカスだよ…

458 22/12/18(日)08:54:47 No.1005238117

今前哨戦の続き見たけどアンカレッジって指揮官来るだけであんな喜ぶ子なんだな…

459 22/12/18(日)08:56:49 No.1005238679

アンカレッジは先生と王子様どっちが好きなんだ…

↑Top