虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/18(日)00:22:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/18(日)00:22:55 No.1005167818

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/18(日)00:23:39 No.1005168192

おじいちゃん呼びのままでいてくれそう

2 22/12/18(日)00:24:08 No.1005168445

ディオの件聞いて頭抱えそう

3 22/12/18(日)00:24:47 No.1005168791

頭抱えるよりも正義怒りを燃やすタイプじゃない?

4 22/12/18(日)00:26:07 No.1005169417

僕の身体を乗っ取るのはいいッ だがウインドナイトロッドでの暴虐ッ! そしてなにより父さんに毒薬を盛ったのが許せないッ!!

5 22/12/18(日)00:27:10 No.1005169808

なんで生きてんだ

6 22/12/18(日)00:27:17 No.1005169857

じじいも中身がわかるまではおじいちゃんって呼んでくれてただろ

7 22/12/18(日)00:28:01 No.1005170117

やれやれ…俺はセワシってところか

8 22/12/18(日)00:28:58 No.1005170448

>じじいも中身がわかるまではおじいちゃんって呼んでくれてただろ あまりにも…あまりにも短い…

9 22/12/18(日)00:32:05 No.1005171591

ジョナサンは自分の身体のせいでDIOが暴れて 多くの人が犠牲になったことに責任を覚えるだろうな…

10 22/12/18(日)00:32:07 No.1005171607

https://www.pixiv.net/artworks/45795445 いい話だった

11 22/12/18(日)00:33:28 No.1005172103

承太郎よりもジョルノの方が反応困る ジョルノ受け入れた後にウンガロでさらに困る

12 22/12/18(日)00:34:00 No.1005172286

俺のじじいのおじいちゃんの親父…

13 22/12/18(日)00:34:39 No.1005172510

アイズオブヘブン時空か

14 22/12/18(日)00:35:07 No.1005172696

貴様ぁDIOッッッ!! よくもッ…よくもエジプトで罪なき人々をあそこまで犠牲にしたなッ! ってなるとは思う普通に

15 22/12/18(日)00:35:50 No.1005172947

>じじいも中身がわかるまではおじいちゃんって呼んでくれてただろ 飛行機墜落のあたりでダメだこのじじいってなってたっけ

16 22/12/18(日)00:36:35 No.1005173196

普通にいい話だった…

17 22/12/18(日)00:36:55 No.1005173322

>俺のじじいのおじいちゃんの親父… 逆に考えるんだ承太郎 同じタイプのスタンドだから何をしても追いつけばいいんだと

18 22/12/18(日)00:37:19 No.1005173468

ジョナサンの霊=スタプラ説もあったな 初期のスタプラの顔がやたらジョナサンに似てたから

19 22/12/18(日)00:37:55 No.1005173656

>>じじいも中身がわかるまではおじいちゃんって呼んでくれてただろ >飛行機墜落のあたりでダメだこのじじいってなってたっけ いやもっと早い ジジィがDIIOとの因縁を話した時から爺さん呼びした後速攻でジジィになった

20 22/12/18(日)00:37:57 No.1005173665

パイプを口の中にしまう芸を披露するジョナサン

21 22/12/18(日)00:38:32 No.1005173870

>貴様ぁDIOッッッ!! >よくもッ…よくもエジプトで罪なき人々をあそこまで犠牲にしたなッ! >ってなるとは思う普通に 絶対ジョナサンに責任転嫁するやつだ

22 22/12/18(日)00:38:33 No.1005173872

>やれやれ…俺はセワシってところか まあ藤子不二雄好きそうだが…

23 22/12/18(日)00:39:04 No.1005174074

>パイプを口の中にしまう芸を披露するジョナサン 絶対懐くやつじゃん…

24 22/12/18(日)00:39:25 No.1005174224

紹介するよディオってんだ!怖がらなくていいよエリナの名誉を汚してぼくの犬を殺した奴だけど正式にジョースター家の養子になってからはすっかり猫を被ってる友達なんだ!

25 22/12/18(日)00:39:40 No.1005174333

>>やれやれ…俺はセワシってところか >まあ藤子不二雄好きそうだが… 年下の叔父はパーマン知らなかった…

26 22/12/18(日)00:39:47 No.1005174377

>紹介するよディオってんだ!怖がらなくていいよエリナの名誉を汚してぼくの犬を殺した奴だけど正式にジョースター家の養子になってからはすっかり猫を被ってる友達なんだ! どきな 俺が裁く

27 22/12/18(日)00:40:12 No.1005174511

>紹介するよディオってんだ!怖がらなくていいよエリナの名誉を汚してぼくの犬を殺した奴だけど正式にジョースター家の養子になってからはすっかり猫を被ってる友達なんだ! 丸っとお見通しじゃあねぇか!

28 22/12/18(日)00:41:12 No.1005174875

ジョセフの生い立ち知らなかったら こんな立派なお爺ちゃんが居てなんでジジイはああ育ったんだって思いそう

29 22/12/18(日)00:41:23 No.1005174930

玄孫?

30 22/12/18(日)00:44:14 No.1005176058

ジョセフはジョセフで自分のジジイ呼びは容認してておかんに敬意を払わないのは許さない

31 22/12/18(日)00:44:41 No.1005176210

>ジョセフはジョセフで自分のジジイ呼びは容認してておかんに敬意を払わないのは許さない 似たもの一族め…

32 22/12/18(日)00:46:14 No.1005176792

>ジョセフの生い立ち知らなかったら >こんな立派なお爺ちゃんが居てなんでジジイはああ育ったんだって思いそう でも承太郎も真っ当な親から不良化してるじゃねえか

33 22/12/18(日)00:46:57 No.1005177028

>でも承太郎も真っ当な親から不良化してるじゃねえか ツアー行ってて家にほとんどいない親は真っ当じゃないんじゃないかなあ

34 22/12/18(日)00:47:56 No.1005177369

親父の影薄いけど正確そっちよりなのかな

35 22/12/18(日)00:48:05 No.1005177430

>こんな立派なお爺ちゃんが居てなんでジジイはああ育ったんだって思いそう エリナなら上品な教育させそうだけどなんであんなチンピラみたいな言葉遣いになっちまったんだ

36 22/12/18(日)00:48:21 No.1005177560

承太郎がジョセフのことをしばらく「おじいちゃん」って呼んでるのやっぱめっちゃでっかい家に住んでるだけあるなーって思った

37 22/12/18(日)00:51:25 No.1005178593

まずい!ジョースターさんは自分の肉体を乗っ取られた事よりも!その影響でホリィさんが苦しんだ事を気にするタイプだ!

38 22/12/18(日)00:54:09 No.1005179549

スピードワゴンの亡霊がうるさそう

39 22/12/18(日)00:54:28 No.1005179665

そもそもジョセフって不良になった承太郎は3部になって初めて見たんじゃないのか

40 22/12/18(日)00:55:23 No.1005180004

エリナは厳しくしつけはしただろうけどそれはそれとして礼儀作法より優先すべきものもある人だろうし…

41 22/12/18(日)00:56:24 No.1005180322

>そもそもジョセフって不良になった承太郎は3部になって初めて見たんじゃないのか 本人がアレだったから「元気があってよろしい」程度の認識だった可能性

42 22/12/18(日)00:56:57 No.1005180503

まあジョセフの若いころの「ヤンチャ」な連中と比べたらかわいいもんだよね

43 22/12/18(日)00:57:50 No.1005180760

>まずい!ジョースターさんは自分の肉体を乗っ取られた事よりも!その影響でホリィさんが苦しんだ事を気にするタイプだ! スピードワゴンは理解が早いな…

44 22/12/18(日)00:58:45 No.1005181002

ジョセフは放校数回食らってるからな…貴族の孫のくせになんなんだお前

45 22/12/18(日)00:59:02 No.1005181088

英語版で見るとエリナおばあちゃんかなり過激な言葉遣いしてるから怒ると怖いんだ 「きちっとやつけなさい!」のシーンはざっくり言うと「ジョジョ、そこの礼儀知らずを教育しなさい」だし

46 22/12/18(日)01:00:07 No.1005181442

>英語版で見るとエリナおばあちゃんかなり過激な言葉遣いしてるから怒ると怖いんだ >「きちっとやつけなさい!」のシーンはざっくり言うと「ジョジョ、そこの礼儀知らずを教育しなさい」だし かっこいい…

47 22/12/18(日)01:00:21 No.1005181517

スパナで滅多打ちにするからなシーザー……

48 22/12/18(日)01:00:28 No.1005181560

二部のエリナはまあ…ジョースター家を一人で守ってきたんだから性格も少しは変わるよねって思ったけど元々泥水で濯ぐタイプだわ

49 22/12/18(日)01:00:48 No.1005181666

普段はクールな不良を気取っちゃあいるがその実まだまだ家族に甘えたい学生って感じだ! そして家族を愛し敬意を失わない精神こそしっかりとジョースター家の!紳士としての魂を受け継いでいるぜェーッ!!

50 22/12/18(日)01:00:49 No.1005181675

いきなり嫌いな男に口づけされたら迷いなく泥水で口を清める女だ 気合と根性が違う

51 22/12/18(日)01:01:12 No.1005181791

>普段はクールな不良を気取っちゃあいるがその実まだまだ家族に甘えたい学生って感じだ! >そして家族を愛し敬意を失わない精神こそしっかりとジョースター家の!紳士としての魂を受け継いでいるぜェーッ!! >スピードワゴンは理解が早いな…

52 22/12/18(日)01:01:21 No.1005181840

カツアゲで旅費を賄うって強盗とか山賊の類じゃないですか

53 22/12/18(日)01:03:07 No.1005182450

僕の時計を奪う…時を…そうか!DIOのスタンド能力は時を止めること!くそッ!DIOッ!

54 22/12/18(日)01:03:14 No.1005182499

>>でも承太郎も真っ当な親から不良化してるじゃねえか >ツアー行ってて家にほとんどいない親は真っ当じゃないんじゃないかなあ 別にそれは良かったんだけどせめて母さんにもっと構ってくれよと承太郎が貞夫に迫ったらホリィさんが貞夫を庇ってしまったのよ そっから母親想いの承太郎少年はグレた

55 22/12/18(日)01:04:16 No.1005182790

多分怒られるのはいい年して学生孕ませて放置してたじじいだよな

56 22/12/18(日)01:04:25 No.1005182843

>僕の時計を奪う…時を…そうか!DIOのスタンド能力は時を止めること!くそッ!DIOッ! 待て待て待てジョジョォォ!!

57 22/12/18(日)01:05:12 No.1005183084

こんなときに言うのもなんだが…恋をするとしたら

58 22/12/18(日)01:05:23 No.1005183131

ジョナサンを加速させるのやめろ

59 22/12/18(日)01:05:35 No.1005183199

3部の初めはスタンドも幽波紋だし呼吸が苦しくなれば弱まってたんだよな すぐ消えたけど

60 22/12/18(日)01:06:57 No.1005183590

>3部の初めはスタンドも幽波紋だし呼吸が苦しくなれば弱まってたんだよな >すぐ消えたけど 生命エネルギーだからまあなくなってないっちゃない

61 22/12/18(日)01:07:12 No.1005183671

特徴をつかみづらそうなジョナサンがちゃんと原作ジョナサンの顔してるの見るのは嬉しい

62 22/12/18(日)01:07:33 No.1005183778

おじいちゃん→じじいはアヴドゥルの前でおじいちゃん呼びが恥ずかしかったんじゃないかなって

63 22/12/18(日)01:08:29 No.1005184105

やれやれ イギー、ダニーと遊んでこい

64 22/12/18(日)01:08:57 No.1005184253

相撲しようぜのところでホモ展開かと思った俺は心が汚れてる

65 22/12/18(日)01:09:12 No.1005184311

>おじいちゃん→じじいはアヴドゥルの前でおじいちゃん呼びが恥ずかしかったんじゃないかなって かわいい

66 22/12/18(日)01:09:44 No.1005184495

>ジョナサンを加速させるのやめろ スタンドがあろうもなかろうとDIOが調子づいて時止めに入門しそうな凄みがジョースターさんにはある!

67 22/12/18(日)01:09:46 No.1005184506

>やれやれ >イギー、ダニーと遊んでこい 性格合わねえだろうな…

68 22/12/18(日)01:11:00 No.1005184888

アニメ1話の時点でもうおじいちゃんからジジィ呼びになってなかったっけ

69 22/12/18(日)01:11:39 No.1005185066

スピードワゴン3部にいたら超速理解で相手のスタンド能力看破しそう

70 22/12/18(日)01:12:21 No.1005185278

ジョナサンvs3部DIOは見てみたいな…

71 22/12/18(日)01:12:35 No.1005185346

>スピードワゴン3部にいたら超速理解で相手のスタンド能力看破しそう 見えねーだろ

72 22/12/18(日)01:12:44 No.1005185384

>アニメ1話の時点でもうおじいちゃんからジジィ呼びになってなかったっけ うろ覚えだがおじいちゃん→じいさん→ジジイ

73 22/12/18(日)01:12:45 No.1005185389

>>3部の初めはスタンドも幽波紋だし呼吸が苦しくなれば弱まってたんだよな >>すぐ消えたけど >生命エネルギーだからまあなくなってないっちゃない 精神エネルギーだよ!

74 22/12/18(日)01:12:59 No.1005185456

>アニメ1話の時点でもうおじいちゃんからジジィ呼びになってなかったっけ 「百年の眠りから吸血鬼が目覚めるぞ!」って言い出したジョセフに呆れておじいちゃん→爺さん→ジジイと急速にランクが下がった

75 22/12/18(日)01:13:19 No.1005185569

仲間たちが死んでなければジョリーンが産まれてからも楽しい親父でいられたのかもしれないなぁ

76 22/12/18(日)01:13:37 No.1005185654

>見えねーだろ 川尻早人だって解説してたんだしいけるいける

77 22/12/18(日)01:14:50 No.1005186029

>川尻早人だって解説してたんだしいけるいける あいつ見えないのに戦況分析と度胸が凄すぎる

78 22/12/18(日)01:15:04 No.1005186109

>>スピードワゴン3部にいたら超速理解で相手のスタンド能力看破しそう >見えねーだろ だってアイツワムウの飾りの仕組みとそれで起こした現象をシーザーよりも早く初見で見抜いて解説するから見えないくらいなら何とかしそうで

79 22/12/18(日)01:15:08 No.1005186136

>仲間たちが死んでなければジョリーンが産まれてからも楽しい親父でいられたのかもしれないなぁ 多感な思春期の時に強烈な体験+そこで無言のコミュニケーションが成立するという成功体験しちゃったから 妻子にも無言でコミュニケーションとろうとした 失敗した

80 22/12/18(日)01:16:01 No.1005186463

>失敗した コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実なんじゃ!確実!!!!

81 22/12/18(日)01:18:06 No.1005187088

何ィィィィ!?何列もの座席をぶち抜いて乗客の舌を奪い取ったァァ!! あの形!素早さ!間違いねぇ……俺には奴の姿が見えねぇが、間違いなく『虫』!それもとびっきり獰猛な『殺人虫』よォ!

82 22/12/18(日)01:18:06 No.1005187089

例えが汚えんだよ!

83 22/12/18(日)01:18:07 No.1005187094

紹介するぜおじいちゃん 父親の顔を知らずに育った俺の叔父の仗助だ

84 22/12/18(日)01:18:26 No.1005187201

キラークイーンのお腹パカパカしたら猫草が見えたり消えたりするんだろうか

85 22/12/18(日)01:18:35 No.1005187255

>何ィィィィ!?何列もの座席をぶち抜いて乗客の舌を奪い取ったァァ!! >あの形!素早さ!間違いねぇ……俺には奴の姿が見えねぇが、間違いなく『虫』!それもとびっきり獰猛な『殺人虫』よォ! こういうこと言う

86 22/12/18(日)01:20:20 No.1005187819

>紹介するぜおじいちゃん >父親の顔を知らずに育った俺の叔父の仗助だ ジジイはいっぺん説教されろ

87 22/12/18(日)01:20:56 No.1005187995

本編の改変かと思ったら二次創作だった

88 22/12/18(日)01:21:49 No.1005188256

一眼見てディオの本性を見破ったやつだからな… スタンドくらい見破れる

89 22/12/18(日)01:24:28 No.1005189114

>>紹介するぜおじいちゃん >>父親の顔を知らずに育った俺の叔父の仗助だ >ジジイはいっぺん説教されろ もうボケてるよ

90 22/12/18(日)01:25:16 No.1005189380

書き込みをした人によって削除されました

91 22/12/18(日)01:27:50 No.1005190063

>https://www.pixiv.net/artworks/45795445 じじいのおじいちゃんは悪霊…?

92 22/12/18(日)01:27:51 No.1005190073

アニメのサンタナ回見たらしばらく耳が疲れて困った

93 22/12/18(日)01:29:09 No.1005190400

>アニメのサンタナ回見たらしばらく耳が疲れて困った あらゆる状況あらゆる方向でうるせぇ

94 22/12/18(日)01:34:19 No.1005192045

ジョナサンが3部に迷い込んだらザ・ワールドにボコボコにされるんだろうけど幸運と勇気でスタンド発現しそう あと出会った瞬間にDIOから全部の余裕が消えそう

95 22/12/18(日)01:36:31 No.1005192717

多分各地の犠牲もだけど何人も父親のいない子供残した事に一番キレる 後罪に苦しんでた頃の神父を悪の道に誘った事

96 22/12/18(日)01:36:50 No.1005192823

三部で地獄から戻ってきたぞ、ディオ!は熱すぎる

97 22/12/18(日)01:37:40 No.1005193075

>仲間たちが死んでなければジョリーンが産まれてからも楽しい親父でいられたのかもしれないなぁ 同世代かつ家も近い花京院死んだのはマジでデカそう ムードメーカーのポルポルくんほ実質死亡だし

98 22/12/18(日)01:38:36 No.1005193373

初期のDIOが出してた茨のスタンドはジョナサンのスタンドなんでしょ?

99 22/12/18(日)01:40:10 No.1005193778

承太郎ずっとモノローグで褒めてそう

100 22/12/18(日)01:40:13 No.1005193795

素直に尊敬できるご先祖様だ ジョセフはすごいやつだけど素直に尊敬させてくれない

101 22/12/18(日)01:41:41 No.1005194188

>素直に尊敬できるご先祖様だ >ジョセフはすごいやつだけど素直に尊敬させてくれない 小説のDIOにボロクソに言われるジョセフ好き

102 22/12/18(日)01:42:04 No.1005194314

ジジィは柱の男の件話してないかわざと冗談めかしてホラ扱いさてそうな気配がある

103 22/12/18(日)01:43:12 No.1005194624

>いきなり嫌いな男に口づけされたら迷いなく泥水で口を清める女だ >気合と根性が違う 泣きながら口を泥で濯ぐけど今まさに殴られようとする瞬間には涙一つ見せず毅然と睨みつけるのすげーわ

104 22/12/18(日)01:44:01 No.1005194849

DIOを完全に滅ぼしたことで肉体に閉じ込められてたジョナサンソウルが解放されたのだろうか

105 22/12/18(日)01:44:49 No.1005195131

>ジジィがDIIOとの因縁を話した時から爺さん呼びした後速攻でジジィになった 1話でおじいちゃん→爺さん→ジジイに変わるからな…

106 22/12/18(日)01:47:02 No.1005195856

流れるようにジジイ呼ばわりに変わっていくのは今見ても笑う

↑Top