22/12/17(土)20:42:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/17(土)20:42:29 No.1005072835
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/17(土)20:44:02 No.1005073453
3階のトイレの窓から「」を落とすか
2 22/12/17(土)20:44:51 No.1005073777
>3階のトイレの窓から「」を落とすか 壊れた 「」を増やしてみるか
3 22/12/17(土)20:47:11 No.1005074736
レギオンみたいになっちゃったぞ
4 22/12/17(土)20:47:19 No.1005074794
ついに5000人になっちゃった これじゃダメだ
5 22/12/17(土)20:47:38 No.1005074924
G-SHOCKって結構前のものなのな
6 22/12/17(土)20:48:40 No.1005075329
結局どうやってクリアしたの
7 22/12/17(土)20:50:15 No.1005075946
中空構造にした
8 22/12/17(土)20:50:36 No.1005076081
>レギオンみたいになっちゃったぞ 我々は「」-SHOCK 我々は大勢であるが故に
9 22/12/17(土)20:51:02 No.1005076239
何で企画通ったんだろ…
10 22/12/17(土)20:51:30 No.1005076418
>結局どうやってクリアしたの 辞職した…G-SHOCKだけに
11 22/12/17(土)20:51:34 No.1005076438
モジュールを点で浮かす構造を子供がボールを蹴ってるところで思いついて なんか上手くいった ちなみにG-SHOCKは日本では発売当初売れなくてアメリカでようやく売れたんで難産プロジェクト
12 22/12/17(土)20:53:03 No.1005076996
>何で企画通ったんだろ… まあ実際壊れない時計は魅力的だし… 書くってコトはある程度メドが立ってるんだろうし…
13 22/12/17(土)20:55:03 No.1005077716
構造に影響するのに先にデザイン決めるのやめろや
14 22/12/17(土)20:55:39 No.1005077948
GーSHOCKってネーミングがいいよね… インパクトあるしキャッチーだし直感的にわかるし…
15 22/12/17(土)20:57:29 No.1005078618
二次元裏を5層にしてみよう
16 22/12/17(土)20:57:50 No.1005078755
研究中なのを知っててデザインも発売日も決めてこられる恐怖
17 22/12/17(土)20:58:22 No.1005078962
時計の耐久力がショボかったら完全に名前負けする名前だ…
18 22/12/17(土)20:59:37 No.1005079507
こうやってクソ製品って出来るんだろうな たまたま天才が担当だから成功しただけで…
19 22/12/17(土)20:59:59 No.1005079646
バウハウス以降デザイン=設計という考え方が広まったけど日本は戦後も長らくデザイン=装飾という考えから抜け出せず云々って昔習ったような
20 22/12/17(土)21:00:11 No.1005079733
>二次元裏を5層にしてみよう novを復活させるか
21 22/12/17(土)21:00:43 No.1005079945
なんでピースサインしてんだろうなこいつ
22 22/12/17(土)21:04:32 No.1005081604
>なんでピースサインしてんだろうなこいつ 広報や営業は 基本こういうノリだ
23 22/12/17(土)21:04:56 No.1005081762
>何で成功たんだろ
24 22/12/17(土)21:06:38 No.1005082441
報連相って大事だねってなる案件
25 22/12/17(土)21:07:03 No.1005082609
広報や営業はこういうことする
26 22/12/17(土)21:07:34 No.1005082807
構造よく分からんけど先にデザイン作っとくか…!
27 22/12/17(土)21:11:04 No.1005084346
企画が通ってから半年以上何の報告も上げず窓から時計落とし続けた伊部さんも悪いみたいなとこがあると思う
28 22/12/17(土)21:13:55 No.1005085576
>落としても故障しない「常識を覆す腕時計の開発」が開始される[2][3]。当時、この3人はいずれも20代であった。開発チームは「PROJECT TEAM Tough」と名付けられた。
29 22/12/17(土)21:14:22 No.1005085759
この企画の内容でデザインなんて強度に影響するもんを設計者に無断で決めるのか…
30 22/12/17(土)21:15:21 No.1005086220
>企画が通ってから半年以上何の報告も上げず窓から時計落とし続けた伊部さんも悪いみたいなとこがあると思う 状況報告してくれないと順調に進んでるんだなと判断されても仕方ないからな…
31 22/12/17(土)21:17:38 No.1005087224
>ついに5000人になっちゃった >これじゃダメだ 数珠繋ぎにして戦闘の「」から少しずつ衝撃を減らそう
32 22/12/17(土)21:18:15 No.1005087500
>>落としても故障しない「常識を覆す腕時計の開発」が開始される[2][3]。当時、この3人はいずれも20代であった。開発チームは「PROJECT TEAM Tough」と名付けられた。 なにっ
33 22/12/17(土)21:21:01 No.1005088658
中空構造ってめちゃくちゃ画期的じゃない?
34 22/12/17(土)21:22:59 No.1005089522
結局もってても落としたりしないんだけど実際はどのくらい丈夫だったんだろ…?
35 22/12/17(土)21:23:15 No.1005089638
なんにだって余裕代を設けるのは当たり前だけど時計じゃ珍しかったのかもな
36 22/12/17(土)21:28:13 No.1005091844
>結局もってても落としたりしないんだけど実際はどのくらい丈夫だったんだろ…? ロードローラーに轢かれても無傷だった
37 22/12/17(土)21:29:12 No.1005092267
>>>落としても故障しない「常識を覆す腕時計の開発」が開始される[2][3]。当時、この3人はいずれも20代であった。開発チームは「PROJECT TEAM Tough」と名付けられた。 >なにっ (開発中)これはもうどうしたらいいんだあっ!
38 22/12/17(土)21:29:36 No.1005092438
>結局もってても落としたりしないんだけど実際はどのくらい丈夫だったんだろ…? 壊れないとか嘘だろ つってあめりかじんが散々ひどい目に合わせた 壊れなかった 売れた
39 22/12/17(土)21:29:56 No.1005092556
>結局もってても落としたりしないんだけど実際はどのくらい丈夫だったんだろ…? 有名なのはアイスホッケーでシュートしても壊れなかった実験だよな?
40 22/12/17(土)21:31:14 No.1005093151
>>結局もってても落としたりしないんだけど実際はどのくらい丈夫だったんだろ…? >壊れないとか嘘だろ >つってあめりかじんが散々ひどい目に合わせた >壊れなかった >売れた それで今も売れてるんだから実用性ばっちりなんだよな
41 22/12/17(土)21:32:06 No.1005093552
ビンラディンも愛用
42 22/12/17(土)21:33:34 No.1005094195
G-SHOCKの耐久実験してるどうがとかあんのかな
43 22/12/17(土)21:33:55 No.1005094341
企画書には「絶対に壊れない腕時計」とだけ書いて提出した 採用された
44 22/12/17(土)21:34:55 No.1005094742
研究室が3階だから3回のトイレから広報を落としてみよう 壊れた
45 22/12/17(土)21:35:26 No.1005094988
でも日本では評価されなかったんだよね
46 22/12/17(土)21:35:33 No.1005095037
>ビンラディンも愛用 それはG-SHOCKじゃなくてチプカシことFー91Wだ それもモジュールは伊部さん作だが
47 22/12/17(土)21:37:44 No.1005096015
アメリカでのCM検証番組はどこかで見れないものだろうか 番組名が分からんしネットに上げられてないのかそれっぽいワードで探してもCMの方しか出ない
48 22/12/17(土)21:39:23 No.1005096762
シンクローナっていうG-SHOCKよりだいぶ前に出たデジタルのめちゃくちゃ丈夫な時計があるんだけど 時代を先取りしすぎてたんだな
49 22/12/17(土)21:40:09 No.1005097116
>>ビンラディンも愛用 >それはG-SHOCKじゃなくてチプカシことFー91Wだ >それもモジュールは伊部さん作だが 伊部さんってもしかして凄い方なのでは…
50 22/12/17(土)21:41:35 No.1005097773
スレ画はいつ見てもデザイン先に決まってるのが狂気すぎる デザインも耐久性に大事じゃない?
51 22/12/17(土)21:42:20 No.1005098076
>G-SHOCKの耐久実験してるどうがとかあんのかな 公式サイトで見られるよ
52 22/12/17(土)21:43:31 No.1005098581
大枠の構造→デザインの順ならまあまだ... それでもきついなこれ
53 22/12/17(土)21:47:11 No.1005100264
>スレ画はいつ見てもデザイン先に決まってるのが狂気すぎる >デザインも耐久性に大事じゃない? 中身は五層構造でちいさくなったからその大きさで作っとくよくらいじゃい?
54 22/12/17(土)21:47:16 No.1005100314
な弱時や んい計っ だもはぱ なの り
55 22/12/17(土)21:47:45 No.1005100540
ビンラーディンがつこうてるということで売れたらしいな
56 22/12/17(土)21:49:01 No.1005101147
チープカシオいいよね 力仕事するときは基本コレ着けてる