虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/17(土)19:32:15 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/17(土)19:32:15 No.1005046815

アニメ楽しみにしてるけどプレミア1話観忘れて辛い

1 22/12/17(土)19:32:51 No.1005047045

君漫画と顔違くない?

2 22/12/17(土)19:33:33 No.1005047281

割と満点な1話だったよ

3 22/12/17(土)19:34:11 No.1005047512

漫画版読んでるけど転生要素意味ある…?ってなってる

4 22/12/17(土)19:35:27 No.1005047953

>漫画版読んでるけど転生要素意味ある…?ってなってる キテレツの内心描写がある原作読みなさる

5 22/12/17(土)19:35:31 No.1005047984

転天って略称にいまだに慣れない

6 22/12/17(土)19:37:07 No.1005048506

1話を原作通りやったら地味すぎるからほぼアニオリにしたのは正解

7 22/12/17(土)19:37:35 No.1005048661

まほかくでいいだろ…

8 22/12/17(土)19:39:08 No.1005049195

>まほかくでいいだろ… まほかくだと魔法少女育成計画が検索に上がってくるからダメ

9 22/12/17(土)19:40:29 No.1005049707

天才がほんとに天才で努力しても勝てない作品

10 22/12/17(土)19:41:33 No.1005050094

漫画のまんじゅうに慣れてるからアニメのロリ顔にいまだ慣れず

11 22/12/17(土)19:41:33 No.1005050095

アニメどこまでやるんだろ

12 22/12/17(土)19:42:19 No.1005050396

転天って略称は音が可愛いから好きだぜ

13 22/12/17(土)19:42:56 No.1005050634

>アニメどこまでやるんだろ 多分原作3巻まで

14 22/12/17(土)19:43:53 No.1005050974

3巻までやらないと姉弟喧嘩で終わる

15 22/12/17(土)19:47:48 No.1005052405

君もっと悪そうな顔してなかった?

16 22/12/17(土)19:49:26 No.1005052963

漫画はむしろ活き活きとしすぎる 実は全部演技で無理してました壊れて発狂って流れが想像出来ん

17 22/12/17(土)19:50:31 No.1005053349

なんか冒頭があまりマローダーって感じがしなかった

18 22/12/17(土)19:51:56 No.1005053905

>なんか冒頭があまりマローダーって感じがしなかった まぁそもそもただの陰口だし

19 22/12/17(土)19:53:08 No.1005054320

王女が得た物は本来民に分ける物だろなんで王族がせしめてるんだよってところから来てるのが略奪姫って綽名なので

20 22/12/17(土)19:54:32 No.1005054855

原作読んだら思ったよりシリアスで風邪ひいた

21 22/12/17(土)19:54:56 No.1005054988

面白いのこれ

22 22/12/17(土)19:58:06 No.1005056111

面白いよ 主人公竜魔人になるし

23 22/12/17(土)20:05:58 No.1005058999

気になるならコミカライズの試し読みなどなさる

24 22/12/17(土)20:09:20 No.1005060174

先行1話見たけどアニオリで補足を盛っててかなり気合い入ってるのが分かった 締めの部分にそこ持ってくるのは分かってるな…って感じだった

25 22/12/17(土)20:10:27 No.1005060576

>気になるならコミカライズの試し読みなどなさる あんまり布教にはならんと思う ユフィ攫ってからずっと会話と説明だけで終わるし

26 22/12/17(土)20:11:11 No.1005060852

>面白いよ >主人公竜魔人になるし バランなの?

27 22/12/17(土)20:13:28 No.1005061696

>>面白いよ >>主人公竜魔人になるし >バランなの? 倒したドラゴンの力インストールする

28 22/12/17(土)20:13:48 No.1005061831

言われてみれば…放送開始に合わせて再掲してくれたら布教しやすいんだが…

29 22/12/17(土)20:16:08 No.1005062735

キテレツ姫ってあだ名だからもっとあのキテレツ姫~!トホホって家臣が振り回される作品だと思ってた 思いの外姫様への陰口が陰湿で本人滅茶苦茶傷ついてる…

30 22/12/17(土)20:17:51 No.1005063407

異世界百合はわりと異世界人=孤独な部外者って側面を表現されがち

31 22/12/17(土)20:18:02 No.1005063487

そりゃ魔法革命しなきゃいけない現状だから割とこの国腐ってるよ

32 22/12/17(土)20:19:10 No.1005063938

アニメって漫画追い越す?

33 22/12/17(土)20:22:25 No.1005065207

>アニメって漫画追い越す? ほぼ確実

34 22/12/17(土)20:24:18 No.1005065957

後ろの男爵令嬢ちゃんオッパイ大きくて好きだけど出番ある?

35 22/12/17(土)20:25:03 No.1005066214

これもコミカライズの出来いいからあっさり目の原作デザインだとあれ?ってなるね

36 22/12/17(土)20:25:08 No.1005066253

>アニメって漫画追い越す? 登場キャラに最新刊のキャラいるから結構話進むと思う

37 22/12/17(土)20:25:17 No.1005066330

魔力の無い王女さまが苦労しちゃうお話ですか

38 22/12/17(土)20:28:58 No.1005067721

>これもコミカライズの出来いいからあっさり目の原作デザインだとあれ?ってなるね 後の展開考えるとこのロリィ見た目の方が合ってる気はする

39 22/12/17(土)20:30:51 No.1005068410

>登場キャラに最新刊のキャラいるから結構話進むと思う ティルティのことならアニメは1話から出てる

40 22/12/17(土)20:31:07 No.1005068506

コミカライズは説明ばっかだしキャラだけ盛り上がって置いていかれる

41 22/12/17(土)20:31:28 No.1005068643

角川だから10話?

42 22/12/17(土)20:31:29 No.1005068647

メディア展開する度に出番が早くなる女それがティルティ

43 22/12/17(土)20:33:55 No.1005069541

転生要素が全然バフになってない主人公

44 22/12/17(土)20:34:30 No.1005069756

>メディア展開する度に出番が早くなる女それがティルティ 書籍版から入ったからweb版だとお前そんなに登場遅かったのか…ってなった

45 22/12/17(土)20:34:50 No.1005069870

>これもコミカライズの出来いいからあっさり目の原作デザインだとあれ?ってなるね でもそっち準拠でやっちゃうとハガレンみたくギャグ顔になるよ…美少女が美少女じゃなくなるよ…

46 22/12/17(土)20:35:33 No.1005070142

原作3巻までやるってどんだけ端折るんだよって思って読み返すと説明とモノローグと台詞がやたら長いから詰めれば行ける気がしてきた

47 22/12/17(土)20:36:57 No.1005070698

>転生要素が全然バフになってない主人公 バフではないけど動機にはなってるし…

48 22/12/17(土)20:37:03 No.1005070734

泣くシーン多すぎ問題はアニメで改変してほしい 多すぎてギャグになってる

49 22/12/17(土)20:37:08 No.1005070766

どっちかと言うと転生要素とか戦闘よりも政治劇の方が主軸だからな

50 22/12/17(土)20:38:39 No.1005071346

原作の方も吸血鬼エピの方を先に消化したりとかかなり順番イジって来てるからどうなるんだろうな

51 22/12/17(土)20:39:34 No.1005071694

メインキャラいつの間にか人外だらけになってない?

52 22/12/17(土)20:40:38 No.1005072114

魔法に憧れて研究しまくった姫様より鍛錬積んだ天才の方が強いの無慈悲で好き

53 22/12/17(土)20:47:58 No.1005075056

漫画版の饅頭もそろそろ常時社畜みたいな顔するターンに入るんだよな

↑Top