虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今年見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/17(土)19:18:22 No.1005041905

今年見た映画で何が一番だった?

1 22/12/17(土)19:18:47 No.1005042042

すずめ

2 22/12/17(土)19:19:16 No.1005042215

ダークナイト

3 22/12/17(土)19:20:03 No.1005042479

きさらぎかなぁ 母数が少なすぎるからだが 赤い服の少女今年にカウントしていいならぶっちぎりだが

4 22/12/17(土)19:20:34 No.1005042678

トップガンマーベリックに尽きる

5 22/12/17(土)19:20:48 No.1005042758

今年だとぶっちぎりでスパイダーマンNWH

6 22/12/17(土)19:21:05 No.1005042855

スラダンしか観なかった

7 22/12/17(土)19:21:25 No.1005042963

宇宙小戦争2021が良かった

8 22/12/17(土)19:22:06 No.1005043214

トップガンマーベリック

9 22/12/17(土)19:22:18 No.1005043282

銀英伝がすげぇ中途半端に終わったんだがどうすんだこれ

10 22/12/17(土)19:22:34 No.1005043383

NWH

11 22/12/17(土)19:22:41 No.1005043417

ワンピースかな リピったの初めて

12 22/12/17(土)19:22:46 No.1005043449

RRR

13 22/12/17(土)19:22:56 No.1005043516

RRR

14 22/12/17(土)19:22:58 No.1005043534

film RED

15 22/12/17(土)19:23:45 No.1005043805

ロッキーVSドラゴ

16 22/12/17(土)19:23:58 No.1005043878

閃光のハサウェイ 8回みた

17 22/12/17(土)19:24:16 No.1005043995

そもそも今年何やってたっけ…

18 22/12/17(土)19:24:32 No.1005044093

トップガンとRRRで迷うな

19 22/12/17(土)19:24:56 No.1005044260

マーヴェリックだなぁ 贅沢だろうけど続編映画はこうあって欲しい

20 22/12/17(土)19:25:05 No.1005044313

>閃光のハサウェイ >8回みた 今年だったっけ!? もっと前だと思ってた

21 22/12/17(土)19:25:16 No.1005044385

ワンピ

22 22/12/17(土)19:25:19 No.1005044407

RRRかヒットマンワイフズボディガードかワンピ

23 22/12/17(土)19:25:38 No.1005044530

シンウルトラマン

24 22/12/17(土)19:26:04 No.1005044671

>そもそも今年何やってたっけ… https://moviewalker.jp/list/2022/

25 22/12/17(土)19:26:10 No.1005044699

ブレット・トレインがかなりツボだった ぶっ飛んだ海外製ジャパニーズムービーと伊坂幸太郎がここまでシンクロするとは思わなかった

26 22/12/17(土)19:26:25 No.1005044793

犬王よかった

27 22/12/17(土)19:26:35 No.1005044848

あと五等分の花嫁とかトップガンとか今年もなんやかんや豊作だったと思う 下もとんでも無かったが

28 22/12/17(土)19:26:37 No.1005044860

ザ・バットマン

29 22/12/17(土)19:27:46 No.1005045246

トップガンかな スパイダーマンとハイローも良かった

30 22/12/17(土)19:28:06 No.1005045374

神々の山嶺

31 22/12/17(土)19:28:19 No.1005045448

トップガン良かったんだけど最高だったのは前作あってことみたいな所があるから単体ならウルトラマン

32 22/12/17(土)19:28:33 No.1005045527

>きさらぎかなぁ きさらぎ駅?あの映画よかったのか 内容見て普通によくあるダメな感じのホラー映画かと思ってた

33 22/12/17(土)19:28:41 No.1005045571

女神の継承がなかなか良かった

34 22/12/17(土)19:29:16 No.1005045758

>神々の山嶺 これうちの県でもやってたけど期間短すぎて観に行けなかった

35 22/12/17(土)19:29:17 No.1005045761

RRR面白そうだけど3時間はちょっとなぁ

36 22/12/17(土)19:29:21 No.1005045793

コマンドー

37 22/12/17(土)19:29:27 No.1005045822

シンウルトラマン

38 22/12/17(土)19:29:28 No.1005045826

なんだかんだRED

39 22/12/17(土)19:29:30 No.1005045838

今年のハイローもハイローでとても良かった

40 22/12/17(土)19:30:00 No.1005046007

アイの歌声を聴かせてよかったよ

41 22/12/17(土)19:30:07 No.1005046040

NOPEがエンタメ映画としてもよかった 初めてIMAXレーザーで観た補正はあるかもだけど...

42 22/12/17(土)19:30:21 ID:tF..F1Ks tF..F1Ks No.1005046128

>すずめ これ

43 22/12/17(土)19:30:33 No.1005046188

グレムリン

44 22/12/17(土)19:30:44 No.1005046266

>内容見て普通によくあるダメな感じのホラー映画かと思ってた ダメな感じのホラーだよ 比較対象がアレの出る山とかそういうのなだけで

45 22/12/17(土)19:30:56 No.1005046342

lamb良かった アダちゃんのトートバッグ欲しいけど超高くて辛い

46 22/12/17(土)19:31:04 No.1005046391

最近見たのだとペルシャン・レッスン良かった

47 22/12/17(土)19:31:16 No.1005046452

スラムダンク 洋画はトップガン今年はなかなか豊作だった

48 22/12/17(土)19:31:21 No.1005046476

ワンピとコナンしか見てないけどどっちもめちゃ面白かった

49 22/12/17(土)19:31:42 No.1005046608

スラムダンク今日見てきたけどめちゃくちゃ良かった

50 22/12/17(土)19:32:47 No.1005047018

銀英伝 続編続くかわからなくて辛い

51 22/12/17(土)19:32:53 No.1005047053

パルムドール取ったのに恐ろしく話題になってない気がするチタン…

52 22/12/17(土)19:33:05 No.1005047121

NWHかな 次点でワカンダフォーエバー すずめも見に行きたい

53 22/12/17(土)19:33:22 No.1005047220

今年はあんまり見られなかったのもあるけど70点80点の良作が多くてこれってやつに出会えなかったわ

54 22/12/17(土)19:34:09 No.1005047493

>銀英伝 >続編続くかわからなくて辛い フェザーン侵攻までやれたならもう最後までやれるだろ

55 22/12/17(土)19:34:11 No.1005047513

>NOPEがエンタメ映画としてもよかった >初めてIMAXレーザーで観た補正はあるかもだけど... ベスト3に入るわ今年で 1位はNWH

56 22/12/17(土)19:35:19 No.1005047907

マクロス! 去年だったっけ…?

57 22/12/17(土)19:35:24 No.1005047935

ブラックアダム ロック様目当てに観に行ったけどJSAメンバーがめっちゃかっこよかった この007仮面のおっさんのオリジンが見たいんですけど…

58 22/12/17(土)19:35:33 No.1005047999

実はな「」 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームは 今年の映画なんだ…

59 22/12/17(土)19:35:56 No.1005048111

RRRかなトップガンもよかったけど NOPE女神の継承辺りもよかったし今年は面白い映画が多かった

60 22/12/17(土)19:36:15 No.1005048215

>実はな「」 >スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームは >今年の映画なんだ… 去年じゃなかった?

61 22/12/17(土)19:37:12 No.1005048528

去年なのか今年なのか思い出せね~!!!

62 22/12/17(土)19:37:23 No.1005048593

>去年じゃなかった? 自己レスだけど調べたら今年の1月だったわ

63 22/12/17(土)19:37:44 No.1005048724

ゴティックメード良かったけど公開期間も上映時間も短かった…

64 22/12/17(土)19:37:58 No.1005048801

ノーウェイホーム見て今年これ以上の映画あるのか?と思ったけどやっぱり無かった

65 22/12/17(土)19:38:40 No.1005049031

ぶっちぎりでブレットトレイン 死ぬほど映画館に見に行ったしアマプラで動画買っちゃった…

66 22/12/17(土)19:38:45 No.1005049069

NOPEかトップガンかスパイダーマンか 俺には選ぶことはできない…

67 22/12/17(土)19:39:08 No.1005049191

>NOPEかトップガンかスパイダーマンか >俺には選ぶことはできない… 1番が3つあってもいいんだ

68 22/12/17(土)19:39:31 No.1005049332

映画館で観たってのならゴティックメード FSS全巻揃えるレベルだった

69 22/12/17(土)19:39:33 No.1005049350

ワンピRED なんで10回以上見てんだろ…

70 22/12/17(土)19:39:40 No.1005049382

膀胱に一番ダメージくれたのはブラックパンサー RRRはなんか耐えれた

71 22/12/17(土)19:39:53 No.1005049475

ソーラブアンドサンダー

72 22/12/17(土)19:40:41 No.1005049774

プレデターの新作が思わぬ快作で一番印象残ってる

73 22/12/17(土)19:41:27 No.1005050065

面白い映画多かったけど一番はスパイダーマンかな

74 22/12/17(土)19:42:02 No.1005050293

一番はトップガンだけど今年面白いの多かったな…ブレット・トレインとかエンタメ大作だったと思う

75 22/12/17(土)19:42:07 No.1005050318

RRRかスーパーヒーロー

76 22/12/17(土)19:42:11 No.1005050337

>ブレット・トレインがかなりツボだった >ぶっ飛んだ海外製ジャパニーズムービーと伊坂幸太郎がここまでシンクロするとは思わなかった 伊坂幸太郎原作って初めて知った 人種変えたことで批判されてたのも初めて知った

77 22/12/17(土)19:42:35 No.1005050506

すずめの戸締まり 新特典きたらまた行こう

78 22/12/17(土)19:42:36 No.1005050513

アマプラでは見てるけど映画館はREDしか行ってねえな…

79 22/12/17(土)19:42:46 No.1005050574

>今年だとぶっちぎりでスパイダーマンNWH そういえば本邦初公開は今年の1月だったか

80 22/12/17(土)19:43:03 No.1005050671

トップガンかワンピースかシンウルトラ…

81 22/12/17(土)19:43:15 No.1005050746

>ブラックアダム 観に行こうか迷ってるけど何か前知識いる??

82 22/12/17(土)19:43:32 No.1005050842

トップガンよかったRRRよかったアバターもよかった

83 22/12/17(土)19:43:43 No.1005050910

アニメ映画しか見てない…

84 22/12/17(土)19:43:47 No.1005050934

映画って月に5本も見るものある? 同じの何度も見るの前提?

85 22/12/17(土)19:43:52 No.1005050969

原作やったことないけどアンチャーテッド面白かったと思う

86 22/12/17(土)19:44:22 No.1005051161

なんかまったくダレなかった意味ではGレコがよかった

87 22/12/17(土)19:44:43 No.1005051275

今イベント割やってるからいつでも1200円で見れるよ

88 22/12/17(土)19:44:58 No.1005051363

>人種変えたことで批判されてたのも初めて知った でも俺タンジェリンとレモンあれ以外考えらんねえよ

89 22/12/17(土)19:45:04 No.1005051406

ブレットトレイン良かった

90 22/12/17(土)19:45:07 No.1005051432

>映画って月に5本も見るものある? 本気で見るなら日に5本見ても追いつかないぞ

91 22/12/17(土)19:45:25 No.1005051555

>観に行こうか迷ってるけど何か前知識いる?? シャザム!観ておくとより楽しめるけど必須ではないと思う なんならJSAの単独作を先に作っておいてよ!ってくらいいいキャラしてる

92 22/12/17(土)19:45:32 No.1005051601

>RRR面白そうだけど3時間はちょっとなぁ RRRの3時間は体感で1時間ぐらいだぞ

93 22/12/17(土)19:45:40 No.1005051654

>映画って月に5本も見るものある? >同じの何度も見るの前提? リバイバル上映もあるぞ!

94 22/12/17(土)19:45:42 No.1005051669

一番じゃないが「きさらぎ駅」は掘り出し物だったわ

95 22/12/17(土)19:45:44 No.1005051680

シンウルトラマン

96 22/12/17(土)19:45:49 No.1005051702

アバターなんか追加料金すごい取ってくるんだけど

97 22/12/17(土)19:46:06 No.1005051805

割と真面目にワンピース 特典目的とはいえ映画リピートしたのは初めてだ

98 22/12/17(土)19:46:11 No.1005051831

このスレなら聞ける・・・ 来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? ようやく鑑賞ポイント貯まって1本無料で見れる

99 22/12/17(土)19:46:16 No.1005051857

>RRRの3時間は体感で1時間ぐらいだぞ 思ったよりおしっこマンにならなくて済むよね

100 22/12/17(土)19:46:18 No.1005051861

最近見逃しても割とすぐに配信されるからそこまで気にならなくなってきた…

101 22/12/17(土)19:46:31 No.1005051950

>>人種変えたことで批判されてたのも初めて知った >でも俺タンジェリンとレモンあれ以外考えらんねえよ 念レス成功

102 22/12/17(土)19:46:33 No.1005051962

邦画好きだからLOVE LIFEと言い切りたいけど RRRの二人が脳をよぎる…

103 22/12/17(土)19:46:38 No.1005051995

全体だとスパイダーマン アニメだと犬王 ホラーは女神の継承

104 22/12/17(土)19:47:07 No.1005052154

NOPE良かった

105 22/12/17(土)19:47:08 No.1005052160

今年あんまり映画館に行けなかったけど家で割とすぐ観れたな… なんか一昔前に比べて家庭に来るの早いな?

106 22/12/17(土)19:47:26 No.1005052265

>このスレなら聞ける・・・ >来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? > >ようやく鑑賞ポイント貯まって1本無料で見れる どのジャンルが好きなのかも言わないとオススメしづらいが俺は今のところバビロン

107 22/12/17(土)19:47:28 No.1005052274

アバター2めっちゃ迷う

108 22/12/17(土)19:47:33 No.1005052311

INTERRRVAL(5秒)

109 22/12/17(土)19:47:54 No.1005052436

>このスレなら聞ける・・・ >来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? >ようやく鑑賞ポイント貯まって1本無料で見れる 今やってるのでもアリならアニメならすずめかスラムダンクでいいと思う まあ今実は探せばトップガンもRRRもやってるけど

110 22/12/17(土)19:48:01 No.1005052469

マーヴェリックだな アイスの葬式で泣いたし撃墜されてから敵機奪うのでワクワクしてハングマンでトドメだった

111 22/12/17(土)19:48:12 No.1005052516

>このスレなら聞ける・・・ >来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? エブリシング・エブリホウェアー・オール・アット・ワンス!! カンフーおばちゃんがマルチバースを救う! fu1735395.jpg

112 22/12/17(土)19:48:14 No.1005052530

>来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? キラーカブトガニ

113 22/12/17(土)19:48:26 No.1005052601

日本が遅かったから制作年だと去年になるけどフレンチ・ディスパッチ

114 22/12/17(土)19:48:40 No.1005052692

今年あんまりたくさん観なかったけど一つ一つがすごいクオリティ高いのばっかりだった

115 22/12/17(土)19:48:46 No.1005052722

結局女神の継承は見れなかったのが心残りだ…

116 22/12/17(土)19:48:57 No.1005052779

>来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? エブエブ https://gaga.ne.jp/eeaao/

117 22/12/17(土)19:49:00 No.1005052803

・ドラえもんのび太の宇宙小戦争2021 ・クレヨンしんちゃんもののけ忍者珍風伝 ・雨告げる漂流団地 ・すずめの戸締り ・ファーストスラムダンク 夏に見たというのも合わせて映画館であとの余韻が良かったし僅差で雨告げる漂流団地かなぁ

118 22/12/17(土)19:49:02 No.1005052817

>今年あんまり映画館に行けなかったけど家で割とすぐ観れたな… >なんか一昔前に比べて家庭に来るの早いな? めっちゃ早い 一方で面白い作品のロングラン上映が本当に長い まだトップガンやってる…

119 22/12/17(土)19:49:16 No.1005052890

ポケモンのリバイバル上映…

120 22/12/17(土)19:49:17 No.1005052898

ほぼ一年だから記憶薄れてるけどスパイダーマン

121 22/12/17(土)19:49:31 No.1005052999

エンタメ的な衝撃だとやっぱりスパイダーマンかな 今まで全部見てるのも強い

122 22/12/17(土)19:49:36 No.1005053031

アバターは思ったより構成がアクション多いから勧められる 映像美ももちろんいいけどアクション楽しいよ

123 22/12/17(土)19:49:39 No.1005053053

アバターは結局見る価値ある?せっかくならお高い上映方法で行きたいけど

124 22/12/17(土)19:50:07 No.1005053205

ベストは彼女に連れられて行ったトップガン ワーストは俺が見たいって言ったスズメの戸締りで 普通逆だろと散々文句言われた

125 22/12/17(土)19:50:13 No.1005053255

TITANE/チタン

126 22/12/17(土)19:50:16 No.1005053273

家でいいか…も含めた家で見たい映画と映画館で見たい映画って明確に違うからやっぱ超絶娯楽映画系はすぐ配信されると解ってても映画館で見たくなるな

127 22/12/17(土)19:50:22 No.1005053304

>ゴティックメード良かったけど公開期間も上映時間も短かった… そりゃ10年前の映画だしな…

128 22/12/17(土)19:50:23 No.1005053307

ゴーストバスターズも良かったわ

129 <a href="mailto:No.1005051831">22/12/17(土)19:50:32</a> [No.1005051831] No.1005053358

どれも面白そうだ どんなジャンルも好きだから熟考するよ サンキュー「」!

130 22/12/17(土)19:50:41 No.1005053423

アバター見てきたけど 多分憂慮されてる要素そのままだと思うのでそこも飲み込む覚悟でパンドラの海に溺れて欲しい

131 22/12/17(土)19:50:44 No.1005053435

トップガンとスパイダーマンだな 履歴みたらドラゴンボールにワンピースに呪術廻戦0とジャンプアニメそんな見てたんだなって

132 22/12/17(土)19:50:44 No.1005053438

シン・ウルトラマン面白かったし主題歌ずっと聞いていたけど一番かと言われると悩む

133 22/12/17(土)19:51:06 No.1005053582

ハケンアニメとMONDAYSは単純に楽しめて感動したし万人に勧められるいい作品だったよ

134 22/12/17(土)19:51:11 No.1005053610

今年はREDが唯一複数回見に行った うわ!ありがとう!とかここ見てたのが初めて役に立った

135 22/12/17(土)19:51:16 No.1005053638

>来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? バイオレントナイト面白そう

136 22/12/17(土)19:51:24 No.1005053706

>ブラックアダム >観に行こうか迷ってるけど何か前知識いる?? ロック様はめちゃつよい

137 22/12/17(土)19:52:04 No.1005053945

俺はアリータバトルエンジェルの続編を待ってるんですが 聞いているのかね!キャメロン君!!

138 22/12/17(土)19:52:05 No.1005053949

こうしてみると一年長いな

139 22/12/17(土)19:52:06 No.1005053953

ゆるキャン劇場版って今年だったっけ

140 22/12/17(土)19:52:10 No.1005053976

ドラマ系で良かったのある?

141 22/12/17(土)19:52:16 No.1005054009

>ゴーストバスターズも良かったわ 続編が決まったのも嬉しい

142 22/12/17(土)19:53:05 No.1005054298

観た奴全部面白かったけど劇場でのめり込むように見入ったのは犬王トッブガンRRRかな…

143 22/12/17(土)19:53:09 No.1005054332

そういやTerrifier2ってまだ来てないん?

144 22/12/17(土)19:53:15 No.1005054361

最近アマプラの超高速見放題化のせいで映画館でやってたのそんな前だっけ…と記憶がバグる

145 22/12/17(土)19:53:22 No.1005054405

>俺はアリータバトルエンジェルの続編を待ってるんですが >聞いているのかね!キャメロン君!! アバターのプロデューサーが最近のインタビューで「アバターの後の予定は?」って聞かれて 「アリータっていう低予算映画の続きがやりたいんだよね~」って答えたよ

146 22/12/17(土)19:53:37 No.1005054507

>今年はREDが唯一複数回見に行った >うわ!ありがとう!とかここ見てたのが初めて役に立った imgが役に立つこともあるんだな…

147 22/12/17(土)19:53:45 No.1005054558

ゆるキャンもマジで良かったなぁ

148 22/12/17(土)19:53:52 No.1005054607

アバター2って予告だと先住民しか出てこないけど 1みたいに人間出るの?

149 22/12/17(土)19:54:02 No.1005054671

ゴーストバスターズ マーベリック シティハンター

150 22/12/17(土)19:54:13 No.1005054739

>RRRの3時間は体感で1時間ぐらいだぞ ぶっ通しで面白かったな…えっまだあるの? がマジで2回あってびびるよね

151 22/12/17(土)19:54:16 No.1005054755

今日犬王のBD買ってきたよ!

152 22/12/17(土)19:54:21 No.1005054786

>最近アマプラの超高速見放題化のせいで映画館でやってたのそんな前だっけ…と記憶がバグる シンウルトラマンがもう来るとは思わなかった

153 22/12/17(土)19:54:22 No.1005054788

>アバター2って予告だと先住民しか出てこないけど >1みたいに人間出るの? バリバリ戦うよ

154 22/12/17(土)19:54:24 No.1005054801

>アバターのプロデューサーが最近のインタビューで「アバターの後の予定は?」って聞かれて >「アリータっていう低予算映画の続きがやりたいんだよね~」って答えたよ 低予算…

155 22/12/17(土)19:54:25 No.1005054810

よう角刈りで興奮しない奴はいない

156 22/12/17(土)19:54:28 No.1005054833

REDは音響っていう映画館で見る意味があるのとここで骨の髄まで語りつくされてるから何回見ても面白い

157 22/12/17(土)19:54:29 No.1005054837

>ブラックアダム >観に行こうか迷ってるけど何か前知識いる?? ロック様の存在 他には何一つない シャザムを見ておくとなるほどねって部分はあるけど

158 22/12/17(土)19:54:51 No.1005054962

>「アリータっていう低予算映画の続きがやりたいんだよね~」って答えたよ よかった でもいうほど低予算でしたか…?

159 22/12/17(土)19:54:58 No.1005054997

雨告げる漂流団地はやく地上波でみんなと一緒に見たいわ

160 22/12/17(土)19:55:11 No.1005055078

>低予算… ウェイオブウォーターの半分以下だぞ

161 22/12/17(土)19:55:26 No.1005055171

>>来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? ダンジョンズ&ドラゴンズ面白そう

162 22/12/17(土)19:55:56 No.1005055336

ジェームスキャメロンの予算感覚を他に当てはめないでほしい

163 22/12/17(土)19:56:05 No.1005055381

>ウェイオブウォーターの半分以下だぞ シェイプオブウォーターはあの女優さんのオナニーシーンだけでお釣りが来るレベル

164 22/12/17(土)19:56:10 No.1005055421

そりゃアバターの予算(300億)と比べたら大抵の映画は低予算だろうが…

165 22/12/17(土)19:56:19 No.1005055466

>今日犬王のBD買ってきたよ! 正月にチネチッタで声出しOKの応援上映やるよ!

166 22/12/17(土)19:56:40 No.1005055602

>シェイプオブウォーターはあの女優さんのオナニーシーンだけでお釣りが来るレベル 急に見に行きたくなる情報を書くな

167 22/12/17(土)19:56:53 No.1005055672

ウタ

168 22/12/17(土)19:57:05 No.1005055751

>シティハンター 今年映画あったの?全然知らなかった…

169 22/12/17(土)19:57:46 No.1005055999

メイドインアビスとか劇場版スタァライトとか一年くらいで配信してはえーなーと思ってたのに 今年のシンマンとゆるキャン半年くらいで見放題配信してない?

170 22/12/17(土)19:58:09 No.1005056141

>ダンジョンズ&ドラゴンズ面白そう 予告見てびっくりした 何故今更映画化???

171 22/12/17(土)19:58:10 No.1005056144

来年の映画はマリオとシン・仮面ライダーしかまだ見る予定ないな

172 22/12/17(土)19:58:16 No.1005056172

アバター2よかったの? もうアバターの内容覚えてないけどいけるかなぁ!?

173 22/12/17(土)19:58:20 No.1005056194

>来年3月中頃までに放映する映画でオススメの作品ある? https://www.youtube.com/watch?v=pLw_CniwSfw

174 22/12/17(土)19:58:30 No.1005056259

コロナで二年半ほど映画自粛してたが我慢出来なくて解禁したら なんか今年8月からで20回以上行ってる…

175 22/12/17(土)19:58:50 No.1005056372

銃夢は続きみたいよね…

176 22/12/17(土)19:58:51 No.1005056382

そういえばスパイダーマンノーウェイホームの直後に公開されたアンチャーテッドも良かったな

177 22/12/17(土)19:58:58 No.1005056417

死刑にいたる病みんなに見てほしいのにアマプラとねとふりに来なくて悲しい 代わりにこの子は邪悪見ていいよ…

178 22/12/17(土)19:59:01 No.1005056438

>>今日犬王のBD買ってきたよ! >正月にチネチッタで声出しOKの応援上映やるよ! 鯨の声援してえ

179 <a href="mailto:sage">22/12/17(土)19:59:04</a> [sage] No.1005056461

今年見たやつで唯一微妙だったのがエルヴィス ボヘミアン・ラプソディみたいなの期待して行ったんだが…

180 22/12/17(土)19:59:25 No.1005056573

来年はマリオは見たい

181 22/12/17(土)19:59:26 No.1005056576

>急に見に行きたくなる情報を書くな ゴジラ キング・オブ・モンスターズにも出てくる女優さんだから「」なら絶対ハマるぜ

182 22/12/17(土)19:59:28 No.1005056585

nope 犬王 ゆるキャン ブレッドトレイン トップガンマーヴェリック かな…特にnopeは素晴らしかった

183 22/12/17(土)19:59:34 No.1005056621

映画ってやっぱり映画館で見るのが一番だな

184 22/12/17(土)19:59:47 No.1005056702

>>>今日犬王のBD買ってきたよ! >>正月にチネチッタで声出しOKの応援上映やるよ! >鯨の声援してえ 新宿楽しかったぞ! fu1735430.jpg

185 22/12/17(土)20:00:08 No.1005056833

>来年はマリオは見たい 予告の吹き替えが思ってたよりハマってビックリ

186 22/12/17(土)20:00:11 No.1005056863

>かな…特にnopeは素晴らしかった ☁わかるー!

187 22/12/17(土)20:00:23 No.1005056930

ぼくらのよあけ見ようと思いつつ結局行かなかった…

188 22/12/17(土)20:00:31 No.1005056973

上映終わった後のめいめい感想言い合ってるのを聞くのが好きなので ある程度混んでいて欲しい

189 22/12/17(土)20:00:41 No.1005057035

>映画ってやっぱり映画館で見るのが一番だな それはそう 同じシーンで笑ってくれる他のお客さんがいたりするとすごく楽しい

190 22/12/17(土)20:00:58 No.1005057141

単独作ならNOPEかRRR 続編系ならNWHかマーヴェリック

191 22/12/17(土)20:01:24 No.1005057302

>上映終わった後のめいめい感想言い合ってるのを聞くのが好きなので >ある程度混んでいて欲しい それで行くとアベンジャーズのインフィニティ・ウォーは初日に行って大正解だったわ

192 22/12/17(土)20:01:41 No.1005057409

スラムダンクの無音の時に観客の息遣いだけが静かに聞こえる体験が面白かった

193 22/12/17(土)20:02:01 No.1005057537

>今年見たやつで唯一微妙だったのがエルヴィス >ボヘミアン・ラプソディみたいなの期待して行ったんだが… 明らかに便乗した奴だけど公式の紹介からあくまでエルヴィスじゃなくてマネージャーの物語なんだよね 色々とある仰天エピソードは脱いてひたすらかっこいいスターを裏からあれこれした人物の物語 ちょっと肩透かし

194 22/12/17(土)20:02:15 No.1005057618

nopeで初めてジョーダン・ピール天才かもしれん…ってなりましたよ私は 冒頭のチンパンジーから怖すぎるよね

195 22/12/17(土)20:02:31 No.1005057739

スパイダーマンNWHはスパイダーマン総決算すぎてもうずるい

196 22/12/17(土)20:02:35 No.1005057767

>アイの歌声を聴かせてよかったよ 公開は去年かな?いい映画だよね

197 22/12/17(土)20:02:35 No.1005057768

犬王 FLEE 俺監督のピノキオ バルド ちょっと思い出しただけ コーダ あいのうた こちらあみ子 The menu トップガン マーベリック まだまだ出てきそう

198 22/12/17(土)20:02:44 No.1005057818

メタモルフォーゼの縁側は良かった こういう邦画ならではの雰囲気好き

199 22/12/17(土)20:02:44 No.1005057819

スパイダーマンの実写映画をリアルタイムで観てきたせいでNWHが強過ぎた

200 22/12/17(土)20:02:45 No.1005057823

「」が「ボロボロの北村一輝がシコれる」と喜んだ「沈黙のパレード」もあったな

201 22/12/17(土)20:02:56 No.1005057901

>スラムダンクの無音の時に観客の息遣いだけが静かに聞こえる体験が面白かった 遅れて入ってきてもいいけどもう少し静かにドア開けて入れよ と思ったら劇中の音響だったドルビーアトモス

202 22/12/17(土)20:03:05 No.1005057956

あとこれから『ある男』観る 陰鬱な邦画ぽくて楽しみだよ…

203 22/12/17(土)20:03:12 No.1005058001

>>アイの歌声を聴かせてよかったよ >公開は去年かな?いい映画だよね この度受賞しました

204 22/12/17(土)20:03:30 No.1005058120

大怪獣のあとしまつって今年なんだ…

205 22/12/17(土)20:04:08 No.1005058354

すずめは気軽に旅行しにくい時期だからロードムービー感が中々嬉しかった

206 22/12/17(土)20:04:14 No.1005058385

チタン

207 22/12/17(土)20:04:17 No.1005058407

予想外に良かったのは犬王 よくあんな凄いライブシーンやりまくったな

208 22/12/17(土)20:04:29 No.1005058474

>エブリシング・エブリホウェアー・オール・アット・ワンス!! >fu1735395.jpg 今映画館いてちょうどチラシ調べてたけど製作プロデュースがエンドゲームとかインフィニティウォーのルッソ兄弟で 監督が…スイスアーミーマンとかデカチンポは何故死んだ?!の人なんだね……

209 22/12/17(土)20:04:29 No.1005058475

ドクター・ストレンジは今年だったっけ...? 観たあと体調が悪くなる個人的ワースト映画だった...

210 22/12/17(土)20:04:33 No.1005058499

>>かな…特にnopeは素晴らしかった >☁わかるー! ☁この雲動かねえな?

211 22/12/17(土)20:04:40 No.1005058537

最近のだとザ・メニューが理不尽なのに爽快感あってよかった クソ映画主演罪で死刑!

212 22/12/17(土)20:05:26 No.1005058810

ハロウィンの花嫁も良かった コナン劇場版上位には入る

213 22/12/17(土)20:05:33 No.1005058845

>予想外に良かったのは犬王 >よくあんな凄いライブシーンやりまくったな 映画館で観るべきアニメ映画だった ワンピースもそうだな

214 22/12/17(土)20:05:44 No.1005058918

>ぼくらのよあけ見ようと思いつつ結局行かなかった… 結構宣伝してたと思うのに上映館も上映期間もめっちゃ少なかったね

215 22/12/17(土)20:06:10 No.1005059076

RRR近くでやってなくて見れなかったんだよなぁ そういやデスマンでプレミアム会員向けにバーフバリ2作配信されたよ

216 22/12/17(土)20:06:43 No.1005059240

>ドクター・ストレンジは今年だったっけ...? >観たあと体調が悪くなる個人的ワースト映画だった... ちょっと分かる ストレンジもカンバーバッチもサム・ライミも好きなんだけど絶妙に噛み合ってないというか話も展開もキャラの扱いもえー…ってなった

217 22/12/17(土)20:06:44 No.1005059242

>ハロウィンの花嫁も良かった >コナン劇場版上位には入る 売上は微妙に100億届かずだったけどこじんまりした舞台で濃厚な展開 よくまとまっていて好き

218 22/12/17(土)20:07:00 No.1005059348

The menuはミッドサマーみたいなカルトものにドンドン巻き込まれていくの見てて面白過ぎる… それはそうとメタ的な風習とかが結構お辛いけど

219 22/12/17(土)20:07:19 No.1005059455

>RRR近くでやってなくて見れなかったんだよなぁ >そういやデスマンでプレミアム会員向けにバーフバリ2作配信されたよ 丸々うpとか違法配信も程々に...公式かよってなった

220 22/12/17(土)20:07:24 No.1005059482

一席空けは左右に気兼ねできて楽 全席埋めは観客で劇場が詰まってるのが楽しい

221 22/12/17(土)20:08:00 No.1005059701

>大怪獣のあとしまつって今年なんだ… シン・ウルトラマンが同じ年って多分後年信じられなくなってると思う

222 22/12/17(土)20:08:16 No.1005059808

トップガンは大阪エキスポのIMAXで見た奴はすごく良かった… 戦闘機乗る所の画面はあそこのIMAXほぼフルで使うし音響スゲェ!

223 22/12/17(土)20:08:25 No.1005059852

>>予想外に良かったのは犬王 >>よくあんな凄いライブシーンやりまくったな >映画館で観るべきアニメ映画だった >ワンピースもそうだな 汚いツダケンと綺麗なツダケンの組み合わせ来たな…

224 22/12/17(土)20:08:29 No.1005059871

RRRはよ配信来い

225 22/12/17(土)20:08:44 No.1005059945

>聞いているのかね!キャメロン君!! https://theriver.jp/alita-blood-oath/

226 22/12/17(土)20:08:54 No.1005060008

スパイダーマンNWHとRRR

227 22/12/17(土)20:08:58 No.1005060041

>ドクター・ストレンジは今年だったっけ...? >観たあと体調が悪くなる個人的ワースト映画だった... MCUは映画だけだとノーウェイホーム、ドクターストレンジ2、ソーラブアンドサンダー、ブラックパンサー2だな ストレンジは久しぶりにチャールズ見れて満足

228 22/12/17(土)20:09:17 No.1005060152

ポイント期限大丈夫だったかな

229 22/12/17(土)20:09:28 No.1005060228

すずめは内容すげえ良かったんだけど歌が前2作よりうすあじで勿体ない

230 22/12/17(土)20:09:31 No.1005060244

>ストレンジもカンバーバッチもサム・ライミも好きなんだけど絶妙に噛み合ってないというか話も展開もキャラの扱いもえー…ってなった パスタみたいにされるリードはめちゃくちゃシコれたから俺は好き モルド君の扱いは本当になんだろうね…

231 22/12/17(土)20:09:41 No.1005060304

ノープよかったよ

232 22/12/17(土)20:10:07 No.1005060447

ロック様好きだからブラックアダム見に行きたい

233 22/12/17(土)20:10:09 No.1005060459

ククルスドアンも今年だっけ…?

234 22/12/17(土)20:10:14 No.1005060492

ドクターストレンジ公開時期にコミティアで東京行ってて確か三画面+4DX的な映画館で見たけど一番前一番端で思い切りハズレだった… しかも左右の映る所と中央で色味違うじゃねぇか!(多分真ん中辺りだと違うかもしれんが)

235 22/12/17(土)20:10:32 No.1005060607

「それがいる森」は期待せず見たら面白かった

236 22/12/17(土)20:10:32 No.1005060613

>モルド君の扱いは本当になんだろうね… まあ所詮別世界のモルドだし…

237 22/12/17(土)20:10:40 No.1005060666

>すずめは内容すげえ良かったんだけど歌が前2作よりうすあじで勿体ない むしろ完全に無しでもよかったのではとエンディングの入り聞いて思った

238 22/12/17(土)20:10:41 No.1005060670

ご機嫌映画はアンチャーテッド、ブレットトレイン、ソー、RRR、ザ・ロストシティが5強

239 22/12/17(土)20:10:45 No.1005060692

>ククルスドアンも今年だっけ…? 今年だな

240 22/12/17(土)20:11:10 No.1005060844

>大怪獣のあとしまつって今年なんだ… 年末にアマプラに来るよ… それはそうと明日ドライブマイカー同時視聴やる「」いるとかいないとか

241 22/12/17(土)20:11:14 No.1005060878

複数回観に行ったのは犬王だった 小面つけてのモダンバレエが素敵すぎて

242 22/12/17(土)20:11:20 No.1005060907

観終わったあとテンション上がってる映画を推しちゃう

243 22/12/17(土)20:12:14 No.1005061238

コナンの花嫁もよかったが五等分の花嫁もよかったよ 短い時間なんかでまとめられるかバカヤロー!って監督が2時間以上でやらせろしただけのことはある 同時期に実質完結編だった高木さんもシリーズのゴールでスパイダーマンNWHだった

244 22/12/17(土)20:12:17 No.1005061256

>https://theriver.jp/alita-blood-oath/ いつの記事だよと思ったら昨日でダメだった こいつら何でこんなに銃夢好きなの!?

245 22/12/17(土)20:12:29 No.1005061337

>それはそうと明日ドライブマイカー同時視聴やる「」いるとかいないとか マジか…いやめっちゃ良い映画だけど「」と見るのはうーん…

246 22/12/17(土)20:12:54 No.1005061482

トップガンマーヴェリックが1番なのは頭では理解できてるんだけどRRRでめちゃくちゃ盛り上がった俺が1番はRRRだろって言って聴かない

247 22/12/17(土)20:12:56 No.1005061492

>ドクターストレンジ公開時期にコミティアで東京行ってて確か三画面+4DX的な映画館で見たけど一番前一番端で思い切りハズレだった… >しかも左右の映る所と中央で色味違うじゃねぇか!(多分真ん中辺りだと違うかもしれんが) グランドシネマサンシャイン?

248 22/12/17(土)20:12:59 No.1005061512

ドライブマイカー2しか知らない…

249 22/12/17(土)20:13:02 No.1005061541

サブスク行き早いな…ってのが今年は多い シン・ウルトラマンとか来年かと思った

250 22/12/17(土)20:13:13 No.1005061625

すずめの戸締りはモノローグをかなり無くしていたし(あったの椅子で寝てる時の草太さんのところ) 今までの新海誠の多様な色を使うものよりだいぶ抑制してて「綺麗」って言わせない感じがあったりとまた新たにモードチェンジしていくんだなって感じられる作品だから新作楽しみになってる

251 22/12/17(土)20:13:42 No.1005061802

https://youtu.be/sAzlWScHTc4 2億再生超えてた

252 22/12/17(土)20:14:04 No.1005061939

女神の継承

253 22/12/17(土)20:14:22 No.1005062054

来年の映画は実写版バービーがわけわらなさそうで気になる

254 22/12/17(土)20:14:35 No.1005062145

多分本気で趣味とか好きとかでやってる部分が大きいんだろうなアリータ…

255 22/12/17(土)20:15:17 No.1005062419

ラムが上がってないな

256 22/12/17(土)20:16:06 No.1005062720

>来年の映画は実写版バービーがわけわらなさそうで気になる モノリスの代わりにバービーって何!?怖いよぉ!

257 22/12/17(土)20:16:13 No.1005062763

RRRそんなに良かったのかと近所の映画館みたらまだ上映してた

258 22/12/17(土)20:16:17 No.1005062791

>ラムが上がってないな 上にあるよ

259 22/12/17(土)20:16:35 No.1005062899

>RRRそんなに良かったのかと近所の映画館みたらまだ上映してた 今後も再上映やると思う トップガンマーベリックも

260 22/12/17(土)20:16:35 No.1005062900

>グランドシネマサンシャイン? そうそれ4DX SCREENっていうの 一回どういうものか確めたくて使った 多分乗り物映画との相性はいいと思う

261 22/12/17(土)20:16:52 No.1005063022

マーヴェリックとシンウルトラマン マーヴェリックは4DXで見た時に娯楽の新たな可能性を知った

262 22/12/17(土)20:16:54 No.1005063025

映画館では10本観てた NWHと雀がトップになりそうだな

263 22/12/17(土)20:16:54 No.1005063031

あれ、ドアンってことしだっけ?

264 22/12/17(土)20:16:59 No.1005063064

フランス版シティーハンターのスタッフが作ったバッドマンも良かった アメコミヒーロー映画のパロディ凄い

265 22/12/17(土)20:17:00 No.1005063072

>>ラムが上がってないな >上にあるよ ほんとだ バズってたかもっとレスついてると思った

266 22/12/17(土)20:17:22 No.1005063223

映画みたい欲が湧いてくる良いスレだ オデッセイのDVDあるから久しぶりに見よう

267 22/12/17(土)20:17:39 No.1005063344

>フランス版シティーハンターのスタッフが作ったバッドマンも良かった >アメコミヒーロー映画のパロディ凄い 役者が記憶喪失になった本物のヒーローだと勘違いするやつだっけ

268 22/12/17(土)20:17:53 No.1005063424

イニシェリン島の精霊が来年のだとまず気になってるかな 予告編だけ見るとアルツハイマーにかかった老人との話に思えて仕方がないんだけど…

269 22/12/17(土)20:18:03 No.1005063494

RRRとトップガンがエンタメとして最高だったけどストーリー的にはある男が最高だった

270 22/12/17(土)20:18:14 No.1005063586

> 多分本気で趣味とか好きとかでやってる部分が大きいんだろうなアリータ… それで600ページのノート書いて200億円かけて映画作る奴ら怖いな…

271 22/12/17(土)20:18:21 No.1005063620

>>グランドシネマサンシャイン? >そうそれ4DX SCREENっていうの >一回どういうものか確めたくて使った >多分乗り物映画との相性はいいと思う トップガンマーベリックよかったよ~ あとブレットトレイン どちらも乗り物だが後者は少し違うか

272 22/12/17(土)20:18:22 No.1005063624

バズライトイヤーも面白かったですよ

273 22/12/17(土)20:18:53 No.1005063828

> ストーリー的にはある男が最高だった ちょうどこれからレイトで見るぞ

274 22/12/17(土)20:18:53 No.1005063835

すずめ良かったけど前二作ほどは乗れなかったな

275 22/12/17(土)20:19:06 No.1005063911

犬王って今劇場でやってるとこある?東京神奈川辺りで

276 22/12/17(土)20:19:07 No.1005063918

「きさらぎ駅」は実況してぇな 設定変わりすぎて「知らねぇよ…こんなきさらぎ駅」だけど ネット繋がらない異世界だから2ちゃんに書き込みも出来ねぇ!

277 22/12/17(土)20:19:08 No.1005063925

>バズライトイヤーも面白かったですよ 寝取られ...

278 22/12/17(土)20:19:29 No.1005064078

>犬王って今劇場でやってるとこある?東京神奈川辺りで 正月にチネチッタで発声

279 22/12/17(土)20:19:29 No.1005064079

LAMBは広告の打ち方とかは面白かったけど映画そのものは思ってた以上に人を選ぶやつだったね パンフ買って読んだら最後の羊人間の名前がラムマンでダメだった

280 22/12/17(土)20:20:12 No.1005064342

>バズライトイヤーも面白かったですよ あぁ…最高だったな… 滅茶苦茶堅実にSFしててすごく良かった

281 22/12/17(土)20:20:13 No.1005064350

ワンピファンだけどREDは特に興味なかったが 見たらドはまりして頭がやられた

282 22/12/17(土)20:20:14 No.1005064351

>フランス版シティーハンターのスタッフが作ったバッドマンも良かった >アメコミヒーロー映画のパロディ凄い あれ下ネタとかひどすぎて笑う

283 22/12/17(土)20:20:21 No.1005064406

>ネット繋がらない異世界だから2ちゃんに書き込みも出来ねぇ! そこ変えるんだ…

284 22/12/17(土)20:20:25 No.1005064431

四畳半タイムマシンブルースも良かったな 明石さんが可愛くて

285 22/12/17(土)20:20:33 No.1005064488

>犬王って今劇場でやってるとこある? https://eiga.com/movie-pref/91393/13/

286 22/12/17(土)20:20:44 No.1005064558

来年気になるのはソン・ガンホ好きだから非常宣言かな 後なんだかんだマリオ楽しみ

287 22/12/17(土)20:20:48 No.1005064590

>>バズライトイヤーも面白かったですよ >寝取られ... わけわからなすぎて脳破壊された SFだから…って自分を納得させたけど

288 22/12/17(土)20:21:12 No.1005064740

キャメロンはアリータで電の特攻やりたいだけだろ! わかるよ…

289 22/12/17(土)20:21:13 No.1005064750

>四畳半タイムマシンブルースも良かったな >明石さんが可愛くて サイエンスサル作品湯浅作品特有のかわいさ 犬王の姫もかわいかった

290 22/12/17(土)20:21:16 No.1005064768

>四畳半タイムマシンブルースも良かったな タイムトラベル物の伏線回収が面白すぎて最高だったね

291 22/12/17(土)20:21:26 No.1005064844

ノーウェイホーム良かったけどこれ過去作ありきのところあるから素直に評価しづらい

292 22/12/17(土)20:21:34 No.1005064897

RRR応援上映してえ

293 22/12/17(土)20:21:36 No.1005064906

>犬王って今劇場でやってるとこある?東京神奈川辺りで https://cinecitta.co.jp/lz_fes

294 22/12/17(土)20:21:36 No.1005064913

明日は明日で秘密の森の、その向こうを観るよ

295 22/12/17(土)20:21:52 No.1005065008

RRR>>>>ブレットトレイン>アバター2

296 22/12/17(土)20:21:54 No.1005065024

感動して泣いたのはゴティックメード

297 22/12/17(土)20:22:02 No.1005065076

バイオレントナイトいつだっけ

298 22/12/17(土)20:22:25 No.1005065211

>ノーウェイホーム良かったけどこれ過去作ありきのところあるから素直に評価しづらい すごい飛び道具なところある

299 22/12/17(土)20:22:26 No.1005065212

村シリーズ一挙実況したい

300 22/12/17(土)20:22:33 No.1005065253

きさらぎ駅そんななんだ...

301 22/12/17(土)20:22:36 No.1005065278

犬王10回以上観た!

302 22/12/17(土)20:22:42 No.1005065324

夏のホラー祭りはなんだかんだブラック・フォンが一番良かったな…ホラーっていうか王道ジュブナイルだけど

303 22/12/17(土)20:22:47 No.1005065361

宮松と山下

304 22/12/17(土)20:23:01 No.1005065447

>>犬王って今劇場でやってるとこある? >https://eiga.com/movie-pref/91393/13/ >https://cinecitta.co.jp/lz_fes 普段映画見ないからこういうの教えてくれるのありがたい…

305 22/12/17(土)20:23:15 No.1005065535

きさらぎ駅はきさらぎ駅の映画って言われると???だけど裏バイトの映画だと思えばなかなか面白かった

306 22/12/17(土)20:23:17 No.1005065549

犬王はマジで良かったし映画館の音響で見れてよかったわ

307 22/12/17(土)20:23:29 No.1005065623

>ノーウェイホーム良かったけどこれ過去作ありきのところあるから素直に評価しづらい 知らなくてもマルチバース物で十分伝わると思う

308 22/12/17(土)20:23:41 No.1005065710

>ノーウェイホーム良かったけどこれ過去作ありきのところあるから素直に評価しづらい 俺は念の為予習しとくか…って見る前の週にライミ版とアメスパ全部見たせいで もう何もかも耐えられなくてずっと泣いてたぜ

309 22/12/17(土)20:23:49 No.1005065766

犬王って今年だっけ?去年のイメージだった

310 22/12/17(土)20:24:01 No.1005065850

色んなとこで観たけどチネチッタの犬王が一番すげーから行くべき 年末年始パワーアップして帰ってくる

311 22/12/17(土)20:24:15 No.1005065925

今年劇場で見た映画にはハズレがなかった気がする

312 22/12/17(土)20:24:16 No.1005065931

>夏のホラー祭りはなんだかんだブラック・フォンが一番良かったな…ホラーっていうか王道ジュブナイルだけど 死んでいったみんなの想いを込めたパンチいいよね ホラー映画の展開じゃねえ!

313 22/12/17(土)20:24:18 No.1005065952

普段あんま映画館行かないんだけどRRRはIMAX2回見に行ったな 一部の隙もないエンターテイメントだった

314 22/12/17(土)20:24:23 No.1005065988

>犬王って今年だっけ?去年のイメージだった トップガンマーベリックと同じ時期 5月後半公開で前半のゴールデンウィークにはシンウルトラマン

315 22/12/17(土)20:24:33 No.1005066045

やたら印象に残ってるのはそれがいる森

316 22/12/17(土)20:25:03 No.1005066218

https://youtu.be/itZJH3V6osY 見に行きたいけど劇場遠すぎる…

317 22/12/17(土)20:25:04 No.1005066224

NWHはそりゃそのサプライズすりゃあ盛り上がるだろうけどさとはなるけどストーリー自体はかなり酷い クオリティが低いという意味ではなく良いことが何にもないまま終わったという意味で

318 22/12/17(土)20:25:16 No.1005066325

RRRは数年に一回見たくなるタイプの名作だった

319 22/12/17(土)20:25:19 No.1005066347

>色んなとこで観たけどチネチッタの犬王が一番すげーから行くべき >年末年始パワーアップして帰ってくる ザウンドのビリビリ音の犬王は最高 千本琵琶も空間が震える シネマシティのaスタもよいが全体的にザウンド向きだな

320 22/12/17(土)20:25:29 No.1005066399

>こいつら何でこんなに銃夢好きなの!? 俺も好きだけど君は?

321 22/12/17(土)20:25:33 No.1005066428

ブラック・フォンは普通に良作だったけど実況とかしてもメチャクチャ盛り上がるよねあれ あと妹ちゃん主役の話も見たい

322 22/12/17(土)20:26:22 No.1005066732

>RRRは数年に一回見たくなるタイプの名作だった バーフバリのリバイバルあったしまた映画館で見る機会あるな 今年は新海誠特集もあったしアバターもあったし過去作品を映画館で楽しめてよかったな

323 22/12/17(土)20:26:28 No.1005066775

来年はもう名前忘れたけどYouTuberが電波塔に取り残されるやつは見に行こうと思う

324 22/12/17(土)20:26:36 No.1005066835

>バズライトイヤーも面白かったですよ 面白かったね あの猫ちゃんロボット可愛かった

325 22/12/17(土)20:26:38 No.1005066852

>俺も好きだけど君は? 大好き!火星戦記もっと描いて!

326 22/12/17(土)20:26:54 No.1005066948

哭悲はグロ目当てだとそんなに…ってくらいやりたい放題だけど展開としてはイマイチパンチが弱かった

327 22/12/17(土)20:26:55 No.1005066955

ゴーストバスターズも今年の映画だったんだよな 良い続編だったな

328 22/12/17(土)20:26:59 No.1005066981

犬王評判いいな 当時はレスがあまりつかなかったから観てない「」多いのかと思った

329 22/12/17(土)20:27:08 No.1005067044

そういや今年って昔のやつのリバイバル多かった気がする

330 22/12/17(土)20:27:10 No.1005067051

まあNWHみたいな映画はもう今後作れないと思う 同一キャラ別シリーズと話しつなげてその主演俳優や悪役も引っ張るしかも20年くらい前のからなんて

331 22/12/17(土)20:27:29 No.1005067178

ブラック・フォンとブレット・トレインは午後のロードショーあたりで実況したい 土プレでも良い

332 22/12/17(土)20:27:33 No.1005067205

>もう何もかも耐えられなくてずっと泣いてたぜ 私は何をした?

333 22/12/17(土)20:27:36 No.1005067219

>ゴーストバスターズも今年の映画だったんだよな >良い続編だったな オタクロリガールサイコー

334 22/12/17(土)20:27:42 No.1005067259

ザ・メニューは豪華キャストを有効活用してて面白かった アムステルダムは豪華キャストだけが上滑りしていった

335 22/12/17(土)20:27:47 No.1005067292

バズはネガキャン被害が可哀想

336 22/12/17(土)20:27:55 No.1005067350

あんま見た人いなさそうだけど夏へのトンネル、さよならの出口面白かったよ

337 22/12/17(土)20:28:04 No.1005067396

RRRはインド映画の日本興行記録新記録樹立したそうでおめでとうございます

338 22/12/17(土)20:28:08 No.1005067424

>来年はもう名前忘れたけどYouTuberが電波塔に取り残されるやつは見に行こうと思う フォールか あれどういうオチにするんだろう…

339 22/12/17(土)20:28:13 No.1005067456

>そういや今年って昔のやつのリバイバル多かった気がする 映画館の体験推しで機運高かったしなー

340 22/12/17(土)20:28:22 No.1005067511

>来年はもう名前忘れたけどYouTuberが電波塔に取り残されるやつは見に行こうと思う >https://www.youtube.com/watch?v=pLw_CniwSfw

341 22/12/17(土)20:28:34 No.1005067581

>ゴーストバスターズも今年の映画だったんだよな >良い続編だったな 更に続編やるみたいで楽しみだ

342 22/12/17(土)20:28:41 No.1005067619

なんでNetflix冬になってからギア上げまくるんだよ!ナイブズアウト新作まであるし

343 22/12/17(土)20:28:45 No.1005067651

>きさらぎ駅はきさらぎ駅の映画って言われると???だけど裏バイトの映画だと思えばなかなか面白かった 同じ監督が「鮫島事件」の映画もやってんだよな…ちなみに「鮫島事件」には仮面ライダー鎧武(佐野岳)が出てたよ

344 22/12/17(土)20:28:48 No.1005067665

>そういや今年って昔のやつのリバイバル多かった気がする セルビアンフィルムのリマスター版まで上映される始末

345 22/12/17(土)20:28:54 No.1005067691

死刑にいたる病とかある男とかさがすとか割と今年は邦画が豊作だった

346 22/12/17(土)20:29:07 No.1005067782

>犬王評判いいな >当時はレスがあまりつかなかったから観てない「」多いのかと思った 犬王は好みが出る感じの流れになることが多かった 合わないって人もいるけど基本好評ではあった

347 22/12/17(土)20:29:16 No.1005067831

>犬王評判いいな >当時はレスがあまりつかなかったから観てない「」多いのかと思った ロングラン上映中に感想スレがちょくちょく立ってた

348 22/12/17(土)20:29:31 No.1005067920

NIGHTRIDEって映画気になってるんだけど誰か見て来たって人いない?

349 22/12/17(土)20:29:45 No.1005068003

やっぱり何観たかメモしとかないとダメだな…

350 22/12/17(土)20:29:56 No.1005068088

今年初めてIMAXとかドルビーシネマとか轟音上映とか体験したよ IMAXが分かりやすく迫力あった

351 22/12/17(土)20:30:02 No.1005068123

>死刑にいたる病とかある男とかさがすとか割と今年は邦画が豊作だった 来年やる「そして僕は途方に暮れる」が面白そうで楽しみだぞ俺

352 22/12/17(土)20:30:05 No.1005068134

>ザ・メニューは豪華キャストを有効活用してて面白かった >アムステルダムは豪華キャストだけが上滑りしていった ヴォルデモートとアニャちゃんの顔力が凄まじいよね アムステルダムはまあ…みんな主役級で凄いねって感じ

353 22/12/17(土)20:30:15 No.1005068192

>NIGHTRIDEって映画気になってるんだけど誰か見て来たって人いない? 自分が宣伝する側に回ってもいいんだよ

354 22/12/17(土)20:30:39 No.1005068336

フレンチディスパッチ今年?

355 22/12/17(土)20:30:47 No.1005068393

>やっぱり何観たかメモしとかないとダメだな… 映画館で予告見て面白そう!と思ったらスマホのメモに書くようにしたわ

356 22/12/17(土)20:31:07 No.1005068509

ハウスオブグッチも今年か 面白いコメディ映画だった

357 22/12/17(土)20:31:29 No.1005068650

犬王はアニメ平家物語が直前までやってたのも見に行く動機になったしテーマ的に重なる部分もあった スーパー源平イヤーも明日の鎌倉殿で終わりだな

358 22/12/17(土)20:31:42 No.1005068735

>RRRはインド映画の日本興行記録新記録樹立したそうでおめでとうございます そもそも日本の劇場公開が発展途上だよね 今回ので大作インド映画は稼げるとスクリーン確保に力を注いでくれるとありがたいんだけど

359 22/12/17(土)20:31:48 No.1005068768

>フレンチディスパッチ今年? 今年だね なんかもう去年の気がしてくる

360 22/12/17(土)20:31:56 No.1005068814

なんだかんだ今年も豊作だったな

361 22/12/17(土)20:31:58 No.1005068821

邦画だとさかなのこが良かったよ

362 22/12/17(土)20:31:59 No.1005068824

来年はもっと見に行くか

363 22/12/17(土)20:32:15 No.1005068916

>やっぱり何観たかメモしとかないとダメだな… シネコンの会員になっておくと履歴で大体残らない?

364 22/12/17(土)20:32:32 No.1005069021

今年はかなり豊作だったのでは? と毎年言ってる気がする

365 22/12/17(土)20:32:36 No.1005069041

昨日花様年華みてきた

366 22/12/17(土)20:32:36 No.1005069044

絶対liveMX4Dかな…

367 22/12/17(土)20:32:45 No.1005069095

ザ・メニューはチーズバーガーが死ぬほど食いたくなる映画だったな…

368 22/12/17(土)20:32:51 No.1005069133

>フレンチディスパッチ今年? 変わった映画だったけど新聞の内容を映画にしてると思うと白黒は文字のところでカラーのところはおそらく挿絵のところで象徴的なところとか想像できて愉快な作品だった アニメを実写でやってみた感じも良いしって思ったら本当にアニメ始まった!

369 22/12/17(土)20:33:05 No.1005069209

>今年初めてIMAXとかドルビーシネマとか轟音上映とか体験したよ >IMAXが分かりやすく迫力あった ようこそ 関東だったらチネチッタやシネマシティ 関西だったら塚口とか体験してみてね

370 22/12/17(土)20:33:20 No.1005069308

午後ローだとマイケルJフォックスのハードウェイが超ご機嫌映画だったので機会があれば見て欲しい

371 22/12/17(土)20:33:30 No.1005069367

シネコン近所は会員になってるけど 他は無料でなれるKINEZOくらいしかなってないぜ

372 22/12/17(土)20:33:41 No.1005069450

>>フレンチディスパッチ今年? >変わった映画だったけど新聞の内容を映画にしてると思うと白黒は文字のところでカラーのところはおそらく挿絵のところで象徴的なところとか想像できて愉快な作品だった >アニメを実写でやってみた感じも良いしって思ったら本当にアニメ始まった! 冒頭の映像が好き 昔の教育テレビとかでやりそうな映像で

373 22/12/17(土)20:34:06 No.1005069602

さかなのこは現実の過酷な部分もけっこう誠実に見せててよかったな ふわっと気持ちよく終わる系じゃなかった

374 22/12/17(土)20:34:06 No.1005069604

興行的には呪術廻戦も今年 公開は去年だけど

375 22/12/17(土)20:34:14 No.1005069663

そういやかがみの古城のアニメ映画やるんだったか 原作好きだから見ないと

376 22/12/17(土)20:34:22 No.1005069722

スパイダーマン最高に面白かったがこれファン映画だよなぁとも思った

377 22/12/17(土)20:34:29 No.1005069745

でも俺のベストアクションは犯罪都市 THE ROUNDUP もうドンソク兄貴がパブリックイメージ通りのキャラ 相手のあらゆる殴打は通用せず兄貴の軽く放ったジャブは骨を砕き折る

378 22/12/17(土)20:34:48 No.1005069863

>犬王はアニメ平家物語が直前までやってたのも見に行く動機になったしテーマ的に重なる部分もあった >スーパー源平イヤーも明日の鎌倉殿で終わりだな ジャンプの漫画も近い時期だし奇跡的な一年であった

379 22/12/17(土)20:35:03 No.1005069946

アバター2よかったんだけどHFRで見たらゲームのカットシーンぽいなって感覚が結構付きまとった

380 22/12/17(土)20:35:24 No.1005070085

>スパイダーマン最高に面白かったがこれファン映画だよなぁとも思った 現行のMCU映画大体そうじゃない…?

381 22/12/17(土)20:35:32 No.1005070134

ここ数年はずっと豊作だな

382 22/12/17(土)20:36:02 No.1005070332

犬王の発声行きたいけど勝手がわからん

383 22/12/17(土)20:36:02 No.1005070334

>絶対liveMX4Dかな… MX4Dのカラーフラッシュが生かされていて好き エンディングの絶妙にズレのあるドンッも好きなんよ

384 22/12/17(土)20:36:09 No.1005070389

>アバター2よかったんだけどHFRで見たらゲームのカットシーンぽいなって感覚が結構付きまとった 映像素晴らしかったけどぬるぬる動くパートと切り替わった時の違和感がすごい

385 22/12/17(土)20:36:42 No.1005070612

>さかなのこは現実の過酷な部分もけっこう誠実に見せててよかったな >ふわっと気持ちよく終わる系じゃなかった 今年の邦画で一番好き

386 22/12/17(土)20:36:47 No.1005070640

REDがあんな大ヒットするとは予想してなかった

387 22/12/17(土)20:37:04 No.1005070740

ラーマ ビーマ

388 22/12/17(土)20:37:37 No.1005070949

ハイフレームレートってヨドバシの展示テレビの違和感あるヌルヌルみたいでほんと違和感あるんだよな ジェミニマン見たときも思ったが

389 22/12/17(土)20:37:43 No.1005070990

>犬王の発声行きたいけど勝手がわからん くじらー!すればいい 新宿はうたプリ的応援上映だった

390 22/12/17(土)20:37:48 No.1005071025

>アバター2よかったんだけどHFRで見たらゲームのカットシーンぽいなって感覚が結構付きまとった ジェミニマンとかでやってたやつ? カメラPANとかそういうところだと良いんだけどな…犬王とかでカメラワークあるところガッタガタになる劇場とかもあったし…

391 22/12/17(土)20:38:17 No.1005071210

>REDがあんな大ヒットするとは予想してなかった ado効果もあるとは言えポテンシャル活かしまくったな

392 22/12/17(土)20:39:19 No.1005071606

アニメ映画だとまさかの異世界かるてっとが映画でそれがちゃんと映画になってたとこ よかったよ

393 22/12/17(土)20:39:54 No.1005071824

フランス版シティーハンターってここでソースが無いスタッフの逸話を「」が壁打ちしてるよなも

↑Top