22/12/17(土)18:40:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/17(土)18:40:07 No.1005029480
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/17(土)18:40:50 No.1005029703
カタログで既におぞましい
2 22/12/17(土)18:45:14 No.1005031181
カタログで蟲ロボット
3 22/12/17(土)18:45:55 No.1005031411
首だけになったらこの体にしてもらうわ
4 22/12/17(土)18:46:52 No.1005031729
この肌の色さ……
5 22/12/17(土)18:47:33 No.1005031942
田中…どうしてこんな姿に…
6 22/12/17(土)18:48:17 No.1005032155
遊星からの物体X
7 22/12/17(土)18:48:57 No.1005032344
乳児型ターミネーター
8 22/12/17(土)18:49:34 No.1005032506
トイ・ストーリー
9 22/12/17(土)18:56:28 No.1005034659
ターミネーターZERO
10 22/12/17(土)18:58:32 No.1005035305
ロボベイビー
11 22/12/17(土)18:59:58 No.1005035758
シューティングゲームのボス?
12 22/12/17(土)19:03:24 No.1005036868
きわめて何か
13 22/12/17(土)19:10:33 No.1005039152
悪趣味
14 22/12/17(土)19:11:34 No.1005039510
シドのおもちゃ
15 22/12/17(土)19:16:01 No.1005041019
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
16 22/12/17(土)19:21:44 No.1005043079
破壊したらうようよ這い出してくるやつじゃん
17 22/12/17(土)19:22:46 No.1005043441
???? 1体
18 22/12/17(土)19:22:56 No.1005043523
カタ機械になった野獣先輩
19 22/12/17(土)19:23:24 No.1005043682
こいつを壊すと後ろに超デカいのが立ってる
20 22/12/17(土)19:31:01 No.1005046365
スレ画が何目的なのかは知らんけどこの手の研究は割とよくある https://www.web-wac.co.jp/program/galileo_x/ga110724 >認知発達ロボティクスとは何か? >誰にも教わる事なく、ハイハイをし、立ち上がり、やがて歩き始める赤ちゃん。このような赤ちゃん発達の不思議をロボットを作ることで解き明かそうとする手法は「認知発達ロボティクス」と呼ばれている。研究チームを率いる大阪大学の浅田稔教授は、「赤ちゃんを人工的に再現し、その挙動を見ることで、人間の理解が進む」と赤ちゃんロボットの可能性を語る。
21 22/12/17(土)19:31:37 No.1005046575
カタケツの部分のでかいアリ
22 22/12/17(土)19:33:04 No.1005047118
サイボーグ赤ちゃん
23 22/12/17(土)19:43:49 No.1005050954
映画用のアニマトロニクスじゃないの?
24 22/12/17(土)19:44:58 No.1005051362
フンコロガシロボかと思ったのに…
25 22/12/17(土)20:01:38 No.1005057390
なにか生命に対するなんかあれ
26 22/12/17(土)20:03:16 No.1005058028
顔つけるのはやめてくれんか