22/12/17(土)18:38:06 今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/17(土)18:38:06 No.1005028885
今更見始めたけどめっちゃ面白い!
1 22/12/17(土)18:38:48 No.1005029090
トンカチノリズム
2 22/12/17(土)18:39:17 No.1005029241
ジョブ子の日本語が癖になる… あと偏差値高めだねこの部活
3 22/12/17(土)18:40:33 No.1005029615
もしかしてちょっと近未来の話?
4 22/12/17(土)18:40:43 No.1005029661
いいよね… よくない…終わるの耐えられない…
5 22/12/17(土)18:41:08 No.1005029817
後……一話………?グッジョバナイ………
6 22/12/17(土)18:41:52 No.1005030065
なんか作りたくなる
7 22/12/17(土)18:42:09 No.1005030182
せるふちゃんの日常見るに学年3位はまぐれだろ
8 22/12/17(土)18:43:12 No.1005030510
>もしかしてちょっと近未来の話? そうだよ
9 22/12/17(土)18:43:43 No.1005030680
>せるふちゃんの日常見るに学年3位はまぐれだろ エリート高専にあんたが普通にやったら落ちるわけないって言われるくらいの学力だぞ
10 22/12/17(土)18:44:22 No.1005030895
fu1735264.jpg
11 22/12/17(土)18:44:25 No.1005030908
>>せるふちゃんの日常見るに学年3位はまぐれだろ それだとプリンが怒ってる理由が意味不明になって全てがおかしくなるので セリフはゆじょ合格余裕の秀才じゃないとヘン
12 22/12/17(土)18:44:28 No.1005030922
まぐれで3位取れるはねえよ
13 22/12/17(土)18:45:42 No.1005031332
居眠りして3位になっちゃったよ~
14 22/12/17(土)18:45:47 No.1005031371
まあ まあ だな
15 22/12/17(土)18:47:30 No.1005031930
終わるな…終わらないで… あとジョブ子帰るな…
16 <a href="mailto:す">22/12/17(土)18:48:22</a> [す] No.1005032178
あとオリジナル作品なの気づかなくて漫画探しちゃった…
17 22/12/17(土)18:48:37 No.1005032238
俺 せるふ ぷりん 居ない
18 22/12/17(土)18:49:20 No.1005032441
>あとオリジナル作品なの気づかなくて漫画探しちゃった… コミカライズはあるぞ!
19 22/12/17(土)18:49:39 No.1005032538
メディアミックスってやつですね
20 22/12/17(土)18:50:19 No.1005032759
>メディアミックスってやつですね ひま少ですね
21 22/12/17(土)18:51:34 No.1005033172
最終回見たいけど見たくない
22 22/12/17(土)18:53:20 No.1005033692
ツリーハウスが完成しなけば最終回こないわけだ 俺が燃やしに行く
23 22/12/17(土)18:53:37 No.1005033764
木材を廃品回収しよ…
24 22/12/17(土)18:54:33 No.1005034043
いいよね材木が足りなくてBDが発売延期するアニメ
25 22/12/17(土)18:54:43 No.1005034106
タン タカトターン
26 22/12/17(土)18:56:06 No.1005034536
>いいよね材木が足りなくてBDが発売延期するアニメ そんな事になってたのか…
27 22/12/17(土)18:59:12 No.1005035524
10話が美しすぎて何度も観るけどアバンからのOPの温度差でいい加減風邪ひきそう
28 22/12/17(土)18:59:19 No.1005035559
>エリート高専にあんたが普通にやったら落ちるわけないって言われるくらいの学力だぞ 居眠りしなかったらトップだったかもしれない
29 22/12/17(土)19:03:29 No.1005036899
ぜんぶのシーンがかわいいアニメ
30 22/12/17(土)19:03:51 No.1005037018
>ツリーハウスが完成しなけば最終回こないわけだ >俺が燃やしに行く 神様が許しても俺が許さねぇ
31 22/12/17(土)19:04:09 No.1005037118
音楽もかなりいいよねこのアニメ…サントラを早く配信なりしてくれ…
32 22/12/17(土)19:05:47 No.1005037620
たくみんの動きがエッチだよね…
33 22/12/17(土)19:08:00 No.1005038323
>ぜんぶのシーンがかわいいアニメ 動きと声と音楽と効果音が気持ちいいよね…
34 22/12/17(土)19:08:23 No.1005038434
>音楽もかなりいいよねこのアニメ…サントラを早く配信なりしてくれ… ああ…ドラマCDもあるぞ…
35 22/12/17(土)19:10:57 No.1005039292
オリジナル作品ですけどコミカライズもあってコミカライズの方は原作とはまたちょっと展開が違うんです ひま少みたいですね
36 22/12/17(土)19:12:27 No.1005039815
ぷりんちゃんのやらなきゃいけない課題いいよね…
37 22/12/17(土)19:13:08 No.1005040027
百合目当てに見始めて百合って感じではなかったけどとても良いアニメを見させてもらった…
38 22/12/17(土)19:13:59 No.1005040310
>>ツリーハウスが完成しなけば最終回こないわけだ >>俺が燃やしに行く >神様が許しても俺が許さねぇ 大丈夫だ せるふたちは何度でも立ち上がる 私はそれを信じている!
39 22/12/17(土)19:15:06 No.1005040700
今期始めに視聴決めた時はなんとなく見るぐらいの小粒な作品だと思ってた いや大作って感じでは今でもないんだけど 忘れられないアニメになってくれた
40 22/12/17(土)19:15:12 No.1005040742
完成して欲しいけどいつまでも作ってて欲しい マジでそう言う気持ち
41 22/12/17(土)19:16:59 No.1005041393
11話見たら今まで何となーく見てきた工事作業や大工作業の本職の人たちが 高い技術を持ったプロなんだなって気持ちに
42 22/12/17(土)19:16:59 No.1005041399
新潟の人達もにっこりなアニメになったと思う
43 22/12/17(土)19:17:23 No.1005041548
>11話見たら今まで何となーく見てきた工事作業や大工作業の本職の人たちが >高い技術を持ったプロなんだなって気持ちに 要の処はちゃんと大人が手伝うのいいよね
44 22/12/17(土)19:17:38 No.1005041641
部室がOGの制作物なのを明かすタイミングとかとてもよろしい
45 22/12/17(土)19:17:53 No.1005041729
大人が基本頼りになる
46 22/12/17(土)19:17:55 No.1005041739
ここにきて思ったよりガッツリプロに頼んでて笑った
47 22/12/17(土)19:18:16 No.1005041861
(フルーツサンドが燕三条の名物なんだな…)
48 22/12/17(土)19:18:22 No.1005041901
>ここにきて思ったよりガッツリプロに頼んでて笑った 危ないし…
49 22/12/17(土)19:18:47 No.1005042036
作業内容見たらありゃ素人じゃ無理だってなる説得力がいい
50 22/12/17(土)19:18:48 No.1005042047
もっと早くぷりんちゃん加入してほしかった気持ちもあるけど ここまで貯めたからあの笑顔が最高だってのも分かる…
51 22/12/17(土)19:19:00 No.1005042128
ニチアサにこれが見られる土地に生まれたかった…
52 22/12/17(土)19:19:12 No.1005042196
ツリーハウスのぼると部分の耐久心配
53 22/12/17(土)19:19:40 No.1005042332
劇伴が素晴らしい 2月発売だけど予約したよ
54 22/12/17(土)19:19:49 No.1005042389
素直になったぷりんの表情優しすぎる…
55 22/12/17(土)19:20:08 No.1005042514
あとはセルフが落下しないようにしないとな
56 22/12/17(土)19:20:26 No.1005042626
>新潟の人達もにっこりなアニメになったと思う 要所要所で少子高齢化のリアルを見せつけて来るが……
57 22/12/17(土)19:20:35 No.1005042686
がんばるせるふでGせるふだな
58 22/12/17(土)19:20:41 No.1005042725
安全に関わる重要な所はプロに任せるんだ 何でもかんでも自分でするのがDIYではないんだ
59 22/12/17(土)19:21:13 No.1005042893
パワー担当 テクニック担当 インテリ担当 バランスが良くなった…
60 22/12/17(土)19:21:33 No.1005043021
>ここにきて思ったよりガッツリプロに頼んでて笑った 部活としてあんなに理想的な活動もないよ
61 22/12/17(土)19:21:39 No.1005043050
ホームセンターにカットお願いするのはまぁ基本だし
62 22/12/17(土)19:21:40 No.1005043058
久しぶりに周回出来そうなアニメでありがたい でも終わったら走り出せるかな…
63 22/12/17(土)19:22:04 No.1005043199
言ってみりゃプロの作った道具とか材料は使ってる訳だしな 何よりも趣味ですよ趣味
64 22/12/17(土)19:22:41 No.1005043415
>部室がOGの制作物なのを明かすタイミングとかとてもよろしい 先生を落ち込んだままにしないであのタイミングで活躍させて語ってくれるのすごくよかった…
65 22/12/17(土)19:23:23 No.1005043678
>久しぶりに周回出来そうなアニメでありがたい >でも終わったら走り出せるかな… 妬きぷりん時代に戻れる自信がない…
66 22/12/17(土)19:23:40 No.1005043774
せるふやぷりんの視点で語られる事が多いけど 部長にとっても良い仲間が出来たんだなーって感じられて好きだ
67 22/12/17(土)19:23:44 No.1005043800
作りがすごく丁寧
68 22/12/17(土)19:23:50 No.1005043838
劇伴確かにいいんだけど音響監督パワーって感じもあるから単体で聴いてもちょっとさびしそう
69 22/12/17(土)19:24:20 No.1005044017
一番追い込んだのが材木がない引きから次のAパート終了までだから わざわざ不幸を作らなくてもお話って楽しくできるんだなって笑顔になる
70 22/12/17(土)19:24:26 No.1005044054
いやだなあ1月からは2期が始まるじゃないか
71 22/12/17(土)19:25:11 No.1005044348
Q.ツリーハウス完成した? A.まだ みたいな人達が増えてしまう
72 22/12/17(土)19:25:28 No.1005044466
床板引っ剥がしている間 外を見張ってる先生がなんかすごい好き
73 22/12/17(土)19:25:37 No.1005044517
>新潟の人達もにっこりなアニメになったと思う 現実の新潟は何故こんなにも暗く冷たいのか …冬だからだわ
74 22/12/17(土)19:25:43 No.1005044556
>一番追い込んだのが材木がない引きから次のAパート終了までだから >わざわざ不幸を作らなくてもお話って楽しくできるんだなって笑顔になる こっちが「どうすんだよこれ……」って思ってるタイミングでせるふがもう次の手ちゃんと考えてるのいいよね
75 22/12/17(土)19:26:25 No.1005044791
>劇伴確かにいいんだけど音響監督パワーって感じもあるから単体で聴いてもちょっとさびしそう 朝の曲とか作業開始の曲は多少耳に残ってる
76 22/12/17(土)19:26:30 No.1005044816
>>一番追い込んだのが材木がない引きから次のAパート終了までだから >>わざわざ不幸を作らなくてもお話って楽しくできるんだなって笑顔になる >こっちが「どうすんだよこれ……」って思ってるタイミングでせるふがもう次の手ちゃんと考えてるのいいよね セルフのファンタジーはわりとコアがしっかりしているので組み上げてくれる人がいるととても役に立つ
77 22/12/17(土)19:26:49 No.1005044939
たまに出る過集中かすみんの得も言われぬ表情だいすき
78 22/12/17(土)19:27:16 No.1005045084
>百合目当てに見始めて百合って感じではなかったけどとても良いアニメを見させてもらった… せるぷりのくだりだけ演出で執拗にしっとりさせてくるけどガチレズ感はないのがいいよね なにかきっかけがあったらコロッと行きそうな雰囲気もあるけど
79 22/12/17(土)19:27:31 No.1005045168
現実でも材木足りなくなってる…
80 22/12/17(土)19:28:01 No.1005045341
プリンは怪しいけどセルフは全然そっち系じゃなさそうよね
81 22/12/17(土)19:28:05 No.1005045371
ぷりんセリフだけならいつもつんつんしてたのに ここまで視聴者から見て安心できるツンデレも珍しい
82 22/12/17(土)19:28:07 No.1005045379
2期の費用をDIYするしかねえのか…
83 22/12/17(土)19:28:08 No.1005045391
寒い新潟のためにこの時期に…ありがてえ…
84 22/12/17(土)19:29:01 No.1005045688
>百合目当てに見始めて百合って感じではなかったけどとても良いアニメを見させてもらった… 今週の窓越しトークの「あっ昔のツンデレに戻ったなよしよし」と満足顔せるふかなりその……
85 22/12/17(土)19:29:08 No.1005045724
>プリンは怪しいけどセルフは全然そっち系じゃなさそうよね せるふはわりとしっかり隣に住んでいる幼なじみのことを相手も自分が好きだと思ってるって勘違いしていると思う まったくあの子ったら……
86 22/12/17(土)19:29:28 No.1005045823
せるふと幼児時代から一緒にいたらあんな世話焼きになってしまうよ
87 22/12/17(土)19:29:47 No.1005045922
>今週の窓越しトークの「あっ昔のツンデレに戻ったなよしよし」と満足顔せるふかなりその…… せるふは悲しいことを言われたときも素敵な笑顔を見せる子だからなあ
88 22/12/17(土)19:29:50 No.1005045942
>2期の費用をDIYするしかねえのか… 2期作る気ないんじゃねーかな…
89 22/12/17(土)19:29:52 No.1005045952
勿論最終回も楽しみなんだけど あー…
90 22/12/17(土)19:29:55 No.1005045972
>こっちが「どうすんだよこれ……」って思ってるタイミングでせるふがもう次の手ちゃんと考えてるのいいよね スイッチ入ったまんま妄想進んだ末の校舎ほどの木材山はこの子にはかなわないと思った
91 22/12/17(土)19:30:08 No.1005046050
身内だからってプロにロハでやってもらうのあんま良くないけど親からしたら嬉しくてタダでやっちゃうよねあれ つまり先生が後日お礼を押し付けに行くべき
92 22/12/17(土)19:30:25 No.1005046151
せるふママがクソエロい 母娘丼したい
93 22/12/17(土)19:30:31 No.1005046178
まあいっか~… よくない…おわってほしくない…
94 22/12/17(土)19:30:52 No.1005046318
>2期作る気ないんじゃねーかな… なければ作るそれが
95 22/12/17(土)19:30:52 No.1005046319
パインジャムの代表作にはなったんじゃないかな 失礼ながら今まで名前知らなかったスタジオだ
96 22/12/17(土)19:31:06 No.1005046407
12話見ずにもう1回1話から見ようかな…
97 22/12/17(土)19:31:38 No.1005046584
>身内だからってプロにロハでやってもらうのあんま良くないけど親からしたら嬉しくてタダでやっちゃうよねあれ >つまり先生が後日お礼を押し付けに行くべき 語られてないけどお代は部費から出してそうな頼もしさがある
98 22/12/17(土)19:31:40 No.1005046591
>2期作る気ないんじゃねーかな… 綺麗に終わるのが美しいと感じる気持ちはあるが終わってほしくない気持ちもあるんだよわかれわかってくれ
99 22/12/17(土)19:31:44 No.1005046622
ゆるい感じのタッチだけど 要所要所から作画の良さが迸ってる
100 22/12/17(土)19:31:47 No.1005046638
変な声の先輩にも囲まれて実り多い主演デビューだったのではと思うせるふの人
101 22/12/17(土)19:32:06 No.1005046745
あまりにも優しい世界過ぎてちょっと辛い
102 22/12/17(土)19:32:15 No.1005046811
オリジナルでいい感じのネタ使ってるからちゃんとヒットして2期やってほしいなぁと思う
103 22/12/17(土)19:32:20 No.1005046843
>>2期作る気ないんじゃねーかな… >なければ作るそれが DIYってどうじん?いいね!やりましょう!なの?
104 22/12/17(土)19:32:27 No.1005046889
できあがった秘密基地に遊びにくる子達にたくさんのクッキーを焼いて歓迎するんだ
105 22/12/17(土)19:32:44 No.1005046990
何度も何度も再放送して欲しい 色んな人に見て欲しい
106 22/12/17(土)19:32:50 No.1005047038
ヒットしたところでこの面子をまた集められるのかっていう
107 22/12/17(土)19:33:13 No.1005047165
ツリーハウスの土台作ってるところでどうでしょう思い出しましてね 新潟の雪って大丈夫かな…
108 22/12/17(土)19:33:16 No.1005047184
男の子の話も見たい
109 22/12/17(土)19:33:18 No.1005047197
この作画出来る人もう1回集まるの? 普通のアニメーター集めても無理では…
110 22/12/17(土)19:33:28 No.1005047249
>ゆるい感じのタッチだけど >要所要所から作画の良さが迸ってる ゆるくて気づきづらいかもしれないが このアニメ作画がブレたシーンたぶん一枚もないぞこわいね
111 22/12/17(土)19:33:32 No.1005047276
同人で1クールのアニメ作ったのはさすがにいないだろうな…
112 22/12/17(土)19:33:36 No.1005047301
新潟のご家庭に愛嬌のある手作り棚の三つや四つ増えていればそれだけでもヨシ!
113 22/12/17(土)19:33:43 No.1005047341
何がどうなってこんなすげぇ作画毎回やってんだ?ってくらい作画が良すぎる これ毎回レイアウト構成凝り過ぎてて怖いわ
114 22/12/17(土)19:33:46 No.1005047357
BD特典の木材が足りないから発売延期はちょっと笑った
115 22/12/17(土)19:33:46 No.1005047359
DIYって だいにき・いつから・やりますか?
116 22/12/17(土)19:33:55 No.1005047420
>ゆるい感じのタッチだけど >要所要所から作画の良さが迸ってる ご飯作画気合い入ってるのいいよね
117 22/12/17(土)19:34:09 No.1005047490
>ヒットしたところでこの面子をまた集められるのかっていう ヤマノススメだって集めてるし…
118 22/12/17(土)19:34:13 No.1005047521
近未来世界だけどせいぜい20年後くらいな気がする
119 22/12/17(土)19:34:33 No.1005047641
しいちゃんが動きまくる時のデフォルメさせた動きの気持ちいい作画…
120 22/12/17(土)19:34:42 No.1005047686
ちょっと手が届きそうな近未来って好き
121 22/12/17(土)19:35:00 No.1005047798
>ヤマノススメだって集めてるし… あれとゆるキャンに関しては比較に上げちゃならねえんだ…
122 22/12/17(土)19:35:00 No.1005047800
今週のOPがついにぷりんちゃんの妄想じゃなくなったんだ…って少し泣く
123 22/12/17(土)19:35:12 No.1005047860
面子というかアニメは監督がね… ウィッチクラフトワークスの2期は…
124 22/12/17(土)19:35:32 No.1005047990
なにげにご当地飯をふんだんに盛り込んでくるやさしさ……
125 22/12/17(土)19:35:41 No.1005048029
作画はヤマノススメの人だし…
126 22/12/17(土)19:35:53 No.1005048092
お話としてコンパクトに完成度が高すぎるのもまた ジョブ子…いかないで…
127 22/12/17(土)19:36:08 No.1005048169
時々個人的な情念で作られてそうなアニメってあるよね
128 22/12/17(土)19:36:20 No.1005048252
1回きりだからできる贅沢仕様に脳が焼かれる
129 22/12/17(土)19:36:25 No.1005048280
引き絵の部員もある程度凝ってる感じでちょっと面白い
130 22/12/17(土)19:36:30 No.1005048306
>近未来世界だけどせいぜい20年後くらいな気がする ジョブ子のデバイスとか一昔前だとSFだけど今ならリアリティあるよね
131 22/12/17(土)19:36:36 No.1005048348
1~12話まで入ったリピートボックスが出て欲しい
132 22/12/17(土)19:36:37 No.1005048354
OPのぷりんの表情がめっちゃ可愛いよね せるふを目で追ってるのとか
133 22/12/17(土)19:36:54 No.1005048441
だがこのままだとDIY部は廃部だ
134 22/12/17(土)19:37:00 No.1005048472
作品のコンセプトもあるんだけど金持ちキャラが金で解決しなかったり天才キャラでもなんでもすぐ解決できるわけでなかったりと割とベタな所を少し外してるのも良い
135 22/12/17(土)19:37:57 No.1005048790
>作品のコンセプトもあるんだけど金持ちキャラが金で解決しなかったり天才キャラでもなんでもすぐ解決できるわけでなかったりと割とベタな所を少し外してるのも良い 金持ち設定に関してはあえて自分たちでやるんだって説得力を出すために逆算で入れてる気がした
136 22/12/17(土)19:38:00 No.1005048812
>引き絵の部員もある程度凝ってる感じでちょっと面白い 焦点外のキャラ作画は手抜きじゃない視点から相当練ってる予感がする これに限らず最近のアニメ全般だけど
137 22/12/17(土)19:38:03 No.1005048840
今期はシュバってきた作画オタクの話聞くだけでも面白い作品があって贅沢だったな…
138 22/12/17(土)19:38:09 No.1005048875
大金持ちキャラが二人もいる!
139 22/12/17(土)19:38:26 No.1005048951
作品の人気の割にDIYerはあんまり増えてない気がする!
140 22/12/17(土)19:38:43 No.1005049047
天才キャラっていうか部長以外天才キャラだった
141 22/12/17(土)19:38:43 No.1005049051
>作品の人気の割にDIYerはあんまり増えてない気がする! 作る 場所が ねえ
142 22/12/17(土)19:38:47 No.1005049081
>大金持ちキャラが二人もいる! 金持ちはいくらいても良いからな…
143 22/12/17(土)19:39:02 No.1005049158
しいちゃんがパワー系野生児の描写だらけだけど 高貴でしかも頭良いのずるい
144 22/12/17(土)19:39:09 No.1005049198
最終回でせるふがぷりんの耳元で 「今度はわたしたちだけの秘密基地つくろうね」 って囁いて軽く耳たぶに唇を添えるところは珍しくせるふも赤くなってて取り繕うようなことを言わなくてよかったよね ぷりんも何も言わずにせるふの手をに儀って、せるふは振り払われると思ってたからその瞬間ちょっとビクッとするけど手を繋いだ=せるふとずっと一緒だよのサインだって気づいてぎゅって握り返すのがまたとてもいい
145 22/12/17(土)19:39:27 No.1005049298
洗脳されている…
146 22/12/17(土)19:39:36 No.1005049362
>だがこのままだとDIY部は廃部だ 一世代後に古びたツリーハウスに惹かれる新入生が現れるんだ 保険医誰だろうね楽しみですね
147 22/12/17(土)19:39:38 No.1005049375
わかりましたから落ち着いてください
148 22/12/17(土)19:39:47 No.1005049437
>天才キャラが3人もいる!
149 22/12/17(土)19:39:52 No.1005049467
OPの寝てるママ可愛い
150 22/12/17(土)19:40:00 No.1005049513
しーちゃんだいたい何でもできるからな…
151 22/12/17(土)19:40:13 No.1005049610
だがしかし先輩はただ一人!
152 22/12/17(土)19:40:22 No.1005049663
ベランダに宅配ドローンの発着場とかはマジで20年後はありそうで良いなあ
153 22/12/17(土)19:40:26 No.1005049691
しーちゃんは主人公力高い
154 22/12/17(土)19:40:28 No.1005049698
しーちゃんは金剛のシュウのイメージ
155 22/12/17(土)19:40:28 No.1005049701
>ぷりんも何も言わずにせるふの手をに儀って、せるふは振り払われると思ってたからその瞬間ちょっとビクッとするけど手を繋いだ=せるふとずっと一緒だよのサインだって気づいてぎゅって握り返すのがまたとてもいい お前はお題絵にしてスレを立てる準備に戻れ
156 22/12/17(土)19:40:51 No.1005049842
DIYはまず工具揃えるのが大変だな…
157 22/12/17(土)19:40:53 No.1005049852
部長のクッキー処理班
158 22/12/17(土)19:41:04 No.1005049914
>大金持ちキャラが二人もいる! ぷりんもそっち側な気がする
159 22/12/17(土)19:41:19 No.1005050004
いい作品だよね 大好き!
160 22/12/17(土)19:41:21 No.1005050021
どうもこうもねえよ! 自分でハッキングしてセキュリティを外し! 自分でベランダから飛び移って天井から入ってくる!
161 22/12/17(土)19:41:26 No.1005050056
たくみんが有為な人材すぎる
162 22/12/17(土)19:41:30 No.1005050079
何を作るんだって話になっちゃうからなぁ メルカリで売る?
163 22/12/17(土)19:41:47 No.1005050201
顧問の先生も確かおうちでかい系の人だよね
164 22/12/17(土)19:41:53 No.1005050238
タイマニングッジョーブ!
165 22/12/17(土)19:41:55 No.1005050247
>DIYはまず工具揃えるのが大変だな… ドリルドライバーかインパクトドライバーは欲しいとこある あとは手道具でも割となんとかなるよね
166 22/12/17(土)19:41:55 No.1005050251
二期やるなら小屋立て直しじゃない?
167 22/12/17(土)19:42:49 No.1005050593
>しーちゃんは主人公力高い 猫科キャラか~ 虎だわこいつ
168 22/12/17(土)19:43:01 No.1005050660
>たくみんが有為な人材すぎる ひま少みたいです!
169 22/12/17(土)19:43:04 No.1005050678
>作品のコンセプトもあるんだけど金持ちキャラが金で解決しなかったり天才キャラでもなんでもすぐ解決できるわけでなかったりと割とベタな所を少し外してるのも良い 一番の強力お助けキャラは専務と社長だろうけど安全性にかかわる部分だけなのでプロが出てくるのは妥当だしな 先生が材料集めてくるのもすごかったがあれはそもそも先生含む学校側と業者の連絡ミスで紛失だったからプラマイゼロとする
170 22/12/17(土)19:43:07 No.1005050696
しーちゃんいないと すりでって名前が視聴者の名前から消えてしまうにゃー
171 22/12/17(土)19:43:14 No.1005050740
>何を作るんだって話になっちゃうからなぁ >メルカリで売る? メルカリで売るのはDIYってよりハンドメイド感あるよね… いや何が違うのかはちょっと微妙だが
172 22/12/17(土)19:43:18 No.1005050764
たくみんが授業中に寝るようになって成績落ちて それまで学年2位だった子が部室にやってきて勝利宣言する回
173 22/12/17(土)19:43:21 No.1005050786
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
174 22/12/17(土)19:43:41 No.1005050904
お天気と近場の干潮時刻を調べたりはするようになった
175 22/12/17(土)19:44:00 No.1005051033
最近は女の子がむちむちだったり盛ってるアニメが多い中 非常にスレンダーな子達で珍しいなと思った
176 22/12/17(土)19:44:08 No.1005051075
おれ……先代の回想シーンのキャッキャウフフ……すき……
177 22/12/17(土)19:44:21 No.1005051154
心の中のバーン様が素晴らしいぞって言ってる 同時にロスで死にかける未来も見える
178 22/12/17(土)19:44:24 No.1005051177
>たくみんが授業中に寝るようになって成績落ちて >それまで学年2位だった子が部室にやってきて勝利宣言する回 2位を明けてるので2期作るとなったときにたくみんせるふ絡みでなんかできるな
179 22/12/17(土)19:44:44 No.1005051280
お風呂!お風呂!
180 22/12/17(土)19:44:47 No.1005051298
にゃーを語尾につける猫っぽい女の子の良さを再確認できる
181 22/12/17(土)19:44:53 No.1005051328
>お前はお題絵にしてスレを立てる準備に戻れ 何言ってるんだ たくみんはそっと見ないふりして「がんばってせるふちゃん」って呟くけどその声はどこか寂しげで 部長が気づかずたくみんの肩を抱いて…… あんなに笑顔で……
182 22/12/17(土)19:44:56 No.1005051345
資金集めの目的だったタブだってアレ一本で四万円以上するからな… 梁を支える要だから高いのは当然なんだけどさ
183 22/12/17(土)19:44:57 No.1005051356
しーちゃんの人の懐に飛び込む思い切りの良さとかが言語化でなく 各シーンの流れでバッチリ表現されていてよい
184 22/12/17(土)19:44:57 No.1005051357
素直になったぷりんとせるふの距離が近い
185 22/12/17(土)19:45:23 No.1005051543
これ放送する時期が春アニメとか夏アニメなら今から三条行けるけど今の時期だと雪だよね…
186 22/12/17(土)19:45:30 No.1005051595
>>たくみんが授業中に寝るようになって成績落ちて >>それまで学年2位だった子が部室にやってきて勝利宣言する回 >2位を明けてるので2期作るとなったときにたくみんせるふ絡みでなんかできるな 下の方の子もお願いします!元部長がやさぐれてしまう!
187 22/12/17(土)19:45:40 No.1005051650
わかりやすい直接的なエロさは少なめだから邪念少なく見れていいよね エロさ自体は間違いなく存在しているけど!
188 22/12/17(土)19:45:45 No.1005051690
>たくみんが夜にいたずら電話がかかってきて寝られないようになって成績落ちて >それまで学年2位だった子が部室にやってきて勝利宣言する回
189 22/12/17(土)19:46:02 No.1005051788
海に行くと突然えっちな感じするんだよな… せるふちゃん…
190 22/12/17(土)19:46:04 No.1005051797
>にゃーを語尾につける猫っぽい女の子の良さを再確認できる 語尾のにゃーはあざとければあざといほど良い 古事記にも書いてあった
191 22/12/17(土)19:46:11 No.1005051833
燕三条にもぽんしゅ館できないかな…
192 22/12/17(土)19:46:12 No.1005051839
バーン様今度ハドラーの指増やしとくねって言ってた
193 22/12/17(土)19:46:19 No.1005051867
オープニングのせるふママと先生のカットいいよね… 曲もちょうど一番盛り上がるところだから二人の穏やかな視線の先に楽しそうにはしゃいでるDIY部が居るんだろうなって感じる
194 22/12/17(土)19:46:20 No.1005051880
>わかりやすい直接的なエロさは少なめだから邪念少なく見れていいよね オフロオフロオフロ
195 22/12/17(土)19:46:26 No.1005051919
最終回のエピローグ周辺ですぽーんとクリスマスまで飛んでも許すよ
196 22/12/17(土)19:46:28 No.1005051929
オデ…ハル姉チャン…好キ
197 22/12/17(土)19:46:49 No.1005052047
基礎はプロがやらないとマジで死人出るからな……
198 22/12/17(土)19:46:53 No.1005052065
大金持ちに天才に秀才に実家の太い顧問まで揃えた厨パでも 自分で家建てるのは大変なんだよでも楽しいねっていう心地良さよ
199 22/12/17(土)19:47:14 No.1005052191
しーちゃんに猫耳が生えてるシーンが確かにあった…あったと思う…
200 22/12/17(土)19:47:22 No.1005052238
>海に行くと突然えっちな感じするんだよな… がばって服めくった時は心臓発作になるかと思った
201 22/12/17(土)19:47:25 No.1005052259
デレデレぷりんが想像以上の破壊力を持っててダメだった
202 22/12/17(土)19:47:27 No.1005052271
>わかりやすい直接的なエロさは少なめだから邪念少なく見れていいよね >エロさ自体は間違いなく存在しているけど! あのお風呂シーンを描くスタッフがエロじゃないわけがないんだ それはそれとして見ちゃいけないもの見てる気分になる……
203 22/12/17(土)19:47:49 No.1005052410
作業内容見てるとあれ素人が付けたら命に関わるって説得力あった
204 22/12/17(土)19:47:58 No.1005052455
天才のジョブ子でも初めての設計には苦労するのいいよね
205 22/12/17(土)19:48:08 No.1005052506
久しぶりにimgで叩きじゃないスレ見た いいよね
206 22/12/17(土)19:48:27 No.1005052609
>>海に行くと突然えっちな感じするんだよな… >がばって服めくった時は心臓発作になるかと思った あれはリアルに声出た
207 22/12/17(土)19:48:33 No.1005052647
>久しぶりにimgで叩きじゃないスレ見た >いいよね 流石にそこまで荒んでないだろ!?
208 22/12/17(土)19:49:09 No.1005052851
>久しぶりにimgで叩きじゃないスレ見た >いいよね 少なくともdiy!!で叩きやってるトコ見たことねーな
209 22/12/17(土)19:49:17 No.1005052899
叩くのはトンカチだけで十分だよ~
210 22/12/17(土)19:49:27 No.1005052964
これまで5回もの風呂シーンと水着2回をニチアサに放映したのか 新潟で良かった富良野だったらどうなってたか分からん
211 22/12/17(土)19:49:37 No.1005053035
お風呂シーンでも結構動きがあるのがなんか良い
212 22/12/17(土)19:49:47 No.1005053109
>作業内容見てるとあれ素人が付けたら命に関わるって説得力あった 何気なく部長が使ってる工具が素人が手を出したら怪我じゃすまない物ばかりすぎて困るんだが…
213 22/12/17(土)19:49:54 No.1005053153
このアニメでそんな荒んだ心を持てるやついる!?
214 22/12/17(土)19:49:55 No.1005053159
OPだけでも何度も見れる
215 22/12/17(土)19:49:59 No.1005053176
>叩くのはトンカチだけで十分だよ~ 叩くのはトンカチじゃなくて釘の方でしょ!
216 22/12/17(土)19:50:21 No.1005053295
今期は良いopが多いけどその中でも一番好き
217 22/12/17(土)19:50:23 No.1005053310
>少なくともdiy!!で叩きやってるトコ見たことねーな せるふが判事みたいなことはよく言ってるのはいた
218 22/12/17(土)19:50:26 No.1005053333
>何気なく部長が使ってる工具が素人が手を出したら怪我じゃすまない物ばかりすぎて困るんだが… ドリルはいい 丸鋸はヤバい
219 22/12/17(土)19:50:29 No.1005053343
>このアニメでそんな荒んだ心を持てるやついる!? 豚とか…
220 22/12/17(土)19:50:32 No.1005053351
インパクトドライバーとかでも余裕で怪我できるよね
221 22/12/17(土)19:50:44 No.1005053436
ジョブ子の裸を申し訳程度にしか隠してないの健全でいい
222 22/12/17(土)19:50:56 No.1005053514
>デレデレぷりんが想像以上の破壊力を持っててダメだった 11話のおやすみからベッドでにやけるぷりんの流れは観る度に変な声出そうになる…
223 22/12/17(土)19:50:57 No.1005053521
せるふちゃんがにこにこしながら工具や刃物を持つシーンが DIYというアニメにおけるスリル感全てを担当している
224 22/12/17(土)19:51:20 No.1005053672
せるふちゃんはたくしあげしそうだが たくみんがたくしあげしたのは予想外だった
225 22/12/17(土)19:51:25 No.1005053713
じゃあ今日はお夕飯の下準備にまずは豚ロースを叩きましょうか
226 22/12/17(土)19:51:29 No.1005053730
>作業内容見てるとあれ素人が付けたら命に関わるって説得力あった プロの据え付けからの「案外……丈夫なんですね」いいよね
227 22/12/17(土)19:51:33 No.1005053758
高校入学から夏休みまでだから4~7月の4か月ちょいのお話で リアル放映期間と大体おんなじスパンだったんだな
228 22/12/17(土)19:51:34 No.1005053766
窓から遠目に見てるシチュエーションで見られてる側が気付くの初めて見た
229 22/12/17(土)19:51:39 No.1005053800
令和の時代でもツンデレヒロインがツン→デレでに変わる瞬間は俺に刺さる
230 22/12/17(土)19:51:44 No.1005053837
あの豚は知能が高いゆえに感じなくて良い恐怖まで感じてしまう ただ三代目…三代目かあ…
231 22/12/17(土)19:51:50 No.1005053866
>インパクトドライバーとかでも余裕で怪我できるよね せるふ(特に初期)が身をもって教えてくれてるからな…
232 22/12/17(土)19:51:54 No.1005053889
>>このアニメでそんな荒んだ心を持てるやついる!? >豚とか… かわいそう…
233 22/12/17(土)19:52:08 No.1005053965
時々豚虐ノルマが無い食事あったけど演出的に何か意図があったんだろうか
234 22/12/17(土)19:52:23 No.1005054049
>あの豚は知能が高いゆえに感じなくて良い恐怖まで感じてしまう >ただ三代目…三代目かあ… 初代と2代目はどこにいったかな
235 22/12/17(土)19:52:28 No.1005054086
せるふがインパクトの反動にひっくり返ったりしてたけど アレ見た目以上に力あるからマジで持ってかれるのよ…