22/12/17(土)16:25:53 あたた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/17(土)16:25:53 No.1004988466
あたたかあじ…
1 22/12/17(土)16:26:26 No.1004988608
oh...
2 22/12/17(土)16:26:30 No.1004988628
優しい…
3 22/12/17(土)16:26:59 No.1004988758
1万5千円くらい?
4 22/12/17(土)16:27:07 No.1004988785
暖房なら致命傷にはならないだろう
5 22/12/17(土)16:27:16 No.1004988826
財布は寒くなるけどな…
6 22/12/17(土)16:29:11 No.1004989365
一日つけっぱでも200円くらいだから1400円だな
7 22/12/17(土)16:29:28 No.1004989451
ONOFF繰り返す方が燃費悪いっていうし…
8 22/12/17(土)16:30:01 No.1004989593
>一日つけっぱでも200円くらいだから1400円だな 温度によるけどそれは低くない?
9 22/12/17(土)16:30:14 No.1004989653
2016年製より前のエアコンなら絶望するかもしれん
10 22/12/17(土)16:30:27 No.1004989736
>1万5千円くらい? エアコンエアプ
11 22/12/17(土)16:30:32 No.1004989767
たった一日でもガチへこみするのに
12 22/12/17(土)16:31:04 No.1004989911
部屋による 14畳かあるいは6畳か
13 22/12/17(土)16:31:23 No.1004990020
ペット飼ってるところは1年中つけてるぞ
14 22/12/17(土)16:31:45 No.1004990137
>部屋による >14畳かあるいは6畳か 一畳らしい
15 22/12/17(土)16:32:04 No.1004990244
>一畳らしい はい?
16 22/12/17(土)16:32:31 No.1004990378
というか去年とかテレワークでずっとつけてたけど一万行かなかったし大したことない
17 22/12/17(土)16:34:11 No.1004990913
>一畳らしい かわうそ…
18 22/12/17(土)16:34:20 No.1004990954
断熱性そこそこある部屋で人の出入りのない連続運転ならお安いよ
19 22/12/17(土)16:36:19 No.1004991561
>一畳らしい 懲罰房かな?
20 22/12/17(土)16:37:29 No.1004991908
1畳だとエアコンのせいで立てねーな
21 22/12/17(土)16:38:40 No.1004992257
>暖房なら致命傷にはならないだろう 冷房より暖房のほうが高い
22 22/12/17(土)16:41:13 No.1004993067
エアコンってつけっぱの方が安いんじゃなかったか?
23 22/12/17(土)16:42:43 No.1004993504
エアコンを一週間放ったらかしにして怒らせちゃったことに対しての終わったなのでは?
24 22/12/17(土)16:42:55 No.1004993569
付けたり消したりするよりは2,3時間の外出なら付けっぱなしのほうが良いとはいうけどそれは限度があるだろ
25 22/12/17(土)16:42:57 No.1004993590
エアコンじゃ別にそんなやばい値段には並んだろ
26 22/12/17(土)16:44:01 No.1004993910
そりゃまあ1畳の部屋に住んでるような身の上じゃきつい出費だろう…
27 22/12/17(土)16:44:53 No.1004994161
節電なんてくだらねぇぜ!
28 22/12/17(土)16:45:09 No.1004994239
1畳の部屋ってなんだよ…
29 22/12/17(土)16:45:26 No.1004994337
トイレの電気を丸一日つけたまま仕事から帰ってきてうわ!ってなるのにエアコン1週間は気が狂ってしまうかもしれん
30 22/12/17(土)16:47:18 No.1004994906
>エアコンってつけっぱの方が安いんじゃなかったか? そんなことはないです
31 22/12/17(土)16:47:21 No.1004994929
10年とか前の話かと思ったら今年だし なんというかツッコミ待ち?
32 22/12/17(土)16:49:36 No.1004995685
暖房24時間付けっぱなしで270円くらい って出てきたから一週間なら1900円くらい 使う予定ない出費としてはそこそこ嫌な額
33 22/12/17(土)16:50:33 No.1004995994
あー勿体無い事したなとは思うけど2000円だろそんな騒ぐほどのことかね
34 22/12/17(土)16:50:51 No.1004996088
意外と大したことないな…
35 22/12/17(土)16:51:41 No.1004996347
>あー勿体無い事したなとは思うけど2000円だろそんな騒ぐほどのことかね 一人暮らしで普段の電気代考えたら 余計な出費2000円は嫌な額だなあとは思う
36 22/12/17(土)16:55:17 No.1004997525
>ペット飼ってるところは1年中つけてるぞ 犬飼ってるけど夏場とか家空ける時冷房かけとかないと心配で仕方ないから切るって選択肢がない
37 22/12/17(土)17:07:31 No.1005001139
>あー勿体無い事したなとは思うけど2000円だろそんな騒ぐほどのことかね 自分のミスで本来不要だった出費が出たら普通に落ち込むと思う
38 22/12/17(土)17:10:56 No.1005002209
ペット飼ってるからつけっぱなしだけど思ってたよりも金額いかなかったな
39 22/12/17(土)17:30:23 No.1005008256
一畳の部屋に住んでるやつの2000円は20000円分くらいの価値あるだろ多分
40 22/12/17(土)17:35:29 No.1005009771
さすがに一畳はまあ「」のしょうもない嘘だろう 本当に一畳の部屋にしか住めない人はまずエアコンすら使わない
41 22/12/17(土)17:37:45 No.1005010504
プロパンの家でガスエアコンだったらもう叫ぶくらいやばいけどまあそんなのほぼないしな
42 22/12/17(土)17:40:38 No.1005011380
2000円かぁ…とはなるけど 誇張表現だとしても終わったって呟くレベルの出費ではないな
43 22/12/17(土)17:45:33 No.1005012867
なんかエアコンの電気代は高いってイメージあるけど昔の話だよね
44 22/12/17(土)17:47:09 No.1005013338
ヒーターつけっぱなしなら色んな意味で終わってると言っていい
45 22/12/17(土)17:48:35 No.1005013775
俺はこういうことがないように出張いくときは家電のコンセントを抜く 漏電とかあっても怖いしね 冷蔵庫全滅した